ファン総合スレ Part1 ..
[2ch|▼Menu]
958:Socket774
21/01/17 13:45:46.06 DIQkO4X+0.net
23日にサイズの新作ファン出るけどいつものレビューサイトで取り上げてくれるだろうか
妥協してサイズの光るファン買ったからデフォモデルで1800、2300rpmあるのがすげぇ気になる

959:Socket774
21/01/17 16:15:33.69 QSEaZiT80.net
最近の何でも光らす風潮にはうんざりだよ
そんなに光らす物が売れるならLEDを付けたゲーミング・オナホとか出せよ

960:Socket774
21/01/17 16:19:16.42 XZ8t68o50.net
もうありそう

961:Socket774
21/01/17 17:12:36.36 +Kj/qDo50.net
むしろアダルトグッツの方が光るけどな

962:Socket774
21/01/17 17:35:04.25 VgfyaZjp0.net
効率なんてどうでもいいからファンを逆回転させたいんですがいい方法ないでしょうか
片側にしかLED付いてないファンを吸気にも排気にも使いたいんです

963:Socket774
21/01/17 17:57:40.56 DsuMppmv0.net
コネクタの出っ張りを上にした状態で一番左(普通は黒か青)とその次(普通は3ピン赤、4ピン?)を引っこ抜いて指し直すか
切って結線しなおせばいいけど
ファンの形状の問題で逆に回すと風力落ちてノイズ増えるぞ

964:Socket774
21/01/17 17:57:59.26 DsuMppmv0.net
>>942
4ピン黄

965:Socket774
21/01/17 18:11:16.82 VgfyaZjp0.net
>>942
ありがとう、4pinです
いい画像がありましたが、このマイナスとプラスを入れ替えてみましたが、動かないようです
ひょっとして回転数とパルスを入れ替える?
URLリンク(i.imgur.com)

966:Socket774
21/01/17 18:18:04.09 dK4b41y40.net
マブチモーターとかと違ってファンに使われてるDCブラシレスモーターを
逆回転させるのは原理的に不可能

967:Socket774
21/01/17 18:20:04.93 nsY5wjhx0.net
下手すると爆発炎上するぞ

968:Socket774
21/01/17 18:23:27.93 dK4b41y40.net
コネクタの配線弄るレベルでは不可能って事な
モーター内部の制御基板の配線弄れば全く不可能ってわけでもないけど

969:Socket774
21/01/17 18:32:59.46 VgfyaZjp0.net
>>945
>>947
そうですか、こうなると最初から逆回転する商品のファンを見つけてきて中身だけ入れ替えるしかないのか…

970:Socket774
21/01/17 18:42:22.16 dK4b41y40.net
3Dプリンタ使えるなら逆ピッチの羽根作ってユニット自体を
逆向きに取り付けるのが手っ取り早いかな

971:Socket774
21/01/17 18:57:14.31 G5rWLNVZa.net
>>930
うんこファン買ったら分岐ケーブル付属してた
わざわざ別に買ったの無駄になっちゃったよ

972:Socket774
21/01/17 19:01:39.71 cHHOAP3D0.net
初うんこあるあるすぎる
アイネックスのが未開封でしまってある

973:Socket774
21/01/17 19:46:58.85 LaVk6VMW0.net
付属品見てれば

974:Socket774
21/01/17 19:48:00.59 r6Ugnion0.net
Chromax何もついてなかったぜヒャッホー

975:Socket774
21/01/17 19:54:34.23 nsY5wjhx0.net
普通買うもんの付属品とか確認するもんだろ。
何も調べずに買うなんて、そんなアホおるわけないやろ・・・

976:Socket774
21/01/17 20:55:01.91 OfYAjImZ0.net
ここってファンの性能は語るけどあんまエアフローについては語らないよね

977:Socket774
21/01/17 20:56:56.09 r6Ugnion0.net
エアフローなんておままごとだし

978:Socket774
21/01/17 20:58:20.50 rQAATai/0.net
>>934
うーんそうなのか
一応まだ普通に使えているので様子を見ることにします
>>935
入手は出来ました
ちょっとボッタクリ価格だけど

979:Socket774
21/01/17 21:06:57.45 qxYWjeEc0.net
エアフローはケースによって条件変わるし
冷却を目指すか静音を目指すか目的によって最適解も変わるから
永遠に答えは出ない

980:Socket774
21/01/17 21:10:55.79 i60elIgt0.net
アマゾンで予約してた弁当Pro配達予定日が2月後半になっててワロタ

981:Socket774
21/01/17 21:57:17.88 qxYWjeEc0.net
弁当プロって紳士か
わしのは今朝発送されて輸送中やわ
うんちで統一してるからもうファン付ける場所ないのに買ったまった…

982:Socket774
21/01/17 22:24:26.13 VJQGXkUp0.net
>>950
付属があるの良いな
買うとしたらアネックスので良いかな

983:Socket774
21/01/18 00:02:20.47 PuLeNLPO0.net
初代のGentle Typhoonを solo2に突っ込んで使ってるけど
本当に寿命が長いな、次は弁当に換えりゃ良いのかな?

