液体冷却【水冷】クー ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
19/03/09 12:19:27.41 EWF6LfXV.net
1乙

3:Socket774
19/03/09 13:36:22.59 ICrK/mlR.net
細かい気泡消すのに極少量の食器用洗剤入れるといいって見たけど
ほんとなの?

4:Socket774
19/03/09 14:21:33.86 2ghgg9wp.net
>>3
試してみればいい
そして結果を教えてくれれば問題なし

5:Socket774
19/03/09 15:26:30.46 Go7Jug61.net
たておつ

6:Socket774
19/03/09 16:07:48.38 4qNmVZN5.net
>>3
変なものは入れない方がいい

7:Socket774
19/03/09 16:56:05.43 PpCFM/s1.net
>>3
細かい気泡は2〜3日たてば消えてなくなる
洗剤入れたら逆効果なんじゃないか?

8:Socket774
19/03/09 17:45:48.33 3xcrzI3V.net
泡を消すのに泡をたてる発泡剤を入れる意味を考えなかったの?騙されたんだよ

9:Socket774
19/03/09 17:46:33.10 4qNmVZN5.net
熱を入れれば次第に抜けてくるしな

10:Socket774
19/03/09 19:06:10.03 0PT4pAV0.net
なんか洗剤ネタ数年ぶりに見たな
洗剤ネタは成分の界面活性剤がポンプに効くとか配管抵抗に良いとかそんな感じの議論だったような
自動車用の高性能クーラントとかの話とも関連してたかな
結論としてはPCの水冷ごときでは誤差程度ってことだった

11:Socket774
19/03/09 20:00:36.23 cw+8uczy.net
>>3
ポンプだけ24時間回せばいい。
もちろんクーラント入れた後で。
泡消えて、隅々まで行き渡る。特にVGAなんかの複雑な所にある泡消えるよ。
その為にACアダプタ売っている所あるし(12V)
これでも泡立つなら、何処か漏れている

12:Socket774
19/03/09 20:05:52.01 CWBCRh6x.net
D5にしてからほっとくと泡消えるけど昔使ってたDDCだとなかなか消えなかったな…
DDCの頃はモニタしてなかったからどれくらい流れてたか分からんけど多分流量低いと泡消えぬ

13:Socket774
19/03/09 21:02:35.74 jw7E1/SN.net
そいやlepaのクーラントなくなったな
なんか問題でもあったんだっけ?

14:Socket774
19/03/09 21:08:42.83 TyJdA55d.net
あれは簡易水冷の交換用として代理店が取ってた在庫を処分したんでしょ

15:Socket774
19/03/09 21:56:37.28 cw+8uczy.net
ところで、巷のクーラントは何故赤色が多い(つべなんかの動画も)?
いかにも暴走しそうで縁起悪い...
と、思う 青クーラント2リットル購入を2ガロン購入した者です。

16:Socket774
19/03/09 22:09:48.55 cw+8uczy.net
前スレ
>今はむしろM.2SSD用に一刻も早くバリエーション増やすべき
だよな。サーマルスロットリング防がんと。
RAID組んでいると、カードの小さいファンが五月蠅いの...(ASRockのUltra Quad M.2 Card)
これ、intel750用の奴でも張り付けて縛っておくとええんかな...(何か丁度いい水枕ご存知ない?)

17:Socket774
19/03/09 22:11:08.33 trew9Etv.net
GIGANT1680使って1年、性能的には文句ないが、メンテ性の悪さが酷すぎて、ラジ変えたくなってきてる。
MO-RA3だとどこで買うのが早いかねぇ。

18:Socket774
19/03/09 22:18:44.23 0wcHbnMI.net
>>16
有名なのはAqua Computerのkryoだけど
わざわざ水冷化せんでもこれのヒートシンクだけで十分だと思うけどね
こいつにm2挟んでるけどSATAの2.5インチとあんま温度変わらんよ

19:Socket774
19/03/09 22:36:00.68 qHhwDndy.net
>>15
青はなんか尿漏れパッドとかのCMで良く出てくる色で個人的に嫌

20:Socket774
19/03/09 22:37:45.95 qHhwDndy.net
>>16
これとか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
蟻だと23ドルくらい

21:Socket774
19/03/09 23:55:05.39 XaSsTLy5.net
>>15
そういや2ガロンくんはAquaのDPで二年半運用だっけ?
どっちのチューブか知らないけど染色とかはなかったかな?
赤をソフトで3年使ったときはチューブが悪かったのか染色がすごかった

