CPUクーラー外したらCPUも ..
[2ch|▼Menu]
175:Socket774
20/08/17 13:51:46 .net
>>169
VTuberにスパチャしてそう

176:Socket774 (スップ Sdc2-PLK7)
20/08/17 14:24:43 0azh0/H+d.net
桐生ココのスパチャマジすごい

177:Socket774
20/08/17 15:27:38.74 gUVNksLH0.net
スパチャ1000万の加賀美ハヤト
スパチャ1億のMSSP

178:Socket774
20/08/17 15:55:25.56 0azh0/H+d.net
コロナ禍で勝ち組と負け組がハッキリと別れました。

179:Socket774 (ワイーワ3 FF96-6DKu)
20/08/17 17:24:36 ZtxzC5jPF.net
>>172
>>175
必死に煽り返そうとしてるなw
かわいそうな奴だ

180:Socket774
20/08/17 17:45:26.49 7deboEKYM.net
VTuberにスパチャは人に金をやる余裕があるってことじゃね

181:Socket774 (ワッチョイ ad9f-Ao/J)
20/08/17 18:00:32 hKaAp66P0.net
借金してスパチャしてるアホがそれなりにいるらしい

182:Socket774 (JP 0H8a-6DKu)
20/08/17 18:31:02 EECjB8btH.net
マジで?
ギャルゲーみたいな気分なのかね

183:Socket774 (ワッチョイ 9d47-9TbZ)
20/08/17 19:38:20 xGcXyOwo0.net
キャバクラじゃね?

184:Socket774 (ワッチョイ 817d-p5K4)
20/08/17 21:56:31 d4L3mdjO0.net
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   鼈!         鼈!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!       鼈!   鼈!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'          鼈!
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /        鼈!   鼈!
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/     鼈!         鼈!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \ 

185:Socket774
20/08/17 23:38:40.69 yTzGRPNq0.net
このスレも煽りカスが増えてきたな
ところでワッチョイがワイーワ3ってめったに見ないような気がするが

186:Socket774 (ワッチョイ d283-5m0l)
20/08/18 00:04:53 fVwsLlWf0.net
公衆wifiだな
自演用だろ

187:Socket774
20/08/18 00:29:34.85 Ibd9JlYf0.net
こんな過疎スレに荒らしとは
たまにはいいものだな

188:Socket774 (JP 0H8a-6DKu)
20/08/18 08:54:40 rzhJtI4mH.net
>>186
知ったか乙

189:Socket774 (エムゾネ FF62-PLK7)
20/08/18 10:02:28 ZCx5A6ZLF.net
知ったかかも知れないけど
異質のカキコミな事は間違いない

190:Socket774
20/08/18 11:02:23.67 R97y/+g2a.net
日本人って協調性は凄く高いけど、集団の中の異質な物への適応能力は非常に低いよね
それが同調圧力や従わない奴への差別的振る舞いになるんだよな

ま、仕方ないよね、キモいんだもん

191:Socket774
20/08/18 11:03:49.27 DvDqiWxR0.net
アホ「ニホンジンハー オウベイデハー」

192:Socket774
20/08/18 11:21:17.71 vcbIW2qba.net
気温が高くてスッポンの旬じゃないのは仕方ないが、ネタ切れで共食いはやめれ

193:Socket774
20/08/18 12:00:15.18 cGz/eTfnd.net
煽り批判が共食い
orz

194:Socket774 (ワッチョイ 7fc9-KCZZ)
20/08/20 11:11:12 cvB58sE70.net
空気を変える盛大なスッポンщ(゚Д゚щ)カモーン

195:Socket774 (ワッチョイ 9f76-U++e)
20/08/20 12:17:06 QYIiN1Ei0.net
RyzenとDX-1グリス塗ったからいつかクーラーとっかえる時にスッポンしたら貼るべ

196:Socket774
20/08/20 13:08:07.52 0i2MjF+gp.net
>>194
tr4のコアパキメリとかか?

197:Socket774 (ワッチョイ 9f7d-YpYZ)
20/08/20 21:02:09 JHN6M0en0.net
グリスバーガーCPUのヒートスプレッダスッポンとかはどうだろう

198:Socket774 (ワントンキン MMdf-Wzxy)
20/08/20 23:32:36 bU7WIPGWM.net
マザボごとスッポンとか?

199:Socket774 (ワッチョイ 9fde-tw2Z)
20/08/20 23:55:15 XOiiF+8O0.net
豪快にケースごとスッポンで

200:Socket774 (ワッチョイ 1f47-mzjw)
20/08/21 09:48:13 VgrXc+m50.net
もはやネジの外し忘れだろ…

201:Socket774 (オイコラミネオ MM93-56FT)
20/08/21 10:08:56 /SBYV7HYM.net
ケースのフロントパネル外したら5インチ、3インチベイアクセサリのベゼルがスッポンすることならまぁある

202:Socket774 (ワッチョイ 1f73-23h8)
20/08/21 10:13:23 AC6dG63D0.net
>>197
ソルダリングしてたヒートスプレッダがスッポンにしよう

203:Socket774 (ワッチョイ 7fe5-Dag0)
20/08/21 14:00:26 awvM79dY0.net
IDEケーブルソケット?のスッポン率は異常だった
末期はスッポンしたまま使ってたまである

204:Socket774 (ワッチョイ ff2a-8jvC)
20/08/22 14:05:38 L396z3gs0.net
>>153です。
すっぽんしたけど、Versa H26から組み直しましたw

URLリンク(jisaku.155cm.com)

205:Socket774
20/08/22 15:45:05.40 OuLXzP+3M.net
あらキレイ

206:Socket774 (ワッチョイ 1ff5-6rfH)
20/08/22 15:48:01 4/hMpYy90.net
>>204
なんでこんなに配線少ないの?

