[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part406 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:Socket774 (ワッチョイ dca2-yvGd [153.188.56.144])
22/05/17 16:29:51 nyBb2RtO0.net
そろそろ中古グラボは安全安心だよマンがあらわれるな

451:Socket774 (アウアウエー Sa2a-hJX/ [111.239.159.19])
22/05/17 16:32:59 D1oFOedVa.net
ペイモ神グラボめちゃくちゃ追加されとるw

452:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.183])
22/05/17 16:33:21 vQL585kMd.net
玉ありだけじゃなくてほぼ解除されたから全てのグラボ中古やめた方がいいなマジで逝くで

453:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/17 16:36:16 imvgBNgt0.net
たぶんLHRの中古の価値を落として4000番台買わせようと言う作戦だったんだろう

454:Socket774 (オッペケ Srf7-F+hX [126.208.191.116])
22/05/17 16:38:21 Dq9xkPxXr.net
ペイモ神セール日に出せよな…

455:Socket774 (スップ Sdc2-68Eh [49.97.102.130])
22/05/17 16:43:34 KVeZereXd.net
NVIDIA製GPUディスプレイドライバーに複数の脆弱性 ~GeForceユーザーはv512.77への更新を/「CVSS v3.1」のベーススコアは最大で「8.5」

456:Socket774 (オッペケ Sr32-f0Fn [126.167.71.168])
22/05/17 16:45:08 f1NO3wL0r.net
なーに次の日曜日はゾロ目の日だまだチャンスはある

457:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.148])
22/05/17 16:48:08 gbtiM6ixa.net
7月の新型を前に買取価格も暴落が始まった
今は何買っても損するとかヤバいなこれw

3090 130,000円
3080Ti 95,000円
3080 73,000円
3070Ti 58,000円
3070 54,000円
3060Ti 42,000円
3060 35,000円

458:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/17 16:59:35 tFQqTUv/0.net
>>447
売値はごまかせても買値はごまかせないw

でも意外に高い買値だな
マイナーや転売屋もくされ在庫を持ち込むにはここだろ!

459:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.183])
22/05/17 17:01:32 vQL585kMd.net
>>454
追加されたのほぼ2-3ヶ月納期や

460:Socket774 (オッペケ Srf7-F+hX [126.208.191.116])
22/05/17 17:06:58 Dq9xkPxXr.net
>>459
40xxの出来と価格がいい感じで祭りになったらメンタルブレイクしそうやな…

461:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/17 17:09:57 E+i1V+Ix0.net
>>457
うわやっす。新品価格のほぼ半値やな

462:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.183])
22/05/17 17:11:17 vQL585kMd.net
>>460
買うなら公式の在庫状況見る事おすすめする多分共通

463:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.148])
22/05/17 17:11:28 gbtiM6ixa.net
もうアカンなこれ

464:Socket774 (ワッチョイ f1b1-xKAY [60.124.31.153])
22/05/17 17:12:12 7IAyxFZG0.net
payジョーシンも過去スレで話してた2060 12Gも出してきてるな(先週は引き上げてた)
そろそろ売り抜け値下げ始まるのか?

465:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/17 17:12:35 imvgBNgt0.net
年末にマイニング撤収してた人が勝ち組

466:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/17 17:13:36 8AYH9KXO0.net
>>457
3090やっす
売るのは20万以上で売ってるくせに

467:Socket774 (ワッチョイ defc-b12E [203.202.193.213])
22/05/17 17:17:26 LkJe5aIk0.net
時は来たそれだけだ
って感じやね

468:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/17 17:18:34 E+i1V+Ix0.net
もう30xxシリーズ買えば必ず損するな。
マイニングでも回収不能、安くなきゃ転売も望み薄、店舗買取持ち込めば半値で引取
負債ですわ

469:Socket774 (スフッ Sd14-Xtqz [49.104.4.225])
22/05/17 17:19:43 lptMt9Mtd.net
円安の影響でグラボの価格が反転し始めてる

470:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/17 17:21:30 tFQqTUv/0.net
いくら金積んで提灯持ちに値上がり記事を書かせても
引き取り価格だけは嘘をかけないもんな

俺もこれから引き取り価格注視しとこw

471:Socket774 (スフッ Sd14-Xtqz [49.104.4.225])
22/05/17 17:26:08 lptMt9Mtd.net
>>470は引き取り価格で買いたいなら中古一択でしょ
メルカリを注視しとくべき

472:Socket774 (スッップ Sd70-/KdJ [49.98.148.170])
22/05/17 17:27:25 R3B4lroyd.net
>>457
安すぎだろ
買取価格は嘘をつけないか

473:Socket774 (ワッチョイ defc-b12E [203.202.193.213])
22/05/17 17:39:30 LkJe5aIk0.net
上新は先日引っ込めないほうが良かったんじゃ

474:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.148])
22/05/17 17:45:48 gbtiM6ixa.net
ジョーシン
肝心のセールで出し惜しみして自爆は草
ここで持ち上げたから何か勘違いしたのか?
NTT-Xに全部客持って行かれたな

475:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/17 17:51:35 tFQqTUv/0.net
>>471
あいつら値切られるの前提で出している奴多すぎ

476:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/17 17:53:23 6DiSzEra0.net
>>457
ここまで新品落ちる

477:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/17 17:53:48 tFQqTUv/0.net
>>471
あーごめんごめん
ちゃんと読んでなかった

中古買う気は全くないから
40と70出るまでは
転売屋とぼったくり店の悪あがきを見るのを楽しんでる

478:Socket774 (オイコラミネオ MM22-9fdJ [103.84.124.127])
22/05/17 18:01:19 5hZiGPVYM.net
3060ti・2枚刺しの推奨電源はどれくらいでしょうか?

479:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.148])
22/05/17 18:03:39 gbtiM6ixa.net
>>476
特価品はこれ以上に落ちるだろうな

480:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/17 18:09:59 E+i1V+Ix0.net
正直90が13万しか店頭買取つかないなんてショックだわ
このまま心中するしかない。4090も出たら買うけどもw

481:Socket774 (ワッチョイ 9a0c-Suzn [121.85.97.79])
22/05/17 18:10:16 I8i33WXS0.net
>>457
これからショップに買い取って貰おうとする人も貧困ノロマだなw

482:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.148])
22/05/17 18:11:52 gbtiM6ixa.net
値上げ買い煽り記事書かせた翌日に「7月」の死刑宣告
これはショップも想定外だったろうな
代理店に拘束されないドスパラだけ漁夫の利

483:Socket774 (アウアウウー Sa30-iq5o [106.129.111.43])
22/05/17 18:18:06 4IaZeCvta.net
>>367
もっと良いのは1年前にイーサリアム1万円分買っておくこと。

484:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/17 18:22:40 E+i1V+Ix0.net
7年前に6万円で2000ETH買っておいてよかったわ

485:Socket774 (オッペケ Sr88-PY19 [126.233.164.7])
22/05/17 18:24:44 qLatOKM+r.net
25年前に2100万ビットコイン買っておいたんだけどいまいくら?

