【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 2台目 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:Socket774
19/02/19 06:16:01.83 CyMc5f/h.net
>>647
今月のドライバ出てたんか
19.1.1が最新だと思ってた
in1のは02/02のだよ

651:このレス\(^o^)/
19/02/19 07:35:07.77 PL13rmqL.net
>>612
しらんかった
すまん

652:Socket774
19/02/19 08:29:29.30 cOICPuXQ.net
>>631
OS入れてもらお

653:Socket774
19/02/19 09:11:31.14 1gx1iaBR.net
>>651
マザボ裏のM.2なら問題ないから。

654:Socket774
19/02/19 09:14:09.85 RrZcWgZg.net
>>634
サファイアとかZOTACとか初期出荷版にbetaっぽいBIOS入ってたこともあるし、よゆーよゆーw

655:Socket774
19/02/19 10:27:49.67 VxOX2PI7.net
楽しそうで混ざりたくなってきた

656:Socket774
19/02/19 10:58:20.84 d9OcLB7D.net
>>654
火葬ドライバ出すnVIDIAさんはパネェっす

657:Socket774
19/02/19 11:53:30.02 kRCVMRZW.net
>>649
ファン速度はPWMだからファン次第だぞ
300rpmの繋いで1%設定にしたらちゃんと最低速度で回った

658:Socket774
19/02/19 12:05:21.02 GB4A2cJ4.net
>>590
OCしたままアップデートするな的な警告がWin上で更新する時でなかった?

659:Socket774
19/02/19 12:21:41.57 GB4A2cJ4.net
>>647
グラフィックドライバとチップセットドライバは違うから気をつけてね

660:Socket774
19/02/19 12:38:26.67 0NYJjqrn.net
deskmini A300で2400G使う時って、殻割りとCPUクーラー変えるのどっちが冷やせますか?

661:Socket774
19/02/19 12:47:43.37 jXvVOYHz.net
>>514だけど背面に挿したら無事インストール出来たよ
けど先走ってSSDにヒートシンク付けちゃってたからケースにしまえない
無理矢理剥がすのも壊れそうだしBIOSアップデート来るまで寝かせておくかな
あとCPUファンが意外とうるさいね
まぁ久々に相性出て自作してる気分を味わえて良かった
有用な情報ありがとうな

662:Socket774
19/02/19 12:49:56.92 E4GFutC2.net
>>660
殻割りしたらstealthのくっそゆるゆる回しでもOCCTで67度に落ち着いたので殻割りでいんじゃね

663:Socket774
19/02/19 12:52:40.31 RdRprgvf.net
静音化するならL9a一択

664:Socket774
19/02/19 12:53:24.78 NxKNo7XJ.net
>>660
CPUクーラーは使えるのが限られるから殻割りじゃない?
うちは殻割り2400Gにnoctua nh-l9a-am4でファン設定は標準、シネベンチ5回連続で回して大体60℃越えるか越えないかぐらい(室温約22℃)

665:Socket774
19/02/19 13:00:32.15 Ry4Xg8cK.net
A300の表面m2にWD黒G2がだめってのは改善される可能性あるの?

666:Socket774
19/02/19 13:15:50.62 V+qXJTnx.net
人柱のみなさん
頑張って

667:Socket774
19/02/19 13:16:02.39 HQIF46Cq.net
Twitterの公式アカウントで実質WDへ問題解決を放り投げたからほぼ無いかなと思っている

668:Socket774
19/02/19 13:38:09.13 xf29r7q7.net
ハードウェア的には変わらないと言われるSN750は大丈夫だから、まあ普通に考えると
WD側で何とかしてくれ、ってことになるんだろうな

669:Socket774
19/02/19 13:44:56.37 TDweRF6G.net
>>665
BIOS次第でしょ

670:Socket774
19/02/19 13:57:02.88 HX2gXMec.net
>>669
WD側のファーム待ちっぽいぞ

671:Socket774
19/02/19 13:58:03.07 TDweRF6G.net
そっちか

672:Socket774
19/02/19 14:06:28.02 wtINbeOj.net
黒G2を2枚買ってしまった俺はG3を1枚買い足したよ…
余ったG2はUSBケースに入れてバックアップ用に使う事にするわ

673:Socket774
19/02/19 14:07:41.82 +16FiSvO.net
USBケースに入れれるのってsataタイプだけじゃね?

