【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part43 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:Socket774 (ワッチョイ b973-LwiI)
20/05/31 09:10:59 fMqRpi/T0.net
スレチ投下、ゴミIntelは終わったのさ

101:Socket774 (ワッチョイ 41b1-ht2x)
20/05/31 09:13:20 oRI2yofZ0.net
MSIのZ490マザーボードに乗り換えで50ドル相当のSteamコードもらえるキャンペーン
ASUS ASRock GIGABYTE製品でも対象チップセットならOK 
買い替え対象製品:Z170,Z270,Z370,Z390搭載チップセットマザーボード
URLリンク(jp.msi.com)
URLリンク(www.4gamer.net)

102:Socket774 (ワッチョイ 41b1-ht2x)
20/05/31 09:13:35 oRI2yofZ0.net
対象の第 10 世代インテル® Core™ プロセッサー単品、または対象プロセッサーを搭載した対象 PC の購入で、
dTV の 12 万作品が 3ヵ月間見放題になるクーポンを毎月先着 1,000 コード、総計 4,000 名様にプレゼント!
 
URLリンク(www.intel.co.jp)

103:Socket774 (ワッチョイ e1fd-UGXz)
20/05/31 09:16:14 /6X2b3ky0.net
ちょwwwwwwwwwwww天下のAlienwareがデスクトッププロセッサーのIntel Core i9-10900K搭載ノート発売wwwwwwwwwww
URLリンク(www.notebookcheck.net)
 
これ半分まともなメーカーほとIntelの方が安定していると判断したと証明されたようなもんだろw

104:Socket774 (ワッチョイ 5bcf-4KSb)
20/05/31 09:16:17 awGYuDOy0.net
cometでアイドルマスターじゃなくなったやん。
ZEN2 APUはそこ含めて楽しみだな。

105:Socket774 (ワッチョイ e1fd-UGXz)
20/05/31 09:16:46 /6X2b3ky0.net
URLリンク(www.techpowerup.com)
new processor core architecture
new Xe graphics architecture & Enhanced Display(HDMI 2.0,HBR3)
20 total CPU PCIe 4.0 laneas
x8 DMI 3.0
Integrated CNVi & Wirelss-AX
2.5Gb Ethernet Discrete LAN
USB 3.2 Gen 2x2(20G)
Intel(R) Thunderbolt 4(USB4 compliant)

アムド脂肪確認w

106:Socket774 (ワッチョイ b973-LwiI)
20/05/31 09:16:55 fMqRpi/T0.net
インテルの第10世代が全く売れて無いな、インテルママンおまけ情報には笑える

107:Socket774 (ワッチョイ 91f1-moxv)
20/05/31 09:17:48 IHui5M/N0.net
連投したらスルーされるから意味ないって分からないのかな
紹介する記事は一つだけにしないと誰も読んでくれないぜ

108:Socket774 (ワッチョイ 2ba2-moxv)
20/05/31 09:22:38 elKyYEum0.net
触るな

109:Socket774 (ワッチョイ c173-moxv)
20/05/31 09:43:11 LUvLIFfM0.net
AMD Ryzen 3 4200G & Ryzen 5 PRO 4400G Renoir Desktop APUs Benchmarked in 3DMark
URLリンク(wccftech.com)
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐

110:Socket774
20/05/31 09:50:52.91 4mVCAEI00.net
3400GってGT1030の性能超えてんのかな

111:Socket774



112:e
AMD に追いつめられるといつも爆熱路線に走る intel…… 未央「全然違うじゃん!」 淫厨P「……」 未央「言ったよね!?Comet Lake-S はTDP 125Wって!Max300W爆熱は何?」 淫厨P「間に合わせで出した 14nmプロセス…当然の結果です…」 未央「もういいよ!私、360mm簡易水冷クーラー買ってくる!」



113:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/05/31 10:12:06 onufNGsXa.net
>>107
条件の違いはあるけどFtreStrikeのGraphic score見るにほぼ同等っぽいな。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.overclock3d.net)

114:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/05/31 10:33:30 OZok2Dq30.net
>>106
AMD Ryzen 3 4200GはFirestrike CPUテストでRyzen 3 2200Gより最大58%高速である
え!?

115:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/05/31 10:40:12 OZok2Dq30.net
>>107
URLリンク(www.youtube.com)
3400GのメモリにDDR4-3200使っているからちょとチートだけど。

116:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/05/31 10:46:43 OZok2Dq30.net
>>110
wwCPUテストだもんな。GPUがそんなに上がるかと勘違いした。
Graphics Test1 3400Gは19.93fpsに対し、4700G 20.85fps
う〜ん妥当だな。

4700Gは、クリエイターズAPUになりそうだな。

117:このレス転載NG
20/05/31 11:11:44.78 X8V1tdPxr.net
まあIGP付のZen2って感じだろ
そこに高品質なIGPが載ってると

118:Socket774 (ワッチョイ a11a-K6vT)
20/05/31 11:37:36 dKzUB6y10.net
手淫ブック発狂ワロタw

119:Socket774 (ワッチョイ b92a-moxv)
20/05/31 12:23:53 ojWvF4D/0.net
型番下がったけど4C8T据え置きな4200GのVegaの性能下がってるのが腑に落ちない

120:このレス転載NG
20/05/31 12:51:17.92 X8V1tdPxr.net
>>115
3400Gにもメリットがあるっていいだろ
まあ実際に使ってから考えろよ

121:Socket774
20/05/31 12:59:45.54 HdA485hO0.net
メモリOCでどう変わるかってのが気になる所

122:Socket774 (ワッチョイ d184-moxv)
20/05/31 14:43:05 vj+LrqES0.net
3400GにDDR4-3200は普通にアリで大して値段変わらんし、X570使ってるならDDR4-3600を買っとけば先行投資にもなる
そもそも一部のート向け選別品PicassoはDDR4-3600対応してる
GPU1600MHz、メモリDDR4-3200(動作報告多いモノを使用)程度なら余程のハズレ石以外は安定して回せるよ

123:Socket774
20/05/31 15:15:43.69 o4F07qRC0.net
>>110
いやおかしくないだろ。4000uの最下級が320sp×1.4ghzで3700uのスコア超えてたから
ポイントはベンチだと、TDP17駆動で3700uまでのシリーズは2000uでクロック650-850mhzで不安定、3700uは850-950mhzで不安定で馬力出なかった
たいし4000uはノートで機種不問で完全にクロック固定で1.4-1.6ghz固定なんだよ
TDPも320-448sp×1.4ghzで17w、512sp×1.6ghzで25-35wでクロック完全固定
でGPU温度もほとんど57-62度だった
SPカットで冷却改善したようでGPUが冷え切っててクロック安定化できてるの
でモバイルがローエンドで320sp×1.4ghzで600sp×1ghzの3700u同等なら
3400gの704sp×1.3ghzのスコアを320-448sp×1.6-1,75ghzの3200gが超えても不思議じゃないな
RYZENAPUは冷却ネックと効率ネックでクロックだしきれないネックがあったから
4700gは512sp×2,1ghzまで実現できて、4800hs/4900hsのノート実機挙動みるに65wで2.1ghz駆動実現できるんだろうな

