液体冷却【水冷】クー ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
20/09/20 09:45:34.85 butGvOfv0.net
>>1
おつ

3:Socket774
20/09/20 10:55:05.75 m0NvzVEz0.net
PRIMOCHILLのSYS PREPって使ってる人いますか?
腐食に効くらしいが。。
URLリンク(keepingit.cool)

4:Socket774
20/09/20 10:55:45.51 m0NvzVEz0.net
腐蝕

5:Socket774
20/09/20 11:04:01.36 mQbFgQoI0.net
前スレのコレ
ゾタ基板 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
リファ基板 URLリンク(www.nichepcgamer.com)
Bykskiに適合聞いたら「写真おくれよ」って言われたんで、上の写真のブログの元記事送ったら
いつも即答なのに「少し待ってくれ」って言われた。
EKWBは作り直すって言ってたって事はどうなることやら、リファ基盤と信じて注文入れたんだけど、こらミスったかな

6:Socket774
20/09/20 11:49:38.39 7VgqLi/o0.net
1000番台の頃にzotac基盤のリビジョン変わってて付かないって問い合わせしたら
写真送れと言われて
ちょっと待っててと言われ
たしか3日後くらいに新しく作ったから送ったって連絡来た
初回は15日かかったのがこの時は工場から直送なのか発送から7日後に到着
Bykski直じゃなくショップが仲介してるから購入したショップのちから次第だろうけど

7:Socket774
20/09/20 12:10:48.55 aYDWxeIi0.net
>>6
フットワーク軽くてこういうところは凄いな

8:Socket774
20/09/20 15:00:13.07 5VgamxRad.net
Aliexpress見たらZotac専用水枕出てるなbykskiから

9:Socket774
20/09/20 17:28:28.96 xdCSHzWM0.net
>>5
マジか注文しちゃったからショップに問い合わせてみるか
基盤がはみ出す程度なら構わないけど

10:Socket774
20/09/20 18:20:36.84 4zFaOF0O0.net
iCUE NEXUS使いたくてCommanderPro入れてたけどAquaのハイフローNEXT欲しくなってきたわ

11:Socket774
20/09/20 19:50:12.09 9DzV+bTS0.net
>>3
PrimoChill Rad Clean Radiator Cleaning Treatment
なら使ったことあるが、排水時にまったく色もつかんしそのまま捨ててるだけみたいだったよ
つまり、ダメだなこりゃと思った

12:Socket774
20/09/20 20:14:51.42 1qCColkhM.net
水冷エンジンのポンプに水道水を使い続けたら、こうなるらしい。グロ注意
URLリンク(www.webike.net)

13:Socket774
20/09/20 22:22:06.32 9DzV+bTS0.net
>>12
これグリスと水、熱の乳化じゃん
PCではオイル使わんから違うと思うよ
よくあるのは緑青化じゃね?

14:Socket774
20/09/20 23:08:06.24 mQbFgQoI0.net
>>12
これはシリンダーのシールがダメんなってクーラント臭くなるやつの亜種だろう

15:Socket774
20/09/21 00:09:38.61 nU0vKqaP0.net
クーラント水道水でも毎日くらいに頻繁交換したら使えるんかな?
すぐ用意出来るし捨て易いしオープンフレームPCとかなら一瞬で入れ替えれるだろうし

16:Socket774
20/09/21 00:16:54.40 iu1mstiQ0.net
毎日やるくらいなら最初からクーラント入れとけよ
安いんだし

17:Socket774
20/09/21 00:18:25.11 YgsLzkPZ0.net
水道水のミネラル分を甘く見てはいけない

18:Socket774
20/09/21 00:20:18.70 VzhbyHqw0.net
毎日変えるならシリカとかカルシウムが少ない水ならスケール障害は大丈夫じゃね
でも塩化物イオンが多いと水枕がやられるかも

19:Socket774
20/09/21 01:57:25.02 zov0OQib0.net
>>8
N-RTX3090H-Xではないモノかな?

20:Socket774
20/09/21 02:10:28.46 zov0OQib0.net
N-ST3090XG-X
ごめんこれだね
POM版はないんだ

21:Socket774
20/09/21 02:33:37.39 d2bVNj0o0.net
水道水入れるならホムセンのバッテリー補充液のが傷まない
安いしクーラントと違って下水OKだし
リークテストの時に管抜けてプッシャーしたことあるんだけど
精製水は電解質が無いせいか表面張力全開でメチャクチャ球になる
水道水とは別物

22:Socket774
20/09/21 06:48:55.37 4VC1g+c1M.net
クーラントって不凍液入ってるせいかベタベタするのあるから自作したいわ
氷点下でゲームしないし

23:Socket774
20/09/21 07:10:47.82 NpZFY4J3a.net
PC用なら不凍液入ってないのも普通に売っとるがな

24:Socket774
20/09/21 07:43:59.27 14rmny9cr.net
クーラントと精製水って混ぜたら危険?細かいところまで排水しきれない

25:Socket774
20/09/21 08:36:27.93 rQqUHpUC0.net
クーラント交換するならある程度抜いたあとバラして洗浄までしないの?

26:Socket774
20/09/21 09:26:06.32 RQQFyB5sd.net
>>24
危険も何も希釈タイプのやつは精製水と混ぜて使いますがな

27:Socket774
20/09/21 09:35:40.57 14rmny9cr.net
>>25
洗浄して組み直したら精製水でリークテストするでしょ?

