液体冷却【水冷】クー ..
[2ch|▼Menu]
131:Socket774
21/05/07 20:31:38.22 yygHbJql0.net
>>121
おお、EKで統一かぁ!ええなあ
>Kitguruの動画
動画の終わりで「AlphacoolのVRAMが冷えない原因を検証したら、サーマルパッドの厚みが合ってなくて接地してない」みたいな事を言ってるね。
前スレか前々スレでEK水枕/ROG3080でVRAM冷えないって人が居たんだけど、原因は水枕かGPUの個体差で規定厚さのサーマルパッドでは接地してなかったって事なんで、Alphacoolも個体差という可能性ありえそうなんよなぁ。。

132:Socket774
21/05/07 21:14:12.60 43jeQCog0.net
alphacoolは水冷ブロック付属サーマルパッドパッドの熱伝導率が3W/mkらしいから別メーカーのものに交換したら改善しそうな気がする

133:Socket774
21/05/07 21:15:16.98 Z4NRPq860.net
EKの付属サーマルパッドもそんなもんだったと思う

134:Socket774
21/05/07 21:41:40.92 ZwuBCdfx0.net
>>127
アロンアルファもありだな。クーラントと変な化学反応しないかな?
>>129
>>130
こういうのか。こういうのってG1/4なのかね?

135:Socket774
21/05/07 22:08:23.88 ZwuBCdfx0.net
>>134
はりわすれてた
URLリンク(www.ekwb.com)

136:Socket774
21/05/07 22:43:05.17 v+7FQYtB0.net
フィッティング付ける穴にハメるからどれも寸法は合うと思う
でもネジ部の長さとかOリングがどうなってるかとかによりそうなので自分には何とも言えんです、申し訳ない
水冷wikiのFAQには
>Q.締めすぎてアクリルにヒビが入ってしまいました。
>A.アクリルにひびが入った場合アクリル接着剤や耐水セメダインを使い、
>フィッティングのねじ部分にはバスコークなどのシール剤を薄く塗ると効果的。
>欠けたなら造形補修剤プラリペアというアクリル系パテがあるので使ってみてはどうでしょう。
とあるんで、接着剤はこういうのがいいのかな

137:Socket774
21/05/07 23:35:40.63 DLzbDbUv0.net
>>131
その動画は英語字幕で見てたのでアルファクールは何となくそんな理由だろうなと思っていました
ヤフショでアルファクールの水枕が安く売っているので買うつもりでしたがショップが休みだったので平日になるまで注文を待ちその間にKITGURUを見付けてしまいました
でもPPCSのレビューはかなり良いのでKITGURUのがたまたまだった可能性が高そうですね
それとEK-Loop ConnectのガイドみたけどポンプとかFANとかって結構電気食うんですね、完全にナメテました
その辺も調べて追々把握していくつもりです

138:Socket774
21/05/07 23:37:48.62 DLzbDbUv0.net
ヤフショでテックエースが売ってるアルファクールのGPU水枕安いと思うけどな
付属品も全てあるみたいだし

139:Socket774
21/05/07 23:44:35.17 CL5/dQZtM.net
>>136
アクリル接着用の溶剤系接着で完璧に治る
見てくれは跡がのこるが漏れは大丈夫
この接着剤の凄さのおかげでリザーバータンクとか作ったわ

140:Socket774
21/05/08 00:13:57.91 jvmd8JQo0.net
>>100
ライザー品切れで国内で買ったからすでに半泣き

141:Socket774
21/05/08 00:50:34.47 7z0FlrHC0.net
>>139
フネール液で接着できるけど
補強するならプラリペアやBONDIC(ボンディック)かな

142:Socket774
21/05/08 01:03:54.20 EGNXnGci0.net
>>139
まじか、これ見る前にアロンアルファでくっつけちゃったよ、、、

143:Socket774
21/05/08 03:00:17.01 15FF4DZUa.net
EK-DuraClear 9.5mm/12.7mmが妙に太くてBykskiの10mm/13mmのコンプレッションが締められない…
ノギスないから定規で測ってたけどこれ明らかに外径13mm超えてるじゃないか、ばらつきあるとは言われてるけどまさかこれほどとは

144:Socket774
21/05/08 05:31:26.27 mkoO/GF10.net
作業用手袋してやればいいのに

145:Socket774
21/05/08 05:47:37.95 GnIUHgFX0.net
>>144
手垢が付くからですか?

