[Ampere]NVIDIA GeFor ..
[2ch|▼Menu]
53:Socket774
20/02/11 22:59:25.62 AlzwPoMe0.net
>>45
いや今も本気だが ちなみにIntelのファブは1番遅れてる

54:Socket774
20/02/11 23:03:28.06 z7qwxKaz0.net
>>31
2080TiでRDR2の実ゲームプレイ経験者としては差があるとしても
まだまだ重い
プリセット画質優先MAXにしてもいくつかの項目は中だったり高だったりと
その設定で1080pですら60fpsギリギリプレイ
3080Tiでようやくちょこっと快適になったかな?くらいではないかと想像している
WQHD?無理でしょ
4K問題外
50%近い性能向上を謳っているけど本当にマジ話?って思うよ
体感変わらなかったら詐欺よ

55:Socket774
20/02/12 00:28:00.56 yj0pvRDha.net
>>46
Nvidiaはサムスンがメインだろ
TSMCはサムスンのバックアップとして利用しているんじゃないかな

56:Socket774
20/02/12 00:49:21.71 j0WHmghJ0.net
nvidiaはずっとTSMCがメインだよ。30XXもTSMCがメインでサムスンは少し
ラデオンはずっとGFがメインだったけどnaviはTSMC

57:Socket774
20/02/12 00:50:36.10 FBY6LWLy0.net
12月のGTCで革ジャンが7nm製品についてはほとんどをTSMC、少量をSamsungにって答えてる
URLリンク(finance.technews.tw)

58:Socket774 (ワッチョイ 96c0-75bS)
20/02/12 01:54:02 jIEXVzNI0.net
過去samsungだったのは1050と1030くらい?

59:Socket774 (ワッチョイ d210-ck0Q)
20/02/12 02:20:17 uYL/SGlr0.net
>>54
画質ultraとhighでほとんど見た目変わらないうえに、highであればほぼ4k60fps出る
RDR2のultra設定はグラボメーカーに忖度した設定なんだろうね、次のグラボを買わせるように

60:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 02:21:55 2TBpPe4L0.net
>>57
ソースありがてぇ
つまりRTX3000はTSMCで確定か

URLリンク(semiwiki.com)
>TSMC 7FFP
>Transistor density:113.9(MTr/mm2)
>Layers EUV/Total:6/65

RTX2000シリーズ(TSMC 12FFN)のtransistor density(estimate)が33.8MTr/mm2だから約3.37倍
逆算するとRTX2000シリーズの1/3.37のダイサイズで同じ性能を実現できる

RTX2080Ti 754mm2 18600MTr 

RTX30?? 224mm2 18600MTr 

ダイサイズ224mm2(ミドルレンジ帯)でRTX2080Tiと同じトランジスタ数(186億)達成…
RTX3060≒RTX2080Tiの可能性が十分にあり得るってことか?
詳しい人いたら教えてくれ

61:Socket774
20/02/12 02:37:33.16 V6Ykoa8Va.net
TSMCメインにしては7nmを出すのが遅すぎだろ、AMDから1年遅れとか

62:Socket774
20/02/12 02:38:40.10 C107VSfya.net
80TiでWQHDのRDR2は、TAA中でFXAAとMSAAオフ、水の物理挙動は1段下げて、
リフレクションMSAAと木のテッセレーションはオフ。
他は最大、こんな感じで60fpsかね。

63:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 03:25:29 2TBpPe4L0.net
うーん
どう計算してもRTX3000シリーズは神という結果にしかならないな…
URLリンク(i.imgur.com)
1.5〜2世代分の進化じゃないかコレ…

64:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 03:36:57 2TBpPe4L0.net
トランジスタ密度的にはTSMC 7nm(DUV)もTSMC 7nm+(EUV)も大差ないはず
しかしながらAMDのNavi(RDNA1)に採用されたTSMC 7nm(DUV)の製品値はなぜか41MTr/mm2しかない
NVIDIA陣営は過去3世代に渡り理論トランジスタ密度の70%以上は出している
AMD製品のトランジスタ密度だけやたら理論値と乖離してるのは何故だろう?
歩留まりあげるために予備領域取りすぎてんのか?

65:Socket774 (ワッチョイ ef4e-FVKM)
20/02/12 03:53:24 l82ZgYRB0.net
pascal世代と同じダイサイズでは出せないだろう

少なくともPascal比で7~8割は小さくしないとコストが合わん

66:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 04:09:47 2TBpPe4L0.net
仮に7割だとしたらRTX3060は140mm2になるけど大丈夫なのかこれ
GTX1050が132mm2だからファンレスにも出来るローエンド帯の大きさになっちゃうぞ

67:Socket774 (ワッチョイ 939e-NygZ)
20/02/12 05:25:04 FBY6LWLy0.net
W/mm2の計算が入ってないぞ。

68:Socket774 (ワッチョイ 8376-wa4z)
20/02/12 05:53:01 j0WHmghJ0.net
>>64
面積当たりの消費電力や発熱で苦労してるんだよ
次は大幅に微細化されるから70どころか大幅に下がる
3080tiで90%以上とか冗談はやめてください
AMDの数値は電力含めた予測に近いから妥当

69:Socket774 (アウアウカー Sa6f-jVJR)
20/02/12 05:56:52 V6Ykoa8Va.net
14nmでゲフォとラデが同じくらいの密度だったし、7nmでも同じくらいだろ

70:Socket774 (ブーイモ MM0e-RV7a)
20/02/12 06:53:08 F9giFaXXM.net
ダイサイズ半分ならお値段も半分でオナシャス!

71:Socket774 (アウアウカー Sa6f-jVJR)
20/02/12 07:46:20 V6Ykoa8Va.net
7nmはダイサイズ半分で同じ値段になるぞ

72:Socket774
20/02/12 11:46:13.85 dXINRRZL0.net
お前ら性能比で値段半分でもどうせ販売価格は
ロー40kミドル70kハイ100kオーバーは変らんゾ…

73:Socket774
20/02/12 11:52:28.87 DusTdhvL0.net
そこはAMDさんの頑張り次第


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1580日前に更新/17 KB
担当:undef