28:Socket774
20/09/21 09:36:17.18 14rmny9cr.net
>>26
そうだよね。多少薄まるけど、まあいいよね。

29:Socket774
20/09/21 09:50:02.49 +MytORGj0.net
>>12
コレは鉄ブロックのエンジンを水抜けた状態で放置したあと
普通に動いてたらこんなんにはならんよ

30:Socket774
20/09/21 12:30:48.38 rQqUHpUC0.net
>>27
ああそういうことか
気合でケース振るとか
俺はもう体力的に無理なんでリークテスターだわ

31:Socket774
20/09/21 13:07:07.16 RR2Nd7kK0.net
そもそもクーラントの主成分は水ですがな
エチレングリコールは凍らないように入ってるだけ

32:Socket774
20/09/21 13:28:54.48 lvz0JH140.net
精製水のみでokだよ、気になるならUV殺菌ライトを使うと良い

33:Socket774
20/09/21 15:41:58.69 e4aF3fAw0.net
quadroにこういう温度センサ付いてくるみたいだけどどうやって使う想定なんだろ
水路に挿入できればいいけど難しいだろうし
URLリンク(i.imgur.com)

34:Socket774
20/09/21 15:43:19.71 uUWikliC0.net
ケース内温度

35:Socket774
20/09/21 16:01:38.95 14rmny9cr.net
どっかのチューブに貼り付けたら水温の目安にはなるのでは。

36:Socket774
20/09/21 16:17:52.29 lvz0JH140.net
ちょっと唾つけてそーっと入れてみるとか

37:Socket774
20/09/21 16:25:41.88 YNcq9sn6H.net
外に出して室温測定に利用してる
これで水温やCPU/GPU温度が室温+何度かでファンの回転制御するように設定してる

38:Socket774
20/09/21 17:35:39.77 e4aF3fAw0.net
あーチューブとかフィッティングにペターでいのか
でも微妙に不安だからやっぱ経路に挿入するの使いたいよな

39:Socket774
20/09/21 17:54:13.91 N1ZttSlw0.net
昔はヒートシンクと基盤の


40:キい隙間に突っ込んでたな



41:Socket774
20/09/21 19:46:35.98 iu1mstiQ0.net
>>33
ケース内温度の計測
この形だとCPUや各所実装部品への貼り付けも難しいし

42:Socket774
20/09/21 20:26:41.74 YgsLzkPZ0.net
>>33
昔からフィルム型の薄いのもあるよ
どこかの温度を計測したければ使えばよし

43:Socket774
20/09/21 20:33:21.61 2hJiaqar0.net
この動画のちっこいモニターに使ってるソフトなんだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

44:Socket774
20/09/21 20:44:03.53 uF+7Yxzl0.net
そのちっこいモニターが映ってる時間を指定してURL貼れよ
17分もある動画からこっちが探せってか?

45:Socket774
20/09/21 23:38:30.96 WN8zXUp80.net
バージョン分からんけどCAMじゃないだろか

46:Socket774
20/09/22 11:02:00.90 64n+lvo50.net
aliでn-rtx3090h-x注文入れた後に上のZOTAC
基板のページ貼り付けてチャットでこれに合う?
って質問入れたら正しいの送るわって返答来た
ナニが来るかは分からんがなんとかなりそう
みんなaliの問い合わせは英語?日本語?
彼らは漢字読めるから難しい発音の無い
日本語は英語よりよっぽど楽に習得できるらしいが

47:Socket774
20/09/22 11:20:16.98 r9R3gIdI0.net
使わない

48:Socket774
20/09/22 11:21:01.49 wma0XfFy0.net
普通に英語だよ。
あっちの人の外国語の理解の容易さは中国語は文法は英語的だから一概にどうこう言えんな
日本語とか朝鮮語の文法というか構文の組み立て方は世界でも独特らしいし。
あと漢字も向こうは簡略した文字を使ってるから確実に相互で理解して通じてるかはなんとも

49:Socket774
20/09/22 11:26:26.83 AhqiuIKs0.net
英語が無難だよね
今ならDeepLにぶち込むだけでそこそこ読める文章にはなるし

50:Socket774
20/09/22 11:27:23.19 r0IMbAdD0.net
というか海外と商売してる店で英語できないのって英語苦手民族日本以外じゃありえないよ

51:Socket774
20/09/22 11:43:44.78 McG/Dv6w0.net
漢字は意味が違うとかよくある

52:Socket774
20/09/22 13:02:08.19 v6OL+T0/0.net
謝謝と好的くらい添えとくと喜ぶよ

53:Socket774
20/09/22 13:08:41.07 v6OL+T0/0.net
>>45
基本的に英語、日本語は弾かれる時があったのと、
日本語で送っても、あっちの環境じゃフォントが無くて表示できない可能性もある
「ロロ ロ ロロロ」みたいな文字化けになるのね
google翻訳にぶっこんでなるべく1文が簡単な単語と構成にして改行してシンプルに組めば割と簡単に相互理解できるよ

54:Socket774
20/09/22 13:46:57.43 41pRkJ6s0.net
翻訳サイトの英語貼り付けと、下に日本語を念のために書いておく

55:Socket774
20/09/22 14:01:49.96 EscH6sAV0.net
URLリンク(www.barrowint.com)
外付け用スタンド
サイトだとラジエーターを2枚つけてるけどこれ冷えるのかな

56:Socket774
20/09/22 15:07:14.38 lCL9gFrrM.net
某HOF水漏れした人GALAXは悪くない!って言ってるけどあんな高級品にアルミ使ってるメーカーが100%悪いだろ

57:Socket774
20/09/22 15:08:27.55 uJEpLdDL0.net
ROG FORMULA使ってる人
VRM部の配管ルートどうしてる?

58:Socket774
20/09/22 17:01:54.22 64n+lvo50.net
以前にskypeで日本語を勉強してる中国人と話したことがある
なんでも勉強の為に日本人っぽい名前の人にランダムで突撃するそうだ
その時聞いた話だと日本語は文字的にも発音的にも覚えやすく習得難易度が低いらしい
仕事もそこそこあるから英語は使えないけど日本語はいけるっていう中国人はけっこういるとのこと
字体は違ってもフツーに読めるから文章ではガンガン漢字が使われた方が読み易いらしい
ただカタカナ語は糞とのこと
フォントは失念してた
サイトも英語で作ってあるし英語が無難ですね

59:Socket774
20/09/22 18:19:30.34 AhqiuIKs0.net
EKのサイト見たらTUFやXC3用の水枕がそろそろ出るみたいだね
TUFはともかくXC3はFEより冷えない最悪な出来だから水冷化するにしてもなんか微妙な気持ちになるな

