|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだ ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
21/07/16 10:30:33.34 WH000+Sy0.net
>>1
スレ立て乙

3:Socket774
21/07/16 16:46:30.75 C/li9o6LM.net
CMOS用電池が消耗してるのを不具合が出る前に知る方法有ります?
サーバー機ならマザボでそういう機能備えてるようですか

4:Socket774
21/07/16 17:06:14.41 lLLXLo630.net
>>3
マザボにそういう機能ついてないのであれば、電池チェッカーを改造して後付けするしかない
正直そんな労力をかけるくらいなら定期的に交換したほうが遥かに楽

5:Socket774
21/07/16 18:21:27.04 EcGowx2z0.net
>>3
>>4に賛成
毎年年末の大掃除の日とか忘れない日を自分で決めて
定期的に交換した方が早い
複数PCあるならまとめて実施

6:Socket774
21/07/17 18:05:14.22 YA70GRaz0.net
自作PCで限りなく安く組みたいのですが、見た目をゲーミングPC風にしたいです。
具体的にはLED付きの空冷ファンをつけたり、ケースをゲーミングPCのものにしたりしたいです。
スペックは本当に起動出来れば良い程度です。
OSもLinuxなどの無料OSにしようと思っています。
ほとんどインテリアとして飾るためのゲーミングPC風の見た目のデスクトップパソコンを作る場合、いくらぐらいかかるのでしょうか?
CPUやマザボなどは中古屋やヤフオクなどで集める予定です。
素人なのでいくらぐらいかかるのか検討もつかないのでよろしくお願いいたします。

7:Socket774
21/07/17 18:17:15.72 vx+SpFMGM.net
>>6
ゲーミングPC風のPCケースをどこかから購入して、CPUやマザボを中古で集めたら
まあ1万円切るんじゃねえかなあ。
たとえば
URLリンク(freesoftlab.com)
みたいに5000円でリース上がりの激安パソコン売ってたりするから、その中身ごっそり持ってくれば
ケースはVERSA H18の側面透明なやつでも買ってきて余った金で適当に装飾する。

8:Socket774
21/07/17 18:34:16.91 Rl2oY/qd0.net
>>6
見てくれだけでいいなら
昔、激安特売で転売ヤーに人気だったモックアップPCがよいのではないか?と

9:Socket774
21/07/20 08:35:37.57 aowXR9Md0.net
今も動いてる左手デバイススレってありますか?
まとめサイトはあったのですが、見当たらなくて。
この板でなくても検索ワード教えていただけるとありがたいです。

10:Socket774
21/07/20 12:18:11.84 xCMjFpo2M.net
>>3の質問に便乗なんですが
自作向けでCMOS電池の消耗を通知してくれるような
マザーボードなんてあるんですか?

11:Socket774
21/07/20 12:27:39.02 xCMjFpo2M.net
↑すいません上のは古い書きかけの誤投、撤回します
>>3-4
ありがとうございます。とりあえず3年ごとに交換することにします
自分でも機能有るの探したら、
SUPERMICROとかのサーバー向けなら有るみたいですか
普通の自作はまずないみたいでした
ファンが壊れたとか温度が上昇したなら教えてくれるみたいですか…

12:Socket774
21/07/20 12:49:48.71 4XJnyL7kH.net
電池の電圧チェックするのは毎回取り出さなくても出来るかと。
一度電池を抜き、テスタを抵抗値チェックつか短絡で音がなるモードにし、電池のソケット外で電池への接点部と短絡している近隣の部品の端子を探す。
あとはテスタを電圧測定モードにし、電池をソケットに戻して、先程探した端子と電池との電圧を測れば済む事。

13:Socket774
21/07/20 14:48:36.50 Obdn/uzd0.net
zen2からzen3に乾燥する上で何か注意すべき点ありますか?
OS :windows10
MB : B550 steel legend
クーラー:NH-D15s
3300Xから5600Xへ換装予定です
biosとchipsetドライバを更新して載せ換えようと思っています
現状の疑問点は、3300xの状態でchipsetドライバを更新して問題ないかと、OSのクリーンインストールを行う必要があるかの2点です
その他留意するべきことがあれば教えていただきたいです
よろしくおねがいします

14:Socket774
21/07/20 14:54:02.42 Obdn/uzd0.net
すいませんチップセットについてはAMD側が自動検出のツールを提供しているんですね、MBのサポートページを見ていて気づきませんでした

15:Socket774
21/07/20 16:45:50.51 2vti0ng/M.net
>>13
OSクリーンインストールは要らない。
BIOS更新は、まあやっておいてもいいんじゃ無いかな
Chipsetはお好きにどうぞ。マザー変わってないんだからたいした変更点は無いよ。
なおCPUドライバーはOS内部にあるので特にインストールとかは要らない。更新必要ならWindowsUpdateで勝手に拾ってくる。

16:Socket774
21/07/20 17:02:31.69 Obdn/uzd0.net
>>15
ありがとうございます
安心して着手できそうです!

17:Socket774
21/07/21 01:45:10.63 xTqEWNQ40.net
Celeronで鯖作ってHDDのRaidやったら書込み時にCPU使用率100%になったんだがそんなもんなの?

