【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part371 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:Socket774
20/10/22 18:45:29.15 rEkl3Kf50.net
ブーストの+150MHzってZen2のCPUでもあったりするしPBO自体はZen2でも有効だね(冷却はそれなりに必要)

651:Socket774
20/10/22 18:50:28.59 5CxFGKz80.net
>>628
水槽かとおもった

652:Socket774
20/10/22 18:53:29.09 MnA/A2ls0.net
鉛筆削りっぽいなって

653:Socket774
20/10/22 19:02:04.24 CPuTOFnl0.net
5900X買っとけばRTX4000シリーズ出ても安心かな

654:Socket774
20/10/22 19:03:34.46 SXLS5PXza.net
奥結構行きでかくね?

655:Socket774
20/10/22 19:07:43.55 NbkTiA6n0.net
横行結腸でけぇな

656:Socket774
20/10/22 19:08:10.67 0og2CvtO0.net
リークがどしどしと
5600X、悪評高いpassmarkでシングル1位
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
さてさて、どう誤魔化すのかな淫忖度サイトw

657:Socket774
20/10/22 19:10:38.04 Hmv3qs560.net
5600Xは本当にコスパでのゲームキングになりそうだな

658:Socket774
20/10/22 19:12:34.36 0og2CvtO0.net
5600無印出たらそりゃもうなコスパの新基準レベル
ちょっとは値上げする気もするけど

659:Socket774
20/10/22 19:13:23.99 NO5NnJw70.net
5800x狙いだったけど、あんま金額差ないからオーバーだけど5900xいっちゃおうかな

660:Socket774
20/10/22 19:15:29.03 oC6wZVhXp.net
>>645
フォション乙

661:Socket774
20/10/22 19:16:38.49 fxs3Z83aM.net
>>645
PassmarkのシングルってL3キャッシュ多いと速いんだろうなぁと思った
Passmarkだからまた修正するだろうけど

662:Socket774
20/10/22 19:21:52.77 cl/LJEF50.net
値段上がってんのキャッシュ増量でかいんだろうなあ

663:Socket774
20/10/22 19:24:06.71 oC6wZVhXp.net
キャッシュ増やす意味なんてAMDの場合ベンチで優良誤認狙ってやってるだけだし実アプリだと発熱増えて消費電力増やす以外意味ないからな

664:Socket774
20/10/22 19:24:38.15 0og2CvtO0.net
キャッシュ総量は変わってないべ
3800Xも3600も5600Xも32MB
5600Xで直接アクセス出来るL3が全部ってなって

665:Socket774
20/10/22 19:26:14.03 duZbZux50.net
シングル最強きちゃったなー
もうintelとかいうゴミいらんな

666:Socket774
20/10/22 19:28:11.06 tWZSZ9iXM.net
1600AFで低みの見物

667:Socket774
20/10/22 19:29:12.44 P2b1NvoZ0.net
個人がゲームと画像系(エンコとか)以外で2万円以上のCPUを
必要とするシーンってなんだろう。
将棋?

668:Socket774
20/10/22 19:30:54.46 0og2CvtO0.net
>>655
コスパ最強陣やで問題ない
URLリンク(www.cpubenchmark.net)

669:Socket774
20/10/22 19:33:47.96 1hz5Xfzy0.net
FXの自動売買ソフト作成する際に過去のチャートで疑似取引させる
バックテストって奴があるんだが、何銘柄も期間変えながら試そうとすると
モロにCPU性能で時間に差が出るので高い奴が欲しい

670:Socket774
20/10/22 19:37:16.77 9IIIKr8T0.net
>>655
投げ売り2400Gと1600AF勢はガチの勝ち組やぞ

671:Socket774
20/10/22 19:37:22.67 fxs3Z83aM.net
>>653
zen2の場合各CCXに同じキャッシュデータ持ってるパターンはあっただろうしzen3のほうが広くL3キャッシュ使えるよ

672:Socket774
20/10/22 19:37:26.51 rEkl3Kf50.net
Zen3なんかメモリ遅くなってね?

673:Socket774
20/10/22 19:41:21.69 +E/GpN/F0.net
>>656
そりゃもちろん欲しいから買う。
それだけや ( ・´ー・`)どや

674:Socket774
20/10/22 19:46:50.50 06RY/2iV0.net
>>658
FXなんてよくわからんもんよくやるなぁ、株のが100倍簡単

675:Socket774
20/10/22 19:47:30.01 +E/GpN/F0.net
エンコもOCもしてない俺様の3950Xちゃんは、何処の中古屋に出しても恥ずかしくない位のホワイト環境だったろう。
店先で隣にならんだ3950Xに聞いてみたらやれエンコで数百時間は酷使されただの、それはそれはヒドい話を聞かされる事だろう
オーかわいそかわいそ

676:Socket774
20/10/22 19:49:26.23 E338RowBM.net
>>637
ケンモメンかもよ

677:Socket774
20/10/22 19:50:58.00 fC3eeiRVa.net
>>655
さすがに発売時の価格であれ下回れる6C12Tは無いから。
正直今後もあるかどうか怪しいレベルで安すぎた。

