【LGA1200】Intel Comet Lake Part1【14nm+】 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:Socket774
20/03/18 15:10:30.91 pLMB28FhM.net
>>47
中古ハンドブックが発狂しちゃうが事実だぜ
URLリンク(www.tomshardware.com)

51:Socket774
20/03/18 15:10:46.72 VHWCj2Thp.net
>>47
トムさんの部屋でベンチ公開済みだわw
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)
Phoronixは、Xeon E3-1275 v6(Kaby Lake)プロセッサーを使用した実際のシナリオで、緩和策の影響を広範囲にわたってテストしました。
このベンチ結果は、直接分岐前またはRET命令の前にLFENCEを有効にすると、パフォーマンスへの影響が最小限になることを示しています。 パフォーマンスの低下は10%未満です。
しこし、すべてのロード命令または3つのアセンブラオプションすべての後にLFENCEを実装すると、プロセッサのパフォーマンスが実際に低下する可能性があります。
★パフォーマンスの負荷は77%増加します★

52:Socket774
20/03/18 15:10:50.27 DiGJ6LK8H.net
アンチ乙
i9 10900kを3万円で出せばryzenなんか虐殺だから

53:Socket774
20/03/18 15:16:23.37 VHWCj2Thp.net
>>52
既にレス13で、10900Kは円換算で予価64.271円だよw

54:Socket774
20/03/18 15:19:21.26 VHWCj2Thp.net
       ___
    ;;/   ノ( \; 10900Kを3万円で出せば〜
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  雷禅なんか虐殺なの〜
  ;/ ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.; ←インテル時空の淫厨
 ..;\  u. . |++++|  ⌒ /;

55:Socket774
20/03/18 17:34:27.74 ueCylFGXp.net
←セキュリティホール  性能劣化(LV1は23%)→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪

56:Socket774
20/03/18 17:43:00.02 ueCylFGXp.net
アスロックのZ490マザーのラインナップ
  ・Z490 AQUA
  ・Z490 Phantom Gaming 4
  ・Z490 Phantom Gaming 4 SR
  ・Z490 Phantom Gaming 6
  ・Z490 Pro 4
  ・Z490 Steel Legend
  ・Z490 Taichi
  ・Z490M ITX AC
  ・Z490M Pro 4

57:Socket774
20/03/18 17:44:16.13 Zw/QLW5Sp.net
MSIのZ490マザーのラインナップ
  ・Z490-A Pro
  ・Creator Z490I (MiniITX)
  ・MAG Z490 Tomahawk
  ・MPG Z490M gaming Edge WiFi (MicroATX)
  ・MPG Z490 Gaming Carbon WiFi
  ・MPG Z490 gaming Plus
  ・MEG Z490I Unify (MiniITX)
  ・MEG Z490 Unify
  ・MEG Z490 Gaming Edge WiFi
  ・MEG Z490 Ace
  ・MEG Z490 Godlike (Enhanced ATX)

58:Socket774
20/03/18 18:01:00.88 xOOT19A30.net
>>52
その値段で出さざるをえなくなったら、インテルの財務が瞬殺されるな

59:Socket774
20/03/18 18:13:50.59 vX6ziE1fM.net
>>52
4年後のzen7 Ryzen 8950X(32コア128スレッド)が出る頃には10900Kが3万になってるぜ中古ハンドブックw
2020年 7nm+ or EUV zen3 AM4
2021年 5nmEUV zen4 AM5(DDR5)
2022年 5nmEUV+ zen5 AM5
2023年 3nmEUV zen6 AM5
2024年 3nmEUV+ zen7 AM5

60:Socket774
20/03/18 18:38:15.09 +aaTd6SD0.net
もうスマホにすら負けてきてるぞ
TSMC 5nm採用のA14が凄すぎるだけかもしれんが
IntelのEUV 7nmが稼働するまで逆転は無理そうだ
Geekbench5スコア
A14(リーク)Geekbench5
Single:1658 ←早すぎ
Multi:4612
Intel Core i9-10980XE
Single:1101
Multi:14670
AMD Ryzen Threadripper 3990X
Single:1251
Multi:24983

61:Socket774
20/03/18 18:41:09.33 h3PdZetL0.net
intelの7nmはすでに死亡説が出ています・・・・
つまり死産です!

62:Socket774
20/03/18 18:59:09.77 Zw/QLW5Sp.net
>>58
禿げ同!

63:Socket774
20/03/18 19:02:59.67 +aaTd6SD0.net
なぜ同じASMLのEUV露光装置を使ってるのに
TSMCだけ製造に成功してるんや…?
資金力も研究者のレベルもそんなに違いはないのに…
それともとんでもない無能がインテルにいて
ありえない有能がTSMCにいるのかな?