146:Socket774
21/05/08 06:27:56.21 UGJSPWFU0.net
いつかの3090ROG白2枚とOptane 900Pを水冷化した者だけどこんな感じに。
去年8月に注文したダイ直向けCPU水枕Ncore V1Dがまーだ来ないから未完というね
前機2台目のマザボを流用し、引き続き全箇所水冷、PC側は電源ファン以外ファン無し。
9900KSはダイを0.2mm研磨し、またリキプロダイ直。
水路は今機はCPUからに変更、前機はM.2から。
リザ→D5x2→MORA3→CPU→メモリA1→メモリB1→900P→GPU上→チップセット→GPU下→VRM→リザに戻る
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
3DMark Time Spy Extreme ストレステスト 20ループ(19分20秒) 3090SLI
システム全体平均1200W 室温24℃
9900KS 8コア5.4G Vcore1.552v CPU77℃
3090ROG 2.1G 479Wx2 GPU[上]コア54℃  GPU[下]コア56℃
                GPU[上下]VRAM70℃  
バックプレート温度スタート前  GPU[上]33.8℃、GPU[下]34.2℃ サーマル写真は逆さま
バックプレート温度19分後  GPU[上]55.9℃、GPU[下]56.1℃ サーマル写真は逆さま
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
その他&いっき見post
URLリンク(imgur.com)

147:Socket774
21/05/08 07:47:32.66 TXxZF1cA0.net
>>146
イイね!
サイバー感とスチームパンク感が同居してて好き
FLIRで解像度高そうだし業務用途向けのモデルなんかな
こっちもいいなあ

148:Socket774
21/05/08 07:48:58.84 TXxZF1cA0.net
>>145
グリップ効いて力がかかるからでは?

149:Socket774
21/05/08 09:23:09.29 UGJSPWFU0.net
>>147
ありがとう!
現行の第三世代FLIR ONE Pro
スマホに取り付けるタイプ、Proは赤外線解像度が4倍らしいね。

150:Socket774
21/05/08 09:49:20.34 9tpr2iZ40.net
>>146
ケースの外に出してるとこのクイックリリースってBits?
これ気になってるので使い勝手教えてくれると嬉しい

151:Socket774
21/05/08 10:38:25.82 X/ohUNpO0.net
>>137
Tech AceはNoctuaでもお世話になったり
>Loop Connect
Corsair Commanderより許容電力に余裕があるしRGBも汎用なのは良いよね。
熟成してきたみたいだし、お手軽制御の定番になるかもなぁ。
>>146
詰め込みすぎ&ガチOCすぎて、こっちの感覚までおかしくなりそうw

152:Socket774
21/05/08 11:21:53.42 UGJSPWFU0.net
>>150
そうそうBitsだね。
これからBitsの買うんであればオス側をPCケースに取り付けた方がいいと思う。
さらにあえて言うなら銀より黒がいいかもね
抜き挿し共にとても固い、両手でしっかり力入れて扱わないといけない。そしてデカい。
2016年の初水冷1台目から同じ銀2組、同じ黒2組ずっと使い回してるんだけど。
今年5年目の3台目作るに至って、銀メス1個だけが外すと完全に止水出来ずにちょろちょろ漏れてた。
挿せば漏れないからケース外だしとりあえず使ってはいるけど、先日のPPCSセールで同じの注文したから
今度外す機会の時に銀メス1個交換予定。

153:Socket774
21/05/08 11:45:02.86 9tpr2iZ40.net
>>152
詳しくありがとう!
参考になりました。

154:Socket774
21/05/08 13:48:26.05 mkoO/GF10.net
>>145
滑らないから力が入れやすく指も痛くなりにくい
水冷組立もそうだけど自作PC自体の組立にも絶対あった方が楽
こういうのな
URLリンク(image.yodobashi.com)
AINEXが出してる様な白い静電防止手袋とかゴミだよ

155:Socket774
21/05/08 16:51:24.34 tASLrFls0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
メイン機のCPU用とサブ機用のaquacomputerのラジ!!!
着弾!!!!!!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

156:Socket774
21/05/08 17:08:22.29 IXKLCM7Vr.net
Aquacomputerのラジエータてまだ一本道のとんでもない圧損のやつ売ってるのかね

157:Socket774
21/05/08 17:21:45.86 qUeYhjTtr.net
EKのリファ3090用の水枕はなんで2種類あるの?

158:Socket774
21/05/08 17:46:51.34 1YTItf13M.net
>>155
これって配管にフィンがついただけのなんちゃってラジエーターだよね
このタイプはまだ存在したんだね
大昔に使ってたけど冷えないからやめたな

159:Socket774
21/05/08 17:50:55.44 rR3YqT240.net
見た目とモジュラー機能にステータス全振りだからそれに納得してるならいいんじゃない?
内蔵ラジでステンレス外装なんてほぼ無いんじゃないの

160:Socket774
21/05/08 17:56:30.90 4cEwy8rl0.net
格好良くて良いじゃない
自分はコスパ全振りで組んでるから憧れる

161:Socket774
21/05/08 18:01:16.83 IXKLCM7Vr.net
横倒しの水平設置ならまだしも立てて使うとタダでさえ水路の総延長が長いところにアップダウン何回往復するんだって
うちのポンプでは流量ほんと少なくなったんで、結局すぐ捨てちゃった

162:Socket774
21/05/08 18:13:16.12 7eeHB5CJM.net
URLリンク(www.xtremerigs.net)
下位独占やん

163:Socket774
21/05/08 18:15:29.38 IzGucsUi0.net
>>144
手袋はしてるよ、滑り止めが付いた薄っぺらいやつだけどBykskiのフィッティングには必須だと思う
締める強さというより、キャップが本体のネジまで届かないんだ
一個ぶっ壊すつもりで床に置いて体重掛けて押し込んだけど入らなかった…諦めて別の買うことにします