207:Socket774 (ワッチョイ 7f03-6SBr)
20/08/22 16:54:59 7e+BMrcp0.net
>>206
SATA使ってないからじゃないの

208:Socket774 (ワッチョイ 1f47-mzjw)
20/08/22 17:00:44 u0oOsavC0.net
ストレージはSATA使わないm.2、ファンはファンピン使わないで電源から直接って感じか?

209:Socket774 (スップ Sd1f-+wr7)
20/08/22 17:01:06 1W+jw/gyd.net
組み直した後の3950Xの温度差を知りたいです。

210:Socket774 (スップ Sd1f-+wr7)
20/08/22 17:02:23 1W+jw/gyd.net
失礼3600でした。

211:Socket774
20/08/22 17:17:38.52 liICQc3R0.net
>>203
俺もざらにピンが曲がるから一周回ってそういうものだと思ってたわ

212:Socket774 (ワッチョイ 7fb8-Rk/e)
20/08/22 22:12:32 XwRqhYYW0.net
IDEソケットがスッポンってどういうこと?ピンだけ残る?

213:Socket774
20/08/22 22:19:55.33 XyUlO75fM.net
>>212
ピンだけ残って枠がすっぽ抜ける。うちだと内部USBの9pinとかでもなったことある。

214:Socket774 (ワッチョイ 7fb8-Rk/e)
20/08/22 22:30:56 XwRqhYYW0.net
>>213
サンクス
スッポン経験はないけど、たまに抜きにくい予備軍には遭遇したことあるわ

215:Socket774 (ワッチョイ ff6e-YpYZ)
20/08/24 10:37:10 CYO1v+1A0.net
CPUクーラーを取り外す前に必ず見よう!
スッポン!防止ビデオ
URLリンク(www.youtube.com)

216:Socket774 (ワッチョイ 1f73-23h8)
20/08/24 11:40:40 kXoEQErO0.net
>>215
こういうすっぽんを防止する準備をすればするほどスッポンしやすくなるのはなんでですかね……

1番のスッポン防止策はカメラの準備だと思う

217:Socket774 (ワッチョイ 1f47-mzjw)
20/08/24 11:56:05 Lh5rF5Tq0.net
ちゃんと身を清めて望まないといかんぞ

218:Socket774 (オイコラミネオ MM93-QtKw)
20/08/24 12:08:03 ad4Hn3xKM.net
事前のお百度参りと三日三晩の祓行が肝要よ
当然、CPUクーラーもよく冷やす事で御祓としなきゃあな

219:Socket774 (ワッチョイ 9283-Vquy)
20/08/29 16:15:49 flUJiSYQ0.net
日本の夏
スッポンの夏

220:Socket774 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
20/09/02 21:16:21 AIoLDMlS0.net
甜菜
URLリンク(i.imgur.com)

221:Socket774 (アウアウエー Sa1f-In8x)
20/09/02 21:20:28 KHrvDzLla.net
>>220

    ____   ___   ___
    | 6点 |   | 5点 |  |御座候 | サッ
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

222:Socket774 (ワッチョイ 5fd5-ifCC)
20/09/02 21:24:35 7aurIKX70.net
エスカレーターかと思った

223:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-dHAC)
20/09/03 00:32:39 rvrCSNBZ0.net
テンプレ
>>1000

    ____   ____  ____
    |  点 |  |  点 |  |あんみつ| サッ
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

224:Socket774 (ワッチョイ 5fb1-dHAC)
20/09/07 09:24:00 4yzjJOXB0.net
>>223修正

テンプレ
>>1000

     ____  ____  ____
     |  点 | |  点 |  |吉原殿中| サッ
      ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

225:Socket774 (ワッチョイ c77d-XrX+)
20/09/07 20:42:38 Na1PFunU0.net
>>154もテンプレ入りで

あと>>1の■(・∀・)スッポン!実例などYahooボックスの画像がサービス終了で死んでいますね

226:Socket774
20/09/15 14:16:09.49 tdQ/Wk9q0.net
(´・∀・`)

227:Socket774
20/09/20 18:38:32.87 bFDcY0Wa0.net
「ツイスト男」藤木孝追悼
CPUクーラーを取り外す前に必ず見よう!
スッポン!防止ビデオ
URLリンク(youtu.be)

228:Socket774
20/09/22 10:11:53.89 PkYK7Pza0.net
このスレ住人、後期高齢者が多いのか?

