【最終決戦】9700/940 ..
[2ch|▼Menu]
112:Socket774
20/09/09 19:57:32.40 HGQyE8gY.net
仮定か
妄想だって認めたな
ちなみにまともな人間で遅延問題を気にしてるやつは居ない
元々フルスクリーンなら影響無いしg-syncっていう手段もあるからなw

113:Socket774
20/09/09 19:59:17.88 Dy3WRbnw.net
この程度の知識しか無い奴が他のスレに書き込むのは迷惑この上ないな
やっぱりこのスレに隔離しとくのが正解だろうな

114:Socket774
20/09/09 20:00:46.98 07XCHw2f.net
>>112
ハハハww10のウィンドウ時の遅延から話題を反らすなら
わいの真実が真実っちゅうこっちゃハハハ(*`ω´*)(*`ω´*)(*`ω´*)ドヤ顔ストリームアタック!!!

115:Socket774
20/09/09 20:04:43.73 07XCHw2f.net
お前らは、10がウィンドウで遅延しないなら遅延しない理由とソース
遅延があるなら、どういう理由で遅延がするかソース付きで明確に説明出来ない限り
わいの真実を偽にはできんのよハハハwww

116:Socket774
20/09/09 20:14:10 lZWVMCga.net
とりあえずアホの子隔離の記録をまとめておくか
つか昔から「お疲れ様でした」が言えないヒキニートだったのね

【キラおじ】ブロンズ電源で9700Kまで頑張るスレ
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】ブロンズマスター【ほかほか】Part2
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】動画再生でほかほか【ほかおじ】Part3
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】アイドル70W【ほかおじ】Part4
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】自作経験2回ぽっち【ほかおじ】Part5
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】自作経験2回ぽっち【ほかおじ】Part6
スレリンク(jisaku板)
【キラおじ】2コア以上4コア未満【ほかおじ】Part7
スレリンク(jisaku板)

117:Socket774
20/09/09 20:17:20 Dy3WRbnw.net
本当に言葉が通じないな
遅延しないなんて言ってないが
そもそも遅延しないWindowsなんて存在しない
7やxpでも遅延は起こってる
こちらが求めてたののはお前が言い張ってるウィンドウモード強制vsync1フレーム遅延のソース
まあそれもdwmやダブルバッファリングって単語が出てこない時点でお前が理解してないって事は理解した

118:Socket774
20/09/09 20:23:52.17 07XCHw2f.net
>>117
そもそも遅延しないWINはないとか、そこまで遠くに下がりつつマウント狙うのか
もう説明済みや、最初からお前らが信じようと信じまいとどっちでもええって話や
そして>115以外の事は全く無意味やろ、判定負けした後でとやかくうざいぞハハハww

119:Socket774
20/09/09 22:05:39 07XCHw2f.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ 今日はわいを知ってる奴かなり集まったのに
  / (_,,.--、__.,ノ / わいの復帰祝い&同窓会って感じにならずに
 ./   (_,(_ノ  .,/  わいの人格否定大会みたいになってるのなんで?w
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   わいは皆で楽しく珈琲とZEN2で3080での性能比べして
            泣き笑いして、また静かに引退したいだけなのにさあ

120:Socket774
20/09/10 03:05:13.17 z2qtedN7.net
なんで復帰が祝われると思ってるんだろうねw
速やかに引退してもらってOKよ

121:Socket774
20/09/10 07:32:19 aCBS2721.net
結局ソース提示せずに逃亡か
毎回聞きかじりの浅い知識を都合の良い妄想フィルタで変換しちまってるからソースは決して見つからない
事実陳列するだけで論破出来るんだわな

122:Socket774
20/09/10 11:19:31.35 ZkxxWJSQ.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | >>120ハハハwwわいを敵視するって事は
|   ト‐=‐ァ'   .::::| それだけで実質あれやぞ
\  `ニニ´  .:::/  >>121ソースの有無とは関係なく判定勝ちやろ今回はハハww
/`ー‐--‐‐―´´\

123:Socket774
20/09/10 12:41:05.36 lc0uNuYV.net
キラおじはソースの有無には無頓着ってことか
即ちこいつの言う事は当てにならんって訳だな
しかし「実質あれ」とか言語退化してないか?
ゲームばかりして引きこもってると知能低下するぞw

124:Socket774
20/09/10 13:19:17.51 ZkxxWJSQ.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ 実質あれはわいも言ってて良くわからなかったw
  / (_,,.--、__.,ノ / いいよ、判定が理解出来ない奴は
 ./   (_,(_ノ  .,/  勝手にほざいてろやハハww
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

125:Socket774
20/09/10 19:23:08.60 ALtkITVU.net
どう見てもTKOされてるのに判定勝ちとか言い張ってるのは滑稽としか言いようがない

126:Socket774
20/09/10 19:37:26.28 ZkxxWJSQ.net
>>125
わいは最初から、ソースの提示はせず、信じる信じないは自由と宣言
この段階で負けはないんよw、それに対してお前らはソースがないの壊れたおもちゃしてるだけ
わいの遅延が画面ズレ予防以外であってはならない
この重要な説に対してDWNたダブルバッファなど
タームの垂れ流しをしてるが、具体的な説明は一切なしwwwww
いい勝負してる感を演出してるだけで全く無意味
>115が説明出来ない限りお前らの負けやでハハハww

127:Socket774
20/09/10 19:56:12.88 QtSvldju.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

128:Socket774
20/09/10 20:04:24.40 QtSvldju.net
30XX総合で馬鹿にされてるな
スレリンク(jisaku板:946番)

129:Socket774
20/09/10 20:08:13 ZkxxWJSQ.net
>>128
そういう事もあるかな?と思ってレスしただけやん(´・ω・`)
敗性だからって、他スレで適当にレスしたの持ってるくるなやw

てか必死に>115を破るために、昨日からググり続けてる奴とかおらんよな?w

130:Socket774
20/09/11 09:06:18.42 mkS81bkt.net
>>126
ソース提示は出来ないって宣言してる時点で嘘つき確定やんけw

