[Ampere]NVIDIA GeFor ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774 (ワッチョイ 178f-uuWx)
20/02/08 20:49:57 dUhSz9f50.net
2get

3:Socket774
20/02/10 12:04:24.34 vBK+6Tis0.net
>>1


4:Socket774
20/02/10 12:19:56.59 vBK+6Tis0.net
RTX30XXに採用される予定のTSMC 7nm+ EUVを使って製造された
Kirin 990 5Gの実効トランジスタ密度を計算すると
URLリンク(en.wikichip.org)
トランジスタ数 10300M
ダイサイズ 113.31mm2 より
10300/113.31=90.90
実効トランジスタ密度は約90.90MTr/mm2となった。
仮にRTX3080/3070のダイサイズが300mm2だとすると
300*90.90=27270MTr(272億トランジスタ)
つまり前世代のRTX2080 Ti(186億トランジスタ)を凌駕してしまう
ミドルレンジ帯(RTX3060)の200mm2前後でさえ
200*90.90=181億8000万トランジスタとなり
RTX2080の136億トランジスタを超えてくる計算になる
実際蓋を開けてみないとわからないが、過去最大級の進歩になる可能性がある
震えて来月末の発表を待て

5:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 13:44:54 vBK+6Tis0.net
来月末のNVIDIAの発表より早い時期にAMD陣営の発表が予定されているようだ

AMD might detail new RDNA2 graphics card on March 5
URLリンク(www.guru3d.com)
>AMDのFinancial Analyst Dayは、2020年3月5日PST 13:00-18:00 PST(21:00-02:00 GMT)に予定

ここでTSMC 7nm+ EUVの素性が分かるだろう
ただしAMDのGPU(RDNA1)は既にTSMC 7nm DUVで生産されているため
大幅なトランジスタ密度の向上(≒性能向上)は見込めない

RTX30XX>>RDNA2≧RTX20XX

性能順に並べるとこうなると思われる
革ジャンに圧力をかけられるという意味では期待してる

6:Socket774 (ワッチョイ fff9-icCT)
20/02/10 13:49:25 pbW989c00.net
グラボが壊れて最悪な時期に買い換えなくてはいけなくなった。
3070のオリファンモデルって夏以降だよな

7:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 14:36:32 vBK+6Tis0.net
15Kで買えるミドルロー帯のGTX1650あたり買ってつなぎで使えば良いんじゃね
こんなグラボでも設定さげれば普通に動くっしょ
あと1ヶ月後にRTX30XXシリーズが発表される確率濃厚なこの時期に
RTX2080Ti級のグラボを買うのは勿体ない気がする

8:Socket774
20/02/10 14:41:44.99 icM+qhQ40.net
AMDよりIntelかねぇ
Intelならグラボ壊れてもCPUの方で映像出せるし

9:Socket774
20/02/10 15:16:55.56 8icmNQFN0.net
3月5日にRDNA2発表か
これに革ジャンが被せられなければampereはだいぶ後って事になるな

10:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 15:31:41 vBK+6Tis0.net
GTX2020(2020年3月下旬)で革ジャンの反撃ショーがみれるはず

11:Socket774 (ワッチョイ 979b-Hkqy)
20/02/10 15:33:34 Am67fCaL0.net
10XX並みの端子数に戻せよ
いくら性能上がっても端子削ったままなら買ってやらないぞ

12:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 15:39:04 vBK+6Tis0.net
訂正)GTX2020 → GTC2020

ちなみに実製品の発表の可能性は低い
あくまでAmpareアーキテクチャの発表程度に留まると思われ
しかしながらRDNA2に対する牽制は忘れず
買い控えを起こさせるような魅力的なワード(※前世代より○○%も性能が向上など)で語られるはず

実際の製品(RTX3080/3070)発表は夏予想
秋〜冬にかけてRTX3060が出るか出ないか

13:Socket774 (ワッチョイ b79e-tNIw)
20/02/10 16:07:07 AYjie60A0.net
3080Tiは108SMぐらいは欲しいところだね。

