[Turing]NVIDIA GeFor ..
[2ch|▼Menu]
227:Socket774
20/01/13 19:44:41.11 cs37Ar5Pa.net
>>224
俺のは所謂コンパチだがあるのと無いのとではまるで違うからな
余りにもグラボの性能が低ければ設定で60Hzに下げればいいんだろうけどそれも何か違うしな

228:Socket774
20/01/13 19:49:23.64 w/BIPh/90.net
肝心のゲームは、どうなんだ
任天堂のゲームは楽しいよ

229:Socket774
20/01/13 20:27:02.90 SECRQwb4a.net
この板にいるやつはスペック厨だからゲームのおもしろさは2の次3の次やぞ

230:Socket774
20/01/13 20:29:14.06 14esjTD60.net
2070だと画質最高にするとwqhdで90〜100ぐらいしか行かない
やっぱ3000早く来て欲しい

231:Socket774
20/01/13 20:30:53.81 OMkNJg1a0.net
逆転裁判全然終わらねーよ、50時間もやってるじゃねーか

232:Socket774
20/01/13 20:49:57.46 DGNnwGvi0.net
GTXだろうがRTXだろうが同じことしか言ってないなおまえら
こんなんだからNvidiaは殿様商売しかせんのだぞ。わかっとるんか

233:Socket774
20/01/13 20:52:27.46 j/t61qvd0.net
殿様なのは対抗企業がないから

234:Socket774
20/01/13 20:53:12.89 zBE64L+Kr.net
>>230
それはアムドに言えよ
お前らが産廃ばっか作るのが悪いってね

235:Socket774
20/01/13 20:53:52.66 zBE64L+Kr.net
アムドの存在は害悪でしかないな

236:Socket774
20/01/13 20:54:19.42 NA290bDv0.net
今でも一強状態なのにラデが何か出してくるたびに
目を血走らせて潰しにかかっていく行為にはドン引きだわ

237:Socket774
20/01/13 21:00:56.13 cs37Ar5Pa.net
そらあ競争なんだから仕方ないわ
胡坐かいてるわけにもいかんだろ

238:Socket774
20/01/13 21:03:16.75 NA290bDv0.net
インテルが参入してきたら
superのあとにultraとかも出すようになるんじゃないか

239:Socket774
20/01/13 21:16:10.53 Qz8ApixC0.net
スト2かな

240:Socket774
20/01/13 21:16:25.50 78r8WOgS0.net
インテルがグラボ市場に参入したら、殿様商売は出来ないだろう
さらに年末のPS5とXBOXに、グラボ需要を奪われる

241:Socket774
20/01/13 21:35:40.98 8EvHxUGq0.net
60hzのモニタと144hzのモニタ併用すると60hzに合う現象どうしたら良いんだよ

242:Socket774
20/01/13 22:09:21.43 yZB1k8Y30.net
60hzモニターは使わないようにすりゃいい
144と120の組み合わせは大丈夫だから買い換えろ

243:Socket774
20/01/13 22:18:42.85 Dpd2SBAyp.net
以前ここでWQHD勧められて買った者だが
想像以上の感動をもたらしてくれたわ
お前らありがとうな
14しかやってないから大した効果ないと思ってたが
グラフィック向上して驚いた

244:Socket774
20/01/13 22:32:27.74 DapB8gwi0.net
>>239
それはwin10の仕様だから諦めて144Hzを2枚にしろ

245:Socket774
20/01/13 22:51:57.97 VcB0dRV2a.net
Intelが参入してきたって何十年もグラボ作ってるNvidiaになんて追いつくのだいぶ先になるだろ

246:Socket774
20/01/13 22:59:27.24 8EvHxUGq0.net
>>242
仕様か、仕方ねぇな

247:Socket774
20/01/13 23:11:48.65 DGNnwGvi0.net
>>232
AMD系がIntel並にAdob安定して動くようにせんとダメや
CPUスペック競争だけはドヤ顔しとるがあれはアカン
Intel&Nvidiaが基本で設計されとるだろ。ほとんどのソフトウェア
だから当然負けるんや。入り込める隙が無い
AMDはオマケ扱いからの脱却はよ

248:Socket774
20/01/13 23:50:08.34 rnoP6v+vd.net
intelが14nmに停滞して爆熱cpu量産してる間にRyzenはシェア拡大し続けてるわけで
シェア拡大したRyzenに合わせて最適化不足をAdobeが続けるならその間に他の優秀な編集ソフトに人が流れるだけでは

249:Socket774
20/01/14 00:04:30.62 pric+lRhd.net
次世代は、4k 60FPS安定するくらいの性能ならいいな

250:Socket774
20/01/14 00:06:34.34 qChX73oN0.net
まぁどうせ来年だろうしゆっくり待つわ

251:Socket774
20/01/14 01:01:15.06 3FyuND530.net
FHD240hzからwqhd144hzに移行して少しFPSしてみたんだけど思ったより240の恩恵あったみたいで俺の目腐ってなかった
まあ144でも普通にやれるしipsキレイだからしばらくこれでいくよ

252:Socket774
20/01/14 01:02:44.68 ECKxJwuB0.net
240hzもIPSで表示までの遅延も同程度じゃないと比較できんけど

253:Socket774
20/01/14 01:03:10.21 iXwMEAUo0.net
>>239
そのパターンで、144hzモニタでフルスクリーンで起動したゲームは144hzで表示されると聞いたんだけど
それでも60hzになっちゃう?