64:Socket774
20/03/18 19:23:29.59 vX6ziE1fM.net
>>63
単純にIntelの微細配線の技術力がTSMCより大幅に劣っているだけだな
>Intelが10nmプロセスを立ち上げられない原因には、信頼できる関係筋からの情報として、Co配線のCMP(化学機械研磨)における欠陥の問題および、Coを含有したRuバリアメタルのCMPがうまくいかない問題があると聞いている。
>Samsungは(もしかしたらTSMCも)、IBMが開発したtCoSFBによるバリアメタルを用いたCu配線を使うことにより、微細配線の抵抗増大の問題を回避している可能性がある。
URLリンク(eetimes.jp)

65:Socket774
20/03/18 19:25:56.52 Zw/QLW5Sp.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃A ┃   . |
     ┃M┃   ∧∧
     ┃D ┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃  ./⌒   ヽ  俺は政治力はあっても、技術力では敵わないからなあ
     ┃ .//Intel
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |

66:Socket774
20/03/18 20:30:56.87 YrCF28Ih0.net
Gigabyte Z490マザーのラインナップ
  ・Z490 Aorus Xtreme
  ・Z490 Aorus Xtreme WaterForce
  ・Z490 Aorus Elite
  ・Z490I Aorus Ultra (MiniITX)
  ・Z490 Aorus Pro
  ・Z490 Designare
  ・Z490 Gaming X
  ・Z490 Aorus Ultra-GU
  ・Z490 UD
  ・Z490 D
  ・Z490M DS3H (MicroATX)
  ・Z490 UD AC
  ・Z490 Vision G
  ・Z490 Vision D

67:Socket774 (ワッチョイ 8176-ED79)
20/03/18 22:40:04 7bjrh72R0.net
CPUスレみても煽りとAAが大半で昔みたいな有用な情報がないんだよね

68:Socket774
20/03/18 23:04:56.37 5M++euMF0.net
自作ゲーマーが自作板の主流になってから煽りとがレスの中心的話題になった。AA貼りは異常者。

69:Socket774
20/03/18 23:34:56.23 7bjrh72R0.net
なるほど、自分が使っていないCPUを攻撃して倒す(自分のCPUの仲間を増やす)ためには
どうするかゲームをやっているのかもしれません

70:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/19 01:34:22 oIkpZkVX0.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 淫厨は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

71:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/19 07:16:30 7QHtF1DX0.net
TDP35WのCore i9 10900TのPL2の閾値が123Wである可能性
URLリンク(ranker.sisoftware.co.uk)

72:Socket774
20/03/19 07:42:53.25 UoHg4etE0.net
>>67
>>68
こんなキチガイが住み着いてる時点で仕方ない
URLリンク(itest.5ch.net)>>204-225

73:Socket774 (ワッチョイ 5910-pcRn)
20/03/19 07:51:01 UoHg4etE0.net
>>72
URLリンク(itest.5ch.net)

74:Socket774 (ササクッテロラ Sp85-kpRp)
20/03/19 07:51:32 vwHyK/VDp.net
>>71
淫のCPUはシングル性能命で、ブースト時に電圧とクロックを盛り放題だから、、、

75:Socket774 (スッップ Sd33-AZsn)
20/03/19 07:53:12 P1fQ8B9Gd.net
>>60
A14をコア数増やしたらすごいことになりそうね

76:Socket774
20/03/19 08:27:38.87 UoHg4etE0.net
>>75
実性能じゃEPYCと同性能

77:Socket774 (ササクッテロラ Sp85-kpRp)
20/03/19 08:48:27 vwHyK/VDp.net
アルダーレイク-Sの噂を観るに、サファイアラピッド等の淫照の次世代アーキテクチャは、スモールコアとビッグコアの異種混合が基本になるのかねぇ?

78:Socket774 (ワッチョイ 4103-Vhq4)
20/03/19 09:06:06 fAZiJKCI0.net
AA貼りが暴れ始めたのはryzenの発売直後から
それまではAAなんてほとんどなかった

79:Socket774 (ワッチョイ 8b34-2Ui9)
20/03/19 09:09:52 aeAob0mb0.net
IPすれにしちゃえばいいよ

80:Socket774 (ワッチョイ 5910-pcRn)
20/03/19 09:37:19 UoHg4etE0.net
10年選手が暴れるから居なくならない
URLリンク(itest.5ch.net)

81:Socket774
20/03/19 10:09:46.62 mEtMvRiSM.net
>>78
AMDスレにIntel信者が15年以上もaa貼ってたからな
団子がRyzen発売前に逃げた辺りから意趣返しでIntelスレにもaaが貼られる様になった
Intel信者四天王が15年以上もAMDスレを荒し続けてたから連帯責任で今までから15年くらいは仕返しをされてしまう

82:Socket774 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
20/03/19 11:18:59 aLURLBx6a.net
団子とMacヲタさえ引き取っていただければ

83:Socket774 (ワッチョイ 51fe-lYqY)
20/03/19 11:23:52 /mxo3mZp0.net
ゴミネオも引き取ってください

84:Socket774
20/03/19 13:49:01.82 vwHyK/VDp.net
       : : : : : : : : : : : : : : :::。 : :  _  /⌒ヽ : 。: : :
      :。: : : : : : : : : :/. : : :    / /  ̄ `ヽ  . : : : : : :
     : : : :::。 : : : : : :::/. : :.。  /  (リ从 リ),)ヽ  : : : :: :
      : :::。 : : : : : : ::。/. : : : :   | | |  . ' .Y |  :: 。 : :
     :。 : : : : : : : : ::./. :::。 : ::  | (| | " ヮ " |; |   : : : :: 。
    : : : : : : : : : : :/ : : : : : : :   | ヽ`>、_ .ノ_ノ  : : : : : :
    : : : : : :。 : : : :::/. : : : : : : ::  |l (⌒) [水] l    : : : : : :
   :::。 : : : : : : :::☆ : :.。 : : :。  |l /| └n/l二二二l .... : : : :
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :....   リ/ `ー`// Intel. / ... 。 : : :
 : : : : : : : : : : : : : : 。: : : : . . . . . .     l/10900K/ . . . . ... : :
: : : : : : 。 : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . .      ̄ ̄ ̄ . . ... : : : : : :
  .. :..      __  ..: : : : : : 。 : : : : : : : : : : : : : : : . . . . .
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ .. 
     AMD |: |      君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,      クスクス
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;