14:Socket774 (アウアウカー Sa6b-56gX)
20/02/10 16:59:41 hZYiDkmqa.net
7nm EUVはEUVの練習でしかなくメインプロセスじゃないからライン数は多くないだろう
7nm EUVは7nmの上位版で5nmまでのつなぎとして扱うのが正解
要はAmpereは7nmEUVはありえないし、無理して出しても今後はRadeonにずっと負け続ける運命でしか無い

15:Socket774 (ワッチョイ 1702-tipF)
20/02/10 17:43:10 EmNkVn7T0.net
電気物理学者の名前を引用しているGPUはHPC向けで
コンピューター科学者の名前を引用しているGPUはゲーミング向けという
命名法則からするとTuringの後継はAmpereとは違う可能性もあるので
GTC2020でAmpereが発表されてもゲーム用のRTX3000シリーズの生産が
今年中に間に合うのかどうかわからない
下手するとまた来年まで待たされる可能性もあるのはきついな

16:Socket774
20/02/10 18:01:28.63 hZYiDkmqa.net
新作は先に高価なサーバー向けを出して、半年以上後から安い一般向けを出すのが普通
春か夏にテスラの新作、年末年始に3000シリーズだろうな
AMDは夏頃にRDNA2(5800/5900)、来年5nm(6700/6500)だろうから、3000シリーズはかなり厳しい状況になりそう

17:Socket774 (ワッチョイ 1712-fxeD)
20/02/10 18:07:56 kdmMRWkh0.net
16xxみたいに次期アーキテクチャ搭載廉価版は出るのだろうか?

18:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 18:12:51 vBK+6Tis0.net
>>15
その命名法則が当てはまるのってここ最近だけじゃね?
Pascal世代はGeForceにも使われてたよ

URLリンク(wiki.onakasuita.org)
CC7X世代 Volta(HPC) Turing(GeForce)
CC6X世代 Pascal(HPC&GeForce)

19:Socket774
20/02/10 18:35:52.29 AYjie60A0.net
で、3000シリーズはどんな機能が追加されるの?

20:Socket774 (ワッチョイ b773-D1lE)
20/02/10 20:17:56 QTN4V2gr0.net
グラボのことあんま分からないんだけど3000シリーズって買い?

21:Socket774 (ワッチョイ d773-Zca7)
20/02/10 20:39:30 ptWI4CVv0.net
噂通りの性能なら間違いなく買い

22:Socket774 (ワッチョイ fff9-56gX)
20/02/10 20:50:27 YCYISfvq0.net
自演すんな

23:Socket774 (ワッチョイ b79e-tNIw)
20/02/10 20:56:26 AYjie60A0.net
あんまり期待しすぎると、実際出たとき想像したのと違うと裏切られたとか訳の分からんこと言って
アンチになるから冷静になって待とう。

24:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/10 21:00:39 vBK+6Tis0.net
半導体製品は厳格な数学の世界の産物
各種パラメータ(数字)さえわかれば
どのくらいの性能の製品が出るのか高い精度で予測できる
安心して待たれよ
唯一恐れなければいけないのは米アマ売り切れだけだ

25:Socket774 (ブーイモ MMcf-aImd)
20/02/10 21:07:39 eU3rEC/VM.net
ほんまもんがおるなw

26:Socket774 (ワッチョイ f7dc-RRDJ)
20/02/11 00:17:34 z7qwxKaz0.net
1080Ti→2080Tiの交換で体感した変化ってフレームレート的な数値で言うならあんまり無い
80あったのが140になったっていうレベルじゃないし、せいぜい10〜20程度だと首を傾げるレベル
しいていうら「これがレイトレーシングなんだ!」って思った程度
URLリンク(youtu.be)

だけどこのクオリティを、レイトレを使わずに超えるのが
URLリンク(youtu.be)
RDR2
レイトレがあるから感動するくらい面白いの?っていうのが今
2030年以降うんたらっていう話本当ならそれまでたぶん次の3080Tiの性能を生かせる
ゲームって相当数限られると思うよ
そしてあまり面白くないという

27:Socket774 (ワッチョイ 3776-ZBj3)
20/02/11 00:36:31 jI6ioSZR0.net
RDR2なら1080ti→2080tiで5割くらい違うから買っといてよかったじゃないか

