(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 261台目 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:Socket774
22/04/25 16:57:52.16 ZQo3UDdXM.net
>>199
排熱、静音性が悪いらしい
穴はたくさんあるけど風が通りにくくて音がやたら通っちゃうとか
ロン毛が排熱関係のスペシャリストっぽいから酷評だったのかもしれないが

201:Socket774
22/04/25 16:58:10.63 p96S6vLn0.net
前側を電源で塞いじゃってる時点で俺は無理

202:Socket774
22/04/25 17:01:48.09 MLZsJMTN0.net
ロン毛はVRM温度でも毎回ボロクソ言い放題

203:Socket774 (ササクッテロラ Sp10-88Az)
22/04/25 20:16:37 P8JVfcQ0p.net
>>199
ケースファンを1,000rpm以下のユルユルで回すとほぼ風が通らないから中に熱を溜め込んで温度が上がる

これから気温が上がってくるから、ケースファン・CPUファンが高回転維持しっぱなしの割には中身が冷えないがそれでも構わない、コンパクトが絶対で静音性なんか二の次、三の次って言うなら止めない

Q300Lの方が電源外排気な分、多少ましな程度

204:Socket774 (ワッチョイ 9e77-78+/)
22/04/25 20:20:26 xejR6/DQ0.net
横のケース外してサーキュレーター当てたら冷えるんじゃないか?

205:Socket774 (ブーイモ MMba-eH3I)
22/04/25 20:25:19 q8oj2A8zM.net
それで満足なら、それでいいじゃねーの?

206:Socket774
22/04/25 21:29:57.42 1FOGtnJG0.net
>>204
んな事すんなら素直にオープンフレーム使うな

207:Socket774
22/04/25 22:34:50.67 w4e8KQtRM.net
>>147
改造趣味ってのもあるでしょ。
作るったって、ゼロから素材調達に板金溶接とか、とんでもない手間暇金かかりすぎで非実際的すぎる。

208:Socket774
22/04/25 22:50:53.26 xejR6/DQ0.net
色々悩んだけどNZXT510elit白注文したわ
お前らありがとうな

209:Socket774
22/04/25 23:34:52.58 TK3IhSxQ0.net
後悔するに10億ジンバブエドル

210:Socket774
22/04/25 23:42:16.49 xejR6/DQ0.net
>>209
嫉妬すか?

211:Socket774
22/04/26 00:01:13.08 O75/f4wd0.net
知り合いの後輩がおそらく中二病。(当時19歳)

212:Socket774
22/04/26 00:07:12.90 OXu+NkQe0.net
性能が向上してるとはいえCPUやグラボの電力が上がり傾向なのに
吸気が280、排気が120と140しかないケースだよ?
それなりの音量を覚悟の上で回転数高めで回さないとだよ?
ミドルからそれ以下の構成しか想定してないならいいんだけどさ

213:Socket774 (ワッチョイ e9b0-0Dyz)
22/04/26 00:16:29 IUH6/aox0.net
>>203
Q500Lそんなに冷えないんですか。
ハイエンドじゃなければって感じなんでしょうか。
まあ、オープンフレーム最強ですよね。
熱こもらないCPUクーラーとかグラボの制限もないですし。

torrent冷えそうでいいなとは思うんですが前面のデザイン好きじゃないんですよね。
他には前面でファンピカピカしてたり透けてるのがあんまり好きじゃないです。
パチンコ台かよって思ってしまうので。
完全に好みの問題なんですけど。
そういうの除いてよく冷えるケースってありますか?

214:Socket774 (ベーイモ MMc2-cD/l)
22/04/26 00:22:40 oxZeE2ATM.net
>>204
>>104

215:Socket774
22/04/26 01:06:55.40 c07Tg52Cr.net
>>213
オープンフレームが最強は大きな間違いやぞ
冷やすのに1番必要なのはエアフローや
オープンフレームではそれを作るのは難しい

216:Socket774 (アウアウウー Sa08-D6CO)
22/04/26 01:25:52 /6rp3kLEa.net
>>213
P10FLUX
4000D AF

>>215
狭い空間だからエアフローが重要であって
オープンフレームの場合は部屋全体がケースになるんだよ
エアコンかけとけばまず普通のケースより断然冷えるし
それに小さいサーキュレーターみたいなの置けばもう最強だよ

217:Socket774
22/04/26 01:52:56.82 IUH6/aox0.net
>>216
ありがとうございます。
見てみます。
そうですね。
オープンフレームにしたとき温度で困った記憶がなかったのでエアフローは気にしなくてもいい印象が。
扇風機使うついでにpcに当ててたら凄い冷えてた記憶があります。

218:Socket774
22/04/26 01:53:55.56 nofu2ZpKM.net
NZなんとかって、何にしても見た目だけで中身がアレ

219:Socket774
22/04/26 01:55:10.69 /6rp3kLEa.net
見た目も710はかっこいいけど510はかっこよくはないだろ笑

220:Socket774
22/04/26 01:55:56.14 /6rp3kLEa.net
NZXTはファントムのイメージしかないからなんか変わったなーって感じ

221:Socket774
22/04/26 02:30:51.73 7/z+zNlI0.net
個人的には4000Dより5000Dの方を一回り大きくなるけど薦める
4000Dだとマザーボードと天板の位置が近すぎてロープロじゃないメモリはほぼ干渉する。ファン追加せずにそのまま使うって言うならありだが簡易水冷なら狭いから避けたほうがいい。
torrent以外で冷えるケースならLian Li Lancool 215XやLancool mesh、Mastercase H500あたりだが、ちょっとでも透けてるの嫌なら冷却性能落としてDefine7しかない気が。
でも光るケース嫌でもARGBのファンは設定でライト消せるし、気にならないよ

222:Socket774
22/04/26 03:00:53.01 OI7C/9PT0.net
そら金の問題ないなら5000Dのがいいでしょw
PC部品ってなんでもそうだけどww

223:Socket774 (ワッチョイ ce57-Qi8t)
22/04/26 07:03:04 zu8RNWIV0.net
扇風機あてたら冷えるけど、
ホコリまみれになるぞ

224:Socket774
22/04/26 07:15:55.92 MfNBHzX30.net
簡易水没とか出ないかなw

225:Socket774
22/04/26 07:19:21.47 VyrjasSy0.net
簡易な水没とは…?

226:Socket774
22/04/26 07:22:02.60 Z1SSjuF90.net
バケツに精製水入れてドボンとか?

227:Socket774
22/04/26 07:29:00.86 NW/JnoP40.net
夏場はケースの蓋開けてサーキュレーターで冷やしてるけど・・・
皆そうしてるんじゃないの?

