【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part237 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:Socket774
19/08/14 14:31:06.19 n1uXB/3F0.net
>>830
アナログ出力か、昔からたまにあることだよな
光出力かUSB-DAC使うのが音もいいし確実そう

851:Socket774
19/08/14 14:33:55.87 0XYRhcmq0.net
国内でもボッコボコになってる

852:Socket774
19/08/14 14:38:31.93 hl1ZPZaB0.net
X570は窒息でアチアチ。どうしてこうなった。

853:Socket774
19/08/14 14:42:15.35 CwOLpdCF0.net
>>801
同じマザーにUDA-1をUSBで接続するとプチプチ鳴ってたのが、
S/PDIFに変えたらキレイに消えたからいけると思ったんだがなぁ。
USB機器全て外して再生してもノイズ乗る?

854:Socket774
19/08/14 14:50:42.94 u/7gOnTn0.net
米尼、3900Xの在庫が回復したな。買うなら急げー

855:Socket774
19/08/14 14:54:26.38 FU8MQznod.net
3600は何でリテールクーラーしょぼいの
せめて光れよ

856:Socket774
19/08/14 14:54:36.97 IHcxH/a0M.net
>>819

857:Socket774
19/08/14 14:57:39.99 CLaHTW/wd.net
どつかで拾ったがやっぱ高くなってるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

858:Socket774
19/08/14 14:58:56.51 FbGGMw6s0.net
初代ZENも最初は不具合不具合言われてたな
・メモリ相性がかなりキツイ(マザーボードのページにある記載メモリを買うこと)
・メモリ要求がかなりシビア
・USB3.0が不安定(機器が消えたりする)
これらはBIOSが安定するまで続いたので、今回も同じだろうね
MSIのトマホークが安定して使えるというので人気だった

859:Socket774
19/08/14 14:59:44.83 Dfvch6OR0.net
米尼3900x在庫昨日からあるけど供給追いつてきたのか?

860:Socket774
19/08/14 15:00:00.92 mma/TXgUa.net
>>836
Atichi

861:Socket774
19/08/14 15:01:24.40 coehyKyC0.net
為替の加減で米尼で買うほうが15%〜安いし、そりゃ誰も国内で買わないよね
初期不良の心配も他のPCパーツと比べればCPUはほぼ無いし

862:Socket774
19/08/14 15:05:40.37 Cgh3QIFe0.net
あ、PPT88Wがデフォなの
そんな低いのか、いいなあ

863:Socket774
19/08/14 15:08:31.72 mma/TXgUa.net
俺もみんなの気持ちを味わうために付属クーラーに変えてみるか

864:Socket774
19/08/14 15:08:49.01 IHcxH/a0M.net
>>840
スマホ触ったまま居眠りしたら勝手に書き込んでしまった

865:Socket774
19/08/14 15:09:28.59 h96tnmV30.net
人柱諸君
3900を秋に買うからそれまでしっかり仕事するように

866:Socket774
19/08/14 15:15:50.58 Khu04g+10.net
すぐに3950Xが控えてるからね
1か月我慢できた人はもう3950Xにロックオンしてる

867:Socket774
19/08/14 15:17:47.94 I/njrPeA0.net
途中から界王拳だけどね
URLリンク(pbs.twimg.com)
ZEN3ではこのカーブが緩やかになるんだろうな

868:Socket774
19/08/14 15:18:38.48 tRcf5TREM.net
オーヲタはRyzen回避した方がいいな

869:Socket774
19/08/14 15:21:24.94 1pSM4/Vsd.net
>>852
んなことはない

870:Socket774
19/08/14 15:21:39.94 M6Ind3bO0.net
>>851
デフォの88Wで4GHzしかいかないのおかしくない?

