【LGA1700】Intel Ald ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
21/10/14 19:29:29.42 M7vCBIU70.net
アルダレと呼称します。

3:Socket774
21/10/14 19:38:16.31 G7gVb3GC0.net
アプリのP, Eへの最適化って書き込んでる人がいたけど、
インテルさまが用意したTDをすっ飛ばしてそんなことしていいのか(できるのか?)
他のプロセスが迷惑を被るだけのような気がするが

4:Socket774
21/10/14 19:52:15.68 2NcKXZkz0.net
上げとくか

5:Socket774
21/10/14 19:52:28.89 6wlpwZAP0.net
各スレッドのAffinity Mask設定すれば
各スレッドごとに実行する論理コアを指定出来る
マルチ化不可な処理実行中はPコア、マルチ化可能な処理は全コアに割り振るなどが可能

6:Socket774
21/10/14 19:56:55.46 i8xuQzF60.net
マダーボ


7:ードの情報がでないね もう発売なのに



8:Socket774
21/10/14 20:15:14.74 hCFELg7up.net
マザーよりクーラーの方が気になる
メーカーちゃんと準備してんのか?

9:Socket774
21/10/14 20:22:22.87 G7gVb3GC0.net
>>5
そういう話じゃないんだ
tdでわざわざクラス0から3までクラス分けすんのに
それを無視してp, eを使ったら他のプロセスは困らないのか
って話なんだが

10:Socket774
21/10/14 20:24:30.01 V71/HhwE0.net
URLリンク(wccftech.com)
合成およびゲームテストでベンチマークされたIntelCore i9-12900K Alder Lake CPU、AMD Ryzen 95950Xよりも高速

11:Socket774
21/10/14 20:26:17.72 Nu9GXq4na.net
CPUのスケジューリングは心配しなくていいと思うけどな
新しい技術でもないんだし

12:Socket774
21/10/14 20:29:26.28 TMvJRch/0.net
>>7
発売当日組めるのか不安になるぐらい情報無いよな
マザボもASUSの価格が出たぐらいだし

13:Socket774
21/10/14 20:30:31.34 G7gVb3GC0.net
>>10
alder lake tdでぐぐれよ……
alder lakeはCPU側でおのおののプロセスをクラス分けするんだよ

14:Socket774
21/10/14 20:36:59.22 6wlpwZAP0.net
>>8
他のプロセスが困る?
シングルコア時代だって数多くのスレッドが普通に動いてたわけだけど

15:Socket774
21/10/14 20:40:00.09 Nu9GXq4na.net
>>12
それは今までのCPUと何が違うん?

16:Socket774
21/10/14 20:40:26.06 6wlpwZAP0.net
Thread Directorは単に測定してクラス分けするだけ
スレッドを論理コアに割り振るのはOSの仕事
Windows 11ではクラス情報も加味してスケジューリングするってだけの話

17:Socket774
21/10/14 21:12:43.01 qNr4iXiJ0.net
TimeSpyメモリーOCでCPUスコア3000くらい変わるんよ12900Kは案の定メモリーOCだった

18:Socket774
21/10/14 21:21:48.85 6E/K58Lpa.net
メモリーOCは謎の動作不安定になるから嫌いなんだよなぁ
特にスリープで死にやすい

19:Socket774
21/10/14 21:25:04.24 9DzDaSHy0.net
>>6
asusは222〜599ドルみたいじゃない。日本税込1ドル135だと約30,000円〜80,865円
もしも1ドル145円計算だと32,000円〜86,855円だな。
>>16
トリックベンチしてると思った。

20:Socket774
21/10/14 21:28:19.00 UmPGwndb0.net
むしろトリックじゃないとこなんてあるの?
個人のレビュー来るまで何も信じない事にした

21:Socket774
21/10/14 21:30:24.01 qNr4iXiJ0.net
上げて上げてレビュー最高だったらいいけどなぁ
まとめサイトもAlderアゲアゲだし

22:Socket774
21/10/14 21:54:56.02 PXN8TfT0p.net
まぁどんなに糞でもAMDのメモコンよりはマシだろ…

23:Socket774
21/10/14 21:58:06.39 cVihtT650.net
どれだけ設計が優秀だろうが、回路にバグがあれば台無しだからなあ

24:Socket774
21/10/14 22:07:16.03 YOvxtH+va.net
実はメモコンに関してはギア1とFCLK1:1の比較はFCLK1:1の方が若干いい様な・・・

25:Socket774
21/10/14 22:09:19.00 UmPGwndb0.net
>>21
ギアの仕様の方が糞に見えるが

26:Socket774
21/10/14 22:18:32.83 DJO/SUWP0.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
これよくない?
こんなにちっこいのに4Kキャプチャできるじゃん

27:Socket774
21/10/14 22:25:16.43 6wlpwZAP0.net
いいね
スレチだけど

28:Socket774
21/10/14 22:53:26.24 yJHsTzAqa.net
>>25
控えめに言ってゴミ マトモに評価するなら産業廃棄物
USB3.0で4Kなんて帯域が追いつくわけない
確実に分かりにくいところでサボって画質落とすか、フレームをコピーしてカサ増しするか
アホか初心者しか買わない

29:Socket774
21/10/14 22:59:25.59 8fIC5WOCM.net
早口でしゃべってそう(笑)

30:Socket774
21/10/14 22:59:30.68 VZcMkXUDF.net
4Kキャプチャなら最低18Gbps、出来れば23.4Gbps可能なら48Gbpsの帯域欲しいよな…

31:Socket774
21/10/14 23:08:50.42 SyMJmxRA0.net
そもそも4kキャプチャとかいる?

