..
[2ch|▼Menu]
900:Socket774
19/11/25 23:26:35.28 WrJXR/Ay.net
>>872
ここまでくると死者(INTEL HEDT)に鞭を打つような・・

901:Socket774
19/11/25 23:30:43.74 bhimZ6u5.net
すげえぞ
【Hothotレビュー】シングルスレッド性能も期待できる第3世代Ryzen Threadripperをベンチマーク - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

902:Socket774
19/11/25 23:38:14.67 dlYrZQ1U.net
おはや個人用途とは思えない桁外れの性能

903:Socket774
19/11/25 23:40:43.14 asdxPxCU.net
今やってる奴がいるかは知らんけど、CPUマイニングに使ったら楽しそう

904:Socket774
19/11/25 23:43:23.03 xC9NePcQ.net
2990WXとかは個人事業主の3DCG屋とかが買ってた印象あるけどね
会社勤めならレンダサーバーあるからあんな高性能は不要

905:Socket774
19/11/25 23:45:54.68 bhimZ6u5.net
>>878
前にLinusの動画で64コアEPYC使って、CPUレンダリングでFPSやってて大笑いした憶えが有る

906:Socket774
19/11/25 23:55:18.62 XqCyY7Bc.net
将棋の棋士とかが
ウホウホ言いながら買うのかな

907:Socket774
19/11/26 00:04:14.57 zyGEpshh.net
将棋のはソフトがまだまだなんじゃなかったか

908:Socket774
19/11/26 00:22:47.73 BRE8KOeD.net
RX5900はま〜だ時間かかりそうですかね〜?

909:Socket774
19/11/26 00:34:14.77 OJopD6PY.net
>>876
64スッドレまで行くとグラフが小さすぎてタスクマネージャーでニヤニヤできないな(´・ω・`)

910:Socket774
19/11/26 00:34:23.83 TcNkvwdU.net
AMD,第3世代Ryzen Threadripperの詳細を明らかに。2020年には64コア128スレッド対応の「Ryzen Threadripper 3990X」をリリース
2019年11月25日23:00,AMDは,Zen 2マイクロアーキテクチャを採用するHEDT(High-End Desktop)向けCPUとなる第3世代Ryzen Threadripperの詳細を明らかにした。
ラインナップやプラットフォーム構成,北米市場におけるメーカー想定売価といった情報はすでに発表済みであるが,今回は,性能に関するより詳しい情報などが明らかとなったのがポイントだ。
それに加えて,AMDは,第3世代Ryzen Threadripperの最上位モデルとして,64コア128スレッド対応の「Ryzen Threadripper 3990X」(以下,TR 3990X)を2020年にリリースすることも発表している。
L2およびL3キャッシュメモリ容量は合計288MBとなり,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)は280Wに達するというから,まさにモンスター級のCPUだ。ただ,TR 3990Xについて,それ以上の情報は明らかになっていない。
URLリンク(www.4gamer.net)
とんでもねーもんが破格でやってきた!

911:Socket774
19/11/26 01:53:25 V9ZbM72K.net
64コア128スレッド活かす使い方って、個人用途であるのかな・・

912:Socket774
19/11/26 02:01:51 dxpln0VF.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
3950と3960系のCinebench シングル - アイドル の消費電力の違いって何なんだろ?
3950X:46W 3960X:74W
3950Xは3900Xと大差なし 3960Xは3970Xと大差なし
アクティブコア数にかかわらずアイドルでなければIOダイが全力出すので
IOダイの差なんだろうか

913:Socket774
19/11/26 02:17:16 Z07m2N/0.net
趣味でクリエイターやる人も個人だけど、所謂な一般人の個人用途ってYouTube見るくらいじゃ…(´・ω・`)

914:Socket774
19/11/26 02:29:52.05 RKxYRBaZ.net
>>887
そもそもメモリコントローラやIO系が食ってるからでは

915:Socket774
19/11/26 02:50:32 V9ZbM72K.net
GIGABYTE,第3世代Threadripperに対応するTRX40チップセット搭載マザーボード4製品を国内発売
URLリンク(www.4gamer.net)