164:Socket774
21/05/08 18:18:10.89 mkoO/GF10.net
Aquacomputerはファンレスにしたり低速ファン回すにはピッタリ

165:Socket774
21/05/08 18:21:25.65 ZkfKdkqQ0.net
水が揚程される運動エネルギーと水が落ちる運動エネルギーは同じだ
だからラジを横置きだろうが縦置きだろうが抵抗は変わらんよ
流量減ったのは多分気のせい
つうか空気読まないでケチつけるとかくっそ友達少なそうw

166:Socket774
21/05/08 18:22:12.40 1YTItf13M.net
見た目優先なら有りなんだな、なるほどな
同じ厚さなら18ライン*3層で54ラインで面積比率で4.5倍か
俺もコスパ厨だから、ちょっとむりだな、羨ましい

167:Socket774
21/05/08 18:46:45.11 jhTTEKoV0.net
アクアのラジって何かの楽器みたいに
横に引っ張ったら伸びそうだよね

168:Socket774
21/05/08 18:55:22.57 X/ohUNpO0.net
>>157
>EKのリファ3090用の水枕はなんで2種類あるの?
3種類かな
Quantum→高級路線
Classic→コスパ優先
AC→アルミ

169:Socket774
21/05/08 19:56:23.26 qUeYhjTtr.net
>>168
URLリンク(www.ekwb.com)
EK-Quantum Vector RTX 3080/3090 D-RGB - Nickel + Plexi
URLリンク(www.ekwb.com)
EK-Quantum Vector RE RTX 3080/3090 D-RGB - Nickel + Plexi
すいません言葉が足りなかったですがこの2つです
商品ページの説明読むと両方ともリファなんです
製品名にREと付くほうがGALAXとか対応GPUが多いみたいです
EKやクーリングラボやオリオスペックではREと付くほうしか販売されていません
PPCSではRE付きとRE無しの両方が販売されているので何が違うのか疑問に思いました

170:Socket774
21/05/08 20:00:28.56 qUeYhjTtr.net
URLリンク(www.performance-pcs.com)
PPCSです

171:Socket774
21/05/08 20:00:46.93 hopEaQoK0.net
>>169
基本的にREって付いてる方買うのがいいよ
設計を見直して対応するカードを増やしたりした後継製品と思ってもらえれば

172:Socket774
21/05/08 20:06:37.62 mkoO/GF10.net
>>169
rev2みたいなもんでしょ

173:Socket774
21/05/08 20:09:44.69 qUeYhjTtr.net
>>171
普通に考えれば対応GPUが多くなってるのでREがニューバージョンでしょうね
RE無しはEKでは販売終了みたいになってるし
でもPPCSで注文するとどうなるんでしょうね
ニューバージョンが送られてくれば良いけど

174:Socket774
21/05/08 20:13:43.92 X/ohUNpO0.net
>>169
EKだったかは記憶が定かでないけど、最近のはリファ基板準拠でもRGB関係で独自コネクタついてるたりすっから、対応してるはずのカードが実際つけると干渉→作りなおしとか多分そんなん

175:Socket774
21/05/08 20:14:49.62 mkoO/GF10.net
>>173
RE無し注文したら届くのはRE無しでしょ
EANコードも別物になってるし

176:Socket774
21/05/08 20:17:06.70 mkoO/GF10.net
EKのページに「3080/3090のFoundersEditionにはリファレンスPCBが無い」って書いてあるから新バージョンのREで対応出来るカード増やした感じか

177:Socket774
21/05/08 20:41:25.76 X/ohUNpO0.net
>FoundersEditionにはリファレンスPCBが無い
30XXはFE=リファ基板じゃなくなったから注意なって意味だと思う
俺も脳死でEVGA XCとリファ用水枕の組み合わせで来てたのがまさかの独自基板化で、今回はROGにしたわ〜

178:Socket774
21/05/08 20:45:02.70 qUeYhjTtr.net
対応GPUを増やすためとか何か不具合があったかもしれないのを改良して販売
古い水枕は安く販売して処分するならまだしも同価で売るのはずるい気がする
この製品には改良版があります!みたいな記載もしないし

179:Socket774
21/05/08 20:45:30.60 E4wkatzm0.net
>>155
円形断面の配管に厚めのフィンが疎に配置されるって特徴はmora3と共通するな
静粛性に振ったスタイルか
mora3の場合はフィンに強度があることで外置きで何かぶつけても変形しにくいって狙いもあると思われるが

180:Socket774
21/05/08 21:13:04.04 no6Uc0wt0.net
>>169
あくまで個人の憶測なので間違ってたらごめんだけど多分商品名変えただけだと思う
当初商品名に3080/90しかない=リファ用ってことだったんだろうけど
3080FE用が出た去年の11月にREありに切り替わってるから、FE用とRE用を混同しないようにしたんだと思う
(普通に考えたら間違えないと思うけど、FE=リファだと思ってFE用より安いこっちを買った人がいたのかもしれない)
RE無しの対応機種が少ないのは生産終了後更新してないだけかと

