【AM4】AMD Ryzen APU ..
[2ch|▼Menu]
564:Socket774
22/02/02 00:50:54.06 7kIg6egx0.net
B450で無線マウスを使うとカクつくバグなかったっけ

565:Socket774
22/02/02 01:23:04.59 0mJZ4uciM.net
>>544
Zen3Dの登場を察知したZen3が開封前から体感速度を落とし始めたのだ

566:Socket774
22/02/02 01:33:03.48 RfFMulFh0.net
バグというかBluetoothとUSBとの干渉
うちのB550はフロントとリア、2.0と3.0全部に
LogiのUnifyingレシーバー挿して試したけどカクつき直らなくて
結局USBの延長ケーブル使ってM/Bから離してレシーバー着けて解決した

567:Socket774
22/02/02 01:47:03.96 AJ5x+jPd0.net
有線こそが至高

568:Socket774
22/02/02 02:24:16.98 eDxysCa50.net
マウスはケーブルないのが最高だぞ

569:Socket774
22/02/02 02:32:24.45 RfFMulFh0.net
マウスもそうだけど
キーボードもひょいと動かしたとき周りの物に干渉しないから
作業スペース確保とか机の掃除の時楽だなぁ

570:Socket774
22/02/02 03:07:59.23 2IjvRM5r0.net
無線だと飯食うときにどけるの楽でなあ…

571:Socket774
22/02/02 03:28:58.80 eDxysCa50.net
マウスは特にケーブルが動かす際の抵抗になるからないのがありがてぇ・・・

572:Socket774
22/02/02 03:38:31.45 27rA4sjY0.net
マウス自体は無線でも有線でも使えるやつだからケーブル抜けば無線に切り替わるけど
電池交換がめんどくさいから有線で使ってる。

573:Socket774
22/02/02 06:48:27.13 aaV07f/b0.net
有線ケーブルを空中に浮かせるやつが最高
なんなら自作でもすぐ作れる

574:Socket774
22/02/02 07:31:51.50 75+PTc5d0.net
電池なんて1年持つじゃん
バッテリー警告付き始めても1週間ぐらい猶予あって笑うわ

575:Socket774
22/02/02 07:39:06.16 7Q82wpJp0.net
無線マウスは反応鈍くてやだ

576:Socket774
22/02/02 07:41:18.74 7Q82wpJp0.net
省電力制御かなんか知らんが
動かし始めにタイムラグがある

577:Socket774
22/02/02 07:48:23.93 eDxysCa50.net
G502 WLは有線と変わらんぞ
電池の減りは早いがね
電池持つやつは省電力機能っぽいので一定時間動かさなかったあとの挙動がおかしい

578:Socket774
22/02/02 07:49:33.78 U+3AOeZXd.net
置くだけ充電タイプのにしよう

579:Socket774
22/02/02 08:14:52.57 hthNQzvwM.net
無線マウスにしてもう10年以上は経ってる
今はMX Masterに落ち着いてるが
ゲーミング無線マウス、ラグ少なそうだけど軽量化のためにバッテリーケチってるから1日〜数日しか持たないのは使い勝手悪そう・・・

580:Socket774
22/02/02 08:40:01.67 eDxysCa50.net
減りが早いと言っても一週間近くは持つ感じ
そんなことより致命的な問題はG Hubの出来が最悪なことだな。

581:Socket774
22/02/02 09:34:44.42 eRkCuQfkd.net
普通に使いやすいと思うが欲を言えばマウス内のメモリ領域作ってプロファイルを記録してほしいとは思う

582:Socket774
22/02/02 10:00:23.37 XpwsDhDUM.net
>>374
半年前にカンパしたわ

583:Socket774
22/02/02 12:00:50.90 l93EaQc5d.net
>>564
ELECOMのM-DUX50を使ってい


584:るけどマウス内にプリセットセーブ領域あるよ



585:Socket774
22/02/02 12:14:10.85 IGveAl7cd.net
>>564
ロジのG300は三つまでプロファイル保存と切り替え可能

586:Socket774
22/02/02 12:51:01.34 aaV07f/b0.net
一年持つやんてほぼない件
たいていひと月でなくなる

587:Socket774
22/02/02 13:10:39.70 +qePo+2E0.net
決算発表 単位億ドル
【Intel】   売上高  /当期利益 /データセンター / クライアントコンピューティング
2021年Q4 205.00  /46.00   /73.00     /101.00
2021年Q3 192.00  /68.00   /65.00     /97.00
2021年Q2 196.00  /51.00   /65.00     /101.00
2021年Q1 197.00  /34.00   /56.00     /106.00
2020年Q4 200.00  /59.00   /61.00     /109.00
URLリンク(www.intc.com)
Fourth-quarter revenue was led by an all-time record quarter for our Data Center Group (DCG),
with strong server recovery in enterprise and government.
第4四半期の収益は、データセンターグループ(DCG)の過去最高の四半期に牽引され、
企業と政府でサーバーが強力に回復しました。
  
【AMD】  売上高  /当期利益  /EESC  /コンピューティングおよびグラフィックス部門
2021年Q4 48.26  /9.74       /22.00    /26.00
2021年Q3 43.13  /9.22       /19.00    /24.00
2021年Q2 38.50  /7.10       /16.00    /22.50
2021年Q1 34.45  /5.55       /13.50    /21.00
2020年Q4 32.44  /17.81      /12.80    /19.60
URLリンク(ir.amd.com)
Revenue of $4.8 billion was up 49 percent year-over-year
and 12 percent quarter-over-quarter driven by higher revenue in the Computing
and Graphics and Enterprise, Embedded and Semi-Custom segments.
48億ドルの収益は、コンピューティング、グラフィックス、エンタープライズ、組み込み、セミカスタムの各セグメントでの収益の増加により、
前年同期比で49%、四半期比で12%増加しました。

588:Socket774
22/02/02 14:59:34.60 Vg+5djcP0.net
メインPCは有線にしてたな
サブは無線

589:Socket774
22/02/03 05:45:21.89 aS6JlBu2a.net
アムダーは頭が悪いバカなので
Ryzen APUスレでマウスの話をします