85:Socket774
20/03/19 15:28:13.38 K6u6K5qhp.net
Intel 10nm Alder Lake CPUがスマートフォンのbig.LITTLE哲学をデスクトップにもたらす
URLリンク(www.google.co.jp)

86:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/19 19:01:26 Tlq1hvaM0.net
インテル入ってる(絶望的)

87:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/19 20:03:14 pPAWlEHS0.net
Intel第10世代デスクトップ向けCPUのラインナップを解説【Comet Lake-S】
URLリンク(bablishe.com)

88:Socket774 (ワッチョイ 2b73-1G7t)
20/03/19 20:32:30 gCHQksxC0.net
ササクッテロラ Sp85-kpRp = ワッチョイ 49b1-JuRS =ワ ッチョイ 5973-ED79 同一人物

89:Socket774 (ワッチョイ 8197-dJHO)
20/03/19 23:39:13 n8e8zsj90.net
こいつらに突撃しろ
URLリンク(i.imgur.com)

90:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/20 03:49:23 3t4Ohs7w0.net
Core i9 10900KFの3DMarkスコア―Ryzen 9 3900Xと同程度
URLリンク(wccftech.com)
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  淫.:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/;

91:Socket774 (ワッチョイ 8b6e-saD6)
20/03/20 06:27:32 i9UgPhuA0.net
10コアの10900KFが12コアの3900Xと並ぶ性能なら
intelやっぱり凄いじゃん

やっぱりintelだな

92:Socket774 (ワッチョイ 7bcd-41Gz)
20/03/20 06:35:09 Fn54Rqe40.net
3DMarkは8コア16スレッドまでしかサポートしてないはず
まあベンチさえ良ければそれ良しの信者向けCPUだからネタで言ってんだろうけど

93:Socket774 (アウアウクー MM05-ec4z)
20/03/20 08:26:58 UagytwJhM.net
>>90
CometLake渾身のベンチ結果w

3DMark Time Spy
3900X(DDR4-3800/32GB)  13650
3900X(DDR4-3400/32GB)  13193
10900K(DDR4-2666/64GB) 13142
3900X(DDR4-3200/32GB)  12857
10900KF(DDR4-2400/16GB) 12412
URLリンク(wccftech.com)

しかし中古ハンドブックが絶望するツラい現実w

CineBench R20(Single/Multi)
3950X  518/9165  9.8万(16/32)
10980XE 480/8846 14.7万(18/36)
3900X  511/7100  6万(12/24)
10900K 539/6294 64271円(10/20)
10900  529/5912 57886円(10/20)

94:Socket774
20/03/20 10:04:18.75 uRfkxeqV0.net
AMDの1つ前の世代にしか勝てない欠陥IntelCPU面白過ぎるだろw

95:Socket774 (ワッチョイ 5910-pcRn)
20/03/20 10:18:34 uRfkxeqV0.net
>>89
正論だから勝てないでしょ
Intel信者自体がゲーム厨だし

96:Socket774 (スッップ Sd33-AZsn)
20/03/20 10:19:21 JMGVgvIWd.net
Ryzen4000が出たらまた離される…
以下無限ループ

97:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/20 11:58:46 R6NLYWXr0.net
でもIntelは省電力だから…

98:Socket774
20/03/20 12:07:06.50 3t4Ohs7w0.net
    ___
   / ー\  消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\  高発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\  製造プロセスくだらない
.|   (__ノ ̄|  |  ///;ト,  脆弱性もう飽きた
 \   |_/  / ////゙l゙l;  一体いつまでやってるの
   \  U  _ノ   l   .i .! | それよりゲームキングガー
   /´     `\ │   | .|  脆弱性どうでもいい
    | 基地外  | {   .ノ.ノ  どうでもいい どうでもいい
    | 淫照信者|/   / /  インテル様 有難や有難や・・・

99:Socket774
20/03/20 12:07:53.11 3t4Ohs7w0.net
>>97
TDP35WのCore i9 10900TのPL2の閾値が123Wである可能性
URLリンク(ranker.sisoftware.co.uk)

100:Socket774
20/03/20 12:26:28.76 4zb6qfLy0.net
>>97
TDP見て言ってるなら騙されてるから目を覚まして

101:Socket774 (ワッチョイ 5910-pcRn)
20/03/20 13:00:03 uRfkxeqV0.net
もはやRyzenと比べるのがおこがましい程のウンコだしせいぜいこれからもAMDの尻叩き要因で頑張ってくれ

102:Socket774 (スッップ Sd33-AZsn)
20/03/20 13:13:14 JMGVgvIWd.net
もうデスクトップ向けは勝負がついた感があるが、
今後の焦点はモバイル向けだね
ここでもRyzenに攻撃され始めるとインテルマジでヤバい

103:Socket774 (ワッチョイ 8176-ED79)
20/03/20 15:22:13 0shhMYlw0.net
インテルはデータセンター重視だよ
PCからスマホの時代だけど、スマホは撤退した
ノートのほうが売れているからノートPC重視になるし、
デスクトップは一番最後になるのではないかな。
そういう変化に気がついておらず、コピペばかりしている人間が一番ヤバイっていうw

104:Socket774
20/03/20 15:27:43.36 JMGVgvIWd.net
脆弱性の問題はどうだろうね
信用失墜になるから致命傷になる可能性もあると思うんだが

105:Socket774
20/03/20 15:28:25.40 Lt2AzxcP0.net
データセンター重視ってEPYCに対抗できるような製品Intelにあったっけ

