【東芝】TOSHIBA HDD ..
[2ch|▼Menu]
29:Socket774
21/02/06 00:54:38.35 o+XfzhNh0.net
HDDはNASだけにして押入れの奥にぶっこんだら快適だぞ

30:Socket774
21/02/06 06:19:28.50 6m5UBU0b0.net
>>29
押し入れにエアコンを付けてる?

31:Socket774
21/02/06 10:07:35.00 o+XfzhNh0.net
>>30
付けてないけど特に問題無いみたいよ
まあ使用頻度と押入れの広さと密閉度にもよるだろうけどな

32:Socket774
21/02/06 12:01:26.83 6m5UBU0b0.net
>>31
部屋の向きにもよるのでしょうね。
学生時代に住んでたアパートは押し入れが建物の西側で、部屋の中で一番暑いのが押し入れだった記憶があります

33:Socket774
21/02/06 16:07:50.51 AjyySI+v0.net
Toshiba HDD の firmware を変えたらしい Synology HAT5300 は
お値段差ほどの性能差が見つけられません。
これ、という利点はありそうでしょうか。
URLリンク(www.synology.com)
HAT5300-16T は MG08ACA16TE、12T は MG07、8T は MG06 なのかな。

34:Socket774
21/02/06 20:20:46.96 QRvWWrY1M.net
MN05でガリガリだと書き込んだものですが、、、MN08ACA14TB買って参りました。

35:Socket774
21/02/07 18:34:21.51 Vk993ZCU0.net
東芝のヘリウムってどうなの?
当たりはずれが激しそうだけど

36:Socket774
21/02/08 02:00:11.56 c+SuN+qU0.net
>>35
熱くならないし静かでいいぞ
非ヘリウムの8TBは熱くてうるさかったが

37:Socket774
21/02/08 02:36:00.29 js9yWtxRa.net
Amazonの倉庫出荷だとちょっと怖い。
プラッタ数多いやつは特に

38:Socket774
21/02/08 02:46:53.65 8DztuBOz0.net
12TBが2万切ったら起こして

39:Socket774
21/02/08 04:12:25.70 B5Ug6e8Id.net
>>37
その心配をなくすためにも初期不良チェックしっかりするんだよ

40:Socket774
21/02/08 15:04:10.89 9vM5Y3Ws0.net
>>36
ヘリウム12TB買ってみたけど書き込み時のガリガリ音はやっぱりするね
アイドリング時の高周波ノイズもちょっと気になる
7200回転にしては熱も出ないし総じて良いHDDだと思うけど
WDのヘリウムと比べてどうなんだろう

41:Socket774
21/02/09 14:18:48.96 AhUhaYvh0.net
ヘッドが動くんだからどうやっても音はするだろ
SSDじゃないんだから

42:Socket774
21/02/09 14:26:25.86 pzszIzLxa.net


43:Socket774
21/02/09 16:58:33.27 okMTTTKy0.net
WDは静かです!

44:Socket774
21/02/09 18:45:06.05 ME+eKzP90.net
赤12TBがアイドル20dB、シーク29dBみたいだからWDの方が静かだな
BMSは付いてるだろうけど

45:Socket774
21/02/11 20:28:24.46 VHxHNAc10.net
NASが一杯になったので数年ぶりにHDD購入
WD赤+よりこっちが安いので東芝ポチった
壊れなければ良いか

46:Socket774
21/02/11 21:41:12.80 HBaEm6fh0.net
壊れるから安い
RAIDで壊れたそばからどんどん交換していくスタイル
単体で稼働させるのには向いてない

47:Socket774
21/02/12 14:20:51.35 20BEMEbWd.net
今まで相当数のHDDを運用してきて、故障率はSeagate>WD>旧HGST≒東芝
Backblazeなんかも参考になるかも
URLリンク(www.backblaze.com)

48:Socket774
21/02/13 23:59:16.69 HPDMAA0R0.net
今の地震でSMARTの衝撃によって発生したエラーレートがカウントされてしまった/(^o^)\ナンテコッタイ

49:Socket774
21/02/14 01:20:29.92 Ttsg4aXlM.net
あぁ、14TB値下がりした。まとめ買いした翌日に

50:Socket774
21/02/15 20:30:22.05 xE3QI9nG0.net
>>49
地震で在庫棚から落下したものかもしれん

51:Socket774
21/02/15 21:11:20.70 lZx0GZmy0.net
地震で落下したHDDをそのまま棚に戻して売ってたショップがあったね

52:Socket774
21/02/17 12:09:16.96 DpbV5ETpa.net
>>49
俺も買った途端だよ

53:Socket774
21/02/17 12:28:24.88 vXu0PmNwM.net
次から買うとき教えてくれ

54:Socket774
21/02/18 14:18:36.45 .net
東芝、CMR方式で18TBを実現したHDD「MG09シリーズ」 - サンプル出荷を開始
URLリンク(news.mynavi.jp)
東芝デバイス&ストレージは2月18日、CMR(従来型磁気記録)方式を採用して業界最大容量となる18TBを実現したヘリウム充填HDD「MG09シリーズ」を開発し、サンプル出荷を3月末から開始すると発表した。
MG09シリーズは、サーバーやストレージシステム、データセンター向けの大容量3.5型HDD製品。
同社で初めてFC-MAMR(Flux Control-Microwave Assisted Magnetic Recording、磁束制御型マイクロ波アシスト磁気記録)を採用することで、書き込み磁極からの磁束制御によるアシスト効果などを用いることで、記録密度を向上。
CMR(Conventional Magnetic Recording、従来型磁気記録)方式で18TBの大容量を実現したという。
インタフェースにはSATAの他、SASも用意するとしている。

55:Socket774
21/02/18 15:30:54.94 ctB6FJar0.net
いよいよ12TBが2万切る時代が来るか

56:Socket774
21/02/18 17:27:30.71 yEawB0cu0.net
マンをジイしてMAMR製品を発表!