131:Socket774
20/09/11 09:07:21.34 mkS81bkt.net
>>129
残念ながらソース提示出来ない時点でお前の負けやぞw

132:Socket774
20/09/11 12:48:19.89 sumk+EM7.net
>>130
>>131
ソースモンキーハハハwwwやめろや笑わせるなハハハwww
ソース提示以外の反論をして、わいの説の事実性を否定してみろや(*`ω´*)

133:Socket774
20/09/11 12:56:04.23 5vnjk7q5.net
ほかおじはマンションに「済」んでいるんだね
453 Socket774 (ワッチョイ 79d5-bL/7) 2020/09/11(金) 00:46:12.70 ID:sumk+EM70
>>371
いや、俺200X年完成のマンションに済んでるけど
各部屋ブレーカーは別だぞ、2000年以降に作られた
家にしても集合住宅にしても大抵ブレーカーは部屋毎じゃね?
それと多分40Aも最近の普通かな?と思ってる、知らんけどw
まあワンルームや2部屋とかなら2、30Aで1ブレーカーかもだろうけどね
ちなみにブレーカーは玄関の戸のすぐ上に付いてて、一番上に、マスターブレーカーが付いてて
その下に各部屋のブレーカーや自動換気FAN(風呂場とトイレから24時間排気してる)のONOFFが付いてる

134:Socket774
20/09/11 12:58:33.06 5vnjk7q5.net
あとソース無しの戯言が通用するのは君の母ちゃん相手だけw
社会じゃ信用されないのニート君のほかおじじゃ理解できないか

135:Socket774
20/09/11 13:07:01.17 sumk+EM7.net
>>133
「済んでる」はちょっと笑えるな
でも比較的高層な階に住んでるって事は、ずっと前に言ってたよ
>>134
お前らがどう思うかについては干渉しない主義や
だから、結局わいが思い込んでる事にどれだけヒビを入れられるかが
お前らにとっての命題になるはずだろ、なのにソースwソースw
焼きそばでも喰ってろやハハハwww

136:Socket774
20/09/11 13:26:03.03 SfX1MGxg.net
出鱈目吐いて踊ってるガイジを弄ってるだけだよ

137:Socket774
20/09/11 13:39:32.09 sumk+EM7.net
>>136
それやったらええねんけど
       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| 
      |;;::        ::;;| 
      |;;::   c{ っ  ::;;| 「ソースがない限りそれは
       |;;::  __  ::;;;| 絶対現実じゃない・・・」
       ヽ;;::  ー  ::;;/ 
        \;;::  ::;;/
こんなんも↑なん割りか居るやろ絶対ハハハwww

138:Socket774
20/09/11 14:10:04.36 SfX1MGxg.net
ガイジ君日本語でおkされる
スレリンク(jisaku板:449番)
スレリンク(jisaku板:451番)

139:Socket774
20/09/11 14:20:01.55 sumk+EM7.net
>>138
それ一応通じるだろうwまあ日本語でおkの1、2歩手前くらいではあるけどなww

140:Socket774
20/09/11 16:10:44.79 sumk+EM7.net
そういえば、去年気温30℃環境で、ABEMAやようつべ一本観る分には
電源の排気風は涼しいって煽ってたけど、今年は経年でFANの速度が少し遅くなったり
電源内にホコリが溜まって来たのか、28℃の今でもほんのりホカ風が吹き出す様になってもうたw
去年からCPUグラボ、ストレージ各種全く変化はない
やっぱちょっと電源FANの回転速度は下がってる様に感じるな

141:Socket774
20/09/11 19:46:41.11 YLmj8foh.net
造語症が酷いしbitを大文字で書くのも酷い
にわか知識と妄想に上記のアレな言語能力が加わって見事な電波文が出来上がってるな

142:Socket774
20/09/11 20:06:56.53 sumk+EM7.net
>>141
だって基本日本語入力状態でBITって入力しようと思ったら
シフト押しながらBITって押すだろ、もうその癖が付いてしまってる(´・ω・`)
一応「びっと」と入力して変換したり、↑の方法でBITと入力しての変換でもbitに出来るのは知ってるけどさ
BITとbitの違いってそんなに気になるのか?wそれが当たり前と思ってるbit脳野郎君はさあww

143:Socket774
20/09/11 20:09:25.92 sumk+EM7.net
まあ、わいも雰囲気(ふんいき)をふいんきと言ったり
マックをマクドと呼ぶやつは殴りたいんだけどさ
BITとbitの違いにそこまでのヘイトあるか?ハハハwww

144:Socket774
20/09/11 20:37:27.18 sumk+EM7.net
3070と3060TIが同一ダイで、3060TIはコア数約20%低下だから
当たり石で15%OC出来れば、3070とほぼ変わらなく出来るのか
これは20802070S厨完全脂肪ですなw

145:Socket774
20/09/11 22:52:27.24 YLmj8foh.net
また下らない言い訳と妄想で自己正当化か
いつまでも経ってもニートで子供部屋おじさんなのも納得だわなw

146:Socket774
20/09/11 23:04:11.37 kYEbRzmM.net
ブヒブヒ妄想するだけで良いんだから、ほかおじのガイジライフもそれなりに幸せなのかもよ

147:Socket774
20/09/11 23:27:40.38 sumk+EM7.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | >>145-146
|   ト‐=‐ァ'   .::::| そんな事より、そろそろ3080の話をしようぜ
\  `ニニ´  .:::/  お前らの給付金の使い道も30x0なんだろ?
/`ー‐--‐‐―´´\  あ、20x0厨は2年待機かハハハwww

148:Socket774
20/09/12 00:46:24.42 ZSW8ZrlH.net
ITハンドブックよんでこい

149:Socket774
20/09/12 08:13:54.13 3zslNHdy.net
ソース無視で自分の願望重視って点ではこいつとガイジブックは同レベルだわな