28:Socket774 (ワッチョイ b773-Zca7)
20/02/11 00:55:30 gdl4mpFV0.net
でも俺がやりたいのはこれから出るゲームだし

29:Socket774
20/02/11 01:50:51.70 3FCC3qBg0.net
>>26
酸っぱい
まで、読んだ

30:Socket774
20/02/11 09:03:51.58 mubpr0S40.net
2023年あたりからレイトレオンリーのゲームが出るって予想あるみたいだし買い換えて良かったんじゃない

31:Socket774 (ワッチョイ 57ad-GY+h)
20/02/11 09:50:59 lW5HayO+0.net
>>26
URLリンク(tpucdn.com)
RDR2なんてpascalとturningの差が如実に現れるんだけど

32:Socket774
20/02/11 10:19:42.57 eW2Lj8SOa.net
>>31
Vega56が1080超えてるし、2060対抗の5700が2060sや2070とほぼ互角とかRadeon強すぎだろ

33:Socket774
20/02/11 11:19:02.72 84kn+DJq0.net
わーすごいね天下獲れちゃうね

34:Socket774
20/02/11 11:27:48.04 3FCC3qBg0.net
>>31
てか、これ見ても分かるが1080ti過大評価されすぎ
RX5700にすら負けてる

35:Socket774
20/02/11 11:29:25.35 LY1eAsOFM.net
まあValkanだし

36:Socket774 (ワッチョイ ff76-GY+h)
20/02/11 11:47:30 lzNau6Na0.net
ラデオンはブラックアウトするのでダメです

37:Socket774
20/02/11 14:38:55.20 CXKOcJtB0.net
願わくばRDNA2で2080Tiをぶっちぎって欲しい
AMDごときの技術力でもNVIDIAの旧世代に勝てることが証明されれば
RTX3000シリーズの成功が必然的に約束される

38:Socket774 (ワッチョイ 5778-GY+h)
20/02/11 14:48:37 5G/ABZWy0.net
URLリンク(wccftech.com)
intelのXeが2070の4倍の性能
革ジャン終わったな

39:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/11 14:51:56 CXKOcJtB0.net
500Wの暖房器具だぞそれ
MCMの1チップだけにして2070級TDP125WのdGPUとしてリリースするなら
NVIDIAとAMDは焦るかもしれんが世代交代(RDNA2とAmpare)で取り返せるだろう

40:Socket774 (ワッチョイ ff99-Zca7)
20/02/11 15:31:20 1GCQlzsD0.net
発熱は4倍4倍で16倍じゃい

41:Socket774 (ワッチョイ ff99-Zca7)
20/02/11 15:33:36 1GCQlzsD0.net
CPUでAMDに負けてるIntelがGPUでAMDに勝ってるnvidiaに勝つなんて三つ巴状態あり得るの?

42:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/11 15:47:58 CXKOcJtB0.net
GPUに限らず何でもそうだけど結局は開発する人がすべて
ポンコツ会社がたった1人の天才の力によって逆転することもある
代表例)Zenの成功を導いたジム・ケラー

今のインテルにはジムケラーとラジャゴドゥリがいるし
プロセスルールの数字上(MTr/mm2)はTSMCに負けてないので
あとは設計次第だな

43:Socket774 (ワッチョイ b79e-tNIw)
20/02/11 15:57:31 0VEQpqax0.net
IntelのXe MCM GPUは2021年に納入予定のエクサスケールのスーパーコンピュータAurora用
のもので、自社の7nmプロセスが間に合わないのでTSMCを使うと噂があった。

44:Socket774
20/02/11 16:34:16.66 BHn3fgZ60.net
ヌビデアは社長が憎たらしいからゲロ値下げしないと買わない

45:Socket774
20/02/11 16:37:03.85 x16+ODnn0.net
インテルの設備投資費は1兆8000億以上だ
AMDとnvidiaもそれだけの金かけられないじゃん
特にAMDは一番小さいから、intelが本気になったら確実に負けるね
数年後にはCPUも元に戻っちゃうんじゃないの?
規模が違いすぎるわ

