|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part360 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
1:Socket774
20/01/02 08:36:24.33 zPC/lUFS.net
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚
やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?
ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。
あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

次スレは>>980頃を目処に立てれる人が立てて下さい
前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part359
スレリンク(jisaku板)

2:Socket774
20/01/02 08:55:57.99 svz178C3.net
>>1

3:壁の向こうの妻の嬌声
20/01/02 08:57:10.56 mjj8irjq.net
>>1


4:MONSTER PARK 2 FINAL
20/01/02 08:58:35.40 mjj8irjq.net
さっそく今年初の質問です
AUXコネクタ付きのAT-X電源ユニットを探しております
現存販売しているものでしょうか?

5:Socket774
20/01/02 09:08:40.29 zPC/lUFS.net
>>4
URLリンク(www.nipron.co.jp)

6:Socket774
20/01/02 09:14:14.46 mjj8irjq.net
>>5
うわ!まじか!
本当にありがとう!
ASUS P3B-Dが健在なのでめっさ助かります。

7:Socket774
20/01/02 09:21:57.67 zPC/lUFS.net
>>6
古いのは大抵Nipronにあるぞ。何せ未だにAT電源手に入るからな。

8:Socket774
20/01/02 10:01:11.13 mjj8irjq.net
>>7
まじで?!
なにはともあれ、ありがとうございます

9:Socket774
20/01/02 10:23:03.12 I+JBqVHg.net
>>1
乙、 漏れはオイコラ食らって立てられなかったよ

10:Socket774
20/01/02 12:53:36.74 kUXPEO4i.net
SATAUしかついてない古いマザボ使ってるんですが、SSD付けても性能の半分くらいしか速度出ません
SATAVの拡張ボード付ければ早くなりますかね?
拡張ボードに繋げたSSDからOS起動出来るのか、早くなるのか、そもそも拡張ボードを古いマザボに使えるのか教えていただきたいです

11:Socket774
20/01/02 12:58:15.30 UbrLQnFt.net
フルハイトのケースにロープロファイルのを付けたいのですが、隙間埋める為のキットなどあるのでしょうか?
既設ATXケースにGV-MVP/XS3というTVチューナーの中古を買ってきて付けたいです。
IODATAの内蔵のが欲しいのですがWindows10対応のものがロープロファイルの物しか無いようで困っています。
よろしくお願いします。

12:Socket774
20/01/02 13:02:36.97 zPC/lUFS.net
>>10
ベンチマーク値は速くなるかもね。PCIe次第だけど。だけど体感は多分同じ。

13:Socket774
20/01/02 13:06:19.43 zPC/lUFS.net
>>11
隙間埋めるキットというか、大抵フルハイト用のブラケットが付属してる。I/Oのやつ検索したら出てくる
添付品の「ロープロファイル用金具」ってのがそれで、最初フルハイト用がついていて、ロープロファイル
につけ変えてロープロ用に出来る。
但し中古にそれがついてるかどうかは分からない。

14:Socket774
20/01/02 13:20:33.02 UbrLQnFt.net
>>13
早速のご回答ありがとうございます!
検索したら両タイプの金具があってそれを使い分けるんですね。
秋葉原着いたら探してみます。

15:Socket774
20/01/02 13:52:11.99 mjj8irjq.net
>>14
もう一つ手があって
ダメもとでIOデータに聞いてみる
運が良ければ(ふりょうざいこ)、有料で譲ってくれる

16:Socket774
20/01/02 18:43:19.21 6i/NVQfG.net
>>15
なるほど、早速聞いてみます。
以前、問い合わせてドライバCD-ROMを数百円で購入したのを思い出しました。
色んなアドバイスいただけてほんとうに感謝です。

17:Socket774
20/01/03 05:46:50.13 dq9GGsPN.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
変換名人
ATXP-EPSP
ATX12V(4ピン) → EPS12V(8ピン)
8ピン用マザボでも4ピンでも動くみたいだけど、
これで4ピンを8に水増ししても電力は同じなんだから科学的に
全く意味無いと思うんだが。アマゾンで動作安定しました、とか
書いてる奴いて草原走る。
あと、電源x2で4ピンx2をマザボの8ピンにコネクタ形状的に刺さる?

18:Socket774
20/01/03 10:10:00.66 jcFMYDlL.net
>>17
やめたほうがいいね。
なぜ独立したコネクタがあるかと言うと電力増強のためだから
8pinを4pinに集約すると4pin側は8pinの電力をまかわないと
いけなくなるから相当な負荷(物理現象としては電源ケーブルが
熱くなる)になると思う
=アブナイ

19:Socket774
20/01/03 10:47:50.56 Raxgi6uj.net
PCIE gen2 x1 をどうにかして性能を上げたいのですがどうにかする手段ありますでしょうか?
幅だけなら胡散臭ライザー使うとして転送速度が終わってる…
もしくはx1とNVME犠牲にしてでも・・