871:Socket774
19/08/14 15:23:52.73 +SVKafFHp.net
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___
                ピラッ
    |          |  ___人        |
    |          |  |   _,-っ/\ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,, 」\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ / | \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ /  ┃   ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   《ー━0━‐-》    / 大将!
              /  /    \...┃..::::∧  <  3900X入った?
             〈  イー― =≧=≦彡-- 、 \___________
             \____         ヽ
                     |        |

872:Socket774
19/08/14 15:25:38.16 +SVKafFHp.net
>>851
> ZEN3ではこのカーブが緩やかになるんだろうな
確かに。そして、ZEN4でまたグンと上昇する。

873:Socket774
19/08/14 15:27:50.81 s250W0tZ0.net
>>852
別に特に問題ないけどな

874:Socket774
19/08/14 15:32:26.74 vkeHWp0Q0.net
>>851
EPYCが8コアで3.4GHzってのが頷けるグラフだ

875:Socket774
19/08/14 15:33:32.66 dCwESyM60.net
俺もオーディオは特に問題起きてないな
RMEのインターフェース繋げて普通にDTMしてる

876:Socket774
19/08/14 15:36:06.76 Hyqr8X4z0.net
業務用はOCとかしないからな

877:Socket774
19/08/14 15:38:25.27 uHbdNDA9p.net
オーディオのUSB電源をコンセントから直に取ればいいだけなんじゃ...

878:Socket774
19/08/14 15:38:41.65 F4RY1tdN0.net
>>859
ドライバーの話が上でも出てるし正しくあたってなくてUSBのパケット処理で取りこぼし起きててストリームだから目立つだけだと思う

879:Socket774
19/08/14 15:51:35.08 tRcf5TREM.net
オーディオでトラブル起きてる奴は
もれなくRyzenとGeForceグラボの構成だな

880:Socket774
19/08/14 15:56:04.63 z/U+ybPO0.net
ノイズとかPCのシャシーに配線繋げて、どっかに逃がしてやれよ。
あとはVRMの波長を変えてやるか(効果あるかは環境次第)

881:Socket774
19/08/14 15:58:13.42 F4RY1tdN0.net
>>864
ノイズというか音データの転送でこぼれてるからデジタルレベルで波形が崩れてるだけだと思うよ

882:Socket774
19/08/14 15:58:18.31 Hyqr8X4z0.net
PCI-eのGEN制限でもしてみたらいいのに

883:Socket774
19/08/14 15:58:45.41 F4RY1tdN0.net
動画でいうところのブロックノイズのような感じ

884:Socket774
19/08/14 16:02:38.51 z/U+ybPO0.net
>>865
デジタルならそこまでジッターなりでてたら音にはならないと思うよ
で欠損したデータの補完が多い音は、ピントのぼけた感じになる。
雑音って音はアナログ回路だろうね。

885:Socket774
19/08/14 16:04:05.15 kUrtL7pT0.net
夏の報告は室温27℃以下の環境のみにしてほしい

886:Socket774
19/08/14 16:04:37.68 z/U+ybPO0.net
で、アナログ回路だけどほぼ電源ラインとみていいかも

887:Socket774
19/08/14 16:18:11.83 VLlLEv+td.net
M.2SSDのNVMeって、PCIe4.0に対応すればさらに速くなるんかな?

888:Socket774
19/08/14 16:18:54.26 rm4eRaMx0.net
>>871
対応したやつでてるぞ
5G/s

889:Socket774
19/08/14 16:22:34.91 JTcXj6Aq0.net
大容量データのコピーや移動以外実感ない趣味コンテンツだけどなあ

890:Socket774
19/08/14 16:35:07.80 F4RY1tdN0.net
>>871
大きなファイルの引っ越しとかじゃないとほとんど感じないよ
発熱量の増加のほうがネック

891:Socket774
19/08/14 16:37:39.31 mE9uTbEu0.net
>>871
CFDの1Tをシステムにしてるけど、普通に4.8G~5G/sで安定稼働してるよ
温度も30度くらいで

892:Socket774
19/08/14 16:37:39.57 1H1Q+tNy0.net
M.2はOS起動が速くなった気がするかな

893:Socket774
19/08/14 16:38:55.04 FbGGMw6s0.net
UltraATA33の頃からしたら随分と高速化したよなぁ

894:Socket774
19/08/14 16:41:28.33 CPBIFryW0.net
次スレたててくる

895:Socket774
19/08/14 16:42:30.85 CPBIFryW0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
次スレ立てられる方お願いします
↓スレタイとテンプレ
スレタイ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part238
テンプレ
-----
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます
次スレは>>851を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
  ※RYZENスレッドはこれより (7/7発売) 繁忙期に突入します
   急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part78【Ryzen】
スレリンク(jisaku板)
【AMD】Ryzen メモリースレ 18枚目【AM4】
スレリンク(jisaku板)
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part32
スレリンク(jisaku板)
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part237


896: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565595338/ 前々スレ 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part236 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565443422/