32:Socket774
21/10/14 23:13:06.85 wrmremo1M.net
30fpsだしハード側で圧縮すれば充分なんじゃないの?知らんけど

33:Socket774
21/10/14 23:16:52.48 6wlpwZAP0.net
だね

34:Socket774
21/10/14 23:18:16.75 6wlpwZAP0.net
非圧縮で送ると思ってるアホがいる

35:Socket774
21/10/14 23:25:10.67 O7dx8GmLd.net
先よく見てなかった
30fpsだったんか

36:Socket774
21/10/14 23:27:31.59 KJyqDgOpd.net
AMDこの惨敗はリサスー辞任ぐらいじゃ許されないぞw
リサはインテルで下積みからやり直せや

37:Socket774
21/10/14 23:28:05.52 x+4zkYKp0.net
一応4kでもYV12 30fpsならUSB3.0の帯域で間に合うね

38:Socket774
21/10/15 00:32:42.87 E492Fnoi0.net
>>12
OSが行うからwindows 11で早くなるの
CPUに搭載されてるのは監視機能

39:Socket774
21/10/15 00:34:21.07 JQMgi6/o0.net
>>35
遥かに規模が小さい企業に負けてたインテルさん…

40:Socket774
21/10/15 00:37:16.79 zvoF1Q560.net
3866MHzCL16使ってシャドウオブザトゥームレイダーあの数値か…

41:Socket774
21/10/15 00:44:37.46 5jkT+QP70.net
>>39
14-14-14-34って書いてあったぞ
5950X抜く為にいくらかける気だよ…

42:Socket774
21/10/15 00:53:47.87 0bLyXIXD0.net
爆熱だとAlder Spaになってしまうのでは

43:Socket774
21/10/15 00:57:07.64 zvoF1Q560.net
>>40
これでしょ?
URLリンク(i.imgur.com)
メモリーチューニングしたryzenなんてCPUスコアこんなんだしなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

44:Socket774
21/10/15 01:03:14.13 5jkT+QP70.net
>>42
そっちは見てなかったけどどういう事なの…

45:Socket774
21/10/15 01:09:59.76 5jkT+QP70.net
GPU違うから単純な比較はできないけどググった感じだとトゥームレイダーは6600XTが128fpsに対して3090は179fpsか
うーん

46:Socket774
21/10/15 01:13:30.85 zvoF1Q560.net
>>44
メモリーOC依存なゲームだから設定次第でスコアコロコロ変わるよ
3200MHz比較が楽しみではある

47:Socket774
21/10/15 01:16:52.90 5jkT+QP70.net
>>45
なるほど
とりあえずクロックとタイミング合わせたメモリ使った比較見てからだね

48:Socket774
21/10/15 06:00:59.87 30SGPVQu0.net
URLリンク(wccftech.com)
12400無印の60W版が60℃動作で5600Xを上回る

49:Socket774
21/10/15 06:08:29.02 7J9wd5h9M.net
もはやミドル以下に期待するしかないか・・・

50:Socket774
21/10/15 06:16:33.61 QaEQwBE0H.net
実質78.5wか
これは買いかな

51:Socket774
21/10/15 06:33:42.44 /tNlsDGGM.net
12900無印 vs 5900X
12700無印 vs 5800X
12400無印 vs 5600X
この3つの比較全てで、alderがより低消費電力でより高パフォーマンスを発揮する見込みなので、
おおよそPCでカバーされる範囲はintelが制圧しそうね。
モデルナンバー的にも対抗製品より高くなることはなさそうだし。

52:Socket774
21/10/15 06:49:16.11 Si58WJdQ0.net
5950Xで抜きたいからしょうがない

53:Socket774
21/10/15 06:52:20.83 h9SJa1Fad.net
12600Kはシングルのコスパが非常によくなりそうだな

54:Socket774
21/10/15 06:55:46.17 ZLt/8L4a0.net
絵に描いた餅でここまで涎を垂らせるのは才能としかいえない
既存の脆弱性は一掃されたのかな
新たな命令セットは脆弱性にならんのかな

55:Socket774
21/10/15 06:56:49.42 ZLt/8L4a0.net
なににせよ、これで一時的にでもAMDのCPUが安くなるのはありがたい

56:Socket774
21/10/15 07:00:08.71 Jptf9sTl0.net
本当に12600kがコスパ良すぎるんだよね
12900k欲しいけど、価格こなれるまで様子見しようかな
でもフラッグシップでヒャッハー報告目にするとムカつくしなぁ

57:Socket774
21/10/15 07:00:14.02 8VyYv+M+a.net
Zen3出てもZen2は大して値下がらなかったしAlder出たからって安くなるかね

58:Socket774
21/10/15 07:17:57.74 9Kgs10u2M.net
TSMCに依存してる以上あんまり下げられなさそうね
Alderが圧倒的な差をつければ別かもしれんが、そこまででは無さそうだし