マザーボードもすごい

916:Socket774
19/11/26 03:10:05 +H1SO2pq.net
>>888
知らんのか
いわゆる廃人 どのジャンルでも一定数いるライン越えたやべーやつ
そういうのも全部一般に含むんやで
なぜなら一般以外ではないからだ
特定のリグを組まないで片手間に環境シミュレーションやる人、マイニング掘る人、バッチ大量に組んでる人、同時に30垢で自演する人、boincマン、エクセル絵師
ぜんぶ一般人や

917:Socket774
19/11/26 03:43:58.68 hcySj4Um.net
288MBのSLAMキャッシュ・・・ゴクリ

918:Socket774
19/11/26 05:02:12 7SRf6r3k.net
しかしcore i5-661と比べると半額以下で性能良いね。
軽いプログラムもできたし、ストレスも全然感じない。
1番必要なスペックは自分の能力て言うけど、これは変わらないんだろね

919:Socket774
19/11/26 06:41:53 aiBal+ZS.net
11月末って、この程度の寒さだっけ?
これなら、週末並んでも大丈夫そう?

920:Socket774
19/11/26 06:44:15 aiBal+ZS.net
おじさんだと、最低気温が零度近くではアキバに並べないよ

921:Socket774
19/11/26 07:45:27.59 WvM3NmoG.net
10年位前アップル福袋を買いに1/2の朝まで並んだ時は冗談抜きで辛かったなぁ
あの時は30代の若者だったから耐えられたが、40代のおっさんがやると間違いなく死ぬ

922:Socket774
19/11/26 07:46:35.82 14zok9d9.net
30台の若者(;^ω^)

923:Socket774
19/11/26 07:55:10.47 aiBal+ZS.net
Don’t Trust Over Thirty(30歳以上の言うことを信じるな!)

924:Socket774
19/11/26 07:55:55.59 aiBal+ZS.net
OK boomer

925:Socket774
19/11/26 07:58:27 aiBal+ZS.net
いちご白書

926:Socket774
19/11/26 08:18:00.31 273q0w2b.net
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 
  ミ_ノ
  ″″

927:Socket774
19/11/26 08:43:17.54 wKKNqPXs.net
^[^\n<]*(?:(?:[女娘嫁婚抱胸性彼人那夜寝着金稼職収欲史仕社能義初知生美画写関代瀧流怒爆試紹愕`゛'(『→\.]|
?モテ|ーー|パイ|方法|
?URLリンク([\da-z_\-\.]+)(\d{2,13}|[\da-z]{14})\.(jpg|png|html))[^\n<]*\s*(?:\n|<br>)\s?([^\n<]*[、。?! 」])?\s?(?:\n|<br>)?\s*)?
?https?://[^/]*(?:\.com|\.net|\.org|\.xyz|\.biz|(?:(?:vippers|penjualdomen|ddo|coreserver|hateblo)\.)jp)(?:/|\?)(
?([a-z]{4}|([a-z]{2}/)?[a-z]{3})\.html|
?[\da-z]{3,6}/[\da-z]{4,8}\.jpg|
?[\da-z]{3,8}/[\da-z]{14}(\.(html|png))?|
?[A-Z]?[\da-z]{2,12}/\d{2,15}(\.html)?(\s+([asdfwe]+|[kjhilyougt9]+))?
?)(\s*(\n|<br>)?\s*(\n|<br>)?\s*[^\w][^\n<]*(\n|<br>)\s*(\n|<br>)\s*URLリンク([^\n<\s]*))?
?(\s?s{3}p://o\.8ch\.net/\w{4,8}\.png)?\s?$

928:スレ立て不全症 ◆W7suRetto2
19/11/26 09:49:36 h+pkGuQ1.net
レスが900を超えましたね。次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN 3950x(・∀・)カウントダウン AMD雑談スレ1013号
その2: RYZEN 新スリッパハ(^Д^)3990x AMD雑談スレ1013号
その3: RYZEN ZEN3ハ(ノ゚∀゚)ノアゲアゲ AMD雑談スレ1013号
その4: RYZEN B550ママン@ノ^_^)ソロソロ AMD雑談スレ1013号