20:Socket774
20/01/03 12:26:24.82 jrjkXiSm.net
今までアスロックのマザーばっか買ってたのですが、
最近MSIのライゼン用安物マザーを買う機会があってちょっと驚いたのが、
BIOSにSSDのセキュアイレース機能があることでした。
これってMSIのマザーだったらインテル、AMD関係なく搭載してるのでしょうか?
ギガやASUSもそういう機能ありますか?
アスロックのマザーも最近出たやつはあったりするんでしょうか?
最後に買ったアスロックマザーはX299EX4です

21:Socket774
20/01/03 12:29:01.14 PbSn+vXX.net
>>12
体感で変わらないなら意味ないか・・・
ありがとうございました

22:Socket774
20/01/03 16:33:59.28 VDaJuTq+.net
PCを自作しようと考えています。
グレタに怒られない構成を教えて下さい。

23:Socket774
20/01/03 18:13:05.24 6GAAUZey.net
Core2のPC(Win7機)を、2017年にWin10無料アップグレード
したんだけど、今でも問題なくWin10機として使えますか?
セキュリティー面での心配は無いでしょうか?  御回答よろしくお願いします。

24:Socket774
20/01/03 18:26:55.80 k0VHaoWf.net
使うことは可能、快適ってほどかは用途次第だがちょっと工夫or割り切りが必要なことも多い
まだHDDオンリーならOS/アプリ分だけでもSSDに入れ替えるとぐっとマシになる
セキュリティ面は・・・そのCPU使ってる限りは心配は尽きない
ほとんどはBIOS・OSの更新で緩和 (完全対策ではない) は可能、代わりにその影響で毎月のように性能落ちていくのでそこはアキラメロン
ちなみにWin10クリーンインストールと、Win7からのアップグレードなWin10でのセキュリティ面での違いはほぼない

25:Socket774
20/01/03 18:42:16.57 6GAAUZey.net
ありがとうございました。   m(_ _)m

26:Socket774
20/01/03 20:55:32.04 tJIj+72m.net
>>20
最近の華碩マザーにはあるって書いてあるぬ
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>従来は、プレミアムブランドのR.O.G.シリーズのマザーボードがこの機能を装備していたが、
>Skylake世代ではスタンダードラインのモデルでも装備しているものがある。
>>19
ねえよハゲ
>>22
グレタ関係ねえだろハゲ

27:Socket774
20/01/03 22:02:43.63 Lvm14MLY.net
>>19
NVMeスロットあるのならこんなのとかどうでしょ。多分gen2x4にはなる。
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)

28:Socket774
20/01/03 22:17:58.82 tZaZ0lRs.net
Invalid URI

29:Socket774
20/01/03 22:30:33.38 Lvm14MLY.net
>>28
ならこれでいいかい。
URLリンク(www.hwtools.net)

30:Socket774
20/01/04 00:48:22.07 38T8Fs8z.net
>>27
ありがとうございます!
近似品凸ってみます

31:Socket774
20/01/04 09:34:41.85 EZWRqI+u.net
拡張カードのブラケットの錆(くすみ?)を綺麗にしたいんだけど材質って一般的には何なのでしょうか?

32:Socket774
20/01/04 10:02:57.63 qQ5k10dC.net
スチールじゃないかな

33:Socket774
20/01/04 11:11:54.35 FAGeXnhD.net
自作と関係ないのですが教えてください
アニメセーラームーンのセーラービーナスがぱんちらしているかいが
あると聞いたのですが何話なのか、詳しい人おしえてください。
個人的には見えそうで見えているアングルが 激しく勃起します

34:Socket774
20/01/04 11:16:18.87 FAGeXnhD.net
>>31
すでに出ているけど、一般的には粗鋼スチール。
まじりっけの粗鋼なので人が触れるとすぐ錆びます
おすすめは焼き入れとクロムメッキしている奴

35:Socket774
20/01/04 11:33:21.40 OkFcQ7LB.net
気にしたことも数えたこともないけど、当時のアニメはごく普通にある。
URLリンク(web.archive.org)
流し見してみたら結構見つかるんじゃないかな。

36:Socket774
20/01/04 11:45:30.83 FAGeXnhD.net
>>35
勃起した!(セラムンってパンチラしないっておもってたのよねん)

37:Socket774
20/01/04 12:00:46.98 S1ayUyWi.net
今どきの絵柄はイケないもんなの?

38:Socket774
20/01/04 14:07:27.09 PVSXBhhV.net
>>36
パンチラもなにも、マーキュリー引ん剥かれてましたやん。インナーがレオタードだけどな。

39:Socket774
20/01/04 14:20:03.55 4+aYOWnJ.net
いまi7 6700なんだけど
もっといいCPUに変えたらたまにあるCPU使用率100%(タスクマネージャーみたらシステム割り込みの表示が圧迫)
で固まる問題は無くなるのかなぁ

40:Socket774
20/01/04 14:27:59.41 10LWkz9v.net
固まって困るのならプライオリティを一段下げるだけでよかろうに

41:Socket774
20/01/04 14:48:58.04 y33hJsCv.net
メモリが少なすぎるのでは

42:Socket774
20/01/04 15:33:20.92 10LWkz9v.net
スワップしてれば負荷は軽くなる

43:Socket774
20/01/04 17:58:50.45 POkhWEy+.net
<ひんと>  ウィルス

44:Socket774
20/01/04 20:19:27.86 JuV0g2g0.net
すいませんOSをインストールしたいのですがUSBフラッシュではなく
外付けHDDからでもできますか?