229:Socket774
20/09/22 10:36:41.66 9tPG9imP0.net
コルセアのグリスTM30使えばスッポンなんて起きないよ
片手でとれるレベル
まあ冷却性能はお察しだけど

230:Socket774
20/09/22 12:49:12.64 KISgQdtC0.net
>>229
スレ違い
とっとと失せろ

231:Socket774
20/09/22 13:58:38.88 9tPG9imP0.net
5chでガチになるあたり障碍者の可能性 「アリ」

232:Socket774
20/09/22 14:11:31.07 r9R3gIdI0.net
>>228
スレ違い
とっとと失せろ

233:Socket774
20/09/22 16:31:13.31 jINDYRqja.net
この前、マップで4750G買った時、店員さんに「AMDはスッポンしやすいから載せ替えは気をつけてね」って、
優しいお言葉を頂いたんだが、素人じゃないんだからスッポンなんて960BE以来やってねーよと心の中でシャウトした。

234:Socket774
20/09/22 18:09:30.79 ShCN322L0.net
スッポンしてんじゃねーか

235:Socket774
20/09/22 18:19:34.31 roMIjaina.net
>>233
素人じゃない、その慢心がスッポンの元

236:Socket774
20/09/22 21:50:27.77 DLq1cDL/0.net
>>233
今の多ピンソケットはピンを掴む力が弱いのでスッポンしやすいよ

237:Socket774
20/09/23 13:33:07.02 twK3dJYk0.net
AM4はピン細くなってるよな
純正クーラー使ったとき俺もスッポンしたわ
まっすぐ抜けたからそのまま使えたけどね

238:Socket774
20/09/23 14:46:15.95 WX3n/DMT0.net
ピン数が昔より随分増えてるから細くなるのは仕方ない

239:Socket774
20/09/23 17:28:31.45 hc1H4jBrM.net
純正クーラーのグリスは殺しにかかってる

240:Socket774
20/09/23 19:59:51.64 hUk9CWW90.net
なんでいつまでも置くだけ簡単をやめないんだろうな
世界中で同じようなスッポンが起きて苦情も来てるだろうに

241:Socket774
20/09/23 20:01:07.65 WX3n/DMT0.net
そりゃ無粋な苦情なんぞより歓喜と支持の声の方が圧倒的に多いからに決まってる

242:Socket774
20/09/23 20:12:25.26 yPtkNIto0.net
1300ピンくらいならPGAの方が安いんちゃうか
LGA用ソケットは複雑故にたけーから

243:Socket774
20/09/23 22:45:16.22 twK3dJYk0.net
PGAソケットにLGAみたいな押さえカバーをつければ解決するんだよな

244:Socket774
20/09/23 22:59:28.87 KXNheukt0.net
1300pinあっても相当数が電源ピンなんだから、降圧ユニットをCPU上に積めないものかね
用途は違うけど最近ロームが大型コンデンサの要らない電源ICを発表していたみたいだし

245:Socket774
20/09/24 00:24:19.30 MQ0utO8F0.net
>>244
DCDC回路の小型化は効率の低下とセットだぞ

246:Socket774
20/09/24 00:34:00.52 gxBsrceY0.net
>>245
ソケット自体を大型化して無理しなくても電源回路が載せられるようSiP化しちまえばいいんじゃね?
電源ってかクーラーの邪魔になる背高部品を減らせばってのが趣旨だったので

247:Socket774
20/09/24 01:48:34.93 MQ0utO8F0.net
>>246
Intel FIVR

248:Socket774
20/09/24 02:17:48.12 gxBsrceY0.net
>>247
アレはCPU(ユニット)のサイズそのままでそこに電源も押し込んだからそうなったんだろ
巧く伝わってないっぽいが、俺が言いたいのは、今ソケットの周囲にある電源回路の部分もCPUと一体の子基板(SiP)化したら、という話
当然今でいうCPU部のサイズは縦横ともに約2倍くらいまで大きくなるだろう
その代わりソケットのピン数が減って、CPU用電源の容量が品種ごとに最適化される
かつCPUまわりのM/Bの配線設計はかなり楽になる

249:Socket774
20/09/24 03:49:20.87 MQ0utO8F0.net
>>248
それはSoBで旧来通り
形態としてはBGAって扱いになってパッケージがメインボードになると思われ
信号キツすぎてメモリを直接内蔵かスロット搭載する事になるから
ITXとの差が無いな

250:Socket774
20/09/24 08:18:53.30 lkaO1tGfa.net
>>246
画期的なスロット型CPU爆誕かな

251:Socket774
20/09/24 08:20:12.35 OpFRnlcVH.net
ペン2に回帰するのかよ

252:Socket774
20/09/24 09:09:44.02 GgZVgq2l0.net
Socket5あたりで一時期あったVRMスロットみたいなのを
復活だなw

253:Socket774
20/09/24 11:57:06.07 1Ct0hnZSa.net
>>251
忍者や赤銀矢(一応サイズ的には取り付けられる)をつけて重さでスロットごとバキメリしたりして

254:Socket774
20/09/24 14:02:19.01 9GiRIefZd.net
無形文化遺産スッポン

255:Socket774
20/09/25 13:38:52.99 zFyup94f0.net
毛がスッポン
URLリンク(i.imgur.com)

256:Socket774
20/09/25 14:30:32.98 wxMsUEgs0.net
頭に搭載してたCPUですか?