22:Socket774
19/03/10 00:30:27.93 OUyWpaH9.net
俺はタイゴンにアクアの青を継ぎ足すだけで5〜6年運用したけど、見事なまでに青緑色に染まったよ

23:Socket774
19/03/10 00:38:46.48 s2DM1Z7g.net
>>16
>>18
全スレのものです
自分970evoPlusなんだけどSilverStoneのヒートシンクで使ってるとMAX53℃までいく
それでもマザボ付属のそれよりは3℃下がったんだけど基本的にSSDが年中50℃超える環境はあんま良い気しない
>>20さんがamazonのを挙げてくれて助かりました
BARROWだったから反射的にAli行ってポチりました18ドル
40℃下回るみたいなんで期待しますw

24:Socket774
19/03/10 00:51:49.64 kSf6ROUA.net
>>22
やっぱ結構染まるよね
入手性は高いから良いんだけどな
>>15
書き漏れたけど偏光の関係で赤が表情出しやすいからじゃ無いかな
ライティング次第でほぼ黒ぽい色まで出せるしね
>>23
組んだらレビュー宜しく

25:Socket774
19/03/10 02:47:41.16 g2aYD8h5.net
うちもマザボ付属タイプのm2ヒートシンク使ってるけど、結局フレキアーム使ってファン付けてる
風当てないと確かに50度くらい行くね
それよかz390のpch温度がファンで冷やさないと60度以上になるのはどうにかならんもんかね

26:Socket774
19/03/10 03:44:35.88 kSf6ROUA.net
つ汎用チップセットブロック
結構各社出してるよね
環境によるだろうけどNvme拡張でのWD BLACK PCIeで30度か
x399だとPCHは使っても45度からピクリともしないわ
もっともCPUは約20-35度、盛られたほうで約50-65度だけどw
何気なくWatercoolのサイトでブロック見てたら自社販売サイトでBarrowの製品扱っててビックリしたわ

27:Socket774
19/03/10 07:08:50.91 fugJrLV2.net
去年>>20のをaliで買った、室温23℃でPHM2-512GB(MLC)が30℃くらい
以前は下のヒートシンク使ってたけど、ファンの音がクソ煩くて50℃くらい
Universal Cooler Heatsink Heat Dissipation Aluminum Radiator M.2
URLリンク(www.aliexpress.com)

28:Socket774
19/03/10 08:25:43.81 9Ob6bViq.net
>>27
うちの環境だと室温16度でMBヒートシンクのそれが45度だからかなり違うね

29:2ガロン君
19/03/10 15:12:37.11 hClUeOg4.net
>>17
自分、MO-RA3 420使ってます。aquatuning.jpにて購入。
注意しないといけない事は、ファングリル。ノーマルバージョンだと20mm厚のファンしか入らない。200mmファンで20mm厚はかなり機種絞られます。
で、今回highバージョンに買い替え。ステンレススチールグリルはaquatuning.jpで扱ってない。watercoolで購入。
>>21
PrimoFlex使っているけれど、染まりませんでしたね。運?

30:2ガロン
19/03/10 15:38:38.29 hClUeOg4.net
HighPoint のカード程ではないけれど、Ultra Quad M.2 Card + SSD4枚もアツイ(熱集積ヤバイ)。
10G NIC(Intel 550)も540程ではないけれどアツイ...
もうSLIイイヤと思って水路簡単になると思ってましたが、考える所多いですね...

31:Socket774
19/03/10 15:51:12.48 g2aYD8h5.net
>>30
Ultra Quad M.2カードとかDIMM.2カードを水冷にするなら、カバーに穴開けてこれ付けるとかどうよ
URLリンク(www.alphacool.com)
フィッテングのスペースに悩みそうだけどw

32:31
19/03/10 15:56:09.95 9eSy204R.net
冷却液のコスパではアマゾンのエチレングリコール原液がかなり使える
害獣も殺せて一石二丁だ。まじ最強。

33:Socket774
19/03/10 16:01:59.01 1MtOR91h.net
>>32
LLCの原液の方が安そうだけどあっちは無色がないもんな

34:Socket774
19/03/10 16:02:01.04 p9SPRfzT.net
>>30
URLリンク(shop.bitspower.com)
こんなんもあるでw

35:Socket774
19/03/10 17:06:17.16 kxY1+GFS.net
ここのスレの人たちで車クーラントで動かしてる人いますか?
PC水冷専用クーラントでしか動かしたことないから車クーラント使用者の感想が聞きたい

36:Socket774
19/03/10 17:22:03.01 B3yNHxuQ.net
>>35
東北でラジエターをベランダに出してるから不凍液入りの車用を愛用してるよ
ポンプの回転もスムーズになるしね

37:Socket774
19/03/10 18:00:32.71 .net
あんな激臭のものをよく使えるなw

38:Socket774
19/03/10 18:49:04.88 kxY1+GFS.net
>>37
使ったことあるんです?
動かしてると匂ってくる?

