【AMD】AM4マザーボード総合 Part58【Ryzen】 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:Socket774
19/05/15 10:10:30.99 zkzivj97p.net
>>680
B550って存在が噂されてるだけで、まだ何も情報流れてないよ。

701:Socket774
19/05/15 10:11:09.19 zkzivj97p.net
情報→リーク情報 ね。

702:Socket774
19/05/15 10:19:41.69 NJwlpjUO0.net
ブードゥーは生きている!
URLリンク(www.gamespark.jp)

703:Socket774
19/05/15 13:32:10.48 2j66kgE/0.net
BIOSTARも RYZEN 3000 DESKTOP READYが来たのね
A320にAPUじゃない 3000シリーズが乗るのかな

704:Socket774
19/05/15 14:22:18.17 gGzK6e+yM.net
B450はSLI使わないならアリだな
どうせ今どきのグラボは高過ぎて2本もさせないし

705:Socket774
19/05/15 14:51:53.06 DyT+I9B10.net
>>681
RYZEN側の仕様が変わらないとそれはチップセット側じゃどうにもならないだろう
インテルなんか高いX299用のCPUですらグレードごとに違う差別化仕様だからな

706:Socket774
19/05/15 15:33:54.19 Pq3vJUeK0.net
>>687
X470とかB450でも3000Series載せればいけるんかな
マニュアルには確か1000と2000で違うと書いてあったような気がしたが

707:Socket774
19/05/15 15:57:32.54 nX1/uOQed.net
>>687
CPUとのリンクが4.0 x4になって余裕ができればチップセットから3.0 x生やせるとかそんな話では

708:Socket774
19/05/15 15:58:42.37 77MAXD8X0.net
>>678
チップセットはファンレスじゃないと買いたくないよな

709:Socket774
19/05/15 16:39:20.22 jj518lFg0.net
>>642
作り分ける方が無駄だからマザーのチップセットとCPU内のI/Oダイ(14nm)は同じやつかもね

710:Socket774
19/05/15 18:08:28.42 lsuvcCpDM.net
完成度高いやつなら安定してるB450で充分てこと


711:? 高クロックメモリ積むならX570一択だけど



712:Socket774
19/05/15 18:39:48.16 MjrDPw9z0.net
>>691
200GbpsNIC使うならX570一択だがメモリとかCPUの話だからマザーはBIOSさえ細かく設定できれば何とかなりそうだと思うぞ。

713:Socket774
19/05/15 18:45:46.50 oS9/lUKy0.net
在庫残り21
URLリンク(www.pc4u.co.jp)

714:Socket774
19/05/15 18:52:17.38 DyT+I9B10.net
もしB550が出たとしてもB450やX470のリネームの可能性があるな
X570は最上位で2万円以上のマザーボードにしか載せないんじゃないかな?

715:Socket774
19/05/15 19:04:35.35 hmJvI+O80.net
>>695
チップセットの先がPCIe2.0対応までとか勘弁してくれ

716:Socket774
19/05/15 19:55:40.06 zeueEvfF0.net
B系を選択しなければいいじゃない

717:Socket774
19/05/15 20:09:50.55 pZuccOuT0.net
4000MHzメモリ載せてみたいなぁ。

718:Socket774
19/05/15 21:02:52.11 wMSLh6Ys0.net
>>697
残念!

719:Socket774
19/05/15 22:16:17.17 65Ssk2f9M.net
MSI遊園地がエレクトリカルパレードするなら買い替えてもいいけど
何だかんだでX470で引っ張りそうな未来が見える…

720:Socket774
19/05/15 23:48:42.93 cTmOUiDF0.net
X570はファンがつく
AMD X570 Motherboard For AMD Ryzen 3000 CPUs
The CVN X570 Gaming Pro With 10 Phase VRM
URLリンク(wccftech.com)

721:Socket774
19/05/16 00:03:04.22 uv5wrEdb0.net
BIOSTARだけじゃなかったか
こりゃ全部ファン付きかね

722:Socket774
19/05/16 00:13:32.84 m5tR0iZl0.net
この手の小型ブロワーファンって回転数上がるとうるさそうなんだけど

723:このレス\(^o^)/
19/05/16 00:22:19.30 FBCTrLmEr.net
というより
小型ファンは冷えない→回転数を上げるしかない
のが問題

724:Socket774
19/05/16 00:57:44.44 q3CllAqj0.net
ASRock先生がファンをどうデザインに活かすか楽しみ

725:Socket774
19/05/16 01:10:35.17 h0l9f1OL0.net
PCIE4.0ってそんな発熱するのん

726:Socket774
19/05/16 01:17:43.07 4MK7FQvI0.net
VRMもいかついし中々勇ましい雰囲気じゃないか500番台
武者震いするぜ((( (´・ω・))))

727:Socket774
19/05/16 01:20:32.70 fuB8sdOZ0.net
>>706
自分の頬や脚、ちんこでもいいや
秒間1往復擦るのと秒間2往復擦り続けるのとではどっちが熱くなる?

