[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part406 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:Socket774 (スププ Sd14-DLTn [49.96.35.88])
22/05/18 11:48:47 Wl6I9dBid.net
30xxシリーズは過去最高に売れただろう

601:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 11:51:29 QKbCk6GUr.net
60tiは数少ないし8GBbitの6Xとセットで70ti行きや

602:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.225])
22/05/18 11:54:02 P700/fwPa.net
40xxを調子こいてマイニング需要と同じ値段でいってメーカーもろともうんこ小売りに自爆してほしい

603:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 11:55:03 L2E/HBif0.net
安くなったグラボで本格水冷化の練習とかしてみたくなる

604:Socket774 (ワンミングク MM7e-pOvi [153.155.57.201])
22/05/18 12:05:14 vZFsqK4tM.net
まあメーカー代理店ショップ連中は徹底的に足元見て転売ヤーよりはるかに酷いやり口でクソほど儲けたんだから損くらい丸々被っても平気だろ

605:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 12:07:04 1CFHBlBZ0.net
ほんまアコギ商売してるなPCパーツ屋

606:Socket774 (ワッチョイ 2458-i+cE [14.13.18.224])
22/05/18 12:11:01 7iZBzX6n0.net
>>598
売り切れたら4000買えばいいじゃない

607:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.215.43])
22/05/18 12:13:38 ph9s2Sd5r.net
ボッタクリ価格で販売してた店でお前ら今後パーツ買うの?
消費者って本当アホしかいないな

608:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 12:14:35 Xsj83pN30.net
グラボメーカーって日本に直営店置いても美味しくないのかね

609:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 12:15:21 L2E/HBif0.net
消費者が賢かったら市場なんて成り立たねえんだ

610:Socket774 (オイコラミネオ MM51-O+IY [150.66.77.3])
22/05/18 12:16:16 Du4nhOOTM.net
グラボの値付けがいい加減だし、供給も安定しないし
いろいろガバな業界なんだろ
インテルの方がましに思えるレベル

611:Socket774 (ワッチョイ 2ca4-7P1Y [118.241.112.63])
22/05/18 12:16:45 p3LpJpU50.net
安けりゃ買うよ
ボッタクリ掴まされてキーなって感情的に無理ってなった敗者ならともかく

612:Socket774 (スップ Sdde-/jDj [1.75.4.76])
22/05/18 12:17:32 l/CbY+LDd.net
>>606
お金のない貧乏人はつらいのう

613:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.215.43])
22/05/18 12:18:03 ph9s2Sd5r.net
去年の5月に30万で90買ったからボッタクリ店許さねえからな

614:Socket774 (テテンテンテン MMb4-iplA [133.106.62.100])
22/05/18 12:19:56 i8khK7LFM.net
やっぱマハーポーシャしか勝たん🙏🙏🙏

615:Socket774 (ワッチョイ 2458-i+cE [14.13.18.224])
22/05/18 12:20:15 7iZBzX6n0.net
MSRPと比べて納得したら買えよ

616:Socket774 (ワッチョイ 3611-L2v8 [61.23.88.24])
22/05/18 12:20:50 Mlo1xu8K0.net
>>607
今後って、どの店も同じだ
中古は論外

617:Socket774 (ワッチョイ 3611-L2v8 [61.23.88.24])
22/05/18 12:22:49 Mlo1xu8K0.net
>>613
大体お前も分かってて買ったんだろ
文句言うなら買うなよ、買って文句言うのはないな

618:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 12:24:23 1CFHBlBZ0.net
28万で3090ti買えるのにw

619:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.247.253])
22/05/18 12:27:36 2G98Hlfjd.net
>>613
もう一年つかったからいいだろ

620:Socket774 (ワッチョイ b16e-yJgh [124.100.10.5])
22/05/18 13:43:44 xNGUlnxM0.net
3060中古で2万なら遊ぶのに良いかなとおもったがマイクソに酷使された3060に2万はないな5000円かな

621:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 13:57:34 Abzhhjwc0.net
ある程度エヌビさんを儲けさせないと
将来的にええグラボを作ってくれないから持ちつ持たれつな所はある

622:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 14:01:44 1CFHBlBZ0.net
ンヴィヂアは薄利でぼったくってる代理店と小売りが大儲けしてんだろ
前にグラボの価格構成表の画像みたいなのなかった?

623:Socket774 (ワッチョイ 51a9-lIli [220.148.152.44])
22/05/18 14:04:44 jtttVYO10.net
小売りの販売戦略のおかげで伸びるみたいな所もあるからね
なお罰金7億

624:Socket774 (ワッチョイ 70a2-vf6b [60.33.239.165])
22/05/18 14:09:48 JeF04ojr0.net
我慢できずに先週RTX2060から3080に変えた。40シリーズじゃなくてもフレームレート、品質なんかが別世界で感動した。
無理に40シリーズを待つより円安影響が無い今が最後の買い時と判断したよ。
4070や4060は出てもPS5みたいに品薄で来年まで入手困難だろうし円高もあるから高い出費になって後悔するの確実だし、今のうちに値段が落ち着いた308055グレードアップ.落ち着いたら40シリーズを検討するわ。

625:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:11:38 HZHE4olOa.net
>>624
普段以上に「買うなら今」と言いたい―。

「買うなら今です」(複数の店舗)

626:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/18 14:12:04 RaCAcF7S0.net
>>621
歴史的には追い込まれたほうが良いもの作ってる気が
つかこの会社儲けると政治工作はじめるから
わざわざ手心なんて要らんかと

627:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:13:49 HZHE4olOa.net
4070 499ドル 8万
4080 699ドル 11万
4090 1499ドル 23万

30XXの品薄の原因はSamsung 8nmと初GDDR6Xの製造問題
40XXに採用されるTSMC 5nm、GDDR6Xともに実績十分なため、30XXみたいな供給問題は起きない

628:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:15:16 HZHE4olOa.net
つか、製造供給問題が有ったら、いつもより早い7月中旬に発売なんて無理だよねw

629:Socket774 (ワッチョイ 9683-cTT+ [133.201.71.32])
22/05/18 14:15:16 n55SiQGQ0.net
賢い人は4000待つよ😎

630:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-ohTG [113.197.215.151])
22/05/18 14:17:41 A14PAe5j0.net
1070 8Gは未だに使えてるけど1060 3Gや970 3.5Gはゴミ扱い
メモリはそれなりに大事やぞ

631:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 14:18:09 NhsI/jke0.net
>>624
>>505よりだいぶんよくなったね