60:Socket774
20/09/22 19:16:42.26 PqpYAQAZ0.net
PPCsが求人出してる
URLリンク(www.facebook.com)

61:Socket774
20/09/22 19:46:40.42 UQrJvGbm0.net
ここでその情報を見て
よっしゃパームベイの倉庫行こってなるやつがいたらすげえないろんな意味で

62:Socket774
20/09/22 19:52:54.93 ofOSRZJI0.net
皆さんEKのショップログインできます?
ログインしてるとHTTP500エラーで見れないんですけど
ログインしてなければ見える

63:Socket774
20/09/22 19:57:58.71 Fn8+LBXV0.net
>>58
クーラー入れ替えるんだからほとんど関係なくないか

64:Socket774
20/09/22 19:59:56.88 udz95rUU0.net
向こうの物価や家賃相場わからんけど、
額だけ見たら日本のPCパーツ屋で東京でも1050円、コンビニ以下の賃金しかくれないよりはマシだな

65:Socket774
20/09/22 20:01:53.16 PqpYAQAZ0.net
>>61
ログインできてるしエラーも出ないです

66:Socket774
20/09/22 20:03:53.55 otIsUQs/0.net
>>58
逆でしょ。デフォが冷えないから水冷化する価値が高まるんじゃん

67:Socket774
20/09/22 20:07:48.97 0qmzbZtS0.net
PPCsでPayPal使えなくなった?

68:Socket774
20/09/22 20:11:01.81 ofOSRZJI0.net
>>64
なんでだろう、PCでもスマホでも見れないんですよね
アカウント作りなおしてみます

69:Socket774
20/09/22 20:20:35.79 AhqiuIKs0.net
>>62
まあそうなんだがTUFみたいな最廉価クラスが冷やせてるのに冷えないモデル買うのもスッキリしないなって
保証的にHCかXC3かFTW用の水枕出るまでのんびり待つしかないんだけどね

70:Socket774
20/09/22 20:27:19.20 udz95rUU0.net
全くわからん
水冷化するなら標準クーラーの出来なんてどうでも良いでしょ

71:Socket774
20/09/22 20:36:19.41 r9R3gIdI0.net
分解しやすいかは重要だ
組み付けるときも、手放すときも

72:Socket774
20/09/22 20:39:40.71 AT0oKxwL0.net
ツクモの抽選エントリーしようかと思ったらどれもEK水枕対応してるか分からない状態じゃないですかー!やだー!
リファ基盤使ってるかってとこから調べないといけないのか…

73:Socket774
20/09/22 21:08:48.56 nq4yYilT0.net
>>66
昨年末にpaypalで買ったけど4月位に買おうとしたら駄目だった
つい最近買うときも駄目だったから米尼の垢でamazon payで買ったよ

74:Socket774
20/09/22 21:18:46.82 0qmzbZtS0.net
>>72
あんがと、俺だけなのかと思って泣きそうだったよ

75:Socket774
20/09/22 21:34:27.85 R2EWS0Zc0.net
前々回のセールのときamazon payでエラー出て支払いpaypalにしたらすんなり買えたんだが

76:Socket774
20/09/22 22:35:29.64 QhL67vhF0.net
PPCSは9月頭に買い物してpaypalで払ったなあ

77:Socket774
20/09/22 23:46:07.44 QhL67vhF0.net
ここの住人ならこれ買う人いるはず
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.performance-pcs.com)

78:Socket774
20/09/23 00:18:13.80 x9J9eb1Or.net
>>56
URLリンク(imgur.com)
こんな感じにしてる

79:Socket774
20/09/23 00:50:28.21 qSHw+f+L0.net
そういや.925シルバーの水枕って時々見るけど銅とあんまり変わらんのかな

80:Socket774
20/09/23 01:08:17.27 H6YMyPYd0.net
銅より少し冷えるけど、売価考えるとコスパはかなり悪い

81:Socket774
20/09/23 01:29:12.72 qSHw+f+L0.net
値段2〜3倍だもんな
そりゃコスパ悪いか

82:Socket774
20/09/23 11:42:44.09 faUFCzhK0.net
Geforce RTX 3080/3090のリファ、FE、ZOTAC Trinity、ASUS Strix以外で
とりあえずEKの中の人が水枕開発中と言っているモデル
EVGA HC3・FTW3
ASUS TUF
Giga AORUS Xtreme
MSI Trio

83:Socket774
20/09/23 11:44:03.11 faUFCzhK0.net
>>81
EVGAはHCじゃなくてXCでしたすまん
HCなら水枕要らんわw

84:Socket774
20/09/23 11:45:42.72 GT4dlkXKa.net
まだ発売されてないのに何でROGだけ早かったんだろな

85:Socket774
20/09/23 11:50:54.72 H6YMyPYd0.net
ASUSからデータかサンプル機貰ってたんでしょ

86:Socket774
20/09/23 11:53:52.56 faUFCzhK0.net
>>84
なんでStrixだけ情報もらえてTUFは後なんだろう?ってことかと

87:Socket774
20/09/23 12:05:50.85 kVnlq6UX0.net
ROGはASUSのフラグシップだから水冷パーツも出来るだけ早く作らせたい思惑あったんじゃねーの
想像だけどね

88:Socket774
20/09/23 12:11:27.60 faUFCzhK0.net
>>86
なる

89:Socket774
20/09/23 13:18:21.25 RRyrsYiu0.net
EVGA XC3の水枕あって助かったわ
まだXC3買えてないけど

90:Socket774
20/09/23 14:36:27.62 RzeOoTbs0.net
みんなすげえな

91:Socket774
20/09/23 15:01:06.84 Pnk+hcHq0.net
もうxc3ブラックとEKの水枕とバックプレートでええか

92:Socket774
20/09/23 15:06:02.79 uEFieZ2KM.net
EVGA買って水枕つけるのが1番いいんだがそもそもグラボが手に入らない

93:Socket774
20/09/23 16:13:03.39 mm+qlEGMM.net
>>77
おおありがとう
CPU水枕のInとoutが縦に並んでると配管しやすそうだね

94:Socket774
20/09/23 16:22:21.93 2SAn69J4H.net
3080水冷化でどのくらい冷えるかな
頑張って冷やして2080tiでmax室温+15℃、1080tiで+10℃くらいだったと思うけど

95:Socket774
20/09/23 16:36:42.04 tgl0hMRz0.net
何時間使っても、水温30度以内でキープしたいわ

96:Socket774
20/09/23 16:38:08.01 q37agucca.net
室温15度で保てば行ける!