674:Socket774
19/02/19 14:13:46.87 TDweRF6G.net
>>673
最近はMVNeを外付けにするのあるよ

675:Socket774
19/02/19 15:11:26.96 NeBZrHTA.net
2666のメモリを1.2Vのままでも3200設定したらあっさり動いた
クソ高いOCメモリは安心感だけなのかもな

676:Socket774
19/02/19 15:30:34.09 zuP4MfdQ.net
>>675
どこのメモリ? やっぱりSamsung一択なの?

677:Socket774
19/02/19 15:31:25.96 t9y2DSyg.net
メーカーが動作確認したってだけだから…
ネイティブ2666ならそれなりにOCに余裕あるから自分でいじるのも楽しいよね

678:Socket774
19/02/19 15:46:34.27 m5UBpupk.net
殻割りはやっぱり効果大きいんですね
ありがとうございました

679:Socket774
19/02/19 17:04:36.09 zguw7hEP.net
>>653
助かった
uefiのリストに出なかったときは少し焦った

680:Socket774
19/02/19 17:05:04.04 pTLKViFu.net
不良品デスクミニなので返品しますヨシダでーす

681:Socket774
19/02/19 17:06:59.96 zguw7hEP.net
変換名人のケーブルとwifiのケーブルが長すぎて邪魔だな
どうやって処理してる

682:Socket774
19/02/19 17:19:05.06 UiNLrZTe.net
【有用情報】
付属ゴム足はこれがぴったりらしい(同一製品?)
URLリンク(www.yodobashi.com)

683:Socket774
19/02/19 17:39:12.92 zuP4MfdQ.net
>>598
ありがとうございます。先ほど2400Gソフマップで買いました。

684:Socket774
19/02/19 17:40:03.60 OvIZvefO.net
>>682
ええやん
外れて無くなったら買ってみるわ

685:Socket774
19/02/19 18:20:09.13 DvG8+BOg.net
>>680
めんどくさいやつに目をつけられたっぽいな

686:Socket774
19/02/19 18:34:02.77 1gx1iaBR.net
なんかBIOSは1.10の方が安定してる。
1.20や3.20はブルスク出たり起動でコケたり。

687:Socket774
19/02/19 18:44:47.42 hD0joPEC.net
DisplayPort一本派の人いる?
DPだけだとOS起動に失敗する
DP+HDMIだとOS起動に成功
その後HDMIを抜いて常用してるけど。

688:Socket774
19/02/19 18:49:21.26 hD0joPEC.net
>>682
売り切れ取るけど、どうも10個入りらしい
1個16.5円か

689:Socket774
19/02/19 19:11:24.66 AN1RAfYq.net
>>687
DPだよ問題ない

690:Socket774
19/02/19 19:27:58.09 w+ef74es.net
>>687
同じく問題なし。
今のところ。

691:Socket774
19/02/19 19:30:13.60 t9y2DSyg.net
>>681
USB2.0横のスリットからタイラップで釣ってそのあと一回円状にして固定していれてる
半田ごてが使えるなら自分で長さ調整してもいいぞ

692:Socket774
19/02/19 20:00:07.65 ZS/1rhb/.net
>>691
値段で変換名人のを選んだが大変だった
フロント裏のネジを外せばもっと楽にできたんだろうけど太い手を筐体内に
無理やりはめて作業すること1時間近くかかった
まず丸を作ってその丸をUSBコネクタとケースフロントの間の隙間に無理やり押し込んで
少し短くしてから細いミニタイラップをUSBスロット横の穴に突っ込んでケーブルを吊るようにした
NOCTUA L9aを使ったから余剰スペースがないので限界まで上に上げなければならなかった
フロントの裏のネジを外してからタイラップ処理をするのが一番手っ取り早い