「高けぇ」
「エンプラHDDの主用途はバックアップで常に追記だから安いSMRを大量に買ったほうが高コスパ」

景気後退局面で東芝ジリ貧

ハゲタカ「ストレージ事業を売れ!」

ダメ幹部「売る」

WDまたは茂が工場を安値で入手

コンシューマ向け2Tプラッタ低価格CMRモデル発売!
いつか来た道
毎回開発資金を金ドブしてくれる養・・投資家様には足を向けて寝れない

57:Socket774
21/02/18 20:02:03.01 f96yNlnO0.net
本命来たか!
んでぷったら容量はいかほど?

58:Socket774
21/02/18 21:21:49.00 v+mIBydX0.net
9プラッタ
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)

59:Socket774
21/02/19 06:58:12.66 he6zPCrP0.net
DT02ABA600 の取扱店が少なひ

60:Socket774
21/02/19 07:38:48.86 tHkbuc8e0.net
BF 100 100 __0 00000000000C 衝撃によって発生したエラーレート
MD04ACA600が稼働30000時間越えた辺りからちょっとしたことで衝撃エラーレートがカウントされるようになってしまっておいちゃんビビり

61:Socket774
21/02/19 09:23:51.81 WweIMWJZx.net
BF 衝撃によって発生したエラーレート は
MD/MN04シリーズでは新品でもちょっとしたことでカウントされてしまうが
MD/MN05以降は普通に使用している限りカウントされないようになっているね
ということでMD04シリーズのBFに関しては
多少増えてもあまり神経質になることもないよ

62:Socket774
21/02/21 17:30:11.03 A6F0rXdw0.net
>>54
やっぱ時代はCMRだよね

63:Socket774
21/02/21 19:53:05.68 rxYR386w0.net
熱アシストや磁気アシストの話話題にならないけどまだ出てなかったっけ?

64:Socket774
21/02/22 01:21:28.37 PWDEHyW0M.net
すぐ上のリンク先読みましたか...?

65:Socket774
21/02/22 11:35:31.49 GC4qGPTK0.net
>>63
東芝がMAMR方式でプラッタあたりの容量をおよそ13%増やしますた。。
どう評価するかはアナタ次第!

66:Socket774
21/02/22 18:04:32.46 S/cmGNLa0.net
もうHDDの主流は3.5インチから2.5インチになって良いと思う
2.5インチなら電源供給しなくても動くし

67:Socket774
21/02/22 18:06:13.94 1ais6u3Kd.net
2.5の方が出番が減ってる

68:Socket774
21/02/22 19:53:51.91 7T/pj+5X0.net
>>66
2.5インチの主流はSSD

69:Socket774
21/02/22 20:15:03.37 /aooxVE30.net
CPUの周波数もそうだけど
HDDも物理的限界にきてるからな・・・w

70:Socket774
21/02/22 22:49:42.24 Lt2O0NVo0.net
>>65
MAMRで13%か
まだ2倍とかそういうところには届かないか

71:Socket774
21/02/27 01:48:13.20 zSZEdqpi0.net
MN06レビューでうるさいと聞いてはいたけど
「20年前でもあるまいしそんなうるさいわけないだろ音に敏感すぎだろこいつら」
と思ってポチってNASに取り付けてみたが想像以上にガリガリガリガリうるせえ。
返品したい…。

72:Socket774
21/02/27 01:54:16.91 gvD1J5pda.net
昔のシーゲートみたいだよね。。あれはカコーン、キュイーン、ガリガリっていう音

73:Socket774
21/02/27 01:57:08.38 GL/8Wlwl0.net
うるさいからこそ隔離するためにNASがあるのさ。

74:Socket774
21/02/27 10:01:53.12 y0hxYga6d.net
マジでカッコンカッコン、キッ!みたいにめっちゃうるさいからこれ壊れてるんじゃないのとサポートに音を提供したら、
ドヤって他社のHDDの音を返してきたw
他もそんなものだよといいたかったのだろうが
お前のとこよりはるかに静かでワロタ

75:Socket774
21/02/27 12:12:46.24 jPLQfSfE0.net
悔しそうで草w

76:Socket774
21/02/27 15:11:55.08 gvD1J5pda.net
WDの外付け並べると確かにねー。
とはいえ、東芝には市場に残って欲しいな。
最近のは気持ち静かになりつつあるし。
あとは床に直置きしないことだと思う。
オーディオ用で使わなくなった異種金属の合板を敷いて
制振してる。

77:Socket774
21/02/27 15:31:56.80 GL/8Wlwl0.net
未だにスマートドライブが現役だぜ

78:Socket774
21/02/27 18:17:32.18 yQ0/Wzp20.net
SONYのブルーレイレコーダーはなんで東芝のHDDを使ってるだ?

79:Socket774
21/02/27 20:23:04.06 krHBRvxx0.net
ソニーのHDDがないからだろ

80:Socket774
21/02/27 20:29:39.12 GL/8Wlwl0.net
ソニーの高耐久SSDとかあったっけなぁ

81:Socket774
21/02/27 21:13:14.48 krHBRvxx0.net
あいやぁ
ソニーが作ってるわけじゃないから

82:Socket774
21/02/28 09:45:21.52 CLi9Qbcdd.net
ソニーの高音質SDカードとかあったなw

83:Socket774
21/02/28 13:11:07.88 z5GcOdrC0.net
実際音が良くなるからしょうが無い

84:Socket774
21/02/28 21:34:58.83 xvoJgYYv0.net
マジすか

85:Socket774
21/02/28 21:37:26.84 ks1rLg+E0.net
そういえばDirettaだっけ?オーディオ用のプロトコルとかあるよな。

86:Socket774
21/03/02 13:41:22.92 J0Ndubzc0.net
MN05ACA800/JP 最安価格(税込):\17,499
MN05ACA800 最安価格(税込):\17,578
MN06ACA800/JP 最安価格(税込):\17,800
MG06ACA800E 安価格(税込):\19,579
MN06ACA800 最安価格(税込):\19,800
種類が多くて迷う