59:Socket774
21/10/15 07:20:25.19 zvoF1Q560.net
AVXは圧倒的差だし有名なベンチマークにはしっかり反映される
シングル第一主義者たちはryzenなんて見なくなるから売上減るだろうし自然と値下がりそうだが

60:Socket774
21/10/15 07:27:51.44 eztTC1/f0.net
>>35
このタイミングでリサ・スー退任させるとかどんだけアホな経営だよ

61:Socket774
21/10/15 07:43:39.58 gLywAsPyp.net
2600Kおじ→12600Kおじへ進化
ただ禿げただけ…

62:Socket774
21/10/15 07:46:07.60 DQFSviTpa.net
alderは良さそうだけど、次世代HEDTを待った方が良いのかなぁ
組み立ては

63:Socket774
21/10/15 07:52:52.44 J1O/AARdd.net
AVX伸びたところで何になんのよ
エンコとレンダ以外で伸びるのある?

64:Socket774
21/10/15 07:53:20.64 7prtNCI30.net
Gigabyte Z690 AORUS Master Motherboard Pictured In All Its Glory
Impressive Fins Array III Heatsink & E-ATX Form Factor Design
URLリンク(wccftech.com)

65:Socket774
21/10/15 07:58:06.35 PpCdbi4Z0.net
>>62
そこらじゅうで使われてるけど
特に64bitアプリは
OSコードしか興味ないリーナスは引っ込んでろ

66:Socket774
21/10/15 08:02:07.70 J1O/AARdd.net
>>64
どこよ…ゲームでもほぼほぼ使わんやろ?アレ(ぷそ2で大騒ぎになってたし)

67:Socket774
21/10/15 08:09:37.58 uQsIE48B0.net
空冷クーラーいまのところ黒いウンコしか発表されてないね

68:Socket774
21/10/15 08:18:40.57 5jkT+QP70.net
>>65
AVXは割と色んな使われてる
Alderの売りであるAVX2は殆ど使われてないけど
これまでの情報からゲーミング性能は期待するほどではなさそう
まあもう少し情報が出揃ってからかな

69:Socket774
21/10/15 08:20:18.09 +2Bx0E7za.net
>>59
ハンドブックはリサが憎いからなw
頭400wのブックは、やり手のリサを追い出してほしいらしいw

70:Socket774
21/10/15 08:24:07.94 PpCdbi4Z0.net
AVXは小数命令
AVX2は整数命令
どっちも使われてるよ
AVX/AVX2/FMAをまとめてAVXと呼んだりするから
AVXの文字の方が良く見るだろうけど

71:Socket774
21/10/15 08:26:41.45 YBQQDCyB0.net
CPUベンチ良くてFPS出ないのは最適化の影響
zenもそれで散々苦労してきたのに、今度はAlderがそうなったら
「ゲーム糞w」って嘲笑うのは面白いなぁと思いましたまる

72:Socket774
21/10/15 08:27:16.88 5jkT+QP70.net
>>69
ゲームの話でしょ?例えばどんなタイトルでAVX2が使われてる?

73:Socket774
21/10/15 08:32:58.89 J1O/AARdd.net
ZenはZen3でパワーでそれ跳ね除けて来たんだよな、PS5/Xboxの最適化なんて幻だったから
それでSky系向けの最適化に甘えてきたIntelが転落してたらちょろちょろ突っ込まれてもしゃーないで

74:Socket774
21/10/15 08:37:49.25 3mJQkakfM.net
>>70
zenの最適化はアーキ側で調整したから改善したんでしょ
あいかわらずzen2はコメット以下なゲーム性能のままだし

75:Socket774
21/10/15 08:40:55.36 3mJQkakfM.net
ゲームキャッシュ積むと噂のラプターが最強な可能性

76:Socket774
21/10/15 08:42:24.53 d+4nFVf00.net
俺はAlderはさすがにちょっと誰か日本人がレビュー等するまでは様子見
あと今回のAlderは>>53の様に色々な教訓系のことわざがピッタリしそうなネタCPUに
なるのは間違いない

77:Socket774
21/10/15 08:43:47.46 eztTC1/f0.net
>>64
整数スカラー性能は何にでも効くんスよ。
正直SSE(128bit幅)くらいならSIMDも小回り効いていろんなソフトでリニアに性能が伸びるけど、AVX2はそういうアプリが少ない。
それにGPUというFPベクトル演算の化け物が居る以上、CPUは汎用性能を高めなければならない。

78:Socket774
21/10/15 08:45:58.25 YBQQDCyB0.net
全然関係ないけど、「脆弱性がぁああ!」と「モリカケがぁああ!」
言うてる人間は似てると思います

79:Socket774
21/10/15 08:48:37.38 zT3MPql8d.net
>>71
なんでゲーム??
ゲームはやらんから知らん

80:Socket774
21/10/15 08:53:01.71 zT3MPql8d.net
>>76
何にでも効くような最適化は昔からやってる
効率が良いところはやりつくして
非常に効率が悪い所しか残ってない
効率が悪くても何にでも効くから引き続きやってるが効果は薄い
それだけの話
色んな方面から進化していく必要がある
コアの非対称化もその一つ