228:Socket774
22/04/26 07:50:26.11 LJS1tSlm0.net
してない

229:Socket774
22/04/26 07:51:15.44 bkLIDdiH0.net
>>227
そんなの一部だろ

230:Socket774
22/04/26 07:52:38.23 F7xNvqUNp.net
ケースの取説に書いてあるならそうする鴨な

231:Socket774
22/04/26 08:00:05.03 AmPGve0wa.net
そんなケースはお勧め出来んだろ
ファンを山洋120角38mm厚3000rpmにして
冷却余裕でフィルターでホコリもとれるとか自慢して貰ったほうがいい

232:Socket774 (ワッチョイ bb92-poMG)
22/04/26 08:03:37 1bL5l/Xn0.net
超音波式の加湿器は電子機器に致命的なダメージ与えるから使うなよ!

233:Socket774 (ブーイモ MMfd-//pD)
22/04/26 08:09:40 TOGk7d7+M.net
>>210
H510eliteから4000Dに入れ替えた俺から一言
冷えなくて色々精度出てないからがっかりせんように
あとフィルターの取り付け位置とかメンテナンス性もひどい

234:Socket774
22/04/26 08:53:56.40 VyrjasSy0.net
何故かはるか昔にHAF932使ってたの思い出した

235:Socket774
22/04/26 08:54:28.92 ZdjhxO5D0.net
スーパータワーサイズのケースって直ぐに在庫無くなるし生産も終わるから困る
需要無いんだろうな…

236:Socket774
22/04/26 09:41:59.04 bkLIDdiH0.net
通常サイズのケースに比べたら売れる数は少ないだろうけど一定の需要あるから定期的に出てきてね?

237:Socket774
22/04/26 09:54:53.22 xSAHwppM0.net
torrentとか最近のケース冷えるのは分かるけど前面スカスカなのが嫌なんだよな
上下か左右に吸気口あって前面は塞いでくれてるケースが個人的には好き

238:Socket774 (ブーイモ MM5e-o/E8)
22/04/26 10:54:39 2uS2KRDoM.net
O11系で行こう

239:Socket774 (ワッチョイ e9b0-0Dyz)
22/04/26 11:00:09 IUH6/aox0.net
5000Dいいですね。

前面スカスカが嫌なの分かります。
メッシュぐらいならいいんですけど。

240:Socket774 (ワッチョイ f2b0-4xH9)
22/04/26 11:40:36 musVMX0V0.net
O11 D EVOにフロントメッシュパネルキット使ったのが理想形の1つに思える

241:Socket774
22/04/26 12:14:37.81 vPE7I/qQ0.net
3面メッシュパネルのコンパクトミドルタワーPCケース、JONSBO「VR4」シリーズ
URLリンク(www.gdm.or.jp)

242:Socket774
22/04/26 12:20:15.73 muMSUwJ7d.net
トップもメッシュにしたら良かったのに

243:Socket774
22/04/26 12:30:21.33 4c/1J15z0.net
このメッシュパネルはQ500L・Q300Lの悲劇再びの予感

244:Socket774
22/04/26 12:31:04.21 Oj4xk0oe0.net
もうオープンフレーム蚊帳に入れとけよ

245:Socket774
22/04/26 13:00:45.89 7/z+zNlI0.net
>>241
あの背面の取手はなんなんだろう
あそこ持って持ち上げて取手が取れる事故が起きる未来が見えるw

246:Socket774
22/04/26 13:07:00.00 q9BRYKLe0.net
>>241
底の足は中のフレームに固定で良かったのでは
後ろから内部を引き出すより前から外のメッシュを外したほうがメンテ楽でしょ

247:Socket774
22/04/26 13:12:27.35 HJs6Aszm0.net
メッシュって難しいよな
穴大きすぎれば埃も自由通過だし
エアフロー悪くなるから細かければ良いってもんでもない
細かいけど開口率も高いのが理想だが…

248:Socket774
22/04/26 13:28:01.22 WBx45hxk0.net
NZXTは自分も使ってるからアレだが現行デザインが5年近く変わらず古臭くなってきた感はある

249:Socket774 (ワッチョイ e9b0-0Dyz)
22/04/26 13:46:20 IUH6/aox0.net
オープンフレームだとメンテナンス性最高なんで埃とか全く気にならないですよ。
エアコンプレッサーかエアダスターで飛ばせばすぐですし。
デザインは好き嫌い分かれそうですけど。

250:Socket774 (オッペケ Src1-sIxL)
22/04/26 13:57:20 wNkrrAG7r.net
飛ばした埃はどこに行くのさ

251:Socket774 (ブーイモ MM5e-o/E8)
22/04/26 14:02:48 2uS2KRDoM.net
床に落ちてルンバがきれいにしてくれる

252:Socket774 (ワッチョイ b656-6JeH)
22/04/26 14:04:54 Cbrz6Zk30.net
フィルター付けると埃は受け止めてくれるがその分吸気性能も落ちるな

253:Socket774
22/04/26 14:09:13.47 vTQkk8i60.net
メッシュに付いてる埃が気になって空気清浄機買った。
ただこの時期は窓を開けてるから空気清浄機の意味?
エアコン動き出したら仕事するはず

254:Socket774 (アウアウウー Sab5-4jcM)
22/04/26 14:43:00 YOqUYK+Za.net
torrentみたいにフロントは独自デザインの空気素通しで
フィルターだけつけてくれるとありがたい

255:Socket774
22/04/26 16:00:18.97 7/z+zNlI0.net
大きなフィルターとファンだけがついてるPC本体をまるごと入れるケースが欲しくなってくるw
新たなビジネスの予感!?

256:Socket774
22/04/26 16:02:22.97 pwOS92B8d.net
結論から言うと部屋を防塵仕様にする

257:Socket774
22/04/26 16:25:37.13 7/z+zNlI0.net
ダイキンのベンティエール導入した家で、空気清浄機に囲まれて、埃の原因の服を着ないで裸で生活しているのがここのスレ民のイメージになってきた…

258:Socket774
22/04/26 16:29:25.10 pwOS92B8d.net
毛も全部処理するんやで

259:Socket774
22/04/26 16:33:48.23 /a3pUI1u0.net
ロスナイではなくOEM先の名前出すのか…

260:Socket774 (スップ Sdc4-fg+i)
22/04/26 17:27:46 G2JFYQvgd.net
人間もホコリの原因だししまっちゃおうね

261:Socket774 (ササクッテロル Sp39-PMqe)
22/04/26 17:37:23 0OFSJVjdp.net
最近は頭皮から溶けない雪が降るんよ

262:Socket774 (ワッチョイ efb1-fLUy)
22/04/26 18:16:47 RTBbU/jP0.net
>>261
普通に気持ち悪くて草も生えない

263:Socket774 (ワッチョイ 0a02-eBPL)
22/04/26 20:04:24 shFjb70B0.net
空気清浄機の排気をなんとかしてPCに送り込めばいいんじゃ?
風量も申し分ないし