728:Socket774
19/05/16 01:50:35.85 +Uakxl9J0.net
X570、GF14nmで作るといわれてたがそれでもファンがいるくらい熱いのか

729:Socket774
19/05/16 02:00:55.36 3h/2LrO60.net
>>694
フェーズ詐欺でX470、B450から改心したから許せんな。

730:Socket774
19/05/16 02:05:16.80 /yaXVe40M.net
ヤフショ店の方
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

731:Socket774
19/05/16 05:40:29.74 BDp8Oix80.net
こりゃGen4を使わないなら無用の長物だな
しばらくはZen2に型落ちの板を合わせるのが主流になりそう

732:Socket774
19/05/16 05:54:36.51 Tap09E5f0.net
itxとかnvmeスロット1しかないとかざらだからpcie4.0のnvmeに魅力感じなかったらB350やB450で十分なんだよな
グラボも帯域使いきれてないし

733:Socket774
19/05/16 05:56:00.10 D4NSFMu90.net
SB-CPU間の帯域も倍になるならM.2を複数指す場合とかに


734:差は出てくると思うけど、 確かに需要は大きくはないかも。



735:Socket774
19/05/16 07:31:55.50 FtFE64j40.net
どうせFAN必要ならチップセットとVRM両方を8cmくらいのFANで冷やしてくれる
マザー出ないかなあ。その方がいろいろと安心だし、交換もしやすい。

736:Socket774
19/05/16 07:36:24.28 m5tR0iZl0.net
>>715
部品の距離的に空冷だと無理だ
マザーボード専用の簡易水冷キット付きとかやりそうだw

737:Socket774
19/05/16 07:41:03.82 8wbUpvjd0.net
新しいマザボで騒音がが大きくなるぐらいなら
わざわざ高いM.2選ぶ人あまりいないのではないか
ssdとm2で体感変わらんだろ
高いm2とマザボ買って 体感が伴わないけどファンでうるさいとかデメリットが多すぎる

738:Socket774
19/05/16 07:51:46.63 OUNVE33T0.net
>>717
配線なしは大きい
けど魅力は確かに感じない

739:Socket774
19/05/16 09:11:03.40 8wbUpvjd0.net
>>718
そうだな配線のメリットがあったね。
ファンなしでデカいデカヒートシンク且つ、巨大CPUクーラーと干渉しない
だったら高くても買う がんばれamd陣営

740:Socket774
19/05/16 09:16:50.23 ubp7hb3IM.net
またmsiのヒートシンクが遊園地やら帆立やら呼ばれる時代が来るのか…?
先にb450だけ買っておこうかな
恐らく値上がりするよねこれ

741:Socket774
19/05/16 09:20:44.12 m5tR0iZl0.net
X570に今のところ熱問題とかデメリットの方が目立つから手頃な旧型に集中するかもしれんね

742:Socket774
19/05/16 09:23:54.61 FtFE64j40.net
SATA3が増えるのなら、SATAコネクタにSFF-8643(miniSAS)を一部採用してくれないかなあ。
そうすりゃ4本まとめて配線出来るから内部すっきりする。単独でSATA4本、8643側で1本でいいから。

743:Socket774
19/05/16 10:28:45.34 /wBKEu2a0.net
ASUS、MSI、AsrockいずれかのX570マザボがチップセットファン追加してたら俺はすぐB450確保する

744:Socket774
19/05/16 10:38:35.02 uWh8goIzM.net
550も爆熱でファン付きになるんかね

745:Socket774
19/05/16 10:44:55.13 BDp8Oix80.net
ファンレスのAtom系CPUくらいのでかいヒートシンクが要りそう
M.2かPCIEのスロット一個潰して余裕のある配置にしてくれていいぞ

746:Socket774
19/05/16 10:49:41.94 LumQMQOe0.net
>>722
それはほんと思う。しかもminiSASケーブル安くなったからね。
4台1組のminiSAS籠なんかも自作向けに出てきたら最高。

747:Socket774
19/05/16 10:56:41.27 khAJyC6Td.net
こりゃX470持ちはCPUだけ買って様子見だな

748:Socket774
19/05/16 11:51:59.80 HnJwCCRsp.net
X570搭載マザーでも上級機はチップ冷却にヒートパイプ奢ったファン無しモデルが存在しそう。

749:Socket774
19/05/16 11:59:22.59 +KFdQwGZM.net
x470のオススメがあれば教えて下さい

750:Socket774
19/05/16 12:08:07.66 HnJwCCRsp.net
>>729
OCしたいなら、X470のC7Hか太一を選べば間違いない。

751:Socket774
19/05/16 12:11:03.51 GJnLfbh6M.net
ASUSのサーマルアーマーだっけ?z77とかのセイバートゥースマザーにあったやつが復活するかな?
そしたらx370太一から乗り換えます

752:Socket774
19/05/16 12:30:51.55 HnJwCCRsp.net
>>729
最初からZEN2載せたいなら、BIOS更新サービスのある店で買いなよ。

753:Socket774
19/05/16 13:11:16.66 krVTlfKUp.net
>>725
AtomのファンレスヒートシンクはこのサイズでTDP13W
URLリンク(www.dosv.jp)
X570の15Wがマジならファン付きしか無理じゃね…

754:Socket774
19/05/16 13:12:35.75


755:Dt90+KJd0.net



756:Socket774
19/05/16 13:12:48.03 krVTlfKUp.net
ヒートシンクの高さ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

757:Socket774
19/05/16 13:29:55.55 jiJbhiU70.net
>>732
今時のはMB単体で更新出来たような
ASUSのプライムかmsiのカーボン辺り考えてたけどTaichiの方が良さそうね