で?で?: ケコーンラッシュノ


929:後ハ(´・ω・`)リコーンダロ ひがみやっかみ1013組 いよいよ今週末、3950x販売開始ですね。瞬殺になるのでしょうか。 巷では11/22、電撃ナントカがけっこうありましたね。 推しメンの入籍で落ち込んだ友人がおりましたが。 他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ



930:Socket774
19/11/26 09:59:26.50 7dYuCb/s.net
>>903
1で

931:Socket774
19/11/26 10:10:37.52 ezqNceAn.net
乙です、その1に一票

932:Socket774
19/11/26 10:46:32.33 rZ9+J2Ab.net
むかしはミドルとハイエンドの違いはせいぜい同程度のCPUでシングルソケットとデュアルソケットとか
クロックが1GHzくらい高いとか、1コア、2コア余分に多い程度だったのに
今はミドルが6コア・8コアだとしたら、ハインエンドは一気に64コアΣ(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!!
ミドルとハイエンドの佐賀ありすぎ

933:Socket774
19/11/26 11:28:12.67 Yew4vE4q.net
「Zen 2」の効果はいかに。AMDの第3世代Ryzen Threadripper速攻レビュー
URLリンク(www.gdm.or.jp)
化けもんを世に解き放った

934:Socket774
19/11/26 11:38:05 EMrGWbou.net
個人で使うレベルじゃないのは分かり切っていたが
数字で余計によくわかるw

935:◆NanaShiV/s
19/11/26 11:44:08 41k3QIWX.net
>>903 スレ立て不全症殿 乙ーでございます
その1 に投票

現実から目を背けて、虚構に逃げて、病んでしまわないように
いざ、安寧平穏な地へ

936:Socket774
19/11/26 11:47:54 fpUJBwAY.net
どうせ富士通とかエプソンとかは絶対にワークステーションにTRなんか採用しない
よって国内の企業需要は無い
買うのは個人だけよ

937:Socket774
19/11/26 11:48:09 zdivoHit.net
3950Xすら280mmラジ推奨なのにどーやって冷やすのけ?(・ω・)

>>903
乙、その1で

938:Socket774
19/11/26 11:49:37 Yew4vE4q.net
価格を無視すればCore i9-10980XEも普通に使える。
ただ性能/価格比で言えばRyzen 9 3950Xの方が良いと思えるし、
ものによってはRyzen 9 3900Xと同等レベルの性能というケースもあるので、
今回のテストを見る限りでは敢えてCore i9-10980XEを選ぶ積極的な理由には乏しいと思える。
消費電力がRyzen 9 3900X/3950Xに比べて高めなのもネガティブポイント。
URLリンク(news.mynavi.jp)

Cascadelake-Xが出たときに、よりによって3950XとZen2スリッパという化けもんが同時に出るという・・

939:Socket774
19/11/26 11:50:05 +uLtY5+D.net
写真じゃわからんけどスレッドリッパーの実物見ると顔の大きさくらいあるからな

940:Socket774
19/11/26 11:52:42.92 EMrGWbou.net
真ん中にI/Oコアで四方に4ダイが1パッケージだからねぇ

941:Socket774
19/11/26 12:00:00.11 pYyARTgE.net
昼ごろかな。

942:
19/11/26 12:00:00.15 41k3QIWX.net
              ,ィ^/  ,rァァ'^⌒ヽ ̄ヾ\....... ̄`7h
              { l./   i/ /    '  1ヽ  ヽ∨...../,《
            '.{   . / .f       } |   VY....i.《 '、
       ,.。  ´f イ 、 l弋^ト  ./  人 .j   V}....ィ》 
       r ゙    ,{/{ .lY宍入Vレ≠^ヽ.V  j }}i/'、  ハ'、
.      ‘.    ヽ  VV‘ぜソ   z=k、 T ./. /,'......1 .! ヾ
.       ヽ    ヽ. {    '     ``' / .ノ7//......rz}.j   '、
.        ヽ    丶 '、  r‐- 、    7_,..ノi{rシ'´ V    ,
.         ヽ.    ヽヽ ヽ .ノ   ..ィァ'''´:i     '、   1
            ヽ    ヽ`"T    .iム: . . i        '.    i.
            ヽ  !   ,x`7   .》斗==、.      ヘ.   |1
              ∨/  `  ''~‖    \     i、 k.  j !
              ノ'i{′  ,   ‖      ヽ     iヽ..ト、ノ }
              /  .{!   ,/ ,.r≠^《  '^ .ニ、   ヽ   i Vi∨
              {   《 .i/     《. ./ヽ \   ヽ  iノ xi.ヽ
           ゙、 }....h.'^フ     }}、/:  '、 \   ヽ 1   ' 丶
           {‐<V}^ト_,〉、.....,_ノ__/: :   、 . ./   .ヾ   1 '.
.             l   ` ~    ̄`゙¨7 V    /    /゙|    i  '.
               i            .|  V  , '    .イ  |   1  i  12:00:00