678:Socket774
20/10/22 19:51:27.06 e6Cr+H7s0.net
なんで嫌儲なのにアスク擁護するんだよ

679:Socket774
20/10/22 19:52:25.10 NO5NnJw70.net
アスクで買っちゃったからだろ

680:Socket774
20/10/22 19:52:31.85 uwotJZgEH.net
一理ある

681:Socket774
20/10/22 19:53:42.96 wUBNkbyp0.net
>>645
海外フォーラムでもPassmarkは11月に大幅改定でRyzen下げるぞとか言ってたから全世界でインテル忖度ベンチってバレてるんだろうな

682:Socket774
20/10/22 19:56:04.58 oC6wZVhXp.net
>>670
それは違うだろAMDが特定のベンチマークでよくなるように対策し始めたから
公平性を維持するために更新するだけだよ

683:Socket774
20/10/22 19:58:52.39 JDbIQoBKd.net
アスク擁護するつもりないが、ドル円135-140円で国内販売出来てるのはかなり安いほうだと思うよ
ずっと売れ続けるアイテムならともかく、こんなニッチ産業でさ

684:Socket774
20/10/22 20:12:28.45 YK1P+7hAx.net
まあな
あんなアスク商法でも、その恩恵を受ける


685:qってのはいるもんだしな ただしそのメリットの大半を得られる客ってのは、俺らじゃなくショップのこと だから「エンドユーザーとしての」メリットをより多く得られるアスク回避ルート もちろん多少のデメリットはついてくるがそれも込みで選択のうち、その選択肢自体を不自然に潰そうとするからそりゃ反発される 米尼にすらゴミ画像(「こっちで買うな」ってやつ)張り付けたり大暴れかますんじゃそりゃそういう扱いにもなる



686:Socket774
20/10/22 20:13:40.74 nYRVI0R00.net
PS5は1ドル100円

687:Socket774
20/10/22 20:13:42.20 luVsZW/Q0.net
アスク叩きたきゃ、ここでなくてTwitterでやっとけ

688:Socket774
20/10/22 20:15:01.73 06RY/2iV0.net
Twitterなってもうオッサンしかやってねーよw

689:Socket774
20/10/22 20:18:42.18 PpyuMkGj0.net
>>674
SONY発祥の国だから優遇されてるだけ
過去のPSも同じレート
他国では結構為替レート通りだったり関税まで乗っかってるから割高だったりする

690:Socket774
20/10/22 20:20:01.46 luVsZW/Q0.net
>>676
そうだな。RTX3080の二の舞は嫌だよな。
アスク社員の冬ボ無くなっちゃうよな

691:Socket774
20/10/22 20:20:33.47 1oWKBE0l0.net
Radeon X800が199ドルが5万円だったのは忘れない

692:Socket774
20/10/22 20:21:49.02 b6GXmwGb.net
ASUS AMD B450 TUF B450M-PLUS GAMING
というマザーボードを買った
が、3500の最小構成でビープ音ならない メモリ抜き差しもしたけど無理だった
で、マザーボードのバーコードの末尾みたら2006って書いてあった
これもしかしてbios対応してないの・・?(´;ω;`)
アマゾンのタイトルにも第3世代 AMD Ryzen CPU に対応って書いてたし
箱にもAMD ryzen 3000 descktop readyってシール貼ってあったから安心してたんだけど
今は対応してないけどbios更新したら対応品になるでー、だからReadyな
って意味? ヒドいヒドすぎる・・
bios更新のためにcpu買わなきゃいけないのか。。

693:Socket774
20/10/22 20:23:16.47 N5iqiqOf0.net
>>680
ROMライタで焼けばよくね?

694:Socket774
20/10/22 20:24:01.06 06RY/2iV0.net
>>681
Aliで数百円で買えるよな

695:Socket774
20/10/22 20:25:43.24 0og2CvtO0.net
Geekbenchリーク(?) まとめ
CPU v4シングルスコア - マルチスコア
AMD Ryzen 9 5950X なし
AMD Ryzen 9 5900X 7222 - 51856 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 7 5800X 7270 - 41689 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 5 5600X なし
CPU v5シングルスコア - マルチスコア
AMD Ryzen 9 5950X 1661 - 15804 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 9 5900X 1647 - 12601 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 7 5800X なし
AMD Ryzen 5 5600X 1496 - 7550 URLリンク(browser.geekbench.com)
Intel Core i7-1165G7 1495 - 4977
Intel Core i9-10900K 1413 - 11100
Intel Core i9-9900KS 1403 - 9280
Intel Core i9-10900KF 1380 - 10720
Intel Core i7-10700K 1355 - 9017
AMD Ryzen 7 3800XT 1355 - 9112
<中略>
AMD Ryzen 9 3950X 1292 - 14108
AMD Ryzen 9 3900X 1281 - 11870
AMD Ryzen 7 3700X 1254 - 8480
AMD Ryzen 5 3600 1201 - 6684

696:Socket774
20/10/22 20:26:17.49 J5xRjxfU0.net
>>680
サポートリスト見ると対応してるBIOSだけどな

697:Socket774
20/10/22 20:27:18.15 YdlzfcD/0.net
3900xの中古が50000ぐらいかぁ
5800xが60000なら、今買ってもええような気がする。悩む。