87:Socket774
21/03/02 14:51:51.21 q/qc4qQ0M.net
MN05と06はキャッシュメモリの量が違うっぽい。

88:Socket774
21/03/02 14:52:36.67 q/qc4qQ0M.net
末尾JPは販路とサポートの違い。
JPは3年保証らしい。

89:Socket774
21/03/02 15:04:56.13 nBeaIIJ00.net
なるほど、06でJPのほうがよさげですね

90:Socket774
21/03/02 16:34:34.62 kye7tJfNd.net
空気モデルは回転音がうるさすぎるからいらないわ

91:Socket774
21/03/02 16:36:27.02 q/qc4qQ0M.net
↑そう。個人的にも12TB以上がおすすめ

92:Socket774
21/03/02 16:37:06.33 SErIkZ9M0.net
東芝じゃないがWDの空気モデルは熱すぎたのか2年くらいでお陀仏した、ヘリウムと東芝の空気はまだ生きてる。

93:Socket774
21/03/02 16:37:53.25 q/qc4qQ0M.net
東芝の場合、ガリガリはある程度覚悟。ヘリウムモデルは少しおとなしくなってる。

94:Socket774
21/03/02 18:23:26.76 SR0OL3j80.net
ゴリラ飼ってるとおもえば静か

95:Socket774
21/03/02 18:53:24.32 gMhdxLhU0.net
AVコマンド対応の耐久性モデルも故障率が高いです!

96:Socket774
21/03/02 20:52:19.58 ctO9OaiHa.net
ゴリラおもしろいw

97:Socket774
21/03/02 20:54:29.67 d6K/GNzQ0.net
HDDのゴリゴリは好き

98:Socket774
21/03/02 21:25:28.51 Tsr0GnfV0.net
東芝は性能が良くても、どのショップも初期不良しか対応しないと思ってた

99:Socket774
21/03/02 21:50:19.73 AS/QuQvdM.net
MN06は1MBランダムライトがMN05の半分だからRAIDにはキツいって話があったな

100:Socket774
21/03/02 22:58:25.74 ctO9OaiHa.net
キャッシュ2倍なのにMN06の方がRAID向きじゃないとかあるんだね。

101:Socket774
21/03/02 23:15:56.03 ctO9OaiHa.net
過去のログあさったけど、以下のコメントの方が実際のところなんじゃないかな。

MN05ACA800
MN06ACA800
先月に両方2台づつ買ったけど、大きな差は感じない
ベンチ的には4KのスコアがMN06ACA800の方がよかったくらい
あくまで以下作業を初期不良チェックとして行ったくらいでの感想でしかないが
・FromHDDtoSSDで不良セクタチェック
・Truecryptでドライブを暗号化
・ROBOCOPYでデータコピーして99%埋める
・DiskCatalogManagerでファイル一覧作成しMD5がコピー元のファイルと差異がないかチェック

102:Socket774
21/03/02 23:38:55.65 C59Yd2OS0.net
>>101
参考になります
膨大な細かなファイルのコピーで差が出そうな感じ

103:Socket774
21/03/04 00:20:06.49 mLyT4Adh0.net
1TBか2TBの外付けでCMRを探してます。
この条件ぴったりのはありますか?

104:Socket774
21/03/04 00:47:17.52 gFtamm9+0.net
7200rpmならある

105:Socket774
21/03/04 04:28:11.11 IBpOtl5f0.net
DT01ACAじゃな

106:Socket774
21/03/04 12:51:14.00 U40rXmnT0.net
東芝 内蔵HDD 3.5インチ 8TB PCモデル MD06ACA800-2YW 【国内正規代理店品】 2年保証 SATA 6Gbps対応は、¥ 21,400から¥ 18,900に 変更になりました。

( ^ω^)

107:Socket774
21/03/04 12:58:21.43 //EIXXrqa.net
先日書き込みしたものですが、もっと安く買えます。

108:Socket774
21/03/04 13:00:59.47 //EIXXrqa.net
明日、paypayモールで15%から20%電子マネーが返ってくるキャンペーンあると思います〜。多分。
安く買えると良いですね。

109:Socket774
21/03/04 21:03:32.93 gMxGTkHo0.net
>>103
MQ01ABD100Mは一致してると思うんですがいかがですか?

110:Socket774
21/03/04 21:34:56.41 4nZFYMlH0.net
2.5インチ

111:Socket774
21/03/05 17:26:54.67 V6GnrPorM.net
東芝1TBの3100円の買ったけどめちゃくちゃ音うるさいな!10年以上前に買った日立は静かで長持ちしてる

112:Socket774
21/03/05 18:45:17.69 ucI5RTU90.net
なんでWDを買わないの?

113:Socket774
21/03/05 21:30:06.98 etGRwZX00.net
> 1TBの3100円の買った
負け組だと思う

114:Socket774
21/03/05 21:40:45.18 Xc8pji+B0.net
東芝に大株主現る

115:Socket774
21/03/06 17:52:14.53 s10o47WEd.net
MGの12T買ったけど振動が結構トルクフルね

116:Socket774
21/03/06 18:18:16.07 v7HXQ/610.net
> MGの12T買った
勝ち組だと思う

117:Socket774
21/03/06 18:33:52.48 kpNjI/HIa.net
値段下がったしな

118:Socket774
21/03/06 18:42:04.23 s10o47WEd.net
>>116
勝ち組!?やったー!!
初めての東芝HDDなんだけど長生きして欲しい

119:Socket774
21/03/06 22:16:37.50 GEqynGmg0.net
>>112
信頼性が低いから問題外

120:Socket774
21/03/07 00:45:22.11 cP1EuLZDa.net
8TBは非常に選択肢が難しい。
WDは熱くなるとかいうし、
するとシーゲート、、、SMR。
10TB超えでヘリウム、4万超え。
結果、東芝

121:Socket774
21/03/07 00:48:02.77 1sZUoZSc0.net
>>120
ヘリウムなしのやつがアッツアツよ
ありは普通に冷える

122:Socket774
21/03/07 01:24:57.49 cP1EuLZDa.net
だから自分もヘリウムにした。

123:Socket774
21/03/07 01:25:59.72 cP1EuLZDa.net
(東芝の)
音はまぁ、許容できる。

124:Socket774
21/03/07 08:52:50.38 LzHq7axHd.net
グッグッ カタッ

125:Socket774
21/03/07 11:46:24.60 cP1EuLZDa.net
ヘリウムモデルは
カタではなく、ムッ、ムッムッ(ムに濁点)