264:Socket774
22/04/26 20:42:14.22 xSAHwppM0.net
空気清浄機の中にPC仕込みたい

265:Socket774
22/04/26 20:52:33.19 0awVShqYM.net
>>223
つ ミ 掃除機
筐体でも通気を遮らない程度のスカスカのフィルターしかないなら似たようなもんだって。

266:Socket774 (ワッチョイ be11-eH3I)
22/04/26 21:11:16 l5mNX68U0.net
珍しくドルとユロル一緒に下げてるの
円買いすなー

267:Socket774 (ワッチョイ be11-eH3I)
22/04/26 21:11:49 l5mNX68U0.net
誤爆スマン

268:Socket774 (ワッチョイ 0e73-rYrL)
22/04/26 21:12:20 HJs6Aszm0.net
PCの近くに空気清浄機置いてるよ、埃の量はかなり減る
あと、空気清浄機が24時間回ってるから、多少の騒音も気にならなくなる

269:Socket774 (オッペケ Sr39-dspi)
22/04/27 00:55:08 8u8dQqHIr.net
>>170
教えてくれてありがとう
今銀色使ってるから予備に黒を確保できた

THETISはホント、替えのない良いケースだと思う

270:Socket774 (ワッチョイ 6e1f-cXQR)
22/04/27 03:08:29 sIg6IsTI0.net
jonsbo D40とか

271:Socket774 (ワッチョイ ea7a-D6CO)
22/04/27 10:19:32 lMd3t6Jg0.net
そんな時にBLADE-Xですよ
クソかっこいいのに誰も見向きもしない謎のオープンフレーム

272:Socket774 (ワッチョイ 9e77-78+/)
22/04/27 14:17:37 ANU8jYCw0.net
NZXT届いたんだが吸気穴が下と横にちょこっとあるだけなんだけど
これで足りるんかな?

273:Socket774
22/04/27 14:54:41.33 0WcVnKc7d.net
>>272
はっきり言って足りないからFlowなんてのが出てるわけ
レビューによると10度くらいも違うらしいよ

274:Socket774
22/04/27 15:02:21.11 ANU8jYCw0.net
>>273
ふーむ
メッシュ外そうかな

275:Socket774
22/04/27 17:46:24.96 /r7bRbcH0.net
>>271
いまメインマシンで使ってるわ
420mm水冷をファンサンドして無理やり運用してるけど、音がほとんどしないのはさすがだと思う

276:Socket774
22/04/27 17:51:23.62 SK34hlbR0.net
>>271
以前にBLADE-X、アマゾンで見たら評価やばそうでやめました。
>>274
TDP低めなcpu使えばいいんじゃないですか?
corei5とかグラボもrx6600xtとか

277:Socket774
22/04/27 18:01:43.51 /r7bRbcH0.net
まあおすすめはしない
ネジの精度悪すぎるわ
自分のも、ネジ穴空いてない箇所があったし

278:Socket774
22/04/27 18:14:18.54 kU8iwi/Z0.net
>>272
正直冷えないから正面に穴開ける予定

279:Socket774
22/04/27 20:54:12.29 81/+uRuJ0.net
>>274
>>204は君自身にも当てはまる解決策じゃないか

280:Socket774
22/04/27 20:56:54.48 X1WGKkH/0.net


281:Socket774
22/04/27 21:25:54.87 Dr1FdVLI0.net
4000D安いうちに買っとけば良かった……
真っ白なQL Editionは日本じゃ売ってくれないのかな

282:Socket774
22/04/28 00:16:35.19 aqBRfSYJ0.net
俺は痺れを切らしてグレー部分塗装した

283:Socket774
22/04/28 01:02:46.46 hlh8dZL7M.net
これは流石にイタイな...
URLリンク(i.imgur.com)

284:Socket774
22/04/28 01:42:25.94 FkDs2MSk0.net
>>278
良いね
加工工具必要になるな

285:Socket774
22/04/28 01:54:54.60 ilgRw81ca.net
>>275
amazon評価で穴が合わないとか散々だったけど当たり個体だったのかな?

286:Socket774
22/04/28 01:55:52.08 ilgRw81ca.net
>>277
と思ったらここで答えてた
やっぱり穴がダメか

287:Socket774 (スッップ Sd70-GPVU)
22/04/28 05:29:36 VuV0fwRtd.net
>>284
パンチング板で穴開けるとこアテつけてインパクトで穴開ける予定

開けたあとはフィルターつけてホコリ対策

288:Socket774 (ワッチョイ e758-dFIJ)
22/04/28 06:22:57 F47N5w4w0.net
ガラスに穴開けってDIYとしてはだいぶハードル高えな

289:Socket774 (ワッチョイ 9347-GPVU)
22/04/28 06:35:47 e5LVw3lG0.net
正面に穴開ける予定はあるけどサイドパネルのガラスは流石に無理…

290:Socket774 (JP 0Haa-pyRw)
22/04/28 07:39:33 c9AA6JxZH.net
浦島で久しぶりに組もうも思って静音重視のケース探してるんだけど
今でもantecのPシリーズが定番なんか?
あとはDefine7てのも静音重視ぽいけど
これらでも昔に比べるとかなりファンが大量に付く仕様だな

291:Socket774 (ワッチョイ 46b1-WvSx)
22/04/28 07:44:57 A25WBNFU0.net
今のアンテックはお勧めできないな
SOLOの頃のイメージで買うと泣きを見る

P100辺りからおかしくなった
静音がどうこうって以前に作りが粗い、端的に言うとチャチくなった

292:Socket774 (ワッチョイ bc58-k4uQ)
22/04/28 07:45:58 YmcDXwav0.net
HDDと光学ドライブ積まなくなってエアフロー重視が今の定番

293:Socket774 (オッペケ Sr88-lzk6)
22/04/28 08:17:38 MeUUwlsAr.net
サイドファンが死んで安物ですらガラス張りになってるから、冷却なんて二の次の時代だと思ってる

グラボ横置きできるケースでサイド空いてるのとか冷却機能的には非常に良さそうなんだが出てこないよな

294:Socket774 (スフッ Sd94-Aiu4)
22/04/28 08:56:08 o3njb+mTd.net
type-c 付きにしようかどうか迷っています。
付けといて良かったーってお話があったらお聞かせ願えませんか?
いや、要らねーってお話でも良いですw
皆さんは新規の場合、type-c付けるかどうか考えますか?