632:Socket774 (ワッチョイ 5073-QnY0 [113.158.207.182])
22/05/18 14:19:47 4oT+hlaP0.net
『(在庫を処分したいので)買うなら今です』(複数ショップ)

633:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.208])
22/05/18 14:21:37 +ac4bG6ma.net
>>624
またお前かw
たった2ヶ月待つのも無理って一体どういう事なんだよ

634:Socket774 (ワッチョイ d8bc-YSF4 [153.134.164.210])
22/05/18 14:23:15 rWJjFY/s0.net
我慢できないからA4500買いたい

635:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 14:24:12 NhsI/jke0.net
ちな >>505>>624も vf6b

636:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.208])
22/05/18 14:25:16 +ac4bG6ma.net
>>628
TSMC5nmは不良品率がサムスンの半分程度だから供給面の不安は無いね
供給も無駄な納期遅延も無いのはデカい
3070も3080Tiも3090Tiも全部遅れてたもんな

637:Socket774 (ワッチョイ 7f6e-DiZc [118.8.228.10])
22/05/18 14:41:57 odQUPnRP0.net
ワロタ
まあ今売れないと次世代出て確実に不良在庫になっちゃいそうだし必死だよね

638:Socket774 (ワントンキン MM7e-pOvi [153.147.181.125])
22/05/18 14:42:38 9u9PJtRHM.net
>>622
メーカーもな

639:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/18 14:45:40 RaCAcF7S0.net
MSIのVentusの3080買った。じゃんぱらで見た瞬間に即決した。
かっこいい、マジで。そして速い。3DMarkとかすると唸りだす。ちょっと感動。
しかもハイエンドなのに10GBだからメモリに無駄がなくて良い。10GBは足りないと言われてるけど個人的には十分と思う。
suprimと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし間違いないと思う。
ただ裏がテカってきてるのがちょっと怖いね。日に日になんか出てきてるし。
速度に関しては多分3080も4080もそんな変わらないでしょ。4080出てないから知らないけど
TSMCかSumsungかでそんなに変わったら誰もアホくさくてSumsung買わないでしょ。
嘘かと思われるかもしれないけど3080のFP32でA100を抜いた。つまり200万のA100でも3080に勝てないわけで個人的には大満足です。

640:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.32])
22/05/18 14:55:19 F8OuRjkWa.net
唐突な便ネガキャン始まって草

641:Socket774 (ブーイモ MM7a-Lh2i [133.159.152.136])
22/05/18 15:00:00 NdA6vBUFM.net
ヒートシンク改良でventus再評価の流れあるけどあくまでもミドルまでとあれほど

642:Socket774 (スププ Sdc2-DQWY [49.97.28.194])
22/05/18 15:05:15 0QORL5aod.net
早く暴落でショップが泣くとこを見たいな
3080 12GBとか5万なら買ってやらなくもないぞ

643:Socket774 (スプッッ Sd9a-isnK [1.79.84.244])
22/05/18 15:09:51 JQS6WdlDd.net
GTOのATとか今じゃ逆に値段付きそう

644:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.244.113])
22/05/18 15:16:09 aM/AZ5qBd.net
>>639
MSIのベントゥスまで読んだ

645:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.227.27])
22/05/18 15:20:18 zhzKSSjBa.net
>>635
クソワロ
ユーザーに40XXに目を向けられるとよっぽど困るみたいだな
30XXを購入する余地が有るとすれば40XX発表後の投げ売りのときだけ
オレは幾ら投げ売りされようと30XXは要らんけど

646:Socket774 (ワッチョイ f5c4-IsGS [218.46.111.108])
22/05/18 15:36:07 ptPP8C0U0.net
3060が1万円台になったらサブ用に欲しいぞ俺は

647:Socket774 (ワッチョイ cc02-lDN8 [153.186.193.158])
22/05/18 15:49:57 9omZlc6v0.net
>>639
これから夏なんで
部屋の中で鈴虫が鳴いていいね

648:Socket774 (ワッチョイ c0a9-g2QE [180.1.88.109])
22/05/18 15:53:00 HNIq6PXF0.net
30xx系値段は下がるだろうけど、40xxが価格と燃費がバカ高くて結局30xx買う人だらけになりそうな予感。

649:Socket774 (スップ Sdc2-0Ny+ [49.97.10.207])
22/05/18 16:08:49 pOdVyyzpd.net
そんなんで3000買うくらいなら1ランク下げた4000買ったほうがよくね?

650:Socket774 (スップ Sdc2-0Ny+ [49.97.10.207])
22/05/18 16:09:47 pOdVyyzpd.net
VRAMだけとにかく必要な動画編集系の人は3090tiとかのがいいかもだが

651:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.241])
22/05/18 16:10:20 JI0BuZWba.net
価格が上がった理由を考えると40XXで良いと思う

巣篭もり需要が一段落、半導体不足も緩やかに回復、輸送費が下落、流通運賃も下落
最も価格に影響与えたETHマイニングが死ぬのが一番デカい
残った要因は円高で2割増しくらいか?
40XX関連は見通しがかなり明るい

652:Socket774 (スフッ Sd14-pOvi [49.104.41.17])
22/05/18 16:11:14 Md6CEOpid.net
4060とか50が出るまで待てるかって話だな

653:Socket774 (ワッチョイ b16e-IsGS [124.100.7.18])
22/05/18 16:12:09 RdpaE/dv0.net
カスク税とショップの品薄商法が心配かな
個人輸入も発売直後はできないだろうし

654:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:16:07 i1qN4QTs0.net
すいません
いままでGefoce RTX 3080tiを使ってたんですが新しく中古でGefoce RTX 3090を購入して
3080tiが刺さっていたPCI Expressの部分に刺して動かしたんですがBiosが認識してくれず
ファンは回っているんですが画面が全く映らない状況です
CMOSクリアとかGefoce Experienceの再インストールとかやってみたんですけど認識してくれません
もとの場所にRTX 3080tiを刺すと問題なく表示されるのでPCI Express 3.0x16のスロットが壊れているわけでもなさそうです
電源は850Wあり8ピンを2本刺すのはRTX 3080tiと同じなので電源も問題ないと思います。
ファンはちゃんと回るんですよね
ただ画面がうつりません
こういう場合どこが問題だとおもわれますか?
もともとRTX 3060がついていたBTOパソコンにRTX 3080tiを付けたのですがそのときは刺しただけですぐ画面がうつりました
3080tiの方が3090より後に出ているため3080tiに対応したGefoce Experienceが入っていればRTX 3090のドライバも自動的にインストールされてるものじゃないんですか?
これはRTX 3090が壊れてるんですかね?
なにか対応策はありますか?