126:Socket774
21/03/07 15:31:39.68 G6GwiRWw0.net
4TBくらいのが欲しくてMN04ACA400Eにしようかと思ったが
MN08ADA400E/JPってのが2月に出たんだね。
誰か使っている人はいるかな?
ためしに買ってみようかな...
静かだといいなぁ

127:Socket774
21/03/07 15:35:45.49 fOMaXy5y0.net
MN05とMN06って同日発売だけどこれは保証関連のパケ統一でそうなってるだけで
MN06の方が新しいんだよね、ただ何か前スレ読んでるとMN06はちょっと一部挙動に癖があるっぽい?
今の所MN05選んどけば良いのかな、MN06からSMRに変わったってわけでも無さそうだけど

128:Socket774
21/03/07 16:44:28.06 bks3eMjd0.net
>>125
パワフルにブッブッブッブいいながら
HDDが振り回されてる気はする

129:Socket774
21/03/07 18:51:24.23 yhrNsnQ0r.net
>>126
4TBなら俺はWD青(CMR)買う

130:Socket774
21/03/07 18:55:05.44 YKRmeKnp0.net
4TBはWDのCMR
それ以上はCMRの東芝

131:Socket774
21/03/07 20:53:58.14 G6GwiRWw0.net
WD青の4TBは安いねー
IntelliParkが嫌で東芝に拘ってたけど、
この値段差は考えちゃうなー

132:Socket774
21/03/07 22:01:28.36 MLlr/bck0.net
東芝は5400rpmのラインナップが弱いのがね

133:Socket774
21/03/08 00:11:26.17 gf7rEFDN0.net
逆に強いのどこだよ
WD紫低速も実質終売だし

134:Socket774
21/03/10 16:52:48.68 ZY7HhLQ70.net
WDのSMRもインテリパークついてる?

135:Socket774
21/03/10 18:10:45.25 FC9W+yAlM.net
システムドライブの2.5インチが死んだ
別pcに繋いだら毎回チェックディスク掛かるか一応認識するものの、ファイルが開けない

136:Socket774
21/03/10 19:43:31.84 AaVvEO1u0.net
>>134
付いてる
CMRモデルと違って無効化する手段がない

137:Socket774
21/03/13 00:16:25.87 2/ejMbst0.net
>>136
d
最悪だ〜 WDやめよう

138:Socket774
21/03/13 00:55:42.04 DbNdYhYM0.net
DT01ABA100Vは動作音が煩い!

139:Socket774
21/03/13 01:12:48.78 p/0/4Ku30.net
>>136
> CMRモデルと違って無効化する手段がない
マジかよ・・・
なんでそんな嫌がらせみたいなことすんだ?

140:Socket774
21/03/14 18:36:22.88 DXGyNt+l0.net
HDDを新調するのは数年ぶりだから非常に迷ってる。
質問なのだけれど、HDDの仕様でロード/アンロードサイクルの数値(設計寿命?)は気にした方がいいと思う?
東芝のヘリウム充填HDDに興味があるけれど、MN08シリーズのサイクル数が30万回なのはどうしてか気になった。
DT02シリーズやSeagateのBarracudaですら(?)60万回の耐久性だし…
俺にはそもそもロードアンロードサイクルの設計寿命は物理的な摩耗なのか、想定されるアーム退避の発生頻度と保証期間からの推定なのかすら判らない。
(個人で使う範囲ならどのみち過剰スペックなのは知ってる。)

141:Socket774
21/03/14 18:58:20.72 qaEEqCQU0.net
MG08, MG07は60万回、MN08, MN07は30万回
信頼性の他の数字みてもMG比なら妥当なところじゃないの

142:Socket774
21/03/14 20:04:12.42 knkRHT/t0.net
2.5インチ並みにヘッド退避するなら60マソでも足りん

143:Socket774
21/03/16 19:26:32.56 xMhCjLUf0.net
>>139
IntelliParkみたいな機能を望んでいる人が多数派で、
いらねぇって人は少数派ってことなんかね

144:Socket774
21/03/16 19:32:07.21 fAYQKQZD0.net
>>143
IntelliParkみたいな機能がついてることを知らない人が多数、だろうね。

145:Socket774
21/03/16 21:07:49.98 T/5qYayF0.net
数年前のWDスレではどうにかしてオフに出来ないかとみんなで話し合ってる状態だったけどね

146:Socket774
21/03/16 21:10:30.85 VMiWN/DW0.net
芝ならAPMで止められるやろ

147:Socket774
21/03/16 21:23:16.35 c/e3Ds150.net
検索したらLinuxなら7秒ごとに hdparm -I 掛けると
Load/Unload Cycle Countが増えにくくなるって書き込みがあったけど
本当に回避できるんだろうか?>Intellipark

148:Socket774
21/03/16 21:29:04.44 l3vktPgBd.net
>>145
結局DONTSLEEP使え、みたいな話になってた気がする

149:Socket774
21/03/16 22:09:06.08 M+kH1FW40.net
インテリバークって数秒で発動するんじゃないっけ?
数秒間隔でDONTSLEEPすんのけ?
それはそれでHDDに悪そうやな・・・

150:Socket774
21/03/17 09:57:05.81 FZdEObnnd.net
>>149
7秒間隔だったかな
「8秒で発動するなら、7秒間隔でアクセスすればいいじゃない」
の精神
>>147のhdparmも考え方は同じだな

151:Socket774
21/03/18 00:22:22.07 qEblIvtt0.net
東芝製HDDに向けた意味不明なレビューが投稿される
URLリンク(review.kakaku.com)
>今更磁気円盤かと思うところだけど容量を考えるとやっぱり磁気円盤ですね
>Cドライブ以外は全部磁気円盤です

152:Socket774
21/03/18 01:43:47.63 NGcwnw3iM.net
自作経験豊富って買いてあるぞw
つーか、この人はどうか知らんけど、
PC好きって発達障害持ってる人多いと思う。
話にいろんな余計な情報が入り込んでる。
このレビューもそれを感じる。

153:Socket774
21/03/18 08:29:38.25 8vFO88zN0.net
>>151
SSDじゃないってことでしょ。十分読めるよ。
わかりやすいレビューでもないけどw

154:Socket774
21/03/18 09:43:29.16 NGcwnw3iM.net
磁気円盤って点は特に問題ないもんな

155:Socket774
21/03/18 10:19:33.03 zr9IEZIR0.net
いや、オオアリだろ
フロッピーかもしれんぞ?