まぁ、おま環なんでしょうか、、
自分はスマホ、ipadの接続かなぁ、、、、
将来、外付けSSDを購入したら、、、、あったら良いだろうなぁとは思います。

295:Socket774 (ワッチョイ efb1-fLUy)
22/04/28 08:57:58 xSn7ieXC0.net
自分はフロントからケーブル伸びてるのなんかイヤだから要らない派
全部リアについてる奴でじゅーぶん

ていうかアフィじゃないよな?これ

296:Socket774 (スププ Sd94-Gmy+)
22/04/28 09:14:14 gc7+8g0Kd.net
>>290
soloと同じようなケースはもう無い
全体的にペラいケースしかない
ミドルでもSoloより一回り大きいのばかりだしな
昔の感覚で択ぶと絶対泣きを見ることになる
昔は昔、今は今と考えて令和時代にふさわしいケースを撰びましょう
もう昔には戻れないのだから

297:Socket774 (JP 0Haa-pyRw)
22/04/28 09:28:45 c9AA6JxZH.net
今のantecはあまり期待できないのか

色々調べてJonsboのU5かUMX6が良さそうと思ったが
エアフローに疑問が残るし
レビューが全然無い
取り敢えず欲しいパーツを一式見積もったら約40万で自作PCも高くつくようになったな

298:Socket774 (オッペケ Sr88-lzk6)
22/04/28 09:34:31 MeUUwlsAr.net
静音志向だとがちょっと前はFractal Designが定番だった気がするけど
ちょっとブレてきてる気がしないでも無い

299:Socket774 (スップ Sd02-7BfK)
22/04/28 09:34:40 cbO8Fm81d.net
>>290
それならファンレス電源にファンレスグラボ
ストレージはSSDとM.2
CPUクーラーとケースファンをNoctua
ケースはクーラーマスターのSlencioにでもすればかなりの静音になる

300:Socket774 (アウアウウー Sa30-qK7M)
22/04/28 09:52:13 eDWNN7BTa.net
遮音吸音よりそもそもHDDや熱を効率よく追い出してファン音とかを出さない方が静かっていう感じにもなってきたしな

301:Socket774
22/04/28 10:07:51.18 0X58oA0P0.net
子供騙しの光物と
虫かごケースばっかだしな・・

302:Socket774
22/04/28 11:30:38.60 THqYAZokd.net
煙突しかないか

303:Socket774
22/04/28 11:39:07.96 eDWNN7BTa.net
5インチベイもいらないしHDDも使ってないなら前吸気後排気でよくない?
水冷あるとちょっと変わってきちゃうけど
光り物無しで虫篭したくないってなると側面鉄板で正面メッシュが最適解?
その条件だと俺はmeshifyしか思い浮かばないが

304:Socket774
22/04/28 12:27:41.55 V1wdXcwwd.net
トレントもいいよ
天面排気無いケースはすっきりに見える

305:Socket774
22/04/28 12:30:58.80 r1QtLxEFM.net
静音なら静かにしなさいもいいと思う
実際使ってるけど作りはいいしオススメはできる
ただし代理店がボリすぎてて特価じゃないと買う気しない

306:Socket774
22/04/28 12:42:06.32 VgGJ8lvvd.net
ボトム吸気トップ排気でもいいぞ

307:Socket774
22/04/28 12:47:47.62 ac0BjLZh0.net
今は音を閉じ込める設計では無理な消費電力になって来たので
ケースファン大量で1200rpm以下で運用するのが静音PCと呼ばれる感じかな

308:Socket774
22/04/28 12:51:46.82 FI0+v8GO0.net
音を閉じ込める系のケースはハイエンドもう厳しいね
次のハイエンドGPUも400W-600Wだし
ファン増やして低回転で回す方向性が正解

309:Socket774
22/04/28 13:03:00.54 I279LASp0.net
音を封じ込めたいならエアーフロー部分だけ開けて発泡スチロールでまけば良いだけだし

310:Socket774
22/04/28 13:06:24.76 THqYAZokd.net
次のハイエンドは900Wじゃなかったっけ

311:Socket774
22/04/28 13:07:16.42 VgGJ8lvvd.net
吸音材も吸気口が大きいと殆ど意味ないことがバレつつある
5000Dは貼ってないね

312:Socket774 (ワッチョイ 0abc-fLUy)
22/04/28 15:27:25 xWQ2I1za0.net
>>291
SOLOの頃って思いっきり円高でCPU最上位が3万しないで買えたような時期だったのにSOLO12000〜16000円くらいだったよな?
今だと余裕の2万オーバー下手すると3万コースじゃね。あんなしっかりした箱1万円台じゃつくれない
P100は値段相応でおかしいと思うなら予算が足りない
アンテックがデザインやらで取り残されて停滞してるって言うなら同意する
もたもたしてる間にフラクタルに全部客持って行かれた感はある

313:Socket774 (ワッチョイ 9b73-lzk6)
22/04/28 16:07:11 SOPbe3yP0.net
トレントめちゃくちゃよかったわ
電源上部設置で電源大丈夫かなあ?と思ってたけど杞憂なくらい電源から風出てて笑った
下部設置の時はセミファンレスな分ファンまったく動いてなかったから逆に心配してたくらいだし

314:Socket774 (スププ Sd94-Gmy+)
22/04/28 16:51:41 TrGt7PPsd.net
>>312
円高時代のSoloは2の方?
2の定価は12800円
初代は2008年に買ったときは11000円くらいだった記憶がある

315:Socket774 (スプッッ Sd70-k4uQ)
22/04/28 16:56:08 VgGJ8lvvd.net
FLUXフレームは良いんだけどフロントデザインでかなり損してると思う

316:Socket774 (ワッチョイ e9b0-0Dyz)
22/04/28 17:29:08 fvc4qorA0.net
700wとかになってきたら厚み4〜5スロットとか当たり前になってきそうですね
もしくはハイエンドは高価な水冷のみとか

317:Socket774
22/04/28 18:14:00.41 I5gWglkP0.net
流れに反して質問です。
12cmファンを前面に吸気で2つ背面に排気で1つ付けている場合、
側面パネルのPCIスロット寄りにある孔には
吸気と排気のどちらを付けるのがセオリーなのかな? それとも塞ぐ?

