【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part33【Navi】 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:Socket774
20/09/27 16:31:18.41 TCt4f78E0.net
>>338
なるほど

351:Socket774
20/09/27 16:40:33.68 2v1/iZdV0.net
まあ、ユーザーの優先順位は
コスパ>ワッパ
だからね。コスパとワッパはトレードオフだし。

352:Socket774
20/09/27 16:44:40.65 0Bfzx1v2r.net
URLリンク(www.tomshardware.com)

353:Socket774
20/09/27 17:07:02.54 2v1/iZdV0.net
フルNavi21が80CUとして製品として何CUで出せるのかなぁ

354:Socket774
20/09/27 17:09:26.31 JjCDAfatr.net
5700XTは2.1GHz運用で定格に比べて4、5%しかスコア伸びんけど2.5GHzとか意味あんの?

355:Socket774
20/09/27 17:12:28.83 xHbSfT1c0.net
キャッシュの改善入ってるからアンコア部分が速く回るなら相乗効果でより良くなると考えるが

356:Socket774
20/09/27 17:13:41.64 KiwYhXMcr.net
サファ5600xt新品税込み28000は買うべき?

357:Socket774
20/09/27 17:15:20.97 ewARbXW40.net
>>338
GDDR6Xが60wとか狂気だろ、怖すぎ

358:Socket774
20/09/27 17:24:07.88 J+qCs2zNM.net
>>356
もう1万予算組んでNavi 23狙った方がよさそう

359:Socket774
20/09/27 17:24:48.58 7tJDEYxN0.net
>>356
買っとけ

360:Socket774
20/09/27 17:28:26.17 HWTTnO2DM.net
>>354
そもそもドノーマルでもブーストクロックで1.9GHzから2GHzだからな
2.1GHzならその程度だろ

361:Socket774
20/09/27 17:38:32.53 UOTiIKom0.net
>>356
ツクモの奴なら上位版の良い奴だったから買い
更にpaypayで10%付与で買えたよな

362:Socket774
20/09/27 17:45:56.90 J+Q6Q0130.net
サファ5600xtならpaypayモールに実質25000くらいで前からあったでしょ

363:Socket774
20/09/27 17:47:24.08 nrX7YHpD0.net
>>352
Navi21が約2Ghzで200Wで、CU半分のNavi22が2.5Ghzで170Wなら、
navi21をオーバークロックすると、1.7倍の電力消費でnavi21@340Wを達成できて1.25倍クロックが上がるんかな。

364:Socket774
20/09/27 17:50:56.16 BYps4hRr0.net
グラボは昔からOCしてもCPU程性能上がらなかっただろ

365:Socket774
20/09/27 17:55:07.72 J+Q6Q0130.net
年末年始まで待てれば色々出そろって良い奴買えそうだけど
安物買うより今は我慢した方がいいよな

366:Socket774
20/09/27 17:55:27.49 /HsaRrG40.net
sp数を2倍にするor周波数を2倍にすればフレームレートも2倍になるはずって普通に考えればなるんだけど、そうは実際にならないのはやっぱり全スペックを使い切るのって難しいからなのかな?

367:Socket774
20/09/27 17:57:11.39 KiwYhXMcr.net
結局買わんかった
新型待とうと思います。
VRやりたいしね

368:Socket774
20/09/27 18:00:26.58 /HsaRrG40.net
俺はWQHDで高画質高フレームレートでゲームしたいので、ROP数それなりでもいいからSP数盛ったやつが欲しい。

369:Socket774
20/09/27 18:02:59.67 ozVDXd1C0.net
サイパン前に6700か6800欲しいが10月28日発表後すぐ販売開始すんのかな?

370:Socket774
20/09/27 18:09:06.75 UbW3/dsy0.net
サイパンやるならDLSS無いラデは論外では

371:Socket774
20/09/27 18:13:27.72 /HsaRrG40.net
低解像度のモニターならDLSSは逆効果だからへーきへーき。

372:Socket774
20/09/27 18:18:13.39 /HsaRrG40.net
FHD勢は既存のグラボでも高画質高フレームレートが叶うから、次は低消費電力かレイトレが欲しくなってくるって感じ?

373:Socket774
20/09/27 18:27:31.59 UbW3/dsy0.net
>>371
サイパンはDLSS2.0対応だからそれはない
デスストとかコントロール見ればわかるけどFHDでも圧倒的にきれいになる

374:Socket774
20/09/27 18:27:36.98 tjftjVnJM.net
RX 6000はワッパ、性能も上がりまくって大勝利!
RX 5700XTとかいう現行製品を在庫に抱えてるショップはおつかれさんw

375:Socket774
20/09/27 18:37:57.01 TCt4f78E0.net
DLSSのエッジ強調した絵作りは正直なあ……

376:Socket774
20/09/27 18:43:53.32 JjCDAfatr.net
でも、レイトレにしてもMLにしても正直専用コアなしじゃもはや勝負にならんよな

377:Socket774
20/09/27 18:45:32.45 eCRJhbbU0.net
ASICじゃなきゃちょっとね
RTは汎用回路で可能だとは思う

378:Socket774
20/09/27 18:48:34.06 2v1/iZdV0.net
フレームレートはCPUも依存するからね純粋な伸びにはならにくいね。4Kとか8Kとかなら依存度が減るけど。

379:Socket774
20/09/27 18:50:39.16 2v1/iZdV0.net
>>375
DLSSのシャープニングの調整はDLのなかでやるみたいだね。