590:Socket774
22/02/03 06:07:05.28 8aT9RJHR0.net
マウスコンピュータスレでやれ

591:Socket774
22/02/03 08:28:13.74 HppzwkfO0.net
スレキチガイおじどのスレにもいるのな

592:Socket774
22/02/04 19:32:38.90 cYmlLPzL0.net
URLリンク(g-pc.info)
>Intel軍の新兵器(Alderlake)投入によってAMD軍の戦線は崩壊してボロ負けしたわけですが
  
ぐうの音も出ないよなww

593:Socket774
22/02/04 19:35:23.59 39XFfqjI0.net
ゴミブログ宣伝するなよ

594:Socket774
22/02/04 19:42:21.91 RJNhcuT2r.net
今日出た12900Fは良さそうだな
最初からこれ出しときゃ叩かれなかったのに

595:Socket774
22/02/04 19:50:21.87 hphLd3tf0.net
>>574
そういうのはCPUスレでやれば
APUはもともと性能求めてない

596:Socket774
22/02/04 20:05:22.23 OEshRPpr0.net
じゃあ何を求めてるの?

597:Socket774
22/02/04 20:06:36.22 B4P6MLmbM.net
って言っても1年以上前に出てるZEN3の後に11世代経由の12世代まで出してようやくこれじゃ駄目じゃん?

598:Socket774
22/02/04 20:10:18.79 OEshRPpr0.net
7nmが10nmに抜かれちゃうんだからはずかしいよね
5nm vs 10nm が楽しみ

599:Socket774
22/02/04 20:41:02.52 aNYJRbbmd.net
>>580
まだ商品名ということをわかってないやつが知ったかぶってるのか

600:Socket774
22/02/04 21:03:03.57 vZvHTJVz0.net
>>580
M1がアルダーに負けてるじゃん

601:Socket774
22/02/04 21:51:29.39 6yR8B9PF0.net
ウンコブックが発狂しとるん?

602:Socket774
22/02/04 22:01:23.25 BJ8JRLo9M.net
>>582
32nm FX-9590に14nmのAthlon 3000Gが勝てないだろ

603:Socket774
22/02/04 22:15:01.34 pT23YQZs0.net
は、発熱量と消費電力は勝ってるから…

604:Socket774
22/02/04 22:17:13.70 v3eSEanS0.net
>>580
恥ずかしいのはお前だよw
「Intel 10nm Enhanced SuperFin」のブランド名から、「Intel 7」に改称してるのは知らんのか
「TSMC N7/N7P/N7+/N6」と、「Intel 7」の比較がどうかしたのか?

605:Socket774
22/02/04 22:37:04.10 BJ8JRLo9M.net
>>586
その理屈なら、数字が同じ場合、Intelのが上と認めることになるけど

606:Socket774
22/02/04 22:38:08.96 m3qOTxw30.net
Atom
Celeron
Pentium
Core i 3
Core i 5    <俺たちIntel7!
Core i 7
core i 9

607:Socket774
22/02/04 22:57:25.94 aNYJRbbmd.net
>>587
そうはならないかと

608:Socket774
22/02/04 23:03:39.95 BJ8JRLo9M.net
>>589
そうなら579には数字の突っ込みではなく、CPU性能でツッコミを入れろ

609:Socket774
22/02/04 23:05:27.77 aNYJRbbmd.net
>>590
それは設計が違うから得意不得意が出るでしょ
当然だよね

610:Socket774
22/02/05 06:37:15.52 qtP8XtCc0.net
3200Gから5600Gへ換装したが、少し操作が軽くなった程度だねぇ。
まあネットブラウジングが主な利用法だから、処理能力が余ってるだけだが。
(Win11に移行した時に、遅くならずに済むのを期待したい。)
尚、同じTDP65WだけどCPU温度は、少し上がりやすくなってる模様。
ZEN3なのでCPUコア毎の消費電力管理が導入されてる筈だけど、代わり?
に(多分一個しかCPUコアが動作してない)idle時のクロックが、下がらない
仕様になったせいも有るのかも。

611:Socket774
22/02/05 06:41:50.87 qtP8XtCc0.net
>>592
もしかしたらL3キャッシュが4倍(4MB→16MB)に
なった影響が大きいか。

612:Socket774
22/02/05 08:30:24.12 FamIUTE70.net
さすがにZen+からZen3は体感かなり変わるでしょw

613:Socket774
22/02/05 09:01:05.12 CXjamrNYM.net
AMD Sabrina
LPDDR5
6-15W
SATAなし
CPPC2なし
結局良さげじゃないか?

614:Socket774
22/02/05 09:55:39.82 qtP8XtCc0.net
>>594
まあZEN+が結構優秀だって事では?
例えば同じRyzen5な、3400GのiGPU性能は、5600Gを上回ってるし。
3400G:(11CU x 1,400MHz) x DDR4-2933 ≒ 45M
5600G:(07CU x 1,900MHz) x DDR4-3200 ≒ 42M

615:Socket774
22/02/05 11:17:20.21 4d1lEraTa.net
tomshardにアルダーがM1に勝ったと書かれてるよ
※ただし消費電力の落とし穴あり約5倍強の電力差があると注意書きも

616:Socket774
22/02/05 11:46:18.55 wRJb+gE/M.net
>>592
発熱抑えたいならブーストOFFとかでCPUクロック


617:制限してやるといいよ 5600Gはベースクロックからして高めなので発熱しやすいとどこかで見た ワイの4650GはブーストOFFとcTDP35wで制限してファンレス運用中 全負荷かけてもアイドル+30℃ちょいだから夏場もファンレスで乗り切れる筈



618:Socket774
22/02/05 12:11:37.53 NNGq4W5j0.net
>>592
アイドルはちゃんと下がるがな(5700Gだと1400)
bios設定ちゃんとしたらいい