897:Socket774
19/08/14 16:42:36.49 iXW7i8eg0.net
Windowsのクリーンイストールを試したけどオーディオノイズは結局解決できず。
電源プランはRyzen Balancedで最低を100%にしてみたけど
ノイズの発生頻度とかが減っているような気もする。
オンボードのSPDIFでやってもダメなので電源ノイズとかではないとは思うんだけど。

898:Socket774
19/08/14 16:44:40.15 VKYoyIl10.net
IDEの頃はケーブルが面倒だったな
結構硬かったし
SATAはよかったけど、eSATAどこいった…

899:Socket774
19/08/14 16:45:37.94 98vwkF8Xd.net
>>872
>>874
>>875
なるほど、返信あり

900:Socket774
19/08/14 16:48:25.93 HZH/C0z5M.net
3GB/s超えの高速SSDが本当に役立つのは、例えば読み込むだけで相当重い16bit連番ファイルなんかを使った動画編集、加工作業をする人が素材置き場として使うような状況
そういった作業をする予定のない一般ユーザーにとって無用の長物なんだわ
システム、アプリケーションドライブとしてはSATAのSSDで十分だから

901:Socket774
19/08/14 16:49:40.85 m/9tgf6f0.net
オレも2台zen2だけど音のノイズなんて出ない
2台ともサウンドカードだけど

902:Socket774
19/08/14 16:52:36.77 ZqrNX/qq0.net
>>879

903:Socket774
19/08/14 16:53:24.46 ZqrNX/qq0.net
>>879
無理だったわ

904:Socket774
19/08/14 16:56:37.27 ow9dshf00.net
>>881
あの頑丈さが逆に懐かしい
邪魔だなーと思ってケースの隅っこに強引の押し込んでもなんの問題も無かったし

905:Socket774
19/08/14 16:57:57.08 IoFMb0my0.net
>>880
USBポートをlan直下にして

906:Socket774
19/08/14 17:01:00.56 F4RY1tdN0.net
>>881
HDDのジャンパーいじってマスターとスレーブ変えたりな
うちの場合M.2はケーブルレス目的がメインで速度は発熱に影響するからあんまりこだわらないな
どうやってもSATA SSDよりは早いし

907:Socket774
19/08/14 17:02:14.90 F4RY1tdN0.net
>>887
SATAはドライブ側のコネクタ折れたとかよく見るから怖いなw

908:Socket774
19/08/14 17:08:40.55 FbGGMw6s0.net
eSATAはUSB3.1に殺されてしまった感じだね

909:Socket774
19/08/14 17:09:09.90 Ox/0393G0.net
MSIマザー(と言うかrealtekチップ)でゲーム中にノイズ出る人はRealtek ASIOのバッファ縮めてない?
バッファ戻さないと通常のオーディオもプチるよ。

910:Socket774
19/08/14 17:10:28.47 ye6895p9M.net
>>890
プラの部分折れて端子は生きてたから厚紙を変わりにして使ってたわ

911:ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
19/08/14 17:11:52.82 ZeV9sG1t0.net
燃えそうだ

912:Socket774
19/08/14 17:12:02.18 F4RY1tdN0.net
>>891
安いNASも増えたしね
ポートマルチプレイヤーだっけ?
あれもみなくなったね

913:Socket774
19/08/14 17:15:27.71 h63SQfU+0.net
米尼の3900Xポチった
楽しみ

914:Socket774
19/08/14 17:28:31.78 gALaKMY70.net
ryzen5 3600買った勢いで1万で1200w プラチナ売ってたんでポチったら本物届いてビックリしたドン

915:Socket774
19/08/14 17:31:37.30 G0u8fILf0.net
最近SSDをSATAがらGen3M2に変えたけど体感はっきり早くなったけどな
CrystalDiskMark6でランダムが1.5倍くらいになったからそらちがうわな

916:Socket774
19/08/14 17:33:31.62 UmzBOxOq0.net
HDDのSATA端子キットカットしちまったからはんだ付けしてそのまま使っとる

917:Socket774
19/08/14 17:41:59.50 aFK/scW/0.net
>>755
まともなサウンドカードもCreative以外さすと相性問題が発生するから困りもの
今となってはPCオーディオはマイナーな趣味だから軽視されるのもしょうがないけど