655:Socket774 (オッペケ Sr7f-2qSK [126.236.171.225])
22/05/18 16:17:32 l/k1v57pr.net
2000が投げ売りになったから
3000も投げ売りて、脳みそあんのかよ
4000が高価格で出て3000と棲み分けるだけだろ

656:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.54])
22/05/18 16:17:47 rGWfzPgsa.net
>>639
GTO乙

657:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 16:18:43 Xsj83pN30.net
>>654
パッと思い付くのはドライバをきれいに消して再インストール
もう面倒なのでOS再インストールから始めるとスッキリするかもしれない

658:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:19:05 iTT0M8rpd.net
>>654
Biosが認識してないならドライバじゃないんじゃね
普通に電源な気がするけど
CPUとか他に何刺してるかにもよるけど850Wじゃ厳しいんじゃないかな

659:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 16:20:18 Xsj83pN30.net
ほんとだBIOSからして認識してないのね

660:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:21:18 iTT0M8rpd.net
電源ギリギリだとメモリの枚数増やしただけで起動しなかったりするし

661:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:23:16 X+TgKIhRa.net
>>655
モデルチェンジの投げ売りに例外は無いよ(笑)
10XXも9XXも7XXも投げ売りされてる

662:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:23:35 mz6XScjO0.net
中古で購入ってのも妖しいw

663:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:24:35 iTT0M8rpd.net
まぁ普通に壊れてる可能性もあるな
店舗じゃなくヤフオク、メルカリとかだと

664:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:28:28 X+TgKIhRa.net
オクフリマ品なら普通に詐欺られてるな
3090中古とか手出すもんじゃない

665:Socket774 (ブーイモ MM4d-KwzN [202.214.198.101])
22/05/18 16:29:08 6v59g+7ZM.net
askのビジネスモデル的に普段ぼったくってる代わりにモデルチェンジの時にはメーカーの在庫処分に協力して大量仕入れして採算割れで小売りに流すんだと
今回もそれやるなら新品の投げ売りはある可能性が高い

666:Socket774 (アウアウウー Sa08-R2Xv [106.181.73.218])
22/05/18 16:34:10 p5v5v4j/a.net
やっぱり今から買うなら3060tiより3070tiの方がいいですよね?

667:Socket774 (テテンテンテン MMb4-iplA [133.106.62.100])
22/05/18 16:34:56 i8khK7LFM.net
おっ、そうだな

668:Socket774 (スププ Sd14-NLv0 [49.96.14.44])
22/05/18 16:35:45 AQy7muXed.net
投げ売りと言ってもアウアウアーが限定3個とかの瞬間最大特売価格を拾ってきてるだけだからなぁ
実際は新商品と入れ替わって店頭から消えるだけ

669:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:36:15 VTgYPR/L0.net
円安だからRTX4080で30万円ぐらい行きそう

670:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:37:41 X+TgKIhRa.net
2070sの37000円とか工房で150個あったやん
アホですか?

671:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.163])
22/05/18 16:43:32 EIj5F7pGa.net
>>655
旧世代の投げ売りに例外はないよ
特に30XXは、マイニング需要で市場に溢れまくってるうえに、40XXが過去最高レベルの性能向上を果たすから、かつてない投げ売り特売になるよ

980 39980円
1080 24999円
2060 25999円
2060s 29999円
2070s 37000円
2080Ti 65000円

672:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:43:43 i1qN4QTs0.net
>>654
電源ですけど3080tiも3090も360Wで同じなんですよね
だから3080tiが問題ないなら3090も大丈夫なはずなんですよね
そもそもBIOSが認識しないっておかしいですよね
3090が壊れてるんですかね
ヤフオクで中古で買ったんですけど

673:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.163])
22/05/18 16:46:47 EIj5F7pGa.net
>>669
過去のMSRP及び国内初値の実績と、1ドル130円から算出した40XXの値段がこれ

■歴代70 FEのMSRPと初値(実売価格)
 1070 449ドル 5.7~6.5万
 ↓
 2070 599ドル 7.5~10.3万
 ↓
 3070 499ドル 7~10万

■歴代80 FEのMSRPと初値(実売価格)
 1080 699ドル 9.9~10.3万
 ↓
 2080 799ドル 12~13.5万
 ↓
 3080 699ドル 9.6~11.3万

■1ドル125円のときの国内実売価格
 980ti 649ドル 10万

■以上より発売時1ドル130円の国内実売価格
 4070 499ドル 8万
 4080 699ドル 11万

674:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:48:04 mz6XScjO0.net
ヤフオクってw
ちゃんと動作するとかは記載なかったのかな?
もしくはジャンク扱いになってたとか

675:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:48:55 VTgYPR/L0.net
ファンにDon't Tatchって書いてあるやつならダメ

676:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:50:10 i1qN4QTs0.net
>>674
ジャンクとは書いてなかったですね
自分のPCケースには入りきらないので売りますって書いてありました
ただ通電はするが映像が映るか確認はできていませんて書いてありましたね
騙されましたかね?
箱も保証書もないんですよね

677:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 16:53:22 1CFHBlBZ0.net
新しく違うパソコンをつくり検証していてわ(笑)

678:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 16:54:05 jWH3Y9MSa.net
>>676
次からもう少し調べてから買うか
ヤフオク事務局に相談やね
納得行く回答無かったら警察にも相談してみたら?
詐欺は重犯だからな
軽い気持ちでやってる奴は10年ブタ箱に入れた方が良い

679:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:54:08 VTgYPR/L0.net
153000円のやつか
よくこんな説明文のに153000円も出すわ
騙されたというより説明文通りだな

680:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/18 16:55:10 zCKJYxjw0.net
>>676
壊れてるの買っただけやん

681:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/18 16:55:59 zCKJYxjw0.net
動作確認してないのは動かないよ

682:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:56:35 VTgYPR/L0.net
映像が映るかどうかは確認出来てません=映像が映らないことは確認できてます

683:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:57:02 mz6XScjO0.net
>>676

>>ただ通電はするが映像が映るか確認はできていません

↑こういう記載されてるのには手を出しちゃ駄目だよ
ほとんどまともに動作しないと考えた方がいい

684:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 16:57:53 jWH3Y9MSa.net
よく読んだら最初から壊れてるな
まぁ面白いからゴネていけ