698:Socket774
20/10/22 20:28:08.38 nYRVI0R00.net
ニュース速報スレで、こんなんが盛り上がってた
【個人向けPC】NECが小型デスクトップPCを発売 Celeron・4GB RAM・HDD(Officeなし)で98,800円 ★6 [雷★]
スレリンク(newsplus板)

699:Socket774
20/10/22 20:28:30.86 b6GXmwGb.net
>>681,682,684
対応してるのか
最小構成言ったけどグラボ刺してたから
とりあえずそれ抜いてもやってみる
(ビープスピーカーのマザボ側の極性がわかないけどこれどっちでもいいよね)

700:Socket774
20/10/22 20:29:46.70 AVaaqDXc0.net
>>680
ひどいのはお前の頭

701:Socket774
20/10/22 20:31:15.74 cs4lsbV30.net
5800Xはないな
それなら5900X買うしそんなお金が無いなら5600Xで十分だわ

702:Socket774
20/10/22 20:32:13.18 ArUZeNbjM.net
>>670
まあ前回3600のマルチスコアを2000ポイント下げたからね
KassMarkはIntelからワイロを貰ってるのを皆知ってる

703:Socket774
20/10/22 20:35:50.01 06RY/2iV0.net
>>687
ビープなんかつかったことねぇわw

704:Socket774
20/10/22 20:39:51.14 06RY/2iV0.net
>>687
ちなみにメモリ何使ってるの?
今X470で使ってるけどB450にcrucialの3200使ってみたら動かなかったこととかあるよ

705:Socket774
20/10/22 20:41:12.60 Hmv3qs560.net
前世代で売れた700Xも600無印もないからなー

706:Socket774
20/10/22 20:44:56.48 N5iqiqOf0.net
>>680
BIOS見てきたけど2006なら対応している
素人なの?

707:Socket774
20/10/22 20:44:56.64 .net
>>691
おれも初めてつこうた
>>692
TEAM DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2枚(32GBkit)デスクトップ用 Elite Plus シリーズ
ってやつ
レビューみたら動かない人いるみたい
そもそもビープ音なるのかなとおもって
メモリ全部抜いてやってみたけどビープ音鳴らない

708:Socket774
20/10/22 20:46:58.84 06RY/2iV0.net
>>695
高速なメモリは結構動かなかったりすることがある感じ
低速なメモリとか持ってたらそっちで試してほしいね

709:Socket774
20/10/22 20:47:04.60 N5iqiqOf0.net
>>695
10番の4pin刺してるよね?

710:Socket774
20/10/22 20:48:10.12 u42J2jtT0.net
>>693
Zen2不人気ツートップ3800Xと3600Xの悲劇を繰り返してはならない
5700X(TDP65W)と5600(TDP45W)があったら
5800X(TDP105W)と5600X(TDP65W)が売れないだろ

711:Socket774
20/10/22 20:50:17.85 jjemBoD70.net
>>687 初期不良かもしれないって購入店にチェックしてもらえ

712:Socket774
20/10/22 20:51:56.30 PLxWso2L0.net
AMDの最高技術責任者が第4世代Ryzen CPUの採用する「Zen 3アーキテクチャ」について語る
URLリンク(gigazine.net)

713:Socket774
20/10/22 20:53:53.93 0gXtOnpNd.net
発売後に情報が出揃ってから5800Xか5900Xに決める予定
CCX繋ぎ無しが実際どれほど効果があるのか確認したい
急いでないので半年待っても構わないし

714:Socket774
20/10/22 20:56:53.57 b6GXmwGb.net
>>697
もちろん
逆に挿してみたけどうんともすんとも
>>696,699
メモリ別の(2666Mhzの)買って試してみる(´;ω;`)

715:Socket774
20/10/22 20:57:08.62 u42J2jtT0.net
>>701
発売後は5900Xは即完売次回入荷未定で年内購入不可ですよ?
5800Xならどこにでも売ってるけど

716:Socket774
20/10/22 20:57:26.58 +E/GpN/F0.net
ネイティブ3200メモリ、買っちゃおうっかなぁ〜 ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

717:Socket774
20/10/22 20:58:02.16 06RY/2iV0.net
>>702
2133くらいのやっすいのがええよ、4G1枚とか
自分はフリマで1000円くらいでゲット


718:オたけど1枚あるだけですごい便利



719:Socket774
20/10/22 20:58:41.55 hwN2Ldxo0.net
>>702
店舗でまとめて買ったなら無駄にメモリ買うより店舗持っていきなよ

720:Socket774
20/10/22 20:58:45.88 CPuTOFnl0.net
電源コネクタが全部ちゃんと挿さってるか確認しろ

721:Socket774
20/10/22 21:01:02.88 0og2CvtO0.net
こんでBIOSでビープがオフになってたらワロエル

722:Socket774
20/10/22 21:01:38.60 u42J2jtT0.net
>>704
>>369 Socket774 (ワッチョイ 0281-I6LV)2020/10/22(木) 00:49:09.59ID:IvUvOmjk0
>自作において3200で動かす人なんてほぼおらんやろ
ネイティブ3200メモリをRYZENで使う奴いないって難癖付けられたわ
ネイティブ3200メモリ買うとバカ認定されるよ?
俺が言ったわけじゃないからね、逆に言われた