39:Socket774
19/03/10 18:54:18.47 fugJrLV2.net
使ってる、部屋中臭くなる
圧力調整に少し開放してるとやばいくらい

40:Socket774
19/03/10 18:56:50.29 B3yNHxuQ.net
甘い匂いですよ
ワインに使われた実績があるぐらいですので

41:Socket774
19/03/10 19:01:10.87 hLRFOCxV.net
アライグマがよく出没する地域でな、揚げパンに染み込ませてな、手を突っ込んだらエサが出てくる仕掛けに入れとくのじゃ

42:Socket774
19/03/10 19:02:23.87 .net
>>38
クルマ持ってるからよく分かる
自分で付け足すときもあるからね
あれを室内に持ち込もうとは思わないよ自分は

43:Socket774
19/03/10 19:02:38.87 QO9Dqz1v.net
名張ぶどう酒事件的な

44:Socket774
19/03/10 19:06:59.85 B3yNHxuQ.net
>>41
Pascalを冷やせるし、Rascalも冷たくなる訳か

45:Socket774
19/03/10 19:12:08.75 JeVLzdtP.net
実際猫ぐらいにしか効かんよ
猫はたまたま腎臓が弱いからぽっくりいくけど人間も含めて他の動物はそう簡単に死なん

46:Socket774
19/03/10 19:38:04.04 cCbQt2lZ.net
純EGならともかく車用は臭いから猫も避けて通るだろ

47:Socket774
19/03/10 19:42:05.44 kxY1+GFS.net
>>39>>40
甘い匂いするんなら買うのやめておきます
車用はPC用と違って安く簡単に手に入るから車用でもいいかなーって思いましてね...
素直に専用クーラントを買って運用しておきます

48:Socket774
19/03/10 19:58:15.57 fugJrLV2.net
ビビってんのかよ

49:Socket774
19/03/10 20:50:32.53 .net
>>45
直ちに影響は無い( ・ิω・ิ)

50:Socket774
19/03/10 21:13:16.60 9Ob6bViq.net
>>29
レスTHX
PrimoFlexのクリアだと思うけど硬いほうだから染まりにくいのかも
やっぱり硬いほうが染色には良いぽいね

51:Socket774
19/03/10 21:16:00.70 +kXyTsvE.net
床暖房用のやついいぞ。臭くないし無色だし安い。安さでは車用には負けるけど。

52:Socket774
19/03/10 21:34:12.03 d6M+JvML.net
コガブラインで特に問題ない?

53:Socket774
19/03/10 21:48:11.00 9Ob6bViq.net
コガブラインって確か赤か緑だな
薄めれば問題ないんじゃ無いかな
たしかこのスレにも使用者がいたはず

54:Socket774
19/03/10 22:18:33.84 +kXyTsvE.net
俺が言ってるのはSKブライン液ってやつ

55:Socket774
19/03/11 00:00:07.49 EqzNfIhf.net
>>21
オリオで買った一番安いClearflowとDP赤使ってたけどほとんど染まらなかったな
相性もあるんだろう

56:Socket774
19/03/11 00:04:53.22 EqzNfIhf.net
>>52
PC水冷程度だと水温高くならないから、防腐剤入ってないLLCはそこだけ気を付けような
メーカー違うけどここにそんなようなことが書いてある
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

57:Socket774
19/03/11 00:22:27.57 IKZb+EVI.net
尼で精製水とプロピレングリコール買って割ればよくね?