380:Socket774
20/09/27 19:05:48.85 +WVbLGjG0.net
>>270
これは期待できそうだな

381:Socket774
20/09/27 19:10:11.19 /7lWaFYE0.net
敵失で浮かれていた所に期待を背負いまくりで出てきたLlanoの例があるしな

382:Socket774
20/09/27 19:17:34.27 0SH66tvX0.net
>>376
いや勝負にならんっていうけど
RTXのxx60以上が必要な機能なんて
ゲームメーカーが対応しないと思うぞ
対象のパイ小さすぎて訴求力にならん
今DLSS載せてるゲームはnv働きかけの結果じゃないの

383:Socket774
20/09/27 19:25:01.68 s3bBcpxp0.net
>>370
せっかくなら高画質でやりたいからDLSSなんて邪魔でしょ

384:Socket774
20/09/27 19:25:16.65 k3X6zbHi0.net
VRはグラボのRAMとパワーが必要

385:Socket774
20/09/27 19:33:58.76 TCt4f78E0.net
>>381
30XXスレにBigNavi煽りしてるヤツがいてウザすぎる
わざと対立煽る為にやってるんだろうけどさ

386:Socket774
20/09/27 19:35:39.92 /HsaRrG40.net
将来、Web閲覧とかゲーム以外の作業もVRで済ますようになって今あるようなディスプレイが無くなるような事ってあるかな。

387:Socket774
20/09/27 19:36:33.35 /HsaRrG40.net
>>385
ほっとけw

388:Socket774
20/09/27 19:52:48.00 QycwH3oIp.net
>>385
彼はラデ信仰の為に闘っているのだろうw

389:Socket774
20/09/27 19:54:52.69 TCt4f78E0.net
>>386
VRで仕事して効率良くできる気がしないなあ
そこまでいくとAR側じゃないかね

390:Socket774
20/09/27 20:00:10.70 9WmVuOyK0.net
>>366
命令を出すのはCPUだからそっちも2倍の速度にならないと駄目じゃないかな
それか制御系を見直してなるべく全ユニットに命令が回るように効率化しないと駄目なんじゃないかな多分

391:Socket774
20/09/27 20:15:38.02 LCrhfYuMH.net
>>372
2060が最適化されて今の1660の位置に来るんじゃないかな
3050がFHDで強烈なワッパと性能とコスパ見せた場合、一気に席捲しそう

392:Socket774
20/09/27 20:22:28.18 0SH66tvX0.net
>>388
結局radeスレに向こうの信者が乗り込んできて
お互いにウザイだろ

393:Socket774
20/09/27 21:13:17.92 2v1/iZdV0.net
まあどっちもチップだけの消費電力なんやろね。
Navi21aが185W→200Wでワッパ50%アップならRX5700XTの1.6倍性能でTBP280W(含むUSB-C)
Navi21bが185W→238Wでワッパ40%アップならRX5700XTの1.8倍性能でTBP330W(含むUSB-C)
性能的には前者は3070のちょい上、後者は3080とどっこいって感じか。あとは価格しだい

394:Socket774
20/09/27 21:15:33.76 2v1/iZdV0.net
でもCU倍なのでクロック考えると合わないな。TGPなのか?

395:Socket774
20/09/27 21:17:42.00 4B/ZkxUmM.net
>>393
後者のメリットって何だ?価格か?
そこまで行くと3080を退けてまで買うメリットが思いつかないんだが…
真っ向勝負してもなぁ

396:Socket774
20/09/27 21:26:22.15 9WmVuOyK0.net
>>395
そういう訳にもいかないだろうし、またマウント取られてウザったい感じになるけど、3080/3090は無視していいと思う。
3080ti/titanとか3090/3090tiとか、ランク1つ2つ上の筈の物をそこまで性能無いからランク下げて売ってる感じだもの
消費電力見たら3080が1080やら2080の後釜とかとても言えんもん

397:Socket774
20/09/27 21:26:29.32 2v1/iZdV0.net
USB-CでPD含むと35Wぐらいハンデあるからね。

398:Socket774
20/09/27 21:36:59.12 0SH66tvX0.net
>>394
今言われてるのはnavi22が前言われてた2080ti相当
つまり3070ちょい上
CU倍のnavi21abは計算ほぼ倍
帯域心配されてたのに対応するのが21bなんだろう
CU数通り伸びりゃ3090も余裕で抜く計算

399:Socket774
20/09/27 21:46:41.77 TCt4f78E0.net
最近TYPE-Cモニタ増えてきたから助かるんだよね
液タブが一本で繋がるのは快適

400:Socket774
20/09/27 22:10:52.24 4BERkWiqr.net
>>398
21の弱い方じゃね?

401:Socket774
20/09/27 23:35:02.36 S6YBv8Sp0.net
big naviチャンス来たな  3090超えお願いしゃす

402:Socket774
20/09/27 23:43:38.15 2aPexG1a0.net
>>374
そういうときに処分の割引きのキャンペーン打つのが代理店で
いわゆるASK税みたいなご祝儀が原資に使われるわけよ

403:Socket774
20/09/27 23:45:52.56 1gURbX3Z0.net
海外ショップも同じ条件なのにな

404:Socket774
20/09/27 23:46:02.16 DQNmP7kj0.net
DLSS、レイトレ無しの従来のゲームなら3080に迫る可能性があるみたいな感じか
よほど安くせんと売れなさそう

405:Socket774
20/09/28 00:10:52.88 rMUmE4qf0.net
6900XT 300W
6800XT 200W
6700XT 150W
URLリンク(videocardz.com)