81:Socket774
21/10/15 09:01:43.31 b0znrjN60.net
>>63
欲しい…

82:Socket774
21/10/15 09:03:16.54 zT3MPql8d.net
買え

83:Socket774
21/10/15 09:11:51.78 gRDqZXRsr.net
>>52
上位買わなくていいな
12400でもいいくらい

84:Socket774
21/10/15 09:12:36.45 gRDqZXRsr.net
>>73
AMDも調整のコツを掴んだかもね

85:Socket774
21/10/15 09:21:00.93 J1O/AARdd.net
しかしSkylakeというもはや存在しないアーキテクチャの最適化に対して新アーキテクチャが挑む歪んだ構図になるとは

86:Socket774
21/10/15 09:35:45.28 eztTC1/f0.net
>>79
それはその通りだけど、もうちょっとALU(とスケジューラの性能)増やしてもええんちゃうとは思うのよね。
x86でこれ以上命令デコード数増やすのは効率悪いだろうけど、L0(LSD)もあるんだしALU6機ぐらいに増やし得てもバランス取れるやろ

87:Socket774
21/10/15 09:46:06.20 7J9wd5h9M.net
3DMarkのスコアは高いが実ゲームであまり性能発揮できてないみたいだな
やっぱKTUのレビュー待ちか

88:Socket774
21/10/15 09:49:37.03 jwiHQdAD0.net
サーマルスロットリングはどの程度発生するもんなの?

89:Socket774
21/10/15 10:16:30.41 uQsIE48B0.net
Core i9-12900Kのゲームベンチマークがリーク!Ryzen 9 5950X以上のパフォーマンス

90:Socket774
21/10/15 10:19:42.59 1x60tUnd0.net
以上ぐらい出てくれないと困るわけで、興味はじゃあどれぐらいなんよということ

91:Socket774
21/10/15 10:35:51.23 Y5fHmEYcM.net
>>87
12900Kで空冷だとしょっちゅう

92:Socket774
21/10/15 10:42:11.23 3mJQkakfM.net
L3キャッシュ30MB積んでやっと5950X超えた感あるし12600K君大丈夫か?

93:Socket774
21/10/15 11:00:55.54 YBQQDCyB0.net
これから買う奴は脳死でAlder買っておけばええ。今の時点での情報でzen4出る迄は勝ち確しとる
そのzen4もEPYC手一杯で延期の可能性が非常に高いし、インテルは今回頑張ったよ
真の戦いはzen4リリース時。面白くなってきたで

94:Socket774
21/10/15 11:08:35.04 3mJQkakfM.net
>>85
そこはダイサイズとの兼ね合いじゃない?
210mm2で抑えたみたいだし妥協はしてるでしょ

95:Socket774
21/10/15 11:31:55.44 eztTC1/f0.net
>>93
AVX回路増やすよりは軽い……と思ったけど、分岐予測とかスケジューラが重そうやな。

96:Socket774
21/10/15 11:57:46.93 5jkT+QP70.net
>>78
なんでってそこから始まった話じゃん

97:Socket774
21/10/15 12:00:34.77 5jkT+QP70.net
>>89
とりあえず比較的平等そうなレビューだけ
12900Kはwindows11(10だとパフォーマンス出ないとかそういう話だったはず)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

98:Socket774
21/10/15 12:05:03.97 5jkT+QP70.net
Sandraだとこんなパフォーマンスになってるから10での運用は推奨されてなさそう
URLリンク(i.imgur.com)

99:Socket774
21/10/15 12:08:39.01 5jkT+QP70.net
Ryzenは逆で11でパフォーマンス出ない不具合出てるからやっぱり平等なのかな

100:Socket774
21/10/15 12:08:59.98 UvYC+e3q0.net
>>96
これはCPUボトルネックを見るなら12900Kが229.0、5950Xが217.9のとこで比較すりゃいいんだよな?
大体5%くらいの差だけどクロック差とかL3差とか考えるとAlder下位はZen3に負ける可能性あんのかな

101:Socket774
21/10/15 12:09:30.05 zT3MPql8d.net
>>85
命令やデータには依存関係があるので
単純にALUを増やしても同時実行数はなかなか増えない
それでもGolden CoveはALUを5個にふやした
依存関係が無い処理が同時に5個動くスレッドがどれほどあるのか非常に疑問
AVX/AVX2の方はまだまだ伸び代が大きい
だから性能が大きく伸びた
効率の良い所を伸ばしていかないと
ARMやRISC-Vに負けるぞ

102:Socket774
21/10/15 12:10:19.48 zT3MPql8d.net
>>95
話題は>>62からと思う

103:Socket774
21/10/15 12:11:05.05 5jkT+QP70.net
>>99
ボトルネックだけを見るならその通り
ただ最高、最低フレームレート共に瞬間風速の可能性あるから平均フレームレート見た方がいいと思う
こっちの比較だと12900Kが4fps上回ってる

104:Socket774
21/10/15 12:11:45.57 FVVA6RWpd.net
アルダーレイクCPUの発売と同時に
mini-ITXマザーも発売されるものでしょうか?
まずはATXのみでしょうか?
ロケットレイクの時はどうでしたか?

105:Socket774
21/10/15 12:11:54.29 5jkT+QP70.net
>>101
じゃあ別におかしくないな

106:Socket774
21/10/15 12:14:59.37 zT3MPql8d.net
エンコ、レンダ、ゲーム
だけしか理解出来ないのかな?