254:Socket774
20/01/14 01:15:23.29 iXwMEAUo0.net
対人シューターでIPSはそりゃスコア下がるわ
応答速度を犠牲にして画質を得るのがIPS
画質を犠牲にして応答速度を得るのがTN

255:Socket774
20/01/14 01:19:11.97 etfwTqaP0.net
3000の情報出たってまじ? 2000比で安くなった上に消費電力までさがるってこれ2000買った人ら可哀そうやろ

256:Socket774
20/01/14 01:20:30.59 t+HcSrP40.net
>>251
自分も144+60だけどちゃんと144でるよ
おま環だろうから気にしなくていい

257:Socket774
20/01/14 01:20:38.73 2353XRpGd.net
3000の情報はガセネタアクセス稼ぎのwccftechだから話にならない

258:Socket774
20/01/14 01:30:05.21 HBEW7bFt0.net
いつものクソみたいなリークに踊ろされる人ってゴシップ雑誌とか好きそう

259:Socket774
20/01/14 01:32:58.61 fVXIibw80.net
そりゃいまだに2000買わずに最新ゲームであっぷあっぷしてる人なんだから踊りたくもなるだろ

260:Socket774
20/01/14 02:06:56.16 y4ErlhcK0.net
潜在的に高い能力を出せるにしても、ライバルが無ければその能力を温存され、高止まりの値段で出されるだけだぜ
性能を出し切って値段も下げてもらうにはライバルが必要
だから300XXの前予想なんて無意味

261:Socket774
20/01/14 02:33:45.70 e2CkwqVkd.net
Experience入れた状態で2070SでFirestrike回したら6300ちょいだったんだけどレビューとかのスコアよりちょい高い
レビューとかでスコア計った人が同じようにExperience入れてスコア落ちてたのかな?
それともドライバが成熟して伸びたんだろうか
Trioなんでリファレンスよりは伸びるとは思ったけど…10%も伸びないよね絶対

262:Socket774
20/01/14 02:40:19.67 paycWPZL0.net
解像度上げたら死んでも戻りたくないのと一緒でfps上げたら戻れないんだな、気を付けよっとw

263:Socket774 (ワッチョイ 5f73-geIE)
20/01/14 03:26:01 1oBdyBNa0.net
WQHDの144hzモニタ届いたんで2070SとRyzen3600でOriginBasicで遊べたBFV試した
設定は低設定 (テクスチャクオリティとメッシュだけ高、で120-140fps、軽いシーンで130前後、重いシーンで110前後まで、CPU使用率は平均80%↑今は8コア16スレッドほしいね
DX12にしないとGPUが遊んでしまってた
WQHD 144hzでガッツリやるなら2080Sかな

最大の問題は中華だったけど

264:Socket774 (ワッチョイ dfb1-ZFGq)
20/01/14 04:05:20 HBEW7bFt0.net
4k144hzが余裕な時代を望む
しかしゲームはどんどん重くなるジレンマ
そういった点でMinecraftは軽くも重くもできるからすげーわ

265:Socket774
20/01/14 04:19:20.69 vo/BM56Pr.net
ふと思ったけど結局ノイズとかの不具合の原因が本当にメモリにあるならメモリのチップ取り替えたら普通に使えるんだろうか
その為に不良品数万出して買うのもアホらしい気はするが

266:Socket774
20/01/14 04:52:49.72 ASJE/D3EM.net
今の水準だと応答速度も視野角も改善されたVAが最強なんだよなぁ
IPSの黒が白いのは未だにどうしようもないし
VAの欠点ばかりが解決されてるから一強状態になりつつあるわ

267:Socket774
20/01/14 05:07:15.10 AbxX7Yxh0.net
>>264
tftcentralとかのモニターベンチじゃVAの応答速度がダントツで悪いんだよなあ…
IPSは割と整っててTN比でも満足行く水準だし黒なんかどうでもいい

268:Socket774
20/01/14 06:04:11.74 ld4ZPLzX0.net
30XXはライネンライネン
デルナデルナ

269:Socket774
20/01/14 06:12:19.52 9VQNs4bG0.net
まあでもRDNA2が予定通り今年出るなら今までみたいに対抗で何かは出すだろうな。
それが3000シリーズになるかsuperみたいにお茶を濁すのかわからないけど。
今年の9月でturingから2年だし今年後半あたりどうなるか。

270:Socket774
20/01/14 06:25:59.24 .net
>>265
その応答速度が気にならないヒトはVAが最強の選択肢って結論でいいのでは?

271:Socket774
20/01/14 06:52:45.79 dYqKy/ZEp.net
今もう動画とかdiscoを流してるサブモニタの方がメインよりデカくなってるわ・・

272:Socket774
20/01/14 07:34:00.93 lyZmiMOC0.net
>>251
別人だけど、ゲームの場合フルスクリーンにすると60hz固定でウィンドウだと144hz出るわ

273:Socket774
20/01/14 07:43:08.46 .net
>>239
windowsの画面のプロパティでそれぞれ個別に設定変えてみたら?

274:Socket774
20/01/14 07:49:37.60 eGYSp/XI0.net
60hzに合わされる仕様ってまじか…
120hz以上でしっかりとカラマネ対応してるモニタありますか?

275:Socket774
20/01/14 07:51:59.27 AbxX7Yxh0.net
>>268
VA120hzはFG2421が出てとっくに解消してたわけだがあまり浸透してる感なかったしなぁ
やはりIPS144hzが普通のお値段で出てこないと

276:Socket774
20/01/14 07:54:11.50 PpBloaE4r.net
今やWQHD144hzもそこまで割高感のない価格ではある
G-Sync狙ったりしなければ

277:Socket774
20/01/14 09:53:30.71 LLlLS2bg0.net
>>239
ほかの人の解決策がうまくいかないようなら、
144モニタはグラボ経由で、60モニタはマザボ経由でつなげばいいよ。
CPUはFじゃ無いんだろ?内臓グラボONにしてマルチモニタもBIOSでONにして。
2画面連結したゲームとかどうせやらないだろ?2枚だし。3枚ならともかくだが。

278:Socket774
20/01/14 09:57:16.92 /bMqpOtY0.net
マルチでも144Hz普通に出てると思ったけど出る場合と出ない場合があるのか

279:Socket774
20/01/14 12:38:27.24 8Ul7+7u00.net
マルチで低いほうのFPSに統一されるのはwin10特有のバグだっけか
低FPS側で動画、ゲームを流すと144Hz側も低FPSになるってやつ
CPUと別けてもダメだった気がするがどうなんだろうな
対応策としてはモニタ変えるかサブモニタで動きのある物を表示しない事だな

280:Socket774
20/01/14 12:41:48.72 /prnIJqtd.net
iGPU使っても低い方に合わせられない?