45:Socket774
20/01/04 20:27:39.75 POkhWEy+.net
外付けDVDからにしとけ

46:Socket774
20/01/04 20:34:07.63 m1tOp4hZ.net
>>44
外出しDVDからのインストールの方が
幸せになれる。

47:Socket774
20/01/04 20:51:15.64 JuV0g2g0.net
ありがとうございます

48:Socket774
20/01/04 20:53:45.24 10LWkz9v.net
>>43
君だけフォントが違うのはなんで?

49:Socket774
20/01/04 21:03:08.29 134eBEKS.net
usbフラッシュの方が断然幸せだろ

50:Socket774
20/01/04 21:24:47.56 UCpPoCkG.net
>>39
メモリは16gbで余ってる
クリンインスコしても変わらないし前のPCもだったからこんなもんだと思ってたんだけども
ほんとたまにだけどそれがムカつく
少しカクついたと感じたときタラタスクマネージャー開いたらシステムの割り込みが使用率上位にいるけどすぐ落ち着く

51:Socket774
20/01/04 21:48:21.95 TjoMl+ZT.net
もっさりかくつく淫石

52:占領軍によるパンパン狩り
20/01/04 23:33:27.09 m1tOp4hZ.net
>>51
カクカクりんごは山田優だけど
ムカクツクのはあびる優だな

53:Socket774
20/01/05 16:12:49.97 /o5pLBUo.net
保存用のHDD買おうと思うんだけど、今までは内蔵だったんだけど外付けでも問題ないの?
ゲームの録画とデータのバックアップの用途で考えてて、速度もUSB3.0ならあんまり変わらないし、配線めんどいし
外付けでもいいかなって思うんだけど、内臓と外付けで違いってあるの?

54:Socket774
20/01/05 16:27:02.19 dU7MWNdd.net
>>53
HDDそのものに違いはないけど
外付けのにはケースとかケーブルとかも一緒に付いてくる

55:Socket774
20/01/05 16:32:57.40 pN/16UEe.net
そんなに使うならNASなり検討すれば?

56:Socket774
20/01/05 17:11:53.96 /gDvwjQ/.net
外付けで保存用HDD使うと、 (DATA用なら) 複数のPCで共用できて便利だわな。

57:Socket774
20/01/05 17:47:51.97 7vAaJh18.net
>>53
俺も同じ様な事で迷ったけど、外付けと内蔵は何も変わらないよ
速度もUSB3.0で接続すればSATA3と同じ
注意として、バッファローやIOデータの外付けHDDは保証が1年しか無い
更に中のHDDが何か、繋げるまで分からない
俺は過去に保証が1年の東芝HDDが、1年3か月で壊れた経験があるので
今回は保証が2年のバルクWDの4TBのHDDと、安売りしてる外付けケースを買った
HDDが安売りしてる時を狙えば金額も安く買えるし、保証も長い

58:Socket774
20/01/05 20:26:02.39 yEbvdnCl.net
>>15
結局、中古をヤフオクで購入したのですが、親切な出品者の方が手持ちの標準のブラケットに交換していただき解決しました。
アドバイスありがとうございました。

59:おしりからミミズが出てきたYO
20/01/05 21:35:58.17 RZ3c4V/6.net
>>58
ぜんぜんアドバイスにもなってなかったのだけれども
うまくいってエロかったです。
あなたは2月に、少額の公営くじを買いなされ

60:Socket774
20/01/06 00:39:16.35 5rIWcSBJ.net
>>26
ありがとうございます。
ASUS
MSIはありってことみたいですね。
次にマザーを買うのは何年後かわかりませんが、
そのときにはこの機能があるかどうか調べてから検討してみます

61:Socket774
20/01/06 00:54:18.16 STZjnxI7.net
あって困るもんでもねえケドさ
わざわざ探すほどのもんかねとはオモタ

62:Socket774
20/01/06 04:08:37 ChE5vuJ+.net
電源から伸びるSATA電源ケーブルがL字なのでケースにSSDをベタ付けでマウントする場合は
ストレート変換ケーブルを使う必要があるのですが、接点増えるとたしか電圧降下しますよね?
SSDに使用する場合は気にしないで良いのでしょうか?
一応2又分岐ケーブルではなく1対1で変換するものを使う予定です

63:Socket774
20/01/06 04:28:13 RBgWx+NR.net
接点の抵抗なんて数mΩだからほとんど電圧降下しない

それこそ気にするなら接点+配線長さによる抵抗の増加も気にしないといけない

64:Socket774
20/01/06 04:54:53 5q9TlWAK.net
接点の数w
オーヲタの悩みの種らしいな。

65:おしりからミミズが出てきたYO
20/01/06 05:38:20.15 E/rQIZNk.net
>>62
そこをきにするんなら、ディスクエンクロージャを買えばいいのだよ