150:Socket774
20/09/12 11:21:45.60 0O1xfS7L.net
ま〜たソース厨かハハハww、自分は反論するソースは持ってこれないのを棚に上げてさあハハハwww

151:Socket774
20/09/12 12:12:38.86 0O1xfS7L.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハwww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 明日レビュー解禁で
|   ト‐=‐ァ'   .::::| ZEN2に死刑判決が下る
\  `ニニ´  .:::/  そして2年後にもまた死刑
/`ー‐--‐‐―´´\   CL22うんこメモリ-の無限地獄だハハハww
          そしてお前らのB450マザーじゃ、3800CL13とか絶対無理なんだ

152:Socket774
20/09/12 15:43:02.52 0O1xfS7L.net
わいの圧倒的なグラボ考察力を発揮して、30x0スレで楽しんでるのに水を差すなやハハハwww
まあ宣伝してくれるのは、決戦の日に備えてありがたいけどね
40x0も爆熱路線継続の可能性、3060TIをOCで3070相当の可能性と
もう首チョンパ級のダメージ与えてるのに、まだ20x0厨は死なないのか?
半分に切っても行き続けられるミミズやプラナリア並の生命力やなww

153:Socket774
20/09/12 18:15:37.21 UKpYVdv9.net
テスト
URLリンク(www.)尼zon.com/gp/bestsellers/pc/229189/ref=zg_b_bs_229189_1

154:Socket774
20/09/12 19:03:20.49 0O1xfS7L.net
3070にするか3080にするか、それともまた60組するか、まじで迷うなあ(´・ω・`)
ZEN2厨は、最大3070までだから、これか60組かの選択だけで楽じゃのうw

155:Socket774
20/09/12 21:31:34.34 0O1xfS7L.net
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、B450マザー安くてYES
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| ネイティブ3200CL22メモリ、安くて
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 相性問題がなくてYES、2070S
   \  `ニニ´  ._/  スーパーバーゲンでYES
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´ 3700Xor3600も安くてYES
    |       |  ヽ|   そんなYESでいっぱいな気持ちで買った
    ゝ ノ     ヽ  ノ   そんなZEN2マシン達が後数日で、ふふ

156:Socket774
20/09/13 22:10:37.80 5/+DsFcy.net
ぽまえら24時間ぶりに、こんばんわだ(*`ω´*)
BBx規制喰らってたわぁwそれと原因も分かったぞ多分
わいのレスだけで規制が発動すると思えないから
俺のマンションでは同じプロバの奴は共通グローバルIPで
もう一匹わいクラスの何者かが、別板で暴れてる
それでNGワードが蓄積したみたいだ
だからしばらくレスの量を控える、万一2度目のBBX喰らったら
今度はいつ出られるかわからんからな、それだと決戦期間にレス出来なくて困るからな
て事で次にレスするのはベンチ公表の16日にするな、死んでないから安心しろ
それと明日からグラブル半額が始まって、ニートだけど忙しいねんw
まあ呼び出されれば答えるけど、スレ観るのも一日1、2回くらいだろうから
即レスは期待しないでくれ、じゃあの

157:Socket774
20/09/13 22:54:15.15 oPTANB8D.net
ほかおじクラスがまだ居るのかよw
こいつのマンションってリアルに隔離しないと駄目だな
つかVPNを使う知能も無いんだね

158:Socket774
20/09/13 23:03:27.87 5/+DsFcy.net
わいも信じられないけど、わいクラスの何者かを仮定しないと説明出来ないねんw
VPNについては>116の6番目のスレの頭で解説してる
じゃあ今回は即レスだったが、次は遅れてもクレーム付けないでくれよな

159:Socket774
20/09/13 23:55:21.71 /tUezoY+.net
いつものソース無しの仮t…じゃなくて妄想かw

160:Socket774
20/09/14 10:36:16.30 C8Oh2YQe.net
>159仮定を妄想って言うやめようよ、仮定は仮定だよ(´・ω・`)

161:Socket774
20/09/14 18:17:18.40 8eQFhvOx.net
それならほかおじが諦めるんじゃなく
同じマンションの誰かが諦めるまでここに書き続けるべき

162:Socket774
20/09/14 18:42:35.82 C8Oh2YQe.net
>>161
もう一人のわいレベルの何者かが、わいの存在に気付いて
レスを控えてくれたらいいけど、そうとは限らないから
わいがレスを控えてNGワードを蓄積させない様にするしかないと思う
まあわいがAA付きのレスや、危ういNGワードを控えてレスすればええねんけど
AA無しでレスするとか嫌やからなあ
まあ今回はしばらく控えて、連レスをしない様にする縛りで決戦の日を迎える(*`ω´*)

163:Socket774
20/09/14 20:56:22.03 YzWt+HH0.net
ほかおじがレスを控えたところでもう一人のガイがレスを控えないんならどの道ほかおじを含めたそのプロバ使用者のNGワードは蓄積されるやん
で、利用者がプロバごと焼かれた時にほかおじじゃない方のガイだけIP変えられたらほかおじだけ丸損じゃね?
もう>>161が言うようにほかおじもガンガンいこうぜw

164:Socket774
20/09/14 21:38:09.43 C8Oh2YQe.net
まあわいも基本そこまでレス控えるつもりはないけど
BBx規制は間開けずに喰らうと、3日、7日、30日、永久と伸びるらしいねん
まあ定期的にIP変わるので、仮に永久喰らってもIP変わるの待つだけでええねんけど
永久の奴を他の人にバトンするのは気が引けるねんなw
だからなるべくNGワードを蓄積せずに、ベンチ公開や発売を待って
その時は思いっきりレスしたいねん、だからそのための我慢やね(´・ω・`)

165:Socket774
20/09/15 04:38:53.74 ZWs83t41.net
思いっきりレスとか言ってるけど糞レスは控えないってことか
また焼かれるのは見えてるなww