406:Socket774
20/09/28 00:14:28.13 rMUmE4qf0.net
Navi21 6900XT 2.2GHz 22.5TFLOPs
Navi22 6800XT 2.5GHz 12.8TFLOPs
URLリンク(videocardz.com)

407:Socket774
20/09/28 00:19:43.11 iNlqsbMF0.net
3080弱ってところか
ここで3070の16GB出されると棲み分けが微妙だな
あともうちょいどうにかならんのか…

408:Socket774
20/09/28 00:21:56.57 lCcEqpto0.net
実売8万以下なら結構売れそう

409:Socket774
20/09/28 00:30:08.00 ROiaMUNN0.net
6700XT微妙だなあ
5700XTから退化してるやん

410:Socket774
20/09/28 00:32:51.09 uk8ampsu0.net
HDシリーズみたいなラインナップになるのか…

411:Socket774
20/09/28 00:34:42.88 5ktw0hSK0.net
3090 超えないと意味ない

412:Socket774
20/09/28 00:36:48.73 7iIHfmnq0.net
NVの焦り方からして値段が安そうだけどな
3070TIよりはやすいだろうから6.5万ぐらいと予想

413:Socket774
20/09/28 00:40:35.72 8gwfVFSu0.net
あれ最上位は3090に迫るみたいな話はどうなった
$499で3070の普及ゾーンを奪うがやっぱり正解なのか

414:Socket774
20/09/28 00:40:49.40 ZWQ/3mzE0.net
6700XTメモリ6gbは流石に何かの間違いだろ?

415:Socket774
20/09/28 00:41:21.28 GpfvWsvJ0.net
ブラックアウトしまくってもう二度とラデなんか買うかとか思ってたら緑のグラボが自爆しててまた戻ってきそう
安定しててコスパ良ければそれでいいから頼むぜ
出切れば3080は超えてほしい

416:Socket774
20/09/28 00:42:31.05 GZ2uyftE0.net
枚数出して稼げるのってローからミドルなんかねやっぱり
ハイエンドのフラグシップモデルはそりゃ大事だけど
稼ぎの主となるところのパイをAMDは今回持って行けそうってことなのかなぁ

417:Socket774
20/09/28 00:48:49.61 98LJnEym0.net
steam統計でグラボの使用率みるといまでも1060あたりがトップだし、最新のハイエンドなんて1%もないからなあ。
ロー、ミドル抑えられた方がシェア的には良さそう。

418:Socket774
20/09/28 00:50:59.40 7iIHfmnq0.net
3080のちょい下ぐらいで500ドルとかならかなりうれしいな

419:Socket774
20/09/28 00:57:01.72 GZ2uyftE0.net
まあ世界的に見れば皆が皆家でPC置いてやってるわけでもなく
ネカフェやゲームカフェでのプレイの方が主流って国もあるだろうしねぇ
そうしたところに大量供給されるPCがどのくらいのランクか、とか想像してみると納得力はある

420:Socket774
20/09/28 01:18:44.62 T84/Rs/60.net
rx480が出た時、これは2枚積めば1080を超えるからハイエンドだと言ってたな記憶
なおマイニングで根こそぎ中国へ消えていった模様

421:Socket774
20/09/28 01:21:28.07 Gtg2bAqp0.net
6700XTのTDPでVRAM16GBくらいのくれよ
性能は大したことなくていいからさ

422:Socket774
20/09/28 01:39:49.58 z0XAmMHZd.net
3080と3090の感じだと3070の性能は2080tiと同じレベルにないし
そうなるとCSの価格に影響受けてミドルから下は値下がりが酷いことになりそうだけどな

423:Socket774
20/09/28 02:43:22.79 4cyN6wAPM.net
3080よりちょい弱でもいいからまともな消費電力なら今回はラデ買いそう
向こうは電源850W以上必須とか言い出してるしやっぱなんかおかしいわ

424:Socket774
20/09/28 02:49:05.27 VUauAGah0.net
プレステ5が2080ti相当って、まだ確かな情報でもないのに、何で信じるのかね。
3070だって2080ti以上なんて言ってたけど蓋を開ければ、なんだから。
それを前提にした期待しても、またハシゴを外されるだけだぞ。

425:Socket774
20/09/28 03:49:48.05 xVyn9p6Z0.net
ゲフォ厨が絶賛してるDLSSは固定回路を使ったアップスケールとアンチエイリアスのことだからな
個人の意見じゃなく複数の自作系国内有名ウェブサイトが断言している
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DLSSは、…アンチエイリアシングやアップスケーリングなどを実行する技術。
URLリンク(www.gdm.or.jp)
AI処理でアンチエイリアシング・高解像度化を行う「DLSS 2.0」が発表された。
フルHDを4Kにアップスケールする、最大4倍の超解像化にも対応する。
URLリンク(www.4gamer.net)
DLSSで提供される…「アンチエイリアシング処理」「超解像アップスケール処理」
ちなみに、AMDにも類似技術がある
FidelityFX CAS and Upsampling、(Image Sharpning + アップスケール)
URLリンク(gpuopen.com)
CASは、シャープニングを適用する同じシングルパスでアップサンプリングとダウンサンプリングの両方をサポートします。

426:Socket774
20/09/28 03:57:11.51 8llv6acPp.net
おぐたん貧乏すぎだろ

427:Socket774
20/09/28 03:59:29.88 8llv6acPp.net
誤爆

428:Socket774
20/09/28 04:15:46.73 xVyn9p6Z0.net
ググったら PC版「MHW:アイスボーン」 DLSS vs CAS and Upsamplingを見つけた
しかしどちらもゲフォだけで肝心のラデのデータが何処にもないから、2080tiの4kのデータを参考に抜き出してみる
URLリンク(thehikaku.net)
無し:39fps、FidelityFX:55fps、DLSS:60fps
URLリンク(pcgamebto.com)
無し:43fps、FidelityFX:60fps、DLSS:63fps
全体的に、無しを100とした場合、FidelityFXが140、DLSSが150で、FidelityFXの方が少し劣る(10%以下)が、
専用回路なし、全てのGPUで対応可能という圧倒的な利点があるから、もうDLSSは存在価値が無くなったと言っていいだろうな

429:Socket774
20/09/28 04:26:27.19 EKc2JBizM.net
>>428
参考にはなるけど複数のゲームを上げてくれないと
両陣営が公式でやる作為的なデータと同じじゃないか?