181:Socket774
21/05/08 21:53:03.69 hopEaQoK0.net
>>180
ちなみに2080/2080Tiも改良型としてREが出てます
この世代のFEはリファレンス基板です

182:Socket774
21/05/08 22:37:16.40 suvS3cjG0.net
>>154
横からで恐縮ですが、画像からなんていう製品かわからなかったので教えて頂けないでしょうか。

183:Socket774
21/05/08 22:43:49.48 mkoO/GF10.net
>>182
作業用手袋で検索して

184:Socket774
21/05/08 22:53:41.90 n2p1dvPY0.net
まあ要は滑らなければ作業しやすいよって話だから製品に拘る必要はないと思う
俺はPCじゃ感覚にぶるから使わないけど車の整備したりする時はディスポの粉なしニトリルゴム手袋使うね
意外な事にそのままスマホも操作できて便利

185:Socket774
21/05/08 22:59:08.75 7z0FlrHC0.net
ホムセンにニトリルタイプと天然ゴムタイプの作業用手袋がたくさんある

186:Socket774
21/05/09 01:02:00.96 UAt8gY9H0.net
rx6700は水枕出ないのかなぁ?

187:Socket774
21/05/09 02:34:30.35 sqwf5T7o0.net
頭痛い、文字読むとチカチカする
PPCSで買ったソフトチューブのオールインワンセット届いたのですが
取付けしないで仮に組んでテストだけした方が良いですか?

188:Socket774
21/05/09 02:54:19.24 sqwf5T7o0.net
>>155
初心者の俺にはラジエターの能力とか分からないけど
銅むき出しの感じにカッコ良くて痺れた

189:Socket774
21/05/09 03:50:19.06 sdmodVVW0.net
>>187
リークテスター有るなら初期不良チェックと洗浄後に組み付けていっていいけど、多分初めてだろうからテスターあっても組む前に外で仮組みして洗浄ついでに回しといたほうが良いかもね
どの道しっかり洗浄しないと後で困るし

190:Socket774
21/05/09 07:07:45.86 sqwf5T7o0.net
>>189
以前ここの書き込みで中性洗剤とあった気がしますが
ラジエターやポンプの中を中性洗剤で軽くすすげばいいですか

191:Socket774
21/05/09 07:28:59.71 sdmodVVW0.net
>>190
中性洗剤が良いと思うね
ラジは単体ではシェイク位しか洗いようが無いので中に残ってるゴミ除去を意識して極力取り除く位で
ポンプはゴミがないか見とけば洗わなくていいかな
後で中性洗剤入りの精製水を循環させればいいし

192:Socket774
21/05/09 07:31:30.94 sdmodVVW0.net
あポンプは空回し厳禁なので注意してください
軸はセラミックの物が多いけど軸受は殆ど樹脂なので壊れますよ

193:Socket774
21/05/09 07:51:18.46 fRM1d5Uar.net
>>180
EKのサイトでリファ何種類かPCBみたけど同じに見えるね
やっぱり言うようにネーミングだけ変更して水枕は同じなのかもね

194:Socket774
21/05/09 09:00:53.26 AZQKGB/V0.net
リザーバーレスで精製水注水中に仮のリザーバータンク倒しちゃって拭き取ってる間暫くポンプ空回ししちゃったわ
今の時点では動いてるけどすぐ壊れちゃうのかな

195:Socket774
21/05/09 09:03:12.07 Y9HLeYs+0.net
変な音がするから分かるだろう

196:Socket774
21/05/09 09:59:20.39 LWrJm5zw0.net
>>183, 184
特にこれがお奨めって事ではなかったんですね。
自分PC弄るとき軍手使ってるんですが、水冷パーツ弄るときに軍手が濡れないよう脱着する回数多くて面倒だったので、
防水の手が動かしやすいものがあれば良いなと思ってます。

197:Socket774
21/05/09 11:51:35.38 eiVREbh50.net
素手でしかPC組んだことないわ
もちろん静電気起きやすい服とか着ないでTシャツにするくらいの配慮はするが
空冷のでっかいCPUクーラーや昔のスチールケースの頃は指切る怪我したけど水冷は尖ってないし今時の高級ケースは角処理もしっかりしてて安全で良いね

198:Socket774
21/05/09 12:43:21.95 pPAt9yRA0.net
しもた、使ってるリザーバーが上蓋外せない奴だ。
クーラント凍らせて2粒ぐらい放り込もうとしたのに、
これじゃカキ氷にするっきゃない。

199:Socket774
21/05/09 12:53:29.68 dcdCe1GW0.net
ご家庭の冷凍庫でクーラント凍るのかな

200:Socket774
21/05/09 13:02:06.27 lL1qnCK+d.net
結露するからやめとけ

201:Socket774
21/05/09 13:04:48.83 t9a1pcyi0.net
そもそも何でクーラント凍らせてリザーブに放り込む必要があるのか
水冷初心者の僕にはわからんちん

202:Socket774
21/05/09 13:56:26.82 sqwf5T7o0.net
>>191
精製水か
これは言われなければ普通に蛇口直で水入れてバーテンダーみたいにシェイクしてたよ
カラ回し厳禁は販売店のwebページに記載しているのを何度か見た