124:Socket774
20/05/31 15:17:48.73 o4F07qRC0.net
でゲームやdGPUの世界は1,5ghz割り込むとAVEが劇的に悪化して、1,5ghz超えると安定、クロック超えるとさらに安定
結果1000sp×1.1ghz安定動作時よりも、512sp×2,1ghzで実行クロックは1.9-2ghzであったとしても、ベンチマークは2.1ghz回るほうが高くなると
これはゲームの負荷が瞬間的な仕様によるものなんで、結果クロック出せる次世代4000gは、ローエンドで3400g、3700uのスコア超えるのは必然だ

125:Socket774
20/05/31 15:22:06.09 o4F07qRC0.net
RENOIRはHBMメモリ乗ればもっと面白かった、HBMあれば512spの4700gでGTX1050ti超え、GTX1060弱のスコア出たろうな
これやるの次の世代らしいけど、マイクロンがHBM2増産するあたり、あきらかに4700gの後継狙ってると予想するね
多分4000gを120$、160$、200$で供給して、次の5000gはHBM搭載で150-250$って腹だろ
でもRDNAでHBMとか嬉しくないから、高クロックVEGA+HBMやってほしかったわ

126:このレス転載NG
20/05/31 15:25:17.14 +thx79+Fr.net
>>121
そのメモリの価格次第ではビデオカード載せたほうがいいかと

127:Socket774 (ワッチョイ 9311-moxv)
20/05/31 15:32:37 nmfVi/8k0.net
性能向上のための理想ではあっても、APUでHBMやるのは
商用案件だけだと思うわ。
だってAPUだもの。同じ石に専用のメモリーを搭載するって、それを普及させる意図が無い限り
ものすごく高コストだと思う。

128:Socket774
20/05/31 16:09:52.09 ww9Fwn16a.net
APUは低価格向けなのにそこに高価なHBMを付けるのはアンバランスよな

129:このレス転載NG
20/05/31 16:15:56.12 +thx79+Fr.net
4700Gとかハイクラスも出てくる
けど、HBMつけたところで価格に見合うの性能向上するかって思う
別につけられるようにしてもしてくれるのはいいんだけどね、それで犠牲になる部分が出たら嫌だな

130:Socket774 (スフッ Sdb3-VESM)
20/05/31 16:54:00 stpvyt1Rd.net
ノート向け限定でいいからGDDR対応にも対応ささればいいんだけどな

131:Socket774
20/05/31 17:04:28.15 3iM3wZWE0.net
ゲーム機と違いPCCPUみたいな汎用向けにGDDRみたいなメモリは向かん
780G時代にあったサイドポートにGDDR載せるかインテルみたいにeDRAM載せるしかない

132:Socket774
20/05/31 17:08:21.86 nRpUP6neM.net
>>121
HBM載せたら原価高騰してメチャクチャ高いAPUになって買う奴が居なくなるが大丈夫か?

133:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/05/31 17:42:39 OZok2Dq30.net
>>119

>>112で勘違いだと訂正したのに、どうしたどうした?
後、PhysicsってCPUでの演算性能スコアでGPUのsp数は関係ないぞっと(レノ風

134:Socket774
20/05/31 18:09:22.95 vj+LrqES0.net
Renoirのダイサイズで4コア殺すのが常態化したらコスト的にも宜しくない
モバイル向けは今後も需要が見込めるだけにPicassoのリネームでごまかすのは辛いだろう
Raphael?世代では4〜6コアまでのモノリシックと8コア以上のチップレットに別れる可能性もあるのでは?
上の方にも誰か書いてたが、いっ


135:サIOダイが7nm世代になったら780G的なIOダイを載せる方が小回りきくかも 組み合わせの自由度が高いチップレット構造の長所を活かす手として面白いし、APUの周回遅れも最小限にできる 鯖からAPUまで同じCCDを使い回せればコスト的にも吸収できそうに感じるのだが



136:Socket774
20/05/31 18:23:14.77 KrPuxR0nM.net
>>130
もしIOダイにiGPU組み込みやるとしたらモバイル向けとAPUは分離すると思う。
やっぱり消費電力的にモノリシックダイの利点はあるし、APUと電力目標がかなり違うから。
やるとしたらモバイルはかなりグラフィックリッチに組むだろうし、APUの方はそれなりのiGPUに留まる。

137:Socket774 (ワッチョイ 13b1-hLa7)
20/05/31 18:40:54 D1/DLjf60.net
zen2ここまで待たせといてこの期待はずれ巻やばすぎる
こんなことなら2400Gが1万でマザボとセットだったときとか、3400G買ってたわ・・・

138:Socket774
20/05/31 18:43:16.40 ww9Fwn16a.net
APUの性能に期待している層はちょっとよく分からないな
もちろん高性能になるのは嬉しいが

139:Socket774
20/05/31 18:46:09.35 m0HNlH0P0.net
ぶっちゃけ古井戸さえちゃんと動いてくれればiGPUを縮小してCPUを強化でもいい

140:Socket774
20/05/31 18:46:29.41 AnWXgl0s0.net
メインメモリ帯域がボトルネックなんだから
高性能を期待するのにも限界があるぞw
それと、APUに期待すべきなのは小電力・省スペースだぞw
高性能と言ってもCPUと比較すればミドルだw

141:Socket774
20/05/31 18:50:22.59 HdA485hO0.net
リークのスコアはDDR4-3200のおそらくネイティブのスコアかな

142:Socket774
20/05/31 18:50:23.78 48ObStA60.net
省スペースは静音と相反するから要らない

143:Socket774 (ワッチョイ 59e5-+GDy)
20/05/31 18:52:38 CWg8vSfN0.net
A300 cTDP45W+うんこファンは十分静音だと思うけど

コイルが鳴かなければね…

144:Socket774
20/05/31 19:05:09.25 okMKlEmx0.net
まあでも、GPU性能据置みたいのはちょっとさみしいぞ

145:Socket774 (ワッチョイ ab2d-FIVM)
20/05/31 19:21:10 o4F07qRC0.net
>>138
RENOIRはa300だとかNUC向けだよな