58:Socket774
19/03/11 03:10:47.42 xCPWS/TM.net
>>55
Clearflowは硬いが透明感があって良いよね
俺も今使ってるよ
多分俺のが染まったのはチューブが柔らかかったからかな

59:Socket774
19/03/11 09:23:07.37 eu6NyLYW.net
>>52
>>53
PG40の赤を使ってるのなら俺だよオレオレ、2ガロン入りじゃないから安心しろ
原液もあるけど一斗缶売りとかだった気がするからPC用にはいくらなんでも多すぎじゃねえかな
PG40は不凍液としての濃度40%だが腐食防止だけが目的ならPG40を数倍に薄めて使うのもアリって何個か前のスレで出てたような

60:Socket774
19/03/11 11:32:18.50 ynff3E4B.net
コレを冷凍庫に入れるとするか
URLリンク(i.imgur.com)

61:2ガロン
19/03/11 12:21:50.87 jKNw186k.net
Ultra Quad M.2 Card...
NVMe SSD4発 RAIDカード、どう考えてもファン全開せんと逝くでしょこれ。
Alphacool HDX - Intel Optane SSD900P - Plexi
このブロックを流用してみます(カードカバーがアルミ製でヒートシンクの代用みたいなんで、張り付ける)
こうなると、ブロックにある凹パターンが邪魔だな...銅板削って埋めるしか無いのかな...(熱伝導パテ使って埋めるより、銅板削って作る方が有効デスヨネ)
10G NICはとりあえずソヨカゼでガマン

62:Socket774
19/03/11 12:26:52.53 CsqQlTnF.net
>>60
これ使ったらどうだ?車くらいの大きさと重さあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

63:Socket774
19/03/11 13:43:21.29 PqAv//lJ.net
SKってカタカナで書いてるけどこれのことかな
防腐剤は入ってるみたい
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

64:Socket774
19/03/11 17:13:09.80 7alsrxI5.net
>>63
これのピンク色のやつ使ってるよ
紫外線に反応するほどの蛍光色なんで漏れとかチェックするのにも便利

65:Socket774
19/03/11 17:56:58.19 .net
ところでUV発光タイプのクーラント使ってる人はどんなUVLEDで光らせてるの?

66:Socket774
19/03/11 20:59:40.92 EqzNfIhf.net
CableModのRGB+UVのタイプ

67:Socket774
19/03/11 22:11:37.75 w0rTzmm6.net
UV発光タイプいいですよね、次水冷に挑戦しようと思っててUVタイプか透明かで迷ってるけどUVライトはアクリルとか劣化するとか言われてるけどあまり気にしなくても大丈夫ですか?

68:Socket774
19/03/11 22:35:06.58 LJXFvTsS.net
パーツの交換スパンから言えば気にするほどではない
光分解で粉々にするには10年はかかるから

69:Socket774
19/03/11 22:43:37.75 gxGFT+J7.net
メイヘムのパステルUVホワイトの場合。一年ぐらい使ってメンテで水抜きしたら、若干くすんだ膜がこびりついていた。パイプブラシで磨けば汚れは落ちる。
光源に近いパイプだけ汚れてたので紫外線がクーラントに影響しているのは明らか。アクリル自体の劣化は見られない。

70:Socket774
19/03/11 22:50:12.49 3x8jjjDd.net
水冷ニキちわっす
ITXケースでコンパクト水冷やってみました
↓Before
URLリンク(jisaku.155cm.com)
↓After
URLリンク(jisaku.155cm.com)
グラボなしAPUなら空冷でいけるでしょー、と思ってたけどケース内に熱が溜まってダメでした
夜の撮影なので眩しく見えますが実物はもっとおとなしいです
↓ウィンドウから覗き込むとこんなかんじ
URLリンク(jisaku.155cm.com)
威光を放ってるかはわからないけど島国らしいすっきり水冷になった...ような気がします!
テーマカラーは白ですっ

71:Socket774
19/03/11 22:53:16.32 jKNw186k.net
>>67
電飾タイプのフィッティング仕込んでみては?
アレなら普通の光だし。
URLリンク(jp.thermaltake.com)
トカ

72:Socket774
19/03/11 22:54:09.64 GXdjhO7O.net
>>70
乙です
コンバクトなのにハードチューブぐねぐね曲がってしかもスッキリ組んであってすごい

73:Socket774
19/03/11 22:56:18.33 EqzNfIhf.net
>>70
そのポンプ、初期は不良で漏水連発したな
今は修正されてるかもだけど、ちょいちょい中覗いてあげてね

