【LGA1200】Intel Roc ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
21/09/21 08:30:11.83 jT+2waiBd.net
LGA1200であとどれくらい!お期間戦うつもり?

3:Socket774
21/09/21 08:58:46.57 IS4Z2IOn0.net
>>2
LGA1200で戦ってるの少ないんじゃない?コスパコスパって
買ってる連中はともかくさ。俺も10400が2万円以下だったんで
買ったんだけど5600G使って目が覚めた、作ろうとしてる時に
多少高くとも流行ってるCPUコアのを買わないとダメだと悟った。
10400は使わないかなとそのPC一式甥っ子にあげた。喜んでいた

4:Socket774
21/09/21 11:08:17.73 iT6VM2g40.net
スレに何度か書き込んでるけど、俺はRocket買うつもり全くなかったんだけど
壊れた(壊した)時期悪くてRyzen在庫全くなくて仕方なくRocket買ったから
もうこれで10年戦うよ……

5:Socket774
21/09/21 11:56:50.51 EdNXuwn/0.net
何となくコクられて付き合った女と結果長続きするみたいなもんだ
>>1 おつです

6:Socket774
21/09/21 18:23:02.77 SG0/n0gpa.net
今買わざるを得ない状況で消去法で選ぶ製品(2〜4万円)

7:Socket774
21/09/21 18:26:31.99 05CiiCkj0.net
まあコスパは良いから損はしないでしょ

8:Socket774
21/09/21 18:41:52.18 SG0/n0gpa.net
そう思う

9:Socket774
21/09/21 20:05:26.76 pe3gMxDUM.net
んだ。

10:Socket774
21/09/21 21:44:05.47 Er/+5NCNd.net
別にコスパはよくないと思う
良くも悪くも価格なり
別に得ではないし

11:Socket774
21/09/21 23:13:49.58 SG0/n0gpa.net
価格なりに良い意味も含まれてるのね

12:Socket774
21/09/21 23:30:03.09 bzxt7xYo0.net
グラボ持ってるとAPUはもったいない感が強くてIntelしか買えない罠

13:Socket774
21/09/21 23:57:50.38 iT6VM2g40.net
グラボぶっ壊れた万が一というときに備えてiGPUは欲しいよね

14:Socket774
21/09/22 00:10:27.19 njoupKQr0.net
経験豊富なお姉様方、童貞のおいらにちょっと教えておくれ
i3とかPentiumとかだと、メモリはDDR4-2666ってなってるけど
例えばDDR4-2133使うとどうなるの?遅漏になるだけで済む?
それともピーピー泣いちゃう?

15:Socket774
21/09/22 00:18:05.65 vqwABOtad.net
>>11
コスパ最悪ってほどではないからね
いいところが無い、という感じ

16:Socket774
21/09/22 00:19:24.85 vqwABOtad.net
>>12
RyzenのCPUも買えるね

17:Socket774
21/09/22 01:43:31.97 +NbAnLbK0.net
>>14
内蔵グラフィックが遅くなるけれど、CPU性能はベンチマークで数%下がるかどうかで、体感はほとんど判らんだろうな。それよりはメモリーの量を今時なら16GB以上確保よな。
規格変わって最初の低クロックメモリーって、高いしあんまり手を出したく無いよな。
ここまで来たら、もうAlderにすべきだが、手持ちのDDR4メモリーでいいかな。

18:Socket774
21/09/22 02:38:28.70 puhiKdtr0.net
関係ないけど価格com の検索欄で内蔵グラフィクが「オンボードグラフィック」になってたから表記変えてって送ったら「統合グラフィックス」に変わってた。

19:Socket774
21/09/22 09:12:36.34 I9rTiBdP0.net
>>14
どのDDR4メモリでもベースは2133なんだから
なんの問題も無く動くよ、ベンチしないと
スピードも殆ど変わらん。

20:Socket774
21/09/22 09:24:08.55 /WxQyHXD0.net
>>13
そうそれ
内蔵GPUには一度救ってもらった経験あるからGPUなしはもう買えない

21:Socket774
21/09/22 09:43:26.59 EFEhnxyY0.net
今時ネイティブ3200まであるんだし、元々持ってるならいいけど新たに買うのであれば2133はやめといたほうがいいと思うけどね

22:Socket774
21/09/22 11:50:35.94 HI+b3Oj6r.net
グラボ壊れたらグラボ修理なり買い換えるだけだよね
即時復旧が必要なら予備のPCを持つべきだよね
壊れるのグラボだけじゃないんだし

23:Socket774
21/09/22 12:14:51.77 Q+8io2JLd.net
人次第かな
まぁPCIEなら下位互換性はちゃんとしてるし
自作やってるなら一個くらい予備あるんじゃないかと思うけど

24:14
21/09/22 12:58:59.47 njoupKQr0.net
お姉様方ありがとう
>>21
i3-6100載せてるマザーが調子悪いので
買い換えようと思ったけどメモリが高いので
そのまま流用できないのかなと思ったんだ

25:Socket774
21/09/22 13:07:30.18 njoupKQr0.net
>>22
修理にしても買い換えにしても別PCへの移行にしても
即時というわけにはいかないじゃん
IGPあるなら有効にして再起動すれば当座は凌げるのだし
なんでそういう話になるの?

26:Socket774
21/09/22 13:19:14.95 HI+b3Oj6r.net
iGPUあって困ることはないよね程度なら分かるけど、グラボが壊れる事を考えるとiGPUなしは買えないありえないなんて話になると
それならグラボに限らず他のコンポーネントについても故障に備えるのは当たり前の話で
となるとまるまるPC1台分予備で持とうって話にならないかな

27:Socket774
21/09/22 13:20:56.23 q34i6mpJd.net
ならない
話を広げすぎ

28:Socket774
21/09/22 13:27:04.49 HI+b3Oj6r.net
iGPUなしのCPUは買えないなんて思えるほど
PCの構成部品の中でグラボの故障だけを恐れるのが理解できなかったけど、まあ私の理解が足りないだけでした
申し訳ない

29:Socket774
21/09/22 14:40:49.95 PQod87/AM.net
120Hz以上のゲーミングモニターを使っている場合、iGPUを有効にしてセカンダリモニターはそちらにつなぐと
グラボのクロックが上がらず発熱も低く無駄な電気を使わなくて済むじゃん
OBSのエンコードもIntel QSVに変更できるからグラボをゲームのみに使えるし

30:Socket774
21/09/22 14:44:39.62 EFEhnxyY0.net
初自作とか10年以上前からの更新ならともかく、新しいグラボにしたら古いほうは予備で取っておく
ってしない人多いのか?