486:Socket774 (ワッチョイ 0e80-KwzN [124.155.44.180])
22/05/17 19:00:59 0GIbIYqf0.net
まあちょっと待つだけで一気に性能二倍になるなら現行機種買うわけにはいかないよなぁ

487:Socket774 (オイコラミネオ MMf6-9fdJ [61.205.99.253])
22/05/17 19:08:26 qJBlV1YzM.net
>>486
そんなに性能上がるの??

488:Socket774 (ワッチョイ b3ac-mZ9X [42.124.94.95])
22/05/17 19:33:23 Gb3KwTpf0.net
こういう情報は盛られてるものと思っておいた方がいい

489:Socket774 (ワッチョイ b3f4-K6I9 [210.128.17.233 [上級国民]])
22/05/17 19:35:16 lOvDFFiD0.net
URLリンク(direct.owltech.co.jp)

Sessonicの2021年以前のモデルで不具合の情報を知ってか知らずか
公式でTX-850S売り切れ
今回の件少しずつ浸透している模様
これ、4000番台発売と同時に電源も売り切れとか出て来るんじゃね?w

490:Socket774 (オッペケ Sr19-F+hX [126.194.29.34])
22/05/17 19:36:01 msSnBITQr.net
30xxも2倍って聞いた気がするので
3倍とか言われないと安心できない

491:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/17 19:39:52 0WiymW+j0.net
>>490
30XXのときは、nvidiaは2倍、リーカーのkopite7kimiは1.3~1.4倍と主張
結果はこのグラフ
URLリンク(static.techspot.com)

40XXは、リーカーのkopite7kimiが2倍と主張

492:Socket774 (アウアウウー Sa08-BbIv [106.181.71.108])
22/05/17 19:41:54 SdahaID9a.net
今からグラボ買うならやっぱり70tiが狙い目ですかね?

493:Socket774 (オッペケ Sr10-824z [126.205.219.128])
22/05/17 19:43:34 aasd/XQ3r.net
あらゆるゲームのフレームレートが2倍とか思ってる奴居そうだなw
大抵特定の機能だけが2倍とかそういうのだろ

494:Socket774 (オッペケ Sr19-F+hX [126.194.29.34])
22/05/17 19:44:49 msSnBITQr.net
>>491
じゃあ革ジャンが3倍とか言い出して祭りだな!!

495:Socket774 (ワッチョイ dc6e-pEiE [153.252.155.9])
22/05/17 19:45:01 HnbOjxU20.net
>>492
むしろそれ以外のない
在庫があれば全部買い占めるのが正解

496:Socket774 (ワッチョイ 8758-jnw8 [14.8.0.65])
22/05/17 19:56:14 CmP6QdPb0.net
プロセス、アーキテクチャ、キャッシュ増し、クロック上げという
現時点でまあまあ期待はもてる
あとは次世代RTコアやDLSSのバージョンアップがあれば
俺はかなり満足して4000に飛び付ける

497:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/17 19:56:30 0WiymW+j0.net
>>492
PCパーツ屋と転売屋を喜ばせたいなら

>>493
kopite7kimiが1.3~1.4倍と予想した結果>>491のグラフだったね
そのkopiteが40XXは2倍と予想

>>494
前世代の2倍()、Pascalの再来()も使ったから、40XXはどうアピールするか楽しみだわ
単純に幾つかのゲームのフレームレートを示すのかな

498:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.126])
22/05/17 20:03:58 RPhwFZwSa.net
40XXはフレーム1.7倍くらい行くんじゃね
30XXは1.3倍くらいしかなかった
まぁサムスンの8nmだし仕方ない

499:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/17 20:13:35 +XzDGEyq0.net
3070のnoctuaモデル、サイズ以外はOCしてもかなり扱いやすかった
だから40xxはnoctuaモデルを待つ事にする

500:Socket774 (アウアウウー Sa15-o6RS [106.146.37.33])
22/05/17 20:18:16 7pT96C6pa.net
>>492
そうだよ
マジで買い占めたほうが良いよ
ワッパも性能もあと三年は戦える

501:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/17 20:30:53 8AYH9KXO0.net
そうだな
この暖房性能なら冬も安心だ

502:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.126])
22/05/17 20:35:40 RPhwFZwSa.net
>>492
どうしても買いたいなら2ヶ月待てばどれも半額セール始めてるぞ
3070Tiは30XXの中でトップクラスのハズレ型番だ
それ以外は飛躍的に性能上がる40XX待った方が良い

503:Socket774 (オッペケ Sr88-PY19 [126.233.164.7])
22/05/17 20:36:04 qLatOKM+r.net
暖房性能なら入力された3倍くらいだすヒートポンプ搭載型のグラボの方がいい

504:Socket774
22/05/17 21:14:09.25 fgD5/ek50.net
7月発売か
ついに来たなと

505:Socket774
22/05/17 21:48:15.39 Rwil0zsBd.net
3080を購入したよ。11万代だったけど、40シリーズは円高、品薄で高くなるの目に見えてるから11万だしても3080の性能が手に入るか未確定だしね。2060から変えたけど別世界で満足してる。
今が30シリーズの最後の買い時みたいだし迷ってる人は買った方が幸せになれるよ。買うなら今じゃ無いかな?

506:Socket774
22/05/17 21:49:54.32 LkJe5aIk0.net
上新の在庫に哀愁漂ってるよ

507:Socket774
22/05/17 21:49:59.33 y1UP261Q0.net
金があるなら欲しい時に買えばいいんだよ

508:Socket774
22/05/17 22:13:07.40 q9LNtiV4a.net
>>505
これは0点だな

509:Socket774
22/05/17 22:23:02.82 zkYFwwQkd.net
>>506
神代理店在庫だからな取り寄せ

510:Socket774
22/05/17 22:25:28.64 HnbOjxU20.net
>>505
もう円安は説得力ないし
少なくとも3080以上のものが発売されるのは確定事項なんだから
「後悔するかもしないけどどうしても今、欲しかったんだ」
の方が共感を得られたと思う

511:Socket774
22/05/17 22:28:02.61 SIjYjSOGd.net
ジョーシン70ti suprimも復活してるし在庫有り
相当焦ってるな

512:Socket774
22/05/17 22:31:51.39 7IAyxFZG0.net
PCパーツショップだとドスパラ以外は大きな動きなし?
意外と動き揃わないのね