46:Socket774
20/02/11 16:56:30.79 CXKOcJtB0.net
インテルは自社ファブのEUV対応の遅れが響いてくると思う
TSMCやサムスンに負けないくらいの台数を
EUV露光装置の製造販売元ASMLから仕入れてる情報は入っているが
最短でも2021年以降リリースとのこと
その頃、TSMCはEUV適用層を7nm+から大幅に増やした5nmに入ってる
このプロセスを利用できるAMDとNVIDIAと勝負するには心もとない

47:Socket774 (ワッチョイ ff76-GY+h)
20/02/11 18:23:17 lzNau6Na0.net
前hopper?とか言う奴もMCMだって情報無かったっけ?
ampereじゃなくてhopperの方

48:Socket774
20/02/11 19:10:22.29 rKS73mGEa.net
今年3080が出るとしても、Titanコアを搭載した機種は何時になるのか。
これだけ世代交代が遅いと暫く3080で引っ張られる可能性も高いだろうし、
せめてTitanだけでも早く発売して欲しい所。

49:Socket774
20/02/11 22:10:27.66 CUwfQx4t0.net
Titanコアって言い方は果たして適切なのか。
intelはララビーのイメージしかない。今回もこけるんじゃないか。

50:Socket774 (ワッチョイ b773-Zca7)
20/02/11 22:23:35 gdl4mpFV0.net
まぁライバルが頑張ればnVidiaも頑張らないといけなくなるんだからwinwinだよね

51:Socket774 (ワッチョイ bfc0-Zca7)
20/02/11 22:29:24 CXKOcJtB0.net
RDNA2の性能がショボかった場合(前世代の2080Tiにすら対抗できない)
NVIDIAはRTX2000シリーズを極限まで引っ張ってTSMC 5nmになるまで
RTX3000シリーズを出さない可能性が出てくる
そうなるとRTX3000シリーズの発売は2021年Q1以降濃厚になってしまう
このシナリオだけは避けたい

52:Socket774 (ワイモマー MMbf-oqtc)
20/02/11 22:51:21 N5qyHanoM.net
現行RDNA自体約250m?のRX5700XTで445m?のRTX2070に互角、280m?のGTX1660にも優勢。
レイトレ組み込んでも順当にダイサイズを上げてクロックを下げれば2080Ti対抗は十分できるはず。

53:Socket774
20/02/11 22:59:25.62 AlzwPoMe0.net
>>45
いや今も本気だが ちなみにIntelのファブは1番遅れてる

54:Socket774
20/02/11 23:03:28.06 z7qwxKaz0.net
>>31
2080TiでRDR2の実ゲームプレイ経験者としては差があるとしても
まだまだ重い
プリセット画質優先MAXにしてもいくつかの項目は中だったり高だったりと
その設定で1080pですら60fpsギリギリプレイ
3080Tiでようやくちょこっと快適になったかな?くらいではないかと想像している
WQHD?無理でしょ
4K問題外
50%近い性能向上を謳っているけど本当にマジ話?って思うよ
体感変わらなかったら詐欺よ

55:Socket774
20/02/12 00:28:00.56 yj0pvRDha.net
>>46
Nvidiaはサムスンがメインだろ
TSMCはサムスンのバックアップとして利用しているんじゃないかな

56:Socket774
20/02/12 00:49:21.71 j0WHmghJ0.net
nvidiaはずっとTSMCがメインだよ。30XXもTSMCがメインでサムスンは少し
ラデオンはずっとGFがメインだったけどnaviはTSMC

57:Socket774
20/02/12 00:50:36.10 FBY6LWLy0.net
12月のGTCで革ジャンが7nm製品についてはほとんどをTSMC、少量をSamsungにって答えてる
URLリンク(finance.technews.tw)

58:Socket774 (ワッチョイ 96c0-75bS)
20/02/12 01:54:02 jIEXVzNI0.net
過去samsungだったのは1050と1030くらい?