18:Socket774
21/07/21 09:10:23.05 U28pR2qR0.net
そんなもんよ
i9でも一瞬は100%近くいくよ

19:Socket774
21/07/21 21:55:49.43 2FDLx7tb0.net
オリンピックガンガン録画する用のHDDのアロケーションユニットサイズって一番でかい2Mでいいですかね

20:Socket774
21/07/22 15:49:07.03 IJlAEBeh0.net
M/Bをケースに固定するスペーサーですが、8番のインチネジのものってアイネックスの奴みたいにネジセットとか
バラ売りじゃされてないんでしょうか?
ケース側が8番インチネジでネジが切られてるのですが、スペーサーが足りなくて困っています。

21:Socket774
21/07/22 16:33:15.10 Xyv/7ks90.net
>>20
どうせ鉄板なんだからミリのM4ねじ込んでしまえばとは思うけどな。まあ最低4隅止めときゃ大丈夫だろ。

22:Socket774
21/07/22 16:49:09.04 /+BzVRjS0.net
>>20
ネジをばら売りしてるホームセンターにないかな
ものは同じなのにPC用で売っているものは大抵バカ高いし

23:Socket774
21/07/22 16:58:02.42 x0/EBVdb0.net
>>20
「地元名 螺子」 で検索をかけて地元の螺子屋さんを検索
店頭販売をしているかどうかをHPで確認して訪問すればよろし
100円いかないんじゃないかな

24:Socket774
21/07/22 19:01:00.84 IJlAEBeh0.net
>>21-23
ありがとうございます!
ホムセンは盲点でした。探しに行ってみてなかったらネジ屋さん巡りに行こうかと思います

25:Socket774
21/07/24 04:04:26.88 O4QdR2f60.net
割と多くのPC周辺機器をひとまとめにするちょうどいいサイズのポーチ的なものないですかね
トラックボール、USB10ポートハブ、キーボード…諸々を全部まとめてぶっこみたいんです
無印の化粧ポーチがよさげだったんだけどよくを言うなら中で分かれてて欲しい…

26:Socket774
21/07/24 06:41:02.74 wstHEnQd0.net
>>25
アマゾンで「ポーチ pc周辺機器」で検索。

27:Socket774
21/07/24 09:12:17.46 Poid8cDjM.net
>>19
データの性質上問題にならないと思うけど
デカいの選ぶと圧縮属性が使えなくなるかも

28:Socket774
21/07/24 11:17:10.24 U02v/icb0.net
>>25
100円ショップへGO!

29:Socket774
21/07/27 01:10:38.22 u20xUlY80.net
シャットダウンをすると
電源ボタンを押しても
ATX電源のリレーの音と電源ボタンのLEDが一瞬つくだけで
PCが起動しなくて困ってます。
なぜかATX電源をのスイッチを一回オフにすると、起動するようになります
色々やってるのですが解決しないです。助けてほしいです。
(Win10,Asrock Z590 Steal Leggend,シルバーストーンのST1200PTSです)

30:Socket774
21/07/27 01:13:44.87 CKKV+AdT0.net
>>29
電源は壁コンセント直挿し?それともタコ足分岐?

31:Socket774
21/07/27 01:14:52.31 u20xUlY80.net
タコ足でした
今から直挿しに変えてきます。

32:Socket774
21/07/27 01:22:22.86 BMpXrxx90.net
直挿しに変えてみたのですがだめでした

33:Socket774
21/07/27 01:25:58.87 CKKV+AdT0.net
CMOSクリアかねぇ、空電源ボタン押しとかある程度の時間放置で放電してからやると
あるいは起動するかもだけど

34:Socket774
21/07/27 01:27:39.95 BMpXrxx90.net
CMOSクリアしてみます。
長時間放電は今夜にやってみよう
ほかは問題ないのにここだけ引っかかっちゃってます

35:Socket774
21/07/27 01:40:08.96 BMpXrxx90.net
CMOSクリアでも駄目でした
原因がわからないです
電源が駄目なのかな?

36:Socket774
21/07/27 01:49:00.33 HdnjGiUk0.net
電源に切替スイッチみたいのあったら違う方にしてやってみる
根拠はないけど動くようになったりすることはある

37:Socket774
21/07/27 01:50:49.62 BMpXrxx90.net
ちょっとやってみます

38:Socket774
21/07/27 01:52:02.16 rGUFS+Jy0.net
今どきのケースにそんな粗雑なものがほいほいあるとは思えないけど、10年くらい前にそういうケースに1回だけ当たったことがある

39:Socket774
21/07/27 01:54:40.20 rGUFS+Jy0.net
肝心な部分が抜けてた(;´Д`)
電源スイッチとリセットスイッチの接触しない不良とか接触しっぱなし不良とかそういうの。
マザボに直接つけるタイプのスイッチが何百円かで売ってるから試してみては如何だろうか

40:Socket774
21/07/27 01:55:56.21 BMpXrxx90.net
駄目でした
動くことは動くんですけど
ATX電源をいちいち触るの結構辛い

41:Socket774
21/07/27 01:57:28.11 BMpXrxx90.net
電源落として
こないだ買ったAntecのM/Bにつけるスイッチつけて再挑戦してみます

42:Socket774
21/07/27 02:03:14.22 BMpXrxx90.net
だめでした
スイッチを入れてすぐにPowerOnしてもつかなくて
ちょっとまってからスイッチを入れてつく現象があるので
放電なのかなと思ったりしてます

43:Socket774
21/07/27 02:58:06.76 +U7jNy8R0.net
電源の件ですが解決しました。
初期不良もしくはそういう仕様みたいです
昔、弟が自作してたのを思い出して
電源外して別のATX電源でテストしたら
なんの問題もありませんでした。
お騒がせしました。
あとありがとうございました。

44:Socket774
21/07/27 03:32:00.82 rGUFS+Jy0.net
無事解決したようで何よりだヽ( ´ー`)ノ

45:ケツ毛ガンダム
21/07/27 12:30:24.17 BvPi5UP6H.net
>>44
大変助かりました。m(_ _)m


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

940日前に更新/13 KB
担当:undef