203:Socket774
21/05/09 13:56:43.23 eiVREbh50.net
ラジエーターを氷水に水没させろよ

204:Socket774
21/05/09 13:57:51.83 DJNEM9Ft0.net
フラペチーノ水冷

205:Socket774
21/05/09 14:27:23.44 LH0ZS5Td0.net
風呂場の蛇口にアタッチメント付けてG1/4に変換してラジと直結して温水回してるわ
そのあと洗浄用のやすいポンプに繋いで中性洗剤いれた水道水で回してる
最後に精製水

206:Socket774
21/05/09 14:55:54.44 zVtP0Eix0.net
突然だけど、TermamltakeのTF-2とかお漏らしが多いと言われ、自分も最初付けた時に漏れたのだが、よくよく見ると
ネジ方向に対して面が斜めになっているのが原因じゃないかと思うんだよ
フィッティングも使いまわしでOリングが潰れてたし、面が斜めに見えたから予備のOリングで2重にしたら漏れがなくなった

207:Socket774
21/05/09 15:27:12.82 r/TCoqJj0.net
>>111
郵便ってことは運良ければ関税かからんやん

208:Socket774
21/05/09 18:19:50.90 6P0iiwye0.net
>>206
TF1はネジ部割れが持病で、強化されたTF2も初期ロットで不具合だっけか。
URLリンク(www.ask-corp.jp)

209:Socket774
21/05/09 18:26:16.89 t9a1pcyi0.net
届いたグラボ水枕合わんやんけw
どないしよw

210:Socket774
21/05/09 18:39:26.42 E4kQSEx00.net
対応リスト確認した上で合わないならメーカーに問い合わせ

211:Socket774
21/05/09 20:30:07.41 sqwf5T7o0.net
PPCSからの到着予定が14日だったから余裕こいてたら明日到着じゃんか
まだマザーと電源ユニット取替えてないよ

212:Socket774
21/05/09 20:41:15.12 sqwf5T7o0.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
KITGURUの動画更新された
コルセアがサンプル水枕新たに送り込んだけど結果は変わらず
それよりアルファクールやり直した方が良いと思う
EKの水路バックプレートはアリナシでVRAM1.3℃?

213:Socket774
21/05/09 20:58:29.59 hP9+g4S80.net
>>209
グラボに合う水枕を注文しつつ届いた水枕に合うグラボも買う
パソコンが増えるよやったねた(ry

214:Socket774
21/05/09 21:19:16.15 r/TCoqJj0.net
>>212
Alphaの水回ってなさそう

215:Socket774
21/05/10 04:33:26.95 DdeUrgYF0.net
この前アリエクで注文したbykskiのRTX用両面ブロックは意外と早いっぽい来週辺りか?
bykskiのブロックは初めてだけどまともに使えるといいな

216:Socket774
21/05/10 07:22:22.30 I+/8gNtmd.net
>>212
>>214
水冷バックプレートのレビューなのにVRAM両面実装の3090じゃなくて片面実装の3080でテストしちゃってるのか

217:Socket774
21/05/10 07:47:07.80 eTRxZx7Y0.net
>>216
レビュアーにも知識が必要だな

218:Socket774
21/05/10 08:05:12.21 gTVQl4HS0.net
>>212
>EKの水路バックプレート
パッド換装の前スレ582氏のレポだと3080でも効果出てる感じだったんで、付属パッドがクソすぎなのかも知れんね。
>>216
>>217
3090はLinus含め何人か動画上げてるから、あえて3080で比較したっぽいよ。

219:Socket774
21/05/10 08:25:03.24 eTRxZx7Y0.net
>>218
へえ
じゃあ3080は成果なしなんだな

220:Socket774
21/05/10 08:54:19.29 GxkPmV0Kd.net
>>209
グラボ水枕は面倒でも取り付ける予定のグラボ分解して現状のヒートシンク形状確認した方が良いみたい
製品適合表は当てにならん

221:Socket774
21/05/10 14:46:26.39 rhu6EhGX0.net
>>216
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この動画貼っておけばよかったですね
最初はコルセア、EK、アルファクールでの水路バックプレート無しの比較してました
次がコルセアのサンプルを増やして再度比較ですが前回と代り映えしないのでオマケでEKの水路バックプレートも入れたのかもしれません
英語が分からないのですいません
KITGURUの動画ではデフォのRTX3080でTimeSpy Extrmeのストレステスト中にVRAMは最高で79.9℃
3社の水枕取付け後コア温度(黄色のグラフ)は45.5〜51℃
VRAM温度(赤いグラフ)は45.5〜51℃ アルファクールは別
この状態でも十分冷えてると思いますがEKは水路バックプレート装着後-1.3℃

>>218
前スレさらっと見てきましたが人それぞれの環境の違いがあるので難しいですね
室温、ケース内の温度、まな板、マイニングなのかゲームなのか
VRAMが100℃とかかなりの高温になっている人はマイニングでしょうし