66:Socket774
20/01/06 07:11:12.43 qP0MJm1M.net
Windows7を使用していたので、Windows10にクリーンインストールでバージョンアップを完了しました。
ところがasrockが提供するB85M PRO4のWindows10用のドライバ等がサポートサイト上に多数あることを知りました。
Windows10が提供するもののみで今のところ問題無く動いているようなので、asrockのドライバ関連は特にインストールしなくても良さそうでしょうか?
もしくは、Windows10のインストールをやり直して、最初にasrockのドライバ関連をインストールすべきでしょうか?
ゲームはやらないのですが、出来れば適切な状態にしておきたい程度ですが、よろしくお願いいたします。

67:Socket774
20/01/06 07:15:52.34 N4CTOuvV.net
あとのせでおk

68:Socket774
20/01/06 12:03:12.13 rIxJ63pZ.net
GeForce Experienceってインストールしていますか?
容量を食うし、頻繁にアップデートの催促が来るし、不安定要素を増やしたくないので、
インストールしないことが多いですが、用途やメリットを教えて頂けないでしょうか。

69:Socket774
20/01/06 12:04:01.26 Qa+AEB4d.net
インストールしなくていいのが一発で分かるのがメリット

70:Socket774
20/01/06 12:04:38.83 BcUsgYPG.net
>>67
ありがとうございます。あとのせで片っ端からインストールしまくります。

71:ぱいずりガンダム
20/01/06 21:26:04.88 WvSbCc2y.net
>>70
・パフォーマンスの最適化設定してくれる
・描画と作画の最適化設定してくれる
・ドライバ更新をしてくれる
・録画してくれる
・嫌な顔されながらおパンツ見せてくれる

72:Socket774
20/01/06 23:28:31.98 STZjnxI7.net
>>68
オレはドライバ更新サポ切れのゲフォしか持ってねえケド
カスタムインスコ選んでドライバ本体しか入れてねえわ

73:Socket774
20/01/07 00:42:00.16 K5iFwBxQ.net
win10動く2コア最強CPUって何?

74:Socket774
20/01/07 00:47:49.20 4N+tl0y5.net
A6-9500ちゃうかね
GCN付いて\2k
コスパ最強

75:このレス転載NG
20/01/07 11:09:13 DLdWQS2o.net
>>74
強くはなくね

76:Socket774
20/01/07 22:23:02.19 fqx7KGh+.net
教えろください。
「猫のきんたまはかわいい」という日本語を
Google翻訳で英語に訳してみてください。

77:Socket774
20/01/07 22:54:04 yrPpDei6.net
Cat's penis is delicious.

78:Socket774
20/01/07 23:17:05 69wXVd9d.net
最近何をしたというわけでもないんだけど、PCの電源を入れても
CPUファンが回り出さないということが増えてきました
celeron付属のちゃちなプッシュピンタイプのクーラーを使っています

よくあるのはケース内のケーブルが引っかかって邪魔してることが
あるかと思いますが、そんなこともなく…
コネクタもしっかり刺さってるし

で、回り出さなくても指で羽を回してやるとその勢いで回り始めて
一度回ってしまえば止まることもないようです
ちなみに運良く電源オンで回り出すこともあります

これって何が起きてるんでしょうか
やはりファンの寿命ですか?

79:Socket774
20/01/07 23:18:52.08 4N+tl0y5.net
多分ね

80:78
20/01/07 23:27:20 69wXVd9d.net
やっぱりそうですよね
celeronごとき、ファンレスでも何とかなりそうですが
とりあえず新しいファンを調達しようかと思います
どうもでした

81:Socket774
20/01/08 00:08:51 oBkFc9ll.net
いえいえ

82:Socket774
20/01/08 02:53:56 28m7TiIY.net
Cドライブのシステム用に使えるSSDのオススメってなんですか!!
予算は1万以内です コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 |

83:Socket774
20/01/08 03:56:46.72 K/Q2IfVh.net
容量と sata なのか pcie なのか

84:Socket774
20/01/08 07:07:07.57 OiS1Uqdy.net
>>78
電源をドライヤーやヒートガンであぶってみるといい。
それで確実に起動するようなら電源が怪しい。

85:Socket774
20/01/08 21:33:58.31 fkX9Xnlv.net
NvMEのSSDってベンチでニヤニヤする以外に個人用途で意味ってあるの?
M.2でも低発熱なSATAの方が扱いやすくて良さそうに思えるんだけど

86:Socket774
20/01/08 21:36:40.15 oBkFc9ll.net
扱いやすいはそうだろうな
だがシーケンシャルは全然違うから、それに意味はあるだろ

87:Socket774
20/01/08 23:10:36.45 pE8hbN1G.net
意味がないとまでは言わないが言う程意味はないよ
重要なのはランダムのほうだし

88:このレス転載NG
20/01/08 23:16:39.65 zM5w0UO/.net
SATAなんてゴミ品番しかないじゃん

89:Socket774
20/01/08 23:33:41.71 kvPueo2P.net
>>85
個人用途でもデスクトップ操作自体軽くなりましたね

90:このレス転載NG
20/01/08 23:34:53.60 zM5w0UO/.net
>>85
高いものでもないしなに躊躇してるんだ?