31:Socket774
21/09/22 15:08:45.14 BKdtmFuf0.net
SSD程じゃないけどグラボも通電しないで長期保存してるとお亡くなりになってる事が稀にある

32:Socket774
21/09/22 15:11:19.52 Q+8io2JLd.net
友人が壊れたから予備貸してって言われたからHD5850を渡したら
こんなデカいの普通付けれる訳ないじゃんとキレられたら事があるから
まぁ多いんじゃないだろうか

33:Socket774
21/09/22 15:45:36.64 QBKxQ/lmM.net
GT1030とGTX1050ti が結構な価格で売れたので予備はHD5750しかない

34:Socket774
21/09/22 15:49:10.42 /WxQyHXD0.net
>>30
CPUとかグラボは高く売れるうちに売るかなあ
メモリやSSD(HHD)は一つだけ残してる

35:Socket774
21/09/22 16:32:21.41 mVSUY3WT0.net
>>33 俺はいつか役立つと思い続けてhd7750新品保管してるよ もうドライバー無いかもしれんけど そしていつかはまだこない

36:Socket774
21/09/22 18:14:07.38 vvHoCM8B0.net
俺もG200死蔵してるぜ。(白目)

37:Socket774
21/09/22 19:29:57.59 njoupKQr0.net
>>30
そこ


38:からPC生える人多いと思うんだ うちで余ってるのはAPGのビデオカードだけだ (ISAとPCIは捨てた)



39:Socket774
21/09/22 20:07:19.13 QBKxQ/lmM.net
AGPという言葉自体忘れてるのにwww.

40:Socket774
21/09/22 20:17:36.08 mIfyXXyy0.net
SCSI‥

41:Socket774
21/09/23 08:22:06.81 /7tSc7VOM.net
>>30
最初はそうしてたが、世代がすすむと動画のコーデックとか対応しなくなるので、ただ電力を無駄に食うグラボはいらなくなるのよね。
売っても大したことないローエンドが一枚あれば十分じゃないかな?

42:Socket774
21/09/23 08:55:14.56 aplkIzDra.net
そんなあなたにGT730

43:Socket774
21/09/23 08:58:17.92 7EeTMvU0M.net
新しいローエンドGPU出して欲しい
GT730とか枯れたGPUでも普通に良いっちゃ良いんだけど動画再生支援とかかが置いてきぼりされるからその救済で欲しい・・・

44:Socket774
21/09/23 09:26:19.35 fiefmBbp0.net
1650 が以前は 1万5000円くらいだったからローエンドじゃないの。

45:Socket774
21/09/23 10:32:29.45 Qg2iBdKkd.net
一応FモデルCPUだから、前のPCで使ってたGTX580を2枚とGTX1650を1枚残してる。
流石にAH3650AGPは先々週北森Pentium4一式と合わせて捨てたところ。

46:Socket774
21/09/23 12:09:58.95 Y1/aiDNh0.net
うちもこないだPCIのGeForce4MXを捨てたわ
40代でなんだが早目の終活で荷物片付けてるんだが
Adaptecのfast-SCSIカードやPATAのDVDドライブとか
なんかわからん未開封の変換パーツとか同じく未開封の何十本ものSATA2ケーブルとか
ちょっとずつ片付けてるが無限に湧いて出てくるパーツの廃棄作業で終わりなき戦いしてる気分になる。
更にスレチを重ねるが衣装ケースにパンパンの未使用のアニメTシャツとか抱き枕カバーとか
ちゃんと死ぬまでに使いきれるのか不安になってる

47:Socket774
21/09/23 12:30:18.63 c9skjRXp0.net
棺に入れといてもらったらいいじゃん。
衣類や食品は燃え残らない物だとOKみたいだし。
遺影用の写真はまだなの?突然亡くなると遺影用の写真をどうしよう?になるらしいよ。

48:Socket774
21/09/23 12:49:36.83 jdjOwaJJd.net
抱き枕カバーを使いきるってどういうことなんだ

49:Socket774
21/09/23 13:39:39.43 z4atQFUC0.net
>>43
ローエンドって5000円以下の認識。昔そういうスレあったし

50:Socket774
21/09/23 13:42:34.82 T4UbjN39d.net
今の感覚だと1万以下とか?

51:Socket774
21/09/23 13:50:37.78 sYMNkxsUM.net
40台で終活?
そんなことしてタガが外れると誤って性に狂うとこまで行っちゃうよ。

52:Socket774
21/09/23 13:56:28.06 sksTivo3F.net
まあ身体は個人差あるから
俺も嫁さん30そこそこで亡くしたしね

53:Socket774
21/09/23 15:04:22.83 ZXg1jcWb0.net
>>45
>更にスレチを重ねるが衣装ケースにパンパンの未使用のアニメTシャツとか抱き枕カバーとか
衣装ケース毎捨てれば一瞬じゃん

54:Socket774
21/09/23 15:56:37.35 sYMNkxsUM.net
終活じゃなくて断捨離と云っておこう。

55:Socket774
21/09/23 15:57:16.26 C45M61i90.net
タワー以上のPCは場所とりすぎるからいらなくなったらとっとと処分するに限る

56:Socket774
21/09/23 17:14:32.54 sYMNkxsUM.net
AMDタワーはCPU・マザボ・グラボ・PU・コード類を燃えないゴミ、ケースは粗大ゴミできちんと捨てよう。

57:Socket774
21/09/23 18:52:57.59 3GXArMQSd.net
>>55
インテルタワーもね

58:Socket774
21/09/23 18:58:59.41 UaBs2w2x0.net
キマシタワーもね

59:Socket774
21/09/23 19:05:58.80 3GXArMQSd.net
なにそれ

60:Socket774
21/09/23 19:43:18.10 Aowdh6hY0.net
一揆!一揆!