318:Socket774
22/04/28 18:35:10.64 6DjLwDvJd.net
グラボ付近のサイドパネルなら吸気じゃない?
俺はパネル外すの面倒になるから塞ぐけど

319:Socket774
22/04/28 18:35:54.88 MeUUwlsAr.net
>>317
サイドパネルにファンを付けるのかな?
グラボの吸気排気次第だと思うけど、排気ファン少ないから排気じゃね?
排熱間に合ってるなら無理につけなくてもいいぞ

320:Socket774
22/04/28 18:41:05.54 ++6CuXda0.net
グラボのファンより下なら吸気でファンと同じか上でグラボがサイド排気なら排気にするかな
グラボがシロッコファンの後方排気なら吸気
3060以下なら好きにしたらって感じ

321:317 (ワッチョイ 2458-wkqX)
22/04/28 21:34:37 I5gWglkP0.net
みなさんレスありがとうございます。

老いぼれ1070に鞭打ってブン回してみてもその穴からの排気をほぼ感じなかったので、
吸気をスムーズにするように設置して今より温度が下がるか見てみることにします。

322:Socket774 (アウアウウー Sa08-D6CO)
22/04/28 21:46:44 sAmv34Qka.net
>>294
ほとんど使うことないからリアから伸ばす程度で十分派

323:Socket774 (スッップ Sd70-Dptr)
22/04/28 22:28:23 V1wdXcwwd.net
マザボの端子勿体無いからつける派

324:Socket774 (ササクッテロ Spea-+7RV)
22/04/28 23:56:39 r5DyfGyWp.net
135円のワンタッチくるっ!!!!w
URLリンク(dotup.org)

325:Socket774 (ワッチョイ ae0f-TFic)
22/04/29 01:36:29 lET3JDC+0.net
円安エグくて草生える

326:Socket774 (ワッチョイ 845b-sIxL)
22/04/29 02:27:59 eh5+4hD50.net
上電源の時代が来るならinwin頑張れや

327:Socket774
22/04/29 06:06:10.50 fI8kvTsOd.net
まじでルーブルより円がダメージでかいんだ

328:Socket774
22/04/29 06:08:51.21 Zi6a0ckF0.net
自作する予定がある人は銀行口座の一部をドルにしとかないとドル円相場の影響をモロに受けるな
さすがにもう遅いが

329:Socket774 (スップ Sd02-3uE4)
22/04/29 06:14:39 fI8kvTsOd.net
それするなら、2ヶ月遅い。

330:Socket774 (ワッチョイ e211-kSjg)
22/04/29 09:53:02 +FNqCb/O0.net
コンパクトなATXケースで
①RAIJINTEK THETIS WINDOW (またはCLASSIC) ¥14,980
②JONSBO U4 PLUS ¥17,980
(現在価格税込)
この2つで迷ってるんですが、どっちかおすすめ(やめとけ)ありますか?
ゲーム、動画編集にCore i5 12600K、GTX1660を入れる予定です

331:Socket774 (ワッチョイ e211-kSjg)
22/04/29 09:55:31 +FNqCb/O0.net
>>330
すいません、文字化けしてるところは特殊記号の数字の1、2でした

332:Socket774 (スップ Sd02-7BfK)
22/04/29 10:18:03 tbaDz2/kd.net
>>330
どの程度の動画編集するのかわからないけど候補のケースだと外付けストレージが数台必要になると思う
エンコードやゲームでグラボもCPUも排熱不足でパーツの寿命に懸念
要するにケースは出来るだけデカいのにしたほうがいい

333:Socket774 (アウアウクー MMd2-ygGp)
22/04/29 10:30:46 ydDGPahBM.net
ATXでコンパクトでストレージに自由度があるものとなるとO11 AIR MINIか

334:Socket774 (ワッチョイ ea7a-D6CO)
22/04/29 10:33:31 2DEGNxwr0.net
この構成で排熱不足ってもうITX自体どんな構成でもダメって言ってるようなもんじゃ…

335:Socket774 (スップ Sd02-7BfK)
22/04/29 10:51:00 tbaDz2/kd.net
逆に言えば熱を気にせずストレージ外付けて構わない人はコンパクトなケースでいいってこと

336:Socket774 (ワッチョイ 845b-sIxL)
22/04/29 12:14:14 eh5+4hD50.net
ミクカラーだよなって当時思ってたやらちゃっかりで草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

337:Socket774 (スプッッ Sd70-k4uQ)
22/04/29 12:31:59 L9lR6V/Sd.net
モノクロ以外だと光らなすぎるのもなんかあれだな

338:Socket774 (ワッチョイ 876e-t/p/)
22/04/29 12:35:50 1a9rJzdQ0.net
Thermaltakeは格安ケースが売れてしまった頃から、子供のおもちゃケースのイメージついてしまったな
オープンフレームとかハイエンドモデル使ってた人もThermaltake使いかぁって目で見られる風潮

339:Socket774 (オッペケ Sr88-sIxL)
22/04/29 12:44:17 ZdRSlnyer.net
ケースメーカーで偏見してる方が子供だと思うけどな
フラクタルデザインは大人、Thermaltakeはおこちゃまってか?

340:Socket774 (ワッチョイ 2c83-rTD8)
22/04/29 13:09:29 Ra9G81o00.net
MATXで5インチベイが2つあって、3.5インチHDDを3台以上積めて奥行き400mmくらいのケースってある
今となってはクラシックな感じだけど

341:Socket774 (スプッッ Sd9e-ze+6)
22/04/29 13:43:32 5OHgoKIRd.net
versa h26とか?

342:Socket774 (ワッチョイ 70cf-PMqe)
22/04/29 13:50:09 OG4sOwRk0.net
奥行きデカすぎやろ

343:Socket774 (ワッチョイ 950a-poMG)
22/04/29 14:00:04 j0y0QZUO0.net
>>340
今でも買えるならInWin IW-EM048が一番近いかも

344:Socket774 (ワッチョイ ea7a-D6CO)
22/04/29 14:13:09 2DEGNxwr0.net
>>339
昔の笊みたいな立ち位置になってるのはまぁ否めないしな

345:Socket774 (ワッチョイ 876e-t/p/)
22/04/29 14:20:22 1a9rJzdQ0.net
>>340
Silverstone Precision SST−PS09
ってのが条件だいたい満たしてる気がす
る。40.7cmだけどね。尼で6000円程度

私は使ったこともないケースだし詳細要確認だが。

346:Socket774 (ワッチョイ c333-fLUy)
22/04/29 15:53:25 gZIw/f/s0.net
>>330
初自作ならどちらも勧められない。変則的な電源配置の小さいケースは慣れないと組みにくいので。
強いて言えばJONSBO U4 PLUSのほうがエアフローが単純明快だからこっち。THETISはよく考慮しないと冷えない。

347:Socket774 (スフッ Sd94-TZcj)
22/04/29 16:20:09 PxNhpvfzd.net
JONSBOの変態コンパクトならD40てのが最新なんだろ?
クーラーが168mmまで入るのがいい

348:Socket774 (スップ Sd02-3uE4)
22/04/29 17:17:16 fI8kvTsOd.net
経験上一番はじめにコンパクトはダメ
横蓋閉まらない。

349:Socket774 (ワッチョイ c67d-stxq)
22/04/29 18:55:07 yFWb1m6m0.net
JonsboならU5かUMX6買ってみたいけどいかんせん輸送費がかかりすぎてコスパ悪くなっちゃうのが惜しい

350:Socket774 (オッペケ Sr39-dspi)
22/04/29 19:17:34 LsDXRE8mr.net
>>330

THETISとU4plusなら持ってるけど
両者を比較するならTHETISのほうがクオリティは上だったな
パーツ組込前の剛性が段違いだった。

あとU4はPCIスロットカバーが折り取る形式なのが嫌すぎる。
U5が同じかは知らない。

351:Socket774 (ワッチョイ 0abc-fLUy)
22/04/29 19:18:51 Es/L1PUC0.net
閉まらないサイドパネル閉めるのも自作の醍醐味ではある
ただ小さいケースほど手の生傷が増える

352:Socket774 (ワッチョイ c0b1-fLUy)
22/04/29 19:25:01 99kB0MDO0.net
裏に回した配線で困る未来が……
コンパクトなモデルって、削れるところを削るしかない印象だな
売り物がコンパクトである事なんだし、コンパクトさが売り物の競争?