281:Socket774
20/01/14 13:12:43.63 6gcrpJDJ0.net
同じリフレッシュレートのモニターに揃えたら良いだけ

282:Socket774
20/01/14 13:15:45.60 iZoxDvpb0.net
rtx2060のアイドル時消費電力って、iGPUに対してどの位増えるものなのでしょうか。

283:Socket774
20/01/14 13:16:23.94 pEZZbcYpd.net
アプリの問題じゃないの?
描画更新トリガーにどれか1個のモニタを使ってるっていう

284:Socket774
20/01/14 13:19:04.74 VOSb9SOz0.net
コイル鳴きのハズレで店に交換依頼したけど普通に交換OKしてくれたわ
言ってみるもんだなラッキー
まあこれでまたハズレだったら流石に諦めるが

285:Socket774
20/01/14 13:55:16.50 doYWV1TnM.net
>>282
おめでとう
いいショップで買ったね

286:Socket774
20/01/14 14:07:11.33 rzhmfWmN0.net
フレームは144から60に戻した時には別に問題ないと思ったけど、
4k解像度ゲームから2k戻しはゴミ画質過ぎて無理だった・・・ 2K144フレーム〜は所詮2Kがヌルヌル動くだけだった・・・

287:Socket774
20/01/14 14:20:48.17 J0rx971ya.net
2080Tiでゲームする場合
2k 240Hz
3k 120Hz
4k 60Hz
どれがいいんだろう

288:Socket774
20/01/14 14:32:36.51 AbxX7Yxh0.net
>>284
FHDで別に問題ないな

289:Socket774
20/01/14 14:37:04.00 fX+ff78E0.net
>>285
対人で動き早いなら240Hz一卓
でもね、人間のスペックも関係していて常時スコア上位な人には恩恵あるけど
下の方のカスなら何使っても変らない
とあるゲームで気づいたら世界ランキング100位内になっていた俺の場合、240Hzの恩恵はあった
弾の当てやすさが全然違う

290:Socket774
20/01/14 14:41:52.37 8Ul7+7u00.net
画質なんかは個人の好みの問題だし自己満足のレベルだろ
静的な綺麗さが欲しければ4kモニタ
動的な綺麗さが欲しければ144モニタ
どちらにしてもモニタサイズはある程度欲しいところだけどね

291:Socket774
20/01/14 14:43:27.54 ic4fSCN30.net
スプラトゥーンかな

292:Socket774
20/01/14 14:59:08.37 TrXraS8FM.net
RDR2は4Kから戻れないだろうな〜
FHD+TAAとかマジで酷い絵だし

293:Socket774
20/01/14 15:01:47.78 BJyL34WBd.net
底面吸気でグラボ冷やすこと出来るかな?あんまりグラボのファン回したくない

294:Socket774
20/01/14 15:25:08.23 pJk/kyPmr.net
>>285
対人なら240一択におれも一票だな
144と変わらんってのは罠だ全然違う
特に近距離での撃ちあい

295:Socket774
20/01/14 15:43:21.19 AbxX7Yxh0.net
>>285
そもそも240hzはグラボ以前にCPUネックで到底困難なタイトルがほとんどだから

296:Socket774
20/01/14 15:57:23.47 XfqnxAbVM.net
>>291
無理なのであきらめてください
どうしてもというならPL下げたほうがいい

297:Socket774
20/01/14 16:50:04.28 vMr0cmNE0.net
>>293
>CPUネック
多スレッドを碌に使えないプログラムがボトルネックなのであってCPUではない

298:Socket774
20/01/14 16:59:34.39 AbxX7Yxh0.net
>>295
プログラムじゃなくてAPIの問題だぞ…それと技術的限界
CPUのシングル飛躍してた時代と違うからポリゴン数中々増やせないし
オープンワールドゲーは設計的にも重いから軒並み120fps辺りで頭打ちしてるがな

299:Socket774
20/01/14 17:12:45.00 2bYiCZYi0.net
3000いよいよ情報で始めるのか
これ2000値下げくるかな それもかなりの

300:Socket774
20/01/14 17:29:25.70 CQo/nyLy0.net
液晶モニターのリフレッシュレートの話とゲームのフレームレートの話は混同している奴が本当に多いけど
液晶モニターで高リフレッシュレートが必要とされているのは液晶モニターの残像発生原理に対する有効策としてのものだから
240Hzモニターでそこに表示されているゲームが100fpsだろうが60fpsであろうがそんなことは全然関係無くて
マウスカーソルを動かすとかブラウザをスクロールさせるとか表示される全てのものに対し液晶パネル由来の不快な残像感は減少する
なので仮に360Hzモニターが出たからといってゲームも360fps出てないと駄目だとか何の意味無いとかそういう話では全然無い
ゲームで高フレームレートによる優位を得たいという話と繋がりはあるがそれはまた別だ
だから仮にゲームのフレームレートが120前後だとしても144Hzより240Hzの方が残像ボケが少なく動きの早い敵に対しての視認性が優れている
なので>292が言ってるように対人でわざわざ240Hzを避けて144Hzを選ぶ理由が無い

301:Socket774
20/01/14 17:36:00.38 Ndy5Z3Ct0.net
>>297
2080〜tiが5〜9万台になったら買い換えるけどそんなことは無いだろうと思ってる

302:Socket774
20/01/14 17:38:40.26 AbxX7Yxh0.net
>>298
カーソル操作やアプリ描画は240fpsで描画されてるからこそなんだが…
黒挿入するんでもないなら240hz低fpsで残像低減効果なくないか

303:Socket774
20/01/14 17:50:40.10 d9t8KyN00.net
実際に低fpsのゲームをしてみると、ディスプレイが240Hz状態の方が見やすい
リフレッシュレート下げると特性が変わる部分もあるだろうから、細かい理屈はよくわからないけどね
144Hzだとちょっとでもfpsが違うと違和感が出たからfpsの維持が必須みたいな感じだったけど
240Hzだとカクカク感が少なくてあまり気にならない(〜Syncは無しの場合の話)
NVIDIAが最近よく言ってるのは、それとは別に
画面が更新される頻度が高いから、画面が表示されるまでの遅延が少なくなる、ってやつだよね
画面データが出来上がってても画面が更新されるまでは映らないから

304:Socket774
20/01/14 17:56:24.36 ibwhqTCFa.net
高リフレッシュレートモニターは、ティアリングや引っかかりは発生せんのか?
g-sync等はいらんのかね。リフレッシュレートが高いから目立たないとかあるんか?

