[Turing]NVIDIA GeFor ..
[2ch|▼Menu]
1:Socket774
20/02/22 20:33:37.88 2PuPuJmV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です
■公式サイト
URLリンク(www.nvidia.com)
前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part132
スレリンク(jisaku板)
関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part14
スレリンク(jisaku板)
次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入することVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:Socket774
20/02/22 20:35:00.02 2PuPuJmV0.net
前スレ埋めるより先に次スレ立てろよ。

3:Socket774 (ワッチョイ 0358-p/Ix)
20/02/22 20:47:30 kVTgJQ5a0.net
>>2
次スレの立ちやすさは板の民度に比例する

4:Socket774 (ワッチョイ 7376-Nz9x)
20/02/22 21:17:00 cOUgQrGh0.net
RTX 2060 愛用者ですが、レイトレをオフにすればFHDなら大抵のゲームが60fpsで快適に遊べますな

5:Socket774 (ワッチョイ bf56-L9Xt)
20/02/22 21:25:24 zRocICfr0.net
レイトレナシFHD60fpsなら基準は1660あたりになるんだけどね

6:Socket774 (ササクッテロ Sp07-LSXX)
20/02/22 23:43:58 U7LP+LZop.net
>>3
この板ほんと最近酷いよな

7:Socket774 (ワッチョイ 6fcd-xPG3)
20/02/22 23:45:42 M2jKiFZO0.net
数年前から居るけど全然変わってないぞ

8:Socket774 (ワッチョイ 2310-N2C8)
20/02/22 23:52:19 5AUfTgVZ0.net
家ハード系に比べれば普通にマシ

9:Socket774 (ワッチョイ 3f87-ysyf)
20/02/22 23:52:24 /R8vJxnl0.net
スレ立たないのはRADEONの陰謀

10:Socket774
20/02/23 00:14:14.94 PU9rXaZf0.net
>>5
1660や1660tiはあまり余裕ないから次世代あたりで性能不足になる恐れあるし余裕を多く取るためかつ現実的な予算で2060選ぶというのは十分ありだと思うよ
今1660tiと2060の価格差数千円もないし尚更

11:Socket774
20/02/23 00:29:29.36 hCu+X9iKp.net
>>7
踏み逃げ増えてる気がするけどなぁ

12:Socket774
20/02/23 00:43:47.24 0UtVRGpL0.net
前スレ見返して来たけどだーれも950にツッコミ入れず減速もせず好き勝手しゃべってた
踏んだ本人踏んだ事すら気付いてないんじゃないの

13:Socket774
20/02/23 01:17:10.19 jGzXnXC10.net
2080S買おうと思ってたのに、値段も上がってんじゃねぇかよ…
これ早めに動かないと高止まりのまんま3000発表とかねぇよな
もしそうならこの連休に買いに行くしかないか

14:Socket774
20/02/23 02:27:41.17 7GbZ4TWa0.net
ギガバイトかくろしこの2080s7万台くらいじゃなかった?

15:Socket774 (ワッチョイ 6f73-1UtA)
20/02/23 02:37:31 UVpT/K6l0.net
>>14
URLリンク(paypaymall.yahoo.co.jp)

これにaupay20%、クーポン、3000円分商品券付きだったよ
aupay以外は今でもやってる(aupayは改悪で6000円還元に変更)

16:Socket774 (ワッチョイ 6f73-1UtA)
20/02/23 02:38:08 UVpT/K6l0.net
>>14
ごめん url間違えた
URLリンク(i.imgur.com)

17:Socket774
20/02/23 03:28:53.38 LviK1y+AM.net
3080が$700以上だったらAMD応援のためにもnaviにするわ
独占はほんまアカンとインテルが教えてくれた

18:Socket774 (アウアウエー Sadf-Nz9x)
20/02/23 03:42:40 zHKTH49Da.net
確か2080のFEが$699だったから微妙なとこだなあ
まあ日本だとご祝儀価格で確実に12万あたりになるだろ

19:Socket774 (ワッチョイ cf6e-HtVY)
20/02/23 03:58:32 hSQ79qIY0.net
evga公式から輸入して終わりの話じゃん

20:Socket774 (ワッチョイ 73bb-h5Ud)
20/02/23 04:05:14 oAKzPrWD0.net
GTX1660TiかSuperを買おうと思ってたけど、奮発してRTX2060を買っちゃった!