61:Socket774
21/09/23 19:57:19.35 1l7GX8jTa.net
モノシリの塔

62:Socket774
21/09/23 20:16:51.71 us2U4QlX0.net
Appleタワー、次のやつ出たらすぐに売る

63:Socket774
21/09/23 21:10:24.67 YJLTfZRm0.net
ドルアーガの塔

64:Socket774
21/09/23 22:34:38.69 sYMNkxsUM.net
Appleタワーなんて二度と出ないよ。
さようならアップル!

65:Socket774
21/09/23 23:23:43.75 RfWVcXCud.net
2600K使ってたPCケースのまま、11700KとH570マザーとDDR4メモリーと7000GB/s Gen4 SSDに換装したけど、
ケースに付属な3.5インチ7連リムーバブルスロットの冷却ファンがうるさいとか、何だか時代遅れな感じがしてきたな。
次はケースも買い直しか、BTOパソコンにしてしまうかもな。
グラボ含めて買う気に成れる値段の時期にでも。

66:Socket774
21/09/23 23:35:29.78 HuUc2kRr0.net
ケースの構造とか組みやすさとかトレンドも変わってるから面白いぞ

67:Socket774
21/09/24 00:14:21.68 WSSRds2Od.net
2600Kの頃のケースに有ったUSB 3.0 Type-Aから、USB Type-C付きのケースやBTOパソコンばかりに10年経っても移行してないのは意外だったり。
USB4がマザーに搭載されると、変わって来るだろうか?

68:Socket774
21/09/25 01:29:24.20 rWRak0c7a.net
在庫切れの目立つ状況は変わらずか
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

69:Socket774
21/09/25 09:12:51.66 8UjSNwy60.net
10年以上ずっとAntec SOLO使ってるわ
最近のケースはHDD積むこと考えてないからかペラペラなのばっかりだよね
ケースなんて重けりゃ重いほどいいのに。

70:Socket774
21/09/25 09:14:06.28 76JQRBlE0.net
ガラス使ってて重いぞ

71:Socket774
21/09/25 09:30:19.05 W6+H4cMG0.net
>>68
部屋の掃除しないんですか?

72:Socket774
21/09/25 16:41:44.37 vpVu4WbJ0.net
10年以上ずっとAntec ThreeHundred使ってるわ
最近のケースはHDD積むこと考えてないからかペラペラなのばっかりだよね
ケースなんて重けりゃ重いほどいいのに。
(絶対外せない 3.5インチシャドウベイ)

73:Socket774
21/09/25 17:38:16.50 WTcdfQmvM.net
電気ドリルでリベットを外すとディスクケージが綺麗に取れて、広々とした最新ケースのように・・・ならないな。
CPUアクセスの為の背抜きと背面スペースの再配置は出来ないからな。
捨てるしかないなw

74:Socket774
21/09/25 19:14:19.66 1d39wyr50.net
>>68
確かに一部の商品抜かしては、特に1万円以下は大抵ペラペラだよな。
今後、HDDは一部の使い方以外はどんどん減っていくんじゃないの?
俺は20台ぐらい使ってるけどさ。あと最近Fractal Designのケース買った
んだけど、板金が厚いわけじゃないけど色々便利で感心した。簡易水冷
もやりやすいしね。

75:Socket774
21/09/29 13:53:27.19 ig+KcwKv0.net
みんな…どこへ行ったの…。゚(゚´ん`゚)゚。

76:Socket774
21/09/29 14:06:12.37 Bq7xhZ7kd.net
LGA1700ってクーラー互換性ある?

77:Socket774
21/09/29 14:13:11.04 ig+KcwKv0.net
クーラーによるから一概にあるともないとも言えない
NoctuaだったらLGA1700のマウントキット売る予定と発表してるし、サイトにも掲載してる
URLリンク(noctua.at)
詳しい話はCPUクーラースレで聞いた方がいい

78:Socket774
21/09/29 18:20:36.19 m1qWSNnoa.net
>>74
alderスレに引っ越したっぽい。

79:Socket774
21/09/29 19:12:00.41 OmawLF5M0.net
>>74
ここも見てるよー
書き込み少なくて寂しいので駄文投稿
前スレで11700の45W制限のデータをクレクレしてた人です
alderの45Wあたりでrocketの45Wより性能がどの位出るのかに興味を持ちつつ両方見ています
2022年の9月に初自作予定
その頃にはalder/DDR5の値段がこなれるもrocket/DDR4がコスパ最高になってて結局rocket買ってそうな気がしてる

80:Socket774
21/09/29 20:11:47.10 ig+KcwKv0.net
Rocketも低電圧化の方向へ舵を切れば結構いいCPUだよね?暗示かけていいよね?
負け続けの人生は嫌だ

81:Socket774
21/09/29 21:03:23.66 QXeuZXn6M.net
>>79
i5-11600K /AC500 PLUS /BIOSTAR Z490GTN だとまともに電圧設定ができないのであきらめた
BIOSに一通り項目はあるのだけどRocket Lakeだとほぼ定格じゃないとダメみたい。BIOSも2月から更新なしだし
*****
Power Limit 1 Override → Enabled → 値0 で 4096W → 125W
Power Limit 2 Override → Enabled → 値0 で 4096W → 250W
に設定する程度。電力無限開放から定格に戻して使用中
R23マルチだと 25秒4.9GHz /250W → 以降4.5-4.4GHz /125W でスコア10900
無限開放の11800から8%落ち。温度は4.9GHz時に93℃まで上がるけれど切れてからは65-70℃くらい@室温 26.5℃ /窒息キューブケース
Windows11Pro(Insider βch 22000.194)を使用していて動作自体はまったく安定していて無問題
メモリも3200 Gear1で動いてるし投げ売り9,500円の割にはなかなかよい感じ