619:Socket774
22/02/05 12:21:46.49 M1zcZggo0.net
>>592
恩恵にあるのは
サムネイル画像表示の速さが向上したことぐらいかな
ある意味求めてた部分だから嬉しかったが

620:Socket774
22/02/05 13:03:06.36 FamIUTE70.net
そそ
フォルダの開閉とかファイル検索したときとかめちゃ速い

621:Socket774
22/02/05 14:07:02.62 G2Z/6tDk0.net
まさかデフォルトのファイル検索使ってる人がいるとは・・・

622:Socket774
22/02/05 14:36:56.62 Xf+QuT3cr.net
デフォルトが1番!
カスタマイズめんどくせ

623:Socket774
22/02/05 15:20:15.96 qtP8XtCc0.net
>>598-599
でもBIOSのデフォルト設定で、そうなってない理由が
有るのでは?
省電力と起動レスポンス速度の兼ね合いとか。

624:Socket774
22/02/05 15:51:01.69 NNGq4W5j0.net
>>604
ある特定アプリ用だよ
一般人はどうでもいい機能

625:Socket774
22/02/05 17:12:18.25 jUpGDkAA0.net
>>586
知ってるけど
じゃあ
TSMC 5nm vs Intel 7
でもいいよ
当然だけどCPUの比較な

626:Socket774
22/02/05 17:41:29.47 sydVfc1jd.net
>>606
知らなかったんでしょ
なにが当然なんだか

627:Socket774
22/02/05 17:44:47.49 7MhQmTi90.net
>>596
>例えば同じRyzen5な、3400GのiGPU性能は、5600Gを上回ってるし。
>3400G:(11CU x 1,400MHz) x DDR4-2933 ≒ 45M
>5600G:(07CU x 1,900MHz) x DDR4-3200 ≒ 42M
そんなメモリ速度にiGPU性能が単純正比例すると思い込んで・・・アホなのかw
正比例なんてしないよ
仮に何かのゲームベンチマークソフトを動作させたとして
処理Aは例えDDR4-1600の帯域でも余裕でこなせる演算負荷なら、前者も後者も同スコア
処理BはDDR4-3200でも帯域不足でiGPUの潜在能力をフルに引き出せていない状況なら、前者は低スコア、後者はそれより少しは高スコア
こうして個別の演算処理ごとにスコアを積み重ねていって
さらにベンチ製作者の恣意的なスコア重みづけを経て出る数字がベンチ結果だ
ベンチよりもっと具体的に何かのゲームを走らせた時の快適さ具合も同様で
メモリ帯域が既に充分な要素はメモリ速度上げても全く伸びない

628:Socket774
22/02/05 17:50:03.59 wRJb+gE/M.net
>>604
そりゃクロック下げるのだからその分CPU性能は犠牲になる
でも高クロック領域になるとクロック上げることによる性能上昇以上に電力消費と発熱が大幅に増えてワッパも下がる
そのあたりを自分でコントロールしたいジサカー向けで、ワイみたいなファンレスとか静音用途で組むジサカーには有難い機能
ついでにCPUの状態を見るときはryzen masterとかhwinfo使わんと正しい状態はわからんよ
5600Gならアイドル時は大半のコアが休止するので、その時に旧来の方法で読み取られたクロックは正しくCPUの状態を反映出来てない



629:hwinfo作者による解説 https://www.hwinfo.com/forum/threads/effective-clock-vs-instant-discrete-clock.5958/



630:Socket774
22/02/05 17:56:50.51 7MhQmTi90.net
>>596
おまけに言うと、同じ「VEGA」呼ばわりでもZEN+コアとZEN2コアのGPUエンジンは異なる、ZEN2コアとZEN3コアでもGPUエンジンは異なる
世代を経るごとに小改良を施しているので僅かずつではあるが性能を伸ばしている
そのため同クロック同CU数に揃えても、世代が新しい方が性能が上になっている
半導体世界の技術進化のスピードは非常に早い、日常で触れる他の世界の感覚では推し量れないほどの速さで進歩しているよ
携わっている技術者達が本当の天才の集まりだからね
だいたいさ、平凡な俺たちが新製品を作るとしても
過去作の部品をそのまま流用しようと思うか?
何の改善もバグ修正もせずにそのまま載せようと考えるか?
少なくともミスの修正ぐらいはしたくなるのが人情ってもんだろうよ
ただし安定性を超重要視する分野では、この限りではない
バグを承知でそのまま変えずに流用するだろうが、それは人命に関わるような分野や、巨大プロジェクト特有の傾向

631:Socket774
22/02/05 18:08:47.73 7MhQmTi90.net
>>596
ゲームにおけるGPUの効用ってのは多種多様で
単純にGPUコアのクロックに比例して伸びる要素なんてのも有ったりする
その処理の場合、プアな廉価版GPUの1,500MHz動作に、リッチな巨大ダイ高価格GPUの1,200MHz動作が負ける
こうして色々あるから、総合的な実力把握の一助となるようにベンチマークソフトが存在するのだよ
君の書いたような小学生の掛け算では、性能比較や評価は出来ない

632:Socket774
22/02/05 18:53:57.73 jUpGDkAA0.net
>>607
zen3がalderに抜かれた
という意味だとわかるよな?

633:Socket774
22/02/05 19:31:13.47 Pa96NKcnM.net
ん?M1もAlderに負けてるぞ?

634:Socket774
22/02/05 19:58:44.72 SyQMlmcJ0.net
ファンボーイ「ファンレスM1は140WのAlderに負ける」
15WのRyzenはCPUもGPUもファンレスM1に負けるが
ファンボーイ「M1とx86を比較するな」

635:Socket774
22/02/05 20:01:39.00 YKUut0HxH.net
5nmのM1が10nmのアルダーに負けてるぞ
大丈夫か?Zen4

636:Socket774
22/02/05 20:11:08.26 noqA7OVZM.net
zen4が爆死したらAMDもまた定位置に戻るだけよ

637:Socket774
22/02/05 20:28:19.87 NNGq4W5j0.net
脅威だから荒らしてるんだろうか?