430:Socket774
20/09/28 05:02:21.57 ROiaMUNN0.net
アイスボーンはDLSS2.0に対応してない
FFXはパッと見でグラフィック落ちてるのが分かるからgm

431:Socket774
20/09/28 05:54:06.61 xVyn9p6Z0.net
>>429
探したところ、明確に対応してるのは『DEATH STRANDING』と「モンハン:アイスボーン」の2つだけだった
そして探した範囲だと、どこもゲフォでしかベンチマークの検証をしてない
ラデ+CAS vs ゲフォ+DLSSの比較は何処にもなかった
redditの議論だと、一長一短だけど、肉眼ではほぼ同等のクオリティで同じくらいの性能とのこと
URLリンク(www.reddit.com)
しかし、スパコンでの事前学習や、専用固定コアが不要で、過去のGPUや他社GPUでも実行可能なFidelityFXの圧勝という結論に何処もなってる
そして恐らくPS5やXBOXsXで採用されてると思われる
まあ、なんちゃらシェーダーやVRSを使わなくても、今すぐに負荷軽減とクオリティ維持が出来るんだから使わない手はない
その場合、ゲーム機とのマルチのPCゲームは対応してるだろうな

432:Socket774
20/09/28 06:10:19.40 xVyn9p6Z0.net
正直、DLSS2.0に匹敵する「FidelityFX CAS + Upscaling」を宣伝しないのか不思議でならない
まあ、サポートが面倒だろうし余裕も多分ないからだろうけど
多分RDNA2発表時に、DLSS2.0対抗機能として一緒に発表しそうな気はする、対応ゲームをいくつか添えて
しかし、7nm EUV、ワッパ50%向上、レイトレ対応、DLSS2.0対抗とか、そりゃ革ジャンも焦るわな
しかもPS5とXBOXにそれのカスタムGPUが載ってるときた
おまけに来年にはAPUに内蔵されるし、来年末には5nm RDNA3が控えてる
リサというかAMDがアンペアに対してほぼノーリアクションで、スケジュール変更をする気配がなく、情報も全く漏らさないってことは、
慌てる必要が全く無いってことなんだろうな

433:Socket774
20/09/28 06:25:11.51 eoxf2AOu0.net
>>424
今のとこゲームプレイ動画しかないんだけどね
でもこれ4k60fで動くなら2080tiくらいあると思うんだよね
URLリンク(youtu.be)

434:Socket774
20/09/28 06:25:42.17 hsn45W4+d.net
いまRX580だからどんな内容でもいくらでもbig navi買うけど、今のところのリークを見る限り3080にはパフォーマンスで届かないのが現実じゃないだろうか?
ワッパも良いに越したことはないけど、MSFS 4K 60fpsをまやかしの技術でも良いから夢見たいぜ
コスパ、ワッパで脅威の初代Ryzenを想起してしまう
パでブチ抜くところがみたいんや

435:Socket774
20/09/28 06:42:05.65 TgiYEQK1M.net
>>434
俺は36CUのps5がこんだけ動くなら
80CUのbignaviは3080余裕で抜くと思うけどね
3080って実ベンチだと2080tiの1.3倍くらいだし
どっちにしろ俺は
「230W、ps5以上、レイトレ入りな初ラデ」な時点で
買う気満々だけど

436:Socket774
20/09/28 06:47:21.06 wKoddt3kM.net
>>433
PS3時代のゲームのリマスターで可変解像度&fpsで60届いてすらないので良くて1060~70くらいの性能だと思う

437:Socket774
20/09/28 06:52:30.13 8liPdG6Y0.net
いくらベンチが優秀でも電子レンジじゃ意味ないんだよ
商品として出す以上は総合力が大事

438:Socket774
20/09/28 06:52:50.47 hsn45W4+d.net
>>435
なるほど、cuda coreとかいうまやかしに毒され過ぎたかもしれない
4KのモニタどけてUWQHDの144Hzでお茶を濁そうかと画策してしまった
3080超えてくれるならいくらでもご祝儀積むわ
PS5の4Kでフレームレート出てるオススメの動画がもしあったら教えて頂けないだろうか?(自分でも探すけど)あと1ヶ月の滋養にしたい

439:Socket774
20/09/28 06:55:17.84 TgiYEQK1M.net
>>436
2080tiもちょっと重いゲーム、4kならそんなもんでしょ
つか1060とか1070に夢見すぎ
4kで使った事ある?