257:Socket774
20/09/25 17:49:27.65 G0HocuqJ0.net
>>255
     ____  ____  ____
     | 2点 | | 2点 | |カルカン| サッ
      ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

258:Socket774
20/09/25 18:38:30.95 fwWigwd50.net
CPUをねこ用ブラシにしたのか…

259:Socket774
20/09/25 21:29:25.05 9T6RGzXRa.net
録画専用機のマザーがお亡くなりになって更新したんだが、今更7870Kなんて使い道無いから、スッポンしたくて渦渦してるw

260:Socket774
20/09/25 23:52:06.01 YWnU6xgc0.net
優秀な猫ブラシだった

261:Socket774
20/09/27 10:47:17.90 2zNte9CPM.net
初代Pentiumくらいだよね
痛がらないのかなあ?

262:Socket774
20/09/27 11:57:45.03 kZyum0MV.net
PGAのピンは先が丸いから安物ブラシより猫に優しい予感

263:Socket774
20/09/27 15:47:01.01 ACwi+8uSa.net
猫は自分でグルーミングするから基本不要でしょ、嫌がるしな
>>255 の猫だってちょっと不機嫌な顔してこっち警戒してるやん
余りに汚い時は諦めてシャンプーの苦行だな

264:Socket774
20/09/27 17:14:45.51 T/ClXDQR0.net
猫自身のグルーミングで抜け毛を除去させないほうがいい
毛を多く飲み込ませると吐く頻度も上がる
換毛期の中〜長毛種の飼い猫に人の手でのブラッシングは必須
嫌がるかどうかは猫による
これ以上はスレチなので猫とPCケースのスレあたりに

265:Socket774
20/09/28 00:11:29.07 S5Lt1BqoM.net
田舎だと外で草食べて吐くけれど家の中だけで飼ってるならブラッシングしないと結局めんどうだよね
手の届かないところで吐かれちゃうとかあるので
もう責任とか全部放り投げて猫と暮らしたい。でも地方出身者なので田舎は嫌だ

266:Socket774
20/09/28 01:16:44.80 sUiXPSEvd.net
良いじゃん。コロナにかかりました。と言うと夢がかないます。

267:Socket774
20/09/28 01:17:23.03 9QofsGeL0.net
中華肺炎ウイルス

268:Socket774
20/09/28 03:17:34.35 fAo9VEKMa.net
発熱したら出社するな
てか電車、バスも乗るな
食べた物の味がしないとか、咳が止まらない、1日安静にしてそれでも熱下がらなければ最寄りの病院に電話連絡してから徒歩・自転車で、ムリなら救急車呼べ

269:Socket774
20/09/28 07:53:21.36 F/l4l3kdH.net
日雇いを増やした結果やな
日雇いは有給休暇が無いから病気でも無理して出勤する
日本に限らずアメリカもヨーロッパもロシアも同じ

270:Socket774
20/09/28 08:12:22.23 14hCgfzhd.net
アメリカ、ヨーロッパ、ロシアの感染者数は日本の何倍もあります。安全だと言う人は日本の現在の感染者数と死者数を基準に考えてます。

271:Socket774
20/09/28 08:14:52.76 F/l4l3kdH.net
意味不

272:Socket774
20/09/28 09:36:31.23 1HWawzcBd.net
 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂   HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |    ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,, ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      .| ゾノ..ノ
                | | | | | | | | |/     / ノノ ノ
                ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                ~''-=',トイレ=--''''''~'~
             ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
            (#゚Д゚)ノ (#゚Д゚)ノ ミ#゚Д゚ミノ< ワロチブツケンゾ ゴルァ!
             |   |   |   |  ミ  ミ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                スッポン判定委員会    |

273:Socket774
20/09/28 10:53:29.01 ERHYLS+wM.net
気温が下がってきてスポナーには良い季節になってきましたなぁ

274:Socket774
20/09/29 11:15:10.29 m9UUv/Bya.net
そろそろzen3発表だな
スッポンが美味しい時期

275:Socket774
20/10/01 02:32:53.71 +qxn5gDT0.net
AMD雑談スレから案内されてきました
URLリンク(dotup.org)

276:Socket774
20/10/01 06:13:06.98 qFOXuRHs0.net
鈍く輝く肉厚な銅版に、CPUから盛大に、けれど規則正しくはみ出るグリス
折れること無いピンが堂々と、そしてもの悲しく屹立する様はどうだ
背景が上手くぼけた具合は良質な風景写真を想起させる
良いね、この写真だけで酒が美味しく飲めそう

277:Socket774
20/10/01 06:38:55.23 UYW6Jz/J0.net
これはもうオブジェだ

278:Socket774
20/10/01 08:53:04.03 Iyh87dZdM.net
綺麗なすっぽん
ダイレクトタッチだから Wraith Prism か・・・ 3700X 以上だね
購入以来外してなかったのを外したらみたいな?
純正ペーストのはみ出ちゃうくらいの量とあの粘着力は暴力に近い