156:Socket774
21/03/18 10:32:42.06 fdUS2pl30.net
本人降臨してて草
擁護にも必死です

157:Socket774
21/03/18 10:42:33.29 ZnWgTCPSM.net
いやいや、今のご時世でフロッピーって思うやつはいないだろ
HDDの記録は磁気だし。

158:Socket774
21/03/18 10:44:26.45 ZnWgTCPSM.net
なんか不毛な気がするから撤収します

159:Socket774
21/03/18 13:56:01.27 PPjXQeee0.net
そうだな
ここで勝っても戦略的意味はない
撤退するとしよう

160:Socket774
21/03/18 15:02:48.81 TEMDwZVA0.net
MOもあるかMO

161:Socket774
21/03/18 17:30:33.44 hGP1Vxobd.net
>>160
光磁気だしなぁ

162:Socket774
21/03/18 21:25:59.31 RtUBY15r0.net
最後の方でHDDと書いてるじゃん
面白いつもりで磁気円盤と書いたんだろうけど、外してるな

163:Socket774
21/03/19 15:58:21.58 fk442VEZd.net
>>162
変な伏せ字とかあて字とか無理やり日本語化多いよな
伝える気無いだろってやつばかり

164:Socket774
21/03/19 16:02:31.02 zJ75oarH0.net
価格みたいな掲示板で
略語とかジャーゴンを使う奴は
読み手のことを考えられない奴ね

165:Socket774
21/03/19 17:17:29.35 R51Ntwyy0.net
以前買ったMD06ACA800とMD06ACA800Vどっちも定期的にシークエラーシートで異常と出る
SATAの差し口代えたりSATAケーブル代えたり電源引っ張ってくる元を代えたりしてるが改善せず
フィールドレイクに相談すると、振動が影響したりもするとのことなので一度P182の下段ラックから
から待避させて運用してみてるが、これでまた出たらもうお手上げだ

166:Socket774
21/03/19 20:11:09.21 l44k+7fl0.net
価格には
きこりだけ
いてくれれば
それでよい

167:Socket774
21/03/19 20:58:03.89 0+oF/TTrd.net
>>165
全く同じ道たどってるわ
切り分けたところ1台だけだとOKで2台入れると下がる
振動で起こるってフィールドレイクに伝えたのは俺だよw
電源の可能性もあり得るが700Wでそれぞれ独立して引き込んでるから可能性低い

168:Socket774
21/03/19 21:32:30.23 R51Ntwyy0.net
>>167
あなたでしたか笑 うちは電源に関してはSilverStone ST75F-PTで、問題のHDDのみ
別系統で専用に引っ張ってきてるんで(電源自体に不具合がなければ)
今のPCでの引き続きの実用を想定した範囲でやれることはあまり残ってない
まぁ実害はないし、過去ログ見る限り他の人も同様の感じなんでこれでダメなら
もう気にしないという立場で行こうかなと思ってる

169:Socket774
21/03/20 15:07:57.47 r8hw/0n10.net
今月PCを買い替えてHDDを東芝のmd06aca800にしたんですが、今朝になってPCを起動したところBIOSが起動しHDDのバックアップを促すエラーが出ました。
それをスルー→OS起動しない→再度BIOS→スルー→起動となったのですがHDDが故障したとみていいでしょうか?
起動後CrystalDiskInfoで確認したところシークエラーレートが40台まで下がっていました。
過去スレを見る限りこの挙動になってる方がいたのですがBIOSまで起動したケースを見たことがないのでこちらに書き込ませてもらいました。

170:Socket774
21/03/20 15:26:11.13 gHCtsD/m0.net
症状から電源異常の可能性が高そうな感じ
一度目失敗して二回目で行けるのは電力不足の電源だと発生しやすい
CRCエラーレート方も出ていればケーブルの可能性もある
古いケーブル使いまわしていると、たまにある

171:Socket774
21/03/20 16:52:25.40 bGf27NEad.net
BIOSでSMART異常で警告でてるだけじゃないの?

172:Socket774
21/03/20 17:00:52.56 gHCtsD/m0.net
一回目に起動してないんだから明らかにおかしい
正常にデータが転送されていない

173:Socket774
21/03/20 17:26:08.12 q2l2HQoA0.net
ワイも電源に一票

174:Socket774
21/03/20 19:49:40.06 pt/g67aT0.net
構成を型番から書いてくれるとコメントしやすいんだけどね

175:Socket774
21/03/20 20:06:16.28 r8hw/0n10.net
>>170-173
返答ありがとうございます
電源はrtx3080を積む都合、余裕を持たせようと1000wの物を購入しましたので電源不足はないと思いたいです
>>174
CPU : AMD Ryzen 7 5800X Vermeer
水冷UNIT : Corsair H100i RGB PRO XT
マザーボード : ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
メモリー : 32GB[16GB*2枚] CENTURY MICRO DDR4-3200
SSD : Western Digital WD Black WDS100T3X0C
HDD: TOSHIBA MD06ACA800
VGA : 水冷静音仕様 GeForce RTX3080
サウンドカード: オンボード
電源:Corsair RM1000x
となっております。

176:Socket774
21/03/20 20:45:22.85 i2B5z3tJ0.net
閾値の 50 を巡る攻防のような気がするが

177:Socket774
21/03/20 21:37:36.76 q2l2HQoA0.net
電源不足じゃないっぽいね
・電源ケーブルがマザーボードからハズレかかってる(意外な盲点)
・電源ケーブルの異常
・HDDケーブル異常
・HDDの故障
ふつうにHDDの故障かもしれんけど・・・・

178:Socket774
21/03/20 22:29:59.15 gHCtsD/m0.net
SMARTで他に異常がないんであればHDDの可能性は低そうな気もするなあ
>177の一番目のコネクタ差し込みが甘いというのは自作だとわりとある
特に新品で組んでると固いから
まあ俺だったらコネクタ周りをチェックして一週間くらい様子見るかな
何度も再発するかどうかも確認してみないことには