984:Socket774
21/01/18 00:06:39.71 8S5uZNvT0.net
>>959
6個注文して4個今日届いたよ
残り2個は遅延発生と書いてあった・・・
今までのファンより風量あがって驚いた
旧:Fractal Design Dynamic X2 GP-12 PWM
新:A-DATA XPG VENTO PRO 120 PWM

985:Socket774
21/01/18 04:54:57.49 5Qsi2rcK0.net
>>958


986: そもそも垂直に吹き付けるタイプのグラボとかあれもうエアフローなにそれ状態になるやろ 前から後ろに流してくれるようになればエアフローも意味も出てくるんだが



987:Socket774
21/01/18 08:53:59.21 wl0DWP3+0.net
Noctuaの20に変えてほぼ無音になったはいいが
今度はホワイトノイズやらキータイプ音やらが気になりだしてくさなんだ

988:Socket774
21/01/18 08:57:11.76 yqYfmYxV0.net
PCの静音化って結局騒音源全て排除しないと意味ないから費用対効果悪いんだよな

989:Socket774
21/01/18 08:59:47.42 ivvN3lOE0.net
つってもHDDなきゃファンくらいしかなくね?

990:Socket774
21/01/18 09:07:59.61 sS+hjxp8a.net
meshfy2にファン全nf-a12×25+D15黒付けて冷却と静音の両立を図ったが
確かに静かになったが逆に軸音がちょっと目立つようになった
ただ耳を近づけないと聞こえない程度なので気にする程ではないが

991:Socket774
21/01/18 11:27:43.98 bBjoNPog0.net
>>965
やっぱノクチュアの20はええんか
やっぱ買おうかなぁ・・・

992:Socket774
21/01/18 11:40:13.09 I4An+r1Aa.net
NF-A20最低回転にしても音はするよ
他よりは静かだと思うけど

993:Socket774
21/01/18 13:34:40.84 Cel0DcYO0.net
12cmだけがNoctuaです(半ギレ)

994:Socket774
21/01/18 13:38:10.44 r98h24w10.net
前から20はNoctua一択

995:Socket774
21/01/18 13:48:34.59 j5SETjFn0.net
200mmとかネタじゃないのか
そんだけデカい穴空いてるって事やろ
静音からしたら本末転倒じゃね

996:Socket774
21/01/18 14:50:14.76 K068GXsAd.net
200mmはほぼ外ラジ需要じゃない?
400rpm x4で爆熱10900k+RTX3080でも静かだよ
40Gスイッチングハブが一番うるさい

997:Socket774
21/01/18 14:59:35.60 CxjVbF8H0.net
サイドパネルのファンに20cmっていうのもある。あった

998:Socket774
21/01/18 16:49:37.45 39y9aSatd.net
CPUクーラーのスサノヲが210mm×210mmだし

999:Socket774
21/01/18 16:50:55.16 yqYfmYxV0.net
あれにA20付けたら気持ちよくなれそう
リファインして出してくれ儲からんだろうけど

1000:Socket774
21/01/18 17:12:18.83 DPD5riTRa.net
>>977
ワイScythe信者、G鎌X4を渇望
液窒おじさんもニッコリのやつで頼む

1001:Socket774
21/01/18 17:28:44.27 39y9aSatd.net
天板排気が増えてるし鎌アングルをリファインしてほしいんだが

1002:Socket774
21/01/18 17:53:07.94 vrOoVITm0.net
この度のサイズの静圧重視ファンはどうなんかね

1003:Socket774
21/01/18 19:15:28.90 gTEJ3yQma.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
リング状LEDでそこそこ制圧高いやつ探してたから丁度いいのが来た気がするんだけど
soneってなに

1004:Socket774
21/01/18 19:17:56.34 yE13z+Un0.net
リング状のヤツは羽がちょっと短くなってるせいでやっぱり風量値が落ちてるな