82:Socket774
21/09/29 21:08:28.62 QXeuZXn6M.net
>>80 に追加
R23マルチ、4.9GHz実行時のCPU PackagePowerは208-212W、
切れてからは121-125W(HWiNFO64 v7.10読み)

83:Socket774
21/09/29 22:39:39.08 /cJuEwGvM.net
tau時間を1秒とかに設定すると、4096Wでも125WでもないPL1 開放値が判定できるでしょう。
11400の場合、公称TDP65Wに対するそれが 125Wだつた。

84:Socket774
21/09/29 22:42:16.03 ig+KcwKv0.net
11900K+D15@Windows 10で、Auto設定だと1.4V軽く超える。
さすがにこの状態はまずいので低電圧化チャレンジしたけど惨敗。これは俺が無能なだけと思って諦め、
11900Kを空冷って時点で温度気にするのもかなり頭がアレなんだけど、クソ外れ石なのかも。
PLをスペックシート通りに設定する程度しか対策ができなかったわ
一年中室温27℃で、ちょろっとだけできたBack 4 Blood中の温度は95℃。
やっぱ360o水冷じゃないとダメだと悟った。

85:Socket774
21/09/29 23:47:36.00 QXeuZXn6M.net
>>83
Thermal Velocity Boostを無効にしてみたらどうかな?
11400F /ASUS B560でCPU電圧をマイナスオフセット(-0.055V)で消費電力下げた人がいる
【非ガチ】intel Non-K OC オーバークロックスレ
スレリンク(jisaku板:294番)
私の 11600K /BIOSTAR Z490だと -0.005V でもまともにWindowsが起動できなかったけれども

86:Socket774
21/09/30 00:11:35.84 Az1c1SXba.net
>>79
少なくともクロック可変のままオフセットしようとすると70mV辺りから不安定になる。
11400で-100mVの報告があるけど20Wくらい下がるみたい
スレリンク(jisaku板:145番)
なので個人的にはクロック固定と電圧を固定で下限を探るのをお勧め
C-Stateがすべて有効ならidle消費電力にあまり差はつかない(それでも1〜2W程度増えるかもしれないけど)

87:Socket774
21/09/30 01:25:01.34 jD9tTVV/0.net
>>80 の入力値をかんちがいしていたみたいでもう一回。いくつか試してみた結果、
Power Limit 1 Override → Enabled → 値 144000 で 144W
Power Limit 2 Override → Enabled → 値 216000 で 216W
で落ち着いた。BIOS項目の値を216000とか躊躇するよね
R23マルチのCPU Package Powerは30秒4.9GHz /206-215W → 以降4.6-4.5GHz /144W でスコア11300、平均クロック4.7GHz
無限開放※の11800から4.3%落ち。温度は4.9GHz時に最大95℃まで上がり切れてからは70-75℃くらいで推移(室温27℃、HWiNFO64 v7.10読み))
HandBrakeのH.265 CPUエンコードでもCPU温度は最大96℃で100℃を超えなかったのでとりあえず満足(タスク終了までの平均温度は80℃前半、クロックは4.5GHz)
※Power Limit 1、2 Override とも → Disabled(デフォルト) で 4096W(電力無限開放)
構成 i5-11600K /AC500 PLUS /BIOSTAR Z490GTN

88:Socket774
21/09/30 02:32:22.02 zJNIy5SO0.net
>>84-85
うーん、ダメかなぁ テストはXTUベンチ
URLリンク(i.imgur.com)

89:Socket774
21/09/30 02:33:41.18 zJNIy5SO0.net
あ、クロック固定しろってアドバイスだったけど、可変クロックでやってる。ごめんね。

90:Socket774
21/09/30 03:58:19.01 zJNIy5SO0.net
TVB無効、クロック固定オフセット-50mVでWindowsコケる
ダメだこの石、ってもうこうんな時間かよ

91:Socket774
21/09/30 07:33:32.48 utp691SOM.net
>>89
マザーが Z490 Taichi のままならお高めの Z590 に変えた方がいいんじゃないかな?
もうすぐAlder Lakeがリリースされるから暴落したのを掴めるじゃん
私も狙ってる。可能な限りBIOSTARは避けたいところ

92:Socket774
21/09/30 18:32:38.24 D9pH0Duh0.net
>>79
負け続けたくないならRocketはパスだろ
14nmで妥協した中途半端な回路が入ってる

93:Socket774
21/09/30 19:01:17.67 cYdwq0L+M.net
負け続けてるのは君の脳みそ

94:Socket774
21/09/30 20:35:28.17 yZaL6NGCr.net
>>79
負けを認めることで成長すれば次は勝てるかもよ

95:Socket774
21/09/30 21:47:58.10 qlXugwOm0.net
一体何と戦ってるの?

96:Socket774
21/09/30 21:55:14.15 +UkKmlfhr.net
お前が言うなって

97:Socket774
21/09/30 21:55:50.03 BarxCl8I0.net
10105かったった!

98:Socket774
21/09/30 23:00:59.31 rB0H/rKd0.net
>>96
それコメットさんやで

99:Socket774
21/10/01 00:24:32.23 /ewI3LEXd.net
10105はまるで新入生のような留年組みたいだ

100:Socket774
21/10/01 00:40:59.12 YQIVoiZF0.net
G5905は10105の舎弟か

101:Socket774
21/10/01 07:46:19.61 97hJljE6M.net
i7-10700K@定格はZ490の電力無限開放(PL1、PL2とも4096W)でも
R23マルチならCPU Package Powerは最高144Wまで
だからグラ鎌初代 + ネジ止めキット + TY-143 + MX-4でピーク74℃程度(室温27℃、HWiNFO64 v7.10読み)
Rocket Lakeに比べてまじ扱いやすい

102:Socket774
21/10/01 11:30:23.13 wmODzLN+d.net
Rocket Lake-Xとか出てたら果たしてどうなっていたのだろうか…

103:Socket774
21/10/01 23:19:15.22 AH/2j3/la.net
単体で800Wくらい食いそう

104:Socket774
21/10/02 02:07:44.23 TwBxN5O/M.net
i5-11400持ちの人に確認してほしいのですけど
iGPU(UHD730)で↓の動画の4320p60(8K60p)設定 = AV1 8K60pでハードウェアデコードできるのかな?
URLリンク(www.youtube.com)
i5-11600KのUHD750では問題なくできてる@Windows11Pro x64(Insider β 22000.194) + Chrome 64bit 94.0.4606.71
URLリンク(i.imgur.com)
DXVA Checker 4.5.2 ではAV1デコードに対応の判定
URLリンク(i.imgur.com)

105:Socket774
21/10/02 07:42:11.03 bcQfNK/s0.net
詳しくないけど、インテルのビデオドライバーの関係もあるんじゃないか??