305:Socket774
20/01/14 17:56:34.65 d9t8KyN00.net
あぁ、画面の更新頻度が高い、ってのが
画面に表示されるタイミングのブレの少なさに繋がってたりするのかな

306:Socket774
20/01/14 17:57:23.83 A7/Mtx2O0.net
>>298
じゃあ、240hzモニターにCSを映しても恩恵あるかな

307:Socket774
20/01/14 18:00:33.01 AbxX7Yxh0.net
>>301>>303
ティアリングは小さくなるかもしれんが
ブレ云々はfastsyncならマイクロスタッター低減はあるがvsyncオフならシングルバッファでぶち込むだけだから関係ない

308:Socket774
20/01/14 18:12:13.74 d9t8KyN00.net
>>305
イメージしてるのは
画面の更新頻度が、たとえばすごく高ければ(1000Hzとか)、ほぼ送られてきたデータのままのタイミングで映る、みたいな感じ
画面更新頻度が低いとデータ側と画面側のタイミングのズレでランダム度が増す、みたいな(中途半端なデータの映り方にしても)
まぁすごく詳しい仕組みまで知らない状態で、想像で話しててもしょうがないけど
現象としては、理屈はわからないが見やすい、と

309:Socket774
20/01/14 18:18:54.26 ibwhqTCFa.net
まあ、WQHD以上なら画質さげん限りもとが、50から120fpsくらいやからな。

310:Socket774
20/01/14 18:19:36.88 AbxX7Yxh0.net
>>306
だからfastsyncならそう(マイクロスタッターが軽減される)だが
Vsyncオフならシングルバッファにぶち込んでいきなり表示する(そのためティアリング発生)だけので関係ない
ティアリングはより小さくなるとは思うが

311:Socket774
20/01/14 18:20:29.11 A7/Mtx2O0.net
一時間1本しかない鉄道より、
一時間10本のほうが早いでしょ
ってことか

312:Socket774
20/01/14 19:06:47.14 vjj1LyQLM.net
MSIの現行RTX系販売終了ぽいね
ヨドバシで軒並み販売終了になってる

313:Socket774
20/01/14 19:12:18.36 CFffHQOPa.net
いつのまにかモニタースレになってるな

314:Socket774
20/01/14 19:15:43.76 AbxX7Yxh0.net
CPUネックだけは今後も解消する気配ないしむしろ重くなる可能性高いので
(当たり前の話ではあるが)
240fpsでプレイできるよう今後も設計され続けるeスポーツゲームと
144fps前後かそれ以下で楽しむ前提の高画質高規格ゲームで分かれるのは必然だろう
240hzモニターと最上位グラボを買っても超絶ヌルヌルで遊べるのは前者に限られる

315:Socket774
20/01/14 19:16:43.71 Jv5O4fRfp.net
撃ち合いゲームなら144Hz以上でFHDのTN一択だと思う

316:Socket774
20/01/14 19:26:05.09 hBQzXDl70.net
有機ELのモニターもそこそこ出てきたけどテレビと比べると値段がなあ

317:Socket774
20/01/14 19:32:12.07 qhPYQUmw0.net
>>310
ヨドバシって定期的に現行品でも販売終了なるからあてにならんだろ

318:Socket774
20/01/14 19:53:03.91 AbxX7Yxh0.net
TN144hzが出た頃はカジュアル層や最高設定144fpsを至高環境と考えるハイエンド層がいたが
TN240hzの場合は対人勢の中でも選りすぐりのガチ勢しか残ってないからなぁ
IPS240hzが出ればまた変わるかもしれんが

319:Socket774
20/01/14 20:07:15.95 HNGD3RB/0.net
IPS240hzは既に出てるけどどうなんだろう
もうすぐHayabusa2って比較的安いの出るけど

320:Socket774
20/01/14 20:09:36.06 /bMqpOtY0.net
湾曲のVAが良さそう
TN買うことはもう無いな

321:Socket774 (ワッチョイ 7f03-OOns)
20/01/14 21:21:02 +H/PWGQ30.net
>>282
店名は?

322:Socket774 (ワッチョイ 5f73-7q2y)
20/01/14 21:29:51 qChX73oN0.net
店名聞くのはどうかと思う

323:Socket774 (ワッチョイ dfdc-spFl)
20/01/14 21:30:16 etfwTqaP0.net
>>310
一応目に見える形で動きはじめたってところか こりゃますます確実だな

324:Socket774
20/01/14 22:18:55.20 TzZRPUU60.net
>>312 将来360fps 8k IPS(もしくは有機EL)が超高速になるよ



326:Socket774 (オッペケ Srb3-igfK)
20/01/14 23:03:52 4KOUiCbTr.net
有機ELとか買うの?
焼き付いて死ぬだろ

327:Socket774 (ワッチョイ 7fa6-G18V)
20/01/14 23:17:49 fVXIibw80.net
展示されてる有機ELスマホがめっちゃ焼き付いてるの見たときは苦笑した

328:Socket774 (ワッチョイ ffcf-G18V)
20/01/14 23:22:55 ulskOUAB0.net
スマホやPCみたいな固定レイアウトで同じ絵が表示され続けるようなのは相性最悪だからなあ

329:Socket774 (ワッチョイ 5f6e-///2)
20/01/14 23:39:23 OHot7sbx0.net
FORIS NOVAも動画用と謳ってて、暗に静止画で使うなよと言ってるからな。

330:Socket774 (ワッチョイ df11-oyhl)
20/01/14 23:46:39 0tei33Co0.net
iPhone X Xs 11proは有機ELじゃなかったっけ?