91:Socket774
20/01/08 23:50:34.11 .net
>>85
ランダムアクセスが違いすぎるから、仮想メモリのページファイルを有効にしてると段違いの差が出るぞ
普通にランダムアクセス性能が倍以上違う

92:Socket774
20/01/09 06:00:02.16 GEcxIMy/.net
>>85
段違いでディスク操作が早い
+ReadyBootと高速起動を併用すると 停止状態からログインまで3秒以内で起動してくる

93:Socket774
20/01/09 16:16:38 Elfk/RGh.net
PCの電源について質問です。
毎日使っているPCの電源は、4〜5年で製品寿命だとして交換するのが通常だそうですが、
一か月に、1〜2日しか使わないPCの電源は、10年以上使えるのでしょうか?
それとも通常どおり4〜5年で交換するほうが良いのでしょうか?  よろしくお願いします。

94:Socket774
20/01/09 16:55:36.84 Rqk8narV.net
めったに使わない方が壊れやすいけどな

95:Socket774
20/01/09 18:01:29.10 bkthtmue.net
部品や素材の経年劣化が理由とかもあるから
使わなければ延びるとかいうものでもない
問題ないなら5年でも10年でも使えば良いと思うけど
リスクやコストも上がるんで気分や財布と相談すればとしか

96:Socket774
20/01/09 20:38:32.11 IrbKeHlz.net
計算通りに壊れたりはしない
壊れるときはすぐにでも壊れる
壊れないときは全然壊れない

97:Socket774
20/01/09 21:10:08.33 GEcxIMy/.net
ちょっと教えてほしい。
くっそくそ電源をさっくさくの電源に変えると
ばっきばっき動くのでしょうか?

98:Socket774
20/01/09 21:15:27.46 bkthtmue.net
メキメキ働いてくれるよ

99:Socket774
20/01/09 21:15:56.88 ijy9sXlH.net
一般板と違って
まあPC使うには予備が無いとな

100:Socket774
20/01/10 17:40:00.36 W6ehmeFl.net
今組み終わったところなんですが
usbキーボードが反応しなくてbiosに入れません
ps/2のキーボードが今手元にないんですが、どうにかする方法ないですかね?
cpu ryzen3600
mb b450 gaming plus max
です

101:Socket774
20/01/10 17:57:00.74 9JkZs/H7.net
>>100
キーボードはどこに差さってんの?
ケース?マザー?

102:Socket774
20/01/10 18:59:22.76 W6ehmeFl.net
>>101
マザーです
すいません、キーボードの方は自己解決しました
間違えて他のデバイスを指していましたw
ただまだマウスが動きません…
一応今os入れてるとこまではいったんですが、このあと動くようになるんでしょうか…?

103:Socket774
20/01/10 19:20:14.40 eVyDO+rH.net
デュアルモニターってどんなところで便利に感じるものなの?
興味はあるけどメリットがよくわからなくて。

104:Socket774
20/01/10 19:29:08.24 8dqiv4cC.net
>>103
ビデオ流しながら作業するとき
攻略サイト見ながらゲームするとき
資料見ながら作業するとき

105:Socket774
20/01/10 20:30:06.64 j8+YAytg.net
大きいモニターでゲームはウィンドウモードにすれば十分じゃないか

106:Socket774
20/01/10 20:41:25.95 eP4kfylF.net
十分な人も十分でない人も要ると思うからその質問はナンセンス

107:Socket774
20/01/10 20:41:35.03 ztDd9PiZ.net
>>105
使ったことないと解りにくいけど作業や内容によるが
大画面をウィンドで分割するより複数の画面でみた方が見やすい

108:Socket774
20/01/10 20:43:14.41 NCXh8yV4.net
>>102
なんねえよハゲ

109:Socket774
20/01/10 20:52:28.20 c+kwVj4g.net
>>102
わろた
マウスもキーボードと同じタイミングで使えるようになるはずだけどなぁ
USB片っ端から使えるか試してみて
もしかしてBluetoothマウスだったりしない?

110:Socket774
20/01/10 23:25:22.33 0+yi+1bd.net
>>105
WindowsのショートカットキーのWin+矢印でウインドウをディスプレイの半分にフィットできるの便利だぞ

111:Socket774
20/01/10 23:55:11.65 IDAmsfJu.net
マウスが無線でマウス側の電源入ってないとか

112:Socket774
20/01/11 00:46:05.40 fpKWLctj.net
>107
今使ってるの 21:9 の 34UM88C-P ってやつ。
以前 24 + 16 の 2画面やったことあるけど首曲げないとサブモニターが視界に入らないから横長 1画面にした。

113:Socket774
20/01/11 08:06:43 EFHyY0S7.net
円盤ドライブのエミュでブートしてwin7新規インストできる?