166:Socket774
20/09/15 11:11:16.41 H5Q9rPSq.net
>>165
ハハハwwそうやでハハw

167:Socket774
20/09/15 19:00:51.33 H5Q9rPSq.net
なあ、お前らわいが256ビットう○こを嫌ってて
70より80目当てなのは知ってるよな
80は2080TI比30%UP、当然0.75vオフセットでパワリミ85(TIはこれでベンチ10%ダウン)で使用予定
するとTI比117%の性能になるんだけどさ、ここで問題があるねん
70は今の所GDDR6だけど、遠からず6X積むやん、そしたら10〜15%性能上がるやん
そしたらパワリミ入れてる80はう○こになるやん、この状態からどうやったら抜け出せるん(´・ω・`)?
ここ数日この問題でしょんぼりしすぎて、まじ元気ないねん…

168:Socket774
20/09/15 22:53:35.26 SJz5xWbJ.net
…そうであろう、才能におぼれ努力をすることを怠ったお前らわいが256ビットうΩこを下らぬッてて
70より、俺は人類が救われる未来を選ぶ80目当てなのは記憶してらぁよな
80は2080TI比30%UP、確定的に明らか0.75vオフセットでパワリミ85(TIは…ふむ、これは実に興味深いでベンチデシム%アースファック…というのも、噂ほどではないようだな……)で使役(スレイヴ)予定
するとTI比117%の性能になるんだが……さ、ここで試練があるねん
70は今の村の者ですら滅多に近寄らない所GDDR6だ…確かに人間は愚かな生き物だよ。けど、遠からず6χ積むのう、そしたら10〜ヴェルサス13%性能上がるやん
そしたら明らかに強そうなパワリミ潜入させ…そして、帝国の『闇』を知る80ウボァー“光”こに刻むであろうが、“竜王”のステータスからフン、随分と頭が高いな…貴様破壊し尽くしたら抜け出使役すん(シュウ先輩の息子か?´・ω・`)・・・記憶したか?
虚数空間数日“竜王”の問題でしょんぼり導かれすぎて、まじ元気ないであろう…そう信じていた

169:Socket774
20/09/15 22:55:47.60 H5Q9rPSq.net
明日の解禁日待てずに、NGワードを避けつつレスするマン(*`ω´*)
3090って80のフルコアの384BITで、選別コアで低電圧で動作して350wは魅力だけど
80比20%UPでしかないよね、だから2080TI比156%のはずだけど
70から80への30%UPが200ドルに対して、メモリ量違うにしても80の20パーアップで1400ドルってどうなん?
2080が256BITう○こだったので、384ビットだった80TIは次元が違ったけど
アンペアの80は320びっとで6Xである事も考えると帯域は十分で
90はタイ行き過剰?に感じるんだけど、まあ出てみたいとわからんけど

170:Socket774
20/09/15 22:57:04.35 SJz5xWbJ.net
一両日中の解禁日待てずに、ノーグッドワードを回避し、『テクノロジーの進歩と共にモラルが低下してきている』と感じつつコミットメントして、「自分」を仕事にするパーソン(*`ω´*)
3090ってた。って読んだビジネス書に書いてあったんオクタコンタのFullコアの384BITで、グレーディングコアでローポテンシャルで動作して350(笑みを浮かべながらはマグネティズムだ逆に
オクタコンタ比20%UPで今のAppleを批判するしかないのではなく、敢えてやらないよね、、社長ならそのくらい造作もないのだから2080TI比156%の見込みアリだでも、そんなことは大した問題じゃないんだけど
70モデルからオクタコンタへのトリアコンタ%UPが200ダラーに対して、メモリボリュームドラッカーの理論に背くにしてもオクタコンタのヴァイジンテュープルパーUPで1400ダラーってた。って読んだビジネス書に書いてあったんいかがこの日本という国は、グローバルな自分には狭すぎなん?イエスかノーでお答えください。
2080が256BITう○こだったので、384ビットだったオクタコンタTIはワイフルが認識のずれがあった逆に
アンペアのオクタコンタは320びっとでセクスタプルバタフライスツールで西海岸にある事もハックすると帯域は十分で
約100はドラードゥアクションを起こし過剰?にフィードバックんだでも、そんなことは大した問題じゃないんだけど、意識の高い俺に比べればリリースてみて、人生を変えたいとわからんでも、そんなことは大した問題じゃないんだけど

171:Socket774
20/09/15 22:59:04.41 H5Q9rPSq.net
>>168
お前その文章どうやって考えたんや
中国後に翻訳して、それを英語にして
また日本語に戻したみたいやんw

172:Socket774
20/09/15 23:08:39.89 rotL1VGV.net
ガイジ競演中なんでage

173:Socket774
20/09/15 23:29:34.43 H5Q9rPSq.net
まあ4kだったり、FHDで240FPSオーバーを狙うのに
80+20パーの性能とバス384である事は必ず効いて来ると思うけど
この価格差なら、今回80買って、次も4080を買って
余った3080を売るなり、知り合いにプレゼントした方が良くない?マジでw
2080TIが必要とされたのは主にVRや4k、WQHD用途だったので
FHDなら2年は70でさえ全く困らない生活が送れるの確定だよなあ(´・ω・`)

174:Socket774
20/09/15 23:53:46.95 qg12VHor.net
でしたらクアッドkだったり、日本社会を大きく変えるべく動画サイトで意見を発信したり、FHDで240FPS超過を便乗するのに
オクタコンタ+ヴァイジンテュープルパーのスペックとエコムーブ384で存在するコンテンツはマストで効いてアポを取ると論理的思考する日本ならまだ通用するけど
Hey,Siri!価格差…俺だけが気づいていた真実を、今ここで語るなら、この度オクタコンタ設備投資して、ネクストも4080をアウトソーシングして
余った3080をマネタイズするなり、社会に貢献し、ステークホルダーにトランスファープレゼンテーションしたメソッドがブラッシュアップないし、見る目がない?端的に説明して下さい。成長が見込めるほどで(笑)
2080TIが御入用とされたのは主にVRやクアッドk、WQHD用途だったので
FHD…俺だけが気づいていた真実を、今ここで語るならダブルFYは70でさえ逆に困らコミットメントしてないフルコミットが送れるのフィックスだよなあ(´・ω・`)