440:Socket774
20/09/28 06:57:53.02 wKoddt3kM.net
>>439
PS3世代のゲームやったことある?
下手したら1000fps以上出るのとか有るぞ

441:Socket774
20/09/28 06:59:57.78 xVyn9p6Z0.net
PS5が5700XTより多少上、XBOXは更に1.3倍位上は公式スペックから予想できる最低限の性能なんだが
そこから更に、ゲーム機固有の超最適化や新機能や新API(DX12Uとか)対応で何処まで性能アップするか予想もつかない

442:Socket774
20/09/28 07:01:06.20 AmIahR/L0.net
>>440
どこをどう見たらリマスターに見えるのか
リメイクだからPS3のゲームうんぬん関係ないだろ

443:Socket774
20/09/28 07:02:08.19 iU1+sEGB0.net
>>432
寧ろ慌てているのはNVIDIAだな
ろくに検証もさせずに販売させたし

444:Socket774
20/09/28 07:18:03.42 0CaRPtQg0.net
RYZENがでたときくらいの衝撃がくるかも。

445:Socket774
20/09/28 07:24:05.84 eoxf2AOu0.net
>>440
ETSとかなら1000fpsは言い過ぎだが500は行くな
で、それと何の関係が?
最近ゲームなら2080tiとか3080でもこんなもんだけど
画質そこまで違う?
URLリンク(youtu.be)

446:Socket774
20/09/28 07:29:47.34 GpfvWsvJ0.net
まあなんにせよ今がチャンスであることには変わりない
向こうがCTDでグダってる間に高性能低価格で安定した運用可能ならじわじわシェア削れるだろう
と言っても発表10月末だからその頃には向こうも解決してそうなんだけど

447:Socket774
20/09/28 07:31:35.20 4mC+kDti0.net
>>432
FidelityFX CAS + UpscalingにAA機能はないからDLSS=TAA+FidelityFX CAS + Upscalingになるで

448:Socket774
20/09/28 07:39:27.06 wKoddt3kM.net
>>445
そんな物量に乏しいゲーム余裕じゃねーかな?
ここまで画面が寂しいゲームは近年見てないわ

449:Socket774
20/09/28 07:50:06.54 xkwdhwyrM.net
>>446
こっちはこっちでドライバが慢性的なCTDを抱えてるからな
最早お家芸になりつつあるが…

450:Socket774
20/09/28 07:50:43.68 wKoddt3kM.net
200W前後で3070超えるなら買うかな
VIIみたいな電力食うだけのゴミなら要らない

451:Socket774
20/09/28 07:54:45.47 GpfvWsvJ0.net
>>449
これさえなければなぁと思うけどお家芸みたいなとこあるからね

452:Socket774
20/09/28 07:56:32.37 eoxf2AOu0.net
>>438
あんまり「gameplay」と明言したの多くないんだよね
今のとここれかな
URLリンク(youtu.be)
他はレイトレありの4k30fpsだねぇ
codはレイトレ使ってるのかどうかは気になる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

453:Socket774
20/09/28 07:58:13.63 DjSwLAfr0.net
Radeonには何も考えずにアプデするなという常識をたたき込まれた

454:Socket774
20/09/28 08:19:55.09 8liPdG6Y0.net
5700XTリファに20.9.1入れてるけどすこぶる快調だが?

455:Socket774
20/09/28 08:21:00.64 eoxf2AOu0.net
>>448
そんな違うかなぁ…
表示範囲狭いって意味ならこんな感じのもあるけど
2080tiのRe:2ね
URLリンク(youtu.be)

456:Socket774
20/09/28 08:33:33.59 wKoddt3kM.net
バイオRE2なら2060とかでも余裕で4K60fps出るしなー
可変解像度で60届かない家庭用はそれ以下って事になるね

457:Socket774
20/09/28 08:39:42.57 eoxf2AOu0.net
>>456
どこの世界の2060だそれ
そもそも画質比較に持ち出したre2を
「ps5でre2が60fps出ない」と曲解するとか
頭沸いてんな

458:Socket774
20/09/28 09:11:36.43 GpfvWsvJ0.net
2080tiでも66fpsって出て来たんだがいくら最適化しても2060で4k60fpsって設定落としまくらないと出なくないか?

459:Socket774
20/09/28 09:48:21.43 v02j4CwgM.net
アンソってソニー製品は糞で自己結論出しちゃってるから
議論は無駄だと思ったほうが良いよ

460:Socket774
20/09/28 10:05:54.47 wKoddt3kM.net
少なくともうちの5700XTリファなら4K60fpsに張り付くわ
家庭用はそれよか全然下って事か

461:Socket774
20/09/28 10:23:22.33 ROiaMUNN0.net
アンソ糖質ワントンキンは今日も元気です

462:Socket774
20/09/28 10:25:41.88 FZbsbkqEr.net
>>460
URLリンク(amd-heroes.jp)
4k60fpsは設定落とさんと無理そう

463:Socket774
20/09/28 10:35:53.77 lWxM3GO1M.net
Ampereが爆熱だと、急にグラボはバランス良くなくちゃとか言い出す始末w
以前にUVして使うにがあたりまえって言ってたジャン

464:Socket774
20/09/28 11:13:36.97 rL84tG9a0.net
RX6000は200-300
性能はRTX2080super以上でOCすれば2080ti並(3070並)
カスク、消費税込で6-6.5万程度(3070より安い)
勝てる要素ないじゃん
ランキングなら一位は3070、2-4位は6700/6800/6900ってなるコースじゃん
普通にAMD圧勝やん

465:Socket774
20/09/28 11:18:42.57 WygIB7Y7M.net
FHDで十分勢は3060にかなり流れると思う

466:Socket774
20/09/28 11:19:57.40 LPLdOn6O0.net
AMDとしての1-3位はRX570,580,590じゃないの?