758:Socket774
19/05/16 13:41:19.17 owVwpfWK0.net
>>701
X370やX470と比べるとメモリスロット間にコンデンサ等が入る隙間すらない設計だから
極力配線距離を短くしたデイジーチェーン接続に見える、Intelマザーと同じかな
この設計になったってことはメモリかなり回るみたいだね
X570 GT8とかはメモリ周りが古い設計のまま(スロット間に隙間ある)だから回らなさそうだけど
比較用
ASRock X370 Taichi URLリンク(i.imgur.com)
MSI X470 GAMING M7 URLリンク(i.imgur.com)

759:Socket774
19/05/16 13:51:15.06 oExvaI4ep.net
>>736
全てでは無い。廉価版にその機能は無い。

760:Socket774
19/05/16 14:07:07.67 LumQMQOe0.net
>>263
欠陥があったのはi820ではなく、i820にSDRAMを乗せるための変換部分。
RDRAMを載せて使う分には何ら問題なかった。
>>268
i820(SDRAM版)の不評と初期のPen4の不評からRDRAMは不遇な子だった。
唯一値段が高かったことが欠点。

761:Socket774
19/05/16 14:28:42.29 6Kl+eNK60.net
MTHのリコールとは別に
レンテンシが大きいっていう問題があったよーな
帯域は(当時としては)太かったが

762:Socket774
19/05/16 14:36:01.90 FtFE64j40.net
>>739
当時の値段が
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
だからなあ。この当時Windows98だからまあそっちならメモリ64を1本でもいいかなんだけど、
Windows2000とか使ってた人は大体256か512積むから、そりゃねえ。64か128のSDRAM4本積みますわ。
しかもPen3だとRIMMでほとんど速度変わりゃしねえ。Pen4だとちょっと加速するんだったかと思ったが、
i850とPen4が出そろったときにはもうほとんど勝負決まってた。IntelですらSDRAM対応のi810/815の方が売れてたから。

763:Socket774
19/05/16 14:50:51.31 LumQMQOe0.net
>>741
問題なかった。(速いとは言ってない)だからね…
コストモンスターだったRDRAMよりDDRのほうが圧倒的に普及したのも納得。

764:Socket774
19/05/16 15:21:52.84 D4NSFMu90.net
あの頃もAMDチャンス、intelやべーって感じだったけど、山あり谷ありだなぁ……。
今度こそ、AMDのブランドバリューと体力がintelに並ぶところまで行って欲しいな。

765:Socket774
19/05/16 16:26:17.67 xjwusKIrM.net
>>730
どちらかというとSLIしたい
master SLIってどうなんだろう
asrockのページ見る限りは廉価版?の割にまともな作りしてるのよね
値段も15kちょいなので惹かれてる…

766:Socket774
19/05/16 16:52:40.25 CQPWxqaK0.net
なんかスペックだか品質がどうとかつべで上がって地雷っぽい扱いだった気が

767:Socket774
19/05/16 17:10:38.90 jiJbhiU70.net
taichiの無印とアルティメットの差ってマザボについてる物理スイッチと10GLANだけ?
これらとC7Hで悩むわ

768:Socket774
19/05/16 17:16:48.22 mS22MpeT0.net
安くなってきたからC7Hでいいんじゃね?                                               
最終的には無線LANとブルートゥース機能の有無だろうけどそれだってインテルのカード差せばいいだけだからなあ

769:Socket774
19/05/16 17:24:12.37 YVIOehpp0.net
C7Hどこかで安売りしてる?
価格comずっと3.2万だけど。

770:Socket774
19/05/16 17:26:25.78 CQPWxqaK0.net
メモリ回すならC7Hかなー

771:Socket774
19/05/16 17:39:14.09 mS22MpeT0.net
先週TUKUMOドスブイで税込み3万で売ってた
まあたいして変わらんな、展示品はもう1000円やすかったはず

772:Socket774
19/05/16 17:44:30.01 YVIOehpp0.net
d>>750
昔みたいに値下げせんなぁ。
C5FZとかPhenomIIの頃お買い得感
あって満足できたんだけどなぁ。

773:Socket774
19/05/16 17:52:57.95 mS22MpeT0.net
TaichiX370がちょっと前在庫商品で1万だったよね
返品在庫ぽかったけど

774:Socket774
19/05/16 17:53:49.40 mS22MpeT0.net
>>752
>ちょっと前在庫商品
ちょっと前在庫処分の書き間違い

775:Socket774
19/05/16 18:13:44.69 euAbrdog0.net
サイズの弥七みたいなので冷やしたほうがよさそう

776:Socket774
19/05/16 18:34:30.71 m5tR0iZl0.net
フレキシブルアームに92mmのうんこファン付けてチップセットとM.2に風当ててる

777:Socket774
19/05/16 18:45:11.19 mS22MpeT0.net
弥七は汎用性と固定を考慮してああなったんだろうけどなんか危ういよな
やっぱり新しいチップセットを静かに冷やせる大きなファンをケースにつけられる規格が必要だと思う

778:Socket774
19/05/16 18:48:55.51 trTThI7Y0.net
>>747
なんだこの小さいフォントは
スマホブラウザがバグったかな

779:Socket774
19/05/16 18:49:17.03 jiJbhiU70.net
URLリンク(www.in-win.com)
これをケース上のファンに付けるという手もある
お高いのが欠点だけど

780:Socket774
19/05/16 18:52:53.82 m5tR0iZl0.net
tmsDirect ケースファン用 フレキシブルアーム スポット冷却
これ使ってるけど結構しっかりしてるから92mmファンなら余裕
120mmも多分大丈夫な程度の強度あり