693:Socket774
19/02/19 20:02:15.32 sb41ymks.net
>>681
コード止めをケース内に付けて前面から側面に這わせてる

694:Socket774
19/02/19 20:12:58.26 ZS/1rhb/.net
>>659
アドレナリンとASROCKからのDLを両方解凍したら中身はほとんど同じだった
どうしてASROCKはALLIN1という呼称に置き換えるのか

695:Socket774
19/02/19 20:18:24.70 9mCnQjfx.net
ノート用だと地味にinfが違ったりするな

696:Socket774
19/02/19 20:28:15.17 o/XBXZI7.net
all in wonder radeonが欲しい時期があった(´ω`)

697:Socket774
19/02/19 20:53:48.52 hD0joPEC.net
>>689
>>690
ありがと。俺だけか・・・

698:Socket774
19/02/19 21:01:12.52 hD0joPEC.net
>>692
俺も。
運よくケーブルが最適な位置に配置されたけど、30分ぐらい格闘。
ひどい時は、ケーブルが前面USBポートx2+マイクヘッドホン端子を全部塞いでた。
既存の電源スイッチケーブルとうまくからめたりして暴れないようにして、何とかなった。
>>フロントの裏のネジを外してからタイラップ処理をするのが一番手っ取り早い
が多分最適解。見えていたあのネジで、フロントカバー外れたのか・・・
あるいは、側面の穴と緩めにタイラップして、最後にタイラップを切り離す、とか

699:Socket774
19/02/19 21:12:50.57 aYmSc23e.net
>>694
公式だとA300チップセットのドライバがないからだと思うよ
All in 1のほうじゃないとドライバやRyzen balanceプランが入らないっぽい

700:Socket774
19/02/19 21:16:31.49 92S4Kq/h.net
>>676
うちのサムは2400だったけど1.2vのその他Autoで3200まで普通に行けたわ

701:Socket774
19/02/19 21:28:37.32 Vf6moasR.net
ちなみにryzen5 2600つめるの?

702:Socket774
19/02/19 21:29:37.27 uDuGowdY.net
A300についてきたCPUファンが鳴るのでクーラー買おうかと漁ってたが
ここで2400G純正でもガワを外せば入ると見かけて試した
AMDロゴの出っ張りの方から爪を外す感じでパチパチやっていったら簡単にガワは外せた
横方向への出っ張りは残るし、ケースに戻す時に盗難防止フックにあたるけど
安いケースなので少したわませるだけで出し入れ可能
シンクの形状が非対称なようで、AMDロゴがあった出っ張りをメモリスロット側に向けないと駄目
方向があってれば、MOSのヒートシンクなどと絶妙な隙間を維持しながら取り付けられる
メモリの取り外しは少し困難になるが、標準サイズなら無理なく挿抜できる

703:Socket774
19/02/19 21:32:34.99 1gx1iaBR.net
>>702
俺は天板固定してるネジ外して入れた。
このスレで誰か写真出してたのを参考にした。

704:Socket774
19/02/19 21:37:06.56 1gx1iaBR.net
>>701
APUのみらしいよ。
BIOSで弾かれるみたい。

705:Socket774
19/02/19 21:40:47.60 uDuGowdY.net
Deskmini気に入ってて、A300が3台目なんだが
MBだけで売ってくれれば110からリプレースする人もそれなりにいそうだよなぁ

706:Socket774
19/02/19 21:41:28.08 t9y2DSyg.net
>>702
2400Gのヒートシンクのサイズ測ってみたけど非対称じゃないよ
寸法公差の範囲じゃないかな?

707:Socket774
19/02/19 21:45:18.99 bw2IcN5z.net
>>701
CPUの方は認識しないらしい

708:Socket774
19/02/19 21:45:29.29 CyMc5f/h.net
AMD純正ファンはA300付属よりずっと静かだけど
軸音と言うか多少気になる
あと最低速度にしても1000rpmぐらい回る
アイドル時は500rpm以下でゆるゆる回したいな

709:Socket774
19/02/19 21:54:23.29 uDuGowdY.net
>>706
そうかなぁ、AMDロゴの出っ張りをメモリ側にしたくなくて
最初MOS側にして取り付けようとしたら
シンク同士が干渉する感じだったんだけどなぁ
諦めて出っ張りをメモリスロット側にしたら取り付けられた
パーツ同士の接触が怖いから、シーリングライト越しに覗いたら
1mmづつクリアランスが取れてる感じだった

710:Socket774
19/02/19 21:57:40.92 92S4Kq/h.net
A300付属クーラーだけどファンとヒートシンクの間に防振シリコンゴムワッシャー噛ませたら気持ち静かになった
stealth持ってないしこれでしばらく我慢するわ...