107:Socket774
21/10/15 12:17:13.69 5jkT+QP70.net
逆に聞きたいけど何に使ってるの?

108:Socket774
21/10/15 12:17:38.78 +4ld2GDEd.net
>>97
win11でも5900Xに負けてない?

109:Socket774
21/10/15 12:27:34.84 zT3MPql8d.net
>>106
逆に聞きたいけど
例えば業務に使う高負荷ソフトを考えた場合
その3つの割合は高いと思う?

110:Socket774
21/10/15 12:31:31.08 5jkT+QP70.net
>>108
そもそも業務用途で新型CPU、それも新アーキなんて使わない
一般用途向けで考えるのがベターと思われます

111:Socket774
21/10/15 12:34:29.11 eztTC1/f0.net
>>100
その依存関係を何とかするのが分岐予測とかスケジューラじゃん。ARMのALUが6個とかになってるから、それらに比べて劣ってないかっちゅう話。

112:Socket774
21/10/15 12:38:51.70 UvYC+e3q0.net
>>102
俺が挙げたのもCPU処理の平均フレームレートだと思うが
全体の平均フレームレートはGPUが6600じゃGPUボトルネックの影響が大きすぎてCPU比較としては適切ではないだろ
全体のフレームレートでCPU比較を行う場合はGPUボトルネックになりにくい3090とかを使うのが基本じゃね

113:Socket774
21/10/15 12:43:05.12 5jkT+QP70.net
>>111
それはその通りなんだけど3090同士で比較してるレビューが今のとこ見つからないんだよね

114:Socket774
21/10/15 12:46:58.29 UvYC+e3q0.net
>>112
だからこの6600でのベンチ結果については全体のフレームレートで比較するんじゃなくて
CPUの項目で比較するのがCPU比較としては妥当だろ?

115:Socket774
21/10/15 12:47:33.96 5jkT+QP70.net
>>111
あと説明忘れてたけど緑はCPUシミュレーション、青はCPUレンダーリングのfps
本来ならGPUの項目が黄色く表示されてるはずなんだけどこのリザルトだとそれが無いんだよね

116:Socket774
21/10/15 12:53:28.18 5jkT+QP70.net
>>113
>>114でレスした通りだけど純粋なCPUパワーの比較は緑と青両方の平均値でわかるんじゃないかな
一長一短の結果にはなってると思う

117:Socket774
21/10/15 12:57:12.98 UvYC+e3q0.net
>>114
俺に見えてる画像だと普通に黄色のGPUの項目もあるから無いってのがよく分からん
とりあえずCPU比較でGPUが6600でGPU限制比率を見ても思いっきりGPUがボトルネックになってるのに
全体の平均FPSを見て比較してるのは分かってないやつにしか見えないとだけ

118:Socket774
21/10/15 13:00:43.24 5jkT+QP70.net
>>116
GPUのグレードが低いとはいえあるそれぞれの項目で程度の開きはあるから一応比較にはなってると思うけど
別にAlderが絶対に強いといけない!って思ってる訳でもないでしょ?

119:Socket774
21/10/15 13:05:50.02 zT3MPql8d.net
>>109
業務用途では新アーキは使わない?
新アーキはいつまでも新アーキ?
言ってる事が意味不明
>>110
分岐予測やスケジューラーではループでの依存関係はどうにもならん
ARMはALUが非常にシンプルだから直接数を比較するのは意味がない

120:Socket774
21/10/15 13:12:37.48 5jkT+QP70.net
>>118
ごめん俺もお前がなんでそういう解釈をするのか意味不明
ていうかこの話引っ張る必要ある?

121:Socket774
21/10/15 13:14:37.29 u+0DkwXoa.net
マルチ性能は2年くらいで倍増する計画なんだから
今ハイエンド買うのはアホだよ
今12600Kくらいで、2年後に15900Kあたりを買うのが賢い

122:Socket774
21/10/15 13:26:07.07 ZaV7Fgcjd.net
シングルも倍増してくれよ

123:Socket774
21/10/15 13:30:14.17 1DnrxGIQM.net
なんでクソ雑魚GPUでベンチ測ったんだろうな
GPUが律速になってるのか分かんないじゃん

124:Socket774
21/10/15 13:34:17.02 gR6KCoetd.net
>>122
リーカーも発売までやきもきさせたいじゃん

125:Socket774
21/10/15 13:36:45.63 ECf4bFKi0.net
高速なCPUは1億枚のエロ画像が入ったフォルダーを開こうとするとわかる
もっさりしない

126:Socket774
21/10/15 13:53:44.94 3mJQkakfM.net
>>122
海外のベンチマークはCPU側のフレームレートも数値出してくれるからいいっしょってノリだろ

127:Socket774
21/10/15 14:41:42.12 eztTC1/f0.net
>>118
ARMのALUがシンプルて、命令デコード後の内部命令はどちらもシンプル

128:Socket774
21/10/15 16:25:23.31 tb3avmzU0.net
CPUよりGPUだわ
CPUをフルで使用することなんてないわ

129:Socket774
21/10/15 16:34:51.93 3mJQkakfM.net
>>127
APEXやBF2042ベータはしょぼCPUだとGPU遊んじゃってフレームレート出ないぞ