781:Socket774
19/05/16 18:52:55.05 mS22MpeT0.net
行末に空白がいっぱい入ってるせいでAA(アスキーアート)だと5chのサーバに判断された模様                                              

782:Socket774
19/05/16 20:08:45.23 LK4dmrcF0.net
なぜチップセットのファンが嫌なのかわからん
現状ですら冷却用のファン増設して冷やしてるくらいなのに

783:Socket774
19/05/16 20:19:03.79 FE8JWjwE0.net
径が小さいと高速回転しがちでうるさいからだよ

784:Socket774
19/05/16 21:05:30.54 MWtppb6j0.net
耐久性に難があるからだよ
当たり前だけど、ファン壊れる≒マザー死亡 だからな
その割にしょぼいファンしか付いてないんだもん
ミネベヤ辺り採用しろや

785:Socket774
19/05/16 21:59:25.10 Tap09E5f0.net
いっそスポットクーラーでもマザボに付属品として入れてみてはどうだろうか

786:Socket774
19/05/16 22:21:51.69 vmOYHbJhM.net
交換可能な汎用品にしてくれればそれでいいかな

787:Socket774
19/05/16 22:47:03.53 QExA3ytq0.net
そのうちヒートパイプ入りの縦長ヒートシンクが出てくるだろう
昔あったみたいな

788:Socket774
19/05/16 23:35:30.13 bIuGXf9T0.net
>>766
小型ファンは壊れやすいしこの手の設計にしてほしいね
URLリンク(static.gigabyte.com)

789:Socket774
19/05/16 23:53:47.16 MWtppb6j0.net
懐かしい
チップセットがサウスとノースに別れてた時は良く見かけたわ
結局、ZALMANシンクに換装するんだけどな!

790:Socket774
19/05/16 23:55:19.16 m5tR0iZl0.net
今このパイプの辺りはM.2載ってる板が多いからなあ

791:Socket774
19/05/17 00:09:23.94 u+6C6xeg0.net
遊園地化してサイドフローで風が当たるようにしてほしいな
ただそうするとビデオカードとぶつかる可能性があるんだよな

792:Socket774
19/05/17 00:22:23.04 JLMqmUED0.net
>>769
じゃあついででm.2にも繋げられるのか

793:Socket774
19/05/17 00:46:21.03 nQ/j9PDud.net
チップセットのファンの線引っこ抜いて角ファンを適当に設置して風当てたらええんじゃねと思ってしまう

794:Socket774
19/05/17 01:26:16.83 MUgBamOm0.net
>>772
メーカーが通常使用でファン付チップクーラー必須と判断しているんだから
勝手にヒートシンクのみに付けかえてそれで壊れたら保証きかんよ
元に戻して普通に使ってて壊れたとか嘘つくIntel狂信みたいな糞虫野郎はここにいないと思うがな

795:Socket774
19/05/17 01:26:39.38 Bk5a94dV0.net
うちの現役M2N-Eもこんなのだわ。

796:Socket774
19/05/17 04:26:25.76 0lLbGrrV0.net
最近、空冷のトップフロウのCPUクーラが減っているからチップセットにファンが
必要なのかな

797:Socket774
19/05/17 04:38:19.23 nQ/j9PDud.net
>>773
そんなん自己責任でやるに決まってるじゃん、何よりチップセットの温度を確認してセットしないと意味ないし
設置位置にもよるけど角ファンの方が風量あるしね

798:Socket774
19/05/17 04:50:57.85 QeQFi+0x0.net
nforceのちっこいファン
すぐにホコリが詰まって異音がしたな
悪いイメージしかない
ヒートパイプでファンレスモデル待ちだな

799:Socket774
19/05/17 05:03:22.78 acNxqHZKp.net
pen4の頃もチップセットファンがみんな壊れるGIGAマザーあったな
金色シンクだったかな

800:Socket774
19/05/17 06:47:25.04 mJMI2+O20.net
>>775
チップセットのところまで風当たるトップフローなんて一部の巨大なものしか

801:Socket774
19/05/17 06:51:26.57 WYlKRPwr0.net
みんな余らせてるであろうレイスクーラーをチップセットに付けれるようにしてはどうか

802:Socket774
19/05/17 07:35:43.50 yeMhobtF0.net
>>779
グランド鎌クロス
スサノオ
超天
俺はそんなの3つしか知らないw

803:Socket774
19/05/17 07:53:52.47 319Uu+Tx0.net
最近のマザボのpcieスロットってラッチついてるんだな
でかいクーラーとグラボつけたらラッチに指届かなくて外せなくなってワロタ
なんやこれどうすればええんや

804:Socket774
19/05/17 07:59:34.13 WfNpIthSd.net
>>782
最近?Gen1初期からついてたと思うよ。

805:Socket774
19/05/17 08:05:54.44 319Uu+Tx0.net
>>783
そうなんか?
前のやつはついてなかったから知らんかったわ
電圧下げたらフルロードでも50℃くらいだったから多少温度上がってもリテール使えばよかったわ
高さ165mmのクーラーと3スログラボに挟まれて全然外せない…

806:Socket774
19/05/17 08:30:30.61 mJMI2+O20.net
>>781
たいてい着脱が面倒なものになるよね

807:Socket774
19/05/17 08:45:07.94 stdFp03R0.net
>>


808:784 ゲーミンググラボリムーバー(適当な棒)などで



809:Socket774
19/05/17 08:51:10.37 +bmjsoIO0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