331:Socket774 (ワッチョイ 5f6d-GkJh)
20/01/14 23:48:52 2HtccgxJ0.net
そうだよ

332:Socket774 (ワッチョイ df58-tqLj)
20/01/14 23:55:46 IJz1w8dT0.net
2080sのTRIOが89800円

333:Socket774 (ワッチョイ 91dc-giMo)
20/01/15 00:00:02 DcGPOO4n0.net
有機ELとか何用途で使うんだよ PCとか一番むいてないだろ

334:Socket774
20/01/15 00:07:11.57 eQ9LDoeR0.net
有機EL
反応速度が高いんじゃないかな?
焼き付き心配で、常用輝度上げられないかもしれんが。

335:Socket774
20/01/15 00:07:59.71 6mtxI1I+0.net
有給ELテレビとかは焼き付き問題がプラズマ以上っての見て買う気なくしたな
iPhoneXSは買っちゃったけど

336:Socket774
20/01/15 00:08:13.52 2TcXDm8p0.net
焼付きは対策してるんじゃない?
ホラーゲームとか黒がきれいな方が没入感あるし残像感も薄いんじゃね

337:Socket774
20/01/15 00:14:51.90 MkxGM9Tw0.net
懐かしのSEDでも語れそうな流れだな

338:Socket774
20/01/15 00:14:53.18 qUQ3/Gh90.net
俺もXS使ってるけど焼き付きとか無いな
スタリラとか凶悪なゲームで何度も寝落ちしても大丈夫だし
初期の有機ELと今の物は違うんかな

339:Socket774 (ワッチョイ dd9e-YvU1)
20/01/15 00:24:59 /7sB8Ft00.net
URLリンク(www.rtings.com)

340:Socket774
20/01/15 00:38:13.41 QfeCsJb60.net
有機ELの応答速度は確かに速いんだが、今の普通のパネルだと焼き付き防止のための画像処理が入るので1フレーム程度遅延が増えるのよな…
ゲーミングモニタだと工夫してるかもしれんが

341:Socket774
20/01/15 00:46:36.74 0KS0rfVtM.net
有機ELは恐怖のペンタイル配列があるのがね…

342:Socket774
20/01/15 00:48:24.29 J/fuuMq3r.net
>>333
原理的な問題なので焼き付きを無くす事はほぼ不可能だよ
そもそも焼き付きというか特定色の消耗と言った方が正しいし

343:Socket774
20/01/15 01:05:41.19 b/UUJcDq0.net
スマホの有機EL通常使いは同じ画面表示なんてしないから問題ないんだよなぁ

344:Socket774
20/01/15 01:08:07.01 J/fuuMq3r.net
ずっと5chしてたらchmateのUIの形にうっすら焼き付いたなー
たまたま液晶交換する機会があったけどそこからブラックモードにした

345:Socket774
20/01/15 01:09:19.35 QNFEpXQq0.net
OLEDのS7edgeは5chのやりすぎでChmateの虫眼鏡マークが焼き付いた

346:Socket774 (ワッチョイ 4958-9xZB)
20/01/15 01:53:49 wauE06040.net
スマフォなら2-3分で画面オフ
PCならスクリーンセーバーでなーんにも問題なくね

347:Socket774 (ワッチョイ 42a6-6zBS)
20/01/15 03:28:35 o0DvcRG/0.net
PCは何か作業するにしてもブラウジングにしても
メニューバーとかUIの一部がずっと同じ場所に留まるから一番駄目だろう

348:Socket774
20/01/15 03:51:57.40 DChz5tjj0.net
OLEDモニタの中古品を買って前オーナーがどういう用途で使っていたかあてるゲームができそう

349:Socket774
20/01/15 05:55:04.33 /7sB8Ft00.net
5chから少しは離れたほうがいいね

350:Socket774
20/01/15 06:41:02.85 V496RwPhM.net
有機ELは液晶並みに焼き付かなくなってからじゃないと買えないなー

351:Socket774 (ワッチョイ 4958-A78j)
20/01/15 09:16:58 EYWcCAxF0.net
>>336
ゲーム用途なら全く問題なさそうだな
安いやつが出たら検討するわ

352:Socket774
20/01/15 09:38:04.94 V496RwPhM.net
ゲームも特定のUIが同じとこにずっと表示されるから簡単に焼き付くと思うけど

353:Socket774
20/01/15 10:00:55.70 EYWcCAxF0.net
俺の場合起動してる時間の2/3ゲーム1/3ブラウジング、動画視聴やその他作業
それに同じゲームを何千時間もやる廃人ではないし
94週も同じゲームを表示させ続けて>>336なら問題にならないかなあと思った

354:Socket774
20/01/15 10:15:49.40 MB5/w1L60.net
URLリンク(www.4gamer.net)
2018年初頭に,AMDはPrimitive Shaderを「事実上のお蔵入り」とする旨のアナウンスを行っている。
AMDのPrimitive SHader対NVIDIAのMesh Shaderの対決は後者に軍配が上がった模様で,
Microsoftは2019年11月に2020年前半までにリリース予定の新しいDirectXに含まれるDirect3D 12に対し,
Mesh ShaderとAmplification Shaderの2つを搭載すると発表したのだ。

355:Socket774
20/01/15 10:24:54.33 YBFyX1Ui0.net
実質Turingへの最適化だな

356:Socket774 (アウアウウー Sa05-M7HF)
20/01/15 10:45:21 RMCWrTFMa.net
AMD何やってるの
冗談はブラックアウトだけにしてくれよ

357:Socket774 (ワッチョイ 6e96-vr/x)
20/01/15 10:56:25 O97BIcxP0.net
DX12がマイナーVerUPするって事なんだろうか?
次期シェーダーがどんだけ凄いのか読んでもさっぱり理解出来ないかったが
4Kやら高fpsを目指さなきゃ20xxは長く使えそうで良かったよw

358:Socket774 (ササクッテロル Spd1-vVnA)
20/01/15 11:28:08 jqJdwppnp.net
>>227
ゲームスレじゃないしなw

359:Socket774 (ワッチョイ 8211-PReA)
20/01/15 13:41:54 scdnYto10.net
突っ張り棒とかいらねえだろwwwとか思ってたけど、
ドライバの応答停止で画面が消えたりしてたからグラボ一回外してみようとケース開けたらグラボが重いせいか
マザーのストッパーが最後までしっかり閉まってなくて触った瞬間カチって閉まった
マジで突っ張り棒は必要かもしれん

360:Socket774 (ワッチョイ cd2a-8tT/)
20/01/15 13:43:32 nIRyglgU0.net
1.5kgあるのに支え棒要らないは無理がある

361:Socket774 (ワッチョイ 9256-uZ8w)
20/01/15 14:01:11 YBFyX1Ui0.net
きっちり刺してなかっただけだろ

362:Socket774 (ワッチョイ cdcd-YXpP)
20/01/15 14:01:17 uMIL0mk80.net
1キロでもバックプレートなしなら余裕で基板曲がってくる
でも1.5キロともなるとバックプレートありでもやばい
縦置きにするか突っ張るか吊ったほうがいい