97:Socket774
20/09/23 16:38:42.16 qSHw+f+L0.net
水温30℃以下って室温寒いぐらいじゃないとしんどくない?

98:Socket774
20/09/23 16:41:38.53 Uycj0sY50.net
mora3で1080tiだけ冷やしてた時は室温25℃で水温30℃いかないくらいだったな

99:Socket774
20/09/23 16:48:08.37 tgl0hMRz0.net
え?皆の目標水温ってどれくらいですか?

100:Socket774
20/09/23 16:53:06.48 fegbnwBu0.net
30℃だが

101:Socket774
20/09/23 16:53:13.89 H6YMyPYd0.net
アクリルリザーバの耐用温度が55℃、D5ポンプが60℃だから、それ考慮して負荷時水温50℃以下なら気にしない

102:Socket774
20/09/23 16:53:44.01 uEFieZ2KM.net
季節や室温で変わることを目標とか言われても
壊れない温度ならそれでいいよ

103:Socket774
20/09/23 16:54:26.83 c/nddtqk0.net
室温プラス5度以下かな

104:Socket774
20/09/23 17:00:41.23 tgl0hMRz0.net
皆30度くらいじゃん、一人除いて(´▽`)

105:Socket774
20/09/23 17:02:28.68 tgl0hMRz0.net
あ目標は目標であって、冬にはmoraさん外すよ

106:Socket774
20/09/23 17:07:30.81 i3bdAUNa0.net
普段使いで室温プラス2度で高負荷時でも今まで最高でプラス5度ってどころ

107:Socket774
20/09/23 17:12:25.45 CXDN7oZN0.net
アイドル室温+5度以下、ゲーム時10度以下に収まってればいいかなぐらい
夏も峠過ぎたし、こっから10カ月は適当よ

108:Socket774
20/09/23 17:13:55.27 vl3bbUUv0.net
まあ構成にもよるから、それ書かないとなんの参考にもならないけどね。

109:Socket774
20/09/23 17:13:59.62 jIBJrLcK0.net
280x30と420x45ラジ、
ryzen4700とRTX3090、
ミドルタワーの外付けラジ無しだから
80度はいくんやろうなあ
それよりチップセット水枕用意してるけど付くかが不安だ

110:Socket774
20/09/23 17:22:27.68 lXehNVQj0.net
aquatuning送料たっけーな
5万円以下で4kgまで無料とはいっても5万も買ったら普通に重さ超えるし

111:Socket774
20/09/23 18:37:57.18 qSHw+f+L0.net
ZEN3+3080を360×60+360×30でファンユルユル予定だわ
水温はゲーム時に室温+15℃で収まれば御の字

112:Socket774
20/09/23 19:03:38.19 xIQkUpX0H.net
水温計つけてないんだが大体cpu&gpuが50℃台の時って水温どんぐらいなんでしょうか

113:Socket774
20/09/23 19:05:43.81 qSHw+f+L0.net
35℃ぐらいじゃね

114:Socket774
20/09/23 19:19:56.46 F54jUUTN0.net
バイク用のラジエターつけたら激冷えになりそう

115:Socket774
20/09/23 19:23:59.39 dFxPmvxTH.net
バイク並みの風量と風速なら間違いない

116:Socket774
20/09/23 19:40:30.89 yPtkNIto0.net
形が湾曲してて扱い辛い

117:Socket774
20/09/23 19:43:35.70 c/nddtqk0.net
水温もバイク並みにしよう

118:Socket774
20/09/23 19:47:22.05 WX3n/DMT0.net
>>116
16℃くらい?

119:Socket774
20/09/23 20:00:39.39 xiJ4JXnk0.net
バイク用はもれなくアルミ製

120:Socket774
20/09/23 20:08:22.36 Pnk+hcHq0.net
経路の確保が出来なくてリザポン横向きにつけようと思っているんだけど横向きだと圧力弁リザーバーにつけても余程クーラント少ない時以外意味ないよね?

121:Socket774
20/09/23 20:19:19.57 H7kuJ7CB0.net
koolanceの圧力弁はチューブついてるからチューブを水面から上げてあげれば意味はある

122:Socket774
20/09/23 20:32:05.11 Pnk+hcHq0.net
>>120
こんなのあったのか
安定の国内だとぼったくりだけど
レビュー見ると動かないとか結構怖いこと書かれててたけど実際に使用したことある人いるんだろうか

123:Socket774
20/09/23 20:34:09.03 qSHw+f+L0.net
リークテスター使えば動作テスト出来るよ
ピーって音がしてエアが抜ける

124:Socket774
20/09/23 20:42:28.42 jXODVuS/r.net
俺は調べるまでホースの用途がわからなかった

125:Socket774
20/09/23 20:44:46.38 H6YMyPYd0.net
>>121
直販6ドル、国内1080円ならそこまで言うほど高く無くね
かなり前から使ってるけど、今までアクリル破損は無いし経路内のどこかから漏れた事も無いからちゃんと動いてると思うよ

126:Socket774
20/09/23 20:44:59.09 Pnk+hcHq0.net
>>122
その手があったか
今までは一応圧力弁付けてたけど皆は付けてるのかな?
フィルターも要らないって人もいたし実際どうなんだろ

127:Socket774
20/09/23 20:47:54.95 Pnk+hcHq0.net
>>124
オリオは在庫なしになってたけど他に国内取り扱いあるっけ?
ググっても昔は安かった的なやつしか見つからなかったわ

128:Socket774
20/09/23 20:52:13.96 H6YMyPYd0.net
>>126
在庫無いけどオリオの値段。
運がいい奴はアークの処分セールで40%〜70%オフくらいで買えたんじゃね
その時在庫あったか知らんけど