638:Socket774
22/02/05 22:27:58.47 hXYsKzaV0.net
ZEN4で少なくとも半年は優位に戦える
問題は5nmでの生産量、nvidiaやintelも使うみたいで7nm以上にTSMCに集中する

639:Socket774
22/02/05 22:36:56.13 qtP8XtCc0.net
>>611
ベンチマークソフトもゲームソフトも、結局その
種類によって結果が変わるから、結局単純な計算で
比較する方が簡潔明瞭になるわな。
あと新製品の改良って、ソフト開発してたら分かるが
大抵はバグ修正や安定度向上の為に遅くなるのが
普通だったね。
WindowsがVista迄はドンドンめたぼって遅くなって
いった如く。
速くするには、速くする為の開発目標と工数が必要。

640:Socket774
22/02/05 23:27:45.33 gSKu6C4x0.net
>>619
>結局単純な計算で比較する方が簡潔明瞭になるわな。
単純比較のためにFLOPSとコア周波数を掛け算する位までなら百歩譲って


641:理解できる だがそこにメモリ周波数まで掛け算するのは狂気の沙汰 野球選手を評価する際に野球の成績ではじき出した年俸査定に最後に肺活量を掛け合わせるくらいの驚きの行為だよ >>596の書いたことはそのくらい笑えること



642:Socket774
22/02/05 23:29:48.73 gSKu6C4x0.net
元麻布春男の提灯記事を彷彿とさせるようなアホらしさだね

643:Socket774
22/02/06 01:26:55.48 A6pwLjIo0.net
3400Gと5600Gの内蔵GPUゲーミング性能を比較した記事
URLリンク(amd-heroes.jp)
目くそ鼻くそどんぐりの背比べだが
厳密に言えば5600Gがどのテストでも総じてわずかに良いGPUスコアを出している
これが現実

644:Socket774
22/02/06 03:59:02.39 wGo4k2C+0.net
公式としてもCU数は減ってるけどクロック上げたから
トータルとして性能若干上がってる的なこと言ってた記憶がある

645:Socket774
22/02/06 06:49:55.23 E0xiV/QH0.net
他人の出したデータをちゃんと理解もできず
論点もわからずどやってる
なんか哀れだねえ

646:Socket774
22/02/06 08:04:25.18 RnhNrl2C0.net
ネットは俺の考えだけが絶対正義マンが多いから

647:Socket774
22/02/06 08:37:44.58 jcvU2X+y0.net
ネットだけに限らんだろそれ

648:Socket774
22/02/06 10:54:19.85 cG7r/Bmk0.net
>>620
ヲイヲイ
iGPUの性能がメインメモリ速度に律速されてるのは、
このスレの住人なら常識だろ。
それを無視してiGPUの性能を語るのは、どうかしてる。

649:Socket774
22/02/06 11:21:39.76 JUGYeIyU0.net
4750Gから5700GでiGPUクロック下がってるぞ
→iGPUコアも同一じゃなく改良されてるからCUとクロックだけで語っても無意味だぞって話を散々してたような

650:Socket774
22/02/06 12:30:05.59 BD8gIORJd.net
aliに5750Gあるな

651:Socket774
22/02/06 12:31:28.38 A6pwLjIo0.net
>>627
メモリ速度がiGPUの性能に影響大なのは事実だが、さすがに正比例はしない
GPUコアが貧弱であれば、必要となるメモリ帯域ももちろん少ない
お前はPC用のAPUに搭載されてるGPUを何だと思っているのか?モンスター級のGPU積んでるとでも勘違いしてるのか?
PS5みたいなゲームコンソール用のAPUならまあまあGPUの規模も大きいけどな
ゲーム側・ソフトウェア側から与えられたタスクの質・量に応じて、また処理を行うGPUの規模に応じて
自ずと必要なメモリ帯域は決まってくる
圧倒的にメモリ帯域不足となる処理が降ってきてる状況なら、メモリクロックが10%上がればその処理は7%〜8%高速化するかもしれないが
帯域そこそこ足りてる処理はメモリクロックが10%上がっても高速化度合いはせいぜい0.5%〜1%だろうし
帯域が完全に足りている処理ならメモリ速くしても一切高速化しない
こういう仕組みだから正比例なんてする訳ないことが理解できるだろう?

652:Socket774
22/02/06 12:52:47.55 A6pwLjIo0.net
あくまでGPUが主役で、メモリはその手足
手足だけ無駄に長くても意味はない、バランスの問題
メモリがボトルネックになっている処理のみに着目すれば、メモリ速度に応じて性能は伸びるがそれとて完全な正比例ではないし
ましてやボトルネックになっていない処理はメモリ側だけ高速化しても何の意味もない
現状の5700Gや5600Gは、仕様通りのDDR4-3200でもある程度の水準くらいにはメモリ帯域が足りている
もちろんメモリ速度を上げればわずかにGPU性能は伸びるが、そうやっててメモリだけを速くすればするほどバランスは悪くなり
GPU性能の上昇


653:カーブはどんどん鈍化する AMDの中の人だって馬鹿じゃないんだからiGPUとメモリ速度のバランスはそこそこいい感じに仕上げて製品を世に送り出している そのバランスを考慮する際に、最重要項目として製造コストや消費電力コスト(=ノートPCなどの設計に対する発熱ペナルティ)は強く意識している それを素人がコスト意識ゼロのお花畑思考であーだこーだ言ってもなぁ・・・



654:Socket774
22/02/06 14:59:52.41 TXIao9zo0.net
アプ使いは頭が悪い

655:Socket774
22/02/06 18:57:21.84 qe8U8zPwr.net
アプなんて略し方見てると俺もそう思うよ

656:Socket774
22/02/06 19:41:59.85 IXOmKWgBM.net
アプってアプラスかよ…
底辺しかいないのかここは

657:Socket774
22/02/06 23:12:44.38 jcvU2X+y0.net
リピートあふたーみー
あぽぅー

658:Socket774
22/02/07 00:09:32.05 eugD3Wv0a.net
そもそもRenoirの時点でGPUユニットも改良されてるんだよなぁ
>AMDによると、APU版の7nmのVegaでは、12nmのVegaに対して59%もCUあたりの性能が向上しているという。59%のパフォーマンス/ユニットの向上のうち、70%近くは7nmプロセスでの低電力性によるもので、残りが電力バジェットを変えることなく周波数を引き上げた効果によるものと、設計の改良によるものだという。