810:Socket774
19/05/17 09:27:25.04 9uDPFtmLD.net
>>774
俺のは二子玉の落雷でぶっ壊れたよ

811:Socket774
19/05/17 09:37:39.64 IbXHrrulM.net
今まで使ったマザボで一番デカイヒートシンクはギガのGA-P35-DQ6やRampage Extremeだったなぁ
Rampageは追加のヒートシンクがあったり水冷用ヘッドもあってそこまでしないといけないのか?と思ったなw
あの辺のTDPはいくつく


812:轤「だったのだろうか



813:Socket774
19/05/17 09:39:26.74 CQkHCf1w0.net
>>787
すっぽん用か

814:Socket774
19/05/17 10:32:33.87 319Uu+Tx0.net
>>786
やっぱ虹色に光るんかな?
結局グラボ外すだけのはずがマザボごとケースから外すことになったよ…

815:Socket774
19/05/17 10:51:09.21 stdFp03R0.net
>>791
俺は普段グラボ支えにしてるセリアの100円突っ張り棒黒で押してる
先端が滑り止めになってるからちょうどいいんだ

816:Socket774
19/05/17 10:57:30.97 mJMI2+O20.net
棒よりこっちが気になるね
URLリンク(www.gdm.or.jp)

817:Socket774
19/05/17 10:57:37.43 LdWASTEEd.net
>>791
割り箸で十分だぞ

818:Socket774
19/05/17 10:58:48.85 UDyaUKXa0.net
>>793
それそっち側支えてもなぁって感じはするけどね

819:Socket774
19/05/17 11:05:45.64 mJMI2+O20.net
>>795
そうかな?
pcieスロットは最近金属補強してるマザーボードも多いし、スロット付近の荷重よりスロットから伸びてる部分の荷重の方がスロットに負担かけると思う
バランス的に良いのではないかと

820:Socket774
19/05/17 11:10:48.93 4O37TYZbM.net
>>795
俺もそんな感じするね
反対側の角を支えた方がバランス良いだろうから

821:Socket774
19/05/17 11:13:23.26 stdFp03R0.net
>>796
横に長くて重い奴はそのままだと怖いよね
そしてグラボ側に引っ掛ける部分も欲しい

822:Socket774
19/05/17 11:16:23.49 stdFp03R0.net
スロットから右についてれば問題無いと思うよ
でもグラボによって当てられる部分は変わってくるから左右に振れないと厳しいものがあるかもしれないね

823:Socket774
19/05/17 11:45:58.75 507n9k/7F.net
ハイエンド作ってくれるのはASUSだけになるんかのう

824:Socket774
19/05/17 12:08:18.61 Tzixnr0o0.net
>>793
もひとつ右のネジ穴ならともかく、
スロットのすぐ横でこんな短いステーじゃ意味ないでしょ
グラボを支えられるくらいステーを伸ばすとグラボの重さでたわむから
このサイズにしたというなら判るw

825:Socket774
19/05/17 12:29:29.19 mJMI2+O20.net
>>801
もう一つ右のネジ穴付近はコネクタ類で過密してるから無理だと思うなあ

826:Socket774
19/05/17 12:42:13.27 stdFp03R0.net
ASUS純正の奴はROG2070に使うとファンに当たりそうなのがなぁ
他の奴も同じ感じだし
なんかいい感じのは無いものか

827:Socket774
19/05/17 14:59:18.58 9uDPFtmLD.net
グラボメーカーが最初っから強度を計算して設計すりゃいいだけだろ
ブラケットから全体を支えるフレーム構造にすりゃいいだけ
ミドルくらいならどうでもいいけどハイエンドの8〜10万するようなのはそろそろそこまで考えて設計して当然だと思うがな

828:Socket774
19/05/17 15:16:21.09 FZ+d7gqSM.net
EVGAのビデオカードはそんな感じになってる

829:Socket774
19/05/17 15:45:01.68 stdFp03R0.net
ROG STRIX X470-F GAMING が税込15800円って安いよね

830:Socket774
19/05/17 15:48:51.81 gFg/+PEO0.net
ハンギャク安いな

831:Socket774
19/05/17 16:15:45.81 20kaMo1f0.net
x370titaniumに新bios来てちょっと安心

832:Socket774
19/05/17 16:33:44.43 AmYL6HDb0.net
>>806
並みの下ぐらいだから普通かな?

833:Socket774
19/05/17 16:37:09.01 Tzixnr0o0.net
>>802
例外なく、SATAにUSBに山盛りだよね
>>808
俺もTitaniumだからこれで安心...と思ったら
「MSIは導入をお勧めしない」って書いてるんだがw

834:Socket774
19/05/17 19:53:42.60 K6tHWBXA0.net
>>810
うちもTitaniumだから一安心だわ。補助電源3本も要求するようなマザーだからよもや対応出来ないって事は
無いとは思ってたけど、流石に動き鈍かったから


835:なあ。



836:Socket774
19/05/17 21:10:23.82 inztmZX5M.net
>>806
CPUのオーバークロックは微妙だけどメモリーOCは評価高いから自分は買いだな

837:Socket774
19/05/18 00:18:05.47 iB2ar2GO0.net
MSIのX570もファン在りか
遊園地ファンレス期待したんだが最上位機種だけファンレスにするのかね?
URLリンク(videocardz.com)