918:Socket774
19/08/14 18:04:27.72 IN2vbYZd0.net
dpc Latency はかってみ

919:Socket774
19/08/14 18:06:23.43 lashqaaY0.net
せっかく新PCを組むのでM.2の2TB2枚で行きますわ。マザボがB450だから片方はPCIe3.0*2になるけどケーブルレスになるので全然アリ

920:Socket774
19/08/14 18:31:39.90 RlRVVZbJ0.net
3900XにMSIのX570CREATIONだけど試しにFiioのDAC、Q5をUSB接続してみたらうちもノイズが凄いわ
ところが2700XにMSIのB450GamingPlusの方に繋ぐと同じドライバなのにまったくノイズが乗らない

921:Socket774
19/08/14 18:34:55.69 IOT/WJVf0.net
B550でpcie3.0のままのマザボ頼む!

922:Socket774
19/08/14 18:34:59.60 ePkaG2qhd.net
室内の冷却用にも熱交換器置いてる俺に隙はない

923:Socket774
19/08/14 18:40:04.84 iXW7i8eg0.net
うわ、DPCチェッカーみたら真っ赤だ。
2000〜4000ってやばいな
これが原因か・・
USBドライバに不具合でもあるのかな・・

924:Socket774
19/08/14 18:43:49.55 O7ZGrNLNr.net
スレ違い脱線ネタだが、本家の実家が喜界島だがエアコンいらん
窓開けて換気してれば室温33℃までしか上がらん

925:Socket774
19/08/14 18:44:54.51 +Fl0xc/I0.net
いま新PC考え中
省電力でもコスパいいのってかんがえたら
3700xがいいのかな?
マザーはASROCKのB450
グラボは2700無印で考えてる

926:Socket774
19/08/14 19:02:19.15 YUAT2kow0.net
>>908
省電力を考えるならフェーズ数がそれなりにあるX470の方が
細かく電力の補正入れてくれると思うんだよね。

927:Socket774
19/08/14 19:03:11.72 ePkaG2qhd.net
>>908
1700とb350トマホークが中古に散乱してるからそれが一番コスパいいぞ
省電力だし

928:Socket774
19/08/14 19:15:42.72 Ox/0393G0.net
>>906
ありゃりゃ
LatencyMonで原因特定を

929:Socket774
19/08/14 19:19:15.39 /39XdtV50.net
>>911
時折G6フリーズして音出なくなるからやってみた
お使いのシステムは、リアルタイムのオーディオやその他のタスクを処理するのが難しいようです。
バッファアンダーランによるドロップアウト、クリック、ポップが発生する可能性があります。
1つの問題は、電源管理、制御パネルおよびBIOS設定でのCPUスロットリング設定の無効化に
関連している可能性があります。

930:Socket774
19/08/14 19:30:48.13 JCsdavCnr.net
>>65
ツクモとかで買うよりも高いんですゥ〜

931:Socket774
19/08/14 19:32:36.29 YUAT2kow0.net
>>65
ウチの近所のZOAも3900X売れ残ってるよー

932:Socket774
19/08/14 19:33:01.60 X5Eq14ak0.net
後付けサウンドカード差すっていうのは美しい解決方法ではない?
時代が流れたのか、USB接続なんてのがいっぱい出てるんだな・・・・

933:Socket774
19/08/14 19:34:20.79 zHHlAWye0.net
3.xで帯域増えたからUSBで充分なのよ
インターフェースボードにする程でもない

934:Socket774
19/08/14 19:34:32.42 GyWeZ5e40.net
>>908
3600ですらスリッパ1920xの性能超えているんやで
なにするのかしらんがゲームしないなら3600で十分や

935:Socket774
19/08/14 19:34:54.22 jNjTyneg0.net
USBなんてトラブルの温床だから積極的には使いたくないよな

936:Socket774
19/08/14 19:36:58.72 X4UybIZFM.net
SoCかメモリ周りにトラブル抱えてそう

937:Socket774
19/08/14 19:38:05.69 YUAT2kow0.net
>>917
GeFoGTX2700が欲しいならゲームやるんじゃね?
やらないならFluid Motionが使えるRadeonオススメするけどな

938:Socket774
19/08/14 19:39:31.65 X4UybIZFM.net
>>920
何もかも微妙にまちがえてて笑った

939:Socket774
19/08/14 19:40:26.10 OS5VEe/V0.net
適当にLinuxのライブディストリ使ってみて、それでオーディオにノイズが乗らないならドライバのせいかも
うちのMSI X570GamingEdgeは3600との組み合わせでオーディオは何の問題も出てない

