【最終決戦】9700/940 ..
[2ch|▼Menu]
278:Socket774
20/09/22 21:18:43.76 OIPVDvxi.net
>>277
じゃあ「BIOS全部試して来い」に一々文句付けんなやw
そもそも他人散々煽っといて自分が何か言われたら「人格否定(泣」ってか?
煽られる覚悟無いんなら他人煽るなよw

279:Socket774
20/09/22 21:19:53.94 1a5ksdex.net
AMDer「最新BOISにしたら○○に不具合が出たので○○に戻した」
これなんなん?wBIOS更新って板が出た後にリリースされた石に対応させるため以外に
基本必要ないよね?最新にしたらいい事あるん?w

280:Socket774
20/09/22 21:21:54.29 SEKQyX+l.net
>>279
無知ガイジ
生きてる価値ないね

281:Socket774
20/09/22 21:22:28.32 1a5ksdex.net
>>278
BIOS更新は運が悪いと、板が逝って千円業者の所に持っていかなきゃいかんのやぞ
それを頻繁にするのはおかしいやろ、簡単であるからって、何通りもBIOS試すって行為自体異常って気付こうや認めようやハハハw

282:Socket774
20/09/22 21:38:17.54 1a5ksdex.net
>>280
一応知ってるぞ、う○こで貧窮した状態がたまに新BIOSで改善されるんだろw
でもそれ未完成品売りつけられてて、それが少しまともになるって期待して
新BIOS出るたびに試すってなんだかなって感じだろ、組んで2、3ヶ月したら
流石に試すのやめて、評判のいいBIOS出るまでスルーできないのか?
新BIOS試すう○こ罰ゲームがエンスーと勘違いしてないか
無駄な手間掛けられ続けてるんやぞ、理解出来ないのか?w

283:Socket774
20/09/22 21:45:36.72 63inXnZk.net
一応かよww
淫厨ホカおじはAGESAとか知らないから仕方ないか
そもそも新CPU対応以外でも特定ハードと組み合わせた場合の不都合解消とかメモリや周辺機器との互換性向上とうで新BIOS出る場合有るだろ
ホカおじ新BIOS出た時の変更内容見たこと無いんかなww

284:Socket774
20/09/22 21:59:27.93 1a5ksdex.net
>>283
インテルじゃ特定のハードとの不具合とかほぼないねんて・・・(´・ω・`)
基本新BIOS=新石に対応だからなインテルだとさ

285:Socket774
20/09/22 22:02:58.41 1a5ksdex.net
珈琲とか、6700と変わらんねんぶっちゃけなw
だから不具合があるのは、新メモリ世代であるかないかで
それには多少修正BIOSでが出るかもしれないけど
それ以降はもう問題とかないねんて

286:Socket774
20/09/23 06:53:52.41 KA6QOM9m.net
Intelだと脆弱性緩和のUEFI更新もあるやん。
たぶんAMDでもあるのだとと思うけれど。

287:Socket774
20/09/23 12:54:23.58 D5oAFNLR.net
>>286
確かに一回あったな、でも1回だけだな

288:Socket774
20/09/23 16:45:09.88 D5oAFNLR.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ ニートの義務のグラブル
  / (_,,.--、__.,ノ / 半額来てから一日8時間やってて
 ./   (_,(_ノ  .,/  6龍HL武器ほしいの全部やっと取れた、疲れた寝る
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

289:Socket774
20/09/23 20:23:56.33 D5oAFNLR.net
(´・ω・`)ネタがない、3080の9700kと3700Xの比較動画誰も上げないねんな

290:Socket774
20/09/23 21:16:22.80 D5oAFNLR.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | あのさ言いにくいんだけどさあ
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 3070の6X16G版に切り替えていいかな?
|   ト‐=‐ァ'   .::::| 70が256BITうんこで困るのは、あくまで
\  `ニニ´  .:::/  普通のGDDR6の搭載モデルで
/`ー‐--‐‐―´´\  6Xだと、256びっとでも十分なバス幅やねんな

291:Socket774
20/09/24 11:12:11.11 uF894W8F.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | アイドルマスター&ゲーミングキングの
|   ト‐=‐ァ'   .::::| おはようだこりゃw
\  `ニニ´  .:::/  
/`ー‐--‐‐―´´\