838:Socket774
19/05/18 00:21:44.49 KwnwCii70.net
ファンは極力付いてくる気もするな
ついでにM.2冷やす感じだし

839:Socket774
19/05/18 00:23:26.27 KwnwCii70.net
ASROCKのが見たいな
TAICHIは歯車が遂に回るんじゃなかろうか

840:Socket774
19/05/18 00:26:48.23 krsQxyIj0.net
昔のASUSがやってたみたいなマザー全体を覆うかのようなアーマー付きのやつ
あんな風に全体をヒートシンクにしてもパッシブ冷却できないのかな?
各社最上位製品が気になる

841:Socket774
19/05/18 00:44:54.78 Ie4/Drfa0.net
ガッツリ付いてんなおい
昔はVRMヒートシンクとチップセットヒートシンクをパイプで繋いでるのとかけっこうあったけどああいうのでファンレス化できないレベルで発熱酷いのか

842:Socket774
19/05/18 00:48:59.33 mZAnlw2W0.net
うーんこれならB450とかでいいかなぁ
B550は出るなら数カ月遅れだろうし

843:Socket774
19/05/18 01:20:28.04 q76RO6bVa.net
GIGABYTEマザーにF40 BIOS

844:Socket774
19/05/18 01:38:29.88 MIAjwkls0.net
X570のファンTwitterで大顰蹙だな

845:Socket774
19/05/18 01:42:23.88 VoYU3B4k0.net
うちの X370 Gaming Pro Carbon すら X370 はエンコしてると 60 度いくからなー
そう考えると二世代新しく PCI-E 4.0 が生える X570 も発熱はたいしたもんだろうね

846:Socket774
19/05/18 01:49:34.39 39FrFQc+0.net
>>819
Zen2対応BIOSはF40ってフェラーリみたいでカッコいいなGIGABYTE

847:Socket774
19/05/18 05:23:58.98 Bz3qPFGt0.net
マザボファン煩いんだよなぁ

848:Socket774
19/05/18 05:38:26.92 x0Mbx59kM.net
高速のファンが壊れて爆音になった嫌な記憶があるからチップセットのファンは嫌いだわ
あとVRM冷却用の小さいファンも

849:Socket774
19/05/18 06:05:57.83 VoYU3B4k0.net
音が気になるならなるべく径の大きなファンを積んだ奴にせんとな。
小さい程風量少ないから回転数を要するし風切り音が高周波でキツい

850:Socket774
19/05/18 06:13:13.53 VY/d0vjld.net
本当にnforce4の再来みたいになってきたな

851:Socket774
19/05/18 06:16:51.03 YuqXnzE/0.net
ファン付きが確定してるのはBIOSTARとColorfulだけ?

852:Socket774
19/05/18 06:18:25.49 o6Zsq6nz0.net
formulaあたりがVRM周りに加えてサウスにも水枕搭載してくれたらいいのに

853:Socket774
19/05/18 06:22:30.91 o6Zsq6nz0.net
>>827
MSIも

854:Socket774
19/05/18 06:30:04.13 3iiR9RAm0.net
なるほど、MSIのヤツなかなかよさそうじゃないか
URLリンク(i.imgur.com)
6cmファンかな?

855:Socket774
19/05/18 06:39:08.60 BBzprVRz0.net
>>830
40mmに見えるけど

856:Socket774
19/05/18 06:40:48.22 BBzprVRz0.net
MSIまでファンとなると一部のハイエンドマザーが巨大なヒートシンクでマザー覆うか、水枕行きだな

857:Socket774
19/05/18 06:44:01.78 3iiR9RAm0.net
40mmだねボタン電池が20mmだからそうなる
40mmはうるさいからそうだったらいいなっていう淡い期待

858:Socket774
19/05/18 06:57:06.30 WsGZGjCG0.net
もうトップフローとサイドフローが合体したクーラーだして

859:Socket774
19/05/18 06:59:27.44 jn4prOgo0.net
>>834
とっくの昔に出てるんだな、これが
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

860:Socket774
19/05/18 07


861::23:32.16 ID:BBzprVRz0.net



862:Socket774
19/05/18 07:25:46.72 7Io5EwvL0.net
小型ファンが付いたマザーは良い思い出が無いのでスルーするわ

863:Socket774
19/05/18 07:29:35.04 LJV2mX9W0.net
これならx470で良くね

864:Socket774
19/05/18 07:30:42.50 pe/3pvVW0.net
発熱上昇に見合うだけの性能アップがあるかどうかだな
VGAじゃ宝の持ち腐れな帯域だけど、SSDは使い切ろうと思えば使えるか

865:Socket774
19/05/18 07:31:30.32 BBzprVRz0.net
>>833
でもこの通常のフィンはまだましかな
ブロワーはヤバイ

866:Socket774
19/05/18 07:32:53.57 BBzprVRz0.net
>>839
使い切ると発熱がやばそうw

867:Socket774
19/05/18 09:02:08.11 CUP7VRGc0.net
PRIME B350-PLUS BIOS 4801
Update AM4 ComboPI 0.0.7.2A for next-gen processors and to improve CPU compatibility

868:Socket774
19/05/18 09:36:27.40 wE2gCgGIM.net
>>815
花びら大回転ならぬ歯車大回転ってか

869:Socket774
19/05/18 11:53:58.03 D380CO5Sp.net
市販のファンに交換できるなら割とどうでも良い。ってか、ファンデカくね?Pen4の頃のってもっと小さかった記憶が・・・