けど買って5日目くらいだけど2070にしておけば良かったとめちゃくちゃ後悔してる…
PS5が2060以上だったらショックだなぁ

21:Socket774 (ワッチョイ 8311-IPX/)
20/02/23 04:10:00 jGzXnXC10.net
>>16
今からポンバシは行って帰るだけで4万かかるので無いです
てかこれどこの店や

22:Socket774 (ワッチョイ 339e-5mSh)
20/02/23 04:13:56 heFZ0ET60.net
>>18
RTX 2080FEの初期の値段は$799だよ。MSRPが$699から

23:Socket774 (ワッチョイ 4387-Nz9x)
20/02/23 04:27:28 vc0krVFD0.net
>>20
俺もXboxに負けたくなくて1060から1080Tiに買い替えたが
2060なら良いじゃん
噂の3070とか2080Tiに買い換えるという選択肢がある

24:Socket774
20/02/23 05:01:28.55 FEiLGE/V0.net
>>20
後悔するタイプだと自覚がある者は
最初から無理してでも
最上位機種を買うべきなんよ
そうしておけば
もし不満を感じても
この機種で性能不足なら仕方がないな
となる

25:Socket774 (ワッチョイ 6f73-1UtA)
20/02/23 05:43:40 UVpT/K6l0.net
>>21
これ今月ずっとやってるパソコン工房のセール
協賛は全国の店舗で開催中 この他の商品もツイッターかホームページで確認出来ますよ

26:Socket774 (ワッチョイ 6fc0-hZcy)
20/02/23 06:04:11 PU9rXaZf0.net
>>20
仮にps5のカタログスペックが公称どおりとしても電力や排熱の関係でそれなりにセーブされることは確実だからまぁ2060未満なのは確実でしょう。いいとこ1660と1660sの間くらいじゃないかな

27:Socket774 (ワッチョイ cfc0-W0Wo)
20/02/23 06:18:31 sT88mcmK0.net
個人的に80tiは10万以下にして欲しくないかな
誰でも買えるよーな金額だと優越感に浸れないじゃん
3080tiも15万以上にしてほしい

28:Socket774 (ワッチョイ 6f83-IdAT)
20/02/23 06:22:47 VoVSfePW0.net
推奨GTX1060のゲーム用、WQHD、60FPS、録画する場合
RTX2080SUPER買っておけば大丈夫ですかね

29:Socket774 (ワッチョイ a36e-y7pe)
20/02/23 06:34:40 0NnLpGpr0.net
スポクラやテイゾウってまだこのスレにいますか?

30:Socket774 (アウアウカー Sa47-9lPn)
20/02/23 07:22:13 y3G2mlyoa.net
早く3060で2080Tiを一蹴したい

31:Socket774 (ワッチョイ c339-Nz9x)
20/02/23 07:53:27 wfPm5jfa0.net
>>866
それPascal以降のゲフォでpower target下げるほうが凄まじいワッパになるぞ

32:Socket774 (スッップ Sd1f-JBES)
20/02/23 07:55:09 dxn7DteId.net
ロングパスにも程がある

33:Socket774
20/02/23 08:13:47.54 YtZVDvESd.net
頼んだぞ>>866

34:Socket774 (ワッチョイ c35a-n138)
20/02/23 08:26:39 FEiLGE/V0.net
>>30
バカだろw
80Tiを買うような層は
XX80Ti系を買い換え続けて行く
廉価版であるXX60は○○に勝つとか
そういう目的の製品じゃないでしょ

35:Socket774 (ワッチョイ a3d1-8G69)
20/02/23 08:31:09 kMta1u7i0.net
ローン(笑)して買ってるアホも居るみたいだし、そういう輩は次世代の60番に負けるのは精神的苦痛大きいんじゃない?(笑)

36:Socket774
20/02/23 08:46:11.65 FEiLGE/V0.net
>>35
まぁ購入方法だの
財力となればスレチだからなぁ
分割払いでも中古でも所持していてこそ
それにローンは返済が前提なうえに
ローンで買ったなら次もまたローンで買うでしょw

37:Socket774
20/02/23 08:51:59.16 heFZ0ET60.net
10万円越えの3060か。60続けるのも大変だね。

38:Socket774 (ワッチョイ e3bc-oN3k)
20/02/23 09:10:14 uavABUYl0.net
ゲーボース略してゲロス

39:Socket774
20/02/23 09:19:18.32 KdIJMLfM0.net
>>10
余裕とか言い出したら2070S以上とかに

40:Socket774 (ワッチョイ 8311-PmS9)
20/02/23 09:24:04 jGzXnXC10.net
>>25
サンクス
先週あたりにSSD買い足しに行ったばっかりなんだよな
オンラインは商品無いし、最寄り店舗はクロシコかmsiしか無くてどっちにしても買えんな

41:Socket774
20/02/23 10:09:46.78 MWjyBux/0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
うおおおおおおおおお
2080ti死亡www
(deleted an unsolicited ad)

42:Socket774
20/02/23 10:11:18.57 y3G2mlyoa.net
ええな

43:Socket774 (ワッチョイ bf56-L9Xt)
20/02/23 10:14:00 KdIJMLfM0.net
ワロエナイデカさだな

44:Socket774 (ワッチョイ a3b1-QLwk)
20/02/23 10:14:07 7pnlJwEo0.net
>>34
>>30はそういうレスじゃないだろ
誰かと戦ってるのか?