513:Socket774
22/05/17 22:33:52.03 0WiymW+j0.net
>>505
普段以上に「買うなら今」と言いたい―。
「買うなら今です」(複数の店舗)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

514:Socket774
22/05/17 22:37:56.79 vHKqkY5VM.net
自滅の刃~無限在庫編~

515:Socket774
22/05/17 23:02:22.70 EMVwANmK0.net
>>513
これもう林修だろ

516:Socket774
22/05/17 23:28:48.21 isKvYh7z0.net
7月に新型が出るならボーナス時期に投げ売りするんじゃねぇの、知らんけど

517:Socket774
22/05/17 23:43:31.85 I8i33WXS0.net
ビデオカード価格正常化へ、価格を高騰させた仮想通貨需要が減速
URLリンク(news.mynavi.jp)

518:Socket774
22/05/17 23:43:48.02 hIncH9Uod.net
新型はワッパ鬼上昇だから余程品薄にならない限りは旧型の価値は暴落する

519:Socket774
22/05/17 23:57:50.59 LsGiqvBx0.net
おまえら買わんのに4000待ってんだなw

520:Socket774
22/05/18 00:01:51.58 sClVFKGa0.net
遂に3060買う時が来たか?
まぁ40XXでるまで待つけれどもw
$329だから5万切らないとぜってー買わねーぞ!!

521:Socket774
22/05/18 00:03:39.85 tdSeCeUw0.net
>>517
巣ごもり需要の反動やべえよな
ネトフリもあんなことになっちまったし

522:Socket774
22/05/18 00:15:32.12 Wl6I9dBid.net
>>517
マイナビニュースでこんな記事出すとは相当グラボに需要なくなったんだろうな
これじゃまるで年明け早々買った奴が情弱でバカみたいじゃないですかー。モウヤダー

523:Socket774
22/05/18 00:29:13.52 MZNjhkEw0.net
円安じゃなけりゃ更に15%くらい下がってたんだよな

524:Socket774
22/05/18 00:35:26.38 vw5f9pBfM.net
joshinは15日に日和った雑魚
あそこで有力無いのは無能だ

525:Socket774 (スッップ Sd70-zMOC [49.98.213.170])
22/05/18 00:39:14 uB63cbX5d.net
>>514
評価してやろう

526:Socket774 (スププ Sd14-DLTn [49.96.35.88])
22/05/18 00:45:53 Wl6I9dBid.net
グラボ高値掴みしてマイニングでも回収できず、もう売っても二束三文しか戻らないアホな養分おりゅ?

527:Socket774 (ワッチョイ 3611-fbvD [61.23.88.24])
22/05/18 01:04:00 Mlo1xu8K0.net
毎度同じ粘着煽りのガチキチガイおりゅぅ?
あ おったわ

528:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.182])
22/05/18 01:20:04 hfqbJ+2nd.net
実際高値掴み回収できずゲームするからで言い聞かせてるやつおりゅと思うわ
成仏しろよナムー

529:Socket774 (ドコグロ MM4c-W2dA [125.194.62.250])
22/05/18 01:33:46 SZ83t/GVM.net
海外は落ち着いてきたのか
日本は円安をどうカウンターするかやなぁ
値段を維持するにはええ理由やし、実際円安の圧力は避けられんやろし

530:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.204])
22/05/18 01:45:47 CDKsUj80a.net
グラボの旧製品は円安円高関係なくモデルチェンジで必ず投げ売り半額以下になるのはご存知ない?
ただし8GBのグレードだけは投げ売りでも買わない方が良い
今年から入るUE5時代に安物買いの銭失いを後悔する羽目になるだろう

531:Socket774 (ワッチョイ 8673-gtQk [27.95.136.80])
22/05/18 01:59:29 dlRllwRv0.net
半額でようやく高騰前の価格水準なのかなしい

532:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.204])
22/05/18 02:17:09 CDKsUj80a.net
今の価格から半額以下になるんやで
諦めてな

533:Socket774 (スッップ Sd70-irEn [49.98.140.149])
22/05/18 02:45:25 a7TZJYNcd.net
新製品を倍にすれば実質半額

534:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.228.204])
22/05/18 03:12:43 oquW5q+70.net
我々の大好きなクロシコ70Ti、NTT-Xで残り45台となっております!

535:Socket774 (スプッッ Sd70-nHzh [49.98.8.175])
22/05/18 03:15:45 22DCx6ddd.net
Noctua3090Tiはよ

536:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.247])
22/05/18 03:31:53 YQHWVCYwa.net
NTT-Xは毎日大量のクロシコ入荷で機会損失したJoshinを叩きに来たか
8GBのグラボは2ヶ月後に産廃になるからどこも必死だな

537:Socket774 (アウアウウー Sa30-o36p [106.129.152.52])
22/05/18 04:08:24 1Eh2keQka.net
もう全部うんこでいいよ
グラボ2枚差しとかやらんし

538:Socket774 (ワッチョイ 2eba-yvGd [202.247.116.226])
22/05/18 04:28:32 1t2bTzYn0.net
汎用ファン使うならマイニングのASICがやってるような風洞型の外排気にしてくれ

539:Socket774 (ブーイモ MM9e-by9o [163.49.206.172])
22/05/18 04:35:15 GqHh+5BqM.net
GW明け商戦は工房とNTTの勝ち
ジョーシンなんで在庫隠して自爆してしまったん

540:Socket774 (ワッチョイ 7910-zPI0 [116.12.3.4])
22/05/18 04:52:49 foxtXCU20.net
>>517
国内ITメディアではマイナビが一番信用できるな
ベンチマークも、最低FPSもちゃんと測るし

541:Socket774 (ワッチョイ d081-lIli [221.114.199.169])
22/05/18 05:18:39 uS47IGJB0.net
NVIDIA preparing GeForce GTX 1630 graphics card, its first GTX x30 model
URLリンク(videocardz.com)

低価格帯の救世主になれるか見ものだな

542:Socket774 (ワッチョイ dcb1-xtJc [126.25.19.238])
22/05/18 05:43:12 fdeTyiWc0.net
40番台7月発売ってマジかよ

543:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.228.204])
22/05/18 06:14:42 oquW5q+70.net
>>541
GT1030と1050Tiの間くらい?
1030ディスコンして置き換わるなら兎も角増えてもなぁ…

544:Socket774 (ワンミングク MM7e-pOvi [153.155.57.201])
22/05/18 06:53:25 vZFsqK4tM.net
多忙な秋頃発売されるよりずっといいわ

545:Socket774 (ワッチョイ 727d-yvGd [111.217.10.244])
22/05/18 06:53:34 GZWG+LPo0.net
1050Tiの置き換え、後継になると書いてある