292:Socket774
20/09/24 12:26:49.94 h4/in9YM.net
メモリ容量違いで併売になるのかね?
その場合の3080 10GBと3070 16GBの値段差が気になる

293:Socket774
20/09/24 15:08:48.85 uF894W8F.net
>>292
3070の16Gが出れば3080の10Gの値段下がりそうで有りかもね

294:Socket774
20/09/24 20:39:51.32 uF894W8F.net
∧_∧
( ´・ω・)  コロナの影響で
( つ旦O  3070の6X16G版が出るまで、決戦ハウスは一時閉店します
と_)_) 旦  ZEN3の性能が良かった場合のみ押しかけて下さい(店主

295:Socket774
20/09/24 23:32:50.30 uF894W8F.net
そういや3090でZEN2う○こが醜態晒してたらしいな
でも3090には全く興味ないから、良く知らんねんけどなハハハw

296:Socket774
20/09/25 00:16:26.58 S3Sq2W9F.net
閉店詐欺かよww

297:Socket774
20/09/25 11:48:03.24 Vn2YJ+TQ.net
>>296
蒼れる時には店主が駆け付けますww

298:Socket774
20/09/25 16:24:15.97 Vn2YJ+TQ.net
獅白ぼたんって言うPCにやたら詳しいVが、3090買う宣言してたの撤回して、3080派になってたw

299:Socket774
20/09/25 16:39:29.60 S3Sq2W9F.net
>>297はほかおじか?
そうじゃないとしても「蒼れる」とか変換するのは充分ほかレベルだけどな

300:Socket774
20/09/25 16:53:20.64 Vn2YJ+TQ.net
>>299
297はわいに決まってるやないか(*`ω´*)それ以外に誰が店主やねんw

301:Socket774
20/09/25 19:47:23.65 Vn2YJ+TQ.net
またぎが解消された3300Xの性能が高いから、ZEN3の性能に期待する勢がかなり居るっぽいが
3300Xは4コアだから、ZENの糞メモコンでも余裕を持って捌き切れるが
8コアや16コアだと、またぎが解消されても、メモコンに余裕があんまりない事を失念するなよハハハw
期待し過ぎて、裏切られたAMDerをこれまで何度も見てきたわいのありがたい一言w

302:Socket774
20/09/25 20:06:16.39 Vn2YJ+TQ.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | よく考えたら、またぎが解消されてG性能が上がるなら
|   ト‐=‐ァ'   .::::| お前の3900Xはう○こになるんだから
\  `ニニ´  .:::/  ZEN2厨にとっては、ZEN3のG性能が上がっても
/`ー‐--‐‐―´´\  買い替え費用考えると手放しで喜んでられないよなハハw
救われるのはあえて3600や3500を買って、買い替えに備えた奴だけだな

303:Socket774
20/09/25 20:59:17.58 j7mwTVMW.net
2700Xで耐えてる

304:Socket774
20/09/25 21:13:25.03 Vn2YJ+TQ.net
>>303
ま、まさかお前、このレス転載NGか?w

305:Socket774
20/09/25 22:07:52.84 hacx9Vgf.net
3950Xと9900KSでベンチ出してあげれるからオレに3080を買わせてくれ…

306:Socket774
20/09/25 22:21:40.12 Vn2YJ+TQ.net
>>305
生産数が少ないとか言ってるが、毎週一定量は入ってくる様に調整はしてるらしいので
毎週PCショップの在庫をこまめにチェックするしかない、24日に3080も一定数入ったらしいから
入荷日は木曜説有力やで、頑張って

307:Socket774
20/09/25 22:45:48.90 Vn2YJ+TQ.net
そうか、今は毎週一定量入って来るって言っても、在庫切れでの注文受け付けもたいていのショップでしてるから
そのじゃんけんに参加するか、しないかの決断を迫られるのか・・・、大変だなあ(´・ω・`)

308:Socket774
20/09/25 22:50:31.00 hacx9Vgf.net
一応Amazonに予約入れてるけど、いつになることやら…
早くTUFボーイになりたいぜ

309:Socket774
20/09/26 14:21:50.62 aozDUpPi.net
3080爆死かよ。とりあえず予約キャンセルしたわ
どうせ待つならFEかEVGAに切り替える

310:Socket774
20/09/26 15:34:55.67 VuuIhZm+.net
メモ
e3d5-F8K1

311:Socket774
20/09/26 17:34:14.83 8i48GXCU.net
>>309
別に悪い物じゃないやん、20G待ちってだけでw
>>310
:(;゚;ω;゚;):なんだよそれ

312:Socket774
20/09/26 18:52:56.31 8i48GXCU.net
ああ、爆死って2000hz回って死ぬ現象の事の方か
TUFだけ大丈夫なんだっけ?