723:Socket774
20/10/22 21:02:59.90 zQGVLKNSa.net
ZEN3とRTXの発売かぶってるからBTOもかなりやすなってるな
3700X 2070Sのモデルが19万→14万まで下がっててワロタ

724:Socket774
20/10/22 21:03:54.61 AVaaqDXc0.net
マザボとCPUのみ、他の構成も書かない小出し君

725:Socket774
20/10/22 21:04:31.95 +E/GpN/F0.net
俺も20年ぶりにスピーカー繋いけど、意外とええでっ! ( ´∀`)bグッ!

726:Socket774
20/10/22 21:05:41.24 +E/GpN/F0.net
>>709
だってサブ行き決定の3950XをX370マザーで使うにはネイティブじゃないと度々メモリクロックリセット入ってOS起動しなくなるんだもーん

727:Socket774
20/10/22 21:07:52.76 jjemBoD70.net
5950狙い多そうだよな

728:Socket774
20/10/22 21:09:25.42 AVaaqDXc0.net
てかいい加減板違いに気付けよ

729:Socket774
20/10/22 21:12:54.60 X6WMIlzf0.net
>>709
いやそれはネイティブ3200は超余裕で3733位まで回るから3200MHzで実運用するのは勿体無いって話だよ

730:Socket774
20/10/22 21:16:49.45 u42J2jtT0.net
>>716
リークやってる奴も全員そうだけどなんでOCしちゃうの?w
回るから回すんじゃなくネイティブ3200の3200MHzで使いたいって話
我慢できないの?
定格やネイティブでベンチせず各自好き勝手にOCしてやってるから数値がバラバラ

731:Socket774
20/10/22 21:21:48.26 1Q7rBfo00.net
5000番台APU投入。
URLリンク(www.notebookcheck.net)
Zen2とZen3が有る模様。

732:Socket774
20/10/22 21:29:51.84 CkUsFaD60.net
MSIはAMDと関係が近いのもあったのかして
初代zenのトマホは他社が苦しむ中メモリ相性よく鉄板マザーを出した
zen2に至ってはx570のファンの窒息回避とファンレス化を実装してきた
この2点は大きな点だな

733:Socket774
20/10/22 21:30:14.01 tkXjLMggd.net
ZEN4警戒論があるからZEN3は豪華にいって数年後のZEN5に備えるマン多そうなんよな
ZEN2マン→ZEN4マンは茨の道にならないといいな(他人事

734:Socket774
20/10/22 21:31:27.20 X6WMIlzf0.net
>>717
そりゃリークするやつは盛りたいじゃん
3200ネイティブは安牌だし入手性高いし製品の幅広いし最高の選択だと思うよ

735:Socket774
20/10/22 21:33:46.61 IpmB7wuX0.net
zen4はddr4とddr5の混在じゃないかと思ってるんだけど、どうだろうな。

736:Socket774
20/10/22 21:37:50.15 1oWKBE0l0.net
>>722
ソケットが同じ今ですら、対応するしないでゴタゴタしてるのに二種ソケット対応CPUとか想像もしたくない

737:Socket774
20/10/22 21:40:24.51 d4/x2de50.net
5950X狙いなんだけど9900Kで使ってるCPUクーラーって


738:ト利用出来るのかな?



739:Socket774
20/10/22 21:41:58.53 tkXjLMggd.net
ネイティブ3200すらついOCしてしまうわ

740:Socket774
20/10/22 21:45:01.46 YFj2eevS0.net
>>724
冷却性能足りてるかは知らないけど
AM4対応なら出来る

741:720
20/10/22 21:47:42.38 b6GXmwGb.net
ビープ音ならない原因判明したかもしれない
補助電源挿し忘れてた
でも12vの線が届かないから延長コードポチりました
メモリこのままで動いたら報告しま

742:702
20/10/22 21:51:22.73 b6GXmwGb.net
訂正
702だった

743:Socket774
20/10/22 21:52:36.53 GmXuRlYOM.net
>>723
せっかくチップレットなんだから
新IOd使えばDDR5/AM5のZEN4が完成
MatisseのIOdそのまま使えばDDR4/AM4のZEN4完成だぞ

744:Socket774
20/10/22 21:58:04.58 luaZGo2x0.net
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(

745:Socket774
20/10/22 22:01:42.05 tkXjLMggd.net
AAおじもそろそろZEN3に備えてAAラインナップ新しくしろよ北斗とかガンダムとか飽きたわ

746:Socket774
20/10/22 22:04:57.31 I4qhSx6P0.net
もう21世紀も19年経ったってのにいつまでも20世紀のネタじゃなくてもいいんだぞ

747:Socket774
20/10/22 22:06:49.80 IgjYIpEe0.net
ZEN3は上位モデルから出てくるので歩留良さそうだよね。

748:Socket774
20/10/22 22:08:32.54 vhFYH5Ky0.net
1CCX8コアでパスしなかった奴は、やっぱ奇数コアとか出てくんのかなー