74:Socket774
19/03/11 23:43:41.80 1ud6us+6.net
>>70
小さな龍宮城みたいだ

75:Socket774
19/03/11 23:51:27.82 w7XGhzTz.net
やはりアクリル自体への影響はそんな短期間では実感出来ない程度なんですね、UVライトの光が好きなんで導入するか検討します
>>71それも気になったのですがパイプが抜けやすいと聞いたのではつの水冷に使用するには怖いかな、と思いました

76:Socket774
19/03/11 23:54:26.69 bxfAyCmO.net
小型への詰め込みはロマン

77:Socket774
19/03/12 02:15:53.73 gDrE0FYM.net
>>75
抜けにくい配管にするのと圧力プラグを付ければ大丈夫だと思うけど初だとやめた方が良いかもね
あとそれは後継モデル出てるからもし買うならそっちの方が良いんじゃない

78:Socket774
19/03/12 11:35:22.78 8TACcXnM.net
コガブラインのPG40を1.5年使ってる。透明チューブでベランダに出てるけど今のところカビや藻は発生してない。安いから原液でいいんじゃないかな。透明チューブは染みたのか赤くなってしまった

79:Socket774
19/03/12 12:07:12.41 TtBExMDd.net
圧力が掛かってスポンと抜けるからプラグで圧力を抜くんですね。組むときは圧力プラグも忘れないようにします、水冷先輩の中で金属パイプ使ってる方っています?ほとんど使ってる方を見ないのであまり良くないんですかね

80:Socket774
19/03/12 12:54:43.83 DUKqD3Vu.net
>>79
シームレスチューブ使っている人なら見た事ある。
メカメカしていて凄かった。
金属パイプ配管はめんどいから。。。なかなかね。
自分、ハードチューブすら1回やっただけで、後はソフトチューブばっか。

81:Socket774
19/03/12 12:58:49.75 DUKqD3Vu.net
>>78
ブログで、布団干しにラジ吊るしてベランダに出している方?
自分もMO-RA3、部屋の外の廊下に出してしまおうか思案中。夏、どうです?ホースの中の温度とか。

82:Socket774
19/03/12 13:13:40.30 JhTOQ05g.net
>>73
XSPC IONリザポンプについて
アマゾンレビューでは割れる漏れる騒音酷いと悪評しかないポンプなんですが、これちょっと注意点があります
電源配線がSATA端子のみで回転数制御できない仕様なので常に全力回転になってしまってですね
荒れ狂う水流が小さなリザーバ内部で常に気泡を発生させて水路各部にエアを撒き散らしてしまうんです
そして使ってるうちにブロックやラジエターにエア溜まりを大量に発生させて、水温上昇で膨張したエアが内圧を増大させてリザーバ割れを誘発しているんじゃないかと考えられます
うちでは試運転時の騒音が掃除機レベル(誇張なし)だったので、配線を切って3ピンFANコネクタにつなぎなおしてマザボのDC制御で静音運転させてみたところ、騒音と気泡撒き散らし問題は解決しました
メーカーの仕様が詰められてなかっただけでけっして悪いポンプではないと思います
水漏れが発生したら報告しまっす
いまPrime95で3時間経過、CPU72℃...、踏みとどまれ....

83:Socket774
19/03/12 16:47:59.51 TtBExMDd.net
>>80
おおー、有難うございます。自分は組むのが楽しいのと見た目だけの為に水冷に挑戦しようと思ってるのでパイプベンダー使って曲げ曲げしてみたいですね

84:Socket774
19/03/12 17:28:20.07 XY3FbcWH.net
ソフトチューブからハードチューブ挑戦しようかと思うんですがチューブの曲げる配管作業用に1万円くらいの専用工具は買った方がいいでしょうか
それとチューブが変わることによってフィッティングの使いまわしも出来なくなるのか気になります
ここの出費がかなりデカいので

85:Socket774
19/03/12 17:40:13.14 74yZISNG.net
内外径が一緒なら物理的に利用可能かどうかの前にソフトチューブは取り回し重視で細めでハードチューブは見た目で太いやつ使う傾向にある気がする…
という前提で今使ってるのが太いのならいいけどわざわざハードチューブに変えるのに見た目的に太くて目立つチューブ径に変えなくていいの?

86:Socket774
19/03/12 18:04:32.53 XY3FbcWH.net
>>85
一応今使ってるフィッティングがG1/4フェルールレスの
内径3/8インチ / 外径5/8インチチューブ用です
このサイズはハードチューブ用だと細いサイズに当たるのでしょうか?