870:Socket774
19/05/18 14:39:42.73 0PHLG+h70.net
ボタン電池って2032なら32mmだからファンは意外にでかいな。
オーバースペック気味に載せてくれてるなら良いんだが。

871:Socket774
19/05/18 15:00:51.84 bO0L8nV7H.net
>>845
2032は直径20ミリの厚さ3.2ミリだぞ

872:このレス\(^o^)/
19/05/18 15:01:03.10 x63XoQkJr.net
ギガのB450I
F31→F40ができなかったから
F31→F32→F40でやったわ

873:Socket774
19/05/18 15:05:38.73 BBzprVRz0.net
ASUSも予告されてた板にはZen2対応BIOS来てるね

874:Socket774
19/05/18 15:09:07.42 BBzprVRz0.net
メモリの互換性やらPrecision Boost関連にも修正入っとる

875:Socket774
19/05/18 15:25:06.80 0PHLG+h70.net
>>846
逆か!すまん

876:Socket774
19/05/18 18:07:43.63 HzFqhjf50.net
PCIe4.0ってCPUから直接伸びてるのに、なんでチップセットが熱くなるの?

877:Socket774
19/05/18 18:51:26.33 ht0M+Ihu0.net
>>851
チップセットと SoC の接続に PCI-E 使ってるのとチップセットからも PCI-E が生えるから

878:Socket774
19/05/18 19:31:58.52 1hislcvF0.net
M.2スロット潰してヒートシンク付けりゃいいだけじゃねっていう
マザボに小口径ファンがのっかってる仕様ってすごく懐かしい感じがするよね
昔小型辺ベアボーンが流行った時はAtomとオンボードGPUを小口径ファンで冷やしてたっけ

879:Socket774
19/05/18 20:47:36.12 rVi8h9va0.net
>>836
鎌クロスUいまだ現役でryzen1700に使ってるよ
VRMもメモリにも風送ってくれるのでいいですよ

880:Socket774
19/05/18 21:53:57.17 uXpdPgY30.net
グランド鎌クロスは見事なので飾ってるわ。

881:Socket774
19/05/18 22:04:01.21 mZAnlw2W0.net
CPUクーラー貯まっていくよな
簡易水冷はクーラントの揮発とか劣化で捨てるのに躊躇はないけど

882:Socket774
19/05/18 22:23:32.75 fvmxRSHU0.net
性能はともかくとしてクリップ式ならソケ754時代のクーラーも使えるという脅威の汎用性
うちのAndyさんも再び出番来るかもな

883:Socket774
19/05/18 22:41:30.43 BBzprVRz0.net
>>856
簡易水冷は劣化したら粗大ゴミだからねえ(TдT)

884:Socket774
19/05/18 22:44:41.11 BBzprVRz0.net
CPU空冷クーラーはマウントキットさえ新しいの出してくれれば長く愛用出来る

885:Socket774
19/05/18 22:46:41.17 6ZqzYZAr0.net
簡易水冷も水


886:を継ぎ足しできるようになればいいのにな 失敗して水漏れた!とかのクレーム大量発生を警戒してんだろうか



887:Socket774
19/05/18 22:51:41.27 BBzprVRz0.net
>>860
流石に怖いからメーカーが補修サービスやってくれるといいなあ

888:Socket774
19/05/18 22:56:48.88 krsQxyIj0.net
>>860
既に一部でそういうのがあるよ
簡易水冷ってコストからなのかウォーターブロックが銅、ラジエーターがアルミで出来てて長期間使って分解すると電蝕で汚れてる
やっぱり保証期間内を目処に使い潰すかいわゆる本格水冷に移行するのがベターだと思う

889:Socket774
19/05/18 23:41:49.02 5GcC9gGF0.net
チップセットファンはちゃんと壊れたら取っ替えられるんだよね?無理なら寿命がヤバい

890:Socket774
19/05/19 00:08:05.75 f6I1v/GAM.net
どうせ安物スリーブファンだから一年くらいでカラカラ言いだして即寿命だろ?
非規格品専用設計でスペア販売がなく改造しか手がなくなるつまりこうかw
また青笊みたいな社外シンクが出てきて流行るのかなw

891:Socket774
19/05/19 00:56:24.28 3bND9gOT0.net
アルファのPALがまさかの復活だな

892:Socket774
19/05/19 04:13:01.67 omEwtb9z0.net
ASUSはTUFでもファンとか付けちゃうんだろうか?

893:Socket774
19/05/19 04:21:41.67 ltistD7o0.net
40ミリファンを60ミリに拡張できるダウンバースト的なブツって無いんかな

894:Socket774
19/05/19 05:00:04.58 j8Cj+Qzx0.net
長尾のこれでいいんじゃね?
分厚くなるだろうから大きなビデオカードだと当たりそうだけど
URLリンク(www.a)まぞん.co.jp/dp/B002CG595Q

895:Socket774
19/05/19 05:35:03.40 ptDpYKGY0.net
>>868
URLリンク(www.youtube.com)

896:Socket774
19/05/19 06:37:30.32 WnL4T8if0.net
PCIe4.0x16にするよりPCIe3.0x32にしてくれた方が良いんだけどなー

897:Socket774
19/05/19 07:41:15.14 9aAwPSYu0.net
それはちょっと・・・

898:Socket774
19/05/19 08:39:52.80 jhNz+rb20.net
CPUのレーン数増やしてくれたらってことか
確かに4.0になる恩恵よりそっちだよなあ

899:Socket774
19/05/19 08:49:46.92 u8mOO21P0.net
AM4マザーボードはNvmeのRaid0で速度が上がらないからな
16xは4.0になるとしてストレージ向けの4xも4.0になるんか?