222:Socket774
21/05/10 14:56:59.25 rhu6EhGX0.net
ていうかこれ3080なんですね
3090の検証動画ないかしら

223:Socket774
21/05/10 15:07:20.33 lLoSnu7yr.net
>>221
よくわからんけどプロが適切に組めば裏面平板だけでもちゃんと冷えるてことかな
alphacoolは個体差かな

224:Socket774
21/05/10 18:05:02.09 gTVQl4HS0.net
>>222
3090の検証動画
Linus(空冷、通常水冷、裏面水冷比較)
URLリンク(youtube.com)
謎の黒人兄貴(空冷と裏面水冷のみ、通常水冷との比較は無し)
URLリンク(youtube.com)
やはり3090だとVRAM高負荷な用途でガッツリ効くみたいよ
ゲーム用途は種類や解像度にもよるんだろうけど、コスパ優先で通常バックプレートもアリかなって感じ

225:216
21/05/10 19:01:38.18 q2Mdu1iBd.net
>>218
>>221
3090のVRAMに合わせてランドのレベル切り出してるから3080だとTIMの嵩増しが避けられない
分厚いTIMと積層基板越しにVRAM冷却出来てるなら大したものよ

226:Socket774
21/05/10 19:16:14.85 cyf5zmOo0.net
EKのアクティブバックプレート付けたうちの環境だとこんな感じ
5800X All4.7GHz
GG-RTX3090-E24GB/TP core+100 MEM+248
NexXxoS Monsta 560mm 2枚
D5 single
水温 37℃
室温 27℃
URLリンク(i.imgur.com)

227:Socket774
21/05/10 19:18:13.74 gTVQl4HS0.net
>>221
>>225
3080+裏面水冷で、Kitguruはほとんど差が無いけど、前スレ582氏(Thermalrightパッド使用)はVRAMだけでなくコア温度まで下がってるし、やっぱサーマルパッドの差がモロに出てるっぽいよね
3080だと通常水冷+パッド換装だけで、VRAM酷使しても温度は許容範囲っぽいけど、ロマンやな!

228:216
21/05/10 19:25:02.50 q2Mdu1iBd.net
>>217
これは読み手にも経験が無いと難しいかな
>>224
バックプレートに熱がしっかり伝導出来てればVRAM片面実装のGPUでフルカバー水枕据えてもVRM背面部PCBからの熱だけで火傷を疑うほど高温になってた
kryographicsのヒートパイプ一本ですらそんな熱がぬるいと感じるまで下がるしOC耐性の低下もだいぶ緩やかになる
うちの3090はゲーム起動時VRAMだけで100W食ってる
大雑把に見積もっても背面だけで50Wの熱源があり、先述の表面から積層基板を介して漏れ伝わる余熱も加わる
3090が買えて更に水冷組める経済事情なら水冷バックプレートはマストアイテムだと思ってる

229:Socket774
21/05/10 19:39:55.06 d9aJSe110.net
まぁうちの3090はROGだから背面水冷プレート売ってないし長尾の80mm3連ファンのっけてるよ
2080tiの頃からバックプレートに使ってたの流用してるだけだけどよく冷えてるよ

230:Socket774
21/05/10 22:47:25.31 rqopml/p0.net
自分の3090TUFも水冷バックプレートまだだし、自分の環境じゃそもそも組み込めるかも分からないからパスかなあ
格好いいから欲しいんだけど

231:Socket774
21/05/10 23:46:33.20 Ya2DM1v80.net
低スペで全く必要ないんだけど水冷やってみたい
ローエンドグラボの水枕とか全然見つからん・・・

232:Socket774
21/05/10 23:56:23.57 Do6k7/Ed0.net
URLリンク(shop.bitspower.com)
バックプレートの上から冷やす汎用タイプ
溝のあるCorsairは効率悪いんじゃ

233:Socket774
21/05/10 23:59:03.55 qDhoAT5T0.net
フルカバーブロックの下位は1050Tiくらいまでしかないからそれ以下のGPUならユニバーサルブロックを付けるしかない

234:Socket774
21/05/11 00:10:54.02 OJKKLmoD0.net
なるほど汎用水枕なんてあるのかありがとう

235:Socket774
21/05/11 01:53:03.34 o676JfZ60.net
>>224
動画観ましたがやっぱりバックプレートの効果はありますね
Linusの別の動画で頭から布被って何も見えない状態でPC組んでてイラッとしました
これから組むなら最初からサーマルパッド変えて組んだ方がいいのかな

236:Socket774
21/05/11 02:55:00.84 nUmeRA4u0.net
EKからROG用のアクティブバックプレート出て欲しい

237:Socket774
21/05/11 13:13:37.76 Wy6mlKVi0.net
手放すとき付属品全部揃ってた方が良いからそもそも付属の消耗品ほとんど使ってないや
300ドルのブロック買っといてグリスやパッドをケチる意味も無いし

238:Socket774
21/05/11 13:32:19.96 8PgpyPmyr.net
と一番のケチが言っている

239:Socket774
21/05/11 13:37:21.73 0KDBTT2I0.net
水冷ブロックて中古需要あるのかね?ヤフオクの水冷パーツカテは過疎ってるけど

