[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part331 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:Socket774
21/06/13 18:59:56.86 fBX4zQb9M.net
>>今のところあまり反応がよくない。ただ製品としてはいいものですから、そのうち売れるでしょう
こうどなじょうほうせん始まっとるぞw

951:Socket774
21/06/13 19:01:29.56 yhSFoThS0.net
馬鹿な奴が買わなきゃ否が応でも値崩れ止まらないんだけどな

952:Socket774
21/06/13 19:03:02.56 LYpCC7zAd.net
「定格クロックながら、最安クラスの約9万円で登場した一部モデルの問い合わせが多いです。ただし残念ながら初回入荷で終了。NVIDIAの公式発表価格に近いモデルを出すことで、価格が少しでも高くないとアピールするのが目的と聞いています。メーカーもいろいろ大変みたいです」(代理店関係者)
お前ら死ぬほど舐められてるぞwww

953:Socket774
21/06/13 19:03:11.76 nmJodNZKd.net
>>938
めっちゃおめでとうじゃん
もっとくと最上位持ってると言う優越感あるで

954:Socket774
21/06/13 19:03:30.16 sVNQHayj0.net
意訳:ゲーマーが騙されるかと思ったら安いモデル以外売れない...
   頼む 早くボッタクリモデルを買ってくれ!!

955:Socket774
21/06/13 19:03:37.91 fBX4zQb9M.net
すみません規制で立てられませんでした
>>960 の方お願いします

956:Socket774
21/06/13 19:03:50.81 3o51kE4a0.net
3万差なら80買うよなそりゃ

957:Socket774
21/06/13 19:05:25.33 y23T2SeEM.net
代理店ってアスク以外ないんだじゃらぼかすなよ

958:Socket774
21/06/13 19:05:28.21 6inEEOHvM.net
次スレ建てるで

959:Socket774
21/06/13 19:05:29.20 vCUiWZqv0.net
80は今のところ名機だわ

960:Socket774
21/06/13 19:06:34.19 G369K9gdM.net
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part332
スレリンク(jisaku板)
次スレ

961:Socket774
21/06/13 19:07:40.64 WrjTaRdR0.net
>>2>>83 だけどその後
アチアチで80MH/sしか出なかったAORUS3090XTR
サーマルパッドをnkomaxサーマライトに交換で
117MH/sでVRAM96℃キープになりますた
URLリンク(i.imgur.com)
イルミネーションLED用コネクタ死んじゃったけど(´;ω;`)
URLリンク(i.imgur.com)

962:Socket774
21/06/13 19:09:49.52 uPdyRwRT0.net
>>961

抜けただけならはんだ付けすればいける

963:Socket774
21/06/13 19:09:50.46 h0m8aaeYa.net
>>961
こういうの見ると分解保証ある所のやつ買いたくなるよね

964:Socket774
21/06/13 19:12:25.02 WrjTaRdR0.net
>>962
基板の枠の根元を残してもげたので
根元に3ピンコードはんだ付けしてハーネス作らないと無理な状態
まあ死んだのがイルミLED用だったのが不幸中の幸い

965:Socket774
21/06/13 19:13:13.00 Xl4S438SM.net
自分はそもそもゲームをしたいのか、
本当は必要ないんじゃないかと自分に言い聞かせて…
今年は我慢することにするか

966:Socket774
21/06/13 19:14:16.03 WrjTaRdR0.net
端子ピン折るぐらいならコネクタロックの引っ掛かりを削れば良かったわ
元に戻せば保証効くかもなんて色気を出したのが敗因

967:Socket774
21/06/13 19:14:47.19 H4nRBOMB0.net
>>947
まぁやっぱりアリバイモデルだろw値段がいつも高いゾタがあれはありえないってわかるでしょ
ここのやつもバカ以外はそう思ってたし
そういや海外じゃZT-A30700H-10PLHRってのが出てるけど日本はまだなんだな

968:Socket774
21/06/13 19:18:27.61 y4iDwFKV0.net
ここでアリバイモデル言われてたけど代理店からアリバイモデルってガチに言われるとは思わなんだ
アリバイモデルが終売して次回から70Tiが12万とか誰も買わんだろ

969:Socket774
21/06/13 19:19:33.47 H4nRBOMB0.net
つーかボッタ代理店はいってるのに
いつもどのモデルよりも最安のクロシコより安いのおかしいって気が付こうぜ

970:Socket774
21/06/13 19:20:14.78 TFqPPQtx0.net
アリバイモデルとかやられてるのに
マイナーがーとか言ってそう

971:Socket774
21/06/13 19:20:20.62 Y3qIafG+M.net
>>961
これってウンコノmaxじゃなくて純正品だったらもっと下がったの?

972:Socket774
21/06/13 19:21:23.14 wUqbDKKda.net
定格クロック=リファレンスモデル。後は各メーカーがクロックアップしたオリジナルモデルを出しますの流れ。
リファレンスはベンダー設計で各メーカーがそのまま基盤組めば安定動作するので独自色が出せないが開発費はかからない。
オリジナルモデルはオーバークロックのために基盤の設計からやるので開発費がかかる。
ここでずっと言われてること

973:Socket774
21/06/13 19:23:16.50 fBX4zQb9M.net
慈善事業じゃないんだし、アリバイモデルでも利益は出てるってことだろ?
マイナーとか部品供給・輸送費とか色々言われてるけど、結局はそれを建前にぼったくってると店側がある意味で認めてしまったわけだw

974:Socket774
21/06/13 19:25:09.11 sVNQHayj0.net
店も転売ヤーと同レベルのコメントだな

975:Socket774
21/06/13 19:25:16.23 29VlHoUhM.net
アリバイモデル終わったら70Tiは12、13万で80Tiは20万オーバーっていう
3050がまだだけど、ampereは初回初値が勝ちの世代

976:Socket774
21/06/13 19:25:33.80 H4nRBOMB0.net
なんで利益が出てると思うの?
アリバイモデルなんてものはメーカーがその値段負担するんじゃなくてnVidiaが金払って作らせてるだけでしょ

977:Socket774
21/06/13 19:26:03.19 fBX4zQb9M.net
>>976
ブーメラン刺さってますよw

978:Socket774
21/06/13 19:26:16.51 X18Gyr1na.net
>>972
オリジナルモデルでも非OC版は定格だぞ?