943:Socket774
19/11/26 12:54:06.07 p6exGdj/.net
トリプルDACの高音質プレイヤー発売って記事を見て思ったけど、DACをたくさん積めばその分高音質になるんか
ならDACを5兆個つめば驚くような音質になるわけ?(`・ω・´)

944:Socket774
19/11/26 12:56:17.83 XCLY5gG9.net
TRじゃないけどepycは富士通のサーバーで使われるみたいね
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

945:うさ萌だえ
19/11/26 13:31:09.00 9JmOrm4/.net
3950xの買い方教えろ

946:Socket774
19/11/26 13:45:19 p6exGdj/.net
4亀だけスリッパのベンチマークなくね、サンプルもらえなかったんか?

947:Socket774
19/11/26 13:45:33 USCEDDw+.net
>>919
今から並べ

948:Socket774
19/11/26 13:54:42.88 s2xY3C9S.net
24コア以上だとうまく全コア使い切れない現象ってまだ残ってるみたいだね
3950Xが攻守最強か

949:Socket774
19/11/26 14:05:03.04 p6exGdj/.net
スーパーのワゴンに透明なペプシが税込み40円で大量に売ってた、あったな透明コーラ
一時期なんでもかんでも透明だった、あれはなんだったのか

950:Socket774
19/11/26 14:12:41 Z07m2N/0.net
>>891
そういうのを趣味でやってる個人をオタクというのだけど、オタクじゃない一般人の話なんや
んでそういう一般人は何が楽しくて生きてるのか解らんのや…
オタクは物を玩具に、一般人は他人を玩具にして遊ぶとよく言うけれど(´・ω・`)

951:Socket774
19/11/26 14:16:28.41 Z07m2N/0.net
>>902
こうやってあらゆる検索ワードに引っ掛かる様にしてるんやな(´・ω・`)
日本語で商品名を入れて検索しても、海外アドレスなのに日本語の商品ページが出てきたり
Googleはもうアカンな

952:Socket774
19/11/26 14:39:55.16 DusMgTXg.net
>>925
ちょっと何言ってるかわからないです
広告NG用の正規表現やで

953:Socket774
19/11/26 19:20:53.94 8oFJ62Zw.net
寒い(-_-)

954:Socket774
19/11/26 19:35:16.62 d1MKvDEB.net
>>920
Intelのも出てないから
何かあったっぽい

955:Socket774
19/11/26 19:35:46.91 TcNkvwdU.net
待望のAMDの新CPU 『Ryzen 9 3950X』11月30日(土) AM 11:00発売予定!
URLリンク(pbs.twimg.com)
くるど・・・

956:Socket774
19/11/26 19:51:57.26 Dx1N8ITR.net
米尼は?

957:Socket774
19/11/26 20:36:44.75 hXQfJmS4.net
清水3970Xの翌日に10980XEの動画とかいじめかよ

958:Socket774
19/11/26 20:46:36.87 6PLWWzrc.net
>>929
並んで買えるものなのかな・・
転売屋に買わせないために、抽選とかにしたほうがいいのかな

959:Socket774
19/11/26 20:49:04.83 3HS8KZZR.net
>>903乙乙
もちろん2だお(^ω^)

960:Socket774
19/11/26 20:54:29.92 6PLWWzrc.net
【価格調査】PC4-21300 32GB×2枚組が3万円割れ
URLリンク(ascii.jp)
メモリ価格の下落が数ヶ月一息付いてたけど、またさらに一段安になってる