106:Socket774
21/10/02 09:07:26.45 lNe+Y0+R0.net
>>64
まだまだ新しいぜ…
俺のケースはPentiumUのころのケースだからな
色はもちろんアイボリー

107:Socket774
21/10/02 14:30:32.50 onsJmZ/w0.net
Intelが14nmに停滞した恩恵は価格破壊と歩留まりで圧倒的に優勢になったこと
たいし7nm以上のプロセスは歩留まりと原価暴騰で合計で原価が2倍以上に悪化して最低価格が暴騰する
5nm以降はハイエンド限定で厳選ありきであり、AMD方式では価格競争できない
Intel 5nmは逆転の布石
Intel 5nmならさらにシビアなら歩留まり、原価カット要求を出せる
Intelは6コア10400fと14nmの8コア
これと5nm12-24コア主力で押せば負けない
Intel arm、Windows armでも最終的に有利

108:Socket774
21/10/02 14:35:51.20 onsJmZ/w0.net
AMDと他社のつまづきの最大の要因は
@AMD、nvidiaの分社化委託生産構成では、各プロセスを明文化できるが、その分各パートで輸送と委託各社の利益が発生しコストが暴騰する
A単純生産の旧プロセスならば分社化結構だが、高度すぎる次世代プロセスは原価や歩留まりの微細な管理をするならばIntel型の大資本一元生産じゃないとコスト成立しない
これで最終的にコストとLSI暴騰と供給不安の中、.自社一元生産できるIntelの覇権が決まった
LSI供給不安は23-24年まで.解消しないが、Intelはその前に自社で激安大量供給できてコストでも先行できる
やすい→10100/10400路線
高い→自社5nm
これで無敵だ。ボルトネックもGPUも価格破壊で勝利
Intel xeは原価が安い構造理論と自社一元的価格調整でコスト優勢
さらに次世代はそれをmcm化するだけで勝利
一歩上nvidia、AMDはコストでどうしようも無い。
せっかくAMDはインフィニティキャッシュで高性能コストカットできても、Intelの逆襲で死ぬ
SRAM恩恵は16-32GBハイエンドモデルでしか恩恵行きないしな

109:Socket774
21/10/02 14:42:46.42 omlw9hUoa.net
何をもって勝ち負けを判断するかの点によるけど
Intel信者は自作市場におけるハイエンド帯製品の惨状を無視して未来の話をするし
AMD信者は自作市場におけるミドル以下の貧弱な供給状況と、既製品PC含めた市場シェアの小ささを無視しがち

110:Socket774
21/10/02 14:49:05.07 FVw6Qno60.net
11500tってまだ市場に流れんの?
もうalderでてくるやん。。。

111:Socket774
21/10/02 17:06:59.73 IhHyEH4aM.net
10400 押しの人がいるくらいだからw

112:Socket774
21/10/02 18:14:24.59 HhobpJByd.net
11400買っちゃった!
これコスパ最強じゃね?

113:Socket774
21/10/02 18:22:08.70 omlw9hUoa.net
非Skylake系アーキテクチャとしてはね。10600K並みの性能出るし
Rocketコスパ悪くないって言うとComet 10400/10400F持ち出してくる奴がいる

114:Socket774
21/10/02 18:26:35.89 4bchIIIDd.net
こんな微妙なのがコスパ最強とか悲しい状況

115:Socket774
21/10/02 18:31:35.24 omlw9hUoa.net
同じ価格で買えるAMD CPUはコスパゴミだからな

116:Socket774
21/10/02 18:34:39.05 4bchIIIDd.net
ある意味棲み分けだね
i7はともかくi9は終わってるから

117:Socket774
21/10/02 18:42:07.12 omlw9hUoa.net
i9買うとか相当なマゾだな

118:Socket774
21/10/02 19:37:06.75 QtPPMhkEa.net
AMDにも1万5千の2700Xが8c16tあるけどゲーム性能がびみょいしな
10400とかが輝く

119:Socket774
21/10/03 07:47:14.43 u5HHqZn9d.net
SSDが届くまですごく古いHDD(100GBプラッタ)で組んでみたら激遅過ぎてわろた
届いたらWindows11を入れる

120:Socket774
21/10/03 13:49:02.35 5dssND6l0.net
>>103
できてる

121:Socket774
21/10/03 13:50:36.18 RBWaY0w10.net
できちゃったの

122:Socket774
21/10/03 13:57:23.00 c4CDIkWha.net
無印11500,11700,11900でもBIOS調整すればT印並みに省電力35WPCとかにできる?
手持ちの電源が120wACアダプタ式なので

123:Socket774
21/10/03 14:00:01.06 TE+Z5iVzM.net
できる。Long / Short Duration Package Power絞ればいい
あとは電源オプションで調整

124:Socket774
21/10/03 14:06:28.31 c4CDIkWha.net
>>122
サンクス
T印はネット通販じゃなかなか見つからないし
むしろBIOSで省電力化した方した静音PCの方があとあと柔軟な対応ができそうです

125:Socket774
21/10/03 15:34:24.29 Rn0P284Jd.net
プロセス差を無理矢理カバーするために電力盛ったのに

126:Socket774
21/10/03 16:08:06.31 c4CDIkWha.net
T印はマザボとペア売りしかしないと聞いたので、高クロックに耐えられないチップを
BIOS設定したマザボと組み合わせて売ってるんかな?という疑惑?がよぎったので