179:Socket774
21/03/20 22:58:24.27 r8hw/0n10.net
>>177,178
返答ありがとうございます
ケーブル周りを今一度確認してみます
また故障の可能性も視野に買い替えも検討してみます
レスありがとうございました

180:Socket774
21/03/20 23:11:11.89 TwuffBBor.net
一時的にUSBケースに入れて様子見るとか

181:Socket774
21/03/21 13:24:09.87 /8ehOtIK0.net
ちょいちょい東芝のHDDシークエラーレート関連の問題でるな

182:140
21/03/21 13:45:09.31 +GtrapIS0.net
横から失礼します。SMARTでC7の項目はどうやって読めばいいのでしょうか。
現在値と最悪値はどれも200を維持しているのですが、
外付け(値段だけで選んだ安いケース)で使っていたHDD/SSDの生の値が軒並み1や7になってまして
最近までC7について思い至らなかったので、いつ増えたのかすら判りません。
気付いてからは特に変化していませんし、他の指標も目立った問題は無いので不安はないのですが…
---
勢いでツクモでMGの12TB注文しちゃいました
本当はDT02の6TBでも足りますが欲しい時が買い時ですね
「CMRかつヘリウム充填」なんて(MLC+DRAMキャッシュなSSDみたいに)いずれ買いづらくなるでしょうから

183:Socket774
21/03/21 13:47:14.24 c2Ux9r/K0.net
意外な盲点は、タコ足配線
1つのコンセントに1台のPC

184:Socket774
21/03/21 15:39:10.01 RHzz7WuUM.net
電源ノイズはあり得る。

185:Socket774
21/03/22 01:18:24.18 vNKErthg0.net
>>183
最近のPCは、新型コロナ用ワクチンの冷凍庫みたいに電力を消費するものね

186:Socket774
21/03/22 14:57:06.20 +igcI6Yo0.net
>>185 そうだなマイ電柱で200VのUPSからの給電がデフォだよな

187:Socket774
21/03/22 21:13:57.71 PwcbhBRB0.net
>>182
安全な取外ししても電源切れてないのに引っこ抜くと出る
又は、ケーブル不良

188:Socket774
21/03/25 14:07:45.65 MD5kGTvj0.net
デフラグってデータを退避させといてwindows上でクイックフォーマットすれば解消するんですか?
解消するなら普通にやるよりクイックフォーマットの方が圧倒的に早いですよね

189:Socket774
21/03/25 14:28:53.72 UDYa8Qrz0.net
しません

190:Socket774
21/03/25 17:40:12.58 5zDC7R0S0.net
>>188
クイックフォーマットは不要
退避して戻せば解消する

191:Socket774
21/03/25 21:05:33.98 Vo5wgx8J0.net
データ移動のほうが圧倒的に時間がかかるが

192:Socket774
21/03/26 05:27:03.16 Wuew/pOR0.net
>>190
退避じゃなくて移動な
戻す際、前のデータがあるとデフラグは解消しない
>>191
データ移動しないでクイックフォーマット?
ディスクはまっさらなままだな
まあ退避先ではデフラグされているだろうからそれを使え、かな?

193:Socket774
21/03/26 05:28:53.43 Wuew/pOR0.net
あー普通にデフラグしろよ、か
HDDの状態次第だな、それは

194:Socket774
21/03/26 09:14:52.18 ZDhN5Wlyd.net
全部移して戻した方がデフラグより早くね?

195:Socket774
21/03/26 12:27:16.98 ikRau8ACd.net
デフラグを解消って何だよ
フラグメンテーションを解消だろ

196:Socket774
21/03/26 12:34:57.97 5DVDl1NM0.net
フラグメンテーション状態にするってことかもしれんな

197:Socket774
21/03/26 12:39:50.60 Wuew/pOR0.net
>>195
おぉ、すまんすまん
今まで普通に使っていたかも
指摘サンキュー

198:Socket774
21/03/26 22:45:11.37 0Dv8gccZd.net
MN07ACA12T買って3ヶ月くらいでカッコンカッコン言い出したんだけど似た症状のになった人います?
アクセス速度が異常に遅くてアクセスできないフォルダばっかりだから復旧できるかも分からん状態で誰か助けてほしい
chkdsk /f打ったけど遅すぎて多分だめそう、、、

199:Socket774
21/03/26 23:22:28.68 wO+emM4h0.net
ハズレ引いたな
再起動したら見えなくなる可能性あるから
そのままデータ退避したほうがいい

200:Socket774
21/03/26 23:31:38.87 5DVDl1NM0.net
この手の見る度にいつも思うんだけどなぜバックアップとっておかないんだろう。

201:Socket774
21/03/26 23:36:08.31 M/aJM28g0.net
バックアップとってない奴がここで喚くのであって
バックアップとってる奴はここで喚かないから

202:Socket774
21/03/26 23:41:04.78 5DVDl1NM0.net
なるほど、真理だ

203:Socket774
21/03/27 03:09:12.12 XxvQbOWh0.net
いやあバックアップドライブが壊れても損失0とは言えそれなりにしんどいぜ

204:Socket774
21/03/27 03:54:13.08 ATHrWE5j0.net
買って3ヶ月くらいのMN06の8TBが定期的にガコッというんだが黄信号?

205:Socket774
21/04/01 12:55:03.74 taj/Rp/Nd.net
外れは海門やmaxtorでよく引いたくらいだけど東芝でも引く人は居るんだな

206:Socket774
21/04/01 21:57:52.90 gRscRInD0.net
HDD、SSDは値上がらない優良児

207:Socket774
21/04/02 15:48:17.99 4//KHj7L0.net
たまごかw

208:Socket774
21/04/03 22:24:05.34 E8QTVoVn0.net
いやSSDは値段あがってるし

209:Socket774
21/04/04 21:01:47.11 AJlPxVyV0.net
そんじゃサブ用SSD買って置くか

210:Socket774
21/04/06 01:58:18.99 Jsjf0p110.net
>>165 だが、ここ一ヶ月ほどぱったりとシークエラーシートの点灯がやんだわ
変えたことといえば、他のHDDの振動の影響を受けやすいラックからはずしたことと
そのラックの形状上、以前は縦置きだったのを横置きにしたくらいだが
マジで振動だったのかな