940:Socket774
19/08/14 19:42:49.62 Ox/0393G0.net
>>912
下の3段のメーター(Highest ***ってなってる奴)のどれかが振り切ってるでしょ?
そこに表示されるプロセスや、DriverタブのISRカウントやDPCカウントが異常に高いモノをデバイスマネージャから止めてみてどれが原因か突き止めていくんだよ。
電源のプロファイル切り替えで挙動が変わる時もあるから高パフォーマンス以上にして確認した方がいい。

941:Socket774
19/08/14 19:44:47.03 GyWeZ5e40.net
>>922
マジレスするとDACより前が原因でノイズが入ることはない
問題はDACからあとの部分
USB部分はdigitalでエラー補正がかかるからデータ化け(ノイズ)が発生することはない
アナログ部分は周囲に電磁波があれば影響を受ける

942:Socket774
19/08/14 19:46:46.97 qHTwtWj40.net
>>924
DTMやってる人に総ツッコミされるぞ

943:Socket774
19/08/14 19:49:01.22 GyWeZ5e40.net
>>925
DTMやっている奴ら馬鹿だからな
USBのデジタル転送でノイズガーとか()
頭おかしいレベル

944:Socket774
19/08/14 19:49:49.02 U9fBcfT60.net
>>903
メモリクロック下げてみたら?

945:Socket774
19/08/14 19:50:14.65 Ox/0393G0.net
>>923
あと、LatencyMon自体が計測のためにでかいレイテンシ発生させたり、振り切ってもオーディオに影響与えない事もあるので、プチプチが発生した時に振り切ってるメーターかどうかを注意深く観測する必要がある。

946:Socket774
19/08/14 19:54:01.03 pNjRjGBz0.net
アースしたらノイズ消えた!!!!!!!!!!!!!!!

947:Socket774
19/08/14 19:54:27.54 Ypqg6xhR0.net
>>917
凄い性能向上してるんだな
4Kテレビアプコン用に3600買うわ

948:Socket774
19/08/14 19:55:32.37 qHTwtWj40.net
>>926
…いや、まあいいや
>>906
4000近くレイテンシーあるならそりゃノイズ乗りまくるよ
USB 、Wifi、 Geforceのグラフィックドライバとかは要注意

949:Socket774
19/08/14 19:57:48.73 dpVM4R11r.net
4000近くレイテンシーって全く正常じゃないな
俺はUSBDACでマザボのwifi使って1070動かしてるけどノイズは乗らないし

950:Socket774
19/08/14 20:00:13.78 N7hepB720.net
>>926
USBは電力も送ってるからノイズ入ることもあるぞ
DAC買ったことないだろ?

951:このレス\(^o^)/
19/08/14 20:09:06.33 dNstic4Er.net
>>897
海外通販?尼?

952:Socket774
19/08/14 20:09:14.03 Ox/0393G0.net
>>929
大地を讃えよ

953:Socket774
19/08/14 20:13:47.27 1uLM7aVR0.net
>>929
マザーアース

954:Socket774
19/08/14 20:15:14.14 zO+k2XJ4M.net
>>924
ドライバが一瞬ビジー状態になる事でプチプチ音が途切れるという現象は昔遭遇した事がある
まあ今回のとは関係ない気がするけど

955:Socket774
19/08/14 20:19:09.20 jKuTDeeHM.net
>>654
空冷クーラーでエエんでない?
3900Xに超天(ファン換装)使ってたら3900X未満で熱でどうこうは誤差な気がした(8コア以下は持ってないけど発熱12コア以上はあるまい?)

956:Socket774
19/08/14 20:21:04.17 Ox/0393G0.net
CPUがクロック切り替える時に大きなレイテンシがかかる時があるのでMSIのゲーミングマザーに付いてる様なクロック固定機能は結構効果ある

957:Socket774
19/08/14 20:23:10.25 KwU3y8Qy0.net
>>793
プチプチらしいしどっかで同期ズレてるんだろうな

958:Socket774
19/08/14 20:36:56.09 KmX/8PvKa.net
うちもB450M GAMING Plusで組んでひどいノイズ
でもフロントに刺した場合のみ、後ろは問題ない
ケースはそれまで使ってたやつの流用だからケースは悪くない
後ろからイヤホンジャックの延長ケーブル使ってスピーカーにつないでるわ