685:Socket774 (ブーイモ MM9b-GRfF [210.148.125.212])
22/05/18 16:57:56 HPeWlqDGM.net
>>676
動作未確認=ジャンク扱いだと自分は思ってる
pc工房だかドスパラでワンコインチェックとかあるからそれで確認してみてはどうかな

686:Socket774 (ワッチョイ b16e-IsGS [124.100.7.18])
22/05/18 16:58:47 RdpaE/dv0.net
こんな高いもの動作確認せずに売るわけないから
動作未確認は壊れてると思ったほうがいい
サイコムなんかもやってるしな

687:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 16:58:54 1CFHBlBZ0.net
まー、前のオーナーがケースに入りきらずうっかり半差しで
電源いれてVBIOSが飛んだんやろなww
映らないと説明文のとおりじゃね?詐欺でもなんでもなく自業自得

688:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:59:02 i1qN4QTs0.net
やっぱだまされたか
画像の出力は確認してませんじゃなくて出力できませんて書いてあれば買わないのに
多分画像が出力されないのわかってて売ったんでしょうね
ジャンクって書いてあれば買わなかったのに
しかたないからヤフオクでジャンクで1円からオークションしてみます

689:Socket774 (オッペケ Sr88-F+hX [126.33.80.6])
22/05/18 16:59:10 GWMfDGGbr.net
BTOショップの出品物なのに動作未確認とかもあるしな

690:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:59:25 VTgYPR/L0.net
ヤフオク中古で買う時は
箱付き
Windowsでベンチマークしたスクショ付き
ベンチマーク完走しました
って書いてあるの買わないとね

691:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:00:17 VTgYPR/L0.net
だいたい通電確認してるのになんで画面映るか確認しないのか?
そこを怪しまないのがどうかしてる

692:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:01:00 VTgYPR/L0.net
>>688
騙されてないよ
説明文通りの動作じゃん

693:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.236])
22/05/18 17:01:07 r//vkGN8d.net
GeForce RTX 3080 Ti Phoenix 12GB NED308T019KB-132AX-G ※ネット会員特典セール特価
2021年6月 発売
送料無料
¥194,800(税込)

つくもさんさぁほんとさぁ

694:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 17:01:20 i1qN4QTs0.net
>>685
ワンコインチェックなんてあるんですか
今度アキバに行くのでやってもらいます

695:Socket774 (ワッチョイ 9683-IsGS [133.201.162.192])
22/05/18 17:02:02 iqc4th+D0.net
箱も保証書てかレシートも無い時点でお察し

696:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:02:25 VTgYPR/L0.net
もしかしたらマイニングでは動くかも

697:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 17:06:24 jWH3Y9MSa.net
ツクモの看板をネタ枠にしたヤマダが憎い

698:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/18 17:08:06 zCKJYxjw0.net
動作確認済みでも壊れてる場合あるし

699:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:08:17 VTgYPR/L0.net
中古で買ったらダメな説明文
・動作未確認です
・PCから外してしまってありました。外す前は動作していました
・友人の代理出品なので動作確認する環境がありません

700:Socket774 (アウアウクー MM92-lTK3 [36.11.229.98])
22/05/18 17:09:27 QdS4bViqM.net
中古pc買うなんて人おるんやな。

701:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.236])
22/05/18 17:09:38 r//vkGN8d.net
これだろ?153,000円落札だし諦めろ
動作不明って書いてあんだろ

御覧頂きありがとう御座います

トラブル防止の為最後までよくお読みになって内容を理解した上で御購入をお願い致します。

通電のみチェックで動作状況は不明での現状お渡しとなります。ケースに入りませんでした。

外観の状態や付属品等は画像のみで判断お願いします。

製品の性質からNOクレーム、NOリターンをお約束できるかたのみ御購入お願い致します。

落札後24時間音信不通の時は落札者都合でキャンセルとさせていただきますので予め御了承ください。

702:Socket774 (ワッチョイ 9c33-yvGd [61.200.102.225])
22/05/18 17:14:34 Gl1hnu3y0.net
FPSおじに続きkapi labも3090Ti提供品か
自腹切る国内ユーチューバー0人

703:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 17:18:11 jWH3Y9MSa.net
さっさんか超猫パンチなら自腹切ってくれる
そうだろ?

704:Socket774 (ワッチョイ cc02-lDN8 [153.186.193.158])
22/05/18 17:26:10 9omZlc6v0.net
メルカリなら返品できたのに
買うときはメルカリ
売るときはヤフオク

705:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 17:31:41 Abzhhjwc0.net
円安だから値上がりするぞはよ買えってのは
やっぱ工作だったか

706:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 17:33:55 QKbCk6GUr.net
メルカリでも不動品と明記されてたら返品拒否されんぞ

707:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 17:33:56 i1qN4QTs0.net
>>701
そうですね
パソコン工房のワンコイン診断ですがあくまでもWindowsが起動するPCに対してだけ
ワンコイン500円で診断はするがパーツ単体だと個別診断となり4500円かかるそうです
今度CPUとメモリのついたマザーボードが届くんですけどそれに載せても動かないならあきらめてジャンク品としてオークションに出します
多分4000番台がでてきたら新品の3090や3080tiも値段が下がると思うのでそうなったら買います
今回は私も不注意でした
今後動作確認が取れていて保証書がついているものだけを買うことにします

708:Socket774 (ワッチョイ 697e-yvGd [222.14.47.36])
22/05/18 17:36:06 0cIguGlg0.net
URLリンク(www.cnbc.com)
俺はインテルの社長を信じるぜ
安くなるかもしれないていう不確かな未来にかけるよりも
今買って最新ゲームを楽しむことを選んだ
そろそろ28nmプロセスグラボじゃ戦うの限界だし
設定下げればいいけどさ

709:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.236])
22/05/18 17:36:35 r//vkGN8d.net
>>707
ワンコイン診断パーツだけ持ち込みで500円でできないか?
まぁ同じような説明でヤフオク流すのが一番いいと思うわ安ければ代行が買ってくれるから気にせんでええで
売る時ヤフオク買う時ラクマメルカリ徹底した方がええで

710:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:38:44 VTgYPR/L0.net
ちなみに保証書付いてても店舗での新品購入者しか保証効かないメーカー多数だから

711:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 17:38:57 Abzhhjwc0.net
故障品と書くより動作未確認って書く方が値は付くから
騙しかどうかの証拠が無いやり口
これは引っ掛からないようにするしかない

712:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:39:50 VTgYPR/L0.net
動作未確認ってヤツは
「高く売りたいなら動作確認しろよ」
って突っ込みたくなるわな

713:Socket774 (ブーイモ MM7a-Lh2i [133.159.153.207])
22/05/18 17:40:30 67rgXd18M.net
文章パクって同じ値段で回すしかない
そして延々とフリマを周り続ける呪いのアイテムができあがり

714:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:41:27 VTgYPR/L0.net
ジャンクで7万円で売れればラッキーだな

715:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 17:41:54 Abzhhjwc0.net
>>712
敢えてそれしないって事は察し・・

716:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 17:42:16 i1qN4QTs0.net
>>707
パソコン工房に電話で問い合わせたらパーツ単体だと4500円と言われました
なるほど買うときはラクマメルカリですか
まああと2か月もしたら状況がかなり変わると思うのでそれまで待ちます
私はヤフオクで売る場合は私の環境では映りませんでしたと書いてちゃんとジャンクと書いて売るつもりです
代行ってなんですか?
海外の人に代わって代行で入札をしてる人ですか?

717:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.236])
22/05/18 17:46:02 r//vkGN8d.net
>>716
まぁ君の好きなようにしなさいいい勉強になったな

718:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:46:30 VTgYPR/L0.net
こういうの買ってしまう迂闊な人は店でだけ買う方が良いよ

719:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 17:50:04 VTgYPR/L0.net
パソコン2台有るなら
そのグラボ指すPCにまず別のグラボかCPU内蔵GPU使って
Windowsリモートデスクトップ使えるようにしてからこのグラボ挿して起動
もう1台でこのPCにアクセス出来れば
HDMIだけ死んでるかどうか確認出来る

720:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 17:54:37 Abzhhjwc0.net
HDMIだけ死亡ならそこそこの値段では売れそうだな

721:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 17:56:24 QKbCk6GUr.net
画面が映らないだけで二枚差しなり内蔵グラでデバイスとして認識してるかは確認してねーのか

722:Socket774 (ワッチョイ 7fad-yvGd [118.104.155.107])
22/05/18 17:57:10 rWz41e1L0.net
サイコムの動作未確認3080ti今も元気に動いてるけど運が良かったのか
BTOショップなのに動作確認しないの本当に謎

723:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.227.117])
22/05/18 18:00:42 7GG79r+oa.net
>>705
「半導体がー」→値下がり
「輸送費がー」→値下がり
「春節がー」→値下がり
「ネオンがー」→値下がり
「円安がー」→値下がり

毎度のことだぞ

724:Socket774 (オッペケ Sr88-9pk2 [126.233.163.87])
22/05/18 18:01:09 slm4whCZr.net
俺3060を去年還元込み実質5万円で買ったんだけどもう3060売った方がいいのかな
エンコードメインでゲームはたまにで画面はフルHD60Hzだしで困ってはいないけど悩むわ

725:Socket774 (ワッチョイ faf3-jXf4 [125.195.13.79])
22/05/18 18:09:01 4MAWB2ef0.net
4050を早めに出して欲しい。1060から乗り換える。
ワッパが余り向上してないのは嫌なんだよな

726:Socket774 (ブーイモ MM5d-usRW [210.138.178.35])
22/05/18 18:09:37 FjZaI58IM.net
来週から暴落か

727:Socket774 (ワッチョイ faf3-jXf4 [125.195.13.79])
22/05/18 18:11:14 4MAWB2ef0.net
ドスパラのワンコインには助けられたわ
車なくてPCごと電車に乗って悲惨だったが
PCケース10kgってダメだよなって思った。取ってがあるPCなら車無しで持ち運びできるのに

728:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.236])
22/05/18 18:16:50 r//vkGN8d.net
長尾のオープンフレーム持って電車乗ればいいじゃん

729:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 18:19:06 Abzhhjwc0.net
>>724
保証切れてる玉有ならマイニングしてるしてないに関わらず
玉有が高く売れるうちに売った方がいいかもね

730:Socket774 (ワッチョイ dceb-Vod4 [42.125.159.94])
22/05/18 18:19:44 6txfXUR70.net
やっぱ時代は背負子でしょ

731:Socket774 (オッペケ Sr88-9pk2 [126.233.163.87])
22/05/18 18:22:18 slm4whCZr.net
>>729
ゲインワードのLHRです…
落ち着いて黙って使ってた方がいいかな

732:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 18:25:40 Abzhhjwc0.net
>>731
どっちみち値が下がるから不要で売るなら今だろうね
上手くいけば今売った金で来月60Tiが買えるかも知れんし

733:Socket774 (ワッチョイ 1be8-MjMd [138.64.195.235])
22/05/18 18:28:36 o2rXgabY0.net
>>639
この場合カワサキオヤジは何に該当するんだろうねw

734:Socket774 (ワッチョイ 1be8-MjMd [138.64.195.235])
22/05/18 18:30:27 o2rXgabY0.net
あ、違うわ
マグナキッド君と勘違いしてたw

735:Socket774 (スプッッ Sd9a-isnK [1.79.84.244])
22/05/18 18:41:23 JQS6WdlDd.net
>>734
内蔵キッズ

736:Socket774 (スッップ Sd70-dMag [49.98.130.42])
22/05/18 18:41:24 aG/AFys0d.net
取手があっても長距離移動は無理
二輪台車くらい買いなさい

737:Socket774 (アウアウウー Sa08-BbIv [106.181.73.218])
22/05/18 19:15:56 p5v5v4j/a.net
もう底値?

738:Socket774 (ワッチョイ 517e-0svr [220.100.38.247])
22/05/18 19:21:28 4sch+ddx0.net
そのうち、安くなった30xxでSLI構成を勧めてくる記事をITmediaが出してきそう

「40の入荷はまだ不透明。国内での入手は難しくなるかもしれない。
既に、3000シリーズを使ってる人は、同じものをもう一枚買ってSLI構成で使うのも手」

店員談

739:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 19:21:38 foxtXCU20.net
>>737
底値の参考は>>671

740:Socket774 (スッップ Sd70-0Ny+ [49.98.115.17])
22/05/18 19:27:03 hqhNn86Kd.net
今更SLIはもう無理だろ

741:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 19:34:18 QKbCk6GUr.net
SLI対応ゲームなら4000にもひけをとらないから嘘ではない

742:Socket774 (ワッチョイ 5e73-IsGS [113.153.77.132])
22/05/18 19:35:10 Z24Ym0XO0.net
そもそも3090以上でしか出来ないのに…

743:Socket774 (ワッチョイ 7276-dMag [223.216.3.169])
22/05/18 19:51:57 /sWMrrUd0.net
40入荷しても客寄せパンダ程度の個数で
次回入荷未定からの、今なら型落ちの30がおすすめです、まで見える

744:Socket774 (ワッチョイ fcc7-ckie [58.85.184.164])
22/05/18 20:30:22 LWnxmaXp0.net
なんだかんだ70tiの安いのマジでなくなってる気がするんやけど こんなもんやっけ?

745:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 20:33:04 L2E/HBif0.net
そこについてはなくなっても特に影響ないしまあ

746:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.169])
22/05/18 20:36:45 HkWPY6YLa.net
なんだかんだ2ヶ月後には新型なんで

747:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.166.105])
22/05/18 20:45:52 QuWqPiQfr.net
3000全部無くなっても何の影響もないからな

748:Socket774 (オイコラミネオ MM51-XZx6 [150.66.79.129])
22/05/18 20:46:13 qoPUa1tqM.net
>>530
だとしても一般開発にゃ12GBで十分だろ
それ以上はコスパ悪い

749:Socket774 (ワッチョイ 2ca4-7P1Y [118.241.112.63])
22/05/18 20:48:34 p3LpJpU50.net
いや新品買えよ
亀ツッコミ

750:Socket774 (オッペケ Sr88-F+hX [126.233.187.164])
22/05/18 20:54:31 E/r/2GAOr.net
2ヶ月後に発表じゃなくて発売予測だよね

751:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 21:03:30 foxtXCU20.net
>>744
NTT-X、ドスパラ、ツクモとどんどん復活してるけど?
次世代情報でいよいよ危機感を抱いてきたのかな?

752:Socket774 (ワッチョイ fcc7-ckie [58.85.184.164])
22/05/18 21:06:46 LWnxmaXp0.net
クロシコ9万のどこが安いねんw

753:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 21:08:58 foxtXCU20.net
>>752
確かに
4050程度になる70tiは4万以下が適正価格だな

754:Socket774 (ワッチョイ fcc7-ckie [58.85.184.164])
22/05/18 21:16:19 LWnxmaXp0.net
もうええて、4000をいちいち比較にするの 安いの教えてくれ

755:Socket774 (ワッチョイ 7ac9-ibQY [59.137.160.155])
22/05/18 21:16:23 qRNi3U4Y0.net
>>380
5万で買った3060tiはコスパの良さでは3090超えてる(当社比)

756:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 21:19:16 foxtXCU20.net
>>754
40XX発表後の30XX

757:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.145.249])
22/05/18 21:20:38 lk/rmAXH0.net
アウアウ君が狙ってるのがそれじゃんw

758:Socket774 (スププ Sd70-DLTn [49.98.76.55])
22/05/18 21:28:46 lyhdJwt7d.net
GR90Tiが27万4000まで下がってるやんww

759:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.243.64])
22/05/18 21:31:19 N+CRj/66d.net
90Ti15万なら買うわ
あんなもん全く売れてないやろ

760:Socket774 (ワッチョイ ba11-QcxX [27.137.199.10])
22/05/18 21:32:51 If5HMJlk0.net
3070が50000円台なら欲しい

761:Socket774 (ワッチョイ bb58-ob/5 [106.72.205.96])
22/05/18 21:45:02 OeARllyd0.net
>>760
無印のほうがtiより高いやん

762:Socket774 (テテンテンテン MMb4-irEn [133.106.47.80])
22/05/18 21:46:20 YrVjarb0M.net
去年2060の6GB版を25000円で買ったけど30はスルーして40待つ

763:Socket774 (スッップ Sd70-0Ny+ [49.98.116.89])
22/05/18 21:56:34 cMxkgJw5d.net
サイパン発売後やっていらい3090を全然使ってないけどこのまま使わず4090になりそう...

764:Socket774 (スッップ Sd70-9oNV [49.98.139.5])
22/05/18 22:38:31 Um45kFqJd.net
>>762
一昨年の間違いじゃないのか?
2060なら去年冬に1枚を4万で売り、春に2枚を4-5万で買ってる
中古にしても値段合わないな

765:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.145.249])
22/05/18 22:44:50 lk/rmAXH0.net
2060も値段見てみるとちょっと上がってるねェ

766:Socket774 (ワッチョイ 5f82-5RcD [92.202.34.243])
22/05/18 23:14:59 4kFpVCQX0.net
売り手側としては、次世代の情報が具体化してきた現在、在庫整理ではなく価格調整の段階に入ったんじゃないかな。次世代を売るために、今の高値を維持することに注力する、と。
たとえば3070を今の価格帯(10万前後)に維持できれば4070を11~13万で売ることも可能なわけで、仮に10万以下で売るとかなり安く見えるよね(1070,2070の倍近いが・・・)。

767:Socket774 (ワッチョイ 5f82-5RcD [92.202.34.243])
22/05/18 23:18:35 4kFpVCQX0.net
今の買いアピールも「ポイントで実質〇〇円」みたいに表示価格自体は下げないで済ませる方向で頑張ってる感じ。
1店舗で100枚単位の在庫を抱えていない限り、今の値段は下げちゃダメな時期。投げ売りは次世代機の予想販売価格が出てからだよね。買い手側にとって今は、買うも地獄、買わぬも地獄な時期かな。

768:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 23:19:34 foxtXCU20.net
>>766
残念だけど、需要と供給で価格は決まります
次世代発売目前の旧世代を高値で買う人はいません

769:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 23:21:37 foxtXCU20.net
>>767
そんなものは海外相場次第で直ぐに崩れるよ
米尼は順調に値下がりしてる

770:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 23:24:33 foxtXCU20.net
>>767
買い手側が地獄?w
またまたご冗談をw
思ったより40XXが早く発売されそうで皆ハッピー状態

771:Socket774 (ワッチョイ 1576-pOvi [114.186.227.246])
22/05/18 23:29:04 G5rStuch0.net
>>767
買うは地獄だけど、買わぬはノーダメージだろ。

772:Socket774 (ワッチョイ 06e9-sW/F [115.162.143.40])
22/05/18 23:55:45 Jr5eF0zo0.net
>>763
MetaQuest2でPCVRええで

773:Socket774 (スッププ Sdc2-lC0j [49.105.95.165])
22/05/19 00:17:53 X3FN4PKTd.net
また値上がりしてんのか

774:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/19 00:18:32 ipKgiQZe0.net
エルミタージュが居るな

775:Socket774 (スッップ Sd70-dMag [49.98.130.42])
22/05/19 00:23:38 A8gtBbHZd.net
値上がりしても値下がりしても買う気ないくせに
イジワル

776:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.145.249])
22/05/19 00:39:31 FcyHpmEv0.net
今の価格コム最安値でも書いておくか
1030  10,980
1050Ti 21,890
1650  27,980
1660  36,827
1660Ti 36,800
1660s 39,800
3050  40,800
2060-6 43,800
2060-12 49,687
3060  52,980
3060Ti 69,800
3070  84,800
3070Ti 89,800
3080-10 120,800
3080-12 145,800
3080Ti 172,800
3090  239,800
3090Ti 274,800

マイニング割分引きましたくらいにしかなってねぇなこれ

777:Socket774 (ワッチョイ bb58-HQLH [106.72.197.66])
22/05/19 01:17:41 prmHRF7C0.net
なんとか高値で買わせようと必死な奴多いな
ネタで言ってるならちょっと面白い

778:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/19 01:25:28 ipKgiQZe0.net
円安とウクライナのせいで4000番台は日本で買えない高価なアイテムになるよ

779:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.237])
22/05/19 01:39:47 1UcT6omfa.net
30XXそんなに売れてないのか
まぁ7月リークしたkopiteが全部悪いか

780:Socket774 (ワントンキン MM7e-pOvi [153.147.181.125])
22/05/19 01:47:43 V1MhQZ6zM.net
今は死んでも買ってはいけない時期
末代まで情弱扱いされる

781:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.145.249])
22/05/19 01:50:11 FcyHpmEv0.net
>>534
35台になりました。

782:Socket774 (ワッチョイ 4e6e-Suzn [118.7.205.133])
22/05/19 02:13:53 HWHP29td0.net
>>654
分解してメモリに焦げ跡ついてたらマイニングあがりのゴミ
ちなみに今は9割そんな感じ

783:Socket774 (ドコグロ MMd4-W2dA [125.196.12.238])
22/05/19 02:24:02 3/EQFMPrM.net
壊れてるのを平気でうるやつは地獄へ落ちればいいのに

784:Socket774 (ワントンキン MM7e-pOvi [153.147.181.125])
22/05/19 02:28:23 V1MhQZ6zM.net
>>783
動作不明やジャンク扱いなら買う方が悪いわ
購入した時点で動かない事にも同意してるからな
要は安く手に入れたいとスケベ根性丸出しで目論見がハズれただけでしょう

785:Socket774 (ドコグロ MMd4-W2dA [125.196.14.45])
22/05/19 02:32:52 6rAgNfSNM.net
遡ってみたら動作不明買ったのか
まぁ助平心のやつも悪いとおもうけど、それでも壊れてるのわかって売るやつは地獄へ落ちろと思う
詐欺師に騙されたやつが悪い理論でええんか?

786:Socket774 (ワントンキン MM7e-pOvi [153.147.181.125])
22/05/19 02:44:05 V1MhQZ6zM.net
中古で動作確認取れててもマイニングで酷使している可能性があるから保証が受けられる物しか絶対に買わないな
それ以外なら新品一択

787:Socket774 (ワッチョイ 38cf-IwR/ [121.86.69.154])
22/05/19 03:12:26 mgn6WJRj0.net
消費電力増える→電源新調→大容量電源に合うケース新調
とかならんやろな
4080で850wあれば超ヨユーとかなら助かるんだけど

788:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.35.95])
22/05/19 03:28:55 QDYL4O/s0.net
代理店がファーストオーナー購入者しか保証しないから
納品書付けた新品でも保証は無いと思った方がいい
実店舗買いのレシートならいけるけど会員購入購入履歴付きだとクロシコは厳しい

789:Socket774 (テテンテンテン MMb4-pOvi [133.106.152.167])
22/05/19 03:38:38 Cdg1T7mCM.net
>>787
1000W必要になったら相当売れなくなるから抑えてくるんじゃないかな
電力バカ食いでもパフォーマンスを求める輩なんて極々一部の連中だけでしょ

790:Socket774 (ワッチョイ 38cf-IwR/ [121.86.69.154])
22/05/19 03:42:57 mgn6WJRj0.net
>>789
エコ路線でお願いしたいもんすね…

791:Socket774 (ワッチョイ 517e-0svr [220.100.38.247])
22/05/19 03:54:32 eLb7KcOe0.net
真面目な話、グラボだけで900Wとかなら日本のコンセントじゃ無理だからね

792:Socket774 (ワッチョイ 7ac9-ibQY [59.137.160.155])
22/05/19 03:58:08 0ViF7z+/0.net
PCショップから中古グラボ買うけど個人からは絶対買えねぇっす

793:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.246.116])
22/05/19 04:53:33 yCmOCOS0d.net
店中古でも保証数週間から1ヶ月だろ変わんねーよマイニング酷使品か店中古でもわかんねーからな
市場価格の半額なら中古検討してもいいけど新品一択だろ

794:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.165])
22/05/19 05:01:31 4AspD3b0a.net
40XXの2ヶ月前だからガチの投げ売りシーズンに入る
半額になった新品の方が保証もあるから絶対に良いぞ
まぁ40XX発売直後に買うのが一番賢いが
8GBのゴミはお先真っ暗だから投げ売りでもサブ用限定だな

795:Socket774 (ワッチョイ f158-yvGd [14.10.99.192])
22/05/19 05:44:23 LlU9uxtZ0.net
LHRv3でLHR解除できない40系の発売って30系の価格にそんな影響するか?40系と30系の関係って去年夏頃の玉あり玉なしの関係やろ?

30系の半額セールを期待してるならPoS化かマイニング採算割れしかないと思うけど。

まぁゲーマーは30系はもうほっといて40系新品買いなさいっこった。供給量次第だけど久々に転売ヤー殺しのご祝儀相場になる可能性があるからそれだけ気を付けてな。

796:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.35.95])
22/05/19 05:55:17 QDYL4O/s0.net
30系に価値が出るのは少なくとも来年の今頃までPOS化が遅れた時だろうな
今の掘れ高と電気代値上げを考慮したら
もっと先の来年一杯POS化されないのが前提になるかも知れない

797:Socket774 (ワッチョイ e64a-k7xq [223.135.96.214])
22/05/19 06:10:35 IPjRPkFS0.net
マイニングで作られたグラボはしっかりと温度管理しているので良い
ゲームで使われているグラボは温度管理をしっかりしていないので悪い

798:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.35.95])
22/05/19 06:23:00 QDYL4O/s0.net
しっかりと温度管理していたので劣化もなく熱くなりません
ただしベンタスだけは勝手に劣化しました