240:Socket774
21/05/11 13:47:22.90 Re7apGB00.net
全く無いと思います
マイナーなジャンルの更にマイナーなもので特別高いわけでもない上に僅かな梱包ミスでゴミになるものを中古で買う意味があまりないです

241:Socket774
21/05/11 13:51:14.83 Wy6mlKVi0.net
ヤフオクじゃなくてメルカリだったけどGPUの水冷ブロックは案外捌けたよ
1世代前でも廃盤になってたりするし
まあ統計取ってないし偶然捌けただけかもしれないけど

242:Socket774
21/05/11 14:13:45.87 t9B8MOCX0.net
モーターとかで2年使ってましたみたいなやつをほぼ新品の強気価格で売ってるやつはなんなんだろとは思う

243:Socket774
21/05/11 14:36:57.20 T3wg8noTM.net
水冷ブロック売れることは売れる。
値は付かないが。

244:Socket774
21/05/11 14:45:09.50 zlsa9cg+0.net
単品だと微妙だし「これに付けられますか?」みたいな質問がうざい
VGAにブロック付けた状態だとノーマルの空冷より良い感じに高く売れた

245:Socket774
21/05/11 14:46:06.63 o676JfZ60.net
でも嘘が多いよね
このCPUブロック1週間しか使っていません26000円ほどで買いました→実は1万円で新品が買える
マイニングの影響で普段よりは売れてるのでしょうけど

246:Socket774
21/05/11 14:47:31.48 i9huMGOl0.net
今の時期はグラボなら何でも売れるって特殊事情はある

247:Socket774
21/05/11 14:50:43.70 8PgpyPmyr.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これもかな
Palit RTX3090 alphacool水枕

248:Socket774
21/05/11 15:10:51.80 uhW+rG8p0.net
PPCSからGPU水枕取り寄せたは良いものの微妙に合わなくって
向こうに送り返す手間と送料考えたらメルカリで処分すっかってなる

249:Socket774
21/05/11 15:22:59.04 OaoAmiL40.net
水冷化した2080tiはそのまま無料で親戚にあげたわ
ケチって売却とかしないなぁ

250:Socket774
21/05/11 15:28:43.13 zlsa9cg+0.net
>>245
GTX580の頃からいらなくなったのはブロック付でオクに出してるけど高値で売れるな
空冷に比べたら買う人はもちろん少ないから売れるまで少し時間はかかるけどね

251:Socket774
21/05/11 15:31:25.67 uhW+rG8p0.net
GPU水枕規格化しないかな

252:Socket774
21/05/11 15:45:48.61 T3wg8noTM.net
>>245
嘘っぽい出品は水冷パーツに限った話じゃない。
「画像の通りです」って箱だけかよ!って
CPUやCPUクーラーの出品あるしな。
かといって俺も真似しちゃえとは梅雨ほども思わんが。

253:Socket774
21/05/11 16:29:27.84 Wy6mlKVi0.net
まだ使えるパーツなら中古市場に流した方が失われるよりは良いはず
それで自分のPCパーツの新陳代謝も上がることになるし、それをケチるとは俺は言わないかな
犬小屋に住んでてカネが無限にあるなら都度捨てた方が良いと思うけど

254:Socket774
21/05/11 17:00:02.82 lIJS/leSa.net
だれか水枕タダでちょうだいよ

255:Socket774
21/05/11 17:02:29.28 zlsa9cg+0.net
aliexpressなら300円くらいで買えるぞ 行ってこい

256:Socket774
21/05/11 17:09:42.57 7QkXhMi+0.net
型落ちはサブ用途に落としていくからバラして売るとかしたことないわ

257:Socket774
21/05/11 17:11:27.47 uhW+rG8p0.net
余ったパーツの処分方法は人それぞれ

258:Socket774
21/05/11 20:24:47.73 o676JfZ60.net
>>248
それわかるわ
PPCSで最近注文した商品が発送されてからもしかしたら取付け不可疑惑がでて
慌てて返送料調べたり新品未開封でオークションに出品も考えた
結局PPCS技術部のcarlosと何度かメールでやり取りして解決したけど

259:Socket774
21/05/11 21:38:54.28 tbgk5jBh0.net
EKの初代スリッパ用水枕とASUSX99DELUX用モノブロックならあげても良い、
というかi6950X+X99DELUXとモノブロックセットで進呈しても良いのだが、送るのが心底面倒。

260:Socket774
21/05/11 22:04:59.26 +po6xgsv0.net
どうせ面取りするんだから
ハードチューブは鋸で切った方がいい気がしてきた
パイプカッターは曲げた後の長さ調整の力加減が難しいわ

261:Socket774
21/05/12 03:00:10.67 jksoqMxD0.net
>>260
鋸ならカット用のガイドつけねえと水漏れの原因に

262:Socket774
21/05/12 06:52:25.94 lHPH/Ii8d.net
どんだけ斜めに切るんだ

263:Socket774
21/05/12 09:15:16.90 YviFNte9r.net
ハードチューブ構成で、エクステンダーや90°アダプタを使った水路構成をよく目にします。
素人考えだと、チューブを曲げたらコンプレッションだけでそのフィッティングいらなくない?って疑問なるのですが、
曲げ特有のデメリットでもあるのですか?