659:Socket774
22/02/07 00:33:05.98 N1fiJoo2D.net
renoirでも5000くらい回してもGPU上がるからな
バランス言うならPBOの電力爆食いのほうで全然良くないよ

660:Socket774
22/02/07 03:40:33.20 JAKXsbxEd.net
PBOやらCPBはワッパは落ちるわな

661:Socket774
22/02/07 06:26:10.34 sm3LcqBB0.net
そういえばトマホセットからもうすぐ1年くらい?早いもんだなー

662:Socket774
22/02/07 08:08:26.12 tipY166n0.net
ちなアプって何?わかんねーんだけど

663:Socket774
22/02/07 08:16:40.98 pDarSC+NM.net
…労働や儀礼にはチチャも不可欠である。ケチュアの多くは現在カトリック教徒であるが,地母神パチャママや,アプなどと呼ばれる山の精霊等に対する土着信仰も根強い。カトリックと土着信仰は,聖母マリアと地母神が同一視されるなど,しばしば融合した形態をとる。…
誤爆じゃないかな

664:Socket774
22/02/07 08:29:27.46 sm3LcqBB0.net
アップバンクホルダーなのかもしれない

665:Socket774
22/02/07 08:39:51.55 uVgMV2MQ0.net
>>640
ローマ字で打つとわかるかも

666:Socket774
22/02/07 08:40:11.92 NUTi7Odn0.net
>>639
5700Gの投げ売りトマホセットまだ?

667:Socket774
22/02/07 09:11:47.20 LSb8bHtmr.net
>>643
ネタにマジレスはいくない

668:Socket774
22/02/07 11:39:50.19 jUTmmW2wd.net
つまりリサはアプってことか

669:Socket774
22/02/07 12:11:22.23 gVGYdCud0.net
アップアップガールズ(2)のことよ!

670:Socket774
22/02/07 17:04:16.03 0G1+HbPP0.net
アナルプッシーユニバースだよ

671:Socket774
22/02/07 19:56:47.45 ZFrwGvLE0.net
CPUはAMD、GPUはRADEON、スマホはAndroid、車はスバル お前らなんでそんなに主流を嫌がるんだよ…
スレリンク(poverty板)   

672:Socket774
22/02/07 20:04:00.20 7nLeFXOer.net
おやつはきのこの山

673:Socket774
22/02/07 21:47:19.33 IDT5VzkPM.net
>>649
なおOSはWindowsの模様
みんなと違うと思い込んでいるが、一般人


674:ゥら見ればIntelと同じ



675:Socket774
22/02/07 23:16:24.43 gVGYdCud0.net
大好物はチンポ

676:Socket774
22/02/08 07:03:44.97 e1wZhYTH0.net
アムドはエントリー価格帯を出せ

677:Socket774
22/02/08 07:28:12.79 UvWet/sr0.net
zen3はマジ高杉

678:Socket774
22/02/08 08:01:38.37 e1wZhYTH0.net
ASUS、USB PDでの動作も可能なRyzen 5000シリーズ搭載小型ベアボーン
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
米尼価格
Asus PN51 5500U $608.45
Asus PN51 5700U $761.99

679:Socket774
22/02/08 08:14:21.45 QWCh8maua.net
>>655
米尼やたら高くないか、参考にワンズの値段
PN51 5500U 52,800円
PN51 5700U 58,800円
URLリンク(www.1-s.jp)

680:Socket774
22/02/08 08:39:35.94 Etn7w7FW0.net
zen2がエントリー定期

681:654
22/02/08 08:57:07.94 e1wZhYTH0.net
自分で貼っておいてなんだけど訂正
「PN51」は2021年夏頃発売
新製品の型番は「PN51-S1」
ちなみにASUSのグローバルサイトによると「Ryzen3 5300U」版があるんよね

682:Socket774
22/02/08 10:24:18.04 Xa7NkAOU0.net
もう新しいコアでのahtlonはでなのか

683:Socket774
22/02/08 11:00:34.16 KmBKq4lN0.net
3000GEが割高過ぎる
あんなん昔なら新品5000円以下のグレードだと言うのに

684:Socket774
22/02/08 12:10:25.22 DOafr7pq0.net
需要と供給で値段が決まる良い例だな
ものがなさすぎる

685:Socket774
22/02/08 13:04:16.73 GTlMHJWK0.net
自社fab持ってた頃ならライン止めない為にローエンド出す意味あったけど
今は外注してるからな…

686:Socket774
22/02/08 13:06:46.56 pFV3x3BeM.net
AMDの値上げは良心的な値上げ

687:Socket774
22/02/08 14:04:54.54 uZip9sIWD.net
ローエンドに7nmとか5nmの開発費ぶっこむ意味はないってことやろなあ

688:Socket774
22/02/08 14:12:42.40 Fq+JJa8Q0.net
でもなんとかしないと4コア以下がインテルに食われてるよ

689:Socket774
22/02/08 14:14:55.65 /n38w0GJa.net
低消費電力・低価格APUはよ

690:Socket774
22/02/08 14:21:24.24 bvfhOjjf0.net
サーバー食えればそんな低価格帯いくら取られても痛くも痒くもないんだよな

691:Socket774
22/02/08 14:29:53.55 pFV3x3BeM.net
>>665
AMDファンなら「ローエンド製品が欲しいのにAMD製品がない」ではなく
「AMDが用意しているラインナップから買うものを決める」だ
>>667の考え方を見習え
Intelなら損得よりも、ユーザー獲得の方向に向かうだろう
AMDならそんな市場は不要、と切り捨てることができる
ユーザーの心情よりも利益を最優先できる