363:Socket774 (ワッチョイ a9bf-A78j)
20/01/15 14:04:52 wmLqpLOC0.net
煙突ケースいいよ
PCI-Eスロットに全く負荷がかからない
ブラケットさえちぎれなければ大丈夫

364:Socket774 (ラクッペ MM41-TwJh)
20/01/15 14:06:03 bd7A5Ly7M.net
>>356
わかるwww

365:Socket774 (ワッチョイ 9160-otum)
20/01/15 14:06:08 sq3d07RE0.net
買いたいんだけどコスパ的にはどの辺りが正解なの?
(※安いという意味では無く、費用対効果という意味で)

グラフィック制作用に使うつもりなので、
「このゲームは高負荷だから高いやつ買え」とかいうのは置いといて
純粋に費用対効果だけを考えて

366:Socket774 (ラクッペ MM41-TwJh)
20/01/15 14:09:59 bd7A5Ly7M.net
ゲーミング突っ張り棒なんていらんよなと思ってたけどいざ買ってみたら
俺のPC内が更にダンシブルになってフィギュアも大喜びだもんな
買うべき

367:Socket774 (ワッチョイ 3111-YGLW)
20/01/15 14:10:29 qv25jLNW0.net
2080tiだと一番軽いのと一番重いのはどれなんだろうね
ラジ含まないkudanが2kg丁度くらいだったが

368:Socket774
20/01/15 14:23:05.13 K7qpPei40.net
Evolution of NVIDIA GeForce 1999-2017
URLリンク(www.youtube.com)
懐かしくて泣きそう (TДT)

369:Socket774
20/01/15 14:27:08.67 O97BIcxP0.net
>>362
基本的に1fpsあたりの価格は
グレードが上がるほど上昇する傾向にある=コスパは悪くなる
なので、まずは例えばFHD60fpsでタイトル〇〇をこんな設定で遊ぶんだ!など
ターゲットを定めてそれを満たす下限のカードを買うのが最も対費用効果が高い事になるね

370:Socket774
20/01/15 14:38:45.82 sq3d07RE0.net
>>366
>>362に書いたけど、そのゲームの話抜きだとどうなの?
編集用だけど業者じゃないんで、コスパに見合う物買いたい
たぶん使うソフトは純粋に処理速度だけに依存するから、安いの買うと処理時間が長くなる
でも、まあ寝てる間に放置処理するから、単純に選びどころはコスパのみかと思ってるんだけど

371:Socket774
20/01/15 14:40:53.21 O97BIcxP0.net
>>367
具体的には、なんていう名前のソフトでどんな作業を予定してるの?

372:Socket774
20/01/15 14:59:30.69 sq3d07RE0.net
>>368
Premiere
っていうか、まだ買ってない

373:Socket774
20/01/15 15:09:14.61 etgWBjzB0.net
>>369
それだったらTuringエンコーダー乗ってれば何でも良いと思うよ
1660Tiとか?

374:Socket774
20/01/15 15:15:33.57 O97BIcxP0.net
>>369
PremiereProか。使ったことが無いんで参考


375:程度にしか言えないけど https://www.pugetsystems.com/labs/articles/Premiere-Pro-GPU-Roundup-NVIDIA-SUPER-vs-AMD-RX-5700-XT-1564/ この辺りを見るとグレードが上がるほどコスパは悪化する傾向は同じだと思う 単純な処理速度より、扱う素材とフィルタ数でGPUメモリが足りるかとか必要な機能があるか等に気を付けた方が良さそう



376:Socket774 (スップ Sd82-hIum)
20/01/15 15:24:30 K12ThDMCd.net
>>365
RIVA128からやってくれないかな
いやnV1か

377:Socket774 (ワッチョイ bd58-peWV)
20/01/15 15:55:23 Z+hu0r/+0.net
EVGA RTX 2060 KOマダー?
米尼に並ぶのマダー?

378:Socket774 (スップ Sd82-VSRc)
20/01/15 16:05:39 rVV/I0Ojd.net
ここにいるのは、大半がゲームオタクだよ

379:Socket774
20/01/15 16:32:53.37 MEFvwxciM.net
自分が出せる範囲で最上級を買っとけ。

380:Socket774
20/01/15 17:23:11.30 25yykLnkr.net
解像度4K未満、144hzのウルトラワイド曲面30インチ前後で応答速度そこそこのモニタお勧め教えろください

381:Socket774
20/01/15 17:24:26.46 /7sB8Ft00.net
Premiere ProはデフォだとNVENC対応してないから、レンダリングはCPUパワーやで。編集処理中
の駒落ちとかが気になるならできるだけ速いの買うのがいいね。FHDぐらいならどうにでもなるだろうけど。

382:Socket774
20/01/15 17:28:43.10 etgWBjzB0.net
>>376
さすがにスレチ

383:Socket774
20/01/15 17:32:05.04 etgWBjzB0.net
>>376
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 18台目
URLリンク(mevius.2ch.net)

384:Socket774
20/01/15 17:40:46.75 mx8ayO4Y0.net
CPU内蔵GPUで動画関係の処理すると、
ブラウザとかの画像表示の動きが異常にカクカクするんだけど、
やっぱグラボ必要かな?
GPUに不可かけるために動画いくつも立ち上げてみたけど
CPU稼働%的には20%くらいなのに、ブラウザの画像表示時、異常にカクカクする

385:Socket774
20/01/15 17:47:34.50 BQXfOV+8d.net
>>380
質問するスレ間違ってると思う
ここの人の返事は「最高のGPUボード買え」しかない
単に背中押して欲しいなら「迷わず予算の許す限り高いの買え」

386:Socket774
20/01/15 17:47:58.43 DI29jzuS0.net
ロープロGPUつけると改善するかもしれんね
てかブラウザ側もそういうハード向けの設計してるし

387:Socket774
20/01/15 17:52:19.58 j7mzvRk4d.net
リフレッシュレート30Hzオチっぽい

388:Socket774
20/01/15 17:56:00.72 msWF4Pwoa.net
turing世代のNVEnc画質は悪いのかな。

389:Socket774
20/01/15 18:01:01.09 YBFyX1Ui0.net
>>384
逆だ

390:Socket774
20/01/15 18:29:28.64 mx8ayO4Y0.net
>>383
ん?どういう事でそうなるかは知らんけど
今調べたら、60だったよ

391:Socket774
20/01/15 18:32:42.69 DI29jzuS0.net
試しにブラウザのハードウェアアクセラレーションを切ってみると
動作が快適になるかもしれんよ

392:Socket774
20/01/15 18:34:12.95 E0JLUnAj0.net
>>380
CPUは?