175:Socket774
20/09/16 15:59:19.54 cYjELtem.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | CL22う○こZEN2は死刑として
|   ト‐=‐ァ'   .::::| 3600CL16をちゃんと付けた奴
\  `ニニ´  .:::/  今どんな気持ちでレビュー解禁
/`ー‐--‐‐―´´\  待ってるんや?もう70買うしかないと腹くくったか?w

176:Socket774
20/09/16 16:49:57.70 cYjELtem.net
30x0スレでは、ASUSの3080が税抜91000円と思ったより安く盛り上がってるけど
真顔(´゚ω゚)で3070を待ってるZEN2厨どんな気持ちや?wハハハww

177:Socket774
20/09/16 18:44:24.48 s/LdKndP.net
>>151
おじは2666までしか使えないでしょう?
早くZ490と10600kで組んだら?

178:Socket774
20/09/16 19:00:31.82 7dQUB3Ay.net
本当に買えるんか?
買って現物が届いたら晒さないと信用されないわな
697 Socket774 (ワッチョイ f7d5-5MQP) 2020/09/16(水) 16:34:52.23 ID:cYjELtem0
>>666
MSIはアユートも扱ってるぞ
21時半〜22時からMSIかTUFの通販狙う

179:Socket774
20/09/16 19:02:54.28 cYjELtem.net
>>177
わいはちゃんとZマザー買ってるからOCメモリいけるので、3200CL16の使ってるぞい(*`ω´*)
もうこのDDR4ではこのメモリと心中するしかないな、TIGERの8コアがクアッドチャネルに対応してて
エントリークラスに落ちたら買うかもしれんけどな、ええかげんエントリーにクアッド落としてくれと思う
鯖用は既に6チャネルや8チャネルだからね

180:Socket774
20/09/16 19:05:02.45 cYjELtem.net
>>178
明日の通販戦争は、わい的には初めてだから、負ける可能性は大やなw
一応アークと工房とツクモとアマゾン監視する予定だけどな

181:Socket774
20/09/16 19:05:32.54 v+WCa6E+.net
>>179
URLリンク(i.imgur.com)

182:Socket774
20/09/16 19:08:17.69 cYjELtem.net
>>181
リアルう○こ画像やめろやww

183:Socket774
20/09/16 22:03:08.19 cYjELtem.net
とりあえず、アークとツクモにログインしてグラボの3080検索画面をロック
アマゾンも同じにして、15分に一回自動更新にしといた
工房はメアドが合わなかったので今回はスルーw

184:Socket774
20/09/16 23:08:44.47 cYjELtem.net
3080がPCI4に対応してるZEN2う○こでしかベンチ出してないから
明日の予約監視は中止やで、実際に発売されたものを
ようつべで97009400F、36003700Xで比較検証したベンチが数出揃わないと話にならない(*`ω´*)

185:Socket774
20/09/16 23:19:21.17 cYjELtem.net
つべでゲーミングネクサスの3080ベンチ動画みたけど
2080TIに決定的な差を付けてるとは言い難いんよね
確かにWQHDでアベレージ25〜は違うんだけど、120wを引き換えにしてこれだから
パワリミ85計画だとなあ、まあ最高設定厨ではないので
実際はもっと引き離せるけど、もう一声って感じなんよね
こりゃ3070で良いコースもありうるかもなあ(`皿´;)

186:Socket774
20/09/17 00:00:32.29 lZkiEQOn.net
(*`ω´*)30x0スレの連中は、ゲーミングネクサスも知らんチンパン共で
ZEN2う○こでの糞ベンチが当たり前で3080爆熱葬式気味&3070待ちって空気になってるな
でも70は256ビットでそれなりの試練がある事も予想出来ないとか
頭の出来がどうかしてるw、これなら1〜3ヶ月で80がドル100円レートで買えそうやな
それなら買いやってパワリミ入れればええだけなんやからなハハハww

187:Socket774
20/09/17 00:21:33.79 KhNKTvpn.net
それ向こうのスレで言ってこいよ
またスルーされるだろうけどwww

188:Socket774
20/09/17 01:06:19.23 lZkiEQOn.net
>>187
ハハハww、わいのレスはこのスレ見てくれてる選民へのサービスって面もあるからな(*`ω´*)
3070狙いは、3070の320BIT化か6Xメモリ搭載版警戒MAX、それでもほしいなら止めはせん
だとすると笑われると分かっても80がいいはず、まあ70も名作確定でFHDだと鉄板だけどな
価格次第では、0.075vオフセットとパワリミ絞り85%の合わせ技で、断然80優勢だな
3080懐疑派は、8割り方2080か2070S掴んで涙目な工作員や、それくらい見抜けないとなw

189:Socket774
20/09/17 01:25:47.51 lZkiEQOn.net
それと今回のベンチは意図的に糞ドライバ使った説もあるんよね
3080が熟成しきった2080TIに80w足して30%UP、それに対して3090は80に+30wで20%UPで
3090の評価うなぎ登りで90売り捌くNVの狡猾な計画や
実際80のつもりから90に切り替えた奴もかなりおるやろ
その後ドライバの熟成(実は最初から出来てた)で80はTI比35〜40%以上の性能になるっちゅうこっちゃww
90に切り替えて、聡明と思ってたう○こ顔面真っ青w
そもそも3080と4080両方買うより高い90は一部の4korWQHDガチエンスーを除いてないのにな