279:Socket774
20/10/01 09:08:03.14 f7sX4aat0.net
これは素晴らしい
久々だから尚更美しい

280:Socket774
20/10/01 09:46:11.96 Zp0oo8v2a.net
>>275
Barの片隅で黄昏てる感が凄いなw

281:Socket774
20/10/01 09:56:01.12 Afps0txZ0.net
>>275
     ____  ____  ____
     | 9点 | | 8点 | |高野豆腐| サッ
      ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

>>257
それは採点対象外

282:Socket774
20/10/01 12:31:23.21 RCizqPETr.net
>>275
スッポンがお好きでしょ
もう少ししゃべりましょ

283:Socket774
20/10/01 12:36:18.78 oloQe9wZ0.net
芸術の秋

284:Socket774
20/10/01 12:41:29.01 LRKwDgGQ0.net
>>275
秋の夕暮れとその寂しさを感じさせる風情あるすっぽん

285:275
20/10/01 13:17:34.07 GxeXllbRM.net
引っこ抜いた時にソケットにCPUが入ってなかったときはぞっとしたよ
ピンが一本曲がってたけどドライバで直して無事再稼働してます

286:Socket774
20/10/01 20:00:22.21 +lt3SiCha.net
>>285
うごいてえがったな

287:Socket774
20/10/03 12:21:41.37 bRMEfqD6P
久々にスッポンしたわ
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

288:Socket774
20/10/04 20:35:27.00 3mI4SNIN0.net
とても美しいが…少し“スパイス”も欲しい
次はピン折れミステリーサークルを頼む

289:Socket774
20/10/04 20:37:39.79 3mI4SNIN0.net
AMDはスッポンしやすいグリスを純正で塗布してくれるハイセンスかつ慈悲深きメーカー

290:Socket774
20/10/05 01:10:09.15 FGuZyQ/T0.net
スッポンの対義語ってなんだろう

291:Socket774
20/10/05 01:44:12.08 BU+PlnEz0.net
バリメキ

292:Socket774
20/10/05 02:02:50.55 1oZaKNP1H.net
ネチャァ

293:Socket774
20/10/06 13:26:09.24 DiG4jfWsd.net
月とスッポンて言うから月

294:Socket774
20/10/06 13:28:51.11 DiG4jfWsd.net
カチカチとヌルヌル

295:Socket774
20/10/06 15:50:35.63 qHQNAgUc0.net
スッポンは潜頸亜目だから
曲頸亜目だろう

296:Socket774
20/10/06 20:32:41.13 YKuut8AIM.net
今回のスレは『量より質』だね
スポナー達のHeartの掴み方を熟知している
時にintelのバキメリもそろそろ拝みたいのだが供給はまだかね?

297:Socket774
20/10/06 22:32:11.57 Ob3BUiyuM.net
スリッパに純正クーラーが付いていれば豪快なバキメリが拝めたはずなんだが
Zen3のスリッパで頼むぜAMD!!

298:Socket774
20/10/06 22:46:49.78 yd0Ud3Xr0.net
バリメキもバキメリもちゃんと同じ意味になるのがいいね

299:Socket774
20/10/07 00:44:28.28 Vb9N0ckqa.net
>>297
ストッパーついてるから、そこまでいかないじゃないかな?

300:Socket774
20/10/09 07:54:06.31 b4hlrmCNa.net
zen3は11/5
来月はスッポンの旬

301:Socket774
20/10/09 12:15:22.14 zju5jkV/F.net
高くなったな

302:Socket774
20/10/09 13:05:57.89 WGP87GI/M.net
鍋が美味しくなる季節だね

303:Socket774
20/10/09 20:30:30.85 xoah5JYZ0.net
スッポンて食べたことないなー

304:Socket774
20/10/09 20:48:47.91 .net
接待で食った事あるが、そんなに美味いものでもなかったな

305:Socket774
20/10/09 20:55:30.69 eRDnEoK20.net
>>304
んで肌ぷりぷりにはなったのか?

306:Socket774
20/10/10 00:16:27.37 .net
>>305
ストレスでガッサガサやで

307:Socket774
20/10/10 00:43:36.02 TMThZoN70.net
>>306
それストレスのせいで何喰っても不味かっただけじゃねーの

308:Socket774
20/10/13 19:02:13.94 Tk+YWx46a.net
NHKスペシャル アムダーは何故スッポン!するのか?
【出演】
リサ・スー
ジム・ケラー
藤井聡太

309:Socket774
20/10/13 23:55:25.17 udCLplIA0.net
本格水冷のCPUブロック外そうとしたらグリス盛りすぎでスッポンしちゃった

310:Socket774
20/10/14 00:19:04.61 oXZ6wPl+M.net
NWO

311:Socket774
20/10/14 00:45:38.76 gXV/2Rnb0.net

∵NWO?