961:Socket774
19/11/26 20:54:51.42 w+OXiudP.net
このLinusの動画ベンチマーク結果の上の方にぼかしてる部分があるんだがなんだろね?
URLリンク(www.youtube.com)

962:Socket774
19/11/26 21:02:43.80 OfJ/B0ei.net
MediaTek、Cortex-A77採用で5Gモデム内蔵のスマホ向けSoC「Dimensity 1000」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>モバイルSoCとしてははじめてAV1フォーマットをサポートし

RadeonはいつAV1サポートすんの?(´・ω・`)

963:Socket774
19/11/26 21:14:26.78 Z07m2N/0.net
>>926
そうなのか…[a-z]がワード全網羅形式のスパムかと思った(´・ω・`)

964:Socket774
19/11/26 21:49:18.74 OJopD6PY.net
>>929
ミドルエンドの歴史が変わるな

965:Socket774
19/11/26 21:52:27.35 nM0+Xzah.net
>>934
zen2のお陰で3200MHz未満はゴミみたいな扱いになったから妥当なとこじゃね

966:Socket774
19/11/26 22:05:15.29 6PLWWzrc.net
crucial CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組](DDR4-3200)
最安価格(税込):\7,980 (前週比:-1,000円↓
crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組](DDR4-3200)
最安価格(税込):\15,480 (前週比:-498円↓
JEDEC準拠のCrucialも更に一段安に

967:Socket774
19/11/26 22:54:58.13 3Dlfbglz.net
ネイティブ3200のJEDEC準拠メモリーってMicron(Crucial)以外には
CFDのPanramだけ? 他にある?

968:Socket774
19/11/26 23:09:35.86 w4NYPiqM.net
秋刀魚

969:Socket774
19/11/26 23:14:13.85 6PLWWzrc.net
秋刀魚という文字を見るとエルピダを思い出してしまう

970:Socket774
19/11/26 23:17:15.31 w4NYPiqM.net
思い出の中でじっとしていてくれ

971:Socket774
19/11/26 23:53:32.89 6PLWWzrc.net
あとセンチュリー(マイクロ )マイクロンが好きだった

972:Socket774
19/11/27 00:09:51.52 ox+kUR0C.net
AMD+ASRock CPU+マザーボードセット
AMD Ryzen 7 3800X+ASRock X570 EXTREME4
2019年11月26日 取材 62,980円(税抜)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
最安値からあ更に5000円くらいはお得なはず

973:Socket774
19/11/27 00:33:59 whJ3Z2Vo.net
ほほー
悪くないねえ

974:Socket774
19/11/27 01:01:38.12 Yt/MUvPO.net
米尼見てるんだけど3950Xが出てこない
25日に発売されるんじゃないのかな

975:Socket774
19/11/27 01:13:53.61 bizPpjhr.net
>>948
日本時間で昨日の23時頃出て6分で売り切れてたよ

976:Socket774
19/11/27 01:14:14.71 bizPpjhr.net
一昨日か

977:Socket774
19/11/27 01:23:47 Yt/MUvPO.net
>>949
なるほど・・やはり凄い人気なんですね

その1で


978:スレ立て行ってみます 1111 2



979:Socket774
19/11/27 01:32:09 Yt/MUvPO.net
立った
RYZEN 3950x(・∀・)カウントダウン AMD雑談スレ1013号
スレリンク(jisaku板)

980:Socket774
19/11/27 01:46:51 AHAYWtx9.net
>>952
たておつ

981:Socket774
19/11/27 01:46:52 tHT+OtEX.net
>>941
KingstonのHX432C18FB2K2/16新ロットの方

後Arkの↓あたりか
ARD4-U16G48MB-32AA-D  8GB x2
ARD4-U32G48MB-32AA-Q  8GB x4
ARD4-U32G48MB-32AA-D  16GB x2
ARD4-U64G48MB-32AA-Q  16GB x4

982:Socket774
19/11/27 02:29:26 Yt/MUvPO.net
Kingstonのマークはなんでモアイ像みたいなんだろう

983:Socket774
19/11/27 02:54:27 Yt/MUvPO.net
32GBメモリー×8枚で256GBの大容量セットがCORSAIRから
URLリンク(ascii.jp)
Intel X299搭載マザーボードや