190:Socket774
20/09/17 01:56:43.90 lZkiEQOn.net
わいの知り合いは1070買って、その後PUBGなど当時としては重めのゲームがリリースされた時に144張り付きに全く足りずに
1080にしといたらと愚痴ってた、256びっとと320ビットでは根本的にハイリフレ傾向が違うんだ
しかも今回はただのGDDR6と6Xとの違いもある、その点を肝に銘じろ
980と1060とではメモリ圧縮系に違いがあり192BITでも980と同等以上が出せたけど
今回は圧縮系に進化があったとはリリースされてない
つまり256bitはどう足掻いてもう○こなんだ、それも理解した上でたった200ドルをケチって70を待つんやなハハハw

191:Socket774
20/09/17 02:43:54.25 lZkiEQOn.net
30x0スレの連中、パワリミの事とか知ってて3080煽ってるとか、まじ性格悪いな
わいと同じ事言ってる良識のある意見はガン無視w、ほんと20x0厨の闇は深いw

192:Socket774
20/09/17 15:32:56.48 lZkiEQOn.net
30x0スレの連中馬鹿すぎる(・∀・)、FHDでなら70で十分とかないからな
絶対2年したら苦しくなって来るってのにさ、パワリミについても言われてもわからんとかないな
でもこのスレが30x0について最先端なスレって事になったな(*`ω´*)ハハハww
3080懐疑厨のラインナップは
3090に乗り換え予定、高見の見物組
B450CL22の役満チンパン
ZEN2で3080諦め厨
500wう○こ電源で3060しか選択肢がなく、電源買い替えも出来ない馬鹿
涙目20802070S厨最後の抵抗ハハw
3080を狙っててのライバル減らし
パワリミについてまじ知らないクず
て所か、今日発売だから、明日から97009400F対36003700Xの開戦やなw
もう終わってるみたいな所あるけどな〜

193:Socket774
20/09/17 17:19:43.73 7chxgpCj.net
また30x0スレで解像度の話で馬鹿晒してるなww
うまい引掛け問題じゃなくて単なるホカおじの無理解やん
まあ向こうでもわかってる人は居るから大丈夫か
向こうの242他数レスがホカおじね
312 Socket774 (ワッチョイ ffdc-375m) 2020/09/17(木) 16:13:12.48 ID:vw8Mu+NT0
>>242は隔離スレ立ってるほどのキチガイだからまともに相手したらあかんで

194:Socket774
20/09/17 17:40:47.82 lZkiEQOn.net
>>193
2kはWQHD派とFHD派が居るのはおかしい、FHDはFHDだからな
わざわざFHDに2kとかは普通使わない(*`ω´*)ハハハ

195:Socket774
20/09/17 19:39:47.68 lZkiEQOn.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ もう色々語り尽くして
  / (_,,.--、__.,ノ / 決戦動画がつべに上がるの待つのみ
 ./   (_,(_ノ  .,/  ドル下がって来てるし、ドル100円レートで買えたらええのう
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

196:Socket774
20/09/17 19:46:25.64 lZkiEQOn.net
まああと一回言っとくと、70が中高設定で60FPSぎりぎりかそれ以下に追い詰められた時
80だったらパワリミチューンでも8、90出るぞ、バス幅の違いとコア数の違いでな
その時にそなえてプラス3万出せるか出せないかや、ただ70買って、次の60買うって言う変則的戦略もあるっちゃああるなあw

197:Socket774
20/09/17 21:52:48.07 lZkiEQOn.net
|ω・`)あのさあ、やっぱりパワリミ入れても250wにビビって来て
今回3060TI買って、次に4070か4080買う事にするのダメかな?
ゆうて4060はどうせ3080並じゃん、だったら今回3060TI400ドルで買って
次も4060を400ドルで買っても同じで、電気代節約出来るじゃん
余った3060TI知り合いにプレゼント出来るし売りにも出せるし・・・

198:Socket774
20/09/17 22:11:16.29 lZkiEQOn.net
いや6Xの320BITだから、安直に4060に追いつかれない事も
3080が買いな理由なんだった、まじ迷う
日尼にMSI GeForce RTX 3080 GAMING X TRIO
のページ出来てて、尼売り114444円であったけど今は在庫切れ
狙いはTUFやねん

199:Socket774
20/09/17 22:14:16.52 lZkiEQOn.net
アークにも各種来たけど瞬殺だったw
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

200:Socket774
20/09/17 22:19:32.82 lZkiEQOn.net
MSI GeForce RTX 3080 VENTUS 3X 10G OC
尼で26日発売で↑の予約受け付け来てて¥105,556
これもTUFちゃうねん(´・ω・`)

201:Socket774
20/09/17 22:41:08.25 lZkiEQOn.net
なんでTUFにこだわってるかっていうと、HDMI端子が一個多くて
夏場のセミファンレス維持に欠かせない、側面から4cmFANでヒートパイプ冷やすスポットがあるからやねんw
てかツクモは通販はなしかいな(´・ω・`)?

202:Socket774
20/09/17 23:43:09.14 lZkiEQOn.net
とりあえずツクモとみかかの監視してるけど、午後10時にスクリプト組んで商品表示するのが無理なんかな?
この2件は24時まで監視して来なかったら、明日起きてから昼まで監視やのう(´・ω・`)

203:Socket774
20/09/18 01:03:52.87 zPrpmQwA.net
土壇場に来てちょっと迷って醜態晒しちゃったけど、わいと同じ様なやつ居るやろ?
そこでめっちゃいい案思い付いたwこう考えるねん、3080を買うのに給付金全投入ではなく
あくまで、自分が買ったのは4万の3060TIで、そこに給付金から6万足して
3080にアップグレードして貰って、給付金はまだ4万残ってて、次のグラボ買う時にも足しにも出来るってな(*`ω´*)
これで色々な事情のマイナス要素が消えきって、清々しい気持ちで3080買えるやろ〜(*´ω`*)

204:Socket774
20/09/18 01:24:36.46 zPrpmQwA.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ そろそろ寝るか
  / (_,,.--、__.,ノ / 最後に清々しい気持ちになれて
 ./   (_,(_ノ  .,/  良かったわい
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

205:Socket774
20/09/18 11:58:18.54 zPrpmQwA.net
めっちゃいい話したのに、反応ゼロかよ(*`ω´*)

206:Socket774
20/09/18 12:44:11.68 AZ1zjDLq.net
そりゃみんなポチるのに忙しかったから仕方ない
んでほかおじは買えたの?