129:Socket774
20/09/23 20:53:50.68 tgl0hMRz0.net
PM-JS-PQDT1 アマゾンが安いなり

130:Socket774
20/09/23 20:54:40.06 tgl0hMRz0.net
細いホース無いとダメか

131:Socket774
20/09/23 20:57:23.67 i3bdAUNa0.net
フィルターは付けておいたほうがいいと思うけどな
けっこう雑な組み方してるが水冷無事故なのは
フィルターと圧力弁のおかげだと思ってる

132:Socket774
20/09/23 21:06:13.75 Pnk+hcHq0.net
>>127
6年前の製品だしニッチな世界だから入手性はしょうがないか
>>130
一応フィルターも付けるつもり
金属管で曲げたパイプの長さ足りないから中継地点みたいな扱いだけど
取り敢えずクーラント少なめでリザーバーの上側に圧力弁付けてみるか

133:Socket774
20/09/23 22:07:46.14 jIBJrLcK0.net
フィルター、弁、流速計、QD複数つけてるとちょっとした汚れで流れが止まるとは聞く
デュアルポンプならいいと思うが、おれはシングルなんで流速計しか付けてないし
水枕もよく冷えるOptimusとかHEATKILLERの目の細かいものは避けてなるべく圧損しないようにしてるよ

134:Socket774
20/09/23 22:58:33.91 H6YMyPYd0.net
>>132
圧力弁は流れに関係ないよ
止水弁も関係ないし

135:Socket774
20/09/24 00:19:15.24 queP9cbqa.net
ppcsのdpultraのブルー待ってるんだが全然再入荷しねえな
そうこうしてるうちにalphaのラジも消えたし

136:Socket774
20/09/24 00:29:55.48 CgtAgf7T0.net
みなさんポンプの流量って温度によってどう変えてますか?

137:Socket774
20/09/24 00:42:28.13 vU6AaRbb0.net
>>135
どうせ流量上げまくっても効果薄いからD5は75%フラットくらいにしてる
フローインジケーター見ながらなんとなくで決めたから圧損とかで人によって速度変わるだろうけど

138:Socket774
20/09/24 00:45:59.70 ID2TJVt/H.net
基本D5で最低の1800回転ほどだけど、高負荷で水温/CPU温度/GPU温度の
いずれかが一定以上で3000回転くらいまで上がるようにしてる

139:Socket774
20/09/24 00:56:35.70 IM+NilZR0.net
>>133
弁はそうなのか。PPCsの商品コメで動作しないとか圧力下がるとか見たことがあってそう思ってたわ

140:Socket774
20/09/24 01:07:40.78 IM+NilZR0.net
すまん、弁とだけ書いたから誤解したか。
圧力弁はそりゃY字とかリザーバーにつけるからそうだわな
おれが言ってる弁は逆流防止弁。(それを止水弁といってるのかは?)

141:Socket774
20/09/24 01:15:15.49 hS4ePa/Ar.net
なるほど。色々流量試してるけど、そんなに変わらないから、基本低めで高負荷高めにしときます

142:Socket774
20/09/24 02:01:02.09 R8qOM8yF0.net
流量は一定以上あれば大差は無い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(youtu.be)

143:Socket774
20/09/24 09:29:42.30 ooybtI2y0.net
流量は200L/h以上を維持できる程度に設定して固定でいいわ
極端に少ないと冷えなくなるが必要以上に回してもほぼ効果ない

144:Socket774
20/09/24 09:54:45.45 B5ZZwIV30.net
むしろ流量上げすぎるとモーターの発熱とクーラント自体の粘性による摩擦熱が割と馬鹿にならないと思う
バラック組みでファン止めて全開で回してると水路全体がほんのり人肌くらいになるし

145:Socket774
20/09/24 10:09:06.44 4KBDwATqr.net
モーターの熱は分かるけど、クーラントに摩擦熱なんか出るかよ

146:Socket774
20/09/24 11:08:06.58 vqW0FFSA0.net
DDCは結構発熱するけど、D5はそうでも無いしな

147:Socket774
20/09/24 12:16:16.90 7acdC8SZ0.net
WatercoolもEVGA XC3の出すって言ってるけど11月だって
URLリンク(www.facebook.com)

148:Socket774
20/09/24 12:19:34.98 vU6AaRbb0.net
その頃には20GB版が出るか出ないか分かるだろうしnaviも詳細出てるだろうからちょうどいいといえばちょうどいい時期だな

149:Socket774
20/09/24 17:04:29.81 DwsbJc5A0.net
うちはD5全開固定で3l/min程度になってるな

150:Socket774
20/09/24 17:09:42.04 k7nB74+d0.net
3Lを一分ってヤバない?

151:Socket774
20/09/24 17:12:43.98 TymJ4mWFa.net
180/hか

152:Socket774
20/09/24 17:15:47.65 k7nB74+d0.net
全開なら1500L/h

153:Socket774
20/09/24 17:58:19.42 MQ0utO8F0.net
>>150
クルマのフューエルポンプくらいだな

154:Socket774
20/09/24 21:02:32.69 yQAUQSr30.net
>>144 ジュールさん知らないのか。攪拌により発生した熱の方が主体なんじゃないかな。
※うちのDual D5は40Wくらいだから、効率90%なら運動エネルギーだけで36W分くらいクーラントを加熱。
 約100ml/sなので0.1℃弱の温度上昇になるか。
 CPUはW-3175Xで最大700Wくらいだから気にするほどの量じゃなさそう。

155:Socket774
20/09/24 21:38:06.32 3YkPIelL0.net
頭の悪い文系は知ったかしないでね 馬鹿な小学生が信じちゃうから ジュール()

156:Socket774
20/09/24 22:16:39.58 k7nB74+d0.net
よく嫁、モーターの温度には突っ込んでないだろ

157:Socket774
20/09/24 22:45:20.90 B5ZZwIV30.net
URLリンク(kigurom.web.fc2.com)
ただの水でもミキサーで撹拌し続ければアチチになるので、粘性のあるクーラントを細いチューブの中を高速で動かしたらどうなるかなんてわかりそうなもんだが