87:Socket774
19/03/12 18:37:02.37 P+rJAuQg.net
コガブラインPG40を4倍に薄めて2年運用しメンテ時にとくに何も問題発生してなかったが
同じPCで以前EKクーラント使ってた時に1年で水枕にスラッグが詰まって分解清掃面倒だった

88:Socket774
19/03/12 20:05:35.97 gDrE0FYM.net
>>84
ソフトチューブ用とハードチューブ用は互換性無いから使いまわしは無理

89:Socket774
19/03/12 20:33:38.28 ER09Wjw7.net
>>82
掃除機ほどじゃないが五月蝿いとは思ってた。
自分の応用力のなさにがっかりだが、
SATAを途中で切って3pinファンコネクタで接続か、俺もやってみよ。

90:Socket774
19/03/12 20:46:06.40 wHrno8o0.net
1台のラジで2台のPCを運用したいのだけど、逆流防止弁付きの継手みたいのってある?

91:Socket774
19/03/12 20:59:27.68 P+rJAuQg.net
Koolance QD4使ってMO-RAを2台のPCで切替ながら数年使ってるけど
自分みたいに頻繁にラジを切り離しする使用法なら
よく言われているQDの弁が戻らなくなったり固まったりしなかった
おそらく故障した人のは放置しっぱなしで固まってしまったのかと思う

92:Socket774
19/03/12 21:04:17.53 gDrE0FYM.net
稼働部分がある部品は放置してればそうなるね
PCパーツに限らず定期的に動かすのが大事

93:Socket774
19/03/12 21:31:20.42 ilEhM8Fo.net
>>90
1ループで組むんじゃなく2系統でシェアってこと?
過去スレでもその方法は出てたけどろくなことにならないって結論だったような

94:Socket774
19/03/12 21:47:12.59 uDwS98w9.net
リザーバーとポンプも1セットにすればいいのでは

95:Socket774
19/03/12 22:00:50.93 hsBb2iKW.net
>>91
QD3とQD4、何処が違うんでしょ?(自分、QD3メインなんで...
www.amazon.co.jp/dp/B07DPMWFV3
Intel 10GNIC、コレ流用して冷却してみます

96:95
19/03/12 22:03:28.93 hsBb2iKW.net
あ、スミマセン。
内径の違いなんですね。お騒がせしました。
(さっきまで、検索ドラクエばっか出てきたもんで)

97:Socket774
19/03/12 23:06:54.43 WPDgxaE1.net
アドレサブルRGB搭載の銅製240mmラジエター、RAIJINTEK「TEOS 240A RBW」 - エルミタージュ秋葉原
URLリンク(www.gdm.or.jp)

98:Socket774
19/03/13 00:04:23.03 HLfX0iBW.net
>>97
無いとおかしい配線やらコネクタを全く見せない嫌らしさよ
こう言うメーカーは信用できないなぁ

99:Socket774
19/03/13 00:08:20.33 vVbx99IC.net
RAIJINTEKはMETIS以外買う気がせん。

100:Socket774
19/03/13 00:12:43.98 HKkerYDL.net
光るフィッティング12個付けた時は配線処理の多さに激しく後悔した思い出がw

101:Socket774
19/03/13 01:41:45.87 82Gol4sM.net
>>70
metisはケースファンを吸気にすると熱問題めっちゃ改善するよ

102:Socket774
19/03/13 01:42:05.68 82Gol4sM.net
metis plusね

103:Socket774
19/03/13 02:58:14.89 MuK7Nzyw.net
>>97
RAIJINTEKは代理店があそこだからまずこの製品は日本には来ないだろうなアフィ

104:Socket774
19/03/13 08:09:13.68 f/MeX7fF.net
Watercoolって、注文してからどの位でトラッキングナンバーmail通知来るのでしょうか?
EKが無茶苦茶早くて(注文してから1週間で届いた)、基準にならないと思って質問しました。

105:Socket774
19/03/13 14:05:37.10 tMSdp5oC.net
PhanteksのVGA用水枕を買ったんだが、めっちゃ良い作りでビビった
パーツが全然揃ってないから使うのはまだまだ先だが良い買い物だった

106:Socket774
19/03/13 17:52:06.63 5IrB7hLu.net
リークテストもしてないのに良い悪いわかんのかよ

107:Socket774
19/03/13 18:58:07.21 jzLml12o.net
見た目の質感は良いんじゃね?
性能とか精度は無視で

108:Socket774
19/03/13 20:10:23.61 tpCntM3O.net
Corsairの人に直接聞いてみたけど水冷パーツは基本自社設計で一部だけ他社メーカー真似るかもって言ってた、マイクロフィン周りとかは真似るのかね
登場時期は相変わらず未定だと