106:Socket774
20/03/20 15:44:22.62 koh8nVH6M.net
>>102
既に攻撃中
北米で3/16から発売中のRenoirノート価格(日本は4月-6月に発売予定)
カナダドル→米ドル→消費税込み→カスクドル換算ナシの場合(カスクドル換算だと更に+10%)
ASUS ROG GA401IV-DS91(4900HS/RTX 2060 Max-Q) $1735.78→209950円(税込)
ASUS ROG GA401IU-BS76(4800HS/GTX 1660Ti Max-Q) $1180.11→142739円(税込)
ASUS TUF Gaming TUF506IV-AS76 (4800H/RTX2060 Max-Q) $1109.71→134337円(税込)
ASUS TUF Gaming TUF706IU-AS76 (4800H/GTX1660) $1041.21→125935円(税込)
ASUS TUF Gaming TUF506IH-RS74 (4800H/GTX1650) $832.83→100772円(税込)
ASUS TUF Gaming TUF506IH-RS53 (4600H/GTX1650) $624.63→75528円(税込)
URLリンク(pbs.twimg.com)

107:Socket774
20/03/20 15:50:51.63 uRfkxeqV0.net
>>103
ほんとそうだよね 淫厨ってほんと揃って頭がヤバイよねw
URLリンク(itest.5ch.net)

108:Socket774 (ワッチョイ 5910-pcRn)
20/03/20 15:54:55 uRfkxeqV0.net
>>105
過去の遺産の需要で売れてるだけ

109:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/20 19:06:33 R6NLYWXr0.net
脆弱性は被害報告ないから関係ない!安心安全のIntel!

110:Socket774 (ワッチョイ 49b1-cULp)
20/03/20 20:17:31 DqR0i0q/0.net
●淫厨ライターKTUにここまで言わせた2019年のインテル●

必死の反撃は空振った……
URLリンク(f.easyuploader.app)

効かぬ!効かぬのだ!
URLリンク(f.easyuploader.app)

止まらない脆弱性問題&10nmプロセス失敗の謝罪声明
URLリンク(f.easyuploader.app)

前に進むも困難の連続(CINEBENCHで負け、Premiereで負け……
URLリンク(f.easyuploader.app)

3950Xが9980XEより高速と書いたら怒られたんで10980XEはTDP無制限にしてベンチ回したら800W到達したぜ!
「BSC有効だとエンコード中に電力食い過ぎて落ちたんだよね〜わはは」by KTU(ジサトラ133回)
URLリンク(ascii.jp)

デスクトップ向けCPUでは当分AMDの天下が続くことだろう
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

●2020年のKTU

昨日3950X買っちまったぜIYH!!(ご本人のTwitter参照)

111:Socket774 (ワッチョイ 13d5-W/ZL)
20/03/20 23:00:03 2IuhXP/90.net
フレア撒くタイミングシビアなのかな

112:Socket774 (ササクッテロラ Sp85-kpRp)
20/03/21 10:06:38 suWlcXLqp.net
                 , -─<`ヽ
                   /   ,ィ‐' ゙ー'`ヽ、_
              /    /        `ミ、
             /      /          彡 リ
                /    ノ     ,−、 ヾ  ` ー- .._
              i    r'i      〃  ゙! リ,._     ` − .._
           i   | } i'" " '´    !゙'   i`ヽ、      `ヽ
              i    |丿 i          /    ヽ、  `ゝ     ノ
         /i      {   ゙i      /       ミ、/       /
        / |      ` ̄       _ノ  __. -‐'"´     /
         ,'   ;!             '-‐''"ゞノ        /
       i   ,' i                     ,.ィ'´ヽ             |
        i   l |                 ,..ィ'"´  i. ゙l         _,人,_
       i   l  |                  ┌──‐r┐ _ r-----、`Y´
.ロ _____ ┌t_  __   l¨l゚                ,フ _=「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /  |
l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | | . , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl .{(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ
          、  、, l     ̄ `   ̄  ̄ `  ̄  ̄  ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
         ゙ 、 i               r'´      ノ   /
           `i                !     

113:Socket774 (ワッチョイ 5371-CgSh)
20/03/21 10:08:11 4LmZCLuk0.net
インテルにはブランド力がある

114:Socket774 (ササクッテロラ Sp85-kpRp)
20/03/21 10:08:12 suWlcXLqp.net
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
       }ソリ"i!;;;;;l;;i AMD ;};;iリドシゞ,
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′ ならば死ね ! !
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"

115:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/21 11:43:32 +g2aULG40.net
Intel新商品早くしろー

116:Socket774 (ワッチョイ d963-cP4T)
20/03/21 13:39:54 xERMzz2E0.net
新製品はみっともなくて出せません

117:Socket774 (スッップ Sd33-PUPm)
20/03/21 14:02:23 3I/a2DI5d.net
出す前から早くも敗北感

118:Socket774 (アウアウクー MM05-ec4z)
20/03/21 14:07:17 claJWqO3M.net
>>115
300wなので延期して修正中

119:Socket774
20/03/21 14:30:28.30 C1mN79cDd.net
アムダーしか居なくて気持ち悪いスレだ

120:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/21 19:45:11 rH8qB5Jw0.net
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
ま れ 14    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  4 え
で る n    L_ /                /        ヽ  コ  |
だ の m    / '                '          i  ア マ
よ は の    /                 /          く ? ジ
ね ノ 4    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /,
   l  コ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ト ア  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  P 許   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  C さ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ イ \  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ ン  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  厨  > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