3050出したけどローンチで249ドル実際は330ドル越え
3050は多くのゲーマーにとってまだ手の届かないものとなっている
RX6500XT6400と出したAMDはNvidiaがローエンド市場で問題あると知ってる
AMDは最近値段あたりだとうちの方がFPS高いというキャンペーンを始めた

よくぞ言ってくれたと思うけど3050さげろや
下の方にGTX入れてRTXの価格帯このまま維持するつもりか

546:Socket774 (オッペケ Sr10-hp9o [126.157.216.136])
22/05/18 06:53:58 7yET9F5tr.net
ジョーシンも糞企業入りしたのか
残ったのNTTだけか

547:Socket774 (スプッッ Sdde-yvGd [1.75.249.127])
22/05/18 07:00:31 kDUadX2hd.net
ゲーマーなら今708090を買取りに出さない、それ以上のグラボが無いからだ
今中古で出回ってる708090は確実にマイナーあがりの焼け焦げたやつ

危険だ、今中古で出回ってる708090は

548:Socket774 (オッペケ Sr10-hp9o [126.157.216.136])
22/05/18 07:03:06 7yET9F5tr.net
中古グラボとか全部ゴミやろ

549:Socket774 (テテンテンテン MMb4-ZgKl [133.106.62.73])
22/05/18 07:05:58 IMf0UqksM.net
中古のマザーとグラボはゴミやで
100度で使われてるから寿命が短い

550:Socket774 (スププ Sd14-DLTn [49.96.35.88])
22/05/18 07:19:27 Wl6I9dBid.net
中古がゴミなのは当たり前
他人の使用済みのティッシュひろげ鼻かむようなもんだからな
でもそういう汚物がすきなやつもおる
使用済みの女の下着すきなやつとかな

551:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/18 07:51:32 RaCAcF7S0.net
ワッパ最大定常運転で回してるから
ゲームで使ったやつより状態いいと思うぞ
フルパワーとアイドル状態の繰り返しが一番良くない

552:Socket774 (ワッチョイ 9683-IsGS [133.201.162.192])
22/05/18 07:56:48 iqc4th+D0.net
PC構成する主要パーツで中古はちょっとね(個人的感想

553:Socket774 (オッペケ Sr10-F+hX [126.157.66.177])
22/05/18 08:06:18 /IJj+3kVr.net
複数1060使用者談

554:Socket774 (ワントンキン MM3e-9pk2 [211.17.6.155])
22/05/18 08:06:42 6JU7c2KIM.net
本当に7月に出るなら、来月にはもう在庫処分品ワラワラでてきそうだな

555:Socket774 (ワッチョイ 3c58-Ai/I [14.9.214.192])
22/05/18 08:11:03 WdAd2DnR0.net
3070tiクラスでも、VRAM8G
強い値下げ要因だよな

556:Socket774 (ワッチョイ 2c18-kfZy [118.241.249.172])
22/05/18 08:13:30 kAXd5zKf0.net
グラボは消耗品
使った分だけ減る

557:Socket774 (オッペケ Sr10-hp9o [126.157.217.225])
22/05/18 08:14:21 d0H/pJrBr.net
8GBとか動画視聴くらいしか用途ないわ

558:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-ohTG [113.197.215.151])
22/05/18 08:38:34 A14PAe5j0.net
コロナでアホみたいにパソコンが売れたけど需要の先食いだからこの先は寒いよ
おまけにPCゲームも大作が出るスパンが長すぎて終わってるし

559:Socket774 (ワッチョイ 827f-deR+ [131.147.93.174])
22/05/18 08:59:57 0iIsLczf0.net
3080 の Noctua ファンのやつが発表されたね
4.1スロット占有らしいから3070の4.3スロットより
薄くなってる!

560:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.78])
22/05/18 09:12:39 VrMJKjyUd.net
おれ3080のエヴァグラボ買うんだ

561:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 09:14:47 1CFHBlBZ0.net
クソ割高なガンダムグラボ買ったけど失敗だったわ

562:Socket774 (ワッチョイ f656-aHWG [133.207.131.32])
22/05/18 09:37:30 jW+kQfTo0.net
T30-120の3連ファンのグラボを出してくれ
3000rpmで30mm厚だからうんこより更に冷えるぞ

563:Socket774 (ワッチョイ f599-5qkl [218.46.59.75])
22/05/18 09:41:02 bt3/3RnC0.net
>>561
あ"あ"あ"っ!って嗚咽を漏らしながら投げ捨てたら完全にガンダムじゃん

564:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 09:41:49 1CFHBlBZ0.net
20万もしたのに買取8万かよ。新品なのに

565:Socket774 (オッペケ Sr88-F+hX [126.233.165.148])
22/05/18 09:45:51 /xWd9Zz6r.net
>>561
40xxが出たら酸素欠乏症プレイが出来るな

566:Socket774 (ワッチョイ 381f-NvhL [121.102.145.249])
22/05/18 09:53:07 lk/rmAXH0.net
>>564
新品積んだままくそワロタ

567:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 09:56:40 NhsI/jke0.net
転売屋かよw

568:Socket774 (ワッチョイ 2d6e-isnK [114.150.204.2])
22/05/18 09:59:40 SRq96Hic0.net
あんなもんにプレ値付くとでも思ってたのか

569:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 10:05:42 L2E/HBif0.net
メルカリなら20万くらいで売れそう

570:Socket774 (テテンテンテン MMb4-ZgKl [133.106.57.23])
22/05/18 10:12:08 xH3oaCywM.net
グラボとマザーとssdは消耗品やぞ
売れるだけましやで

571:Socket774 (ワッチョイ 2d6e-isnK [114.150.204.2])
22/05/18 10:12:35 SRq96Hic0.net
>>569
こちら8万円になりませんでしょうか?

572:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.9])
22/05/18 10:35:32 QZtMCsQHa.net
kopiteの7月発売ツイート来てから異常な出品数になって来たな
価格が急降下し始めた
このオクフリマ品とショップの戦争始まると思うと面白いな

573:Socket774 (ワッチョイ 2e82-I2J0 [202.95.43.2])
22/05/18 10:37:16 3jIYjOAX0.net
やっと末期らしくなってきたな

574:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.225])
22/05/18 10:38:03 P700/fwPa.net
>>564
ごみだけどしょうがないから無料で引き取ったるぞw

575:Socket774 (ワッチョイ 517e-F+hX [220.100.38.247])
22/05/18 10:41:50 4sch+ddx0.net
ITmedia古田「値下がりに転じる材料はない」

576:Socket774 (テテンテンテン MMb4-ZgKl [133.106.57.12])
22/05/18 10:45:19 oxukpzV8M.net
マイニング終わったら3060の中古なんて15000なるで

577:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 10:46:03 NhsI/jke0.net
しかしエルミタとITmediaみたいにあからさま嘘情報流すサイトは
もう廃業した方が良いんじゃない

578:Socket774 (ワッチョイ 8fb1-PY19 [60.142.96.107])
22/05/18 10:48:10 YYPalB4T0.net
RTX3000は今が底値です!
早く買わないとディスコンして4000シリーズになってしまいます!

579:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.78])
22/05/18 10:49:04 VrMJKjyUd.net
値下がりはしませんので現状の価格でどうぞ買ってください
ああああああ買えよおおおおおお

580:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.9])
22/05/18 10:51:14 QZtMCsQHa.net
3070Tiの出品の多さには笑う
8GBのグラボは警告されてただろ?
ゲーマーってのは情報弱者しかおらんのか
4月や5月の購入品をもう売りに出すなら最初から買うなよw

581:Socket774 (ワッチョイ 61b1-0svr [126.114.194.141])
22/05/18 10:53:50 UhAhmBmH0.net
ヤフオクで3070も4月だと95000円ぐらいだったけど、
今は75000円でもなかなか売れない。

582:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 10:57:23 L2E/HBif0.net
というかそもそもこの4月とか5月に買ったのか

583:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.225])
22/05/18 11:00:24 P700/fwPa.net
ゲーマーほどここ最近で買わんやろ

584:Socket774 (ワッチョイ 2e82-I2J0 [202.95.43.2])
22/05/18 11:01:26 3jIYjOAX0.net
スペック使うような大型タイトルもしばらく無いしな

585:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 11:04:50 Xsj83pN30.net
買いたい時に買えるゲーマーは時期による値段なんて気にしないぞ

586:Socket774 (スッップ Sd70-bMD2 [49.98.139.78])
22/05/18 11:04:56 VrMJKjyUd.net
60Tiの玉あり中古爆下げしててウケるわ

587:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.215.43])
22/05/18 11:07:43 ph9s2Sd5r.net
中古14万で売ったけど今いくらなんや

588:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 11:12:40 NhsI/jke0.net
>>586
まだまだマイニングで儲けれるとここで書き込んで出た人
なんでなん?おかしいやんw

589:Socket774 (スプッッ Sdea-EjCo [110.163.11.15])
22/05/18 11:13:13 wNdcgn5ld.net
全員玉ついてるの発覚してワロタ

590:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 11:16:30 QKbCk6GUr.net
実際ゲーマーは39800円の3050すら高いから買わない。
1050tiと1650の中間を切望してる。

591:Socket774 (ワッチョイ 2e82-I2J0 [202.95.43.2])
22/05/18 11:18:12 3jIYjOAX0.net
3万の1060が売れ筋だったからね
これぐらいの価格が基準になる

592:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 11:18:38 NhsI/jke0.net
>>559
これにしろ
AMDの6X50にしろ

こんなんで、売れなくなる在庫部品を処分しようとするんだろうなあ
で、誰が買うん?って話になるんだけど

593:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.13])
22/05/18 11:27:35 qsvE+SBua.net
投げ売りって怖いよな
Inno3DのGeForce GTX 1060 6GBが18,800円!2年保証付き
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

3060もこうなるのか

594:Socket774 (ワッチョイ 49b0-Suzn [180.144.224.166])
22/05/18 11:31:24 mzbZFpUY0.net
ゲーマーは3060VRAM12GBが3万円で買えるようになってやっと動くんじゃないかw

595:Socket774 (ワッチョイ 49b0-Suzn [180.144.224.166])
22/05/18 11:33:37 mzbZFpUY0.net
ゲーマーは1060 3GBで懲りてるんだよ

596:Socket774 (ワッチョイ ee76-lIli [114.183.249.211])
22/05/18 11:34:25 rTJcAKPP0.net
ここはスカベンジャーしかおらんな

597:Socket774 (オイコラミネオ MMf6-9fdJ [61.205.99.253])
22/05/18 11:40:20 5oI3u19RM.net
3060tiはあと2ヶ月でいくらくらいまで下がりそうですか?

598:Socket774 (ブーイモ MM7a-/jDj [133.159.153.101])
22/05/18 11:44:15 IcLuLCbeM.net
>>597
今現在54500円で買えるから欲しいなら買っとけ
すぐ売り切れるぞ

599:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.213.13])
22/05/18 11:47:05 qsvE+SBua.net
3060Tiなら投げ売りは3万円ぐらいか
2ヶ月で半値はキツいな

600:Socket774 (スププ Sd14-DLTn [49.96.35.88])
22/05/18 11:48:47 Wl6I9dBid.net
30xxシリーズは過去最高に売れただろう

601:Socket774 (オッペケ Srf7-PY19 [126.208.150.23])
22/05/18 11:51:29 QKbCk6GUr.net
60tiは数少ないし8GBbitの6Xとセットで70ti行きや

602:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.225])
22/05/18 11:54:02 P700/fwPa.net
40xxを調子こいてマイニング需要と同じ値段でいってメーカーもろともうんこ小売りに自爆してほしい

603:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 11:55:03 L2E/HBif0.net
安くなったグラボで本格水冷化の練習とかしてみたくなる

604:Socket774 (ワンミングク MM7e-pOvi [153.155.57.201])
22/05/18 12:05:14 vZFsqK4tM.net
まあメーカー代理店ショップ連中は徹底的に足元見て転売ヤーよりはるかに酷いやり口でクソほど儲けたんだから損くらい丸々被っても平気だろ

605:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 12:07:04 1CFHBlBZ0.net
ほんまアコギ商売してるなPCパーツ屋

606:Socket774 (ワッチョイ 2458-i+cE [14.13.18.224])
22/05/18 12:11:01 7iZBzX6n0.net
>>598
売り切れたら4000買えばいいじゃない

607:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.215.43])
22/05/18 12:13:38 ph9s2Sd5r.net
ボッタクリ価格で販売してた店でお前ら今後パーツ買うの?
消費者って本当アホしかいないな

608:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 12:14:35 Xsj83pN30.net
グラボメーカーって日本に直営店置いても美味しくないのかね

609:Socket774 (ワッチョイ ac0c-zrdJ [121.82.124.106])
22/05/18 12:15:21 L2E/HBif0.net
消費者が賢かったら市場なんて成り立たねえんだ

610:Socket774 (オイコラミネオ MM51-O+IY [150.66.77.3])
22/05/18 12:16:16 Du4nhOOTM.net
グラボの値付けがいい加減だし、供給も安定しないし
いろいろガバな業界なんだろ
インテルの方がましに思えるレベル