467:Socket774
20/09/28 11:40:38.18 w1mkRmMnM.net
>>464
海外とか昨日3080並みとか盛り上がってたけど3070ラインに戻ったの?

468:Socket774
20/09/28 11:49:15.10 ZTODbPL7d.net
6800は5万以下じゃないとうれんへ

469:Socket774
20/09/28 11:55:22.89 psnnzXR1p.net
5900
3080のちょい下で消費電力低いってか
お値段もお安かったらマジ嬉しい
そこにSLI捨てるNvidiaに対抗してCFX栄える様にしてくれたら神

470:Socket774
20/09/28 12:05:17.92 RuE7vVejr.net
3080のちょい下といいつつ、実はそのちょいの壁がめっちゃ厚いんだけどな
GDDR6X超えようと思ったらHBM2eでガチ盛しないと勝てないし、価格考えると勝ち目ない
3070のボリュームゾーン狙ってシェア奪うなら全然アリだと思う

471:Socket774
20/09/28 12:09:02.14 SxuhklgA0.net
3070より上で価格抑えてきたら即買うわ

472:Socket774
20/09/28 12:32:13.64 aDeBJhZsp.net
メディアのレビューはダメだねぇ
nVIDIAからレビューキット貸し出し受けるには不利益なレビューはしないと言う契約結ばされてるんじゃないっけか
性能は良いのだがあまりにも異常な電力消費についてどこのレビューもほとんど触れないもんな
370Wだぜ? そこにどこも触れないっておかしいし気持ち悪い
よく冷えるとか書いてあるけれど消費した電力は熱としてケース内に放出されるんやで

473:Socket774
20/09/28 12:33:06.12 BW+FkKGda.net
>>469
CFXはやめて、mGPUだかになったんじゃなかったっけ?

474:Socket774
20/09/28 12:33:12.42 y1n9g4KHM.net
性能上げれても商売は下手くそなまんまやな。
PCゲーマーも未だに「Radeonって何?」言うてるし。

475:Socket774
20/09/28 13:04:07.08 PsK0nlqt0.net
HD5750/5770良かったなぁ。その当時のゲームだいたいできるし電力食わないし。

476:Socket774
20/09/28 13:05:43.63 FZbsbkqEr.net
>>473
DX12 EMA「呼んだかい?」

477:Socket774
20/09/28 13:23:30.59 kPPknbCd0.net
TSUKUMO?で5600XTが28000だったのか…
欲しかった><

478:Socket774
20/09/28 13:36:05.82 1dTxKPHJ0.net
>>472
そのクラス使った事のある奴ならわかるだろうにな
内排気で使うようなもんじゃねぇぞ、10℃は上がるからな

479:Socket774
20/09/28 13:49:50.52 K1pkNPym0.net
>>477
昨日までは在庫限りであったんだがどんまい

480:Socket774
20/09/28 13:55:57.20 z0XAmMHZd.net
>>470
30XXはスペック表の6割くらいしか性能出てないからガチンコになるかもよ

481:Socket774
20/09/28 14:04:40.30 4mC+kDti0.net
>>480
単にTFlopsで争ってるCS機をバカにしてるだけじゃない。

482:Socket774
20/09/28 14:11:52.02 3OZ6X+er0.net
>>476
お前がもっと頑張ってくれればなぁ

483:Socket774
20/09/28 14:29:13.47 RuE7vVejr.net
公式は今がチャンスだぞ、今なら
Navi21はGDDR6ではありません
ってツイートするだけで3080がこっちに来る可能性がかなりある

484:Socket774
20/09/28 14:35:50.31 aNk44LRg0.net
>>473
年齢がばれるw

485:Socket774
20/09/28 14:45:08.64 /ilD6W8mr.net
RadeonVIIと同じHBM2でいいから載せてほすぃ。

486:Socket774
20/09/28 14:49:32.91 g5vOa4+Va.net
>>284
その一番右の図は
パフォーマンス改善の内訳のうち、なん%がどこの改善によるものか
を示してるんだけど

487:Socket774
20/09/28 14:57:10.39 rL84tG9a0.net
>>470
GDDR6Xじゃないってことは安いってことと省エネ恩恵あるってことになる
GDDR6な時点で12-16GBモデルでも利益とりに行かなければ499-599$でだせる。RADEON7同等価格になっても高くなることはない
RADEON7が599$の日本価格69800円だったと思うけど、GDDR6×16GBで7EUV(高い)であっても599$以内に収まるってメッセージだよ
また消費電力はせいぜい300-330wでハイエンドで8pin×2
このコスパなら勝つるわ

488:Socket774
20/09/28 15:00:21.89 rL84tG9a0.net
SP数が5120spであっても同コアのRDNA1を1.7ghzに絞ればTDP250w
0.8v1.2-1.5ghz調整なら200w
RDNA2のTCテクノロジ採用ならクロックは10-15%は高く
2560spモデルは常用120-150wで2ghzを超える理論値
5120spは200wで0.8v1.6ghz程度でFP16×33tflopsくらいになる

489:Socket774
20/09/28 15:03:19.46 g5vOa4+Va.net
>>424
PS5はnavi10世代だよ
AMDのコメントや開発者の自己紹介文、小町という名のリーカー
これらの情報全てがPS5はnavi10なことを示してる
PS5は元々昨年末に発売予定だったてのも、Digital Foundryの記者がスッぱ抜いてなかったかな
そのときは互換なしでVega予定だったとか

490:Socket774
20/09/28 15:08:49.77 g5vOa4+Va.net
>>393
AMDはいつもVRAM含んだ消費電力をTDPにしてるけど