121:Socket774
20/03/21 21:23:45.72 H5huU3W0H.net
___丿: : : : : : : : : : : : :/     _  ___  ∨: : : : : : iヽ
) : : : : : : : : : : : : : : /    ミ ハヽ  | - ┼  ∨: : :/: :/: :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : :く     / 壬 ,ノ 只`」   ∨/: :/:/ : ヽ
: : : : :/⌒ヽ: : : : :│       ____          `-⌒ヽ: : : :{
: : : :/  ┐ リ : : : :丿    │o   \   :   :.        i: : : 丿
: : :/  /│/: : : : : フ  u   \____ ノ`ア⌒ く ___    .: : : ノ
: : i  /  /: : : : : /        ー‐一  〈     |o ヽ  /: : :/
: : |  V 厶: : : : 〈___/            :    人___ノ  / : : ノ
⌒ヽ /: : : : : : : : 丿           :.   / ゝ-  /: :厂  300ワット!?
   〉 : : : : : : : : : フ  u     ,( _ ´    :.    : : ノ
  ̄\: : : : :___/           `ー=: : : :ヽノ   u i: {    インテルの10コア20スレッドのCPUが
_, \\:__/      ___,. --- `¨ヽ:_:}     |: {_/
/   \\        <(      `¨ヽ      .: : :/    300ワットだと?
   〃⌒7/\     / ̄ ̄ ̄ ̄`ー匕__     / : /
      乂 \\/     ̄ ̄\  \ \  /:/      …バケモノか………
     =-  -≦ア´   \    \   \  \ \´______
=-  -≦ニニ/ i \  \    \   \  \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ:.
-≦ニニニニ//   |   \  \    \   \  \ \      //

122:Socket774
20/03/21 21:26:14.22 Fp0ed0itM.net
10710UのPL4は90W推奨

123:Socket774
20/03/21 21:28:31.77 AwSucJAb0.net
i9 9900Kってまだ廃盤じゃないよね、KSのほうだけ?
予備というかセカンダリ買っておこうかな、これがIntel最後の良品かも知れん

124:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/22 00:05:59 zlXlKVt40.net
“Tiger Lake-U”とされる未発表CPUのベンチマークが掲載される
URLリンク(ranker.sisoftware.co.uk)

125:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/22 01:00:03 riQge84D0.net
ノートCPUは順調だったと思ったけどそっちもAMDに負け始めてたんだったわガハハ

126:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/22 07:14:55 zlXlKVt40.net
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、淫厨    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |  ゲーミングキングの座がぁぁぁ・・
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ

127:Socket774 (スップ Sd33-38pd)
20/03/22 10:36:53 beSO68jhd.net
ゴミZen2では軽作業での消費電力が上がってる

電気代を計算してみたい人はこちらでどうぞ URLリンク(www.denkikeisan.com)
743 名前:Socket774 (ワッチョイ 9a06-P44A)[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 21:52:00.17 ID:N1+Y7YtB0
>>741
3570Kから3700Xに買い替えたけど
アイドルと動画再生とかの軽作業で消費電力20Wぐらい増えたわ

748 名前:Socket774 (ワッチョイ 9a06-P44A)[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 06:50:12.31 ID:ZUDMX5uP0
>>745-746
以前のはz77m-d3h 3570K
今回のはX570taichi 3700x
電源はSUPER FLOWER SF-650P14PE グラボはGV-N1060WF2OC-6GD HDDはst3000dm001 1台でそれぞれ流用
アイドルは55W→72Wぐらいになった
TVtest起動で70W→90W
一番気になったのは軽めのゲームが70-90W台で起動してたのが100W-130Wぐらいに増えた 
正直重いゲームとかエンコとかやらないなら全部で12万くらい出して買った意味なかったな
M2..ssdも買ったけど今までのSSDと体感もさほど違わない
このアイドルの差よりもむしろ軽作業での消費電力の差が大きいことは、
低消費電力スレの住人でX570とX470で消費電力の差が殆どないことを突き止めた人も同じ見解

>AMD X570 Gaming Plus + 3700X
>Intel SuperMicro C7Z370-CG-IW i7 8700K
>
>WMPによる音楽再生時消費電力
>AMD 45W
>Intel 15W
> 
>PowerDVD17Ultraによる1440x1080動画
>Upcon再生時消費電力
>AMD 74〜76W
>Intel 33〜35W
>
>PowerDVD17Ultraによる1920x1080動画
>Upcon再生時消費電力
>AMD 76〜82W
>Intel 34〜39W

128:Socket774
20/03/22 10:42:49.97 qmv7jy53d.net
Ryzenてアイドル時でも高クロックで動いてるけど
あれはなんなんだぜ?

129:Socket774 (ワッチョイ b9a2-DbJN)
20/03/22 10:51:37 rNTeBVtF0.net
ryzenの省電力制御はintelに10年遅れてる

130:Socket774
20/03/22 11:12:35.98 pfkq22910.net
>>128
Zen2ではRace to Sleep という思想だから
何かタスクがあったら、ぱっと反応して
高クロックでぱっと処理してすぐにコアスリープに入る
タスクマネージャ等のほとんどのツールではコアスリープの状態を
取得できないので、スリープしていない時間の平均クロックをとる
だから、うちの設定ではタスクマネージャ等では4GHz 1.22Vだが
コアスリープ含めて平均をとるRyzenMasterでは200MHz 0.21Vと表示される
ただ、負荷に敏感に反応してハイクロックになるんだけど
一部常駐との相性が悪くて、うまく対処しないとSleepに入るのを妨害されて
アイドル電力まで増える感じ