114:Socket774
20/01/11 11:39:19.41 3cLEAAM1.net
エミュの挙動は環境によって異なるし担保できない。
ISOイメージをUSBメモリに焼き込んで動かせる可能性はある。
ただしRyzenやSkylakeなど近年のチップセットドライバはWin7で使う想定ではない。
作動しない可能性が高い。

115:Socket774
20/01/11 13:14:55.87 fbjRGY7+.net
6年前くらいのCPUで低格クロックが3.7Gというものを使っていて
今回買い替えを行おうと思い3.6Gのを選ぼうと思っていますが
単純な処理だと前のCPU方が早い場合もあるのでしょうか。
それとも総合的にみたら現行の3.6Gの方が早いでしょうか。

116:Socket774
20/01/11 13:20:42.63 SY2LYSuP.net
>>115
6年も経ってたら、高々0.1GHzの低下よりもシングルの性能向上が勝ってるよ

117:Socket774
20/01/11 14:22:45.95 fbjRGY7+.net
>>116
さすがにそうでしたか、ありがとうございます

118:Socket774
20/01/11 17:39:44.44 3sOGdUi9.net
Win10の新規マシンに既存の7のプロダクトコード入れるんですが
その後は7マシンは基本的にオンラインでの利用不可ですよね?

119:Socket774
20/01/11 17:54:15.10 D4qYcA/B.net
>>118
OS自体使用不可ですよ

120:Socket774
20/01/11 18:33:49.81 fpKWLctj.net
>118
ネットは使えるけどセキュリティが更新されない。
OS しか書いてないけど CPU が Skylake 以前の PC なら 7 使える。

121:Socket774
20/01/11 18:50:04.00 3sOGdUi9.net
ありがとうございます
CPUはsandy bridgeなので
「使用自体はでき、ネットに繋ぐこともできる。ただしセキュリティパッチは降りてこなくなるので繋がないほうが良い」
という感じでしょうか

122:Socket774
20/01/11 18:51:57.20 WW58Y8b7.net
真っ黒のライセンス規約違反

123:Socket774
20/01/11 19:12:12.63 1wI1sRiy.net
ライセンス規約違反なので新しいの買えってなる

124:Socket774
20/01/11 19:12:45.89 3sOGdUi9.net
購入した際にCDドライブと紐付けていて
それだけは新しいパソコンに移植しています
その上で旧パソコンは起動しなければ大丈夫ですか?

125:Socket774
20/01/11 19:16:16.30 WW58Y8b7.net
ここは違反のやり方指南スレじゃねえんだぞ

126:Socket774
20/01/11 19:18:59.96 1wI1sRiy.net
>>124
旧パソコンをアンインストールしたら使っていいよ

127:Socket774
20/01/11 19:44:51.69 D4qYcA/B.net
>>120
君間違ってるHDDから削除前提ですよ

128:Socket774
20/01/11 19:45:47.05 D4qYcA/B.net
>>121
使用権違反だから使ったらあきませんよ

129:Socket774
20/01/11 20:13:39.24 fpKWLctj.net
>127
ライセンスやインストール方法の話なんて書いてない。

130:Socket774
20/01/11 20:19:59.16 D4qYcA/B.net
>>129
ダメなものはダメ

131:Socket774
20/01/11 21:54:16.04 wxabM0pj.net
HDDってデュアルヘッドにして高速化できないの?

132:Socket774
20/01/11 22:11:22.68 1wI1sRiy.net
できるかもしれんけど故障率倍になってコストは倍じゃきかなくなるかもしれん上に読み書き性能は圧倒的にSSDに勝てないけどそれでも買う?

133:Socket774
20/01/11 22:26:03.46 D4qYcA/B.net
1プッタラ物でも2ヘッドありますね

134:Socket774
20/01/11 22:35:28.64 hSx45pgY.net
教えてください、私は2020年1月11日の22時40分から来た未来人です
私が生きている2020年に深刻な問題が起こり、大変な事態となっております
問題を解決するにはIntel MMXプロセッサーが必要です
ありがとう

135:Socket774
20/01/11 22:37:00.88 YqWicBKE.net
企業向けでは出る予定あるよ
URLリンク(blog.seagate.com)

136:Socket774
20/01/11 22:39:14.41 hSx45pgY.net
>>136-199
やかましわ(w

137:Socket774
20/01/12 20:02:54.55 ksM13jhj.net
PCを始めて自作します。
パーツが揃ったので組み立てをする前に
やるべき儀式を教えてください。

138:Socket774
20/01/12 20:06:12.43 3R0n40HY.net
加湿器のスイッチを入れ全裸になり水道の蛇口を触りながら数秒瞑想する
静電防止手袋と静電バンド付けて作業開始

139:Socket774
20/01/12 20:39:59.06 BMmhQq7h.net
貧乏なニートです。 スクロールボタンが壊れたマウスとチャタリングしているマウス、どっちを使うべきでしょうか?

140:Socket774
20/01/12 20:51:29.87 8BxgrVRR.net
部屋掃除

141:Socket774
20/01/12 20:52:26.76 hzmqVrdm.net
>>137
全裸になるのが基本

142:Socket774
20/01/12 20:52:27.72 BI8Bh8UQ.net
右手でスクロール破損マウス、左手でチャタってるマウスでスクロールボタン

143:Socket774
20/01/12 22:29:38.65 GMg7OCyJ.net
>>139
半田付けができるならチャタマウス
ロータリーエンコーダよりマイクロスイッチのほうが交換が容易
半田付けができないならスクロールの壊れたマウス
右左クリックだけで我慢してホイールはあきらめる

144:Socket774
20/01/12 22:33:30.45 ksM13jhj.net
有難うございます。
全裸でお湯沸かしながら部屋掃除して手を洗った後に瞑想してから作業します

145:Socket774
20/01/12 23:57:19.94 3R0n40HY.net
>>139
働く

146:Socket774
20/01/13 08:41:06.70 dVmM2G01.net
今現在7でMalwarebytesを有料で使っているのですが、サポート切れてからも半年から1年くらいしのげるでしょうか?