45:Socket774 (JP 0H87-EpdG)
20/02/23 10:21:21 Jq1YL2brH.net
ツクモのオープンセールではRTX2080が5万税別や

46:Socket774 (ブーイモ MMff-JayI)
20/02/23 10:30:22 rAbxO5dMM.net
7nmで826mm2か。HPC用とはいえでっかいな。BigNaviが500mm2前後っていわれてるからがGA102は600mm2ぐらいかな。

47:Socket774 (ワッチョイ cf76-ttmf)
20/02/23 10:35:06 gCx80xgg0.net
デカ過ぎない?
レイトレコアのせいか

48:Socket774 (ワッチョイ a387-IdAT)
20/02/23 10:37:28 Ytbd3wy70.net
今Epicでアサクリシンジケート無料配布してるから未プレイの人は貰うと良い
このゲーム重たいからベンチにも良いかもね

49:Socket774 (ワッチョイ ff10-mKba)
20/02/23 10:56:11 IuML/fiJ0.net
>>41
Pascalの再現は無さそうだな
5nmに期待

50:Socket774 (ワッチョイ 7ff4-xNce)
20/02/23 11:04:05 CIeunYzm0.net
GTX480の匂いがしてきたんだけど大丈夫かこれ

51:Socket774 (ワッチョイ cf76-ttmf)
20/02/23 11:28:36 gCx80xgg0.net
このデカさ…もしかして7nmじゃないんじゃないの?
7nmライン確保出来なくて12nm使い回しかも

52:Socket774 (ワッチョイ a3b1-ctnZ)
20/02/23 11:47:58 SZcDFZ7C0.net
ゴミくせえw
ニ世代続けて外れっぽい

53:Socket774 (ワッチョイ e3d7-IcqC)
20/02/23 12:28:18 nTGhPQvn0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
tensor場所取り過ぎだがや
(deleted an unsolicited ad)

54:Socket774 (ワッチョイ bf56-joR1)
20/02/23 12:42:14 KdIJMLfM0.net
30x0は見送るか
TensorやRTにぶっこみ過ぎのようだ
無駄にダイサイズ増大してやがる
この分だと価格もまた跳ね上がるな

55:Socket774 (スッップ Sd1f-JBES)
20/02/23 12:43:32 dxn7DteId.net
出るまで静観

56:Socket774 (ワッチョイ cf5e-Nz9x)
20/02/23 13:05:04 gYO6JZIn0.net
噂通り今年はGPU性能ジャンプの年になりそうだな
やっと1080から乗り換えられそうだ

57:Socket774 (スププ Sd1f-MenG)
20/02/23 13:14:55 YtZVDvESd.net
発熱がとんでもない事になりそうなんだが大丈夫かこれ
もう空冷じゃあ無理だろ

58:Socket774 (ワッチョイ ffc4-4VvF)
20/02/23 13:19:29 8ncgYAfh0.net
新しい流れって意見は分かるけど
レイトレ&テンサーの現状は無駄な機能に近い
VR lady の仲間にしか見えない罠

59:Socket774
20/02/23 13:21:20.44 8ncgYAfh0.net
大多数の人が使わない部分のダイが肥大化して価格高騰
QUDAコアだけ増やした方が売れるのに

60:Socket774
20/02/23 13:25:08.42 IuML/fiJ0.net
2000→4000が正解でした

61:Socket774
20/02/23 13:25:41.75 b1C5xUl90.net
SM辺りFP32が倍になってるからゲーム向けに振ったって事か

62:Socket774
20/02/23 13:27:01.95 Ytbd3wy70.net
これだけの情報でやーやーいうのはどうかと思うが・・・

63:Socket774
20/02/23 13:27:28.10 PU9rXaZf0.net
>>48
2060以上じゃ大した負荷にならないでしょあれ

64:Socket774
20/02/23 13:28:16.48 IuML/fiJ0.net
歩留まり、電力効率が高い5nmに期待した方が良さそうだな
7nm→5nmはそんなに時間掛からないだらうし

65:Socket774
20/02/23 13:29:32.36 sRGSBqh0a.net
いや普通にガセだろこれ
わざと釣られたふりしてるのかもしれんが

66:Socket774 (ワッチョイ 434a-FVxB)
20/02/23 13:45:18 FH49cDGE0.net
【コロナ速報】韓国の死者4人に 1人は病院係者 感染者数は123人増え、計556人。
スレリンク(newsplus板)

67:Socket774 (ワッチョイ 0358-IdAT)
20/02/23 13:49:38 95nDLm4D0.net
>>54
40x0でTensorやRTに更にぶっこまない保証もないけどな

68:Socket774 (ワッチョイ cf7d-v90u)
20/02/23 14:19:08 vDRSPk/f0.net
>>16
ASUSのデュアルファンってゴミなんじゃ‥


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1562日前に更新/12 KB
担当:undef