127:Socket774
21/10/03 16:23:46.56 cwci81aTa.net
120W ACアダプタなら5700Gがフルパワーで動作できるな
値段高いけど

128:Socket774
21/10/03 16:32:49.45 jUGdcomwd.net
電源2つにして、CPU専用にでもしないとキツそう

129:Socket774
21/10/03 18:02:19.84 kBq9RxRFd.net
ACアダプタ運用希望なら素直にNUCみたいなの買ったほうがいいと思う

130:Socket774
21/10/03 19:52:16.40 c4CDIkWha.net
>>128
i7-4770S マザーmicro ATXの現用機がwindows11に対応するのが難しいと分かったので
中身の入れ替えなんですよ
TDP65W のCPUを玄人志向の静音ファンレスACアダプター 120W電源で
8年間運用してきて問題なかったのでいけると思っていますが、電源の寿命の方が心配

131:Socket774
21/10/03 19:55:15.80 TE+Z5iVzM.net
玄人120WACアダプタは効率が低いから置き換えた方がいい
あれブロンズ電源に負ける効率

132:Socket774
21/10/03 20:21:32.31 d2Ksruhqa.net
>>119
ありがと。ならUHD730はUHD630のリネームではなくユニット数24のXeって事になるね
OSVもVer.8の最新版って事になるし
タスクマネージャーで8K60p再生時のデコーダーの使用率はどれくらいだったのかな?

133:Socket774
21/10/03 22:02:54.46 5dssND6l0.net
CPU 10%前後
GPU 60%前後

134:Socket774
21/10/03 23:30:53.54 jGM/onIBM.net
何それ?

135:Socket774
21/10/03 23:50:06.09 Hn1xwkNQM.net
>>132
おー >>103 の 11600K/UHD750 のCPU 2%/GPU59% と大して変わらないし
動画再生やQSV狙いなら 11400/UHD730 で良さそうだね
>>133
UHD730の情報が少なくて確認したかったので

136:Socket774
21/10/04 07:04:33.05 qnykYUhI0.net
>>106 残念ながらxeonが売れない事にはインテルは負け続ける
収益はそこだから、当然データセンターのシェアが株価に最も影響する
性能良くても電力効率悪いと、まだまだ道のりは厳しい

137:Socket774
21/10/04 18:57:52.19 24qs1XtFd.net
11400、M/B(H510)、DDR4-3200 8GBx2、SDD 500GB (PCIe 4x4)
を買った
あと何買えばいい?

138:Socket774
21/10/04 19:09:27.88 VRUM9h200.net
OS

139:Socket774
21/10/04 20:40:54.40 6r2ctpC+M.net
夜食のポテチとコーラ

140:Socket774
21/10/04 20:59:15.84 TURZsWOy0.net
Alder発売まで1月切ったけど
11世代cpuの値下げはまだかのう?

141:Socket774
21/10/04 21:24:55.89 X3nIVAy30.net
今Cometの価格は安くなってるかい?
つまりはそういうこと

142:Socket774
21/10/04 22:09:48.27 qnykYUhI0.net
CPUは無さげ。でもマザーは今絶賛処分中の、MPG Z490 GAMING PLUSぽちったわ

143:Socket774
21/10/05 05:06:38.08 ij5Ep82pa.net
>>136 h510はgen4 使えない

144:Socket774
21/10/05 05:26:53.09 tskQwFwjd.net
>>136
なんでマザーケチってんだ…
アホちゃう

145:Socket774
21/10/05 06:59:15.85 5bzk2FpH0.net
なんでって
もちろん安いから
じゃあなんでSSDはgen4のを買ったかって?
gen3で使っても速そうだからかな
>>137
OSは流用です

146:Socket774
21/10/05 07:03:56.06 5bzk2FpH0.net
SSDに背の高いヒートシンクを付けたら
逆にCPUの排熱で暖まってるっぽい
CPU 65Wなのに
高負荷かけると100度に到達
次に買うのはCPUクーラーかな
今は付属品です

147:Socket774
21/10/05 07:25:55.49 5bzk2FpH0.net
AVX(FMA3)とAVX512で同じ計算をさせたら
AVXの方が微妙に速かった
RocketのAVX512は256bitx2のなんちゃってAVX512なんで
速くなる事は期待してなかったんだけど
まさか遅くなるとは
クロックはどちらも4.0GHz〜4.1GHzくらい

148:Socket774
21/10/05 07:54:37.61


149:ij5Ep82pa.net



150:Socket774
21/10/05 08:31:37.21 zffmern4r.net
>>144
速くはならんよ

151:Socket774
21/10/05 09:08:34.73 genvK+T9d.net
gen3のSSDはgen3x4の帯域は出ないから

152:Socket774
21/10/05 09:31:14.67 genvK+T9d.net
>>147
メモリはCPU直結だからチップセットは関係ないと思ってたけど何か制約があるの?
とりあえず3200で動いてて特に不便な点もないけど

153:Socket774
21/10/05 09:58:46.61 ij5Ep82pa.net
>>150 2933までだと思うけど 3200ギア2 じゃない? h510のBIOSにギア選択があるのかはわからないけど

154:Socket774
21/10/05 10:01:42.27 ij5Ep82pa.net
>>150 メモリoc非対応だったわ

155:Socket774
21/10/05 10:11:26.00 ij5Ep82pa.net
やっぱh510は2933までだな pcieレーンも少ない グラボ使わないなら影響は無いかもしれんが 
>>150 別に貶めてる訳じゃないから好きなの使うといい せっかくならフルスペでと思っただけだよ

156:Socket774
21/10/05 12:24:34.52 genvK+T9d.net
>>151
3200でギア1対応なのは11900K(F)だけみたい
1:1の設定が出来てそれで動いちゃってるけど
これはもしかするとオーバークロックなのかな?
>>152
UEFIの設定上はなぜか出来ちゃってます
>>153
チップセットのデータシートみたけどメインメモリに関する記述はなくて
CPUのデータシートに書いてあった
4層基板は3200はダメで、6層基板のみ3200が可だと
H510みたいな安いマザボは4層で作ることが多いから
H510は3200が不可って話に化けたんでしょうか
私のマザボも安いからたぶん4層
なので3200で動いてるのはどっちみちオーバークロックってことになるんでしょう
せっかく安いCPUを買ったから、
他にお金を使うと馬鹿らしいかなと思って
安いのを買ってみました
皆さまご意見ありがとう