393:Socket774
20/01/15 18:40:29.68 H5zazGl10.net
通信とかストレージの帯域の問題じゃ?

394:Socket774
20/01/15 18:48:04.95 mx8ayO4Y0.net
>>387
探してみる
>>388 >>389
5年くらい前のだけど、CPUその他も、さほど遅いのじゃないよ
そもそも、Photoshopとか大きなファイル開いても、そんなカクカク発生しない
やった感じでは、このページはかくかくしないけど、
動画サイトとか、検索で出てきたHP一覧横に画像とか出るのが異常に遅くなった

395:Socket774
20/01/15 18:48:15.64 UAgTp26u0.net
2070か2070sか2060sで悩んでるのですが、このクラスだとコイル鳴きがどのメーカーも起きるみたいで
不安なのですが、基本コイル鳴きって初期不良交換できませんよね?
またコイル鳴きはゲーム時など重い負荷かけたときだけならいいのですが、動画みる程度でも常時おきてしまうものなのですか?

396:Socket774
20/01/15 18:49:59.17 E0JLUnAj0.net
>>390
意味分からん型番言えよ
haswellか?

397:Socket774
20/01/15 19:02:19.17 Atd75RyK0.net
>>392
無理だよ
素性確認とかしてる可能性高いし

398:Socket774 (ワンミングク MM52-dAx7)
20/01/15 19:02:37 V496RwPhM.net
ガクガクするのはCPUが100%だからじゃ?

399:Socket774 (ワッチョイ e1b1-6zBS)
20/01/15 19:07:20 9L43TVz+0.net
コイル鳴きの音というのは周波数どのくらい?
様々なのかな?

400:Socket774 (ワッチョイ 8274-uG+Q)
20/01/15 19:12:22 E0JLUnAj0.net
>>393


401:Socket774 (ワッチョイ c573-IB1h)
20/01/15 19:16:57 DChz5tjj0.net
もうちょっと無神経に生きたほうがいい

402:Socket774 (ワッチョイ 41b1-xsPz)
20/01/15 19:17:22 MkxGM9Tw0.net
ハイ ワタシ サンディ サンネ コードブレーカー ヤルカ ?

403:Socket774
20/01/15 19:29:50.99 Atd75RyK0.net
>>394
読んでないのにレスするのか

404:Socket774
20/01/15 19:32:56.28 MjvLwLCe0.net
>>393
自分が使ってるCPUの種類書けって言われてるんだよ

405:Socket774
20/01/15 19:43:51.33 Atd75RyK0.net
>>400
上の下だよ、GPU内蔵の

406:Socket774
20/01/15 19:54:13.80 2TcXDm8p0.net
おま環でいいんじゃね

407:Socket774
20/01/15 19:57:16.16 VHfU9Wtgr.net
FXとRTXの組み合わせの奴って居るのかな

408:Socket774
20/01/15 20:09:27.77 msWF4Pwoa.net
FX-8350使っていたなw

409:Socket774
20/01/15 20:25:02.81 Atd75RyK0.net
>>402
お前が現れる時、必ずここのサイトに閲覧跡が出るんだが?
ID被ってるとかそういう事か?

410:Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
20/01/15 21:06:55 2TcXDm8p0.net
病院行ったほうがいいぞ

411:Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6)
20/01/15 21:11:45 2TcXDm8p0.net
素性確認されちゃうわww

412:Socket774
20/01/15 21:12:54.79 t+lP5Fnfa.net
何言ってんのかさっぱり分からんな
クスリでもやってんだろ

413:Socket774 (ワッチョイ a960-otum)
20/01/15 21:25:42 Atd75RyK0.net
薬でも何でも無いわな

こいつが現れると、閲覧した事無いスレに閲覧履歴が付く
URLリンク(i.imgur.com)

こちらが書き込んでる複数スレに、速攻レスが付き嫌がらせが始まる
それが、同時間に一斉に始まり、同時間に一斉に終わる
なぜならコイツは不正アクセス者だから

414:Socket774 (スッップ Sd22-aFxy)
20/01/15 21:36:12 LCzqT/aNd.net
スーパーハカーってやつ?
俺も出会わないように気を付けるわ

415:Socket774 (ワッチョイ a960-otum)
20/01/15 21:39:00 e2EvFm0N0.net
とりあえず閲覧した事無いスレに履歴が付くのと、嫌がらせが連動してるのは確認済み
これをどうやって行っているかは不明

416:Socket774 (スッップ Sd22-aFxy)
20/01/15 21:39:44 LCzqT/aNd.net
スレ違いだから消えろよ

417:Socket774
20/01/15 21:50:59.52 vLsLv9JQ0.net
>>410
>スーパーハカー
お前やな
こいつ、毎回、この単語使う

418:Socket774
20/01/15 21:51:53.55 85Fsp85t0.net
ふとサミタとかいう糞集金アプリで遊んでたころCPUもGPUも帯域も全然余裕あるのに
アプリがカクつくのを思い出した
多分リソースの競合起こしてるか糞アプリが使ってる糞古いゴミAPIのせい

419:Socket774
20/01/15 21:52:14.04 .net
ヤバイやついるな

420:Socket774
20/01/15 21:53:16.15 vLsLv9JQ0.net
ありゃりゃ?おかしいぞ????
>Sd22-aFxy
↑コイツのわっちょい
俺が書き込んでから後にしか無いぞ????
つまりお前で間違い無いわな

421:Socket774
20/01/15 22:12:25.22 bod0sc620.net
自作板ってそんなに人いると思えないのに、なんJとかだと歴史に刻まれるレベルがちょくちょくいて草

422:Socket774
20/01/15 22:15:25.05 MkxGM9Tw0.net
P2Pで何か仕込まれたんちゃうの

423:Socket774 (ワッチョイ c573-Lxcn)
20/01/15 22:26:51 eYaXlxK80.net
>>415
なんで隠すの?