131:Socket774 (ワントンキン MMbd-jWo4)
20/03/22 12:13:27 55+3prETM.net
cometかzen3で買い換えるからはよ

132:Socket774
20/03/22 12:33:49.29 yLuFIYHY0.net
9900kから2年近くも経とうとしているんだからはやくAMDをぶち殺してほしい

133:Socket774 (ワッチョイ 5371-CgSh)
20/03/22 12:57:14 X+ux4r8l0.net
返り討ちに遭ってブチ殺されかねない

134:Socket774 (オッペケ Sr85-PjZE)
20/03/22 14:11:54 dQn/wgEYr.net
Ryzenだって企画から発売まで5年かかってる
インテルはTSMC頼る必要無いから製作期間はAMDより短いだろうけど今年来年はAMDに敵う物はでないだろうね
出るまではAMDのCPU使うよ

135:Socket774
20/03/22 16:29:03.60 aPYRAn//d.net
URLリンク(g-pc.info)
URLリンク(imgur.com)
残酷だが、AMDはまだまだだ

136:Socket774
20/03/22 16:32:58.20 wKbBWZ170.net
>>127
消費電力はインテル最強だからな!普通たかが18コアで800Wいかないwww
URLリンク(ascii.jp)
8コアのTDP127W製品なのに普通330Wも使わないからwww
URLリンク(ascii.jp)

137:Socket774 (HK 0Hb3-tu9z)
20/03/22 18:48:09 YJG8KlQUH.net
 
 I~''-_ ~'-,._~''=-,._~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.~''=-,.
 I   ~'ー-、.~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、~'ー-、
 | ⊂    ゙I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
 I    ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 |⊂      | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I  ⊂    HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |     ⊂ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 I ⊂     HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHロ
 |⊂  ⊂  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |ノノ
 I   ⊂   | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
  ~''-_,,  ⊂ HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH-ロ
     '''ー、、.I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
               レ | | | | | | | | |      | ゾノ ノ
                | | | | | | | | |/      / ノノ ノ
                 ト| | | | | | |/     |_,,ノノ
                 ~i'-=山山山=--''''i'~~ヽ
消費電力の差が     ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
CPU性能の決定的差/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
ではないということを. \ `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
教えてやる。(意味不明)`‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
                   \  ー   / ,ィ_}
.                  |_ `ー ''´ _」'
                _,.| ~||「  ̄ 人|、._
          ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
.          ///,イ       ヽ|||_,,. ‐''´ 淫厨    | | | |ヽ
               ̄ ̄        ̄ ̄ ̄

138:Socket774 (アウアウクー MM05-ec4z)
20/03/22 18:55:58 +2OC6JlSM.net
>>133
Cometは既に発売前にzen2にすらブチ頃されてるな
中古6700Kハンドブック大発狂w

CineBench R20(Single/Multi)
3990X  494/24763 50万
7742  398/20644
7702  393/18857
3970X  509/17448 25万
3960X  510/13551 18万
3175X  417/12975 38万
3950X  518/9165  9.8万(16/32)
10980XE 480/8846 14.7万(18/36)
3900X  511/7100  6万(12/24)
10900K 539/6294 64271円(10/20)
10900  529/5912 57886円(10/20)
10900ES  441/3714(低クロックES品)10/20
10700K  530/5292 49815円(8/16)
9900KS 508/5227  7万(8/16)
10700  499/5186 43013円(8/16)
 ↓ たぶん実ベンチは↓コレ
10700F  492/4781 39591円(8/16)
3800X  508/5054  5万(8/16)
9900K  500/4914  6万(8/16)
3700X  494/4856  4万(8/16)
3600X  492/3895  3万(6/12)
8700K  479/3793   (6/12)
9700K  466/3656 44966円(8/8)
10600K 501/3647 32931円(6/12)
10600  494/3556 28570円(6/12)
3600   474/3539 2.5万(6/12)
10500  467/3392 25789円(6/12)
10400  442/3221 24536円(6/12)
3500X  466/2652  2万 (6/6)
9600K  481/2624 25470円(6/6)
3500  459/2525  1.62万(6/6)
10320  477/2444 16792円(4/8)
9400F  413/2344  1.75万(6/6)
10300  457/2330 19534円(4/8)
10100  448/2284 16792円(4/8)
6700K  421/2059 中古ハンドブック
3400G  417/1995(4/8)
9100F  445/1630 9069円(4/4)
G6600       12,039円(2/4)
G6500       10,641円(2/4)
G6500T      10,641円(2/4)
G6400       9,257円(2/4)
G6400T      9,257円(2/4)
G5920       6,384円(2/4)
G5900       6,384円(2/4)
G5900T      6,345円(2/4)
G5500  353/916    (2/4)
2500K  262/894 SandyBridge
3000G  339/887    (2/4)

139:Socket774 (ワッチョイ b37e-awpv)
20/03/22 19:02:41 yx7q/Cpk0.net
i5 8400コスパ最高だった
コメットがよほど良くなけりゃ変えないかな

140:Socket774
20/03/22 19:41:56.10 z7nI3hi60.net
ミドル〜ローのコスパは期待できそうだけど、10C20Tの最上位は常用には厳しすぎる消費電力だな。
14nmでは8C16Tが限界なのだろうか。

141:Socket774 (ワッチョイ d1e5-W/ZL)
20/03/22 20:20:45 pfkq22910.net
そりゃ8400持ってたら次は新アーキだわな