979:Socket774
21/06/13 19:26:50.30 5rLUcbyfM.net
正直OCモデルっていらねよね
自分でやるし

980:Socket774
21/06/13 19:27:16.35 7lPxvKTtM.net
ジョーシンで売ってるゲイ70ti10万はアリバイモデルなの?

981:Socket774
21/06/13 19:27:20.67 H4nRBOMB0.net
>>977
まったくブーメランじゃないわな
何いってんだこいつ

982:Socket774
21/06/13 19:28:15.79 kOUOEHdE0.net
>>952
メーカーも色々大変です???
^^^^^
メーカーも色々大変です???
^^^^^
メーカーも色々大変です???
^^^^^

983:Socket774
21/06/13 19:28:35.83 fBX4zQb9M.net
>>981
自分の発言と指摘との整合性がとれてないのわからない?w
そのレベルじゃ会話にならないんだけど…w

984:Socket774
21/06/13 19:29:04.24 6Vl1GXOXa.net
秋葉原バイモアの3070Ti
アリバイモデルを含めた初日100本の平均販売価格は税込で11万7000円やで
お前ら冷静に物事見れないのか
これが3070Tiの相場だよ

985:Socket774
21/06/13 19:29:11.42 29VlHoUhM.net
アリバイモデル出さないと革ジャンが怒って取引条件厳しくするんじゃね?
単価あげるぞ納入減らすぞって圧はかけてきそう

986:Socket774
21/06/13 19:29:38.87 mBadH8VnM.net
メーカーもいかに消費者をうまく搾取するか、その方法を編みだすのに苦心していますってことやね

987:Socket774
21/06/13 19:29:39.50 T7yFy13dd.net
グラボ普通に売れ残ってるな
やっとこの異常相場も終了か

988:Socket774
21/06/13 19:30:12.37 y4iDwFKV0.net
工房のアリバイモデルとか量少なかったもんな
採算トントンラインで少量作らせたのかもな

989:Socket774
21/06/13 19:31:09.40 pwp07kQka.net
まぁアリバイモデル云々言ってくれてるだけましやろ。嫌なら下がるの待ってりゃいいわけで。
ヤフオクも露骨に下がってきてておらは安心した。

990:Socket774
21/06/13 19:31:20.30 sVNQHayj0.net
店員のコメントにもあるように
半分くらいは転売ヤーが買っていて
残りはこれまで我慢していた人が買っていても
売れ残るレベルだから
次に入荷したときは更に余るかも

991:Socket774
21/06/13 19:31:44.04 H4nRBOMB0.net
969 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fee-l016 [119.228.116.14])[sage] 投稿日:2021/06/13(日) 19:19:33.47 ID:H4nRBOMB0 [3/4]
つーかボッタ代理店はいってるのに
いつもどのモデルよりも最安のクロシコより安いのおかしいって気が付こうぜ
976 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fee-l016 [119.228.116.14])[sage] 投稿日:2021/06/13(日) 19:25:33.80 ID:H4nRBOMB0 [4/4]
なんで利益が出てると思うの?
アリバイモデルなんてものはメーカーがその値段負担するんじゃなくてnVidiaが金払って作らせてるだけでしょ
まったく矛盾してないわな
「ZOTACはボッタ代理店」が間に入って販売している価格設定が高いメーカーなのに今回のTiがクロシコより安いのはおかしい
そこでnVidiaが金を負担してアリバイモデルを作らせてるってのがわかる

早く反論してみろ頭の悪い楽天バカ

992:Socket774
21/06/13 19:33:40.76 kOUOEHdE0.net
いやいやマジレスするとうちらは悪くないっていう情報操作ですよ。

993:Socket774
21/06/13 19:33:55.72 fBX4zQb9M.net
ちょっと喧嘩指摘されただけですぐ「頭の悪い」とか「バカ」とか言っちゃうあたり煽り耐性なさすぎですわ…w
5ch初めて?肩の力抜いたら?w

994:Socket774
21/06/13 19:34:01.93 H4nRBOMB0.net
普段からぼった利益分を載せている
のと
アリバイモデルのTiが利益出てる

はまったく別の話だぞガイジ

995:Socket774
21/06/13 19:34:05.86 QCAJMKlId.net
>>984
10万で3080手に入れた10おじが煽られてたのが懐かしいな

996:Socket774
21/06/13 19:34:46.24 H4nRBOMB0.net
やっぱり楽天モバイルはNGでいいわな
まともなやつおらんし

997:Socket774
21/06/13 19:35:17.42 fBX4zQb9M.net
>>991
だから言ってるじゃん?
自分の発言と指摘の整合性が取れてないってw
ちゃんと自分の文書読み直してごらん?

998:Socket774
21/06/13 19:35:41.46 fBX4zQb9M.net
>>996
逃げたwざっこ…w

999:Socket774
21/06/13 19:35:45.26 29VlHoUhM.net
>>993
次スレも立てられなかったクセに草生やしながらイキるもんじゃねぇよ

1000:Socket774
21/06/13 19:36:02.36 fBX4zQb9M.net
論点ずらし草

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 30分 40秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1083日前に更新/209 KB
担当:undef