【WD】HGSTブランドHD ..
[2ch|▼Menu]
558:Socket774
20/08/24 14:11:58 mu5GCwRW.net
>>557
外付けのままWD純正ツールで検査してから分解すればよろし
時間かかって仕方がないという問題は解決しようがないけど

559:Socket774
20/08/24 14:30:21.01 KDXyKtzR.net
>>558
それどんくらいかかる?

560:Socket774
20/08/24 14:55:01 EfjE1ttU.net
丸1日だっだっけ。10台やるのに2週間くらいかかった。

561:Socket774
20/08/24 15:24:55 pImW4F41.net
>>559
安物狙いとか言ってんじゃねーぞコラ

562:Socket774
20/08/24 15:36:50 i47RME97.net
>>558
きっちりやるならそうだよね
SATAじゃないと遅くなりそうだけど

俺はPC1台しかないし、チェック中に他の作業するのはトラブルの元になりそうなんで、もう諦めてる
初期不良だったら運が悪かったと思うしかないな

裏でチェックしてて作業が苦になってない人はやった方がいいと思うけど

563:Socket774
20/08/24 17:05:33.46 KDXyKtzR.net
>>560
>>562
丸1日はいいけど
PC酷使するからどうだろう
これ以上重いと辛いし
そもそも不良なんてなくて当然だしなぁ

564:Socket774
20/08/24 18:43:58.55 FSSv5aIG.net
>>549 >>551
同じ物を同じ店で同じ価格で買ってコミコミ値段違うってなったら普通聞くだろ?
為替差金でーー はいるが、メルカリ民と同じにするなよ
イレース、EXテストってそんな酷使しない
寝る前にスタート押して仕事から帰ってきたら終わってるよ
初期不良なんか1%未満なんだろうから時間の無駄と考えるか、データ吹き飛ばしたくないかは人それぞれ
殻割りして半年で壊れたとか嘆きたくなければやった方がいいよ

565:Socket774
20/08/24 20:31:23 QYtdJBlG.net
>>557
自己完結してるやろ、レス乞食

566:Socket774
20/08/24 22:04:54 8eUVPZik.net
テストなし壊れたらどんどん交換で強いのが残る

567:Socket774
20/08/25 05:03:58 VeN1jIS2.net
>>564
起きてる間はPCほぼ使ってるんだよ…

568:Socket774
20/08/25 12:59:09.40 tLWbT9zK.net
>>560
同時に何台か並行してはできないの?

569:Socket774
20/08/25 14:31:51 AcHfEJ44.net
同時に走らせられるから2週間もかからんw

570:Socket774
20/08/25 16:51:25 VeN1jIS2.net
今日やってみようかとも思ったけど34度あったんでやめた
さすがに室温の方が高いのは不味いかなと・・・

571:Socket774
20/08/25 19:58:05 dgtZiKeX.net
3000prmくらいの適当なファンで風当てれば問題ない

572:Socket774
20/08/26 00:53:40 h3it3BnO.net
prm?

573:Socket774
20/08/26 00:58:42 nddiAk8Q.net
プッタラみたいなもん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1381日前に更新/118 KB
担当:undef