[Ampere]NVIDIA GeFor ..
[2ch|▼Menu]
808:Socket774
21/10/06 15:53:22.25 TAXK0+GX0.net
初心者でグラボ事情詳しくないんだけど、アマゾンで中華の良く分からない販売店が売ってる安めのrtx3060は手を出さん方がいいですか?
トラブルに合ったら安くても割に合わない。
あとRTX3050デスクトップって待っててもそもそも発売されないとかあります?

809:Socket774
21/10/06 15:55:12.44 +gwJEvAO0.net
はい

810:Socket774
21/10/06 15:58:24.41 z8HwANz60.net
支那中華の殆どの人間の考え方は
騙してでもなんでも金稼ぐのが偉い
騙される方が悪い
これだけは覚えておけ
そうすれば買うべきかどうかわかるだろ

811:Socket774
21/10/06 15:58:28.77 W/aAw5Jad.net
3070ti 16GBって、LHR化したRTX A4000ってこと?

812:Socket774
21/10/06 15:59:34.14 Nb+4mRMN0.net
3070tiの16GB出るのかよ
8G買った人ガチかわいそうだな
高いワッパ悪いVRAM少ないの三重苦

813:Socket774
21/10/06 16:04:25.13 TAXK0+GX0.net
>>810
ありがと。グラボ待ってても中々買えないんで、危なく中華につられそうになった。

814:Socket774
21/10/06 16:18:33.05 gVMgwWWY0.net
>>808
マイニング規制入ったときに業者破綻なりで酷使されたもんが大量に中古市場にながれたとかなんとかで
それ多分中古

815:Socket774
21/10/06 16:22:36.50 JHFyY2lM0.net
最近1060の調子が悪くなったから仕方なく3070suprim買って載せ替えたんだけど無茶苦茶後悔したわ
電力的にも性能的にもバランス良いし早く交換しとけよってな

816:Socket774
21/10/06 16:57:01.83 HRgXLppea.net
3070Tiはガチで情弱専用だからなぁ
店も入荷控えてるかバックヤード山積みと思うで

817:Socket774
21/10/06 17:09:07.52 X4Mzq+JE0.net
BF2042,core i7 11700k/RTX3080/FHD1080pの構成で、画質設定:ULTRAだとFPS90〜70程度、画質設定:高だとFPS120〜100で推移してました。

らしい

818:Socket774
21/10/06 17:12:55.99 GMOlt6ZKa.net
フルHDでそれって重すぎるのでは

819:Socket774
21/10/06 17:13:23.78 6q5VsYwEd.net
80タァイはVRAM半分の90だからゲーム用途なら最適やろただし16万くらいで買ってたらな20万とか論外

820:Socket774
21/10/06 17:31:20.99 IxYNeb090.net
>815
ゴジラがダサすぎて後悔しなかった?

821:Socket774
21/10/06 17:47:51.14 PTk5+NR3d.net
ローエンド安く出してくれー
ハイエンドは要らんけど、そこそこのが欲しいんだー

822:Socket774
21/10/06 17:52:24.84 JHFyY2lM0.net
>>820
ゴジラはダサいけど今現在のケースがR5だから全然気にならん
年末頃にdefine7に替える予定だからそこで初めて後悔するかもw

823:Socket774
21/10/06 17:54:45.08 yzsqBBTD0.net
もう3070tiでもいい気がしてきた
何の役にも立たないくせに電力と半導体はかっさらってく仮想通貨は滅びてどうぞ

824:Socket774
21/10/06 18:03:59.91 CLvVo/W7r.net
仮想通貨ってゲームに役立ってるじゃん
あと俺の財布と無料のグラボにも

825:Socket774
21/10/06 18:15:19.30 AZ4vHoH40.net
BF2042がクソ重くて震える
最適化してないとはいえ久々に性能フル活用できる対戦ゲームだわ

826:Socket774
21/10/06 18:36:51.27 qM8QpcZPd.net
BF2042重いな
Ryzen3500で張り付いたままだわ
GPUは3060じゃ無くても良いだろ
CPUの方がヤバい

827:Socket774
21/10/06 18:39:35.74 8EwWLXhVM.net
帰ってから試すけど、それベータとは言え最適化が出来てないだけじゃね?

828:Socket774
21/10/06 18:43:25.16 FgUXgLHmr.net
重すぎて草
3060とか話にならんやろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

996日前に更新/144 KB
担当:undef