711:Socket774
19/02/19 22:02:54.86 jTOIJfx9.net
小型PCって自作でも案外うるさくて、AM4はNoctua使ってやって実用レベルだった。
DeskMiniでも同じかもって思うね。。
AM1の小太刀Rev2みたいな変態でも静かで冷えるのあればしあわせ。

712:Socket774
19/02/19 22:10:02.47 pa7EufXX.net
>>708
80mmファンに換装できるそうなので、500RPMで回せるPWMファンを載せてみては?

713:Socket774
19/02/19 22:14:10.37 zn6XXtPI.net
APUじゃないと弾くのか
Zen2が出たらヘッドレスサーバとしてもう一台追加するつもりだったのだが
オンボードビデオ搭載の後継機を期待しとくか

714:Socket774
19/02/19 22:19:36.21 RPIHl47n.net
10年ぶりぐらいの買換えだけど今のファンって静かなのね。この程度で気になるとか言われてるのか
そしてご丁寧にグリスも塗ってあるのね

715:Socket774
19/02/19 22:20:43.85 zuP4MfdQ.net
>>713
流石に今時そんなモノは出ないと思うな。

716:Socket774
19/02/19 22:21:14.14 jTOIJfx9.net
Pen4時代は台風みたいな音するPCが氾濫していたなw

717:Socket774
19/02/19 22:26:00.84 uDuGowdY.net
Deskmini A300についてくるファンは音質の問題
高周波なのよ
2400G純正の奴が五月蠅いって言うなら
大人しくPenLIVA使っとけと思う

718:Socket774
19/02/19 22:48:10.08 w7QhJYGK.net
>>712
PWMで500RPMに対応している80mmファンってENERMAXの以外にあるか?

719:Socket774
19/02/19 22:55:54.83 pa7EufXX.net
>>718
こいつが450RPM〜となってる
URLリンク(noctua.at)

720:Socket774
19/02/19 22:57:15.79 w7QhJYGK.net
>>702 >>709
何かファンとヒートシンクがごっちゃになっているような・・・
円形のヒートシンクは左右対称でしょう?ファン自体はAMDマークの
枠をはめる溝で完全な円形・左右対称形ではないけれど。

721:Socket774
19/02/19 22:57:35.79 RdRprgvf.net
L9aにすれば寝室でも問題ないよ
もうこれ以外使えない

722:Socket774
19/02/19 22:59:35.20 w7QhJYGK.net
>>719
Noctuaがあったのか。80mm・PWM・500RPM以内を
満たすのはENERMAXとNoctuaしか無さそう・・・?

723:Socket774
19/02/19 23:09:18.81 pa7EufXX.net
>>722
後は最大回転数的にGelid Silent8 PWMもいけるんじゃないかな?
120mmや140mmを使ってるが、アイドル時に500RPM未満に落ちるから

724:Socket774
19/02/19 23:44:44.89 aYmSc23e.net
>>709のレスが気になったから
去年の発売日に買った2400GのWraith Stealth確認したら
ヒートシンクは左右対称な気はするけど構造が結構違った
ファンの羽:5枚→6枚
ファンの厚さ:30mm??(カラー含む)→25.5mm
シュラウド外した時の高さ:49→45mm
(足し引きが微妙にあってないのはご愛敬)
現行?OEM違い?(前スレのコピペ)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
初期型?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ファンの厚み+謎のカラーがファンに接着されてて
計4mm位厚いから5枚羽のStealth流用はキビシイかも
↑で出てる80x25mmファンに変えれば46mmになったからギリギリ入りそうな気はするけど
細軸のNo.2(+)ドライバーが無いと詰むから合わせて用意した方が良いゾ
URLリンク(imgur.com)

725:Socket774
19/02/19 23:51:53.23 HinfSlzG.net
7枚に見えるけど疲れてるのかしら

726:Socket774
19/02/19 23:54:32.87 aYmSc23e.net
疲れてるのは俺の目かな。。。

727:Socket774
19/02/19 23:58:22.13 w7QhJYGK.net
>>724
ツイッターで枠を外したレイステが入るという話と
入らないという話を両方目にするのはこれのせい・・・?