312:Socket774
20/10/14 05:06:35.75 G+shkbiR0.net
>>309
>>6

313:Socket774
20/10/14 21:48:37.55 .net
>>309
URLリンク(cweb.canon.jp)

314:Socket774
20/10/15 08:16:14.92 An938Vo9M.net
CRYORIGの人またやってて草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

315:Socket774
20/10/15 10:23:03.90 ZLmmUxXMr.net
学ぶとか学ばないじゃないんだ、感じるんだ

316:Socket774
20/10/15 12:57:25.90 OLjwZLHW0.net
はみ出しグリスがセクシー・・・エロい!

317:Socket774
20/10/15 13:51:50.34 HnhCWqLf0.net
>>314
     ____  ____  ____
     | 5点 | | 6点 | .| アルフォート| サッ
      ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会    |

318:Socket774
20/10/15 17:45:50.28 LhhtAQKa0.net
グリスのカピカピ感が・・・

319:USO800
20/10/16 09:08:50.30 6r2ETkqa0.net
ツイスト!ツイスト!GO!GO!GO!

320:Socket774
20/10/18 23:10:32.24 xp3svRmv0.net
このスレのおかげでスッポンは避けれたわありがとう

321:Socket774
20/10/19 00:57:53.35 21LEQLGS0.net
>>320
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   鼈!         鼈!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!       鼈!   鼈!
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'          鼈!
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /        鼈!   鼈!
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/     鼈!         鼈!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \ 

322:Socket774
20/10/19 04:49:54.06 FrEHt96kd.net
避けれたって具体例に何したの?

323:Socket774
20/10/19 08:52:56.76 Wex0zSKM0.net
>>322
負荷100%掛けてフロスかなんかでシュコシュコしたんかな

324:Socket774
20/10/19 20:21:34.41 I2aVe9gv0.net
負荷ってそんな意味あんのかな
ほぼグリスの性質で決まってるのでは

325:Socket774
20/10/19 20:25:49.80 V4JaO9Ooa.net
>>324
温めて柔らかくなるグリスには意味があるだろう。
AMD純正グリスには無意味だけどw

326:Socket774
20/10/19 20:47:23.70 P6Q0gXnF0.net
純正も加熱すればスッポン防げるぞ

327:Socket774
20/10/23 18:42:46.52 JUWG/+q7r.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

328:Socket774
20/10/23 19:00:56.81 xdMzmPxlr.net
はみ出グリスにも均等さが見られる、キッチョメンスポナー

329:Socket774
20/10/23 20:39:32.20 Pa5otDe50.net
熊グリスかあ
あれは確かに加熱した方がよいかもね

330:Socket774
20/10/24 16:59:51.68 pRtKO39b0.net
@CKKCOBALT本人なのか?
本人じゃなかったら審査なし。 

331:Socket774
20/10/24 18:33:40.28 cAxperyX0.net
>>330
本人じゃないよ
たまたま流れてきたからこっちに貼っただけ

332:Socket774
20/10/24 20:21:10.89 XHYXxyPW0.net
無断転載はやめとけ

333:Socket774
20/10/24 21:34:34.69 dwNha9BDr.net
じゃあなんでCRYORIG採点したの?公式だから?

334:Socket774
20/10/25 08:58:24.32 bZ0SZBK10.net
そもそも誰がなぜ採点するの?

335:Socket774
20/10/25 08:59:57.85 DO0w6TFMd.net
 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂   HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |    ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,, ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      .| ゾノ..ノ
                | | | | | | | | |/     / ノノ ノ
                ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                ~''-=',トイレ=--''''''~'~
             ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
            (#゚Д゚)ノ (#゚Д゚)ノ ミ#゚Д゚ミノ< ワロチブツケンゾ ゴルァ!
             |   |   |   |  ミ  ミ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                スッポン判定委員会    |

336:Socket774
20/10/25 19:37:49.89 9SCUyGH60.net
すっぽんしたよ&#12316;
3700Xで、グリスはoc master
顔面ブルースクリーンだよ
URLリンク(imgur.com)

337:Socket774
20/10/25 19:38:20.58 9SCUyGH60.net
ピン折れ1ピン曲がり11以上かな

338:Socket774
20/10/25 21:23:57.31 HhI5xWvy0.net
>>336
折れ曲がったピンが輪廻転生を暗喩する衝撃作

339:Socket774
20/10/25 22:27:50.53 vBCbOdGw0.net
>>336
ZEN3買う理由ができて良かったじゃないか
IYHスレではいつでもお待ちしておりますぞ

340:Socket774
20/10/25 23:09:00.28 gnEZILYZ0.net
どうやったらこういう不均等な曲がりになるのか
ミステリーサークルではないのか

341:Socket774
20/10/26 01:00:03.37 PMqradx40.net
>>336
なんでこんな風に曲がるんだ?
ひねって外してんの?