158:Socket774
20/09/24 22:56:34.29 1e/ypQAsM.net
ポンプの摩擦熱で水温上がるから回転数上げすぎても冷えないよってことを言いたいんだろうし、そのグラフも出てるから事実なんだろうけどさ
クーラント入れ替え時以外でファン回さないことあるんだろうか

159:Socket774
20/09/24 22:57:49.85 B5ZZwIV30.net
余計な熱発生させないに越したことはなくね

160:Socket774
20/09/24 23:05:58.33 k7nB74+d0.net
家んとこクーラントに粘性ないから関係ないわ(ノω`*)

161:Socket774
20/09/24 23:07:30.30 eJ1G6/1u0.net
>クーラント自体の粘性による摩擦熱
これで一体水冷システムの温度上昇の何%位になるんだろうか・・・

162:Socket774
20/09/24 23:10:59.02 SxpvgPHu0.net
典型的な理系馬鹿っぽい気がしてきたぞ

163:Socket774
20/09/24 23:12:33.48 aiIVR9Nwr.net
ゾタのRTX3090を尼で買えたんだが、いっしょにbykskiの水冷ブロックも買った。
一応ゾタ用とあったけど、実際に装着してみないとわからんもんね…

164:Socket774
20/09/24 23:26:56.37 4BTEW8Oh0.net
ダメなら飾っておけばいいさね

165:Socket774
20/09/24 23:34:29.01 k7nB74+d0.net
俺もサラッと3090買いたいわ

166:Socket774
20/09/25 09:21:34.82 rQlJB/s5a.net
EKのROG水枕早かったのってコラボ案件なんだろうか

167:Socket774
20/09/25 10:01:07.59 KDdiCgTHM.net
水冷モデル出すのか出さないのかはっきりせんかい!

168:Socket774
20/09/25 11:51:15.74 EISO/hb4d.net
出ないから水枕買え

169:Socket774
20/09/25 12:07:48.07 p9vxMBfrM.net
モデル出しても


170:f材がアルミだったりしてな



171:Socket774
20/09/25 12:11:07.56 wKKyqsNdM.net
Optimusの3090水枕いつ出るかなー

172:Socket774
20/09/25 12:21:39.89 KDdiCgTHM.net
>>168
どこのクソHOFだよ

173:Socket774
20/09/25 12:30:58.44 YqjULoID0.net
ROGの水冷モデルって何処ソースだったっけ

174:Socket774
20/09/25 12:34:40.34 vUtfssH70.net
ROG炊飯器(水冷)

175:Socket774
20/09/25 13:15:08.52 MEZ+Oltl0.net
XC3用水枕出るまでにXC3を手に入れられるのか不安だ

176:Socket774
20/09/25 13:20:36.89 8MIiyF9uH.net
EECに登録されてる。これが水冷モデルかどうかわからないけど
ASUS RTX 3080 10GB EK
RTX3080-10G-EK

177:Socket774
20/09/25 14:08:06.94 Wd4AD2bW0.net
aquaero キタ━━(゚∀゚)━━!!

178:Socket774
20/09/25 18:03:19.46 wMCr80C00.net
水冷水冷言ってたと思ったら窓開けてれば暑くない季節にもうなっちゃったな

179:Socket774
20/09/25 19:26:37.80 JCTjivwd0.net
>>148
ウチも全開でそんなもんだわ。
ちな、ラジはMORA3 2機...
3090、鉄板はよ来てくれ。フィン剥がしてEK化したるで
うへへへ...

180:Socket774
20/09/25 20:03:47.35 0wzQz4Fl0.net
AlphacoolのはZOTACにも付くし
URLリンク(forum.alphacool.com)
EVGA XC3にも付く
URLリンク(www.facebook.com)
基板がはみ出てるけど

181:Socket774
20/09/25 20:32:09.89 8MIiyF9uH.net
EKの新しいクーラント中々面白そう。色付きじゃないのに光を反射してケース内の色に染まるみたいだ。
URLリンク(www.techpowerup.com)

182:Socket774
20/09/25 20:59:59.94 Ol9TRwZ90.net
今回のEVGA純正意外全部補助電源コネクタの分だけ飛び出るじゃないか
基盤短くなって真ん中よりにコネクタ配置してるメーカーもあるけど

183:Socket774
20/09/25 21:05:01.38 vbDDYYFi0.net
>>178
EKのはLEDユニットが引っかかるんだろうね

184:Socket774
20/09/25 21:06:04.61 RdcDB+YA0.net
>>179
これ半年交換推奨だしパステル系なんだろか

185:Socket774
20/09/25 21:12:45.57 0zz4/5/s0.net
>>179
白色ついてるやん

186:Socket774
20/09/25 21:18:10.97 uzC0aVi5r.net
>>178
ちょっと早まった…
bykskiの3090用買ってしまった
少し待ってalphacoolの買えば良かった…

187:Socket774
20/09/25 21:21:17.18 1/ilv7bb0.net
PPCSの次のセール(クーポン)って例年ならいつ?