728:Socket774
19/02/19 23:59:29.79 V+qXJTnx.net
純正ファンなんて何種類もあるからな

729:Socket774
19/02/20 00:05:29.05 wONNqtAd.net
無茶しやがってって感じ

730:Socket774
19/02/20 00:11:54.78 jp5m8sb/.net
接着とそうでないのがあるという話はtwitterに上がってたな

731:724
19/02/20 00:13:43.74 0Kc3sVr/.net
5枚羽のカラーは両面テープでついてるだけだったわ(汗)
ただそれでも27mmあるから難しそうだね
FAN型式
5枚羽:FA09025L12LPB クラマス製
AMD P/N:712-000046 Rev.B
"7枚羽":DASH0925R2M AVC製
AMD P/N:712-000052 Rev.E

732:Socket774
19/02/20 00:35:18.97 LRV8ACVZ.net
換装して余ったcpuクーラーって普通に捨ててる?

733:Socket774
19/02/20 00:37:46.13 wONNqtAd.net
温存

734:このレス\(^o^)/
19/02/20 00:43:17.00 cvVvkiKA.net
捨てる理由がわからん

735:Socket774
19/02/20 01:17:48.55 udFfDNPb.net
未使用ならヤフオク用にとっとくわ

736:Socket774
19/02/20 01:41:22.60 jZrex7kS.net
そういやまだ開けてないんだけどマニュアルどう?
デュアルヱャンネルとか書いてある?

737:Socket774
19/02/20 01:47:08.11 wONNqtAd.net
電子版みなよ
公式サイトにPDFで公開されてる

738:Socket774
19/02/20 01:51:22.23 9LhkZu5F.net
>>724
前スレなら画像付きだったのか
まぁ、現行なら7枚羽根だろ
7枚羽根なら、転売ヤーから買う必要がないってことさ

739:Socket774
19/02/20 03:12:06.45 6nsseaC1.net
>>734
CPUクーラーを別に買ったらリテールなんて置いといても仕方がないってのはあるでしょ
捨ててないのもパーツ保管箱の中で肥やしになってるわ

740:Socket774
19/02/20 03:14:12.09 wONNqtAd.net
リセールバリュー考えると標準品は置いといたほうがいいような
CPUとか売りやすいんだし

741:Socket774
19/02/20 04:01:12.51 uUtvtNcA.net
むかしみたいにPCショップがバルクCPU売ればいいのに
いまじゃバルクCPU売るショップが日本から消えた

742:Socket774
19/02/20 05:38:26.91 5P+mZw5f.net
需要あるか知らないけど、VESAマウントx2用の型紙置いておきますね。
木やアクリル板で作れば好きなところにケーブル固定用の穴とか切り欠き作れるので良いかもしれない。
あまり厚みのある板を使うと長めのネジをホムセンで買ってこないといけなくなると思う。
URLリンク(i.imgur.com)
>>443
ダイソーのMDF板は0.6mmじゃなくて0.6cm(6mm)だったわ
100円で300x200mmとか300x400とかあるね

743:Socket774
19/02/20 06:46:33.37 uD/DKECi.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

744:Socket774
19/02/20 07:35:32.38 B0dOFcPn.net
>>699
確かに両方解凍してファイル数をチェックしたらallin1の方がファイル数がかなり多かった
ということはallin1をインストールしてからアドレナリンドライバ最新版をさらにインストールすれば
いいことになる

745:Socket774
19/02/20 09:36:40.67 tgaftZNM.net
>>744
それで正解。
ちなみにそれアリンワンとかじゃなくてオールインワンね。
グラフィックスやチップセットのドライバ、ユーティリティが全部一つにパッケージングされてる。
アドレナリンって言ってるのはグラフィックスのドライバと管理ソフトだよ。

746:Socket774
19/02/20 10:45:57.53 xKIF0tMe.net
じえん

747:Socket774
19/02/20 11:46:19.71 1c43+rR+.net
Intelwifi(9260)にドライバ当ててないがwifiもbtも動いてるからそのままでいいかな?