59:Socket774 (ワッチョイ d210-ck0Q)
20/02/12 02:20:17 uYL/SGlr0.net
>>54
画質ultraとhighでほとんど見た目変わらないうえに、highであればほぼ4k60fps出る
RDR2のultra設定はグラボメーカーに忖度した設定なんだろうね、次のグラボを買わせるように

60:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 02:21:55 2TBpPe4L0.net
>>57
ソースありがてぇ
つまりRTX3000はTSMCで確定か

URLリンク(semiwiki.com)
>TSMC 7FFP
>Transistor density:113.9(MTr/mm2)
>Layers EUV/Total:6/65

RTX2000シリーズ(TSMC 12FFN)のtransistor density(estimate)が33.8MTr/mm2だから約3.37倍
逆算するとRTX2000シリーズの1/3.37のダイサイズで同じ性能を実現できる

RTX2080Ti 754mm2 18600MTr 

RTX30?? 224mm2 18600MTr 

ダイサイズ224mm2(ミドルレンジ帯)でRTX2080Tiと同じトランジスタ数(186億)達成…
RTX3060≒RTX2080Tiの可能性が十分にあり得るってことか?
詳しい人いたら教えてくれ

61:Socket774
20/02/12 02:37:33.16 V6Ykoa8Va.net
TSMCメインにしては7nmを出すのが遅すぎだろ、AMDから1年遅れとか

62:Socket774
20/02/12 02:38:40.10 C107VSfya.net
80TiでWQHDのRDR2は、TAA中でFXAAとMSAAオフ、水の物理挙動は1段下げて、
リフレクションMSAAと木のテッセレーションはオフ。
他は最大、こんな感じで60fpsかね。

63:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 03:25:29 2TBpPe4L0.net
うーん
どう計算してもRTX3000シリーズは神という結果にしかならないな…
URLリンク(i.imgur.com)
1.5〜2世代分の進化じゃないかコレ…

64:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 03:36:57 2TBpPe4L0.net
トランジスタ密度的にはTSMC 7nm(DUV)もTSMC 7nm+(EUV)も大差ないはず
しかしながらAMDのNavi(RDNA1)に採用されたTSMC 7nm(DUV)の製品値はなぜか41MTr/mm2しかない
NVIDIA陣営は過去3世代に渡り理論トランジスタ密度の70%以上は出している
AMD製品のトランジスタ密度だけやたら理論値と乖離してるのは何故だろう?
歩留まりあげるために予備領域取りすぎてんのか?

65:Socket774 (ワッチョイ ef4e-FVKM)
20/02/12 03:53:24 l82ZgYRB0.net
pascal世代と同じダイサイズでは出せないだろう

少なくともPascal比で7~8割は小さくしないとコストが合わん

66:Socket774 (ワッチョイ 9ec0-GUQA)
20/02/12 04:09:47 2TBpPe4L0.net
仮に7割だとしたらRTX3060は140mm2になるけど大丈夫なのかこれ
GTX1050が132mm2だからファンレスにも出来るローエンド帯の大きさになっちゃうぞ

67:Socket774 (ワッチョイ 939e-NygZ)
20/02/12 05:25:04 FBY6LWLy0.net
W/mm2の計算が入ってないぞ。

68:Socket774 (ワッチョイ 8376-wa4z)
20/02/12 05:53:01 j0WHmghJ0.net
>>64
面積当たりの消費電力や発熱で苦労してるんだよ
次は大幅に微細化されるから70どころか大幅に下がる
3080tiで90%以上とか冗談はやめてください
AMDの数値は電力含めた予測に近いから妥当

69:Socket774 (アウアウカー Sa6f-jVJR)
20/02/12 05:56:52 V6Ykoa8Va.net
14nmでゲフォとラデが同じくらいの密度だったし、7nmでも同じくらいだろ

70:Socket774 (ブーイモ MM0e-RV7a)
20/02/12 06:53:08 F9giFaXXM.net
ダイサイズ半分ならお値段も半分でオナシャス!

71:Socket774 (アウアウカー Sa6f-jVJR)
20/02/12 07:46:20 V6Ykoa8Va.net
7nmはダイサイズ半分で同じ値段になるぞ

72:Socket774
20/02/12 11:46:13.85 dXINRRZL0.net
お前ら性能比で値段半分でもどうせ販売価格は
ロー40kミドル70kハイ100kオーバーは変らんゾ…

73:Socket774
20/02/12 11:52:28.87 DusTdhvL0.net
そこはAMDさんの頑張り次第


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1546日前に更新/17 KB
担当:undef