188:Socket774
20/09/25 21:55:54.51 ++p/+Gu40.net
ハロウィンかな

189:Socket774
20/09/25 22:04:27.71 v2GaE7lJ0.net
>>179
白色クーラントなんて今まで沢山あるけど

190:Socket774
20/09/25 22:37:15.74 wbxWMoCs0.net
今回のはいい感じにLEDで色付くのをアピールしてるみたいね
ところで俺の下半身からも白いクー(ry

191:Socket774
20/09/25 22:41:55.32 1/ilv7bb0.net
>>186
サンクス

192:Socket774
20/09/25 23:10:15.19 +ifqerl3M.net
クーラントはもう車用のやっすい奴でええんとちゃうの?
高くてもPC用より安い始末。
PC水冷用クーラントボリすぎー

193:Socket774
20/09/25 23:19:19.06 OaSBoNpO0.net
不凍液入ってなければいいんだけどな

194:Socket774
20/09/25 23:21:58.42 h527BbZ30.net
車用は入ってるだろ

195:Socket774
20/09/25 23:29:26.54 v2GaE7lJ0.net
大して差無いしPC用で良いわ

196:Socket774
20/09/26 00:04:59.19 40zLtjJU0.net
漏れにくくなるとかの特殊な物質でも入っているんじゃないの

197:Socket774
20/09/26 00:19:23.27 DYDVJClA0.net
成分的にはそんな変わらんけどね
どうせこんなもん各メーカーが作ってる訳じゃないし、ありものの組み合わせだからな
違う成分があるとすれば消泡剤と防腐剤が強力なくらいか
気になるなら無希釈タイプのヤツ買って試してみれば?
WAKOSのRHB-Pとか

198:Socket774
20/09/26 00:25:40.46 IXRgveDI0.net
PC用が高いのはニッチ市場ってだけだ

199:Socket774
20/09/26 00:36:38.35 SzSIoacu0.net
車用のは毒物でしょ
まさかそのまま下水に流してないよな

200:Socket774
20/09/26 00:47:06.78 B12RwKxg0.net
怖いねニャンコやワンちゃんが飲んだら死んじゃうし、粘性があったら熱源の元やでw

201:Socket774
20/09/26 01:26:39.47 DYDVJClA0.net
流さにゃいい話だし、何ならPGもあるぞ

202:Socket774
20/09/26 01:38:36.23 uC+Dhxd30.net
PC用クーラントの成分割合とは何たるか
精製水と何かを好みで回してもいいのよ。
防錆剤が微量で済む程、精製水の割合を上げられ冷却能力は高まる。
言わせてもらえば防錆剤としてプロピレングリコール(PG)は弱い、Coolant1000でもPG6%で薄いとされてるけど自分的には6%は高い。
例えば
Thermaltake Coolant1000 Transparent
URLリンク(www.ask-corp.jp)
主成分
水:93.8% 冷却
プロピレングリコール(PG):6% 防錆、防腐、不要だけどついでに不凍
その他成分
メチルパラベン:0.1% 防腐
G.L.D.A:0.1% 洗浄

WaterCoolingPC@Wiki
冷却液・添加剤
URLリンク(w.atwiki.jp)

203:Socket774
20/09/26 07:47:55.65 jnz6QGnn0.net
PC用が高いのは輸入だからじゃないかなー
クーラント重いから輸送費たけーもん

204:Socket774
20/09/26 11:12:34.10 3mI2eqZO0.net
2ガロン来ましたよー

205:Socket774
20/09/26 11:18:29.88 sUrAfmfI0.net
EVGAの初期型や他のメーカーの一部のモデルはコンデンサに問題あるみたいだね
FTW3はレビュワー向け以外修正済みだから安心して水枕待てるな
XC3も問題ないと言っているけどCTD報告あったから暫くは焦って買わなくていいみたい

206:Socket774
20/09/26 12:41:31.56 Pden6mbzd.net
>>195
防腐剤じゃなくて防錆剤(腐蝕防止剤)
>>200
ポリプロピレングリコールは不凍液
ベアリングやシーリング、セラミックボールの保護目的での添加じゃない?
防錆剤はリン酸塩やカルボン酸

207:Socket774
20/09/26 13:04:15.51 n/H7e3690.net
ボイラーで働いてるから清缶剤と脱酸防食剤が無限に手に入りそうなんだけどあれクーラントに使えるかな?

208:Socket774
20/09/26 13:04:44.27 qJQB8tqm0.net
ボイラーの中で働いているのか、外で働いているのか

209:Socket774
20/09/26 13:10:54.78 n/H7e3690.net
ボイラーの中で働く意味がわかりません
死んじゃいます

210:Socket774
20/09/26 13:13:46.07 J3JH+Xf0p.net
業務上横領

211:Socket774
20/09/26 13:14:04.63 qJQB8tqm0.net
俺もそう思う

212:Socket774
20/09/26 13:14:04.92 W+Ft8CtW0.net
オイラはボイラー

213:Socket774
20/09/26 13:27:02.16 oCHEaXrw0.net
>>210
あなたもう首になったでしょ

214:Socket774
20/09/26 13:57:39.25 DYDVJClA0.net
ボイラーニキはサッサと湯沸かせ

215:Socket774
20/09/26 16:05:18.69 W2UaUzuN0.net
家でも職場でも配管。もうマリオにでもなっちまえよ

216:Socket774
20/09/26 16:32:01.78 mJbuj/c/0.net
猫「はやくあったかくするニャー!」

217:Socket774
20/09/26 19:23:54.75 0JApI4NtM.net
aφ(n)≡1 mod n

218:Socket774
20/09/26 23:44:08.34 f44MSqYZ0.net
>>205
ボイラー管理してれば分かるけど清缶剤も脱酸剤も冷却水には使用してないよね?
役割成分目的理解して冷却水処理薬品使おうぜ!無能なら純水ぶっこむのも止めはしないけどまぁ

219:Socket774
20/09/27 03:07:34.31 pWcUDCES0.net
>>204
そうだね潤滑でもあるね。
PG単成分とLLC(PG+防錆剤等)を混同してた
防錆剤狙いでLLCも使えるって事で。
Coolant1000で錆びないとすればおそらくPGのLLC入れてるんだと思う

220:Socket774
20/09/27 03:49:07.66 8LPOv+5C0.net
安物のウイスキーとかバーボン入れたら渋い色でカッコいい

221:Socket774
20/09/27 07:02:00.80 25LEBW510.net
でかいペットボトルの安い焼酎を入れたら良いんじゃないの
アルコール度数が高いから腐らない

222:Socket774
20/09/27 07:33:24.92 kRIfTTyh0.net
そうだ油冷にしよう

223:Socket774
20/09/27 10:06:38.96 mzhgdvU80.net
フィルター洗って組み直してたらヒビ入った、一回も使ってないのに
内側のパッキンにワセリン塗っとくんだった
URLリンク(i.imgur.com)