748:Socket774
19/02/20 11:51:12.97 8M6cEooy.net
>>747
インテルのWiーFiユーティリティ使わなきゃ特に入れなくてもいいんじゃね?

749:Socket774
19/02/20 13:03:51.60 f8WC/wb6.net
a300と同じタイミングで2400g買ったら付いてきたファンは5枚羽で足にスペーサーくっついてた(両面テープ貼り
シュラウドとスペーサー取ったらギリギリ入ったけど、ケースに入れる時に上面側ちょっと持ち上げないと、ツメ受けの部分にファンガード当たってた

750:Socket774
19/02/20 14:16:41.62 XmNWSJYd.net
>>747
つい最近見つかった脆弱性対応ドライバが出てるから入れたほうがいいぞ

751:Socket774
19/02/20 15:32:34.63 FdwdW/kR.net
A300で以下のゲームヌルサクですか?
Civ6
信長の野望の最近のやつ
地球防衛軍5
ASTRONEER
いまのオンボのグラボチップだとキツイです。
ヌルサクヌポピュだったら買います。
グラボはキモオタっぽいので絶対買いません。

752:Socket774
19/02/20 15:47:36.60 9RLYepJB.net
釣りなんだろうけど自作板で何言ってんだ。

753:Socket774
19/02/20 16:00:41.06 7xl8PRCY.net
>>751
今のオンボと言うオマエにしかわからんワードが意味不明だし
A300にはグラフィックもCPU側なので何を載せるかによる。

754:Socket774
19/02/20 16:02:13.57 9+iJDw4c.net
最後の一文がね

755:Socket774
19/02/20 16:05:35.62 fWelP8ff.net
エミュ野郎でしょ
EDF5はPC版ねーから

756:Socket774
19/02/20 16:29:33.64 IB1pycGY.net
865Gあたりつかってるん?

757:Socket774
19/02/20 16:39:07.92 xsYU5INL.net
>>751
ゲームばっかりやってるキモオタが自己紹介か
解像度は?

758:Socket774
19/02/20 16:59:22.62 wONNqtAd.net
スチーム版地球防衛軍って今どのへんまででてるんだろ
4.1の価格ウォッチしたまま放ったらかしだわw

759:Socket774
19/02/20 16:59:49.68 wONNqtAd.net
BIOS飛ばしたくんはどうなったんだろう

760:Socket774
19/02/20 17:14:54.55 cHpCqV5/.net
便りがないのは良い便り

761:Socket774
19/02/20 18:25:23.66 atoYSplC.net
返事がない・・・屍のようだ

762:Socket774
19/02/20 18:28:54.44 7xl8PRCY.net
Deskminiと2400G届いたけどリテールBOX付属のクーラーは怒りの5枚羽
と言うわけでFANカバー外してスペーサー部をカット、完全にFANが
ヒートシンクに接地するのもまずいので浮き止めゴムをカットしてワッシャーをかまして付けました。出し入れも楽々。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

763:Socket774
19/02/20 18:34:12.95 uUtvtNcA.net
Windows上からBIOSアップデートするとか素人すぎる
いちばん確実なのはBIOS上からBIOSアップデート

764:Socket774
19/02/20 18:38:00.50 7hpBzLIL.net
>>761
しんでしまうとは なにごとだ!

765:Socket774
19/02/20 18:47:34.95 0Kc3sVr/.net
>>762
FOXCONN製だから大丈夫だったのかも
クラマス製でワッシャいれたらたぶん入らない
直付けで>>749のようにちょっと持ち上げて無理やり押し込む感じ
クーラーおみくじ
大凶:クラマス
凶:FOXCONN
吉:その他??