130:Socket774
21/10/15 17:14:46.95 y9VpVfUhr.net
そのフルってのがCPUだとマルチスレッドの話が絡むから難しいんだよね
APEXやBF2042がCPU64コアでも128コアでもあれば有るだけ使い倒してくれるってんなら話は簡単だけど、多分そうではないからね

131:Socket774
21/10/15 17:17:53.89 k9jt1kVS0.net
今回上と下のシングルの差が大きすぎてゲーマーには悩ましいのかな
12400kじゃcometと変わらなそうだし

132:Socket774
21/10/15 17:20:12.26 BW8CdFLe0.net
>>120
おいらは2600kから12600kに乗り換えようと思ってる
その次は10年後の22600kあたりと考えてる

133:Socket774
21/10/15 17:20:57.79 zT3MPql8d.net
>>126
それはx86の汎用整数命令に対する知識が無さすぎる

134:Socket774
21/10/15 17:24:20.10 zT3MPql8d.net
まあでもx86の汎用整数命令はガラッと手を入れた方が良いね
AVXに比べてショボすぎる
切り替えるタイミングが難しいけど

135:Socket774
21/10/15 17:44:50.25 eztTC1/f0.net
>>132
どう影響する?

136:Socket774
21/10/15 17:45:11.96 ysQg4V5sp.net
>>131
その頃にはアルダーおじさんと呼ばれるわけですね

137:Socket774
21/10/15 20:08:03.71 pk5Zfm9s0.net
おまえら、ゲームにどれくらいのスペック求めるんだ?
まぁ俺は11900とRTX3080だが
快適にプレイができないゲームなんてないぞ?w
DEATHLOOP、FARCRY6、BattleField2042
CPUを変えてどれくらいフレームレートが向上するものなのか

138:Socket774
21/10/15 20:15:04.49 FUoXmBft0.net
9700K以上使ってるならCPU換えてもフレームレートはほとんど変わらず体感出来る差はないよ
ベンチは多少上がるけどね

139:Socket774
21/10/15 20:32:13.36 YGGV1SAh0.net
エルデンリングまでに肺炎度なPCほしいんすよね

140:Socket774
21/10/15 20:32:34.33 XHcn2NdK0.net
>>136
最高の環境であるという、満足感が欲しいだけだよ

141:Socket774
21/10/15 20:32:47.20 RkOkkeRB0.net
そもそもそんな実用で自作してる奴なんてほとんどいないだろ

142:Socket774
21/10/15 20:54:11.82 ewIKUBua0.net
3700から交換だから楽しみだ

143:Socket774
21/10/15 21:15:05.68 +4ld2GDEd.net
んだな
性能で言えばボリュームゾーンに居れば十分だし

144:Socket774
21/10/15 21:56:42.08 FplIHzKf0.net
>>136
StellarisとかStarboundとかやってると、いくらでもシングルが欲しくなるぞ。

145:Socket774
21/10/15 22:00:05.25 hgJHS6lXM.net
TSMCの3nmやっぱり遅れているなあ
2023年1Q頃となるとIntel4のMeteor Lakeの時期と被るからAMDはAppleに取られて初っ端は使えなそうだし
最悪AMDはZen4の5nmのままでMeteor Lakeと対決になるのかな
URLリンク(www-tomshardware-com.translate.goog)

146:Socket774
21/10/15 22:10:02.87 ZtFigMKM0.net
ZEN4の出る時期考えてもTSMC5nmは2年落ちのプロセスでAMDというかx86で
最先端のプロセスは採算合わないか超高価格設定になるだろ

147:Socket774
21/10/15 22:14:18.25 bVNNGVrA0.net
Intel 7+++が見えてきた

148:Socket774
21/10/15 22:18:14.75 xWm91lK20.net
日焼け止めみたいだな

149:Socket774
21/10/15 22:23:40.56 UKqzNHSKx.net
zen4 3D vs arrow lake

150:Socket774
21/10/15 22:23:46.02 xoBADk+Ca.net
時期悪いおじさんとalder買わせたくないアムド工作員が混在していて紛らわしい
アムドは文頭にアムドって書けなw

151:Socket774
21/10/15 22:37:03.52 YGGV1SAh0.net
アムド工作員には騙されないけど時期悪いおじさんはあながち間違ってはないから原辰徳

152:Socket774
21/10/15 22:44:10.86 XwuJ1GL10.net
アムドMeteor Lakeと対決なんてヤ


153:<eオ!