142:Socket774 (スッップ Sd33-AZsn)
20/03/22 20:33:47 qmv7jy53d.net
俺は当面8086Kでいく!
マザボ買い替えはいやじゃ

143:Socket774 (ワッチョイ 2b73-cULp)
20/03/22 20:35:39 +s+7YqN10.net
14nmのミドル製品は良い製品、十分にAMDの製品に対抗できるどころかintelの企業力で有利に立ち回れる
問題は最上位でこらはダメダメで14nmプロセスの限界だな、でも売れなくてもさして気にしなければ良いw

144:Socket774 (スッップ Sd33-Ayo3)
20/03/22 20:42:02 7JeskHkgd.net
インテルの最後の砦だった9400Fにも刺客が現れちゃったからなあ
さらなる値下げしかないか

145:Socket774 (ワッチョイ 2b73-cULp)
20/03/22 20:43:12 +s+7YqN10.net
問題は次の10nm製品でこれはtiger lake世代まではまともに作れない、2022年〜2023年は
作り直しの10nmプロセスでミドル製品を製造して乗り切るのかも知れない。2023年には7nmも量産できるみたいだし

146:Socket774 (ワッチョイ 8176-ED79)
20/03/22 20:48:53 qhMrcO+V0.net
>>139
最高性能追求のゲーマーならまだしも、コスパ厨なら大きく性能があがるまで出来るだけ買い換えないのがお得でしょう
アーキテクチャ改良とプロセス縮小したりさらにコアが増えたりしてから買い替えたら?
CPUもアーキテクチャ変わるし、GPUもXeになるし、次まで待ったら?

147:Socket774 (ワッチョイ d9b1-fDFK)
20/03/22 22:07:40 g0afL65K0.net
>>81
同じ奴が貼ってるんだろ
10年前のGeforce合同葬儀場だってAAの宝庫だったろ

どこの陣営も劣勢になると同じことやりだすし

リネームシール
シールとも呼ばれる。NVIDIAが中身が同一のものをリネームするとき貼り付けているのではないかとネタにされているもの。この葬儀会場のスレタイの番号もリネームシールを何度も貼り付けたものになっている。前述のラデ厨がシールを貼り付けているAAも多数作られている。
NRT
NVIDIA Rename Technologyの略で、リネーム技術のことを言う。
性能いいだけの糞
合同葬儀場119にて、とあるGeForceファンがRadeonを評して発した名言(あるいは迷言)。「最近5850買ったけど性能いいだけの糞 ラデは二度と買わん」
TDP詐欺
NVIDIAが公表しているTDPを消費電力の実測値が上回ることを非難した語。しかしTDPとは最大消費電力のことではないし、NVIDIAが公表しているのはTDPではなく「最大グラフィックカード出力」というよくわからない何かなので、詐欺呼ばわりすることは不適切である。

148:Socket774 (アウアウウー Sa5d-2rxa)
20/03/22 22:28:44 XpCzA8xUa.net
葬儀場は4850や5850に蹂躙されてるときは面白かったが
いつの間にやら無理矢理死んだことにするスレになってしまった
AMDが盛り返すまでは放置安定だ

149:Socket774 (ワッチョイ b37e-awpv)
20/03/22 22:46:52 yx7q/Cpk0.net
8400と2060でdoom e くっそ重いときの最低fps100ぐらいまで踏ん張れるからなあ

150:Socket774 (ワッチョイ 49b1-JuRS)
20/03/22 22:50:56 riQge84D0.net
Intelはゲームオタクには最高!
数fpsの誤差でもIntel最強には変わりない!

151:Socket774 (ワッチョイ 49b1-lYqY)
20/03/22 23:17:44 rNFl+1nC0.net
14nmだとさ

Intel Rocket Lake-S Platform Detailed, Features PCIe 4.0 and Xe Graphics | TechPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

152:Socket774 (ワッチョイ 1311-+i0H)
20/03/22 23:25:08 8zUn4J8q0.net
AV1の12bitエンコードサポートとか書いてるあたり嘘リーク臭いが

153:Socket774
20/03/23 00:00:22.99 7V0gzlt90.net
>>152
URLリンク(en.wikipedia.org)
これを見ると、ちょっとづつエンコードやデコードできるものが増えているんだよね
cometlakeで対応が増えたり改良されるかどうかわからないけれど

154:Socket774
20/03/23 00:04:26.22 XwpHjx8f0.net
URLリンク(www.techpowerup.com)
自作er的にはなかなか楽しめそうな内容じゃん?
SGX無効化は笑えるけど。

155:Socket774 (ワッチョイ 2b18-ED79)
20/03/23 02:58:30 ozCbcxIU0.net
AV1の12bit対応自体はべつに難しいことでも何でも無いけど全体的に期待盛りすぎ感は否めない

156:Socket774
20/03/23 04:42:19.40 0XtP4lom0.net
SGX have been removed、で嘘リーク確定。
一旦導入した物をそう簡単にや〜メタとは出来ない。使わないことを推奨、はできても取り除いたりデフォルト無効化はまず許されない。

157:Socket774 (ワッチョイ d9b1-fDFK)
20/03/23 04:51:19 HZWDw1sY0.net
CPU 直結レーンがPCIE4.0x20に増えてる
DMI8x3.0でチップセットバス幅倍増
iGPUがDP1.4a/HDMI2.0d対応

これはComet買って載せ替えのパターンはあり得ないな
BristolRidgeの当初のAM4みたいな状態

158:Socket774 (ワッチョイ 8bc0-koeg)
20/03/23 05:17:54 0XtP4lom0.net
ぼくの考えた(intelでも作れる)最高のデスクトップCPU