353:Socket774 (ワッチョイ 876e-t/p/)
22/04/29 19:25:26 1a9rJzdQ0.net
プラグイン電源でGPU、24pin、CPUだけケーブルだしてストレージもNvmeならコンパクトケースでもいいな

354:Socket774 (ワッチョイ e211-kSjg)
22/04/29 20:05:12 +FNqCb/O0.net
>>332-
ありがとうござます
ためになります
データ保管は外付けかNASでする予定なので、内蔵は2つ使えれば大丈夫です
動画編集は、既存の動画を高圧縮・カットするのが主な目的なので、ストレージ数もほぼ増えない見込みです
排熱は....やはりネックですか
コンパクトさのため排熱と組みやすさは妥協する覚悟です
自作経験はミドルタワーで1回ありです(Celeronですが)
エアフローの作りやすさだとU4 PLUSで、他の機能性はTHETISといったところですか
剛性が段違いというのはちょっと気になる差ですね
他の製品も、知らなかった物も結構あったので検討してみます

355:Socket774 (ワッチョイ 6ea4-ziDo)
22/04/29 20:16:50 frf9IUcx0.net
Raijintekのは背面吸気、天板排気でフロー作ってやれば全く問題ないぞ

一回り小さいSTYXに12600K・AS500・RX6500XTで稼働させてるがCINEBENCHかけても60℃程度で収まってる

URLリンク(i.imgur.com)

356:Socket774 (ワッチョイ cf58-fLUy)
22/04/29 21:26:51 ApG6uSvA0.net
いつのまにか、ガンダムケース日本でも出てるやん
URLリンク(www.aiuto-jp.co.jp)

357:Socket774 (ワッチョイ c0b1-fLUy)
22/04/29 21:41:18 99kB0MDO0.net
>>356
ガンダム成分が少な過ぎてレゴをイメージした
らしい一枚絵を単色でサイドパネルに用意しただけでも良かったのではなかろうか
んでサイドパネルは別途購入可能にすれば……

358:Socket774 (ブーイモ MMba-eH3I)
22/04/29 21:46:56 9WwNLalAM.net
>>356
ケースを組み立てるところからやるのか…
流石にダルイわ

URLリンク(youtu.be)

359:Socket774
22/04/29 22:00:25.49 99kB0MDO0.net
>>358
興味深くはあったけど、動画で見ちゃうと終了な気もする
欲しい人はケースの組み立て代行が欲しくなるかもしれないので見ない方がいいのかもしれない

360:Socket774
22/04/29 22:11:32.94 ZlEv4m2Z0.net
>>354
となるとケースファンとCPUクーラー選びが楽しくなりますね
諸々理解されてるようで要らぬお節介でした

361:Socket774
22/04/29 22:17:05.84 XGwuYNZ20.net
無性にコンパクトケースでゲーミングPC作りたくなって1回だけ作ったけど
結局グラボの排熱で全体的に温度が上がるのを抑えるのに苦労したから
ミドルタワーに戻った

362:Socket774
22/04/29 22:44:50.38 O6LC0+qq0.net
>>358
あの値段で消費者に組み立てさせるのか

363:Socket774 (ワッチョイ df11-PJgw)
22/04/30 00:06:53 pnVYLb7r0.net
>>355
実データありがたいです
自分のパーツと同じくらいの発熱で、一回り小さい箱で60度はとても良好ですね
Thetisを選んだら背面吸気・天板排気と覚えておきます
>>360
初自作の可能性を考慮してアドバイスしてくれたのは良いアドバイザーだからだと思います!
>>361
当分はずっとGTX1660クラスで充分ですが
ハイスペグラボに変えたら自分も同じ問題起きるかもしれないので他人事じゃないですね

364:Socket774
22/04/30 01:03:02.41 JjHHRVC00.net
>>355
めっちゃ綺麗やな

365:Socket774 (ワッチョイ a7a4-9OIp)
22/04/30 02:58:43 8ulNgmMR0.net
>>363
Thetisは既にディスコン、流通在庫(今の尼販売分)でほぼ無くなると考えられるので購入する気なら今のうち
同メーカーのSTYXとMetisPlusも同様

366:Socket774 (ワッチョイ 871f-n7r0)
22/04/30 04:35:51 ZzhiNkxx0.net
jonsbo D40行こうぜ

367:Socket774 (ブーイモ MM8f-DiPX)
22/04/30 07:08:58 AU+0NFnzM.net
>>362
DIYスライド棚付本箱並みの苦行

368:Socket774 (ワッチョイ 876e-RBkx)
22/04/30 07:28:37 4i6QX7Ay0.net
In WinはD-Frameとかも組立式だったし

369:33 (アウアウアー Sa4f-zi08)
22/04/30 07:44:42 OjNwcWjYa.net
倒立構造のREV300で静音PCを組んでみた
420mm簡易水冷を前面吸気に、3090の爆熱は後・上面の120角x4で排気するので
フルロードでも余裕の冷却と静音性なのでオススメ

欠点はゆったりとした一直線の換気構造になるので、マザボのM.2が冷えませんw
AICアダプタで変換するか、AIC型SSDを使わないとベンチや長時間の書き込みでは高温になります
VRMはL金具で専用冷却ファンを増設したので長時間のCPUエンコも平気
前面簡易水冷のチューブの干渉からグラボ長は310mm位が限界です

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

370:Socket774 (ワッチョイ a758-NAqb)
22/04/30 07:53:49 wjWFLmcM0.net
そういえば知らない間にTG7M RGB出てたんよね

371:Socket774 (ワッチョイ df7a-dTms)
22/04/30 08:55:52 /B61nmUt0.net
AIRFORCE発売だけど
ガンダムカラーは一旦置いといて黒は割とデザインが好き
構造的に最近のケースとさほど変わらないように思えるけどなんであんな強気な価格設定になるんだINWINって

372:Socket774 (スッップ Sdff-DiPX)
22/04/30 09:58:37 oAOxvC0Sd.net
>>369
パチンコとか好きそう

373:Socket774 (オッペケ Sr5b-Q5WE)
22/04/30 10:07:11 I986JDP7r.net
コルセアの光る三角使ってるの初めて見た
前に出てたゲーミングバー並に謎商品

374:Socket774 (ワッチョイ 871f-n7r0)
22/04/30 10:08:19 ZzhiNkxx0.net
SDGsの時代に無駄な電力使いやがって!!許さんぞ!!!