959:Socket774
19/08/14 20:38:59.62 jKuTDeeHM.net
>>849
いやどすaa
一言言わせて、クーラーはケチるな
以上

960:Socket774
19/08/14 20:41:54.10 KmX/8PvKa.net
ノイズひどいっていうひと後ろにつないでみ
治るかもよ

961:Socket774
19/08/14 20:49:00.95 y/VXN3hY0.net
>>924
マジレスすると音の転送にはエラー訂正ない

962:Socket774
19/08/14 20:52:42.53 +jFXPf4P0.net
CPUから生えてるUSBとチップセットから生えてるUSBでUSBオーディオの音が微妙に変わるよ

963:Socket774
19/08/14 20:53:14.92 aFK/scW/0.net
デジタルを無敵回路と思い込んでる人いて怖いわw
そのデータを送る電気信号はアナログだよ

964:Socket774
19/08/14 20:53:53.01 ZxsYAu3W0.net
BIOS更新時に使うUSBは2.0に挿せって指定があるマザボもあるくらいだしな

965:Socket774
19/08/14 20:54:01.83 5ZPcBjvrd.net
あかん 完全に曲げた
URLリンク(i.imgur.com)

966:Socket774
19/08/14 20:56:31.43 GGA91UZMp.net
>>938
ただしい
結局のところ冷える冷えないって、温度が元に戻るかどうかと
ぶん回した時の温度が高すぎて性能が伸び悩むって違うのに、このスレでは何故かそれを理解してない人が多い
リテールでも性能が伸び悩むほどの熱がでるわけない
室温が高くなくケース内のエアフローがきちんとしてる限りは

967:Socket774
19/08/14 20:56:31.76 ZcvelwIL0.net
AMDってUSBオーディオフィルタってヤツなかったっけ?
この世代にはもうドライバない?

968:Socket774
19/08/14 20:58:36.70 r027Y9iT0.net
URLリンク(nttxstore.jp)

969:Socket774
19/08/14 21:03:47.40 oiKYWUnh0.net
2400G、3400G、3600+1050
このへんで始めての自作をやろうと思っていますがリテールクーラーは冷えないとかうるさいって聞くので別途購入した方が良いでしょうか
別途買うと言っても高級なのではなく3000〜4000円くらいの予算で虎徹あたりを考えています

970:Socket774
19/08/14 21:03:48.18 /0rdLM2W0.net
オーディオ話はオカルト派と理論派と中途半端派(一番話をややこしくする奴)が入り乱れて結局結論なんか出ない話を延々と続けるだけだから他所でやってくれ

971:Socket774
19/08/14 21:08:26.05 wqKnlWs00.net
>>952
OCしないならリテールで十分だと個人的には思うよ
3700Xだけど、音もエアコン付けてるとそれほど気にならん
うんこ買ったけどまだ使ってない

972:Socket774
19/08/14 21:08:31.73 Orrmisznr.net
>>952
それで充分

973:Socket774
19/08/14 21:11:32.97 JmyXVflA0.net
いまんとこサウンドぷちぷちは鳴ってないな
3700X
TUF B450M PROおんぼ
3200
ホワイのトイズ酷かったらUSBDAC買おうかと思ってたがこの調子だと買わなくて良さそうだ

974:Socket774
19/08/14 21:14:31.27 goEC/R090.net
>>946
しきい値を用意して
1か0.7か0.5か0.3か0.1かを判別するのを
1か0かに変えただけだからね。0が1になってしまうような信号が来ちゃうとミスっちゃう。
この辺が安物だと雑音はいりまくるし、雑音を雑音として緩和、処理できない
一番いい音声取れるのは
PC===========DAC=音源
限りなく音源に近い場所でDACを設置することだよ

975:Socket774
19/08/14 21:15:42.06 jKuTDeeHM.net
>>952
同じくリテールでいいんでない?
山洋さんちのファンに換装したサイズの超天(虎徹のトップフロー版という触れ込みの)使ってるけど確かに最大回転時(2850rpm)には40db相当の音が聞こえてこれまでの静音環境に比べウルセー!だけどちゃんと負荷が掛かってる時とそうでない時が分かってこれはこれで
リテールでも40dbとかだったら多分我慢できるわ

976:Socket774
19/08/14 21:17:06.63 goEC/R090.net
DACがゴミだと話にならないのは同じだけどね

977:Socket774
19/08/14 21:19:50.95 HAIZ9N740.net
虎徹買えるなら買ったほうがいい
リテールのほうがいいことなんて一つもないからな

978:Socket774
19/08/14 21:21:05.24 8taaoWOS0.net
DPCチェッカーって何や?