211:Socket774
21/04/06 11:02:36.67 OnBq8GINd.net
振動説唱えた者だが
防振ゴムつけても100〜93で推移してるからもう気にしないことにしてたな
うちもラックから出すと減らないんだがケース小さいから他におくところがない

212:Socket774
21/04/06 11:48:55.75 +OJuzqsr0.net
東芝 内蔵HDD 6TB 3.5インチ 省電力モデル DT02ABA600-2YW 【国内正規代理店品】 2年保証 SATA 6Gbps対応
URLリンク(www.am)
azon.co.jp/dp/B0874YRHJK/
2年保証ついとるやんけ

213:Socket774
21/04/06 15:23:26.64 Jsjf0p110.net
>>211
うちも、P182の下段ラックだからもとから防振ゴム付きで「振動はまぁ大丈夫だろ」
と決めつけてて今になるまでそれをきっちり検証もしてなかったんだよね
振動かどうかはさておき、ラックから外すことの効果は実際にあるみたいだしほんとなんなんだろう
「ラックに入れるとエラーが出やすい」とかいう謎のオカルト的属性でもあるのか?w

214:Socket774
21/04/06 15:33:33.16 LCTymeArM.net
台数増えると振動も馬鹿にできないとは思う

215:Socket774
21/04/06 15:59:32.55 xJVAqeSrM.net
>>213
ラック自体の固定が甘いから振動的には良くないぞ
強固な部材にきっちり固定するのが前提

216:Socket774
21/04/06 19:11:20.21 0iHdbtRUd.net
前にも書いたがラックに1台だと問題なくて2台東芝置くとダメ
スライドレールでガシャコンできるやつだから振動しやすいのだろうと思っている
HDDのためにケース変えるとか馬鹿らしいので100維持はあきらめることにしたw

217:Socket774
21/04/06 19:56:59.45 D8ndn1O9d.net
普段はシークエラーレート100維持してるが、TB単位のデータを読み書きしてると一時的にかなり悪化するな
一桁近くまで行ってもそのうち回復するし気にしなくなった
すぐ確認できる物だと最悪値が
MN07ACA12Tで64、MN08ACA14Tで98、ゴリゴリ音の凄かったMN06ACA10Tはなんと1
いずれも特に問題は出ていない

218:Socket774
21/04/08 07:22:40.78 xpCIqp3Z0.net
MD05ACA800をデフラグ開始して6時間経つんやけど駆動音がうるさくてケースに指当てるとめっちゃ振動してるんやが
この振動でも上下の隣接してるHDD(それぞれ東芝製とWD製)に不良セクタが発生してないのが凄い

219:Socket774
21/04/09 10:14:49.63 50JOhKvf0.net
>>218
共振してるな。
単体で振動してるなら故障を疑うが。

220:Socket774
21/04/10 13:09:26.82 1gnQA15l0.net
>>218
MNシリーズを3台、MDを1台をガチャポン系のケースに入れて水平に積んでるんだけど、共振する。とりあえずMDを外したら共振が止まった。
たくさん使うときはMNですね

221:Socket774
21/04/10 13:22:15.47 3flcwr9BM.net
異種金属をあてがえば、
相性よければいくらかなきは止まると思うけど、
NASだとワッシャー、ネジくらいしかいじれないから難しいよね。

222:Socket774
21/04/11 10:35:37.33 HIdc7cn40.net
>>221
MDは共振が始まると速度も低下するみたい。
しょうがないので別のガチャポンパッに単独で突っ込んで、倉庫にします。

223:Socket774
21/04/12 15:18:13.90 5yz39h9rM.net
スマートドライブも今なら安く手に入るから5インチベイがあるなら悪くない
俺はベイ取っ払ってガン積みしてるけど

224:Socket774
21/04/16 20:06:44.50 5lr4zLdJ0.net
アクセスもたつきだして焦ったけど電源プランがバランスに変えられてたせいだった
犯人は今週あった月例パッチか?

225:Socket774
21/04/17 18:58:09.16 RzZp3RxB0.net
大型アップデートよく設定変えられたけど、最近は通常のアップデートでも設定を勝手に変えられるのか

226:Socket774
21/04/18 02:01:30.69 mn47Q/LG0.net
24時間稼働で4年間たったけどMD04ACA500は2台共代替クラスタもなく元気だ
その前に使ってたST3000DM001は2台共1万時間ちょっとで死亡した欠陥品だった

227:Socket774
21/04/18 03:52:28.70 taTPN6IMM.net
流石にHDD黒歴史に名を残すレジェンドと比較してやるなよ……

228:Socket774
21/04/19 21:58:42.28 6rmCciT00.net
買い増そうと思ったらヘリウムモデルの在庫が尽きかけてるな

229:Socket774
21/04/19 22:01:49.33 mnyNtEO60.net
これね。
HDDマイニングについて語るスレ
スレリンク(cryptocoin板)

230:Socket774
21/04/19 22:06:05.38 6rmCciT00.net
>>229
えーマジかよ
グラボで飽き足らずHDDまで・・・

231:Socket774
21/04/19 22:18:18.96 2cAM76oV0.net
12T買っておいて助かった

232:Socket774
21/04/19 23:10:50.73 C1m8RflK0.net
マイニングに容量なんて使ったっけ?

233:Socket774
21/04/19 23:36:38.39 bVJAszfF0.net
proof of storageというのがあるんだよ。
大分前に出たから
何で今頃とは思うけど。

234:Socket774
21/04/19 23:45:11.08 mnyNtEO60.net
そりゃ、通貨価値があがればなんだっていいんだろう
現代の錬金術ですからね。

235:Socket774
21/04/20 09:23:01.85 P49bWim+0.net
何TB以上のHDDが買い占められそうな雰囲気?