692:Socket774
22/02/08 14:35:59.18 UgTr9yNUa.net
Mindfactory.deとか米尼の販売傾向からローエンド需要は完全切り捨てていい
というかノートOEMがahtlon(デスク、ノートでチップ共用)に高値つけすぎるのが悪い

693:Socket774
22/02/08 15:31:22.14 rShJ1KG6d.net
>>655
あっちはosついてたりするの売るから
それはベアの値段じゃないとおも

694:Socket774
22/02/08 15:38:57.97 KmBKq4lN0.net
PD駆動に関しちゃ、そのうちどこかが既存の12V2.5ΦのACアダプターとATX電源のコンバーターをPDに置き換えたモンを作ると思う
もしかしたらdeskminiあたりが実装してくるやも

695:Socket774
22/02/08 17:20:26.33 b11nsyK1a.net
PDで駆動したいだけ


696:ネらトリガーケーブルで十分よ https://www.gdm.or.jp/crew/2022/0118/423774



697:Socket774
22/02/08 23:36:24.44 vPMjvIq10.net
ソフマップで5600Gが安くなってたからポチってしまった

698:Socket774
22/02/08 23:43:55.67 KmBKq4lN0.net
>>672
いや現状12Vのしか売ってないから無理だと思われる

699:Socket774
22/02/08 23:53:41.82 2q5l/h740.net
今月の20日からヤフショでまた日曜限定の10%オフクーポン配布する予定みたいだな
まあ3万以上の買い物で上限4000円分までと以前の条件と同じだけど
APUなど買うのを迷ってる人には良いかもね

700:Socket774
22/02/08 23:54:39.57 bLOAXTjN0.net
AMDは中国に技術を流出させ、業績を回復した     
URLリンク(jp.wsj.com)

701:Socket774
22/02/09 00:09:13.57 oREet8nL0.net
あのクーポンって同じ店で合計 3万になれば使えなかったっけ?

702:Socket774
22/02/09 00:17:06.13 ZKxDHiBE0.net
ASAHI NET必死だな
Intelさん先日中国さんに謝ったばかりだろうに

703:Socket774
22/02/09 00:18:28.14 WRkKPtX90.net
>>672
すまん>>674でレスしたあと調べたけど12Vにするチップ入ってんだな、とは言え12V5Aまでか厳しいな

704:Socket774
22/02/09 01:27:40.32 f3xAIqgY0.net
Ryzen 5000シリーズが複数ショップで大きく値下がり、最大1万円引きのモデルもあり
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
またASKが期間限定で値下げしたみたいね
この前もやってたから常時下げろと言いたい

705:Socket774
22/02/09 01:35:15.49 mnRsSj1Q0.net
代理店はASKだけじゃないけどね

706:Socket774
22/02/09 01:35:56.75 b3rlkQsga.net
え?これだけ?

707:Socket774
22/02/09 01:40:52.47 F18tKDuDa.net
>>680
アーク5600XのTDP間違えてんじゃん
すぐ下でAPU 65W表記してておかしいと思わなかったのかこの店員

708:Socket774
22/02/09 02:21:05.91 SuDtRq3U0.net
複数店舗で同時値下げ=代理店の命令
いい加減行政は指導しろよ
なんでこんなappleもびっくりの価格統制がまかり通ってるんだよ

709:Socket774
22/02/09 02:27:42.26 WRkKPtX90.net
アリのリンク貼ろうとしたらおいこらされたわ
中華版なんかこいつに25$コード入れると24000円切ってくるのに
URLリンク(imgur.com)

710:Socket774
22/02/09 03:19:02.17 U7/0fZW80.net
並行輸入しまくれば値段下がるんじゃね?知らんけど

711:Socket774
22/02/09 12:02:05.48 az83X4vp0.net
大きく値下がり・・・?

712:Socket774
22/02/09 12:24:54.16 EoMM4ZaWM.net
まあ正規品はカスク独占やし

713:Socket774
22/02/09 12:29:47.24 aEFSbxOe0.net
マジでASK癌になってんな
古いCPUが定価のままっておかしい

714:Socket774
22/02/09 13:08:52.47 x6GzH0INF.net
アリは使いたくないからメリケンで買おうと思ってたけど送料や関税入れると今の価格に近くなるという
ある意味非常に腹立たしい価格設定

715:Socket774
22/02/09 13:38:03.96 bK2bQ4fmM.net
とりあえずカスク死ね

716:Socket774
22/02/09 15:48:38.06 bVZ9175M0.net
>>684
せめて通報ぐらいしてやれよ

717:Socket774
22/02/09 17:09:06.48 MifSDGyr0.net
未使用2400G 3400G 4750G
未使用B450 I AORUS PRO WIFI X470 AORUS GAMING 7 WIFI-50
   B550 AORUS PRO AX
CPU2個 マザー1つ売って5700G購入するならどれ残しますか?
Ivy+Win7おじ10年ぶりの自作です

718:Socket774
22/02/09 17:11:33.56 tZvRrCzD0.net
全部売れ!

719:Socket774
22/02/09 17:38:04.17 akxbwBrI0.net
>>693
使いもしないCPUとボード三組も買ってんの?

720:Socket774
22/02/09 17:40:13.94 mnRsSj1Q0.net
ASKばかり叩かれて同じAMD CPU扱ってるCFD辺りが叩かれないのはなんで?