146:Socket774
20/05/31 19:30:21.47 9Yxd9vsK0.net
iGPUが飛躍的に性能UPするのはDDR5が出回ってからだね
APUの開発が停滞しなかったらRX5500XTぐらいの性能は出せるはず
FHDならグラボなしでも快適にプレーできる時代が来るよ

147:Socket774 (ワッチョイ 5190-+GDy)
20/05/31 19:41:16 /KBctu+j0.net
5になってから3つ目くらいで買うか。。

148:Socket774
20/05/31 19:44:45.65 KS3WHpl40.net
画像処理のUPを否定する人の気持ちは私にはわからん
書き込み見てるとすべてあきらめの書き込みにしか思えない
VGA側を妥協するならAPU を買う意味自体なくなる

149:Socket774
20/05/31 19:47:53.26 9waWeDJs0.net
明確に性能向上しない要因が分かってるしその要因がもうすぐ新規格が出るのも分かってるから今は待ちなだけ
DDR5になってもiGPUが据え置きだったらそんときゃ大騒ぎだよ

150:Socket774
20/05/31 19:54:47.46 grHvbjlC0.net
>>143
性能上がればそりゃ嬉しいけど
HBMみたいな高いもの積んで値段が跳ね上がるのは勘弁って人が多いんでは?
それこそAPUの長所を一つ殺すことになるわけだし

151:Socket774
20/05/31 20:02:46.74 nSYYW0ad0.net
>>143
とにかくメモリが遅いから仕方ないさ。
なのでiGPU性能は現状維持で、CPUは大幅進化


152:。 凄くわかりやすいし、もしも古井戸が非公式利用可能なら、 メイン機もAPUにして、古井戸+ゲフォ機に作り換える魅力あるよ個人的には。



153:Socket774 (ワッチョイ 79e8-8DLB)
20/05/31 20:15:59 Hu+DLcNY0.net
4C8TでTDP35Wのをはよ

154:Socket774 (ワッチョイ 59e5-+GDy)
20/05/31 20:25:02 CWg8vSfN0.net
メモリ帯域に縛られた状態で非効率な巨大チップAPUってのは
需要無いんじゃないかな

ノートでさえ少し要求が高まったらdGPU付けてるし
デスクトップでは、3300X+1650みたいな組み合わせされたら
APUでは相手にならない

155:Socket774 (ワッチョイ 9373-msLb)
20/05/31 20:26:11 OZok2Dq30.net
4200Gが6CUなのが納得感0
3400Gよりデグってるやん

156:Socket774 (ワッチョイ b958-AH4s)
20/05/31 21:08:21 KS3WHpl40.net
明らかにあきらめコメばかりでワロタ
だから全く同意できないんですよ

157:Socket774 (ワッチョイ c981-evRO)
20/05/31 21:11:36 9waWeDJs0.net
>>150
そういう事言うならどんな考えがあるのさ
人の事バカにするんだからそれなりの考えがあるんでしょ?

158:Socket774 (ワッチョイ 537a-31MH)
20/05/31 21:14:44 9nlgNcuL0.net
なんか変な縛りプレイでもしてるのか。
ゲームしたければビデオカードさせばいい。
文句ばっかり言ってても無駄に時間が過ぎるだけ
APUのGPU性能なんて10年前のビデオカードの性能だぞ

159:Socket774 (ワッチョイ 59e5-+GDy)
20/05/31 21:19:35 CWg8vSfN0.net
チップレットの片方がGPUのZen2は期待してたが
まあ性能出ないんだろうな

160:Socket774 (アウアウクー MM0d-C3qq)
20/05/31 21:19:54 ZBeTpfyMM.net
>>143
誰もAPUのGPU性能アップを否定なんかしていないがな
AMDが会社の利益の為にAPUの性能と低消費電力のバランスを取って開発している事を理解しているだけ
AMDはCPUとGPUを作っているからな
来年には高性能なCezanneやRembrandtを発売する
不満なら黙ってRenoirはスルーしてゴミ性能のRocketLakeでも待ってればいい

RX5000/6000を売りたい(買わせたい)からAPUは必ず周回遅れにする
毎回GPUとAPUのGPU性能が同じなら誰もGPUを買わない
AMDはCPUやGPUを売り儲けを出さないと次世代CPUやGPU、APUも開発できなくなる
APUをメインに開発しAPUだけを売るとEPYCでサーバ市場のシェアが取れなくAMDが倒産する
別にAMDはごく一部のAPUマニアの為だけに会社の利益やシェアを削ってまでAPUをメインにするなんてボランティア活動なんか行なわない

161:Socket774 (ワッチョイ b383-cAiJ)
20/05/31 21:20:24 sHhdJjql0.net
スペック眺めてるとCPUに比べてAPUは3次キャッシュがかなり小さいんだけど性能にどれくらい影響あるの?
このスレの人らからすると今更な質問で申し訳ないが

162:Socket774
20/05/31 21:21:42.63 nSYYW0ad0.net
過剰にGPU性能を望む人が多いね。
そもそもdGPUでも遅いメモリ積んだのは地雷な訳で、
APUに早いメモリを望んでも、コスト増がとんでもないのが明らか。
↑こんな考え方を「あきらめ」って言うのかね?
必要に応じてdGPU機使うし、APUにdGPU積んでも構わないし。

163:Socket774
20/05/31 21:23:41.97 m0HNlH0P0.net
メモコンを4chにすればいいんじゃね?

164:Socket774
20/05/31 21:24:35.42 buEA3AM+0.net
近い将来グラボが絶滅する日が来るんだろうな

165:Socket774
20/05/31 21:24:50.99 yg2h+lVU0.net
そもそもノートの分野に進出するおまけだろ
それで7nmでコスト上がったからCU数削っただけ

166:Socket774
20/05/31 21:26:23.82 CWg8vSfN0.net
>>155
かなり興味あるけどベンチが出るまでわからない
IOチップレット経由してないからその分のプラスとどう相殺するか
あとは、Zen2は16+16なので実質16と考えればそんなに


167:違わないとか



168:Socket774
20/05/31 21:28:14.66 CWg8vSfN0.net
ノートではdGPUつきのゲーミングではiGPUの能力は評価されないし
超薄型では電池の方が大事でやはりiGPUは評価されない
だからRenoirの方向性は正しいと思うし、同時にグラを盛ってきた
TigerLakeがどう評価されるかも興味ある

169:Socket774 (ワッチョイ d184-moxv)
20/05/31 21:34:57 vj+LrqES0.net
元々Zen2はダイ(CCD)とIOの通信による遅延を目立たなくするために3次キャッシュを一気に倍増させた背景がある
APUに関しては、1チップ故にCCX跨ぎはあれどもダイ間の通信が無いので見た目ほどは影響しないはず
なので海外のリークではZen2よりキャッシュの遅延が減少しているというデータが上がってる

仮定の話だがZen3APUが出たら跨ぎも無くなるので更に遅延が減り性能向上、消費電力も発熱も低下するはず

170:Socket774 (ワッチョイ b973-moxv)
20/05/31 21:35:15 Jb0yJETb0.net
過剰にGPU性能を望んでいるのかな
今回CU減っちゃったのってメモリ帯域論で確定なの?
増やせとは言わないがせめてCU11で7nmの恩恵受けたかったわ

171:Socket774 (ワッチョイ d9fe-bxq0)
20/05/31 21:38:02 grHvbjlC0.net
>>150
AM4にて安価でHBM搭載する方法提示してくれるんですよね?