313:Socket774
20/09/26 22:07:35.79 aozDUpPi.net
>>312
TUFも同じようにクラッシュするって情報が出てきてる

314:Socket774
20/09/26 22:22:20.95 8i48GXCU.net
>>313
じゃあ安心なのはEVGAのだけか?、てかEVGAはNVからチップ渡されてから問題あるのに気付いたのに
NVは実際発売するまで気付かなかったとか、2000まであんまり回さなかったのかよw
エラーコアかと勘違いしちゃったか?、てか2000回して問題起きたコア調べて、問題ないって分からないもんなのかな
まあ20G版発売までに、完全解決してればすべてよし
あと謎なのは同じコアの3090は同じ現象は起きてないのか?そっちで気付きそうなのになw

315:Socket774
20/09/26 23:49:13.07 8i48GXCU.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ 3080の2000回すと停止問題と
  / (_,,.--、__.,ノ / 20G版発売確定ですっかり
 ./   (_,(_ノ  .,/  興が削がれた、しばらく休業やなやっぱ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

316:Socket774
20/09/27 01:24:30.47 TjQuguZy.net
この手のやつって結局理屈つけて買わないのがパターンだよな
で3060あたりを妥協して買って意味不明なホルホルをする

317:Socket774
20/09/27 10:47:38.92 xVYZukSK.net
>>316
256びっとう○こなんて絶対買いません、買ったら割礼しますw

318:Socket774
20/09/27 12:57:07.58 meMEV+w3.net
包茎なのはマジだったのか

319:Socket774
20/09/27 13:08:48.27 xVYZukSK.net
>>318
割礼はギャグだろw、真に受けないでハハハww

320:Socket774
20/09/27 13:43:14.71 meMEV+w3.net
ギャグだって必死に否定するのが|゚д゚) ぁ  ゃ  ι  ぃ

321:Socket774
20/09/27 13:54:01.88 no2D/vtl.net
2000回まわしたら中古になるだろ

322:Socket774
20/09/27 14:43:55.91 xVYZukSK.net
>>321
買った瞬間中古やでwてか今出回ってる3080は2000まで自動で回って
不具合起きるの避けられないから、リコールかドライバで上限を1800ロックするしかないけど
いったいどうなるんだろうな?リコールはめんどいし、ロックも糞で10Gおじの苦難は続くな(´・ω・`)

323:Socket774
20/09/28 13:40:21.77 MxAwGFWD.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 3080の初期不良問題が解決するまで
|   ト‐=‐ァ'   .::::| ここがおまえらの楽園だハハハw
\  `ニニ´  .:::/  
/`ー‐--‐‐―´´\

324:Socket774
20/09/28 15:55:57.34 MxAwGFWD.net
∧_∧
( ´・ω・)  コロナの影響で
( つ旦O  3070の6X16G版が出るまで、決戦ハウスは一時閉店します
と_)_) 旦  ZEN3の性能が良かった場合のみ押しかけて下さい(店主

325:Socket774
20/09/28 20:27:50.24 MxAwGFWD.net
(*`ω´*)ハハハww
考えたら、3080FEを掻っ攫った中華BOT軍団共
爆弾抱えた欠陥う○こ乙で、20G版発表もあって
大笑いだなこりゃww
台湾は独立国だっつ〜のギャハハ

326:Socket774
20/09/28 23:25:11.57 MxAwGFWD.net
ZEN3は5Gまで瞬間的にぶん回って、消費電力爆盛らしいなw
大抵のB450ではフェーズが足りず12コアはともかく8コア載せるのも命懸け
ってかB450の大半は足切りで、8コア載せれるBIOS自体リリースしない腹積もりだろうなハハハww

327:Socket774
20/09/28 23:52:49.58 MxAwGFWD.net
3080のクラッシュ問題ドライバで直ったのか(´・ω・`)10Gおじおめでとう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1341日前に更新/109 KB
担当:undef