491:Socket774
20/09/28 15:10:53.20 aNk44LRg0.net
6900XT
65000円で出して単体3080以下は良いが殆どのゲームmGPU効いて3090の50%増しでお願いしますw

492:Socket774
20/09/28 15:17:31.60 RmjJ81Le0.net
どんな妄想癖だったらRDNA2が Navi10になるんだよ

493:Socket774
20/09/28 15:18:33.68 6Sjk12E/0.net
ゲハカスの発達障害の多さほんとヤベーな

494:Socket774
20/09/28 15:19:43.35 5FspYKNir.net
>>489
命令セットやらHWアクセラレータでNavi2xからオミットされてる機能があるだけであって
CUの設計やプロセスルールがNavi2xならNavi2xだろ
まあSonyもAMDもrdna2だって言ってるからrdna2だよ
rdna2が何なのかは彼らが定義するもんであってリーカーじゃねぇ

495:Socket774
20/09/28 15:20:10.23 aNk44LRg0.net
冗談はさておき3090は来年買うから6900XTは速攻欲しいなぁ

496:Socket774
20/09/28 15:21:19.78 /6AnkTU4M.net
NVIDIA GeForce RTX 3060『Ti』が先に登場。180WでRTX 2080 Ti並みの性能
URLリンク(gazlog.hatenablog.jp)

497:sage
20/09/28 15:22:12.71 g5vOa4+Va.net
>>492
RDNA2baseだけど
あとXSXは頻繁にAMDに次世代アーキテクチャとして言及されてるけど、PS5へのコメントは冷たい
頑張ってねみたいな感じ
そしてついにXSX搭載のGPUはRX6000シリーズとして紹介されたよ
PS5はいつそういう紹介されるんだろね
てか君は小町すら知らないのかよ……

498:Socket774
20/09/28 15:29:39.29 iesP738x0.net
>>497
それは単純にAMDとマイクロソフトがそういう関係なだけだと思う
CoDだって言及するのはPSのことばっかりだろ?

499:Socket774
20/09/28 16:01:05.09 eoxf2AOu0.net
>>496
これはつまり$499とか発表しちゃった3070じゃ
相手にならんから3060ti出した、と期待していいのかな
しかし3070が2080ti並とか言ってなかったっけ
CUDAコア大幅に減ってるのに整合どうすんだ

500:Socket774
20/09/28 16:04:02.44 wNZswvOK0.net
6700XTが$299とか$249の可能性が出てきたか?

501:Socket774
20/09/28 16:06:02.18 Bxxmr8b/M.net
5700XTなんですが、ゲームするとGPUジャンクション温度107℃まで上がります。公式では110℃までは上がる仕様らしいですが、皆さんのもそんな感じなのでしょうか?
クーラー買えても一緒ですよね?

502:Socket774
20/09/28 16:21:42.85 aNk44LRg0.net
>>501
そんなもんよ
心配しなくてよい

503:Socket774
20/09/28 16:22:05.87 eoxf2AOu0.net
>>498
AMDはソフト実装MSに色々頼ってるからなぁ
DXRといいdirectMLといい
rocmは相変わらずlinux専用だが
windowsML経由で将来CUDAみたいに使えるといいな

504:Socket774
20/09/28 16:40:24.26 Bxxmr8b/M.net
>>502
ありがとう
安心した

505:Socket774
20/09/28 16:48:44.87 aWJQsRPf0.net
>>499
RTX3070が選別落ちの不良ダイが大量に出てるから
歩留まりを向上させるために今回は3060Tiを先行させるのでは?
NvidiaがSamsungを選択したのは取り返しのつかない痛手になりそうだな

506:Socket774
20/09/28 16:52:28.64 LAuRZcIo0.net
【RADEON】AMD RX 6000シリーズ総合 Part1【RDNA2】
スレリンク(jisaku板)

507:Socket774
20/09/28 17:40:46.01 tVOBY77uM.net
5700XTベンチやストレステストは完走するくせにゲームや動画見てるとブラックアウトからの復帰しやがる
ドライバ変えても治らんし寿命かな…

508:Socket774
20/09/28 18:30:57.14 1dTxKPHJ0.net
>>507
そいつはGPUじゃないパティーンやな

509:Socket774
20/09/28 18:37:55.14 fwJAihzZM.net
>>508
あとはシステムファイルが壊れてるのかメモリくらいかな?
どっちもチェックはしたけど治らんから取り敢えずハード交換も視野に入れてるわ

510:Socket774
20/09/28 18:55:51.69 r+Dj3n+i0.net
>>482
ソフト側の対応不要にしたら必要になっていた
な、何を言っているのかわからないと思うが(略

511:Socket774
20/09/28 19:01:48.49 WygIB7Y7M.net
>>496
潰しにきたw

512:Socket774
20/09/28 19:07:28.84 gcr064BDM.net
ゲームに関してはCUDA詐欺状態の性能してるのになんで2080tiレベルだよ
って思ったら将来最適化されたらかよ

513:Socket774
20/09/28 19:10:18.46 zjkqlcE70.net
なんか最適化されたらとか言い始めたら、ラデのターンが来てんのかなと思う。

514:Socket774
20/09/28 19:11:58.53 ZTODbPL7d.net
>>496
クソ笑う

515:Socket774
20/09/28 19:14:02.85 efFrA2S90.net
つーか、記事読むとコスパ含めて2080tiみたいな感じだね。
なんだそりゃだけど。