159:Socket774 (ワッチョイ 49b1-lYqY)
20/03/23 05:41:14 lz7OFWIh0.net
HTT「そやデフォルト無効化ありえん」

160:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/23 06:10:54 ESBtMgB20.net
Rocket Lake-Sと500 seriesマザーボード
>新しいProcessor Core architectureによる性能の向上
>20レーンのPCI-Express 4.0
>DMI 3.0 x8
>Xe Graphics ArchicetrureとDisplayインターフェースの増強
>Thunderbolt 4 (USB 4) とUSB 3.2 Gen 2x2 (20Gb/s) への対応
> Integrated CNVi & Wirelss-AX, 2.5Gb Ethernet Discrete LAN
URLリンク(www.techpowerup.com)

161:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/23 06:12:36 ESBtMgB20.net
            /    /,, __     `ヽ、
           /  ///      ..   ... ヽ
          / ,、i i  / /// /      'ヽ
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 青帝は退かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
__,,, --------;ミlヽi_\((  淫 .:      彡  ノノ.ノ  
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ  冷徹なる青こそ帝王の色!
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、__
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
\::::::...   \| :::|   :::     ,, -''"::: \ :::::::/;

162:Socket774 (ワッチョイ 49b1-pHNW)
20/03/23 06:26:57 OcZtwfCO0.net
URLリンク(github.com)
にもAV1の記述が出てきてないのに対応するかはかなり疑わしい
Rocket Lakeがずっと後ならまだわかるけど、それなら何でスライドがもうあるのって話になる

163:Socket774 (ワッチョイ 6958-pcRn)
20/03/23 12:42:05 cMQxo7y40.net
>>135
ゴミスップ冷えてるね

164:Socket774
20/03/23 14:54:44.93 QGxeKotv0.net
URLリンク(www.techpowerup.com)
new processor core architecture
new Xe graphics architecture & Enhanced Display(HDMI 2.0,HBR3)
20 total CPU PCIe 4.0 laneas
x8 DMI 3.0
Integrated CNVi & Wirelss-AX
2.5Gb Ethernet Discrete LAN
USB 3.2 Gen 2x2(20G)
Intel(R) Thunderbolt 4(USB4 compliant)
    
アムド脂肪確認w

165:Socket774
20/03/23 15:08:51.85 y6jikCQZ0.net
>>135
広告しかできない企業のことを真に受けるなんて…

166:Socket774 (ワッチョイ 99de-wDCc)
20/03/23 16:05:15 H0TF19Z00.net
x8 DMI3.0だと配線が増えるから嘘でしょ
PCIe4相当のDMI4.0で配線数据え置きの方が現実的

167:Socket774 (ワッチョイ 49b1-pHNW)
20/03/23 16:40:27 OcZtwfCO0.net
>>135
/g-pc.info/archives/14440/
そのサイトってi5-10210UをIce Lakeだと勘違いして煽りまくるような所だぞ

168:Socket774 (アウアウクー MM05-ec4z)
20/03/23 17:59:00 55RUudg/M.net
>>167
CometもIceもゴミだがサイト主が1番ゴミだったというオチw

169:Socket774 (ワッチョイ 93c8-0q/D)
20/03/23 19:08:33 YX0qnbaq0.net
200シリーズ使い回し下位はそのままだけど新規のの400シリーズ上位のチップセットはDMI帯域2倍になってる
対応してないのはComet側のほう

170:Socket774
20/03/23 20:00:19.98 /S8iic1c0.net
i7 3770動かしたいんだがこれ確かLGA1155だよな、今はもうこのサイズのmATXマザボって新品だと存在しないかね、ATXならあるんだけど小型マシンにしたい

171:Socket774
20/03/23 20:00:41.10 /S8iic1c0.net
スレミスったわ

172:Socket774 (ワッチョイ 5973-ED79)
20/03/23 20:04:13 957gN8tb0.net
         ,r─r'´V  ̄ YTヽ
         rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ                      ,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人                 |     イ  |
     ,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\}               |   で. ン   |
    /::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ           /´ ̄ ヽ |  す テ  |
    ,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ          |  ゴ ! |  か ル  .|
    i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x    r≠xl .::::i          |  ミ .! l   ?      |
    |.::::::::::「l:::::::l《 f::;::}     f::;:} l .::::|     , ´ ̄ ̄ヽl  で l ヽ ____ ノ
    l.::::::::::{ l:::::::l  ー′    ー′l .::::l    |  よ    す |
    .::::::::::`l:::::::l J     '   , :::::八.   l   :     : ノ
   八::::::::::::: 、::::l    -=-   /::::/       |  そ  トー ´
     \ハ从::ハト 、     /:::::/      |  れ   |
       /\  \≧r ー セ刋ハ:ノ      く.  は   |
      , '::::::::` .._V≠z- 、             |  .:  .|
     ∠z―- 、:::::::::::ト、 \}            ヽ.___ノ
   /ア⌒不ト、\::::∧ l   /
  // / / j! \\:∧_/
 
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところで、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\__M
    ( /ヽ   |\____E)
    \ /   |    /  \
      (   _ノ |   / 可燃ゴミ\
      |  / /  / ____ ヽ
      |  / /  | |┏━┓| |
      (  ) )   | |┃Intel.┃| |
      | i /    | |┃CPU┃| |
      | | |_.   | |┗━┛| |
     / |\_\  ヽ_ ̄ ̄ ̄ ̄_ノ
     ∠/         ̄ ̄ ̄ ̄


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1531日前に更新/323 KB
担当:undef