342:Socket774
20/10/26 01:07:06.04 Qs86aJnu0.net
ひねって外せとはよく言われるけど怖いよね
いつも押しながらひねってる
引きながらひねるとミステリーサークルになる

343:Socket774
20/10/26 08:49:10.43 y/pYrWpkd.net
>>336
グロ画像

344:Socket774
20/10/26 10:23:33.04 NMbMjXqHa.net
AM3辺りからスッポン折り込み済みで真っ直ぐ引くようになったわ
ソケットのレバー、垂直方向ではなく水平に開くようにして欲しい

345:Socket774
20/10/26 12:04:58.95 ttfYnmoVa.net
ピン細くなってるんだっけ?
捻ったらミステリーサークルになりそうよな

346:Socket774
20/10/26 12:19:58.49 gabOu6l30.net
>>344
VRMをバキメリしながらでないとロック解除できないレバーか

347:Socket774
20/10/26 14:37:55.12 8IFF245k0.net
普通に外せるだろw
お前はどんな外し方してんだよ

348:Socket774
20/10/29 11:57:45.39 w7odbQRx0.net
>>336
■upろだ
URLリンク(jisaku.155cm.com)

349:Socket774
20/10/29 12:01:19.76 Z4Hluk6B0.net
スッポンしても普通曲がらなくね?
グリグリしてんのかな

350:Socket774
20/10/29 12:26:46.32 40W0/oeT0.net
クーラー外そうと捻りながら持ち上げたんじゃね?

351:Socket774
20/10/29 14:30:24.64 sd64hrkk0.net
空気入れるために外す前に左右ぐりぐりしてるけどやめたほうがいい?

352:Socket774
20/10/29 14:34:15.18 R+jQtO2q0.net
WraithStealth、WraithSpireと違って
WraithPrismみたいな爪に引っ掛ける系でサイズ大きいやつは
真上に引っこ抜くの難しいんだよなー。爪から外すのに片側浮かさないといけないのがある

353:Socket774
20/10/29 15:50:01.11 sd64hrkk0.net
AMDのちょっとまえのリテールクーラーによくある
レバー式は楽なんだよ
折れたりするけど

354:Socket774
20/10/29 20:56:40.14 3zaqKYNV0.net
前にも書いたけどクーラーをステーから外そうとするからダメなんだよ
クーラーついたままのステーをマザーから外せば無理にやらなくても外せる
スッポンしないとは言っていないが

355:Socket774
20/10/29 21:42:31.35 bmgMIuTM0.net
ねじのほうが絶対いいってば
レバーは反発力があるから斜めに跳ね上がって曲がる

356:Socket774
20/10/29 23:38:32.29 HbRaf7+Ca.net
A10 6800kのリテール実家に転がってるけど何かに使えんかな

357:Socket774
20/10/31 07:03:21.82 yKRsckk50.net
生け花にでも

358:Socket774
20/10/31 08:51:29.49 ltsyjJlf0.net
スッポンの研究

359:Socket774
20/10/31 09:32:37.57 +gu0CEaeM.net
スッポンしたら場合によってはマザボも逝かれる?

360:Socket774
20/11/01 11:53:37.13 aZ19QJlN0.net
あと1週間もしたらすっぽんで巷は阿鼻叫喚か・・・胸熱

361:Socket774
20/11/01 12:29:23.84 6QBqYERz0.net
バキメリありそう

362:Socket774
20/11/01 12:42:25.13 aZ19QJlN0.net
雉も鳴かずば撃たれまい
Zen2で満足していればすっぽんもあり得まいに
だが雉は鳴き、人はZen3を買う
祇園精舎の金の音が鳴る

363:Socket774
20/11/01 13:07:42.22 O0Hjyj0T0.net
ショッギョムッジョ

364:Socket774
20/11/01 13:10:51.53 N10+8HWs0.net
B450だからBIOSがでる(としても)来年頭迄は待ちなんだな〜
ZEN2な奴らは一旦様子見もいるだろうしなぁ
鼈が豊作となることを祈っておきます

365:Socket774
20/11/01 14:14:34.55 6ghe8kdzM.net
何も考えず誰も疑わずリテールクーラーをただそのまま取り付けてる場合がほとんどだから
大量発生の予感
寒いし

366:Socket774
20/11/01 14:55:33.87 Wj2DuveF0.net
リテールは本当に罠
別にいいかと思ってそのままつけたら交換時ひどい目にあった

367:Socket774
20/11/01 15:36:06.25 EBP3wb+N0.net
ネジザウルスとかの代わりに使えそうだな

368:Socket774
20/11/01 20:05:37.30 5qWVZweL0.net
AM5はLGAにならんの

369:Socket774
20/11/03 12:54:59.16 glin05sYM.net
>>368
そんなことしたらスッポンが絶滅してしまう

370:Socket774
20/11/03 14:08:50.83 dkO6Iz0t0.net
>>368
ピンが増えりゃなるんじゃね
LGAにするほど増えるかと言われるとそんな要素ないけど

371:Socket774
20/11/03 20:46:43.31 7h5cu3kh0.net
intelがPGA復活すればいいじゃないか

372:Socket774
20/11/03 21:04:33.39 a+QMGPo30.net
CPUあんまり交換しないし自分はスッポンしないから
PGAのほうがいいな
LGAは針の上に物落としそうで怖い

373:Socket774
20/11/04 01:03:57.79 XwDmoAlY0.net
わざわざむきだしのソケットの真上でお前は何をするつもりなんだよ

374:Socket774
20/11/04 01:11:57.20 198VPexCa.net
>>373
ちょっとムラッとする事だってあるでしょ?