984:Ryzen Threadripper向けとされる、大容量256GBのメモリーキット。 動作クロックDDR4 3200MHz(PC4-25600)、レイテンシーはCL16-20-20-38、動作電圧は1.35V。 これは64コアのスリッパに乗せるのが相応しい



985:うさだ萌え
19/11/27 03:06:32 2ly1fBcM.net
ハゲっが

986:Socket774
19/11/27 03:26:06 XMWt+AL2.net
>>955
自社ロゴの歴史紹介も日本語でしとるで(´・ω・`)
URLリンク(www.kingston.com)

987:Socket774
19/11/27 03:40:21.30 Yt/MUvPO.net
>>958
ありがとう、2003年以降のロゴしか知らなかった・・

988:Socket774
19/11/27 04:28:26 a7CWMz2z.net
米尼のCosmos II 25th ANNIVERSARY Edition 199ドルがすごく安いと思ってたら
よく見たら日本への発送はしてなくて、日本に売れる小売り業者は337ドルで、
更に+ $244.51送料や税金等掛かるみたいだた・・・残念

989:Socket774
19/11/27 05:15:21.73 7KlPgFkf.net
あんなでかいもの送料高くて当たり前だろw

990:Socket774
19/11/27 08:18:53 lm1a23DH.net
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″

991:Socket774
19/11/27 09:58:19 +usGqTGX.net
アニバーサリーじゃない無印2は半年くらい?前にみかかで19800円で投げ売りしてたぞ
買うか悩んだけど大きすぎて買わなかったが

992:Socket774
19/11/27 10:58:17 hSKT8Yr1.net
とりあえず3600cl16の16GBを4枚と虎の512GBのm2ポチった
米アマではMSIのtrx40マザーがインストックで出てるけど、MSIはなぁ
ASUSも12月以降発送で出てるけど、最近やらかし気味だしPCIEが5スロないとなぁ

993:Socket774
19/11/27 11:35:28 QGAie2uM.net
>>963
その時に戻りたーいヽ(`Д´)ノ ウワァァン

994:Socket774
19/11/27 12:12:39.48 7+jBmN0C.net
8TB HDDが14,000円割れに、4TB HDDも特価品が税込6千円台に値下がり
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

995:Socket774
19/11/27 12:46:00.84 ayyB/XXL.net
PCWatch、ASCII、エルミタ、マイナビは3950X等のレビューあるのに
4gamerだけないのはハブられたのかな・・

996:Socket774
19/11/27 13:16:37.28 XMWt+AL2.net
レビュー用にまわす数も無いとすると、秋葉で販売される数量が懸念されるな…(´・ω・`)

997:Socket774
19/11/27 13:20:03.74 5Cyf3boo.net
Ryzen3950XをWindows8.1で動かす勇者現れないかな
動かすだけなら動くかも知れないけど、Windowsアップデートで拒否られるのをどう回避するか

998:Socket774
19/11/27 13:25:43.82 GSNFHcX/.net
>>967
NDA違反があったから
intelもnvidiaのも無いらしいよ

999:Socket774
19/11/27 13:37:21.56 687FboJB.net
4ガメやらかしたのか

1000:Socket774
19/11/27 13:51:37.04 hVPXWoak.net
前予約投稿ミスってなかった?あそこ

1001:Socket774
19/11/27 14:01:57.37 1FxjL8vN.net
何をやらかしたんだw

1002:Socket774
19/11/27 14:37:37 XKoeqy6o.net
3900Xのレビューを解禁前にフライングで載せてた気がする

1003:Socket774
19/11/27 16:19:39 fzpISUKr.net
ドライブ番号がCから始まる理由を今の若者は答えられなんだってな(´・ω・`)

1004:Socket774
19/11/27 16:21:03 fzpISUKr.net
64bitはx64なのに、32bitはx86の理由を今の若者は答えられないんだってな(´・ω・`)