979:Socket774
19/08/14 21:22:18.20 aFK/scW/0.net
超天は思ったより冷えないから静音派にはイマイチ
やっぱりCPUクーラーはサイドフロー一択なんやなって

980:Socket774
19/08/14 21:23:17.54 a4Jp1Mt60.net
プチプチはだいたいドライバだよ
電源の管理やアイドル問題と同じで内部パラメータが
適切な設定値になってないからうまく動かない
新ハードや新環境には良くあること

981:Socket774
19/08/14 21:23:51.91 ZXstDRv30.net
>>908
ゲームやるなら3600か3600Xにして
グラボを2070Sにした方が間違いなく快適

982:Socket774
19/08/14 21:24:14.67 qHTwtWj40.net
>>961
DPC Latency Checker
DTM板じゃ定番の処理遅延を測るツール
音飛びノイズの原因を突き止められる

983:Socket774
19/08/14 21:24:50.92 jKuTDeeHM.net
>>962
うんまぁ2600無印からの流用だったし2600の時も虎徹かっときゃ良かったんだけどね当時売り切れで超天しか在庫なかったんです

984:Socket774
19/08/14 21:29:46.91 7YahO+Fk0.net
やっぱりファンの大きさが静音には大事ですよ(´・ω・`)
リテールもエアコン付けりゃあんま変わんない程度だけどね。

985:Socket774
19/08/14 21:34:59.20 67skekCtr.net
>>908
ゲームで3700xは現状オーバースペック。
私のは3800xだけどゲームでcpu40パー以上使ったの見たことない
コスパを優先するなら3600

986:Socket774
19/08/14 21:36:51.39 RW+F2jnd0.net
>>960
WraithStealth・Spireの方が取り外ししやすい
多分虎徹よりスッポンさせにくいと思う

987:Socket774
19/08/14 21:40:18.86 9jdpKE6F0.net
>>969
虎徹でスッポン?自作辞めた方がいいよ(笑)

988:Socket774
19/08/14 21:42:32.00 MZLCH2am0.net
3950Xあくしろよ。

989:Socket774
19/08/14 21:49:36.77 3Hj80aGJ0.net
付属クーラーはせいぜい1〜2%だけどベンチスコアで見てわかるくらい性能に影響する
3700X以上は一気にドンと温度が上がるからそれを吸収できるヒートパイプ数と、
静かに冷やすために大径ファン→結果でかいクーラーになる
冷やすだけなら風を吹き付ければ付属クーラーでも実用上は問題ないレベルで冷やせる
だけど付属クーラーはマウスシュッシュするだけでブゥゥゥゥンだから

990:Socket774
19/08/14 21:53:01.27 o/Fyc84L0.net
>>968
マジレスすると1コアがネックになってCPUが100%使われることは原理上ないので、
CPU使用率を元に判断はできない。

991:Socket774
19/08/14 21:59:06.68 iXW7i8eg0.net
DPCがあがる原因はdxgkrnl.sysで、たまに5000us以上占有してますね。
海外でもDPC issue事例として挙がっているみたいで、
対策動画もありますが、どれも根本解決の方法ではないみたいですね。

992:Socket774
19/08/14 22:01:20.79 lI79STjN0.net
>>968
>>742

993:Socket774
19/08/14 22:01:51.21 UmzBOxOq0.net
背面USBでDAC使ってるけどプチプチノイズはないな
ちなこのスレはたまにブリブリノイズ聞こえる

994:Socket774
19/08/14 22:01:56.72 YW+sLPqm0.net
ivyからの乗り換えで、パーツ選択致命的にミスったんじゃないかとずっと頭にモヤかかって気が狂いそうなんですけど3700XにB450とメモリにネイティブ2666ってやっちゃったんですかね?
もう変更も出来ないし頭おかしくなる

995:Socket774
19/08/14 22:03:19.08 ih+YFEHSa.net
DPC Latency CheckerはWin8以降だと正しく測れないらしいが
やってみたらだいたい1005前後で安定してて、ときおり1280程度に跳ねるな
オンボサウンド、USBオーディオ、サウンドカードのどれも音飛びとかプチノイズは派生していない