749:Socket774
20/10/22 22:12:32.27 UclnSqQC0.net
上位から出すのは3600Xや3800Xと同じ轍を踏まない様にする為だろ

750:Socket774
20/10/22 22:18:09.11 duZbZux50.net
初期ロットは性能いいぞ
初日に買った人がベンチ回して性能を宣伝してくれるからな
その噂を聞きつけてノロマが普通の製品を買わされるんだ
今までのRyzenはすべてこれだった
何故か同じ型番なのにOC限界が違ったり電圧盛れないとかあるのはこれのせい
初期ロットは選別品の中の選別品だ

751:Socket774
20/10/22 22:20:10.85 e6Cr+H7s0.net
奇数コアは無いだろうな 1コア不良でも6コアに回すだろ

752:Socket774
20/10/22 22:21:04.51 yfxPW6KM0.net
>>736
> 何故か同じ型番なのにOC限界が違ったり電圧盛れないとかあるのはこれのせい
はいダウト
寧ろ電圧は削る方向だろ

753:Socket774
20/10/22 22:24:16.79 BcGt7Lfb0.net
ここ数年のAMDは高粗利率だからなぁ
Zen2で粗利率42.6%とか相当儲かってる
2015年、16年では粗利率25%前後と良心的
2017年には34%
2018年には38%
相当お布施してる俺達でもインテルの1/10の売り上げ規模というAMD

754:Socket774
20/10/22 22:31:07.16 luaZGo2x0.net
>>724
CPUクーラーの製品名は?
AM4用取付キットが付属or別売なら転用可能だ。 

755:Socket774
20/10/22 22:32:39.53 dWniJgX90.net
クーラーは使いまわししたくねぇなぁ
どんだけブロワーで吹いても購入時の冷却力は戻ってこない
消耗品と一緒だな

756:Socket774
20/10/22 22:34:59.92 80+it13C0.net
バックプレートタイプならAM4に対応していないとネジ穴の位置が合わないから無理
フック引っ掛けタイプならAM3でも2でも何でも合う

757:Socket774
20/10/22 22:36:44.27 4RQt9xXf0.net
購入時よりは落ちるといっても簡易水冷ほどじゃないよ
フィンは掃除すれば一定の性能維持できるしfanは交換すりゃいいだけ
いまだに無限4つかいまわしてるわ

758:Socket774
20/10/22 22:45:57.22 80+it13C0.net
全部じゃないけどちゃんとしたクーラーの銅パイプの中は熱伝導率を上げる為に揮発性の液体が入ってる
それが経年劣化で抜けてしまうと冷えが悪くなるし
ハズレだと最初から抜けてたり数カ月で抜けてしまったりする
だからまぁ新しい方がいいのは事実だから最初の頃の温度覚えておけばいいんじゃね

759:Socket774
20/10/22 22:47:29.16 JFafGnI50.net
>>734
7コアの5700X出たら記念に買っちまうわ
縁起よさそうだし

760:Socket774
20/10/22 22:48:46.61 80+it13C0.net
ちな高温使用するほど寿命は縮む

761:Socket774
20/10/22 22:49:28.21 d4/x2de50.net
>>726
>>740
ありがとうございます
AM4用のブラケットが付属していたので再利用します
マザーボードどうしようかな?

762:Socket774
20/10/22 22:51:26.96 4RQt9xXf0.net
>>744
抜けるって時点ですでにハズレだとおもうが
昔あったオールCu製で表面酸化して性能落ちるってならわかるけど
最近のは安物選ばん限りはメッキもちゃんとしてるし
簡易水冷のように交換不可な主要品がないから長持ちすると思う

763:Socket774
20/10/22 22:57:05.41 e6Cr+H7s0.net
空冷だろ? まともな奴なら変わらんよ 
先にファンがやられるわ

764:Socket774
20/10/22 23:09:18.68 80+it13C0.net
>>748
どんな素材でも完全密封は無理だよ
原子構造に隙間があるんだからいずれは抜ける
それが何年後かわは分からないけど

765:Socket774
20/10/22 23:15:58.93 4RQt9xXf0.net
ヒートパイプが原子的にぬけて数年で劣化するならデータセンターが大


766:事になるよ 1ミリの厚さの銅で気体が漏れて劣化しますなんて文系のやつでも言わんだろ 何十年というスパンで内封されたのが劣化して性能落ちますってならまだわかるが



767:Socket774
20/10/22 23:17:21.20 RvDQmI0IM.net
空冷もヒートパイプは中に水(純水)が入ってるよ
ポンプが無いだけで仕組みは水冷と同じだよ
基本的には漏れる事はないというか
真空じゃなくなったらそもそも機能しない

768:Socket774
20/10/22 23:18:15.74 KMFgIbY+0.net
プライド高い人をいじめるのはやめたれw

769:Socket774
20/10/22 23:24:51.94 4RQt9xXf0.net
>>752
おまえ少しは物理化学勉強しろ
ヒートパイプのなかが真空だったらヒートパイプが機能せんわ
接合部が甘くて経年劣化でヒビとか剥離とかで漏れるってならまだわかるが
水が数年で1mmの厚さの銅をすぬけて漏れるわけないだろ