900:Socket774
19/05/19 09:44:21.54 Z+TBaNnU0.net
本格水冷かー工具必要だよなー電動ドライバーとかよさそうじゃん
→工具マニアw
今はその資金でメモリー買うよなー
スナップオンのハーフムーンレンチ欲しかったお

901:Socket774
19/05/19 09:48:45.61 G5sMYKAkM.net
なる。と思われる。
少なくともPhisonはPCIe4.0のコントローラーをネットに掲載している。

902:Socket774
19/05/19 09:49:15.00 tbRCDSSC0.net
KTCで我慢てか十分だったりする。

903:Socket774
19/05/19 10:15:13.31 J0DM5WkV0.net
ktcとか高級品じゃん
工具的カーストだと
入門カスで足りないレベルなの?

904:Socket774
19/05/19 10:22:24.35 CsAOpUs0p.net
ラチェットやソケットは買う価値ある

905:Socket774
19/05/19 11:18:47.42 fsPgaI7W0.net
工具なんて安物で十分
使い方の問題

906:Socket774
19/05/19 11:24:00.13 qsdAaKi7M.net
AGESA0072の入ったBIOSて3000シリーズ来てからで良いのかな?

907:Socket774
19/05/19 12:34:13.17 zHce4/EG0.net
水冷パーツは手締め推奨のもあるし
工具推奨のも有る
メーカーによる
最大手のEKが工具必要になったみたいだな

908:Socket774
19/05/19 12:51:16.78 tDLzDyTQ0.net
自作機の場合替えが効かない専用ネジとかあるからあんまなめてかからんほうが良いような。
マザボ裏につける社外CPUクーラーのバックパネルがナット止めだったりする時は1/4ソケットあると便利。

909:Socket774
19/05/19 14:27:58.36 dWCB43JJ0.net
KFC

910:Socket774
19/05/19 14:30:13.89 jhNz+rb20.net
やっぱりケンタッキーにしない?

911:Socket774
19/05/19 15:08:18.67 ro9gFM+m0.net
>>880
「0072はZEN2用の準備号みたいなもんだから既存のCPUだと性能下がるかもしれんのでおすすめせんよ」
海外の方見るとこんな感じでやんわりと言われてる

912:Socket774
19/05/19 15:14:51.41 0z73SDb40.net
とりあえず起動できる0.0.7.2を早めにばらまいて在庫をアップデートしてもらい
あとは発売までできるだけチューニングするわって感じか

913:Socket774
19/05/19 15:26:19.83 IXbM3DLU0.net
URLリンク(www.tomshardware.com)
Gigabyte X470 Aorus Gaming 7 WiFiでPCIe 4.0対応と思わしきBIOSが出たらしい

914:Socket774
19/05/19 15:27:39.68 NjETYoEC0.net
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐

915:Socket774
19/05/19 15:28:08.35 5YH9/PWt0.net
B350に来たりしないかな

916:Socket774
19/05/19 16:38:37.84 WQtl/siK0.net
たくさん余ってるPCIe 2.0 x1がパワーアップしたらうれしいんだけども

917:Socket774
19/05/19 18:19:24.54 0nQM+Lej0.net
もとからX370とかでも対応は出来るとか言われてたけど、メーカーがどこまでやるか

918:Socket774
19/05/19 18:26:57.46 jhNz+rb20.net
メーカーのやる気次第だが値段の落ちたX470で頑張ってもX570が売れないというジレンマを抱え込む

919:Socket774
19/05/19 19:33:00.76 1WEKywbpp.net
>>863
ヒートシンクと一体化してるからファンだけの交換は無理だね
厚み的にヒートシンク+単体ファンだと厚くなりすぎて無理だろう
なのでヒートシンク埋め込みファンになるので故障したらヒートシンクごと交換するしかない
そしてそんなスペアパーツはどうせ売ってくれないだろう

920:Socket774
19/05/19 19:52:08.85 MUpBKM2t0.net
>>893
2世代くらい経過したらどうせDDR5のマザーに買い換えるだろうから、割り切って使うってのは普通に有りだと思うけどな。
X370の時にFANだと躊躇しただろうけど、今の世代なら案外


921:sけるんじゃ無いの?



922:Socket774
19/05/19 20:51:46.62 b6gl564l0.net
PCI-E 4.0が初めての導入で、それ関係のトラブルとか故障が読めないし
ファン付属も不安材料なんだよね。
PCI-E 4.0の発熱も結構あるみたいだから、こればっかりは蓋開けてみないと解らん
現状出そろった条件の中、安定志向で攻めるなら幸いにもx470でPCI-E4.0に一部のバスを対応してくれるみたいだし
x470でzen2迎えるのが鉄板だと思う
どの道zen2出る段階でM.2もグラボも対応品が揃うのかも解らんしグラボはnaviは対応してきそうだけどね

923:Socket774
19/05/19 21:02:09.45 nyLcA7qh0.net
>>890
チップセットのPCIeだからねえ・・・。

924:Socket774
19/05/19 21:43:29.87 zeyvuyea0.net
チップセット用のクーラー買えばエエんやで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1553日前に更新/201 KB
担当:undef