207:Socket774
20/09/18 12:52:40.61 B9wKyv1k.net
>>205
URLリンク(i.imgur.com)

208:Socket774
20/09/18 12:57:24.46 zPrpmQwA.net
>>206
買えんかった(´・ω・`)TUFにこだわらなければ、尼で買えたかもしれんけどな
工房とアプライドもチェック入れるべきやったな、特にアプライドは穴場だったみたいやな
今は尼とみかかと、なんか既に終わってるっぽいツクモの監視してる

209:Socket774
20/09/18 13:11:52.89 AZ1zjDLq.net
>>208
そりゃ残念
でも今回出た中だとTUFが良さげだったし仕方ないな
FE狙いなオレは気長に待つことにするわ

210:Socket774
20/09/18 13:56:13.38 BfU0vqzl.net
かまちょでガイな奴イジるのはやっぱ愉しいね
檻だけ作ってあとは適当に触ったり放置したりすれば勝手に暴れだすからなw

211:Socket774
20/09/18 14:40:08.46 zPrpmQwA.net
いつ尼にTUF入るねん(`皿´;)みかかでもええぞ、はよ入荷しろや
これ出荷体制が整ってからページオープンするって事か?急げやハハハww

212:Socket774
20/09/18 17:12:18.03 zPrpmQwA.net
(*´ω`*)
想像してごらん、キラおじが3080を買ったあとを
その気になれば簡単さ
そこには煽り地獄しか無くて
君にあるのは、悔し涙だけ
想像してごらんよ、みんなが煽り続けられ今日を生きている

213:Socket774
20/09/18 18:48:21.14 ACYlGoDo.net
君はホカおじを妄想家だと言うかも
確かに<妄想家は>ホカおじだけだね
いつかホカおじが運営に規制されたら
自作板は平和になるんだよ

214:Socket774
20/09/18 19:00:23.68 zPrpmQwA.net
(*`ω´*)暇だから、もう一度3080にすべき理由を解説してやるぞ、ぽまえら
320wだから敬遠=電圧下げとパワリミでおk
「3070でいい」全くダメ、70の6X版や320BIT版が出たら即死だし
GDDR6 256びっとう○こだから、軽目の負荷でハイフレーム狙う分にはいいけど
ガチで重い処理だと、糞バスのせいで60フレーム前後にすぐ追い詰められる
その状況で80なら+30αフレームは余裕
そして80は6X320ビットだから、4060(6X256or192)が出ても簡単には土俵を割らない(特にFHD以上)
その点は660に負けた580TIや3060に負け確な2080、1060に並ばれた980の様な醜態は
新型メモリか新技術が開発されない限りなく、70は4060に簡単に捻られるう○こハハハww
「3080は値段が高い」それは給付金を全投入して買ったと思わず
6万後半の3070を買ったと思い、そこに給付金から3万ちょい出して貰って
80にアップグレードしたと思う、それでも7万近い金が残り、これを次世代のGPUの足しにも出来る
どや3080を買わん理由がないだろハハハww
ただ70厨ではなく60厨は逃げても許すぞ

ここまで言ったけど、ここ数日で手に入らない様なら60にする可能性もなくもないキラおじであったw

215:Socket774
20/09/18 19:13:15.68 zPrpmQwA.net
ちなみに60にするかもしれん理由は、70の6X版や320BIT版が出たら洒落にならん事やね
でもそれ待つ余裕はパスおじのわいにはなく、とりあえず2080には勝ってるだろう60で繋ぐしかない

216:Socket774
20/09/18 19:17:12.05 DHd19EX6.net
ビートルズとかキラおじってリアル爺なんか?

217:Socket774
20/09/18 19:23:31.06 zPrpmQwA.net
>>216
イマジンとか結構誰でも知ってないか?
それと言ってるそばから、30x0スレで70の16G6X版の話題が出てるな
もうこれ何がなんだか分からなくなって来たぞw

218:Socket774
20/09/18 19:50:52.33 zPrpmQwA.net
30x0スレをもう一度見てみたら、80の20G版も確定で
思ったより高くならず900ドル未満で年内っぽい、これはもう待つしかないでしょう(´・ω・`)
解散!解散!解散!、つべで比較動画見つけて来てはたまに貼るな、じゃあのノ

219:Socket774
20/09/18 20:16:08.98 zPrpmQwA.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ ゆっくりするわあ
  / (_,,.--、__.,ノ / グラブル半額の重作業の中
 ./   (_,(_ノ  .,/  デュアルモニターでオートリロのブラウザ監視とか
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    久しぶりのう○こやったわハハハww

220:Socket774
20/09/18 20:32:11.53 AZ1zjDLq.net
あのリークで逆に3090が魅力的に見えてきたが
3090はどれもケースに入らないんだよなぁ

221:Socket774
20/09/18 20:39:55.80 zPrpmQwA.net
>>220
そうか?90は貴重な6Xのメモリ代のせいで高いと納得してたのに
80の20Gは1000ドル行かないから、単に選別&フラッグシップ代で高いって事になっちゃったんよw
まあ90は350wで使わないと無駄で、超選別コアだから電圧マージンもあまり取ってなさげで
0.05vのオフセットも命懸けそうだからわいにも無理やなw

222:Socket774
20/09/18 21:05:50.21 x2uoOovf.net
>>221
それは全くもってその通りで、オレも20GBの3080が第一希望だけど
3090は来週発売が予定されるのが羨ましい

223:Socket774
20/09/18 21:38:57.67 zPrpmQwA.net
まあ明日にでも3080ワールドに突入して、新体験出来ると思ってたのが
メモリのせいで11月に伸びちゃったからねw