770:Socket774
20/10/22 23:24:52.62 80+it13C0.net
抜けないと言う君達の意見は分かった
だが事実冷えなくなったと感じるユーザーは多い訳で君達に希望的観測に納得する人は少ないと思う
最初から抜けて変わらないと思ってるんじゃね?w

771:Socket774
20/10/22 23:25:28.32 Rkw51a9a0.net
理論上人が壁抜け出来るみたいな話

772:Socket774
20/10/22 23:25:38.89 1odA4mVNa.net
PCパーツ頑丈すぎて毎日起動すること10年
マザボや電源全てが10年近く壊れてない

773:Socket774
20/10/22 23:26:43.87 weXqf9nV0.net
>>754
そんなあなたはまず日本語からのようですね

774:Socket774
20/10/22 23:27:22.41 RvDQmI0IM.net
>>754
いや水冷と同じて言ったけどヒートパイプは別に水がそのまま移動する訳じゃないぞ?

775:Socket774
20/10/22 23:27:32.55 fLEqPgsy0.net
>>734
そういや3+3とかの奇数ペアは出来ないとか昔言ってたな。
ペアじゃなくて1CCX内なら出来るんかな。

776:Socket774
20/10/22 23:29:35.45 gSx8OSR10.net
クーラースレでやれ

777:Socket774
20/10/22 23:31:43.98 QuZye5mRM.net
金属なんて穴だらけやぞ
ましてやロウ付けで漏れとるがな

778:Socket774
20/10/22 23:33:21.48 luaZGo2x0.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/| 11/5にZE3解禁だ!祭りに急げ!!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         AmD
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/    AmD     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    AmD
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

779:Socket774
20/10/22 23:34:08.76 L6yMKSBb0.net
電球や蛍光灯がいずれ切れるのも中の真空が空気が侵入して真空じゃなくなるから
銅だから気密性が保持されてる訳でもないしな
どんな金属でも精錬したあとはヒビがバシバシ出るぞ
専門用語でクラックって奴だ、一番の原因は振動や温度変化
いわゆる金属疲労って奴だ
まぁ抜けない変らないと思うのは個人の自由だが他人に押し付けるのはやめとけ

780:Socket774
20/10/22 23:34:38.97 KlNgCToWa.net
金属にも穴はあるんだよなぁ…

781:Socket774
20/10/22 23:35:35.21


782:uwotJZgEH.net



783:Socket774
20/10/22 23:36:46.07 4RQt9xXf0.net
>>759
ヒートパイプの構造くらい知ってるわ
内封された素材が劣化することで性能おちるってなら十分ありえる
内側が経年劣化で変質して熱伝導おちるとか液体自体の経年劣化も考えられる
ヒートパイプの作り自体が甘くて不純物がはいってて変質ししたとか封の部分があまくて漏れるとかは十分考えられる
コスト下げるためにヒートパイプの質が良くなかったってことはありえるからね
ただ原始構造てきに漏れるなんてことは数十年のスパンでもありえない
高校で物理化学勉強したことない奴でもなければそんな考え方はまずありえない

784:Socket774
20/10/22 23:38:20.25 QuZye5mRM.net
>>767
流石にあんた無理があるで
知らんことでいばらんでごめんなさいしとこうや

785:Socket774
20/10/22 23:39:40.51 weXqf9nV0.net
長文奴に触ってしまってすみませんでした

786:Socket774
20/10/22 23:40:54.77 4RQt9xXf0.net
ヒートパイプにクラックはいるとかはヒートパイプのコストケチって安物つかえばあり得る
そういう経年劣化の物理的な破損であれば漏れて性能おちるってのは当然
もっともそういう安物部品を使ってるって時点でハズレ引いてるだろってこと
多くのクーラーが経年劣化で数年程度でクラックはいってるようだとリコール対象だろ

787:Socket774
20/10/22 23:42:09.22 SXLS5PXza.net
電球が切れるのはフィラメントが蒸発するからと聞いたけどな
てゆうかID:4RQt9xXf0の肩持つわけではないがクラック入ってる時点で不良品やろ

788:Socket774
20/10/22 23:42:36.82 RvDQmI0IM.net
>>767
何興奮してるんだ?
別にそう簡単に劣化するとは言ってないぞ
大気解放された場合そもそもヒートパイプとしては機能しないってだけだよ

789:Socket774
20/10/22 23:43:32.07 DlDyd4FO0.net
>>719
そもそもリファレンスマザーがトマホやったやんけ

790:Socket774
20/10/22 23:45:00.40 4RQt9xXf0.net
>>772
最初からそう言ってるけど?
あえて指摘するなら”真空”じゃなくて”密閉”といってれば突っ込まなかった

791:Socket774
20/10/22 23:45:37.87 kjL+TXui0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

792:Socket774
20/10/22 23:46:03.59 80+it13C0.net
リコール?
クラックって目に見えないよ
非破壊検査(MT,RT,PT)すれば金属なんてヒビや穴だらけ
全部目には見えない