611:Socket774 (ワッチョイ 2ca4-7P1Y [118.241.112.63])
22/05/18 12:16:45 p3LpJpU50.net
安けりゃ買うよ
ボッタクリ掴まされてキーなって感情的に無理ってなった敗者ならともかく

612:Socket774 (スップ Sdde-/jDj [1.75.4.76])
22/05/18 12:17:32 l/CbY+LDd.net
>>606
お金のない貧乏人はつらいのう

613:Socket774 (オッペケ Sr7f-hp9o [126.156.215.43])
22/05/18 12:18:03 ph9s2Sd5r.net
去年の5月に30万で90買ったからボッタクリ店許さねえからな

614:Socket774 (テテンテンテン MMb4-iplA [133.106.62.100])
22/05/18 12:19:56 i8khK7LFM.net
やっぱマハーポーシャしか勝たん🙏🙏🙏

615:Socket774 (ワッチョイ 2458-i+cE [14.13.18.224])
22/05/18 12:20:15 7iZBzX6n0.net
MSRPと比べて納得したら買えよ

616:Socket774 (ワッチョイ 3611-L2v8 [61.23.88.24])
22/05/18 12:20:50 Mlo1xu8K0.net
>>607
今後って、どの店も同じだ
中古は論外

617:Socket774 (ワッチョイ 3611-L2v8 [61.23.88.24])
22/05/18 12:22:49 Mlo1xu8K0.net
>>613
大体お前も分かってて買ったんだろ
文句言うなら買うなよ、買って文句言うのはないな

618:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 12:24:23 1CFHBlBZ0.net
28万で3090ti買えるのにw

619:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.247.253])
22/05/18 12:27:36 2G98Hlfjd.net
>>613
もう一年つかったからいいだろ

620:Socket774 (ワッチョイ b16e-yJgh [124.100.10.5])
22/05/18 13:43:44 xNGUlnxM0.net
3060中古で2万なら遊ぶのに良いかなとおもったがマイクソに酷使された3060に2万はないな5000円かな

621:Socket774 (ワッチョイ f87e-7Nhq [133.218.138.14])
22/05/18 13:57:34 Abzhhjwc0.net
ある程度エヌビさんを儲けさせないと
将来的にええグラボを作ってくれないから持ちつ持たれつな所はある

622:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 14:01:44 1CFHBlBZ0.net
ンヴィヂアは薄利でぼったくってる代理店と小売りが大儲けしてんだろ
前にグラボの価格構成表の画像みたいなのなかった?

623:Socket774 (ワッチョイ 51a9-lIli [220.148.152.44])
22/05/18 14:04:44 jtttVYO10.net
小売りの販売戦略のおかげで伸びるみたいな所もあるからね
なお罰金7億

624:Socket774 (ワッチョイ 70a2-vf6b [60.33.239.165])
22/05/18 14:09:48 JeF04ojr0.net
我慢できずに先週RTX2060から3080に変えた。40シリーズじゃなくてもフレームレート、品質なんかが別世界で感動した。
無理に40シリーズを待つより円安影響が無い今が最後の買い時と判断したよ。
4070や4060は出てもPS5みたいに品薄で来年まで入手困難だろうし円高もあるから高い出費になって後悔するの確実だし、今のうちに値段が落ち着いた308055グレードアップ.落ち着いたら40シリーズを検討するわ。

625:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:11:38 HZHE4olOa.net
>>624
普段以上に「買うなら今」と言いたい―。

「買うなら今です」(複数の店舗)

626:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/18 14:12:04 RaCAcF7S0.net
>>621
歴史的には追い込まれたほうが良いもの作ってる気が
つかこの会社儲けると政治工作はじめるから
わざわざ手心なんて要らんかと

627:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:13:49 HZHE4olOa.net
4070 499ドル 8万
4080 699ドル 11万
4090 1499ドル 23万

30XXの品薄の原因はSamsung 8nmと初GDDR6Xの製造問題
40XXに採用されるTSMC 5nm、GDDR6Xともに実績十分なため、30XXみたいな供給問題は起きない

628:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.229.198])
22/05/18 14:15:16 HZHE4olOa.net
つか、製造供給問題が有ったら、いつもより早い7月中旬に発売なんて無理だよねw

629:Socket774 (ワッチョイ 9683-cTT+ [133.201.71.32])
22/05/18 14:15:16 n55SiQGQ0.net
賢い人は4000待つよ😎

630:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-ohTG [113.197.215.151])
22/05/18 14:17:41 A14PAe5j0.net
1070 8Gは未だに使えてるけど1060 3Gや970 3.5Gはゴミ扱い
メモリはそれなりに大事やぞ

631:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 14:18:09 NhsI/jke0.net
>>624
>>505よりだいぶんよくなったね

632:Socket774 (ワッチョイ 5073-QnY0 [113.158.207.182])
22/05/18 14:19:47 4oT+hlaP0.net
『(在庫を処分したいので)買うなら今です』(複数ショップ)

633:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.208])
22/05/18 14:21:37 +ac4bG6ma.net
>>624
またお前かw
たった2ヶ月待つのも無理って一体どういう事なんだよ

634:Socket774 (ワッチョイ d8bc-YSF4 [153.134.164.210])
22/05/18 14:23:15 rWJjFY/s0.net
我慢できないからA4500買いたい

635:Socket774 (ワッチョイ 5649-lIli [210.235.69.93])
22/05/18 14:24:12 NhsI/jke0.net
ちな >>505>>624も vf6b

636:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.208])
22/05/18 14:25:16 +ac4bG6ma.net
>>628
TSMC5nmは不良品率がサムスンの半分程度だから供給面の不安は無いね
供給も無駄な納期遅延も無いのはデカい
3070も3080Tiも3090Tiも全部遅れてたもんな

637:Socket774 (ワッチョイ 7f6e-DiZc [118.8.228.10])
22/05/18 14:41:57 odQUPnRP0.net
ワロタ
まあ今売れないと次世代出て確実に不良在庫になっちゃいそうだし必死だよね

638:Socket774 (ワントンキン MM7e-pOvi [153.147.181.125])
22/05/18 14:42:38 9u9PJtRHM.net
>>622
メーカーもな

639:Socket774 (ワッチョイ 73cf-UQlK [112.70.179.149])
22/05/18 14:45:40 RaCAcF7S0.net
MSIのVentusの3080買った。じゃんぱらで見た瞬間に即決した。
かっこいい、マジで。そして速い。3DMarkとかすると唸りだす。ちょっと感動。
しかもハイエンドなのに10GBだからメモリに無駄がなくて良い。10GBは足りないと言われてるけど個人的には十分と思う。
suprimと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし間違いないと思う。
ただ裏がテカってきてるのがちょっと怖いね。日に日になんか出てきてるし。
速度に関しては多分3080も4080もそんな変わらないでしょ。4080出てないから知らないけど
TSMCかSumsungかでそんなに変わったら誰もアホくさくてSumsung買わないでしょ。
嘘かと思われるかもしれないけど3080のFP32でA100を抜いた。つまり200万のA100でも3080に勝てないわけで個人的には大満足です。

640:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.32])
22/05/18 14:55:19 F8OuRjkWa.net
唐突な便ネガキャン始まって草

641:Socket774 (ブーイモ MM7a-Lh2i [133.159.152.136])
22/05/18 15:00:00 NdA6vBUFM.net
ヒートシンク改良でventus再評価の流れあるけどあくまでもミドルまでとあれほど

642:Socket774 (スププ Sdc2-DQWY [49.97.28.194])
22/05/18 15:05:15 0QORL5aod.net
早く暴落でショップが泣くとこを見たいな
3080 12GBとか5万なら買ってやらなくもないぞ

643:Socket774 (スプッッ Sd9a-isnK [1.79.84.244])
22/05/18 15:09:51 JQS6WdlDd.net
GTOのATとか今じゃ逆に値段付きそう

644:Socket774 (スプッッ Sdde-bMD2 [1.75.244.113])
22/05/18 15:16:09 aM/AZ5qBd.net
>>639
MSIのベントゥスまで読んだ

645:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.227.27])
22/05/18 15:20:18 zhzKSSjBa.net
>>635
クソワロ
ユーザーに40XXに目を向けられるとよっぽど困るみたいだな
30XXを購入する余地が有るとすれば40XX発表後の投げ売りのときだけ
オレは幾ら投げ売りされようと30XXは要らんけど

646:Socket774 (ワッチョイ f5c4-IsGS [218.46.111.108])
22/05/18 15:36:07 ptPP8C0U0.net
3060が1万円台になったらサブ用に欲しいぞ俺は

647:Socket774 (ワッチョイ cc02-lDN8 [153.186.193.158])
22/05/18 15:49:57 9omZlc6v0.net
>>639
これから夏なんで
部屋の中で鈴虫が鳴いていいね

648:Socket774 (ワッチョイ c0a9-g2QE [180.1.88.109])
22/05/18 15:53:00 HNIq6PXF0.net
30xx系値段は下がるだろうけど、40xxが価格と燃費がバカ高くて結局30xx買う人だらけになりそうな予感。

649:Socket774 (スップ Sdc2-0Ny+ [49.97.10.207])
22/05/18 16:08:49 pOdVyyzpd.net
そんなんで3000買うくらいなら1ランク下げた4000買ったほうがよくね?

650:Socket774 (スップ Sdc2-0Ny+ [49.97.10.207])
22/05/18 16:09:47 pOdVyyzpd.net
VRAMだけとにかく必要な動画編集系の人は3090tiとかのがいいかもだが

651:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.241])
22/05/18 16:10:20 JI0BuZWba.net
価格が上がった理由を考えると40XXで良いと思う

巣篭もり需要が一段落、半導体不足も緩やかに回復、輸送費が下落、流通運賃も下落
最も価格に影響与えたETHマイニングが死ぬのが一番デカい
残った要因は円高で2割増しくらいか?
40XX関連は見通しがかなり明るい

652:Socket774 (スフッ Sd14-pOvi [49.104.41.17])
22/05/18 16:11:14 Md6CEOpid.net
4060とか50が出るまで待てるかって話だな

653:Socket774 (ワッチョイ b16e-IsGS [124.100.7.18])
22/05/18 16:12:09 RdpaE/dv0.net
カスク税とショップの品薄商法が心配かな
個人輸入も発売直後はできないだろうし

654:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:16:07 i1qN4QTs0.net
すいません
いままでGefoce RTX 3080tiを使ってたんですが新しく中古でGefoce RTX 3090を購入して
3080tiが刺さっていたPCI Expressの部分に刺して動かしたんですがBiosが認識してくれず
ファンは回っているんですが画面が全く映らない状況です
CMOSクリアとかGefoce Experienceの再インストールとかやってみたんですけど認識してくれません
もとの場所にRTX 3080tiを刺すと問題なく表示されるのでPCI Express 3.0x16のスロットが壊れているわけでもなさそうです
電源は850Wあり8ピンを2本刺すのはRTX 3080tiと同じなので電源も問題ないと思います。
ファンはちゃんと回るんですよね
ただ画面がうつりません
こういう場合どこが問題だとおもわれますか?
もともとRTX 3060がついていたBTOパソコンにRTX 3080tiを付けたのですがそのときは刺しただけですぐ画面がうつりました
3080tiの方が3090より後に出ているため3080tiに対応したGefoce Experienceが入っていればRTX 3090のドライバも自動的にインストールされてるものじゃないんですか?
これはRTX 3090が壊れてるんですかね?
なにか対応策はありますか?

655:Socket774 (オッペケ Sr7f-2qSK [126.236.171.225])
22/05/18 16:17:32 l/k1v57pr.net
2000が投げ売りになったから
3000も投げ売りて、脳みそあんのかよ
4000が高価格で出て3000と棲み分けるだけだろ

656:Socket774 (アウアウウー Sa15-yJgh [106.130.78.54])
22/05/18 16:17:47 rGWfzPgsa.net
>>639
GTO乙

657:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 16:18:43 Xsj83pN30.net
>>654
パッと思い付くのはドライバをきれいに消して再インストール
もう面倒なのでOS再インストールから始めるとスッキリするかもしれない

658:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:19:05 iTT0M8rpd.net
>>654
Biosが認識してないならドライバじゃないんじゃね
普通に電源な気がするけど
CPUとか他に何刺してるかにもよるけど850Wじゃ厳しいんじゃないかな

659:Socket774 (ワッチョイ 82b3-pFDS [131.147.5.47])
22/05/18 16:20:18 Xsj83pN30.net
ほんとだBIOSからして認識してないのね

660:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:21:18 iTT0M8rpd.net
電源ギリギリだとメモリの枚数増やしただけで起動しなかったりするし

661:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:23:16 X+TgKIhRa.net
>>655
モデルチェンジの投げ売りに例外は無いよ(笑)
10XXも9XXも7XXも投げ売りされてる

662:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:23:35 mz6XScjO0.net
中古で購入ってのも妖しいw

663:Socket774 (スップ Sd14-0Ny+ [49.96.237.83])
22/05/18 16:24:35 iTT0M8rpd.net
まぁ普通に壊れてる可能性もあるな
店舗じゃなくヤフオク、メルカリとかだと

664:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:28:28 X+TgKIhRa.net
オクフリマ品なら普通に詐欺られてるな
3090中古とか手出すもんじゃない

665:Socket774 (ブーイモ MM4d-KwzN [202.214.198.101])
22/05/18 16:29:08 6v59g+7ZM.net
askのビジネスモデル的に普段ぼったくってる代わりにモデルチェンジの時にはメーカーの在庫処分に協力して大量仕入れして採算割れで小売りに流すんだと
今回もそれやるなら新品の投げ売りはある可能性が高い

666:Socket774 (アウアウウー Sa08-R2Xv [106.181.73.218])
22/05/18 16:34:10 p5v5v4j/a.net
やっぱり今から買うなら3060tiより3070tiの方がいいですよね?