721:Socket774
22/02/09 17:43:40.69 txFhDAFG0.net
考えるまでもない

722:Socket774
22/02/09 17:56:07.28 VHy+OMsnd.net
○○おじさんは馬鹿なのがよくわかるな

723:Socket774
22/02/09 18:21:56.94 MifSDGyr0.net
>>695
老眼だと買ったはいいが億劫になるのさ
2400GでBIOS上げて3400GとB450 I AORUS PRO WIFI 3点売るのが解なんだろうけど

724:Socket774
22/02/09 18:35:51.98 32gxEiNH0.net
>>696
胴元が日本AMD(ASK)でCFDとかはそこから配給されてるだけだからな

725:Socket774
22/02/09 18:40:57.03 oWgrX32e0.net
CFDでも独自ルートの場合あるしな・・・
Amazonの3900XはCFDで安かったな

726:Socket774
22/02/09 19:28:49.76 0OqpKZN2p.net
>>699
全部売って当面Ivyおじさん続けるのが正解

727:Socket774
22/02/09 19:34:36.89 0TcPZEIUd.net
億劫ならBTOでも買えよ
三組も買ってるのに老眼ガーと言い訳して組まないならBTOにしろ

728:Socket774
22/02/09 19:48:47.88 km8NaWpCM.net
B450は使えるCPU,APUのカバー範囲がめちゃくちゃ広いからB450 I Aorus Pro WiFiを残す
となればPCIe 4.0に対応してるB550 Aorus Pro AXを残す
不要とするならX470 Aorus Gaming 7 WiFi-50じゃない?

729:Socket774
22/02/09 19:55:45.70 WRkKPtX90.net
>>693
全部売って5650GEの1リットルコンパクトメーカーPC必要台数分確保

730:Socket774
22/02/09 20:29:04.75 IwY/Rsx10.net
断捨離しろおっさん

731:Socket774
22/02/09 20:36:33.48 txFhDAFG0.net
値段が付くうちに処分した方がいい

732:Socket774
22/02/09 21:51:38.74 ffEOK0gV0.net
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
   

このAMD特有の問題でだれかスレ立てしてくれないか?
いつまでたっても被害者が増えるのでは困るから。
AMDだけfTPMをONにできない環境が出て、セキュリティ的に劣るってことになるし、windows11でアップデートごとにON/OFFきりかえしないといけなくなるかもだから。

733:Socket774
22/02/09 21:58:08.48 m5UYhbmm0.net
米尼で5700Gが4万切ったけど6000系の話が出てきて今更4750Gからの乗り換えは時期を逸したって感じだな

734:Socket774
22/02/09 21:59:24.72 tZvRrCzD0.net
OFFにすればいいだけだろ
馬鹿なのか?少しは頭使えよ無能が

735:Socket774
22/02/09 22:15:22.75 WRkKPtX90.net
>>710
一部のゲームやアプリが動かんのよなぁ
とは言え早々に解決するとは思うが

736:Socket774
22/02/09 22:28:35.04 fnQtWKD20.net
>>711
AMDを使うのが目的なんだから、動くゲームやアプリを使うだけでは?

737:Socket774
22/02/09 22:35:27.47 mYsPGvIsd.net
>>712
曲がるのは使えないからね

738:Socket774
22/02/09 23:14:28.74 lofiLD5S0.net
ABF不足は解消されたのか?

739:Socket774
22/02/09 23:39:36.82 nDjiDk3q0.net
2月の米尼の5700G
税還付後実質35200円でした
ただし


740:新品表示のくせに開封品



741:Socket774
22/02/09 23:57:35.12 mnRsSj1Q0.net
返品されたやつか税関チェックで開けられたんじゃね

742:Socket774
22/02/10 00:13:12.82 J6NJA0eM0.net
輸入物品は結構な確率でマトリの税関チェックあるよ
開封しましたみたいな紙挟まってる事が結構ある(マトリって麻薬取締ね)

743:Socket774
22/02/10 02:03:34.80 ggRKyxdX0.net
留置に電子部品の荷物に麻薬入れられて逮捕された電子部品小売の爺さんがいたなあ
ジジイなのに金に髪染めててこいつクロやろと思ったけどホントに騙されてたっぽい
その後どうなったかは知らんけど

744:Socket774
22/02/10 02:21:51.54 vd/DiOFH0.net
この荷物持っていってくれるだけで○万円あげるよ!とかは大体ヤバい荷物定期

745:Socket774
22/02/10 06:16:54.06 /cBHd8+W0.net
アークで一年前に買った5950Xが106480円だったのに何で今まで11万超えてたんだよ

746:Socket774
22/02/10 07:17:58.01 S2uXlLse0.net
円安だからな
ドル円が1年前104円台だったのが115円台になってる
政府・日銀の円安誘導が原因

747:Socket774
22/02/10 08:02:59.05 vd/DiOFH0.net
日本の国力低下による悪い円安だぜ?

748:Socket774
22/02/10 10:23:43.54 kmdHHqgR0.net
>>721
今の日本国政府と日銀に、極超大国米帝様通貨との為替を演出できるような力は有りません
とはいえ、米帝様の方で勝手にコケるか強敵(と書いて「とも」と呼ぶ)の中華帝国様が死にかけて
為替が大変動する可能性もあるけどね

749:Socket774
22/02/10 10:59:06.45 rRBTn1iE0.net
シネベンR23      
3DEPYC 936
12900K 1942

750:714
22/02/10 12:12:24.95 OCXOjj+0M.net
訂正します 2月じゃなくて12月購入
過去スレで書いた通り、端のピンにグリス付いてたわ.. たぶん返品
尼では開封品ってアウトレットとか中古扱いにするのではないのか
そこは疑問残ったまま

751:Socket774
22/02/10 12:23:05.60 uSUQDMX10.net
買い増したいんだが今年はAPU特価ないんか?
今の値段で買う気せんわ

752:Socket774
22/02/10 12:24:07.64 MRJ3W/QO0.net
昔さあ 赤字のネット通販本屋なんぞに凄い高値が付いてる
とかAmazonの事騒がれてたけどあの時の株主って今の状況を見越してたのかね
今も糞みたいな製品しかないリンゴが株価凄い高かったりジャッポーネがアイフォン買うのも分からん

753:Socket774
22/02/10 12:25:00.16 MRJ3W/QO0.net
>>726
祭り特価はたまにしかない
超激安
だからエクスタシーが半端ないんだろ