172:Socket774 (ワッチョイ b958-AH4s)
20/05/31 21:39:09 KS3WHpl40.net
過剰ってのはちゃうな
現状維持するならクロック上げたほうがいい

173:Socket774
20/05/31 21:49:00.86 9nlgNcuL0.net
おまえらここでブーブーいってないでAMDにメール送って
聞けばいいんじゃね?なんて返事くるか無視されるか

174:Socket774
20/05/31 21:52:11.42 nSYYW0ad0.net
過剰に期待している訳じゃないのか。
それなら、メモリOCすれば性能向上して楽しいよ。

175:Socket774
20/05/31 21:55:53.65 9Yxd9vsK0.net
4700GのGPUクロックを2500MHz
メモリを4000MHzにOCしたらGTX1050並にはなると思う

176:Socket774
20/05/31 21:57:38.89 CWg8vSfN0.net
伝説のGPUつきEPYCならかつる

177:Socket774
20/05/31 22:14:51.27 /KBctu+j0.net
5400のグラフィックスは3400の倍はほしいなあ

178:Socket774
20/05/31 22:19:16.63 qZCXAygI0.net
実際DDR5時代のRDNA2 APUのグラフィック性能ってどんなもんになるんやろか

179:Socket774
20/05/31 22:28:51.28 lJ0Goiew0.net
それこそPS5

180:Socket774 (ワッチョイ 5bc0-moxv)
20/05/31 22:39:25 Awj3BKMo0.net
「ミニバンに12気筒エンジン載せてMTで出してくれたら買うのに」って言ってるようなもんやな
つーかAPUは軽自動車やな、軽自動車に12気筒エンジン載せてもアカンやろ

181:Socket774 (ワッチョイ 4176-ew7n)
20/05/31 22:41:55 OcCc5SHh0.net
まあコンピューターの世界ではそのうち
ミニバンに100気筒エンジンを載せる、みたいな話になっちゃうわけだけど。

182:Socket774 (ワッチョイ ab2d-FIVM)
20/05/31 22:55:05 o4F07qRC0.net
>>171
相性、不具合抜きにすれば、RENOIRのVEGAの効率が憶測で語ると
GPUのみで30w×512sp×1.6ghz
RDNA1は30wで1440sp×1.1-1.3ghzあるいは理論値で864sp×1.6ghzくらい

ならRDNA2は30wで1024sp×1.6ghzか、704sp×2.1ghzくらい行くんじゃないかな?

コアカットした路線みるに、RDNAAPUでも同じことやるだろ「RDNAにも適応できるスタイルの効率向上」のアナウンスあったし
もとからRDNA1がVEGAよりコアカットして効率向上したから、RDNA2路線も、RDNA2APU路線もコアカットでクロック伸ばすだろ

そのほうが効率上がるし、コストも下がるし
RENOIRはどれくらいの事できるかレポ待ちだな

183:Socket774 (ワッチョイ 93dc-moxv)
20/05/31 22:56:32 AnWXgl0s0.net
>>167
現実問題として2400G、3400Gのメモリ周波数を上げれば性能が向上したはず

184:Socket774
20/05/31 23:14:37.45 nSYYW0ad0.net
>>176
完全にメモリがボトルネックだもんね。
せっかくなので、定格だった200GE機の安メモリをOCしてみたら、速攻でエラーでたw
電圧盛ると平気にな


185:チたが、別の問題で1つゲームが起動しなくなって悲しい。



186:Socket774 (ワッチョイ ab73-04iX)
20/05/31 23:15:45 pwu+7H+m0.net
グラボ高いし軽いゲームしかやらないから買いたくないのよね
壊れた経験あるから絶対?壊れないグラボとして魅力もある

187:Socket774 (ワッチョイ 91f1-moxv)
20/05/31 23:26:14 IHui5M/N0.net
RenoirのGPUが今より下がるのはモチベ下がったわ…
少しでも上がってくれたら文句言わないんだけど
Zen3 APUはもうAM5に移行を頼む

188:Socket774 (アウアウカー Sa5d-amYN)
20/05/31 23:34:31 c1xk2KjYa.net
前世代よりGPU性能下がって古井戸廃止って事?

189:Socket774 (ワッチョイ 93b1-upCQ)
20/05/31 23:36:36 nSYYW0ad0.net
それだったら悲惨だな><

190:Socket774 (ブーイモ MMab-bj04)
20/05/31 23:38:55 0+Bo98AvM.net
念の為と思ってrx580買っておいて正解だったのかな

191:Socket774 (ワッチョイ 93dc-moxv)
20/05/31 23:49:30 AnWXgl0s0.net
Renoirに関してはとりあえずGT1030超えてくれればいいやって感じだ
さすがにそれ以上は望めんw

192:Socket774 (ワッチョイ d35a-bxh1)
20/05/31 23:53:30 KMtSH3GA0.net
>>179
4700Gは流石に3400G超えてる
OCすればどうなるかわからんけど

193:Socket774 (ワッチョイ 93b1-upCQ)
20/05/31 23:58:41 nSYYW0ad0.net
APUはちょっと長く足踏みし過ぎな感はあるね。
Raven→Athlonの発売以降はほぼリネームで、やっと今回Zen2化とは言え、いつ出るか不明。。早く出して。

194:Socket774
20/06/01 00:21:14.82 aFNw+cjc0.net
>>184
ほんまか!
給付金あるから4700G買っちゃる

195:Socket774
20/06/01 00:24:47.52 kUxYMR2Oa.net
オマエラ統合GPUに夢見すぎw

196:Socket774
20/06/01 00:26:31.18 np6cJLo70.net
>>143
IntelでいうNUCにAPUを押し込んで
ファンレス運用できるなら私は十分価値あると思う。
現状ではIntelでさえあのサイズはセロリンとかPentiumじゃないとファンレスできてない。
APUのロマンてそういうとこにあると思うんよ。