224:Socket774
20/09/19 00:06:07.68 hBhSAsLI.net
>>223
10GB争奪戦に負けたのは結果的に良かったけど
一度振り上げた財布を持ち上げ続けるのも辛いわ

225:Socket774
20/09/19 00:21:20.05 3GffBKsu.net
>>224
B&Hで注文したやつらに比べたら大丈夫w
冷静に考えると、APEXとPUBGが144張り付きになるだけで
80の性能が必要になるのは2年後あたりなんだよな
まあ80買ったら、コントロールとかヘボグラボのせいで諦めてたゲームが
すぐ楽しめる様になって変わるんだろうけど

226:Socket774
20/09/19 15:36:40.70 3GffBKsu.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ ZEN2厨達よ
  / (_,,.--、__.,ノ / 煽られるのは11月に伸びただけで
 ./   (_,(_ノ  .,/  なかった事にはなってないぞハハハww
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

227:Socket774
20/09/19 16:46:06.56 Gkbqp1xw.net
ほかおじは11月までに規制されないか心配しといた方がいいんじゃないかww

228:Socket774
20/09/19 16:57:01.88 3GffBKsu.net
>>227
たいしてレスしないから、NGワードの蓄積とかもう大丈夫やろw
同じマンションのもう一匹のわいクラスの何者かも、NGワードの蓄積について
思いあたってるだろう、BBx規制2回目喰らえばな

229:Socket774
20/09/19 17:09:05.35 eOZhPA4J.net
おなじマンションと言うか、それはほかおじの母ちゃんなんだぜ?
そう言えばさ今は電源なに使ってるの?

230:Socket774
20/09/19 17:38:57.69 3GffBKsu.net
>>229
まだANTECのNE650Cやで、650wだけど、パワリミで250wまで絞れば80積んでも大丈夫やろハハハww
電圧下げも0.75vする予定だからな、9700買ったら750wか850wの電源買うわ、流石に怖いからな

231:Socket774
20/09/19 17:45:50.83 3GffBKsu.net
ゆうてCPUが100wしか使わないので、320wフルでも、合計420wグラボの瞬間負荷100wを計算しても
結構マージンはあるはずやな、まあ200wのマージンは取りたいので、やっぱりパワリミで絞るか

232:Socket774
20/09/19 19:08:13.34 +wgMRQu0.net
結局買わねーのか
予想通りだわ

233:Socket774
20/09/19 19:19:14.58 NzpouSTQ.net
瞬間的な電気の変動に安物電源ではついていけないのにね
エントリーのグラボしか使った事がなく動画を見ただけでその気になってる知ったかバカは
さんざん3080に文句をつけて放り出しそう

234:Socket774
20/09/19 20:35:17.26 3GffBKsu.net
>>232
だから20G版は11月だろ
>>233
そんな悪評はないぞ、アンディソンだけどなw

235:Socket774
20/09/19 21:15:13.74 wCV1IekB.net
妄想してかまってもらえる期間が伸びてヨカッタネ
次の隔離スレは!extend:on:vvvvvv:1000:512付けて建てたいわw

236:Socket774
20/09/19 21:46:14.57 3GffBKsu.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハww
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 妄想じゃなくて仮定や
|   ト‐=‐ァ'   .::::| それが素人にはわからんのやな
\  `ニニ´  .:::/  まあ許してやるぞw
/`ー‐--‐‐―´´\  

237:Socket774
20/09/19 23:07:22.60 3GffBKsu.net
3080を10700と3700Xを比較した動画みたいのに
MarkPCとか言う、詐欺チャンネルしかないw
このチャンネル、10700と3700Xが同等で、10700と3600Xも同等とかまじで詐欺ベンチだらけ
しかも発売日の前の80動画も多数やw報告しまくっといたからそのうち消えるだろうけど

238:Socket774
20/09/20 00:35:37.24 XTlwVzj3.net
キチガイクレーマーか
まあ無視されて終わりだろうな

239:Socket774
20/09/20 01:31:06.09 wk/U34jD.net
>>238
MarkPCはガチの詐欺チャンネルやて(*`ω´*)
一回見てみろやまじでハハハwつべで3080で検索するとすぐ出てくる
まあ一週間も経たずに消えるやろな

240:Socket774
20/09/20 03:31:45.71 yhK1lMrH.net
自分の願望と違う結果が出てるから詐欺認定か
そりゃintelスレからも追い出されて隔離スレが作られる訳だわ

241:Socket774
20/09/20 10:20:37.95 rjHRUjas.net
>>237
そういや国内メディアもZen2ばっかだったね
オレもintelで出したスコアを見たいわ

242:Socket774
20/09/20 11:26:08.36 wk/U34jD.net
>>240
まじ詐欺チャンネルやって、ありえへんのやからw
>>241
珈琲vsZEN2が成立しないから、まじ困るねん

243:Socket774
20/09/20 12:16:04.88 yCh4ijpy.net
ざっくり傾向は、8kならCPUかんけーねー、4kもほぼかんけーねー、WQHDだとCPU超大切、FHDは244HzモニタとかでなければCPUどうでも良い。

244:Socket774
20/09/20 12:50:02.22 wk/U34jD.net
>>243
FHDはメモリも大事やで、80でどうでも良くなっちゃった面あるけどねハハハww

245:Socket774
20/09/20 13:56:32.71 rjHRUjas.net
ほかおじはFHD高フレームレートを狙ってるの?

246:Socket774
20/09/20 14:00:22.61 wk/U34jD.net
>>245
いやWQHDで144狙いだよ、1060でWQHDはきつくてのう(ヽ´ω`)
わいのは144のやつだけど、最近240出るWQHDがあるらしいけど本当かいな?

247:Socket774
20/09/20 14:26:34.92 EHMfSHiH.net
>>246
>>243な感じだと一番構成に困る所だし、そりゃ大変だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1341日前に更新/109 KB
担当:undef