157:Socket774
21/10/05 12:36:58.87 lvkiMENOM.net
>>145
CPUが100°C越えはロードラインキャリブレーションを高くしてるからだよ。
PL1=125 で全コアフル出せるが、OC出来ないCPUなので、無駄に電力喰わせないことが重要

158:Socket774
21/10/05 12:39:40.52 ij5Ep82pa.net
>>154 メモリコントローラーは3200動作は運次第(高確率)でいけると思うんだけど、チップセットで3200を認識しなくて2933になるとか? メモリコントローラーのクロックが1600なら3200動作してるよ
 メモリコントローラーは公式と実仕様ちがうから つかそんな下調べしてなんでマザーの3000円けちるんだ笑

159:Socket774
21/10/05 12:58:56.99 tskQwFwjd.net
Gen4ssdをGen3に繋げてるとかアホの極み
BTOで1年勉強しろ

160:Socket774
21/10/05 13:13:52.78 DXQhknF00.net
今更10400f買うのってありかな?
mmo専用のpcにしたいんだがそろそろ買っとかないとなくなりそうだよね今マザボセットでまあまあ安いし

161:Socket774
21/10/05 13:23:49.65 DXQhknF00.net
と思ったら売り切れてた

162:Socket774
21/10/05 14:07:01.16 IAN20cS+d.net
なんでわざわざh510にしたんだ
安いのなら
ドスパラのB560買えばよかったのに

163:Socket774
21/10/05 14:14:42.52 aNZuz2Rwd.net
ドスパラ専売のMSI B560M-A PRO DPなら8000円ぐらいで買える
11400ならGen4のSSDも使える
マザーボードを返品して買い直せば

164:Socket774
21/10/05 14:20:31.10 aNZuz2Rwd.net
Z590 SLも11400のネイティブ3200でギア1通るけどベンチマークが少し良くなるだけ
消費電力増えるから注意

165:Socket774
21/10/05 15:08:53.57 2mAc0cAka.net
BIOSTAR Z490GTN + 11600K もDDR4-3200設定で勝手にGear1になってる

166:Socket774
21/10/05 17:45:40.05 genvK+T9d.net
>>155
今は全部自動にしてる
>>156
3200 ギア1で動いてる
>>157,160,161
ASUS信者なんで
gen4対応だと4000円も上がる
これだとCPUを最低ランクにした意味がない

167:Socket774
21/10/05 18:17:06.03 lvkiMENOM.net
>>164 ASUSだと、BIOS以外に AIsuite3 のDigi&VRM だかのUility でLLCがstandard かextreme Level1~7 を選ぶんだが、それがstd.で100°Cを越えるとしたら、CPUクーラーが正しく着いてないとかかなー

168:Socket774
21/10/05 18:36:03.88 5bzk2FpH0.net
>>165
全コア512bit FMA命令を毎クロック実行
みたいな超高負荷をかけてるからじゃないかな
ケースはオープンだし負荷をかけた瞬間から熱風がちゃんと出てます
LLC設定はいじってないんでStandardだと思います
>>146
すみません
計算粒度のせいで遅く見えてるだけでした
AVX512を使うと微妙に速いです

169:Socket774
21/10/05 18:51:02.76 kw1ZFTHbH.net
>>166 130~150Wとか出ちゃってるのかな。11400だとOCCTでも125Wを間欠的に繰り返す程度なんだけど。

170:Socket774
21/10/05 18:52:41.24 75M05d0Ur.net
一応TJmax100度だから100度以下で運用できるよう冷却は強化したほうがいいと思うね
にしてもAVXか知らんけど65Wで100度は冷却が弱すぎると思うけど
ほんとに65Wなら

171:Socket774
21/10/05 19:00:53.89 nVe0cyTad.net
付属のファン、付属のグリスだからねえ

172:Socket774
21/10/05 19:53:26.26 lvkiMENOM.net
65Wはあり得ないのでは

173:Socket774
21/10/05 19:56:37.96 lvkiMENOM.net
OCCTはよリ正確にいうとLinpack2019 でAV512使うストレステストなんだが

174:Socket774
21/10/05 20:33:38.89 5bzk2FpH0.net
UEFIを見たら125W/250Wになってました
AUTOなんだけどなあ

175:Socket774
21/10/05 21:26:19.99 cSnVVAFuM.net
設定でcore i9に偽装しているとかなんかかい?
h510 + gen4 ssd使ったために裏モードが発動したかw

176:Socket774
21/10/06 00:30:52.20 oW8GWgGs0.net
z490中々安いな
予備買っとこうかな
マザボの予備なんて普通買うのかな

177:Socket774
21/10/06 02:37:38.28 +qBomql7M.net
買わねーよ

178:Socket774
21/10/06 09:25:05.85 iVbdoegu0.net
買うよ

179:Socket774
21/10/06 12:24:10.73 By2ubcVz0.net
B560にもコメット載せられる影響かオレが使ってるB460は廃版になってたわ
ドスパラ限定のMSIB560がくっそ安いからまあそっち買うわな

180:Socket774
21/10/06 13:24:52.41 qbvm30xBd.net
サンダーボルト3対応のマザーチップてZ490のみか?