375:Socket774
20/11/04 01:16:49.17 C/qprXVo0.net
袖口が引っかかったりしそう

376:Socket774
20/11/04 01:21:00.99 d0R1P+YA0.net
>>373
針山の上に載せるはずだったCPUを落とすというのは珍しくない
CPU持ちにくいしね
最近もlinusだっけがやらかしてた

377:Socket774
20/11/04 08:05:14.60 Ef5SZS4O0.net
PGAの方が安価且つ機械的に信号の安定性が上だからな
コンタクト数が一定以上あるとかデカすぎて強度が必要とかで無い限りは“システムとして”採用する意味は無い
パッケージとしてならCPU側の実装価格をMB側に転嫁できるメリットはある

378:Socket774
20/11/04 08:24:12.20 0212wuzia.net
>>374
ソケットピンと金属カバーを使った包茎の荒療治はやめとけ

379:Socket774
20/11/06 11:50:01.14 52YEXnqVd.net
今日からまた報告が増えると思うと胸が熱くなるな

380:Socket774
20/11/06 12:39:58.11 AYu+pTtia.net
そうか。今日Zen3の発売日だったなw

381:Socket774
20/11/06 13:17:16.35 nUhBT5ti0.net
熱くなったらスッポンしないと思うの

382:Socket774
20/11/06 13:44:25.80 DF6tpoS/0.net
まだ500系マザーだけだから載せ替えグリスカチカチになってなさそう

383:Socket774
20/11/06 14:23:18.91 AYu+pTtia.net
熱くなるのは胸だけで、グリスが冷えてたら(・∀・)スッポン!

384:Socket774
20/11/06 21:12:02.21 xDBdMskCM.net
X570は2019/7/7からあるからリテールのグリスははみ出て硬化してその時を待ってる

385:Socket774
20/11/06 23:10:51.98 H2GjlhJV0.net
発売記念age

386:Socket774
20/11/06 23:24:06.61 ARPT/RAg0.net
3950Xスッポンまだー?

387:Socket774
20/11/07 00:22:24.68 Juup8uGAd.net
URLリンク(i.imgur.com)

388:Socket774
20/11/07 13:05:25.35 NKo/hcnB0.net
ベンチで温めてからCPUクーラー外したらスッポンせずに外せたわ
おまえらありがとな

389:Socket774
20/11/07 13:29:40.18 5eD02IVT0.net
>>388
 I~''-_~'-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._~''=-,._
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂   HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |    ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,, ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      .| ゾノ..ノ
                | | | | | | | | |/     / ノノ ノ
                ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                ~''-=',トイレ=--''''''~'~
             ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
            (#゚Д゚)ノ (#゚Д゚)ノ ミ#゚Д゚ミノ< ワロチブツケンゾ ゴルァ!
             |   |   |   |  ミ  ミ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                スッポン判定委員会    |

390:Socket774
20/11/07 14:08:10.22 ORk8lGbM0.net
よかった...Zen3への換装でスッポンした人は居なかったんだね

391:Socket774
20/11/07 14:38:41.50 FcBxWx90a.net
俺も何時かcpu交換する時が来ると思うとガクブルですわ

392:Socket774
20/11/07 16:00:37.72 4eqaFWCa0.net
昨夜交換時に、なんか変な手応えだなぁと思ってたらやってしまった
ピンは異常なし、クマグリスで半年、カッターの刃を入れたらカコッと外れた
スッポンなんてドジだなぁと笑ってたけど、やるもんだな
BOINCやってるから直前まで熱々だったのに・・これがスッポンか

393:Socket774
20/11/07 16:06:28.71 J3WhfwfLa.net
そんな報告はどうでもいい。
わかってるんだろ?な?

394:Socket774
20/11/07 16:18:52.48 gw6KZ4sB0.net
>>392
CPUクーラーのファン回りっぱなしだとシャットダウンまでに温度少し下がるからな
実際にはCPUクーラー外すのにPC分解する時間もあるので更に下がる
温めるなら、BIOS画面に入り指でファン止めて、CPU温度60-70度ぐらいになってから電源落とす方が良いと思う

395:Socket774
20/11/07 16:20:16.89 gw6KZ4sB0.net
指じゃなくて別にいいな
CPUクーラーのファンのコネクタ引っこ抜いておけばいいか

396:Socket774
20/11/07 16:29:18.13 m4g4vmMyd.net
何も言わなくていいから画像が欲しい。

397:Socket774
20/11/07 16:35:36.01 n7HQFlAs0.net
一家に一台 HAKKOのヒートガン

398:Socket774
20/11/07 16:46:03.15 4eqaFWCa0.net
>>393
>>396
ここ2回くらいしか見たことなくてわからなかったです
ただ、思わずしっかり写真だけは撮りました、大事に至ってなくて期待外れとは思うんですが
URLリンク(light.dotup.org)
>>394
そこまでやらないと防げないですか
ああ、スッポンて本当にあるんだなぁ、AMD歴浅いもんで
これではグリス塗り直しも気軽にできないですな

399:Socket774
20/11/07 16:52:35.72 gw6KZ4sB0.net
>>398
クマグリスは粘性高いから、それぐらい気を付けないと危険


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1235日前に更新/144 KB
担当:undef