197:Socket774 (ワッチョイ 5bc0-moxv)
20/06/01 00:42:22 peDF2hA60.net
>APUはちょっと長く足踏みし過ぎな感はあるね。

ブルドーザ系のCPUが足踏みしてた期間はこんなもんじゃないよ・・・
その期間の中でも特に、メインストリームに属する4コアCPUの新製品が2年くらい途絶えた時期あったよね

AMDのAPUの対抗馬、インテルのモバイルCPUもかつてのAMD同様に牛歩か足踏みしかしてない
4年以上かけてようやく進化した、それ以外はリネーム商法みたいなことしかしてない

Skylake
Kaby Lake = Skylake Refresh
Kaby Lake Refresh = Skylake Refresh Refresh
Coffee Lake  ←コア数だけは最大8コアに進歩した
Coffee Lake Refresh
Comet Lake = Coffee Lake Refresh Refresh
Ice Lake  ←プロセス変更とアーキテクチャー改良

198:Socket774
20/06/01 00:51:19.95 LK4OBJ350.net
CU数だけで見る人が多いけど、ROP数とかはRavenと変わらない分クロック大幅向上の恩恵は受けられるだろ
IFのデータポート増やしたことでメモリ効率も良くなってるし

199:Socket774
20/06/01 00:55:07.16 ayKiukEY0.net
ファンレスはAthlonだと出来てるんじゃなかったかしら?

200:Socket774
20/06/01 01:08:10.76 hw1nX3dv0.net
intel910だったかオンボードでヴァナ・ディールベンチ(FF11)が
それまでのviaとかsisのオンボードだと起動すらできんかったのに動くようになって推奨環境として公式に認められて
あーオンボードでもこういうネトゲが遊べる時代が来たんだなと
当時はこの程度でもオンボードの新時代の幕開けだった
で、今はオンボードにどれだけの性能を要求されて


201:驍フか知らんけど 個人的には4K60p動画がコマ落ち無しで編集できるレベルになればいいかな 現状では少し足りてないけどDDR5になれば行けそうな気がする



202:Socket774 (ワッチョイ d9fe-bxq0)
20/06/01 01:11:39 ayKiukEY0.net
エンコード・デコードはiGPUで支援する形になるんじゃないかね
ハードウェアエンコーダーもssim値だけを見るならIce LakeのQSVがかなり良好なようだから
NVIDIA、AMDもがんばって追いついてもらいたいところではある

203:Socket774 (ワッチョイ 93b1-upCQ)
20/06/01 01:19:51 7chL1/Z90.net
>>191
うちの200GE鯖はファンレスでも最高60℃だけれど、
最大負荷で放置すると温度下がらずに100℃近くなるよ。少しでも排気すると平気だが。

204:Socket774 (アウアウウー Sac5-99mp)
20/06/01 01:23:55 00/vLvVGa.net
3年後のapuにはマジで期待してる

205:Socket774 (ワッチョイ b973-moxv)
20/06/01 01:37:37 wmfTvCz70.net
CU以下はだいたい規模比例するからあとは動作クロックで決まる
クロックアップはプロセスシュリンクのご褒美だったはずなのに
現実としてさほど伸びのないスコア見せられたらCU減を責めたくなるし落ち込むよ

206:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/06/01 02:02:44 kUxYMR2Oa.net
ファンレスはケース内エアフローだけは確保しないとダメじゃね。
電源にケース内排気兼ねさせればどうかは分からんが。

207:Socket774
20/06/01 02:04:29.34 kUxYMR2Oa.net
>>196
その辺は性能アップと発熱減のどっちを取るかで変わりそうだな。

208:Socket774 (ワッチョイ 9373-msLb)
20/06/01 02:07:53 c99VArTu0.net
GPUってなんでCPUみたいにソケットで交換できないのかね?
メーカーの協調性が無いから?

209:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/06/01 02:11:38 kUxYMR2Oa.net
それに何の意味が?

210:Socket774 (ワッチョイ 131f-+GDy)
20/06/01 02:16:55 MMEuWvFn0.net
そこにdGPUがあるから

211:Socket774 (ワッチョイ c981-evRO)
20/06/01 02:17:45 I/UqwsKp0.net
仮にソケット式になったとしてメモリーの互換性やら電源で結局ボードごと交換する羽目になるだろ

212:Socket774 (ワッチョイ f1b1-Tee/)
20/06/01 02:19:58 LK4OBJ350.net
GPUとGDDRメモリを一対一で接続する以上他のGPUパッケージに対応させるのが難しいし
ディスプレイ出力だってそれぞれ違うからGPU側が進化してもボードの仕様に縛られてしまう
PCIeカードだから交換可能にするとコストもリスクもずっと増える

HynixがGDDR5Mとかの計画してたけどすぐ消えた

213:Socket774
20/06/01 02:25:02.86 kUxYMR2Oa.net
統合する事で小型化やコストダウンしてる面もあるしな。
つか945Gや880Gみたいにチップセット側に実装してた時代思い出した。

214:Socket774 (ワッチョイ 4b73-YgG0)
20/06/01 02:33:23 qscTi/0P0.net
MXMモジュールというのがあってだな・・・

215:Socket774
20/06/01 02:46:18.40 HvoRYK9R0.net
>>199
グラボ交換が事実上のそれじゃん
GDDRを残してGPUチップだけ交換に何の意味があるのやら

216:Socket774 (ワッチョイ f1b1-Tee/)
20/06/01 02:49:54 LK4OBJ350.net
MXMも1ボードにGPUとメモリ、電源周りを載せるか
1パッケージにGPUとメモリをまとめて、それをMXMボードに搭載するからあんまり変わらん
それにディスプレイ出力が縛られるってのはMXMであった問題
MXM側ではなく、それを接続するメインボード側に実装してたせい

217:このレス転載NG
20/06/01 03:16:13.39 rOuXKeZcr.net
>>147
もうそれは制御でやる時代だよ

218:このレス転載NG
20/06/01 03:18:49.95 rOuXKeZcr.net
>>149
グレードとしては下だろアホか
歩留まりとメモリ速度の結果です

219:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/06/01 03:20:48 kUxYMR2Oa.net
>>147
i3-10300T池w
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

220:Socket774 (ワッチョイ 01b1-I5X5)
20/06/01 03:26:26 PJAeDJ/v0.net
だっか
i3で2万か

221:Socket774
20/06/01 04:10:36.26 7VgyvKmrM.net
>>164
方法なんて提示できんよ
自分の欲しいモノを出せ!って喚いてるだけだからな
コストや発熱、技術のブレイクスルーを無視して喚いてるだけ