154:Socket774
21/10/15 22:44:50.22 UvYC+e3q0.net
>>144
Appleが次の微細化プロセスに進むまでAMDに回ってこないことを考えるとZen5は2025年登場とかになんのかな
IntelにとってはIntel4とMeteorの出来の良し悪しは重要になってくるな

155:Socket774
21/10/15 22:50:52.44 fT34Z9wG0.net
円安で時期が悪い。円高になったら飼うわ。

156:Socket774
21/10/15 23:03:16.99 wltLpiX/0.net
AppleはなんとかiPhone14にN3間に合ったらしいが

157:Socket774
21/10/15 23:05:24.37 i0aFINLS0.net
しばらく円高にはならんだろ。TSMCが日本国内に新工場作ってるくらいだし
ガソリンもたけーなぁ

158:Socket774
21/10/15 23:09:26.85 mhK8Zex1M.net
zen2APUからzen3skipしてAlder i5買う予定
メモリ流用したいからDDR4マザー出てからだなー

159:Socket774
21/10/15 23:37:46.78 BV1d1Ra70.net
>>149
その点、中身のない妄想を垂れ流すアウアウは一律でNGにすればいいから楽だよな

160:Socket774
21/10/15 23:44:53.83 b0znrjN60.net
3700Xから乗り換えようかな
CPU、マザボ、メモリーおそらくCPUクーラーも
給付金くれ

161:Socket774
21/10/15 23:47:19.12 UhUDDroB0.net
今は時期が悪い

162:Socket774
21/10/15 23:47:51.32 NbcmXOiIa.net
これは酷いガイジw
基地外アフィ
>IntelがAMDの如き小物にここまですることはありませんでしたが、Intelを本気にさせるくらいRyzenが優秀な製品だったのかもしれません。     
URLリンク(g-pc.info)

163:Socket774
21/10/16 00:04:12.52 52Frd3Jk0.net
Alder Lakeのノートパソコンではベンチスコアが低過ぎてまだまだ使い物にならんな

164:Socket774
21/10/16 00:04:26.85 DOu0yl660.net
>>160
そこのブログAMDファン公言してbig.LITTLEボロクソ言い続けてたのに最近弱気だよな

165:Socket774
21/10/16 00:09:41.27 FqUUDqY90.net
12600Kは5600Xよりゲーム速いの記事10回以上測定して1番いいやつの話で笑った
結果ブレブレだしEコアいらんな

166:Socket774
21/10/16 00:27:25.35 Q01CYInL0.net
>>155
つまり日本の人件費が安くなったということですか

167:Socket774
21/10/16 01:07:15.58 M4Y23S0Ua.net
ノートだとAlder LakeとRyzen 5000シリーズのどっちが性能的に上になるかね

168:Socket774
21/10/16 02:21:13.18 iGN7N3p4M.net
>>165
ノート用は5000番にRDNA2を載せたzen3+がRyzen 7000として出るってリークだな
CPU部分は少改良で内蔵GPUの性能がDDR5とRDNA2の組み合わせで爆上げ
zen3+はGTX1050か1060くらいのGPU性能になるかもしれん

169:Socket774
21/10/16 02:47:02.98 s7HIf1Fba.net
>>157
入れ食いされてる事に気付けな
let's fishing!

170:Socket774
21/10/16 03:20:41.17 2fYUm3jj0.net
>>165
・モバイルはEコアの恩恵が相対的に大きい
・デスクトップのalder65W版が順当にワッパでzen3を上回る
・aldetはtigerと比べ同コア数ならTDP半分、同TDPならコア数倍増
とalderが順当に勝ちそうではある

あとtiger lakeはapple m1に差をつけられててクロック高すぎたので、
適正クロックにすればワッパ倍増は順当な範囲。

171:Socket774
21/10/16 06:03:42.44 Y72Tl0SRM.net
TwitterでのIntelの反Appleマーケティングキャンペーンは惨めに失敗する
URLリンク(www.notebookcheck.net)

172:Socket774
21/10/16 07:20:48.08 zgW2xt2RM.net
AlderがZen3に勝ってるベンチマーク記事ばかりなのはいいんだが、
Alderの消費電力どんだけよ?空冷大丈夫?の方がよっぽど気になる。

173:Socket774
21/10/16 07:31:33.34 j0sczk4h0.net
消費電力は自分で設定するもの

174:Socket774
21/10/16 08:10:34.04 tvAHJmZE0.net
108℃になる時点で、消費電力も察しようか。

175:Socket774
21/10/16 08:19:12.61 lFPZjuz7M.net
>>170
消費電力で優っているならリークしてるだろ
つまりそういうことだ

176:Socket774
21/10/16 08:23:58.17 j0sczk4h0.net
消費電力が気になるならKなんか買うなよ

177:Socket774
21/10/16 08:32:55.48 kyAvMCUa0.net
>>170
消費電力と温度よく出ててるじゃん?108°ってのが出てくると思うけど
AIDA64のFPUストレステストのベンチ48秒でCPU108度になって、
その時のCPUの消費電力は257.09Wって話だよ。リーク通りなら
CPU10万↑、メモリ4万↑、ちょっといいマザー6万↑最低でも20万以上
使ってこれ?って感じなので商品が出てある程度評価が出るまで買わんよ。

178:Socket774
21/10/16 08:42:31.32 wPm7IVKWd.net
>>100
それでリオーダーバッファの大幅拡張計ったのがalder
依存関係の


179:lを一時保管できる器が大きくなった



180:Socket774
21/10/16 08:46:12.57 s4ucc4ajF.net
みんなありがと。やっぱり電力喰わせてブーストしてるっぽいのね。
発売後のレビューを楽しみにします。

181:Socket774
21/10/16 08:47:53.09 wPm7IVKWd.net
電力食わせないと無理だよ
Intel10nm(改正後Intel7nm)で製造してるんだもの

182:Socket774
21/10/16 08:58:55.75 qvokHyaRM.net
中華情報で12400、最新ROM適用でCPU-Zシングルが681から700超えたって
これ完全に11900Kと5950X抜いたわ
すげえよお前…まだ伸びるんか…

183:Socket774
21/10/16 09:00:01.71 iY4IHkvu0.net
>>175
それだけ買えて、3080tiと同程度の値段なんだから
安いだろ?