424:Socket774
20/01/15 22:41:52.53 0NlADgLx0.net
いつも見ているぞ

425:Socket774
20/01/15 22:50:23.40 GzIBeR7QM.net
>>369
おすすめはマイニング崩れの中古1080Ti
11GBメモリー量か効く
まあ5-6万が相場

426:Socket774
20/01/15 22:54:34.86 PfU7hQnH0.net
>>420
そいつも毎回同じ事言う
同じ事言う病の基地外かストーカーか行動確認担当の捜査員かで間違いない

427:Socket774
20/01/15 22:57:20.54 MOfvCEYr0.net
>>421
スコアいくつくらい?

428:Socket774 (オイコラミネオ MM29-U8iT)
20/01/15 23:34:56 GzIBeR7QM.net
>>423
スコアってなんの?
ゲームは知らんけど

429:Socket774 (ワッチョイ 417e-0hUg)
20/01/16 00:22:14 CY3VEHO10.net
仙台のベンチャー企業、「Made in 東北」のDJシステムをクラファンで発売 → 実際に届いたのは韓国製造、2日後に修理対応打ち切り

日本人の代表が解任決議で解任され、K国人のキムが新代表にそして・・・

430:Socket774 (ワッチョイ 629e-dWMH)
20/01/16 00:41:43 Vnu+2oWp0.net
お〜い6万7千の2080tiいつくるんだ〜
あれ・・・夢か・・・
このまま670なんだ・・・

431:Socket774
20/01/16 01:02:54.02 HZshtNtF0.net
GTX680から2060Sに変えたらベンチスコアが三倍になったよ

432:Socket774 (ワッチョイ d1cf-63hf)
20/01/16 01:08:54 s1//pHcL0.net
もはやPascal以前は人権ないからいい加減買い換えろよ
670の性能なんか今じゃローエンドもいいとこだぞ

433:Socket774 (オッペケ Srd1-dAx7)
20/01/16 01:13:03 Fs5is8SJr.net
6万7千だしたなら2070sくらい買えるやろ

434:Socket774 (ワッチョイ 42a6-6zBS)
20/01/16 01:15:23 UmPMgo170.net
磁気が悪い

435:Socket774
20/01/16 01:39:51 .net
>>419
やばいやつだから

436:Socket774 (ワッチョイ 6ed5-tDXG)
20/01/16 01:57:35 BVL5SoM50.net
味噌の国の駅前ビックカメラ店頭
ROG2070sが8万くらいなのにすぐ横にmsi2070GamingZが10万以上で置いてあるってあんまりにも店側が感心無さすぎね?

437:Socket774 (スププ Sd22-mfG7)
20/01/16 03:38:01 M8O2B+wEd.net
>>432
担当の奴がMSI嫌いなんだろ

438:Socket774 (ワッチョイ dd9e-YvU1)
20/01/16 06:15:12 ZNLYC3F90.net
Wolfenstein Youngblood、なかなかレイトレ反射もDLSSもいい感じやね。
URLリンク(www.youtube.com)

439:Socket774 (ワッチョイ 8274-uG+Q)
20/01/16 06:28:00 BuehNsJS0.net
DLSSは現状は1440p→4Kアプコンより1800pTAAで描画した方が同負荷でより高画質というゴミっぷりだけど
ampereでtensor性能も飛躍するから実用的になってAIアプコンで軽負荷に4Kや5Kを目指せるもんになるかな
少なくともFHDとWQHDで一切要らんゴミなのは変わらんが

440:Socket774 (ワッチョイ dd9e-YvU1)
20/01/16 06:36:14 ZNLYC3F90.net
>>435
1800pからはGPUスケーリングだけ?Image sharpeningは使って無いの?

441:Socket774
20/01/16 06:44:59 .net
>>419

URLリンク(i.imgur.com)

442:Socket774
20/01/16 06:46:59 .net
>>426
戦力外通告>670

443:Socket774 (ワッチョイ dd6d-TMue)
20/01/16 10:44:07 PqyQr47l0.net
今買って30XXが出たら買い換えればいい
だけどもしリークのような性能差があれば20XXの買取価格はすぐ下落するな
>>434

444:Socket774 (ワッチョイ dd6d-TMue)
20/01/16 10:52:52 PqyQr47l0.net
>>434
変にレス番号残してしまった…スミマセン
まだ過渡期だからだろうけどレイトレで自然になるところもあれば反射が強すぎて不自然なとこも多いね
茶色の木製の壁に白の照明がくっきり反射したりキッチンの天井に鏡みたいに反射したり現実ではありえなと思った
この辺はどれだけリフレクトさせるか開発者のさじ加減だろうけどレイトレで手間が省けるかと思ったがオブジェクト毎に細かく値を調整しなきゃいけないからまた別の手間が出てくるのかも

445:Socket774 (オッペケ Srd1-mu4f)
20/01/16 10:54:39 00emIr/qr.net
やべーやつおるやん

446:Socket774 (ワッチョイ e27a-Jf4j)
20/01/16 10:55:05 iuljzMQe0.net
売り値が下がっても特にダメージ無いから良し
それより現行と比べて大きな性能差がある方が嬉しい

447:Socket774
20/01/16 11:31:21.08 YGFAKp4Dr.net
2070Sでゲームしない、エンコの量は多くないけど速く終わらせたい人なんだが
ファン3つのモデルと2つのどっちがお薦め?
MSIで考えてる

448:Socket774
20/01/16 11:36:27.73 iuljzMQe0.net
その用途なら多コアCPU買った方が幸せになれる気がする

449:Socket774 (ワッチョイ 0676-MLmR)
20/01/16 11:42:40 2ajnXW3u0.net
>>443
NVENCのBフレ使いたいだけなら1650Sでいいやんけ

450:Socket774 (ワッチョイ c573-IB1h)
20/01/16 11:43:45 twUxTMis0.net
>>443
エンコだけなら2連ファンをおすすめする
3連ファンモデルは大きいからサブに下ろすってときとかになかなか厄介
環境次第だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

168日前に更新/191 KB
担当:undef