754:Socket774
22/02/10 12:26:26.35 KQKlBvIl0.net
半導体価格を不当にぼってIntelゲフォの価格を釣り上げている反日企業を許すな
被害者もどんどん増えてるぞ
56Socket774 (ワッチョイ 57ad-lmab)2022/02/10(木) 11:20:31.63ID:Qqy3HDNq0>>58
俺の5800XもfTPM有効にしてるとカクつくけど、どうせソース出してもおま環淫厨扱いされてるのは目に見えてるので
 
アムダーはジサカー泣かせてんじゃねえぞ猛省して窓から産廃投げ捨てろ

755:Socket774
22/02/10 13:22:41.08 UENq3bJa0.net
10%にも満たないショ


756:{い値下げで「大幅値下げ」「急落」扱いとは片腹痛いわ。その表現使いたいなら最低でも3割引きでないとなあ。そして型落ちzen2は半額が妥当だろ。



757:Socket774
22/02/10 13:27:56.07 sT6Bwd8j0.net
去年の祭りは3200Gから4750Gに格安交換出来て最高だった
差額5000円程度で4コアから8コア16スレへ進化
こんな祭り毎年あったら楽しいけど無理だよな

758:Socket774
22/02/10 13:28:14.13 sc0udrr+M.net
CPUは国内で買うにしても並行輸入品でいいな
一応店舗保証付いてるし

759:Socket774
22/02/10 14:03:55.40 v+j1BI7ta.net
>>729
なんで中古6700から曲がるだ〜に買えないの?淫厨恥ずかしくないの?^^

760:Socket774
22/02/10 14:11:54.41 W9Z1DOpgd.net
>>731
無理ですね(笑)

761:Socket774
22/02/10 14:17:34.50 UncPgC8p0.net
>>725
尼の検査は適当だから

762:Socket774
22/02/10 14:32:58.16 kiz/KK5F0.net
泥みたいな糞製品ありがたがる方が気がしれん

763:Socket774
22/02/10 15:34:02.13 uSUQDMX10.net
5700GとDeskMiniで組んで6万切るぐらいにして欲しいわー
つかRDNA2で全部オンボのミニPCとか作れば流行りそうなのに

764:Socket774
22/02/10 16:00:24.26 rsJ2Ip4+a.net
deskminiポチろうと思ってたんだけどな
レビュー見たらスリープしないとか
ACアダプターのコイル鳴きがひどいとか
そっとカートから削除したぽ

765:Socket774
22/02/10 16:09:16.89 GPoyZAah0.net
>>738
ACアダプターというより本体から鳴ってるけどな
電源OFF時は少々鳴る、Picasso世代と組み合わせてS3スリープしてる時はそこそこいい音量で鳴る

766:Socket774
22/02/10 16:12:25.61 P+WZWjqyM.net
糞林檎信者が入り込んどるw

767:Socket774
22/02/10 16:21:14.90 LSytd/DW0.net
>>738
どれも事実
あれは極限まで消費電力を少なくしたい人向けだよ

768:Socket774
22/02/10 16:33:53.68 tPLRxdosd.net
レビューなんかのベンチとか見てればわかるだろうが
これ未満のサイズではGEやモバイル用の採用
もしくは温度上昇などによる性能低下を余儀なくされる
だから実際あれ以上のはカテゴリーとしては限界レベル

769:Socket774
22/02/10 17:00:58.70 L6ddtL6gr.net
>>742
確かにあれより小さいPCはモバイル用のCPUを使ってるものばかりだな

770:Socket774
22/02/10 17:06:00.08 s/Zhb3AR0.net
あれより小さいのはあるっちゃあるけどTDP35Wになるし

771:Socket774
22/02/10 17:24:23.14 ra21FxhR0.net
>>708
TPM有効のままWindows11にアップデートしたり、BIOSアップデートしてるんじゃねぇの?
CMOSクリアやった後に、ちゃんと「TPMのクリア」はやったんだろうな?
マザー買い替えたりした時もちゃんとやらないとダメだぞ。
これ以上はスレチどころか板違いなので、Windows板でやれ。
URLリンク(forsenergy.com)
URLリンク(forsenergy.com)

772:Socket774
22/02/10 17:38:11.01 3wV2drv00.net
>>743
6000シリーズならモバイル用で良いや
RDNA2はよ

773:Socket774
22/02/10 18:29:59.57 UENq3bJa0.net
円安
=外国から物を買い難くなる
=自国内で生産しないと国民は餓死する
自民公明経団連官僚はこんな常識すら知らない


774:阿呆揃い



775:Socket774
22/02/10 19:22:03.08 g+q9HBCy0.net
5600HとGTX1650の10万程度のノートを買おうと思ってるんですが、ここの住人からしたら6000待てよってなるの?

776:Socket774
22/02/10 19:24:38.56 lLGkonHW0.net
ノートとか可搬性以外のメリットないから興味ない

777:Socket774
22/02/10 19:25:32.12 sN1qk48X0.net
板違い

778:Socket774
22/02/10 19:26:42.60 d1UabAFUd.net
それが10万で買えるなら多分6000載った奴の方がずっと高価になると思う

779:Socket774
22/02/10 19:27:21.67 EHqJF1YW0.net
持ち運ぶならそれで良し
据え置きのように使うなら同じ値段で3050のデスクトップぐらいなら買えそうだしなぁ

780:Socket774
22/02/10 19:39:18.39 J6NJA0eM0.net
用途によるけどメインのゲーミングとか動画視聴ならオススメしないなぁ

781:Socket774
22/02/10 19:48:50.95 pclrFyO50.net
>>749
ノートの意味を否定するならそれでよいと思いますよ

782:Socket774
22/02/10 20:04:57.46 6A0ui+o5d.net
ノートだってキーボード部分のフットプリントがクソ過ぎるっていうのは確かなんで
外回りでもなきゃ既にDeskMiniみたいな小型デスクトップの方が有用な時代と言う印象はある

783:Socket774
22/02/10 20:39:47.21 t8+MINtW0.net
カメラと同じくPCにおいてもサイズは
性能の一部なので、ノートならまだしも
スモールPCはないな。
企業用の事務PCならありだが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

309日前に更新/221 KB
担当:undef