375:Socket774 (ワッチョイ 6773-Nh0L)
22/04/30 10:16:44 H2DnncDk0.net
>>373
自分もこの商品いまいちピンとこなかったけど
電源カバーにアクセント付けるには悪くないのではと思った

376:Socket774 (ワッチョイ a7b0-nNtp)
22/04/30 10:36:53 HSrL8vlS0.net
>>372
確かにパチンコ台みたいかも...

光らせすぎるとあんまり品がないというか見てるだけならいいですが自分のものはそんなに光らせたくないですね

377:Socket774 (オッペケ Sr5b-q03K)
22/04/30 10:43:37 Is3HMt42r.net
光らせても自分しか見ないからある程度ピカピカさせたら消しちゃう

378:Socket774 (ブーイモ MM8f-yCOG)
22/04/30 10:50:01 FEyGoxZuM.net
サーマルテイクがまさか業界1位になるとはね

379:Socket774 (ワッチョイ a75b-VZQ6)
22/04/30 12:18:55 l0l/gesi0.net
>>356
樹脂パーツだらけって考えると、値段設定おかしいよねコレ…
組み立てるのは楽しいだろうけど

380:Socket774 (スプッッ Sd7f-NAqb)
22/04/30 12:28:01 8a1Vh6cxd.net
温度に応じて色が変わるようにしてる
ファンは性能重視で光らないT30とS12Aに変えた

381:33 (アウアウアー Sa4f-zi08)
22/04/30 12:32:11 40CrPLLza.net
>>372-
iCUEに連動させているのは、Wallpaper Engineと組み合わせて
オーディオビジュアライザーにしているから
作業用BGMに合わせて光っていると癒されるのよ

部屋やディスプレイ裏の照明はPhilips HueのLight Bar等なので
これもiCUEと連動できるので部屋全体をダンスルーム化も可能w
ディスプレイ裏のPhilips Hueは画面の広がり感が凄いからマジおすすめ

382:Socket774
22/04/30 13:56:07.72 pnVYLb7r0.net
>>365
>>366
早めに決断しないといけなさそうですね.....
今のところユーザーからの情報も多いThetisにする可能性が1番高いです
WINDOWかCLASSIC、ブラックかシルバーでも迷うのでPCショップの展示品見に行き似たようなケースを見てイメージしてみます

383:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 18:33:46 2W68hcuE0.net
届いたDefine 7 XLを実際に見た感じ、これTorrentの真似事可能じゃね?
Define 7 XLに5インチベイ残したままフロントに140mmを三つ付けられるとなると
ピーク時に関しちゃ

Dynamic X2 GP-18 PWM
URLリンク(www.fractal-design.com)
35.4 dB(A)
261.29 m3/h
2.26 mmH2O

を二つよりも

NF-A14 industrialPPC-2000 PWM
URLリンク(noctua.at)
31,5 dB(A)
182,5 m3/h
4,18 mm H?O

三つの方が静圧において優れる
中間速度時は分からんが、Noctuaの方については新生のAシリーズ(NF-A12x25系)よりもバランスにおいて劣るとはいえ、仮にもAシリーズを名乗ってるんで侮れない
180mmの選択肢が他にあれば別だったんだろうけどさ

んで内部構造を差し引いてTorrentに届く事は不可能ではないんじゃないかと
問題があるとすればグラフィックという熱源がフルスペック版とはいえ2070なので試せないわな
次買うのもNavi33だし

384:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 18:51:07 GMhidtcq0.net
簡易本格どっちでもいいけど、水冷導入が一般的になってから静圧なんてほとんど気にしなくなったけど
まだ気になるん?

385:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 19:01:34 2W68hcuE0.net
構造で劣る部分を静圧でリア方面に押し出すだけで済むレベルに見えるよ
グラフィック周りの解法はTorrentが示してくれたんだから

386:Socket774 (ワッチョイ e71b-Qs3Z)
22/04/30 19:12:23 WYtNox9W0.net
>>383
Noctuaのそのファン1200RPMの時点で結構うるさいけど使うの?

387:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 19:24:51 2W68hcuE0.net
>>386
CM694でフロントに二基、実際に使ってるけど?
モニターさせてるのはリミット外してマザーリミットの5800X
気になった覚えはない
尤も、今現在の環境は参考にならんかもしれんが
自分が言われるほど熱くならんのよ
マザーリミットを指定出来る時点で察してほしい
それでも1200RPMくらいなら普通に届くが

他、トップにNF-F12 industrialPPC-2000 PWMが三基
リアはAlphacool Eisbaer Aurora 360 CPU - デジタル RGBが干渉して取り付けられない

388:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 19:26:01 2W68hcuE0.net
日本語怪しくなってんな……

自分の環境じゃ言われるほど熱くならない

389:Socket774 (スップ Sd7f-hsnB)
22/04/30 19:29:58 FXjNNfp7d.net
defineは抵抗大きそうだが最大静圧とか最大風量じゃなくて動作点どうなるかね

390:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/04/30 19:38:12 2W68hcuE0.net
そんな単語が出てくるなら
URLリンク(noctua.at)
これ見た事あるのでは?
これは新生のAシリーズで旧来のデータは見掛けないけど
それはそれで載せられない程度には出来がいいとしか思えん

391:Socket774 (スプッッ Sd1b-NAqb)
22/04/30 19:48:32 4mleSKDPd.net
TorrentやMeshifyとかメッシュケースなら吸気にそんなに静圧を気にする必要はないよ
Defineは窒息ケースなのに初期ファンの静圧低すぎるから変えたほうがいい
140mmファンだとArctic P14と豆腐14がいいんじゃないかな

392:Socket774 (ワッチョイ df76-+cc+)
22/04/30 20:31:58 JuRmhhtM0.net
正面外せばネイキッドメッシファイや

393:Socket774 (ワッチョイ c7bc-jh9v)
22/05/01 00:22:49 TwAkP8ND0.net
>>384
厚いラジエーター使う場合は制圧高いほうがいいぞ

394:Socket774 (ワッチョイ 8774-3/xD)
22/05/01 09:31:09 IfIA1kP10.net
1000rpm未満運用だと静圧性能は誤差レベル
インとアウトのファン数揃えて静圧2倍のほうが10倍効果ある