109:Socket774
19/03/13 21:14:34.34 5IrB7hLu.net
corsairのフィッティングパーツとかbarrowそのまんまじゃね

110:Socket774
19/03/13 21:20:58.28 BA3dpq2x.net
5chの人から聞いた話ほど信じられない話はないがパクリが自社設計というならそうなんだろう

111:Socket774
19/03/13 21:30:20.34 cAkmBVlI.net
CorsairはEKの技術者引き抜いたからな

112:Socket774
19/03/13 21:45:33.71 tpCntM3O.net
信じられないとか言ったって今日現実世界で聞いてきたんだもの…

113:Socket774
19/03/13 21:52:32.45 tgDj9jbY.net
冷えりゃなんでもいい

114:Socket774
19/03/13 22:07:06.97 BA3dpq2x.net
Twitterで同じこと言ってた人おったけど今日の発表会で言ってたのか?

115:Socket774
19/03/13 22:09:13.79 2HpqqN39.net
結局OEMだったりしてな

116:Socket774
19/03/13 22:10:23.64 l/G0dHvc.net
まぁThermaltakeみたいに国内での取り扱いが増えればいいなって所だろ
選択肢が増えるのは歓迎
特にコルセアは信者が多いから統一したいやつも多い

117:Socket774
19/03/13 22:16:46.36 BA3dpq2x.net
あぁ聞いたって言ってるから本人さんか
でもメーカーの人と直接会っていろいろ聞けるのはいいよなぁ
こういうの大概東京だし水冷パーツの展示とかThermaltakeくらいしかやってくれないし

118:Socket774
19/03/13 22:19:01.38 tpCntM3O.net
あくまで自分から質問しただけでその場で公式からアナウンスがあった訳じゃないよ、あの説明会で水冷への言及は無かった

119:Socket774
19/03/13 22:29:07.31 U179NMgF.net
>>81
そのブログの人を参考にしてベランダに車用ラジで運用してる。
去年の夏はファンレスで乗り越えられた。400W強ならへーきよ。水温は測ってないや

120:Socket774
19/03/13 22:38:42.85 MuK7Nzyw.net
フィッティングはどう見てもBits辺りのOEMでしょう
自社開発されるよりは元がしっかりしてるOEM品の方が安心

121:Socket774
19/03/13 22:40:07.39 uSE4zung.net
BitsとBarrowとBykskiあたり作りが似通いすぎてて区別がつかねえ

122:Socket774
19/03/13 22:40:59.14 MuK7Nzyw.net
>>116
CorsairはTt以上に普通のPCパーツ揃えてるから、うまくいけばTtより水冷ユーザー獲得出来るかもね
問題は代理店がやるのかだけど、リンクスはともかくTt水冷扱ってるアスクは扱い期待してもいいかも

123:Socket774
19/03/13 22:45:25.35 BA3dpq2x.net
そういやThermaltakeもメモリー売り出したしコルセアは水冷売り出したから売ってるパーツの種類的にはほぼ変わらんようになったな

124:Socket774
19/03/13 23:22:38.08 2HpqqN39.net
もしかしなくても カスク?

125:EK信者
19/03/13 23:37:51.77 BjH/+KsF.net
EKはえーよ
注文して1週間で来やがったw
watercool、注文して8日にてやっとトラッキングナンバー発行...

126:Socket774
19/03/14 00:33:06.83 PWJKtx3f.net
PPCsはもっと早いぞ

127:Socket774
19/03/14 00:45:01.22 OMPtfMxE.net
PPCsで1番安い配送選んだのに普通に3日で届いたわ

128:Socket774
19/03/14 01:44:38.87 0BKoUPjd.net
PPCSは送料がなぁ

129:Socket774
19/03/14 07:00:05.36 vklOLy7u.net
>>128
送料がどうした?