793:Socket774
20/10/22 23:47:42.06 QuZye5mRM.net
化学って言わずに物理化学って言っちゃうあたりかわいい

794:Socket774
20/10/22 23:49:00.68 CkVoqd010.net
5950XをITXに押し込みたいがサイドフローで使える空冷NH-U9が最大なんだよなぁ

795:Socket774
20/10/22 23:50:31.76 RvDQmI0IM.net
>>774
大気圧より低い事を言いたいから真空なんだけど
密封は内外の気圧差を示す言葉じゃないから不適切では

796:Socket774
20/10/22 23:50:48.76 luaZGo2x0.net
>>778
ECOモードにすれば良いw

797:Socket774
20/10/22 23:50:56.00 4RQt9xXf0.net
>>776
おまえの頭のなかでは水漏れする状態の金属つかってヒートパイプ作ってるってことだな
原子構造上の欠陥ではなくて製造上の欠陥だろ

798:Socket774
20/10/22 23:52:25.51 9JQIglt3M.net
ちなみに安いクーラーは銅パイプ中なにも入ってない
TDP低いやつとかそんなに冷却性能いらないやつは何も入ってないから何年経っても変わらない

799:Socket774
20/10/22 23:54:38.36 gSx8OSR10.net
最近淫厨が瀕死ていうかもはや息してないからってスレ違い話題で荒らしていいわけじゃないからな

800:Socket774
20/10/22 23:54:48.49 80+it13C0.net
>>781
金属が経年劣化するのね
最初の状態がいくら良くても駄目だなの

801:Socket774
20/10/22 23:55:09.26 AwwSsGJp0.net
noctuaのクーラーなら6年保証ついてるで



802:保証内容は知らんけど・・・



803:Socket774
20/10/22 23:55:42.04 4RQt9xXf0.net
>>779
真空ってのは気体がない状態のことを言うんだけど
冷却によって内封された気体が液化することで真空になることはあるが
大気圧よりひくいから真空という言い方はしない

804:Socket774
20/10/22 23:58:36.98 4RQt9xXf0.net
>>784
経年劣化で金属内のクラックや気泡の部分にひび割れできて漏れるってなら同意する
最初は金属自体の破損までは言及してなかったからね
基本破損しないという前提で最初のうちは話してたし

805:Socket774
20/10/22 23:59:00.70 QuZye5mRM.net
>>786
JISで定義されてるんで学んで出直して

806:Socket774
20/10/22 23:59:05.46 tnQUkuOM0.net
>>786
とりあえずお前は黙れ

807:Socket774
20/10/22 23:59:06.65 RvDQmI0IM.net
>>786
それは真空じゃなくて絶対真空

808:Socket774
20/10/23 00:01:11.98 szxV4v/60.net
取り敢えずソースがこれぐらいしか存在しない
URLリンク(youtu.be)

809:Socket774
20/10/23 00:01:16.95 ly+GynqK0.net
電気はプラスからマイナスに流れない、てかそもそも電気なんて物は存在しない
お前ら全員勘違いしている。なんで勘違いしたか?それは電気の火花が
プラスからマイナスに飛んだから、雷が空から地面に落ちるように
誰がどう見てもプラスからマイナスに飛ぶ、それを見たら全員
電気はプラスからマイナスに流れたと勘違いしてしまう
でも本当は「電子」がマイナスからプラスに流れてるだけなんだ
「それは知ってる、聞いた事がある」って人も多いだろう
電気の火花がプラスからマイナスに飛んだのにそれは
電子がマイナスからプラスに流れてるだけだって言われても理解できないだろう?
だが君達は運がいい!今日、俺が猿でも解るように説明してやろう^^
君はプラスだ、君の前にJKが一列に並んでいる。一番前がA子さん、次がB子さん
C子D子EFG・・・・・ずらーっと並んでいる
JKの体が原子なら着ているセーラー服が電子だ、お前はエロいプラスだから
A子さんのセーラー服(電子)を剥ぎ取ってしまう、A子さんは「キヤー!」
スッポンポンである。A子さんは後ろのB子さんのセーラー服を剥ぎ取る
今度はB子さんが「キャー!」スッポンポンである、B子さんがCの・・・
CがDEFGH・・・ずーと続く、ここで想像してみよう
セーラー服(電子)は後ろから前(マイナスからプラス)に移動したが
電気の火花(「キャー!」の裸は前から後ろ(プラスからマイナス)に移動した
お前らには裸しか見えないから電気はプラスからマイナスに流れたと勘違いしている。

810:Socket774
20/10/23 00:02:08.20 Y9HTqVAR0.net
ここ何のスレだ?w

811:Socket774
20/10/23 00:02:53.82 V/Qqa0l10.net
お薬飲んで寝た方が良いよ

812:Socket774
20/10/23 00:03:20.60 szxV4v/60.net
サイズがクーラーの寿命は3年とか言ってるけどあれは保証出来るのが3年ってだけで本当に3年でゴミになる訳じゃないしな

813:Socket774
20/10/23 00:05:46.78 hqG3M8hl0.net
平和なスレだよ
いやほんとに

814:Socket774
20/10/23 00:09:58.67 O5PEfp/q0.net
>>788
あーいまは絶対真空っていってそれふくめてJIS定義あったのか失礼

815:Socket774
20/10/23 00:12:33.44 nSzHTpdOM.net
>>793
AMDユーザーがIntel信者の荒らしを叩きのめすスレなんだぜ

816:Socket774
20/10/23 00:13:00.42 yEShtKV40.net
>>756
んな事言い出したらビニール袋にもポリ袋にも穴空いてる

817:Socket774
20/10/23 00:15:34.15 2JAMAj4F0.net
おっ何だ?俺と一緒に空調マンやるか?