236:Socket774
21/04/20 11:23:04.42 SGLMlVcXM.net
なんかもう14tbとか
価格掲載されてないもんな。

237:Socket774
21/04/20 11:25:42.14 SGLMlVcXM.net
今見ると在庫復活してるな。

238:Socket774
21/04/20 11:42:07.33 Iqc0Bgdc0.net
重要なのはtemp用のSSDでHDD自体のアクセス頻度は少ないからSMRのほうがコスパ有利って言われてる
だから買い占められるのは下のほうだと思う

239:Socket774
21/04/20 11:45:02.90 yEuqUEsP0.net
てことはTBW高いSSDとか重要ってこと?
Optane最強伝説が始まるのか。

240:Socket774
21/04/20 11:45:10.85 PS55NZvUd.net
CMRが不人気で安くなれ

241:Socket774
21/04/20 14:37:41.84 SGLMlVcXM.net
SMRはウンコブリブリ丸

242:Socket774
21/04/20 14:43:35.87 yEuqUEsP0.net
俺なんてうんこゲリゲリ丸なんだが

243:Socket774
21/04/20 18:53:41.33 VJPn/1ZN0.net
最近うんこカチカチ丸だな

244:Socket774
21/04/20 20:04:55.85 u+9zo1x5a.net
HDDマイニングはウンコブリブリ

245:Socket774
21/04/21 23:25:02.63 Xo2ZlRb90.net
よく分からんがGPUの次はHDDが枯渇するのか・・・
“HDDマイニング”需要の急増で大容量HDDが品薄に、ショップは購入台数に制限
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

246:Socket774
21/04/22 10:46:02.28 alfqVFEv0.net
>Optane最強伝説が始まるのか。
始まる前からもう終わってる。というか、生まれる前から終わってた。

247:Socket774
21/04/22 19:37:40.92 eh8VENw90.net
先輩方DT02ABA600にゲームデータ置こうと思ってるんだがどうよ?

248:Socket774
21/04/23 08:02:13.74 oA1OkvXu0.net
【東芝】TOSHIBA HDD Part23
スレリンク(jisaku板:220番)
>MNシリーズを3台、MDを1台をガチャポン系のケースに入れて水平に積んでるんだけど、共振する。とりあえずMDを外したら共振が止まった。
>たくさん使うときはMNですね

249:Socket774
21/04/23 11:32:58.59 b+GarXF9d.net
MNでも12TBと16TBではまったく振動量が違うし何の参考にもならない情報だな

250:Socket774
21/04/23 11:53:30.99 Ay4Iu7zV0.net
そもそもガチャポン系で運用するってのがありえんだろう、俺も使ってるけど一時的に入れ替えたりするようでしょあれ

251:Socket774
21/04/23 18:37:51.74 Utu2jRyH0.net
>>250
そうでもないぞ
自分が以前勤めてた所でも普通に客先に納入してたし
昔よくアキバで売ってた1000円ぐらいのやつは一時的に使うぐらいの品質しかないけど、オウルテックのやつとかは普通に常用しても問題無い

252:Socket774
21/04/24 00:33:06.70 X9e7VfKb0.net
ガチャポン系って5インチベイのSATAリムーバブルの事?
それともネジ無しではめるUSB外付け化ケースの方?

253:Socket774
21/04/24 01:03:46.82 I9OjfKcQ0.net
>>252
5インチベイのSATAの方じゃないの?
外付けのをガチャポンと呼ぶのは聞いた事無いけど

254:Socket774
21/04/24 01:55:48.14 X9e7VfKb0.net
>>253
そうだとは思うけど>>222に出てるガチャポンパッでオウルテックの2.5インチドライブケースの商品名かもと考えたら
>>220の4台水平に積んでるってのも気になりだした

255:Socket774
21/04/24 02:55:29.58 Hou7jN090.net
スライディング裸族の事?

256:Socket774
21/04/24 17:44:59.73 jno/kQYN0.net
HDWU120UZSVAこのHDDはAVコマンド対応の瓦HDDですか?

257:Socket774
21/04/24 18:38:22.54 9fGTRPwE0.net
>>256
URLリンク(readymade-net.com)

258:Socket774
21/04/24 19:35:25.57 iWBawUQ7a.net
ヒートポンプチラーで200Vと400Vがあるんだけどどっちがいい?
URLリンク(www.toshiba-carrier.co.jp)

259:Socket774
21/04/24 20:40:40.38 KwYkYMZq0.net
最安のMNが売り切れた

260:Socket774
21/04/25 22:41:45.12 aFuZAXEQ0.net
3月に買ったMG08の16TB良かったから買い増そうと思ったら先週位から値段爆上がりしたのね
HDDでもマイニングできるんだねえ…

261:Socket774
21/04/25 23:35:59.64 ypXiX8Q+0.net
GPUぶん回すよりかは文化的だとは思うが・・・ね

262:Socket774
21/04/27 09:58:09.74 u0L0Bi0c0.net
つうか、仮想通貨はクラッキングに利用されてるからな
仮想通貨内に素数ペアと積が格納されてて、ハッシュマップで管理されている
膨大なデータ量は、アホな情弱が利用されているとも知らずに大切に保管している
まあここまで全部俺の妄想だけど

263:Socket774
21/04/29 21:19:49.98 Fa6TlXSX0.net
TOSHIBA HDDの診断ツールって無いの?

264:Socket774
21/04/29 21:28:52.83 pgHE2BPW0.net
マイニング需要で価格が上がるかもしれないから少し早めに買っておこう。
東芝でPCにたくさん積むならMNかMGだよね。ヘリウムの方が発熱が少ないから12TB以上だよね。1TB当たりの単価は安い方がうれしいなということで
MN07ACA14T [14TB SATA600 7200]
を買ってしまいました。
価格は上がっていませんが、ジョーシンwebでは一人1台という販売制限がつきました
URLリンク(i.imgur.com)

265:Socket774
21/04/29 21:38:59.29 jiv4WOmJ0.net
東芝のHDDはなんでこんなにゴリゴリいうのん
他と何が違うんだ

266:Socket774
21/04/29 21:39:57.84 pgHE2BPW0.net
>>220>>254
HDDを4台、水平にガチャポン式に積めるケースを使ってます。
2013年、i7-4770 Haswell から使っているケースです。
フロントの5インチベイが4つ、3.5インチベイが1つ、
サイドに5インチベイが4つです。
フロントは上からBD-RW、ガチャポンパ(2.5+3.5, OWL-IE5CU3B)、FAN付き楽ラックJr×2
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/89 KB
担当:undef