130:Socket774
19/03/14 09:19:44.56 HtH/HKmR.net
>>129
ちょっと高めじゃない?
小物の送料は安くてありがたいけどさ

131:Socket774
19/03/14 10:16:11.16 Q2iEsAzw.net
>>130
送料は大きさもさることながら重さでも変わるからね
大体3,000-5,000yenの範囲で見ていれば良いとは思う

132:Socket774
19/03/14 10:39:31.47 aV3n89cA.net
PPCsでもらさんFedエクスプレスで8000円くらいしたような気がする
3日で届く有能
チェックはつけなかったけどサインで受取とか日本じゃ当たり前であのオプション日本では無意味だよな

133:Socket774
19/03/14 12:11:36.09 4qjOiypq.net
PPCSはクーポンがでかいからなぁ
リザーバーポンプやら水枕やらラジエーターやら一式で買ったときでこんな感じやった
URLリンク(i.imgur.com)

134:Socket774
19/03/14 21:20:26.06 oFtCgQey.net
>>133
確かにデカいな...
MO-RA3 420のファングリル、highバージョンあったら買ってた...
フィッティング、ココで調達ですな

135:Socket774
19/03/15 01:10:19.71 KmrrK9FU.net
PPCSでパーツさがすと、なぜか何かが売り切れで足りないことが多いんだよな。
パーツの組み方と構成にもよるだろうけど、やっぱりメンテ性で言うとソフトチューブのほうがいいんだろうな。

136:Socket774
19/03/15 01:12:55.32 NuwCkfwq.net
>>135
わかる、ちょうど買いたかったラジがないとか、ラジが在庫戻ると水枕がないとかでなかなか買えない

137:Socket774
19/03/15 18:26:11.44 X0nETho0.net
Alphacool Announces Presale for Eisblock Plexi Light for Radeon VII | TechPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

138:Socket774
19/03/15 19:02:10.59 vXWOtIsR.net
水冷の循環液の寿命って知りたいけど
水冷選ぶ奴はマニアだから2年くらいで買い換えるんだよな〜

139:Socket774
19/03/15 19:22:22.39 1WXmdqcC.net
このスレは20年くらい水冷やってる人とか居そうだからあんまりポイポイ買い換えるイメージない
PC用クーラントは電触防止性能が10ヶ月で低下するってソースは出てたね
そーすると10年使える自動車用のほうが優秀なんでわ...

140:Socket774
19/03/15 19:28:35.71 Ak79DIfn.net
自動車でも車検ごとには交換するぞ

141:Socket774
19/03/15 19:49:16.01 KYp8sDoo.net
車用は臭いんでないけ?

142:Socket774
19/03/15 19:54:45.40 8QqZYlo1.net
>>140
最近は車検毎の交換はしないな

143:Socket774
19/03/15 20:38:56.33 22E7btWa.net
ディーラーによるんじゃないか
豊田なんかブレーキオイルまで勝手に交換しやがるぞ
ぼったくり価格で

144:Socket774
19/03/15 21:12:51.92 Ak79DIfn.net
ブレーキフルードは吸湿するから交換した方がいい

145:Socket774
19/03/15 21:31:42.10 eXHrC+6f.net
スーパーLLCは下手すりゃ10万キロ無交換とかじゃなかったっけか
元整備士だけど業界抜け出して15年経つからわからんw

146:Socket774
19/03/15 22:19:02.92 DHiWrfhg.net
>>143
ブレーキフルードは必須項目じゃなかったか?
>>145
んだね
ディーラーでも添加剤で済ませる場合もあるし

147:Socket774
19/03/15 22:23:46.52 6I1/iahl.net
エンジンオイルやブレーキフルードは色が変わってくるけど、LLCは見た目全然変わらないね
ブレーキフルードは自分で車検毎に代えてるけど、LLCは車検2、3回に一度しか代えないわ

148:Socket774
19/03/16 00:33:36.06 htal7G7w.net
臭いと言われている車用を使うより床暖房用をクーラント代わりにしたほうがいいのでは

149:Socket774
19/03/16 09:05:59.69 3xCVkL3k.net
>>145
8年前に買った俺の車は既に17万キロ走ったがディーラーに10年か20万kmで良いと言われてるな
ここまでサイクル長いとLLC交換迎える前に買い換えちゃう人もそれなりの割合で居るんじゃねえかな
水冷PCは10年も弄らず使うとは思えないからコガブライン入れて1年半くらい放置してる

150:Socket774
19/03/17 06:02:13.36 4GzzB5nD.net
Bykski pro Shop良いなあ
欲しい水冷ブロックに新旧あって、出荷時に確認してもらえるか
問い合わせたらズラーっと問い合わせ内容のリストが返ってきて
ああ自動応答かと思ったら手動対応でわずか1分で解決した


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1890日前に更新/36 KB
担当:undef