222:Socket774 (ワッチョイ 9373-msLb)
20/06/01 06:26:27 c99VArTu0.net
総スカンやん(笑)
単に、CPUソケットのすぐ横にGPUソケットあれば
単一のクーラーで省スペースで冷やせないかなぁって思ってさ。
配線とかで色々現実的には無理だろうけど

>>209
人をバカにするって楽しいよな?
3400Gは2万前後するが、下位グレードの4200GもCPUの性能が向上したぶん、同じ価格帯の2万円の可能性もあるんだぞ?納得感0に決まってんだろ。

223:Socket774
20/06/01 06:49:54.35 kUxYMR2Oa.net
>>213
マジレスするとCPUソケット周りはコンデンサとかでいっぱいで置けるスペースは無いんじゃね。
そうなると一体にしてCPUクーラー+ヒートスプレッダで同時に冷やすのが効率的じゃないかと。

224:Socket774
20/06/01 07:20:26.79 wmfTvCz70.net
>>213
まぁグラボって存在が許せないこと、あるよね
自分もその流れでAPUでしか組まなくなったし…
でもゲームもやるのでもうちょっとGPU性能は欲しいの、AMDのイケズ!

225:Socket774 (ワッチョイ c981-evRO)
20/06/01 07:22:46 I/UqwsKp0.net
そんなにスーパーAPUが欲しければEPYC-APU買えばいいじゃねぇかよ

226:このレス転載NG (オッペケ Sr8d-YQXA)
20/06/01 07:23:26 rOuXKeZcr.net
>>213
バカにされたと思ってるのか
少しは頭を使えよ
メモリ速度に制約があるんだからIGPを伸ばすのは効果が薄い
グレードが低いんだから低い部分があって当然だろう

227:このレス転載NG (オッペケ Sr8d-YQXA)
20/06/01 07:45:34 rOuXKeZcr.net
まあとりあえず価格待ちだな

228:Socket774 (ワッチョイ 5bcf-YHRm)
20/06/01 08:23:55 thQlhrcR0.net
>>212 自分の欲しいモノを出せ!

買うかどうかはまた別な。(鼻ホジ)

229:Socket774 (ワッチョイ 51b0-YHRm)
20/06/01 08:28:04 SNjPcmwM0.net
もうちょっとGPUが欲しいなって言ったら一部の人が鬼のように叩いてくるよね

230:Socket774
20/06/01 09:23:43.32 2lK0RuwLM.net
そんなにGPU欲しいならIntelさん家の子になっちまいな!
Fire Strike
Tiger Lake-U 96EU LP4x: 4514
4700G DDR4:4301
3400G DDR4:4256
4800U LP4x : 3906
1065G7 SL3: 3241
あまり変わらなかったでござる

231:Socket774 (ワッチョイ c981-evRO)
20/06/01 09:36:17 I/UqwsKp0.net
散々やった話を何度も蒸し返すのが悪い
2400gが出た頃から既に帯域不足の話は繰り返されている

232:Socket774 (ワッチョイ 91f1-moxv)
20/06/01 09:37:42 aFNw+cjc0.net
グラボ付けるとACアダプターでは限界だから電源も必要になるし
そうなると無駄に巨大なケースも必要になってくる
1030相当のGPU積んでるだけでも満足すべきなのかしらね

233:Socket774 (ワッチョイ 41b1-91Rd)
20/06/01 09:44:30 +YcTD+Ja0.net
昔みたいに安GPU売ってればAPUに過剰に期待しなくてもいいのにな

234:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/06/01 09:47:05 kUxYMR2Oa.net
そもそもGPU統合CPUは


235:省スペース省電力が目的で、高性能ビデオカードの置き換えを狙ったもんじゃないからな。



236:Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
20/06/01 09:48:54 kUxYMR2Oa.net
>>224
安いのがいいならGT730辺り結構下がってなくね。
ビデオチップじゃなくGPUなんて呼ばれてる時点で性能いいのは安くはできなさそう。

237:Socket774
20/06/01 09:59:51.72 +58CerYjM.net
>>220
別にもうちょっとGPU性能ガーくらいなら誰も叩かんよw
馬鹿なIntel信者がCometLake発売後に給与にしつこくRenoirのGPU性能をネタに荒らしてるからモグラ叩きされてるだけw
馬鹿なIntel信者ハンドブックの寝言一覧
・AMDはAPUのGPU性能をワザと上げてない!(妄想)
・RenoirのGPU性能が低くてガッカリだ!(前から公式やリークされてたのに知らないフリして急に喚き出す)
・HBMを載せろ!(値段が上がって文句を言い出す為の前フリ)

238:Socket774
20/06/01 10:01:13.71 TuNekkUA0.net
4000gの問題は御値段だな
普通に考えたら4200gが1.5万以上、4400gが2.5万、4700gが3.5万超えるがそんなAPU誰も買わない
EUVのZEN3は安くなるとされてるから、それにあわせ3300ごと値下げするんだろう
3300X12800円
4200G14800円
3600 18900円(アメリカでは既に167$)
4200G 20800円
3700X 27800円(アメリカでは267$)
4700G 29800円
多分EUV出やすく作れるし、9100fとかリーズナブルな4コアでてきて6-8コアのコスパが薄れた
だからAPU化しながら御値段15000-25000円でミドル枠抑えに行くんだろ
4700Gで高くて299$だけど日本だと安くて33800円くらいかな、買う意味ないわ

239:Socket774 (ワッチョイ 91f1-moxv)
20/06/01 10:13:32 aFNw+cjc0.net
RenoirのGPU性能が59%上がったというリークはいったいなんだったのか

240:Socket774 (ワッチョイ d35a-bxh1)
20/06/01 10:21:37 ws8RCiQM0.net
>>229
Uシリーズの話でしょうね
12nmが電気喰いだったからクロック伸びなかったしな

241:Socket774
20/06/01 10:24:28.79 LK4OBJ350.net
>>229
リークじゃなくて公式の発言だぞ
URLリンク(twitter.com)
まあこういう性能向上ってほんと最高の状態で計測するもんだからLPDDR4-4266がでかいのだろうな
(deleted an unsolicited ad)

242:Socket774 (ワッチョイ 0948-29dN)
20/06/01 10:30:47 CktW8Mfk0.net
ここからが全開ドライブだ!
URLリンク(g-pc.info)

243:Socket774 (ワッチョイ c1f1-+GDy)
20/06/01 10:39:23 /4gEa1Xj0.net
ノートの方は劇的進化を遂げたけど
デスクトップのは最初から凄かったから限界突破とまでは逝かんかったと

244:Socket774
20/06/01 10:48:45.00 2lK0RuwLM.net
逆に考えるんだ
メモリクロックを上げちゃってもいいさ
と考えるんだ

245:Socket774
20/06/01 11:01:49.86 6wbmUBWS0.net
APUだけで補助電源無しビデオカード並の性能・・・みたいなのを期待しちゃうのはわからんでもない
どこまで行っても足回りがおっつかないのがな・・・

246:Socket774
20/06/01 11:21:58.03 yDCD3jZ/0.net
lpddr4-4266対応って言ってるけど、これfabricは2133で動かせるってことなの?