996:Socket774
19/08/14 22:03:22.25 UmzBOxOq0.net
試しに頭おかしくなってみて

997:Socket774
19/08/14 22:03:58.76 ih+YFEHSa.net
>>976
ワロタ

998:Socket774
19/08/14 22:04:32.15 ZeV9sG1t0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

999:Socket774
19/08/14 22:05:05.09 ih+YFEHSa.net
ww

1000:Socket774
19/08/14 22:05:06.57 jKuTDeeHM.net
>>977
心配ない
3900XにB450(アスロのMicroATX)でパトリオットの2666メモリをユルユルOCで3733で使ってる

1001:Socket774
19/08/14 22:09:08.03 J2KMBXwr0.net
締まりはキツイぐらいが丁度いい

1002:Socket774
19/08/14 22:16:27.20 hhqwzhI40.net
>>968
使用率はあまり関係ないで

1003:Socket774
19/08/14 22:16:52.10 Ox/0393G0.net
>>974
GPUはGeForce?
ドライバ入れる時に一緒に入るものを最小限にすると治ることがあるみたいよ。
ドライバ再インストールの際にはDDUでドライバは完全削除ね。
この動画が詳しい
URLリンク(www.youtube.com)

1004:Socket774
19/08/14 22:18:02.13 Ox/0393G0.net
>>978
基本的にLatencyMonの方で確認した方が原因究明に近づきやすいよ

1005:Socket774
19/08/14 22:19:32.70 ih+YFEHSa.net
>>987
サンクス、メモしといたわ
自分がトラブったときに役立ちそう

1006:Socket774
19/08/14 22:20:12.85 YW+sLPqm0.net
>>983
ありがとうありがとう救われるわ

1007:Socket774
19/08/14 22:22:49.23 uFdZxhzJ0.net
>>948
0.3mmのシャーペンが使えるらしいよ

1008:Socket774
19/08/14 22:22:55.44 Ox/0393G0.net
なお、GeForceよりはRadeonの方がDPC Latency発生させない傾向があると言われてる。
URLリンク(www.gearslutz.com)
俺も↑を見てGeForce GTX750Tiからvega56に変えたクチ。

1009:Socket774
19/08/14 22:25:54.19 67skekCtr.net
>>973
>>985
そうなん?ありがとう。ちょっと勉強してくるわ

1010:Socket774
19/08/14 22:42:26.67 owIE3odxM.net
マザボのB550はいつでるのん?

1011:Socket774
19/08/14 22:45:41.94 HxyiiKtf0.net
A


1012:SMediaが来年出るかもしれないと言ったとか言わないとか噂だけ AMDは公式にB550出すとは言っていない



1013:Socket774
19/08/14 22:46:54.12 syeqFpZU0.net
>>977
3700X・B450・メモリ2666なら、何の心配もいらない良い構成と思うけどな
板だって、3700XならさほどVRM神経質にならんでも良いだろうしね
わいだったら、PPT軽く絞ったPBO効かしつつメモリOCして使う

1014:Socket774
19/08/14 22:49:30.52 iXW7i8eg0.net
>>991
もはやそんな誤差みたいなレベルの問題ではないんですよね。。
ひどすぎる
URLリンク(i.imgur.com)

1015:Socket774
19/08/14 22:51:28.22 qHTwtWj40.net
>>996
こんなヒドイの初めてみたわ
かなりのドライバ不具合っぽい

1016:Socket774
19/08/14 22:55:01.62 Ox/0393G0.net
次スレ立てるね

1017:Socket774
19/08/14 22:55:19.76 Y+glsJDea.net
次スレ立ってないのにここまで埋めるなや…

1018:Socket774
19/08/14 22:58:22.38 Quin+ih20.net
::::::::        ┌────────-┐
::::::::        |R9-3900Xが新王者になったか…   │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   | フフフ…9920Xは i9の中では最弱 …    │
┌─└────v─┬────┘
| RYZENごときと比較されるとは │
| i9の面汚しよ…          │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
 i9-9900KS      i9-9900K    i9-9900KF  i9-9920X

1019:Socket774
19/08/14 22:59:00.24 Quin+ih20.net
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part238
スレリンク(jisaku板)

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 6時間 23分 22秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1757日前に更新/235 KB
担当:undef