224:Socket774
20/09/27 10:11:11.33 DivQO4wD0.net
1回も使ってないのに組み付け中にクラック入って終わるのはよくあること。
再注文すれば失敗はなかったことになるので気にスンナ。

225:Socket774
20/09/27 10:22:01.79 8LPOv+5C0.net
大五郎流れている酔っ払い仕様のパソコンは嫌だな、なんか北千住っぽい

226:Socket774
20/09/27 10:48:17.23 DzMfg6qs0.net
ロシア人は水冷PCにウォッカ使ってたな

227:Socket774
20/09/27 10:50:31.78 +Ciny6yy0.net
ワイも新しいラジエーター届いたから洗うか

228:Socket774
20/09/27 11:16:46.42 Jrm4HUDt0.net
水平置きにお勧めなクールなリザーバー教えろください
Barrowchのboxfishって斜めにしないとチャプチャプ煩そうな妄想

229:Socket774
20/09/27 11:46:06.44 qQ8uVgNg0.net
>>221
自慢の力で締めすぎたんとちゃうの?
あれ固くて俺もいつかバキると思ってる。

230:Socket774
20/09/28 10:38:58.30 1zWNdePTH.net
Big Navi面白くなりそう
水枕付きをどこか出してくれるといいけど

231:Socket774
20/09/28 10:41:43.34 awZLc75jM.net
big naviはAmpearより消費電力低いのに2.5GHzまでいけるんだな
水冷したら3GHzくらい狙えるのだろうか

232:Socket774
20/09/28 10:42:13.59 T4tIhMIIa.net
密閉型の冷却塔に使うliquid devil出たら良いな

233:Socket774
20/09/28 10:43:08.59 T4tIhMIIa.net
何か怪文章が混じってた

234:Socket774
20/09/28 12:07:52.31 dI8dTFwnp.net
初の自作PC +水冷な初心者ですがどなたか教えて下さいませ助けて!圧力調整弁が必要なのねヨシ!って事で、Ttのプレッシャープラグ買ってきて、とりあえず分解したらマヨネーズの新品の中蓋の様な紙?みたいので塞がれてるんだけどこれはどういう理屈で圧力調整になってるのでしょうか?膨らんだり凹んだりしてサスペンション的な動きをするとか??

235:Socket774
20/09/28 12:11:27.75 iVq/4sB1r.net
普段はスプリングの上下で調節して
突発的な圧力上昇の時に破れてダバーって感じじゃない?
わからんけどw

236:Socket774
20/09/28 12:24:09.86 6KvXu+CT0.net
それ白いから肉眼では見えにくいけど小さな穴が開いてるんだよ
使っているうちに穴の部分にクーラントの色で点みたいに色付いていた

237:Socket774
20/09/28 12:25:49.55 n8XUYUri0.net
>>232
分解する意味が分からんわw

238:Socket774
20/09/28 12:27:41.13 TYL9hhF4M.net
内圧が上がったらプクッと膨れるんだよ
んで徐々にそこからエアーが抜けていく
その分クーラントの減りも早くなるがな

239:Socket774
20/09/28 12:43:27.44 6KvXu+CT0.net
分解も何も買えばわかるがサーマルテイクのやつはバネも何も無く
中央に穴が開いてるストッププラグに紙みたいの1枚挟んであるだけだぞ
その他のメーカーのまともなプレッシャープラグと全然構造違うから
上のプラグねじるだけ

240:Socket774
20/09/28 12:46:23.37 dI8dTFwnp.net
>>235
だって上側だけ回るんだもの!なんで回るのか気になっちゃう。
あの紙みたいのプクッとなってエア通すのねなるほど理解!ありがとうございます。

241:Socket774
20/09/28 12:55:53.16 u9IQ2pbt0.net
一部分でもチューブなら必要ない気もするけどね

242:Socket774
20/09/28 13:05:28.54 dI8dTFwnp.net
全部メタルチューブなので圧力変化を吸収してくれる所は無さそうです💦

243:Socket774
20/09/28 13:41:41.27 u9IQ2pbt0.net
そんなの素人とは言わない

244:Socket774
20/09/28 13:50:52.08 Uvnq+vYj0.net
そろそろハードチューブとソフトチューブの良いとこ取りみたいな素材が来てほしいな
見た目はハードチューブのようにカチッと
取り回しはソフトチューブのように楽チン

245:Socket774
20/09/28 13:57:07.97 tfoQ4KHm0.net
>>242
そんなあなたにPush In Plug !!
URLリンク(i.imgur.com)

246:Socket774
20/09/28 14:02:44.09 u9IQ2pbt0.net
UVで固まるやつを溶接みたいに使えたら、もっとハードチューブの使い方が広がるんだけど

247:Socket774
20/09/28 14:18:41.18 JRH5cwSDa.net
アロンアルファでいいじゃん

248:Socket774
20/09/28 14:49:58.27 u9IQ2pbt0.net
白くなっちゃう

249:Socket774
20/09/28 15:18:08.39 O9Eym+1/0.net
自在に曲げて形を決めた後で処理すると内部の芯材は融解して排液、外部の管部分は硬化してハードチューブ相当になる、ってのが欲しい

250:Socket774
20/09/28 18:38:32.90 1dTxKPHJ0.net
>>242
そんな便利なもんは気液搬送系に無い

251:Socket774
20/09/28 19:04:17.39 KOSaj7jtM.net
>>237
Koolanceのはマトモでつか?

252:Socket774
20/09/28 19:49:23.34 u9IQ2pbt0.net
内圧の蓋ならアマゾンに安いの売っている

253:Socket774
20/09/28 20:11:08.65 Iy3NpF8y0.net
>>249
それはちゃんと圧力が一定以上に上がると解放されるやつだ

254:Socket774
20/09/28 21:19:00.11 en7DsmNv0.net
ttのはアウトドアウェアによくある空気は通すけど水は通さない膜みたいなの使ってるのかな
heatkillerのリザポン買ったけどマルチポートの蓋買い忘れたからリザーバーに付かないんだよな
どうするかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

603日前に更新/216 KB
担当:undef