818:Socket774
20/10/23 00:15:46.70 XzEyjDIN0.net
(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワ

819:Socket774
20/10/23 00:17:04.05 T/3gdmvl0.net
プロパンガス詰め込んどけば取り敢えずおk

820:Socket774
20/10/23 00:18:07.94 w+Vg5oGL0.net
穴開いてるのは場違いなヒートパイプの話してた連中の頭
おまえら必要ないぞここでは

821:Socket774
20/10/23 00:20:55.73 yEShtKV40.net
Zen+どころかZen2を2個も買ってるのにIntel狂信だって言われてる糞スレだしなここ
俺はAMDもIntelもどっちも嫌いだ、他に無いから仕方なく使ってやってるだけ

822:Socket774
20/10/23 00:21:20.19 hqG3M8hl0.net
延々とクソどうでもいいコスパだのアイドルだの言ってるよりは100倍マシ

823:Socket774
20/10/23 00:22:11.24 2JAMAj4F0.net
むしろヒートパイプ内は減圧してるから、抜けるんじゃなくて、「入ってくる」んだろ

824:Socket774
20/10/23 00:22:29.28 7RPs42be0.net
HWiNFO v6.33-4280
・Enhanced support of future AMD CPUs and GPUs.

825:Socket774
20/10/23 00:29:15.70 O5PEfp/q0.net
>>806
いや 水つかってるのだと沸騰して蒸発するから内部圧力は高いぞ

826:Socket774
20/10/23 00:29:56.21 SLivdKSP0.net
>>805
コスパだのアイドルだの言ってるのは荒らしの淫厨だぜ

827:Socket774
20/10/23 00:30:13.72 kEle4wis0.net
AMDスレに50レス近くNG回避のクソコピペが連投されてた頃はウザかったな
報復でIntelスレも荒らされてたのは面白かったけど

828:Socket774
20/10/23 00:32:02.24 T/3gdmvl0.net
>>808
減圧だよ
作動原理から内容物が水の場合真空充填
内部圧力は大気圧以下で推移する

829:Socket774
20/10/23 00:34:21.17 2JAMAj4F0.net
>>808
それが冷えた状態で封入されるから減圧されてるんだよ
なぜ「水」が100℃以下で沸騰すると思ってんのよ
「蒸発熱」を100℃以下でも発生させやすいように、冷媒である「水」を「沸騰」させやすい圧力に下げてんだよ

830:Socket774
20/10/23 00:34:39.97 EnlWxD+Ca.net
>>808
圧力が低いから沸騰するんだが…

831:Socket774
20/10/23 00:36:54.15 O5PEfp/q0.net
実際にヒートパイプ作ってる会社のHPで確認したから間違いないよ
銅水のタイプだと圧が高まるために200度の限界温度が設定してあるとか
コアの部分とかは火を噴かないまでも水の沸点である100度を余裕で超えてくるから

832:Socket774
20/10/23 00:37:32.47 hu883Ctw0.net
お v5で5800X出た
>>683の更新
CPU v4シングルスコア - マルチスコア
AMD Ryzen 9 5950X なし
AMD Ryzen 9 5900X 7222 - 51856 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 7 5800X 7270 - 41689 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 5 5600X なし
CPU v5シングルスコア - マルチスコア
AMD Ryzen 9 5950X 1661 - 15804 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 9 5900X 1647 - 12601 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 7 5800X 1619 - 10096 URLリンク(browser.geekbench.com)
AMD Ryzen 5 5600X 1496 - 7550 URLリンク(browser.geekbench.com)
Intel Core i7-1165G7 1495 - 4977
Intel Core i9-10900K 1413 - 11100
Intel Core i9-9900KS 1403 - 9280
Intel Core i9-10900KF 1380 - 10720
Intel Core i7-10700K 1355 - 9017
AMD Ryzen 7 3800XT 1355 - 9112
<中略>
AMD Ryzen 9 3950X 1292 - 14108
AMD Ryzen 9 3900X 1281 - 11870
AMD Ryzen 7 3700X 1254 - 8480
AMD Ryzen 5 3600 1201 - 6684

833:Socket774
20/10/23 00:39:56.34 bJaUZMiz0.net
5800Xも悪くないな

834:Socket774
20/10/23 00:42:20.29 0FHkpnzOM.net
>>810
あれな
今はIP規制くらったのか年寄りで寿命だったのか不明だが
最近ホカおじも差別用語連発でIP規制くらってて暫く平和


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1294日前に更新/233 KB
担当:undef