1005:Socket774
19/11/27 16:26:18 YnHSXkpP.net
IA64も若者は答えられなさそう

1006:Socket774
19/11/27 16:29:39 bkQUbFzK.net
ウルトラC

1007:Socket774
19/11/27 16:33:35 G2isAPjI.net
4亀、7/7のNDA破りの


1008:最速()レビューは覚えてたけど 破ったのAMDだけだった気がしたがIntelとNVIDIAもアレからレビュー機材提供してねーのか



1009:Socket774
19/11/27 16:35:24 1FxjL8vN.net
自分の所までリークされちゃたまらんからなw

1010:Socket774
19/11/27 17:27:38.75 fzpISUKr.net
12月からスマホながら運転罰金6倍&一発免停やで
年末一斉取り締まりで阿鼻叫喚になりそう、面白くなるぞ!

1011:Socket774
19/11/27 17:31:30.17 1JxjST1P.net
バイクのナビにスマホつけてるけど、それもながら運転扱いにされたら堪らん(´・ω・`)

1012:Socket774
19/11/27 17:35:55.77 687FboJB.net
マイナヒ(^O^)

1013:Socket774
19/11/27 18:04:43 qmURuI9T.net
>>982
俺もスマホナビでやってる
ツーリングマップルに戻るのもなー

1014:Socket774
19/11/27 18:15:44.33 XMWt+AL2.net
4Gamer、3950Xレビューあるんやん、レビュー機材の提供が数少なくて回されてきたんやな…(´・ω・`)

1015:Socket774
19/11/27 18:19:02.97 1FxjL8vN.net
保持は完全アウト
保持してない場合は事故らなければお咎めなしじゃね?
事故った原因がカーナビ含む画面注視なら厳罰だったかと

1016:Socket774
19/11/27 20:04:29.48 687FboJB.net
カーナビもドライブレコーダーもスマホもないマイカー(-_-)

1017:Socket774
19/11/27 20:24:20.09 D5ZgXuha.net
己の勘を信じて突き進め
そうして俺たちAMDにたどり着いたんじゃないか

1018:Socket774
19/11/27 20:27:13.45 fEvezVec.net
行く前に場所確認したら後は看板だけで辿り着けるやろ

1019:Socket774
19/11/27 20:30:21.06 1tjMrErZ.net
>>985
米尼調達かと思ってた

1020:Socket774
19/11/27 20:45:06.86 0E5nEV83.net
つぎ
RYZEN 3950x(・∀・)カウントダウン AMD雑談スレ1013号
スレリンク(jisaku板)

1021:Socket774
19/11/27 20:52:47.63 0E5nEV83.net
問い合わせ続出のRyzen 9 3950X、ツクモが30日の販売方法を発表
Ryzen Threadripper 3970X/3960Xも同日発売
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
ツクモ3店舗の場合、30日(土)9:30から先着順に整理券を配布、10:45から整理券番号順に列を作り、
11:00から販売スタート。整理券の配布予定数に関しては、29日(金)20時頃にTwitterで告知予定。
これだと転売屋を締め出せないじゃん

1022:Socket774
19/11/27 20:53:35.43 NnG6YbRA.net
けっこう数があってさばけるか自信ないとか

1023:Socket774
19/11/27 20:54:01.89 fzpISUKr.net
そんなに数が出るモデルじゃないだろ

1024:Socket774
19/11/27 21:04:40.73 rX2s4IMM.net
意外と数が出て転売全滅

1025:Socket774
19/11/27 21:19:23.08 1TDZ4V5f.net
アメリカ通販は全滅してるが小売店にはまだあるらしいぞ
2ヶ月増産したおかげで実は在庫潤沢なんじゃね?

1026:Socket774
19/11/27 21:22:01.86 ataPTgKQ.net
早い者勝ちやめてよ…

1027:Socket774
19/11/27 21:24:13.59 fzpISUKr.net
半年も待てば安定して手に入るようになるぞ、お前らブル時代の暗黒の10年を待ったんだろ
それに比べればたいしたことないだろ?

1028:Socket774
19/11/27 21:31:12.23 MEJoeu81.net
次スレでは

1029:Socket774
19/11/27 21:33:26.97 0E5nEV83.net
1000なら3950X買える

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 47分 3秒

1031:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1640日前に更新/206 KB
担当:undef