799:Socket774 (テテンテンテン MMb4-pOvi [133.106.152.220])
22/05/19 06:24:07 RVH/YlEeM.net
マイニングで数千時間連続稼働とかガクブル

800:Socket774 (ワッチョイ 3c58-c29V [14.9.130.64])
22/05/19 07:47:48 Pu1HThqA0.net
モニ件で今買いどき!って動画出してるけど大丈夫かな

801:Socket774 (オイコラミネオ MM51-UQlK [150.66.69.117])
22/05/19 08:08:44 lpxJtQi4M.net
>>799
定常稼働数千時間で駄目になるなら
サーバーPCとかどうなるのよ
車と一緒で定常運転ならそんな劣化しない

802:Socket774 (オイコラミネオ MM22-9fdJ [128.27.25.21])
22/05/19 08:17:39 We8qERVWM.net
すいません、3060tiの2枚差し用のブリッジというのはどれを買えばいいんでしょうか?
よろしくお願いします…

803:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.242.202])
22/05/19 08:23:37 DitGcSGid.net
電源のピンから通信するからブリッジとかいらん気にするな

804:Socket774 (テテンテンテン MMb4-pOvi [133.106.182.12])
22/05/19 09:00:10 t5aPkqkZM.net
>>801
ファンの軸ブレとか普通だしぶっ壊れそうで絶対ねえわ
ポンコツのジャンク品と同じ

805:Socket774 (ワッチョイ 2611-NPto [119.175.6.204])
22/05/19 09:22:23 ktOTv4yp0.net
金払ってくれるなら中古買い取ってやるぞ

806:Socket774 (オッペケ Sra1-F+hX [126.254.169.172])
22/05/19 09:27:53 91tnABoOr.net
マイニングがー稼働時間がーって言いながら1060を使っている人はどうすればいいの

807:Socket774 (ブーイモ MM9e-5RcD [163.49.212.87])
22/05/19 09:28:46 FWzMT6AEM.net
>> 766
そのとおりだと思う。この異常な状況のせいで売買成立点が3070で9-11万でしばらく推移してたんで、店側としては次世代についてもこのラインを死守する方針なんじゃないかという悪い予想。
4070が8万以上は高いと感じてるんだけど、今の相場のままだった場合、10万以下で出てきたら妥協してしまいそうで怖いな、と。この時期、全世代機を買うのは、さすがに悪手として。

808:Socket774 (ワッチョイ 1296-V7me [111.67.118.117])
22/05/19 09:32:52 0sgWAHJ70.net
>>802
そんなもんないよ
マジでマイニングではなくSLIするつもりで買ったの?
対応してないってレスしたっしょ

809:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/19 09:34:29 FolSdjZ+0.net
40を初売りで高く売るため(マイニングバブル価格)に
30の価格維持してるんだろうな

でもマイナーが買わなくなったんだから
どこかで現実に向き合う時が来るのだけど
それがいつになるのかな

810:Socket774 (オッペケ Sra1-F+hX [126.254.169.172])
22/05/19 09:38:36 91tnABoOr.net
別に新しい30xxを仕入れずに在庫をぼちぼち売ってれば大したダメージもないのでは

811:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.145])
22/05/19 09:43:25 LLMUf8PUa.net
転売屋だったらそうじゃない?
ショップでそれやったら7月に40XX卸してくれないよ

812:Socket774 (スププ Sd70-DLTn [49.98.76.55])
22/05/19 09:46:30 PRYqfQgzd.net
転売屋も30xxシリーズは過去最高の売上だったろうな
ドスキャンパーの装備も充実していったように相当儲けられただろう

813:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.145])
22/05/19 09:50:26 LLMUf8PUa.net
仕入れに関しては他のPCパーツにもすぐ影響出るから困る事になる
あと2ヶ月仕入れ減らして耐えたとしてもその先が無くなるわけ
今はショップも代理店も損切りする時期に入ってるよ
優先枠を作るには大口の安定した仕入れが必要なのはどこも一緒だ

814:Socket774 (ワッチョイ 0cc0-QBkf [217.178.195.173])
22/05/19 09:53:24 4+B8NWyC0.net
性能が中途半端過ぎて買う気しねえ!
次は頼むぞ

815:Socket774 (スププ Sd70-DLTn [49.98.76.55])
22/05/19 09:56:21 PRYqfQgzd.net
マイニングの為に安いときに70と60Tiもたっぷり買ったが
ゲーム性能だけ見れば80以下は要らんかったな
旧モデルの20xxでカバーできる範囲だった
まぁ実質無料だったからええけど

816:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.145])
22/05/19 09:57:08 LLMUf8PUa.net
転売カスに関してはポイントアップや買い回りの恩恵を受け続ける為に仕入れ続けないといけないってのもあるから
どっちみち複垢で回し続けないとデカいキャンペーンで自分から首絞めてる事になる
せどり商材として機能しなくなったらショップも今はメインだったマイニング需要が激減した分、半分転売目的の購入頼みにしてる所もあるから困る
結局、売り手側は買い側が動く金額まで落としながら回すしか無い

817:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/19 09:58:08 FolSdjZ+0.net
>>815
たっぷり仕入れたグラボは中古で売ったの?
それともまだマイニングさせてるの?

818:Socket774 (スププ Sd70-DLTn [49.98.76.55])
22/05/19 10:00:54 PRYqfQgzd.net
無料なのに売る必要あるの?どんだけ買取価格が下落しようが儲けだよ
そりゃ高いときに売った方が儲かるけど買取った奴が喜んだり他人のハッシュレートあげさせるくらいなら
自分で守るわww

819:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.239])
22/05/19 10:01:29 3fe3a+FQd.net
ドスキャン懐かしいな
ワイも良く並んだわ

820:Socket774 (ラクッペペ MMb4-NXFI [133.106.94.176])
22/05/19 10:04:23 hE0LFnPMM.net
実質無料と言いながら利益を減損してるおじさん

821:Socket774 (スププ Sd70-DLTn [49.98.76.55])
22/05/19 10:06:33 PRYqfQgzd.net
電気代を下回るまでワタシタタカウアルヨ

822:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.241.239])
22/05/19 10:06:55 3fe3a+FQd.net
目先の金しか見えない引き際わからないおじさん

823:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.145])
22/05/19 10:07:08 LLMUf8PUa.net
個人の副業の奴は気楽だからなぁ
パチンカスと同じで儲かった時の話だけしてりゃ良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

754日前に更新/201 KB
担当:undef