147:Socket774
20/01/13 08:47:15.26 MQ4MNZie.net
しのげません

148:Socket774
20/01/13 09:18:32.56 XPuq4wXC.net
ぶっちゃけ個人が使用する程度でそんなに困る事はまずない
余程ブラックな事やってなければね

149:Socket774
20/01/13 09:46:11.72 dVmM2G01.net
>>148
ありがとうございます。
余程ブラックというのは例えばどういうものなんでしょうか?

150:Socket774
20/01/13 10:00:48.16 XPuq4wXC.net
>>149
ありがちなので言うけどファイル共有ソフト使ってるとか

151:Socket774
20/01/13 10:08:11.13 dVmM2G01.net
>>150
ありがとうございます。
共有ソフトといっても色々あると思うんですが、P2Pそのものが悪いということなんでしょうか?
それとも往々にしてそういうので落とすファイルには危ないものが多いからという意味合いですか?

152:Socket774
20/01/13 10:36:25.77 aSZG8rqh.net
>>146
識者「Windows7のサポートが切れるからWindows10にしろというのは買い替え煽りの為の嘘」 [377482965]
スレリンク(poverty板)

153:Socket774
20/01/13 10:38:54.80 MQ4MNZie.net
>>150ではないが、後者の意図かと
ただそれだけとは限らないぞ
例えばここで私が、ここを見ると参考になるとか言って、ぱっと見じゃそれと分からないようにウィルスサイトのURL張ったらどうする?
URLクリックしたら即アウトだが、飛ぶ前からヤバイと判断できる人や、常にその可能性を考えて行動をしてる人がどれほどいるか
それに過去には超有名ポータルサイトに表示される広告や、TVで毎日名前見かけるような超大企業のサイトに仕込まれたこともある、広告クリックどころかサイトに飛んだ時点で即感染だった
敵も対策をかいくぐる新しい工夫をしてくるからあらゆる可能性を100%防ぐのは不可能だが、
いざ踏まされた時にちょっとでも致命傷となる可能性を下げるため、OSも対策ソフトもアプデで最新状態を保っておくのは今も昔も当然
「俺が狙われるとかねーし」って人がやられたり、逆に「しなくて問題ない」って言ってる人が実はガチガチに対策してたりとかよくある

154:Socket774
20/01/13 18:02:53.06 z1F+Kij6.net
>>153
> 逆に 「しなくて問題ない」 って言ってる人が実はガチガチに対策してたりとかよくある
5ch によくいるタイプだなw

155:Socket774
20/01/13 19:57:41.43 68ICY2zb.net
HDDがcrystal diskinfoで代替処理保留中のセクタ数が200/200/0/...0001で注意になったんけど、これチェックデスク/rかフォーマットすれば良いんだっけ?

156:Socket774
20/01/13 20:37:00.67 DwLLJ5PL.net
買い替えがおすすめですよ

157:Socket774
20/01/13 20:51:44.74 2maTSKZ0.net
>>155
自分ならとりあえずテンポラリ用途に格下げ。メインドライブとしては使わない。

158:Socket774
20/01/13 21:07:27.54 68ICY2zb.net
まあ買い替えがベストだろうけど、サブPCのDドラで、データは常時クラウド同期。なら、このまま放置する?

159:Socket072
20/01/13 21:27:25.14 ztlEhuro.net
新しPCという訳でもなく中古PCではないのですが
PCの電源を入れると、とてもウンコをしたくなって
しまいます。
これは体質でしょうか?特技でしょうか?

160:Socket774
20/01/13 21:30:03.28 8YGbtTTp.net
体質です

161:Socket774
20/01/13 21:49:34.30 ztlEhuro.net
>>160
同じような人はいないものですかねぇ。
例えば本屋に行くと、ウンコしたくなるてきな感じで
電気街に行くとやばい感じ。

162:Socket774
20/01/13 23:40:02.06 dVmM2G01.net
>>153
詳しくありがとうございます。
7のサポート切れ関連のスレを見ていて、ウィルスソフトでは守ってる階層?が違うから意味がないというようなレスを見たのですが
これはどういう意味なのでしょうか。

163:Socket774
20/01/14 00:13:56.81 brqdOR1a.net
カーネルへのアタック
MSでないと対処が困難だから

164:Socket774
20/01/14 00:15:18.84 89en0bCa.net
・OS更新で対処するもの
・ウィルス対策ソフト等で対処するもの
・ハードウェアにより対処するもの
・利用者の意識・注意により対処するもの
みたいにいろんなセキュリティの穴のタイプと、それぞれに適した対処が要る
ウィルス対策ソフトだけパーフェクトでも、OSが古いせいでノーガードだったらそっちの弱点からやられる (これが「守ってる階層が違う」の意図)
全ジャンルを高めていけ