181:Socket774
21/10/06 13:40:49.55 ycMMCp2Nd.net
ドスパラ限定の最安B560はあからさまに安普請だからなぁ
もうあと2000円足してメモリ4本差さるやつ買っといたほうが後々後悔しないのでは

182:Socket774
21/10/06 17:02:45.36 By2ubcVz0.net
ドスパラ限定は確かに極限までコストダウンされてるやつだね
MSIの同型カタログモデルの方はマザーの基板が正方形なんだけどドスパラ限定のは幅が短くなってて長方形型・・・

183:Socket774
21/10/06 17:07:12.35 jmZo0rnKa.net
普通の使途は無印ならb560で充分だわな

184:Socket774
21/10/07 07:34:44.26 LRNjiIm00.net
B560M-A PROドス限ってなんつうの、魅力感じないなw
もうちょっとマシなデザインにならんかったのかね。全体的に古くさ
価格ですぐ下のB560M DS3H の全然購買意欲をそそる

185:Socket774
21/10/07 17:07:57.68 z8lrNUm9M.net
D3SHもPROも最悪VRM

186:Socket774
21/10/07 18:47:03.14 sZjJH3Abd.net
>>182
格安マザーに求めるな

187:Socket774
21/10/07 21:09:57.03 s70vd6/b0.net
AMD CPUでWindows 11が重くなる不具合。ゲームでは1割の性能低下
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

188:Socket774
21/10/07 21:15:04.61 4pwn6Y4Yr.net
まだ速くなる余地があるのか

189:Socket774
21/10/07 23:24:41.06 yaWsoPe60.net
win8に先祖帰りした糞UIのwin11に飛びつく馬鹿いるの?

190:Socket774
21/10/08 10:36:03.34 OaBWm+Av0.net
サポート終了してwin7おじの声が小さくなったから煽りのインパクトも弱くなってしまった

191:Socket774
21/10/08 11:05:11.89 dB6+Shlkd.net
>>187
マジ?8ベースならUI変更ツール必須やん
オフィスで使えんで

192:Socket774
21/10/08 12:28:18.84 7gpLo5jBa.net
フラットデザイン自体が糞UI、あんなのデベロッパーの都合満載でしかない。

193:Socket774
21/10/09 07:13:35.30 M5k1qjSBa.net
11は8とはぜんぜん違うし。10のタブレット向けに用意された機能をごっそり削ったが近い
タスクバーの位置や高さの調節ができなくなったので95-2000のクラシックを引きずっている奴らには不評

194:Socket774
21/10/09 07:45:13.51 RMJblvce0.net
フラットデザインで無機質感では2000とかを余裕で超えてたな。

195:Socket774
21/10/09 09:05:54.61 Qib+awsJ0.net
デザイン的にはだいぶスッキリしたけど、ゲームが遅くなるのはダメ

196:Socket774
21/10/09 10:33:52.08 XkeIOjbed.net
ゲームとかどうでもいい

197:Socket774
21/10/09 10:38:09.14 tlrUvoHN0.net
ゲーム以外だとどうせエロ動画かアニメやろ?

198:Socket774
21/10/09 11:02:42.16 XkeIOjbed.net
お前の自己紹介は聞いてない

199:Socket774
21/10/10 07:04:16.83 8ReoQ2vK0.net
>ゲームとかどうでもいい
お前の自己紹介も聞いてない

200:Socket774
21/10/10 07:09:47.86 4M1Y3nUv0.net
www
図星か

201:Socket774
21/10/10 07:13:00.62 tDPPGFDU0.net
俺の話も聞け

202:Socket774
21/10/10 07:16:42.24 4M1Y3nUv0.net
お前の話はスレチ

203:Socket774
21/10/10 08:19:26.88 8ReoQ2vK0.net
俺の話こそ聞け!!

204:Socket774
21/10/10 08:36:09.09 Gm9wakli0.net
IPでてるのに同一人物化して逃げる手口

205:Socket774
21/10/10 10:27:43.73 8ReoQ2vK0.net
ドコモ回線とPC回線で使い分けてると思ったんやろ どうでもいいわ

206:Socket774
21/10/10 19:44:44.24 cUUyHypI0.net
BIOSTARのZ590 VALKYRIEが工房のサイトで在庫処分かかってたのでポチってみた。
21980円ならここから下がっても、そこまで大きく下がらないと判断。
OCしないから8層基板の22フェーズは完全なオーバークオリティだが
BIOSTAR VIP Careとやらで製品登録したら保証期間が1年から5年間に延びる延長保証もあるようだ。
まぁ、そうそう壊れないだろうけど。

207:Socket774
21/10/10 19:56:04.86 qBPVPCC/d.net
>>204
やけに安いな
欠点はWi-Fiケーブル生えてるのにアンテナとWi-Fiカード付いてない

208:Socket774
21/10/10 20:03:26.52 cUUyHypI0.net
>>205
Mini-ITXのZ590I VALKYRIEも18980円。
こちらは10層基板。さすがに赤字じゃないのか?って気はするw

209:Socket774
21/10/10 20:20:34.41 cUUyHypI0.net
工房はZ590I VALKYRIEを12480円まで下げててすでに売り切れてたのか。

210:Socket774
21/10/10 22:09:


211:52.25 ID:081EvqsU0.net



212:Socket774
21/10/10 22:12:29.88 ssaijPmdd.net
そんな特殊なスコア転がってないだろ
買って試せ

213:Socket774
21/10/10 22:20:05.93 uZKLYwq2a.net
>>208
125W制限だと11700でも抑制くらうから11700Kである必要は無い
11700なら最良で5100pts(R20)くらい。ただしM/Bの電力設定によってもっと落ちる場合もある

214:Socket774
21/10/10 22:23:52.97 zJa+igbwr.net
これ自演工作かね?
ID:KwoDNv7e0
URLリンク(hissi.org)
ID:TyNx2JB90
URLリンク(hissi.org)
ID:3u7GHZXXd
URLリンク(hissi.org)
ID:SHgncsj0M
URLリンク(hissi.org)

215:Socket774
21/10/10 22:28:42.77 081EvqsU0.net
>>210
ありがと
TDP通りにしても何十%も性能が下がるわけじゃないんだね

216:Socket774
21/10/10 23:02:35.55 oez8I1u/a.net
11700とか11900の電力制限をPL1=45W PL2=65W
とかに設定したら20dB以下の静音PCで運用できるのを作れるかな?
CPUスコアはどうなるかわからんけど自分で試すしかないかW


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

262日前に更新/194 KB
担当:undef