184:Socket774
21/10/16 09:00:38.41 I8O1wd93M.net
盛れて回るのが高性能CPU特化なIntelプロセスの売りだからね。
シングルがあれば良い自分にとっては何の問題も無い。
肝心なのはZen3Dとのゲーミング勝負だ。

185:Socket774
21/10/16 09:04:03.37 j0sczk4h0.net
>>176
多少リオーダーバッファが増えようが
依存関係のあるループじゃどうにもならん
シングルスレッド性能が上がらないから
メニーコア系に移行するわけで
ゲーマーは残念かも知れないけど

186:Socket774
21/10/16 09:22:00.06 V+CJG3cwM.net
>>179
そういう話はソース貼ってくれよ

187:Socket774
21/10/16 09:26:39.61 UBr78/os0.net
>>179
CPU-ZとGeekbenchの総合値は何が速いのかわからないから、
自分の使うソフトやゲームのベンチ見た方がいいんじゃね
Rocketの時、そう思うようになった

188:Socket774
21/10/16 09:51:06.52 emXzTcMlM.net
シングルスレッド性能がまだ上がるのはARM系が示してしまったんだよなぁ

189:Socket774
21/10/16 09:57:50.78 jkey3XfWr.net
Appleシリコンに勝てるのかね?
発熱抑えてほしい

190:Socket774
21/10/16 10:02:45.73 Tj8F+Mab0.net
M1は土俵が違う気がする

191:Socket774
21/10/16 10:03:57.95 jkey3XfWr.net
あれくらいの性能が出ればいいのにね

192:Socket774
21/10/16 10:05:27.59 V9v7QFnrM.net
>>183
URLリンク(i.imgur.com)

193:Socket774
21/10/16 10:05:44.37 j0sczk4h0.net
シングルの演算性能向上だけなら
巨大SIMDを実装すれば良いだけだけど
それが求められてるかは疑問

194:Socket774
21/10/16 10:10:45.71 t5m/a+7NM.net
>>186
ゴミM1は10400F相当だから12400Fならワンチャンある…か?
シングル
URLリンク(dotup.org)
マルチ
URLリンク(dotup.org)

195:Socket774
21/10/16 10:26:09.85 9MTplnK+0.net
>>178
Intel7nmなんてものはない

196:Socket774
21/10/16 10:46:56.30 j0sczk4h0.net
それはインテルに限らない

197:Socket774
21/10/16 10:49:57.34 45XN7WJQ0.net
>>191
周波数が違いすぎるなぁ
>>190
M1のSIMDなんて128bit幅ユニットが3個なので性能はそれほどじゃない。スカラが速いのよ

198:Socket774
21/10/16 11:00:11.12 j0sczk4h0.net
別に速くないじゃんM1

199:Socket774
21/10/16 11:02:12.67 j0sczk4h0.net
シングル最強は昔のベクトルコンピューター

200:Socket774
21/10/16 11:03:57.57 jkey3XfWr.net
>>191
Rocketよりは速いだろ
あと発熱もなんとかしてくれ

201:Socket774
21/10/16 11:04:04.16 IUkBlmitM.net
M1てたかが10Wで動いてるプロセッサにマウント取っても虚しいだけだろ…

202:Socket774
21/10/16 11:04:42.82 JSEMco+v0.net
風魔Uで冷えないと困る

203:Socket774
21/10/16 11:05:50.59 dkBKTo0F0.net
>>190
分岐の不規則性が高いシングルスレッドの思考・制御ルーチンが速いCPUが
ゲーマーには求められていると思うし、少なくとも8C16T超えのマルチコア推進より
デスクトップPCでの一般


204:Iエクスペリエンスにも効果が高いと思うけど。 鯖方面、モバイル方面とは全然状況が違う。 突き進むか、停滞するか、どっちかだよ。



205:Socket774
21/10/16 11:08:22.37 moJQAxbJ0.net
「Windows 11でAMD製CPUのパフォーマンスが低下する問題」が更新プログラムでさらに悪化
Windows 11ではAMD製CPUのパフォーマンスが低下する問題が報告されており、
MicrosoftとAMDはソフトウェアアップデートで問題を修正すると発表していました。
しかし、Windows 11初のアップデートが配信されたところ、「パフォーマンスがさらに悪化した」と報告されています。
URLリンク(gigazine.net)

206:Socket774
21/10/16 11:09:58.98 moJQAxbJ0.net
CPUはやっぱりIntelがダントツの安定性を誇るな
AlderLake行くよ

207:Socket774
21/10/16 11:11:47.71 j0sczk4h0.net
>>200
ゲームには興味ない
ゲーム前提の話に限定したいなら他にスレ立ててやってくれ

208:Socket774
21/10/16 11:14:45.94 j0sczk4h0.net
>>197
簡単な整数演算に特化したCPUだから
簡単な整数演算が得意なのは当たり前


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

255日前に更新/223 KB
担当:undef