165:Socket774
20/01/14 03:27:48 m8geMVbQ.net
>>155
代替処理保留中は書き込みミスが残っただけの可能性もあるので、フルフォーマット(クイックはダメ)
すると直る場合もある
しばらく様子見てそのセクタ増えないようならフルフォーマット試してみれ

166:Socket774
20/01/14 06:00:08 Mhp9MJFv.net
>>164
素直に射精です。

167:Socket774
20/01/14 09:14:44.29 LngJp62U.net
>>165
おーありがとう。そうするわ

168:Socket774
20/01/14 11:21:03.26 GY1hpMXk.net
>>161
私は朝起きて着替えるとウンコがしたくなります

169:Socket774
20/01/14 15:58:40.03 JGofCO9k.net
ケースファンのPWM制御について質問です。
PWMというのはマザボが温度をその都度判断してファンの回転数を調節してくれるみたいな機能らしいのですが
この回転数の制御というのは、無段階なのでしょうか?
ファンのスペックを見るに、最大と最低の回転数があるのはわかるのですが、その間を無段階に柔軟に調整してくれるという意味なのですか?
ちなみに4ピンのもののことです。

170:Socket774
20/01/14 16:28:46.38 XfqnxAbV.net
無段階です

171:Socket774
20/01/14 16:46:52.74 JU8F5uw4.net
>>169
仕組みとしては無段階だけど指定するのは回転数ではなくFANを駆動する際の
電圧の割合なので特定の回転数を設定することは出来ないので気をつけてね

172:Socket774
20/01/14 16:51:32.00 SEDwLz0d.net
>>171
電圧の割合というよりオンオフの割合

173:Socket774
20/01/14 17:09:23.18 KMAMSPba.net
光学ドライブスレってないの?

174:Socket774
20/01/14 17:15:25.73 3wBM7OYF.net
パルス的な奴でしょ

175:Socket774
20/01/14 17:43:57.09 Yat0wgW2.net
>>173
CD.DVD板にありますよ

176:Socket774
20/01/14 18:22:36.97 JGofCO9k.net
>>171-172
ありがとうございます。
ということはマザボ側のBIOS?のさじ加減の上手さみたいなものが重要になるんですかね?
このファンの制御部分の性能というのはどこのメーカーも大差ないのでしょうか。

177:Socket774
20/01/14 18:44:28.87 Yat0wgW2.net
あんたも毎回同じような質問ばかりしてるな
完全に嵐だ

178:Socket774
20/01/14 18:45:46.28 YZfTZJqd.net
>>176
割とメーカによって差がある。例えばどこの温度で制御するかとか、何段階くらいの制御になっているかとか。
例えば自分が持ってるX370Titaniumだと
URLリンク(jp.msi.com)
の下の方のある「ファンコントロールと一体化したハードウェア監視」にあるように、CPU/Systemどちらかの温度を参照して、
グラフ上に4点設定してそのカーブに沿うようにFAN回転数を設定出来る。
ま、zen2対応時にGUI無しになって同等機能をCUI設定するようになったんだけどな。

179:Socket774
20/01/14 19:07:51.77 JGofCO9k.net
>>178
ありがとうございます。
そういったマザボのファンの制御方針みたいなのはマニュアルに書いてあったりするのでしょうか?

180:Socket774
20/01/14 19:15:08.83 YZfTZJqd.net
>>179
残念ながら、買うまで分からないのが現実。マザーに依っては>>178みたいに宣伝してるやつもあるんだけどね。

181:Socket774
20/01/14 19:26:28.91 JGofCO9k.net
>>180
ありがとうございました。

182:Socket774
20/01/14 23:40:52 CvNcqKNF.net
>>137ですが、
拍子抜けするぐらいすんなり出来ました。
ありがとう御座います。

183:Socket774
20/01/15 00:00:44 THG25juG.net
>>182
完成おめ

184:Socket774
20/01/15 00:27:23 7vEVSCn7.net
>>182
トラブらなければそんなもんよ

185:Socket774
20/01/15 14:58:49.54 Q7IZXWqN.net
某所でwin10のインストールはMediaCreationTool1903を使って1909はやめとけみたいなことを目にしました
MediaCreationTool1909について検索してみたのですが、おすすめできない理由がどうもわかりませんでした
何かあるのでしょうか?

186:Socket774
20/01/15 16:00:50.03 JkQOaQRf.net
1903   古めのハードにも対応
1909   古めのハードに非対応

187:Socket774
20/01/15 16:01:47.05 39dSmovu.net
Nehalem辺りもダメなの?

188:Socket774
20/01/15 16:16:25 XN8itIhs.net
>>187
他の環境にもよるだろうけど1909を使ってLynnfieldで10運用中

189:Socket774
20/01/15 19:51:02.14 h39UpmVm.net
運用中とか書いてるだけなのはわかった

190:Socket774
20/01/15 19:52:21.03 h39UpmVm.net
>>185
某所で聞けよ
ここへ来てまで荒らすな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1571日前に更新/87 KB
担当:undef