247:Socket774 (ワッチョイ 5bcf-zQIR)
20/06/01 11:27:34 6wbmUBWS0.net
Infinity Fabricは2000MHzまでは公式対応みたいなのをどっかで見た
2133で動く個体もあるかも知れん

248:Socket774 (ワッチョイ d35a-bxh1)
20/06/01 11:31:52 ws8RCiQM0.net
>>236
ノート向けは消費電力の問題で同期してない

249:Socket774 (ワッチョイ d184-VrnF)
20/06/01 12:04:36 +c+0


250:4/E/0.net



251:Socket774 (アウアウウー Sac5-msLb)
20/06/01 12:40:20 IOCUU5fJa.net
>>217
あなたの言葉遣い、どう考えてもバカにしているだろ。分からないのか?
グレードが低かろうが高かろうが関係ないんだよ。全ては価格。4200Gが2万円だったらデグレードしている。何度も言わせないでくれ。

252:このレス転載NG (オッペケ Sr8d-YQXA)
20/06/01 12:59:24 rOuXKeZcr.net
>>240
そう言うなら価格が出てこないとね

253:Socket774 (ワッチョイ 131f-+GDy)
20/06/01 13:52:08 MMEuWvFn0.net
>>228
モデルナンバー多すぎて価格の整合性とるの大変そうだなw

254:Socket774 (ワッチョイ ab2d-FIVM)
20/06/01 14:10:15 TuNekkUA0.net
ノートの2000u、3000uは理論最高クロックが1ghzとか1.3ghzでも、ゲーム時AVEレベルだと2000uで750mhz、3000uで950mhzしか回らんかった

デスク版の3400gはOCで1.7ghzとか回せるけど、実は高負荷維持できなくて、負荷の限界来ると1.4ghz設定でもAVE1.2ghzまで落ちる欠点があった
過去の2000、3000はデスクでも冷却と電圧不足で実行クロックは理論頂点クロックよりも低かった

ところが4000シリーズは4000uで448sp×1.4ghz、4000hsで512sp×1.6ghz帯
この頂点クロックをAVEクロックとして維持できてる

255:Socket774
20/06/01 14:15:13.23 TuNekkUA0.net
実行性能の目安レートは
3700uが実600sp×950mhzの1.7TFLOPS級
3400gが704sp×1.2ghzの2.5TFLOPS級
4200uで320sp×1.4ghz安定で1.5TFLOPS安定
4900hsで512sp×1.6ghzで2.3TFLOPS、ほぼ3400gと同等
4200gが320sp×1.7ghzで1.8TFLOPS
4400gが384sp×1.75ghzで2.1tflops
4700gが512sp×2.1ghzで3.1TFLOPS級の性能になる
4700gはRX560同等の馬力になる。多分4200-4400Gも自力で1.9-2ghzまでなら捻れるんだろうな
ポイントは空冷で無理な2400g、空冷で1.2-1.4ghzギリギリな3400gにたいして
4200gが空冷OCで迫るんじゃ?くらいのポテンシャルあるところか?

256:Socket774 (ワッチョイ a1b3-upCQ)
20/06/01 14:23:48 3Yg7a4WB0.net
小文字でgて書かれたらグラムて読んでしまうがな(´・ω・`)

257:Socket774 (ブーイモ MMab-K6vT)
20/06/01 14:44:39 ft4Z1QazM.net
総重量2.4kgのカレーって書かれると無理無理って思うけど2400gって書かれると食えるんじゃね?って思う不思議

258:Socket774 (ワッチョイ 91f1-moxv)
20/06/01 16:30:05 aFNw+cjc0.net
牛乳2.4Lでもきついんだから固形物で2.4kgなんて無理無理だわな

259:Socket774 (ワッチョイ 2ba1-hMDj)
20/06/01 16:34:52 vsBbGFxx0.net
重量2.5kgの「ゴーゴーカレー」
URLリンク(lifemagazine.yahoo.co.jp)

260:Socket774 (ワッチョイ d184-moxv)
20/06/01 17:14:17 +c+04/E/0.net
>>244
それぞれのメモリ明記しなければ意味なし(定期)

あと3400Gは、1.6GHz+DDR4-3200設定も併記してくれ
B450以降なら多くのマザーで可能だしメモリの値段も大して変わらん

261:Socket774
20/06/01 17:19:24.09 +c+04/E/0.net
>>249
途中でレスしちゃった
ソルダリングだからそれなりのクーラー使えば維持できてるぞ
確かに消費電力は残念だし、デスクミニやITXに載せるなら熱でタレるのは仰るとうりで否定しないけどな

262:Socket774 (ワッチョイ b958-AH4s)
20/06/01 17:38:09 skn+uzf10.net
>3400gが704sp×1.2ghzの2.5TFLOPS級
これ間違ってる

263:Socket774
20/06/01 18:16:48.23 PrI4tGUYa.net
>>248
30分完食でタダだった頃に喰った事あるが、ライスは1.5kgしかないから。

264:Socket774 (アウアウウー Sac5-msLb)
20/06/01 18:28:50 fF/Ta07za.net
次の4000Gシリーズも、も、もちろんソルだですよね?

265:Socket774
20/06/01 18:34:21.15 51zCQwaad.net
>>244 夢見すぎ



267:Socket774 (ワッチョイ 93dc-moxv)
20/06/01 20:00:57 giIqNXeB0.net
>>244
> 3400gが704sp×1.2ghzの2.5TFLOPS級
> 4400gが384sp×1.75ghzで2.1tflops

やたっ!2.5TFLOPS級の3400Gで昨年組んだヲレ勝つるヽ(`Д´)ノ
2.1tflops の後継モデル4400G ( ´,_ゝ`)プッ

268:Socket774
20/06/01 21:17:48.76 JUXRN5vb0.net
3200Gで組んだんだけどYouTubeの720x60がたまにカクカクになる
タスクマネージャー見てるとGPUのビデオエンコードが80%とかになってる
なんかいい解決法知ってる人いないすかね?