264:Socket774
21/05/12 09:17:46.43 Jf2D1ooC0.net
・曲げがめんどい
・フィッティングゴリゴリのがかっこいい

265:Socket774
21/05/12 09:24:35.40 0NH27+350.net
フィッティングの数は漏液リスクの数

266:Socket774
21/05/12 09:59:05.44 YASS+qBvM.net
>>263
微調整嫌う人が使うイメージ
実際pmmaとかクソだるいし

267:Socket774
21/05/12 10:06:12.57 5elRt3qy0.net
曲げとフィッティングの数は適度なバランスが一番良い。どちらも多すぎると見栄えしなくなる

268:Socket774
21/05/12 10:07:54.52 Su4RqjXJM.net
ハードチューブでアングルフィッティングは甘え。
by ソフトtuber

269:Socket774
21/05/12 10:29:58.58 YASS+qBvM.net
ソフトチューブと違ってハードは
微調整で初回に時間かかったのは
いい思い出
ただアングルなしはやっぱかっこいい

270:Socket774
21/05/12 10:47:20.95 VoEFyVSJd.net
ハードのエルボで抜けにくい構造のあれば使う
まだOリング2枚のしか無かったんじゃ

271:Socket774
21/05/12 12:13:43.21 73h7HCQ0d.net
メスメスのエルボに樽フィッティングでよさそう

272:Socket774
21/05/12 12:19:48.16 ZersVNlZM.net
rtx 3090のsliやろうとしてるんだけど水路って並列と直列どっちがいいの?そんなに気にするほどでもない?

273:Socket774
21/05/12 12:22:18.96 5elRt3qy0.net
気にするほどでもない

274:Socket774
21/05/12 12:29:55.07 VoEFyVSJd.net
>>272
同じ水枕なら圧損も同じになるので並列は問題無い鴨
ただ流速は落ちるのでそこは注意

275:Socket774
21/05/12 13:48:04.93 qjdRmZ3iM.net
ハードチューブの取り付け時に両端挿入方向によっては
取り付け出来ない場合が有るからそう言う時にエルボ使ってるわ
ハードチューブのフィッティングに2個Oリング付いてるから1個は予備やろなと思ってた
メーカ動画見たら2つとも重ねて使って慌てて直したけど
樽型の方が楽でいいよね

276:Socket774
21/05/12 15:16:05.45 7eO41mO/0.net
海外で液体買うと税関で金取られるって聞くけどだいたいどの位取られる?
ekのクーラントppcsだと10ドル国内だと1500円だけど国内で買ったほうが安いんかな

277:Socket774
21/05/12 15:37:22.55 rEXUeYYQ0.net
それ送料考えたら国内で買った方が良いでしょ

278:Socket774
21/05/12 15:57:58.31 fkAlac3Z0.net
そもそも税関で金取られるって具体的に何がどう請求されるんだ
消費税(ノット関税)が発生した時のDHLへの建て替え手数料1000円以外に余計な金かかった事ないから分からん

279:Socket774
21/05/12 16:20:40.38 0NH27+350.net
海外の輸送クオリティ考えたら液体を買おうとは思わない

280:Socket774
21/05/12 16:23:39.84 /6ZTQYXja.net
pcパーツは関税かからないから水冷用の部品はいくら買っても無税のはず
クーラントはどう判断されるかによるけど、税関のHP見るとエチレングリコール、プロピレングリコールは関税率が設定されてるみたい
URLリンク(www.customs.go.jp)
ただその場合でもクーラントだけで16666円以上買わない場合は関税は発生しないので滅多なことでは取られない
って思ってるけど正しいかどうかは分からない

281:Socket774
21/05/12 16:32:31.72 Jf2D1ooC0.net
俺PPCSで買い物したときいつもあとから関税と通関手数料の請求来るぞ…

282:Socket774
21/05/12 16:33:48.33 llrD+jRY0.net
請求は忘れたころにやってくる

283:Socket774
21/05/12 17:07:11.10 YviFNte9r.net
>フィッティングの数は漏液リスクの数
>ハードチューブでアングルフィッティングは甘え。by ソフトtuber
とても共感できました。
>両端挿入方向によっては取り付け出来ない場合が有る
こういう必要な場所ができることは理解できますし、共感できました。
金属チューブとかやや特殊は場合はこういう状況も増えるんですよね。
90/45℃アングルを多用しているのをよく見るのもたまたまですかね。
基本的には好みの問題で継手少な目が少数派なのかな?メカメカしいのが多数派?
少な目に問題があるわけではないということが分かって安心しました。
継ぎ手がほとんどないビルドに好感を持つので、目指してみます。
みなさんいろいろな意見ありがとうございました。

284:Socket774
21/05/12 17:29:53.81 s3nW0i/2M.net
セールに合わせて買うじゃん。
割引率上げたくてたいがい2マソ以上買うじゃん。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1117日前に更新/80 KB
担当:undef