667:Socket774 (テテンテンテン MMb4-iplA [133.106.62.100])
22/05/18 16:34:56 i8khK7LFM.net
おっ、そうだな

668:Socket774 (スププ Sd14-NLv0 [49.96.14.44])
22/05/18 16:35:45 AQy7muXed.net
投げ売りと言ってもアウアウアーが限定3個とかの瞬間最大特売価格を拾ってきてるだけだからなぁ
実際は新商品と入れ替わって店頭から消えるだけ

669:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:36:15 VTgYPR/L0.net
円安だからRTX4080で30万円ぐらい行きそう

670:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.214.165])
22/05/18 16:37:41 X+TgKIhRa.net
2070sの37000円とか工房で150個あったやん
アホですか?

671:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.163])
22/05/18 16:43:32 EIj5F7pGa.net
>>655
旧世代の投げ売りに例外はないよ
特に30XXは、マイニング需要で市場に溢れまくってるうえに、40XXが過去最高レベルの性能向上を果たすから、かつてない投げ売り特売になるよ

980 39980円
1080 24999円
2060 25999円
2060s 29999円
2070s 37000円
2080Ti 65000円

672:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:43:43 i1qN4QTs0.net
>>654
電源ですけど3080tiも3090も360Wで同じなんですよね
だから3080tiが問題ないなら3090も大丈夫なはずなんですよね
そもそもBIOSが認識しないっておかしいですよね
3090が壊れてるんですかね
ヤフオクで中古で買ったんですけど

673:Socket774 (アウアウウー Sa08-zPI0 [106.133.228.163])
22/05/18 16:46:47 EIj5F7pGa.net
>>669
過去のMSRP及び国内初値の実績と、1ドル130円から算出した40XXの値段がこれ

■歴代70 FEのMSRPと初値(実売価格)
 1070 449ドル 5.7~6.5万
 ↓
 2070 599ドル 7.5~10.3万
 ↓
 3070 499ドル 7~10万

■歴代80 FEのMSRPと初値(実売価格)
 1080 699ドル 9.9~10.3万
 ↓
 2080 799ドル 12~13.5万
 ↓
 3080 699ドル 9.6~11.3万

■1ドル125円のときの国内実売価格
 980ti 649ドル 10万

■以上より発売時1ドル130円の国内実売価格
 4070 499ドル 8万
 4080 699ドル 11万

674:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:48:04 mz6XScjO0.net
ヤフオクってw
ちゃんと動作するとかは記載なかったのかな?
もしくはジャンク扱いになってたとか

675:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:48:55 VTgYPR/L0.net
ファンにDon't Tatchって書いてあるやつならダメ

676:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:50:10 i1qN4QTs0.net
>>674
ジャンクとは書いてなかったですね
自分のPCケースには入りきらないので売りますって書いてありました
ただ通電はするが映像が映るか確認はできていませんて書いてありましたね
騙されましたかね?
箱も保証書もないんですよね

677:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 16:53:22 1CFHBlBZ0.net
新しく違うパソコンをつくり検証していてわ(笑)

678:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 16:54:05 jWH3Y9MSa.net
>>676
次からもう少し調べてから買うか
ヤフオク事務局に相談やね
納得行く回答無かったら警察にも相談してみたら?
詐欺は重犯だからな
軽い気持ちでやってる奴は10年ブタ箱に入れた方が良い

679:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:54:08 VTgYPR/L0.net
153000円のやつか
よくこんな説明文のに153000円も出すわ
騙されたというより説明文通りだな

680:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/18 16:55:10 zCKJYxjw0.net
>>676
壊れてるの買っただけやん

681:Socket774 (ワッチョイ b0f1-ZgKl [180.197.239.109])
22/05/18 16:55:59 zCKJYxjw0.net
動作確認してないのは動かないよ

682:Socket774 (ワッチョイ 8a7e-Ux5J [113.197.196.232])
22/05/18 16:56:35 VTgYPR/L0.net
映像が映るかどうかは確認出来てません=映像が映らないことは確認できてます

683:Socket774 (ワッチョイ 0e8b-yvGd [211.13.137.66])
22/05/18 16:57:02 mz6XScjO0.net
>>676

>>ただ通電はするが映像が映るか確認はできていません

↑こういう記載されてるのには手を出しちゃ駄目だよ
ほとんどまともに動作しないと考えた方がいい

684:Socket774 (アウアウウー Sa08-s6Je [106.133.212.198])
22/05/18 16:57:53 jWH3Y9MSa.net
よく読んだら最初から壊れてるな
まぁ面白いからゴネていけ

685:Socket774 (ブーイモ MM9b-GRfF [210.148.125.212])
22/05/18 16:57:56 HPeWlqDGM.net
>>676
動作未確認=ジャンク扱いだと自分は思ってる
pc工房だかドスパラでワンコインチェックとかあるからそれで確認してみてはどうかな

686:Socket774 (ワッチョイ b16e-IsGS [124.100.7.18])
22/05/18 16:58:47 RdpaE/dv0.net
こんな高いもの動作確認せずに売るわけないから
動作未確認は壊れてると思ったほうがいい
サイコムなんかもやってるしな

687:Socket774 (ワッチョイ d5bb-DLTn [58.190.29.58])
22/05/18 16:58:54 1CFHBlBZ0.net
まー、前のオーナーがケースに入りきらずうっかり半差しで
電源いれてVBIOSが飛んだんやろなww
映らないと説明文のとおりじゃね?詐欺でもなんでもなく自業自得

688:Socket774 (ワッチョイ e635-5a5r [223.135.211.61])
22/05/18 16:59:02 i1qN4QTs0.net
やっぱだまされたか
画像の出力は確認してませんじゃなくて出力できませんて書いてあれば買わないのに
多分画像が出力されないのわかってて売ったんでしょうね
ジャンクって書いてあれば買わなかったのに
しかたないからヤフオクでジャンクで1円からオークションしてみます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

754日前に更新/201 KB
担当:undef