395:Socket774 (ワッチョイ c79e-K6ek)
22/05/01 10:07:00 JB8+GqAH0.net
俺もDefine7でTorrent風やってみようとトップ塞いでリア1フロント3ボトム2付けてみたけど
トップ開けたほうが普通に冷えたわ…
多分リア面の穴が小さいせいで空気抜けにくいんだろうか

396:Socket774 (ワッチョイ 871f-n7r0)
22/05/01 10:22:41 X/8ST8Eh0.net
そら(torrentは上面電源なんだから)そうよ

397:Socket774 (ワッチョイ a758-AAoD)
22/05/01 11:30:43 GA7U1BNn0.net
リア面の穴とかじゃなくそもそもフロントファンのパワーが違いすぎるのでは

398:Socket774 (ワッチョイ df76-+cc+)
22/05/01 11:32:59 KXVTszBQ0.net
フロント3はノクチュアか豆腐に変えんと風量明らかに足りんぞ
純正ファンの裏に手あてて見たらほぼ風を感じないだろ
あれは排気にしか役に立たん

399:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/05/01 12:08:22 dOUk8zce0.net
何でこういう報告でファンの報告が無いんだ……

ついでに言うと、XLじゃないDefine7だと窮屈になってるんで分からん
XLはリアに140mm取り付け想定しても上下に稼働領域を持つから隙間がある
グラフィック縦置きも3スロ分あるし

400:Socket774 (スプッッ Sd7f-NAqb)
22/05/01 12:21:20 Oo1/Riqyd.net
風量っていうか静圧だな
風量だけはあるんだが押し出す力が全然足りてない
手をかざして風を感じないのは風が外周方向に拡散して真後ろに流れないから

401:Socket774 (スプッッ Sd7f-hsnB)
22/05/01 13:02:01 BT4LNAoFd.net
弱いから風量落ちてる
Meshifyだと風通りやすいからそれでも結構冷えるがケースが大きくなるとパーツが冷えにくくなる
Torrentは上の部分が風集めるようになってるからより効果的に冷やせる
GP-14はMeshifyのフロントから外して上の排気に使ってみたけどそれでも弱いくらい
他のファンにしたら風の出方が全然違ってた

402:Socket774
22/05/01 14:17:11.26 uAPUFFhK0.net
さすがに180には敵わんでしょ・・・

403:Socket774
22/05/01 15:53:36.71 8Uv5UmP30.net
5000D airflowと光るファンとAIO水冷をcorsairで揃えてしまった
3日に組み替えるの楽しみ

404:Socket774 (ワッチョイ a7bc-Nh0L)
22/05/01 17:50:15 jwjhzqki0.net
Torrentの180mmはデカイだけじゃなくて分厚いからな
完全に扇風機とか換気扇の領域
マキタのバッテリー扇風機180mmだし

405:Socket774 (スプッッ Sdff-hsnB)
22/05/01 18:09:15 2yf+C0LUd.net
別にファンだけならtoughの14x2と12x1とかT30x3で出せそうだよ

406:Socket774 (ワッチョイ df76-+cc+)
22/05/01 18:27:39 KXVTszBQ0.net
ファンは正直ノクチュアクラスを3発140つけたほうが180なんかよりよっぽど強いよ

407:Socket774 (スップ Sd7f-DiPX)
22/05/01 18:41:00 iBsjlukMd.net
うんこの140に魅力なし残念

408:Socket774
22/05/01 19:36:00.22 HyW5PLwo0.net
defineなんて開口部が狭いんだから空気大量に吸い込もうとしたらガンガン回さないと話にならんでしょ
torrent化でファンを高速回転させて静音性を損なうとか本末転倒にも程がある

409:Socket774 (ワッチョイ a76e-oJvB)
22/05/01 20:32:39 zY6lKBZD0.net
ロン毛の騒音36デシベルの風量で統一したときのケース冷却グラフは重宝する

410:Socket774 (ワッチョイ df57-7pZq)
22/05/01 21:31:08 khGgEj010.net
ぶあついトースト食べたくなってきた

411:Socket774 (スプッッ Sd7f-NAqb)
22/05/01 21:34:20 Oo1/Riqyd.net
定番ファンに交換後の冷却性能でデータ纏めてるサイトとかないかな
ウンコの200mmファン2個に換装したLANCOOL 215あたりがトップ取りそう

412:Socket774 (スプッッ Sdff-hsnB)
22/05/01 21:35:02 2yf+C0LUd.net
GNのは基本stock評価だね
36なら静音での評価かな
ファンが付属しないケースは微妙なエアフロー設定になってたり標準化してるのもリアにF12使ってたり配置とか各レビューよく見て参考にする必要はある

413:Socket774 (ワッチョイ df1f-TEii)
22/05/01 21:35:06 uAPUFFhK0.net
普通の140を三発つけてもtorrentと同じ風量出そうと思ったら煩くなるでしょってことね
物理的な限界よ

414:Socket774 (スプッッ Sdff-hsnB)
22/05/01 21:46:18 2yf+C0LUd.net
>>413
torrent持ちがファン交換して試すと分かるかも

415:Socket774 (ブーイモ MMcf-SuRL)
22/05/02 06:46:16 1H8z9mL7M.net
>>414
トレント使いだけどなんで18ファンからわざわざ14に変えるんだよ草

416:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/05/02 06:50:44 uI6bAI+I0.net
トレントは下から冷却できるっていうのが強味なだけで
18でも14でも冷却性能自体は変わらないって検証結果出てたから最終的に好みだな

417:Socket774 (ワッチョイ a758-AAoD)
22/05/02 11:57:48 bo0ir+RJ0.net
>>415
少し前の話の流れくらい読んでからレスしないと
頭おかしい人みたいになっちゃうから気をつけた方がいいよ

418:Socket774 (ブーイモ MMcf-SuRL)
22/05/02 12:25:25 GbjbFGtHM.net
>>417
読んだ上でカキコしてるわけだが
そもそもトレントをわざわざ14cmファンに換装するくらいならトレントじゃなくていいわけで
トレント買う層は大体が18cmファンに魅了感じたからでしょ

419:Socket774 (ブーイモ MMcf-SuRL)
22/05/02 12:27:39 GbjbFGtHM.net
魅了じゃなくて魅力だったわ

420:Socket774 (スプッッ Sd7f-hsnB)
22/05/02 12:34:06 bwI4btoTd.net
単にGP-18x2に対してファンの風量とか騒音を比較する場合の話だよ

421:Socket774 (ワッチョイ e7b1-Nh0L)
22/05/02 12:34:53 e7TjNkdG0.net
>トレント買う層は大体が18cmファンに魅了感じたからでしょ

居るのか?
Fractalのファンはファンスレで目にする機会が無い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

719日前に更新/187 KB
担当:undef