516:Socket774
20/09/28 19:19:45.49 WygIB7Y7M.net
10月末ってのもモロだなぁ
こりゃ戦争だ

517:Socket774
20/09/28 19:26:05.94 k4mMPNa/0.net
3080ちょいしたで激安だったらヤバいね

518:Socket774
20/09/28 19:34:39.02 8sbLC76q0.net
ゲフォは3070を自分から潰しに行くような事やり始めたし
何故かはわからんけど相当焦ってるみたいだなw

519:Socket774
20/09/28 19:38:15.94 FSs+wdwaM.net
>>517
AMDは良いものを安くは売らない
AMDが安く売る時は競合より性能が低いか、似たような性能で先行されているとき
従って、先行する3080並なら3080より安い
3070より低い性能なら、ビッグダイ超高コスト基盤であろうと3070より安価で「この性能がこんなにも安い!(コストは高いけど)」と主張する

520:Socket774
20/09/28 19:43:00.72 aNk44LRg0.net
>>518
リサが凄いこと企んでるんよ

521:Socket774
20/09/28 19:49:26.79 WKsPoHQP0.net
>>496
ミドルエンド馬鹿

522:Socket774
20/09/28 20:00:06.33 ncUYbNK00.net
>>518
3070の選別落ち出まくってるんだろこれ
とはいえそういう出の製品ならかなり安く出してくるだろうからミドル帯は厳しい戦いを強いられる予感
Gefo的には不幸中の幸いになるかもな

523:Socket774
20/09/28 20:17:11.71 8gwfVFSu0.net
3070の歩留まり悪いとなると数も少ないし16GB版の3070Tiはしばらく出てこない
6800XTあたりはいい勝負できるんじゃないか6700XTは3060Tiと安さ勝負してもらうと

524:Socket774
20/09/28 20:20:23.22 /ilD6W8mr.net
CUとメモリ減らされてる6700って5700よりイケてんの?

525:Socket774
20/09/28 20:22:30.70 FSs+wdwaM.net
6800XTはまさかの一スロット!
製品版の写真きた
URLリンク(ascii.jp)

526:Socket774
20/09/28 20:23:16.21 FSs+wdwaM.net
あ、これは2スロットだわ。1スロ版もある

527:Socket774
20/09/28 20:31:46.23 uKvYJRZn0.net
銅笊にあこがれていた時期があった

528:Socket774
20/09/28 20:48:32.41 uk8ampsu0.net
>>507
メモリOC、電源がヘタってる、OSの再インストール辺りかな

529:Socket774
20/09/28 20:56:55.97 jWLT9l8q0.net
数字が枯渇

530:Socket774
20/09/28 20:58:23.83 WTpIrDlXd.net
>>507
メモリじゃね?

531:Socket774
20/09/28 21:05:21.89 GZ2uyftE0.net
クソ懐かしい笊ファン

532:Socket774
20/09/28 21:06:59.47 GpfvWsvJ0.net
>>528
>>530
電源は交換してみても変わらないから怪しいのはメモリかな?
虎ネオのcl16のCなしだから悪くないと思うけどクロック落としてみるわ

533:Socket774
20/09/28 21:11:24.30 tIPk55UV0.net
ryzen3000なら現状ではキングストンOCメモリが最速だな

534:Socket774
20/09/28 21:14:58.90 k4mMPNa/0.net
AMDにビビってるから3080大量投入しないのか革ジャン

535:Socket774
20/09/28 21:24:59.35 BW+FkKGda.net
>>525
笊はGPUクーラーも復活したのか ... って、オイwww

536:Socket774
20/09/28 21:28:32.37 GZ2uyftE0.net
この頃だとまだケースのデザイン指定とかなかったよなぁ

537:Socket774
20/09/28 21:30:31.18 lclTZNo/M.net
3000のスレは阿鼻叫喚
リサの時代が来たな

538:Socket774
20/09/28 21:40:03.64 tIPk55UV0.net
>>525
ガチの製品版じゃねーか

539:Socket774
20/09/28 21:46:35.66 ZO5e7Wc10.net
もともと一世代飛ばしてRDNA3狙いだったが
価格次第ではRDNA1を早々に売り払いRDNA2、3と値の付く内に下取りする形で更新していく方が経済的なような気がしてきた。
だが発表されてからでは遅いんだよな。空白期間はサブのRX550で凌ぐ形もできるがさてどうするか、、、

540:Socket774
20/09/28 22:00:16.88 w6cMJDWI0.net
>>537
久しぶりの祭りで楽しそうだなw

541:Socket774
20/09/28 22:11:14.94 jWLT9l8q0.net
コンデンサ祭り開催中
なんにもしらんけど
POSCAPとかMLCCとかなんたら

542:Socket774
20/09/28 22:19:55.59 lvXXVkWi0.net
ブラックアウト問題はモニター側でfree-syncとかG-syncがオンになってても起こるよ
自分は色々試した結果モニター側のも切ったら起こらなくなった

543:Socket774
20/09/28 22:31:45.54 AMiQFmh10.net
>>525
PCIeなんだなそれ

544:Socket774
20/09/28 22:36:18.94 NMjFrcd80.net
◇Radeon RX 6000 series (RDNA 2 / 7nm)
  6900XT 5120sp / 80 CU GDDR6 16GB 256-bit 512GB/s TDP300W
  6800XT 3540sp / 60 CU GDDR6 12GB 192-bit 384GB/s TDP200W
  6700XT 2560sp / 40 CU GDDR6 6GB 192-bit 384GB/s TDP150W
URLリンク(www.tomshardware.com)
ラデ信の妄想したHBM2も512-bitも夢幻しであった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1305日前に更新/212 KB
担当:undef