269:このレス転載NG
20/06/01 21:20:00.23 B7ckf7aqr.net
>>255
買い換えない?

270:Socket774 (アウアウクー MM0d-C3qq)
20/06/01 21:24:46 k1gFLJkQM.net
>>229
まあ皆は記事を読んでるから知ってるんだがな

>AMDによると、APU版の7nmのVegaでは、12nmのVegaに対して59%もCUあたりの性能が向上しているという。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Fire Strike
3400G DDR4:4256(11cu)

cu数を3個減らす

1cu当たりの性能がアップ

4700G DDR4:4301(8cu)
4800U LP4x : 3906(8cu)

271:このレス転載NG (オッペケ Sr8d-YQXA)
20/06/01 21:34:22 B7ckf7aqr.net
>>258
効率的になったということだよね

272:Socket774 (ワッチョイ ab73-04iX)
20/06/01 21:44:49 3hX1oVuR0.net
3400GはOCマージンあったけど
4700Gは無いだろうな

273:Socket774 (ブーイモ MM05-moxv)
20/06/01 21:56:13 FmB0V1MjM.net
まあこの辺のマージンを稼いでおけばDDR5の時にかなり性能伸びるからな。
低消費電力で少数コアを高クロックで動かすのは悪い話では無い。

274:Socket774
20/06/01 22:00:40.62 MMEuWvFn0.net
>>258
効率が良くなったって感じよね
ベンチは良くなってないからユーザー的にはあんまり・・・

275:Socket774
20/06/01 22:04:00.57 ayKiukEY0.net
まぁダイをちんまく出来るってのは
モノリシックなRenoirにとっては重要な要素であるのではないかと

276:Socket774 (ワッチョイ d933-+GDy)
20/06/01 22:10:33 bA1LQiGv0.net
簡単に言えばGPU据え置きでCPU倍増ってことなんだが
CPUはそこそこでよかったからGPU強化のAPUがほしかった
戦略としてintelに対しての明確な有利点を示せるほうがいいというのは理解できるんだけどね
ようするにintelのGPUがしょぼいんで強化いらないねってなった

277:Socket774
20/06/01 22:15:52.81 FmB0V1MjM.net
>>264
まあメモリバス帯域増やすのが簡単にできればな。強化したくても出来ないんじゃねえの?

278:Socket774
20/06/01 22:18:26.93 MMEuWvFn0.net
GPU側を強化できればPCゲーの裾野がクッソ広がるのにな
急いでほしいもんだで

279:Socket774
20/06/01 23:03:11.26 MOctZ2240.net
GPU強化するとカニバるから、あえて手を抜いてるのかもな

280:このレス転載NG
20/06/01 23:04:00.03 B7ckf7aqr.net
そこは伸びしろで残しとくみたいな
いまは面積減らしてどこまで伸びるか実験中

281:Socket774 (ワッチョイ b958-I5X5)
20/06/01 23:20:42 MCEXLZHx0.net
プレステ5が其のうち出て来るから
PCのゲーマーは今流行でも要らんとかなりそう

282:Socket774 (ワッチョイ d9fe-bxq0)
20/06/01 23:21:47 ayKiukEY0.net
iGPU強化しようとするとCU増やしてキャッシュなりVRAM用のメモリ上乗せしなきゃならんだろうしなぁ
足回りがネックだからそこんところどうにかしないとどうにもならんと思う
まぁだからこそDDR5以降後のAPUがどうなるか楽しみってのもあるんだが

283:このレス転載NG (オッペケ Sr8d-YQXA)
20/06/01 23:22:23 B7ckf7aqr.net
>>264
それな
最強のスーパーAPUを出すときじゃないと考えたんだろうな

284:Socket774 (ワッチョイ ab73-04iX)
20/06/01 23:40:25 3hX1oVuR0.net
vegaでもう一回出すからクッションの役回りでねーの
来年はCu増やして出すでしょ

285:Socket774
20/06/02 00:17:27.17 UOK6JxFE0.net
本当にもう何割かGPUが強化されたらなあって状態だ


286:し 2400G@2933だから3400G@3200にすりゃいいだけの話なんだけど 2400Gがわりと頑張ってくれるから3400Gにはなあ・・・ってところ



287:このレス転載NG
20/06/02 00:24:16.44 JJKNRK7xr.net
安くなったらチャンスかな

288:Socket774 (ワッチョイ 93b1-moxv)
20/06/02 00:34:31 jowxpeNX0.net
USBが進化して外付けGPUでも十分性能出せるようになればいろいろ問題解決するだろうな

289:このレス転載NG
20/06/02 00:45:35.96 JJKNRK7xr.net
似たようなことはもうやってるからそのうちできてもおかしくない

290:Socket774
20/06/02 00:46:02.82 QTX3v3MY0.net
2400から載せかえる程でもないのか残念だな

291:Socket774
20/06/02 00:48:51.32 ehRSNOJEM.net
>>275
TypeCオルタネートモードでPCIex4出せるんだから、PCIe3.0x8くらいの能力はもうあるけどな。
ただ外付けグラボ出しても売れるかと言われるとなあ。なので既存製品は値段高止まり。

292:このレス転載NG
20/06/02 00:49:32.83 JJKNRK7xr.net
>>277
6000円にはすぐにはならないだろ

293:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/06/02 01:18:59 q3Uwp03H0.net
>>106
の下の方に「次世代に求めるデスクトップAPUに求めるものは?」の投票があって、
そこの投票結果だと
GPUの強化を望んでいるのがTOPのようだね。

294:Socket774 (ワッチョイ 9373-hMDj)
20/06/02 01:39:10 q3Uwp03H0.net
飽く迄も参考程度だけど

URLリンク(www.youtube.com)
だとGraphics Scoreが
4700G = 4301
3400G = 4018
で4700Gの方が7%弱高速だね。
ただ、メモリの条件が違う気がするから同一環境での比較になってないかも。

GPUスコア比較
4700G>4400G≒3400G>4200G>3200G
CPUスコア比較(ヒヤリングより)
4700G>4400G>3400G(予想)>4200G≒3200G

295:Socket774 (ワッチョイ 4b73-YgG0)
20/06/02 02:07:48 ZUb+F+cA0.net
Zen3+RDNA2で古井戸消えたらたぶん買わんわ
Zen3+Vegaで戦い続ける

296:Socket774
20/06/02 02:13:06.92 9okGHOIl0.net
さすがに4世代連続VEGAはねーべ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

239日前に更新/236 KB
担当:undef