1005:Socket774
21/01/18 19:19:08.25 bBjoNPog0.net
音の大きさ(ラウドネス)の単位はsone(ソーン)であり、音圧レベルが40dBの1,000Hzの純音の音の大きさを1soneと定義している。
だってよ!
sone表示してるのはArctic位しかないと思ったらやっぱりアークティックだった

1006:Socket774
21/01/18 19:21:58.56 gTEJ3yQma.net
>>983
本家HPのスペック自動翻訳付きで見たら0.45曽根って訳されてフイタ

1007:Socket774
21/01/18 19:36:20.50 94F5y1ew0.net
>>981
どいつもこいつもおしゃれなやつは吸気にゃ使えねーな

1008:Socket774
21/01/18 19:55:23.64 k4n6LGX+d.net
かなり前に買って未開封だったNB-ELOOP14開けて回してみたら一個外れだった
バランスが悪いのか振動が酷い
なのでM3のワッシャーを両面テープで位置を
少しずつ変えながら貼ってみた
結果正常なものと変わらない程に振動が収まった
バランス取りって大事なのを実感したよ

1009:Socket774
21/01/18 21:01:37.70 39y9aSatd.net
紳士は出荷前に個別で重心のバランス調整してたけど弁当も同じなんかな

1010:Socket774
21/01/19 03:33:38.85 SaEYYwZUM.net
3ピンファンでもファンコンできるマザボって何?
z370は?

1011:Socket774
21/01/19 05:06:59.68 tCAzizpK0.net
z370で電圧制御出来ないボード探す方が難しい

1012:Socket774
21/01/19 09:05:23.22 xc7Ji49Y0.net
もしかしてsandyおじがまだいたのか

1013:Socket774
21/01/19 10:10:32.90 q80rgVdj0.net
旧PCも活用してる自作民なら普通にいるだろう

1014:Socket774
21/01/19 10:18:17.15 lzEhGVc6M.net
ケースファンもCPUファンも3ピンで
マザボ性能でファンコンおkってマザボ7シリーズ
くらいから?
少し高額な4ピンファンの存在意義よ

1015:Socket774
21/01/19 12:10:06.41 96b7/bmV0.net
グラボ以外は全パーツアイドル時30度切ってるのに、グラボだけアイドルでも40〜43度とかで精神衛生的に宜しくない、フルロード時はノイズと冷却の釣り合い取れてる程度に収まってて問題ないんだけど…
単純に静圧強めのボトム吸気一つ付けて、それでグラボの下から外気ぶち当てるだけで解決するかな?

1016:Socket774
21/01/19 12:24:29.42 sj4jzHBZH.net
セミファンレスでグラボのファン止まってるからじゃないのそれ
Afterburnerとかで回したら

1017:Socket774
21/01/19 12:24:41.39 g+h0TmPi0.net
55度までファンが周りすらしないみたいなカードもあるしあんま気にしないでいいんじゃね

1018:Socket774
21/01/19 12:38:52.76 QZBBhA200.net
ファン停止で40〜43なら十分低いと思うけど
個体コンデンサだしその温度差で寿命に影響することはまずない
気になるならゼロRPMファン無効にして低速で回すか、長尾のPCIeスロット用ファンステイでグラボの下から直接風当てるとか

1019:Socket774
21/01/19 12:47:06.28 96b7/bmV0.net
仰る通りセミファンレスのグラボで、今のAfterburner設定は40度ジャストまでは0RPM、次は45度になったら10%、これで大抵3〜6%をうろうろしてます、45度まで0RPMにすれば基本無音
使ってるグラボはGTX1660なんだけど、グラボのちっこいファンだと5%程度でもどうも煩くて
今の温度で十分低いなら45度まで停止に上げてみるのもアリか、念の為フロント吸気の低温時RPM上げたりしても良いし
取りあえずまず先に今あるグラボやファンの設定を見直してみる、レスありがとう

1020:Socket774
21/01/19 12:49:44.29 71s0ibak0.net
俺はグラボの下にうんこ3個連結させて冷やしてるわ
付属ファンうるさいからね。

1021:Socket774
21/01/19 12:54:26.36 VibH2QLcd.net
本当に冷やしたいならオリファン取っ払って120mmファン3基を変換ケーブル咬ませて付けるしかない

1022:Socket774
21/01/19 13:01:34.85 QZBBhA200.net
それも一理あるね、ミドルローの1660にそこまでするかって話だけど
1660ごと売り払ってもっと静かな上位買い直した方が安いまである

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 20時間 19分 14秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1217日前に更新/196 KB
担当:undef