766:Socket774
19/02/20 19:43:44.93 wCfromdi.net
A300買おうと思ったけどコイル鳴くなら今回はキャンセルで310買い増しだな

767:Socket774
19/02/20 19:45:55.89 7xl8PRCY.net
>>765
そうそう、忘れてたけどうちの狐の奴もFANスペーサーカットしても
多少は出し入れの時にケースの爪に当たるので一番目の画像見てもらう
と分かると思うんだけど、FANカバー外周のメモリ側の部分もカッター
で少し削っています。

768:Socket774
19/02/20 20:35:03.98 ZIgjES6N.net
>>757
贅沢にフルHDでヌルサクゲームしたいです。
2400Gでどうでしょうか。
現状はHD Graphics 5500というネームだけは高性能なやつです。
地球防衛軍はほぼ動きません。ASTRONEER も紙芝居レベルどうしようもありません。

769:Socket774
19/02/20 20:42:11.21 4e8XZQZ9.net
200GEだとスマホゲー程度、
2200GだとThey are billionsみたいな軽いゲームが可能、
2400Gは持ってないけど、1030相当のACアダプタ機って中々の物だと思うな。

770:Socket774
19/02/20 20:48:29.08 wONNqtAd.net
FM2時代のAPU知ってる身とすりゃ200GEでも余裕で性能超えてなかったっけ?
A10の後期モデルと200GEが張り合ってる感じじゃなかったっけ?
電力とか考えると古いAPU使い続ける意味がないって感じ
もちろんryzenGはもっと上

771:Socket774
19/02/20 20:50:56.70 kSig/Si4.net
GPUヘビーな作業だけA10が上回る感じ
ほか全て200GE優勢

772:このレス\(^o^)/
19/02/20 20:51:57.92 cvVvkiKA.net
そう考えるとけっこうな性能だよな

773:Socket774
19/02/20 20:57:18.99 wONNqtAd.net
そうだよ
何があったのってくらいのインフレ

774:Socket774
19/02/20 21:10:18.48 zcYPKKpT.net
>>766
2台持ってるけど鳴かないよ
鳴く人はアナログ出力してるんじゃないかな

775:Socket774
19/02/20 21:29:24.49 Lvcw2alx.net
>768
夏くらいに2400Gのオンボでリネージュ2やってたよ、フルHDモニタでウインドウ表示の1280*800にて。
表示の設定落としても範囲でモブ大量狩りの負荷かかるようなところだとカクつきあったよ。
それ以外はオンボだしってことであまり不満感じなかったかなあ。

776:Socket774
19/02/20 21:32:55.61 9gHquiKy.net
コイルがなくってかアダプターが泣いてるんだと思う
ウチのはH110は泣かなくてH310が鳴く 
アダプタつけ変えると逆になる

777:Socket774
19/02/20 21:36:44.34 wONNqtAd.net
アダプタの型番は違うのかね

778:Socket774
19/02/20 21:42:33.76 9gHquiKy.net
いっしょやね

779:Socket774
19/02/20 21:45:13.37 B0dOFcPn.net
コイル鳴きはPCペットの鳴き声だと思えば気にならなくなる
むしろ個性があって愛着が湧く

780:Socket774
19/02/20 21:45:53.09 zcYPKKpT.net
上級者すぎる…

781:Socket774
19/02/20 21:49:32.11 B0dOFcPn.net
しかしWD 2018(G2)対応のBIOSが早々に出るかと思ったが一向に出てこない
WD側が対応FWださないと手のうちようがないということか
もはや望みもないから完全に諦めるしかないようだ

782:Socket774
19/02/20 22:02:00.44 7xl8PRCY.net
>>770
本当ですよね。自分なんかA10 5800Kからの乗換ですよ。
SandyおじさんならぬTrinityおじさんですよ・・ (´・ω・`)

783:Socket774
19/02/20 22:08:59.72 wONNqtAd.net
>>782
A10 6800Kおじさんだったけど回すとアチチだったからなあ
6000円ちょいがあっさり超えるとかなんか複雑
AMD好きからすれば嬉しいんだがw

784:Socket774
19/02/20 22:10:11.36 0PMAxQDr.net
スリーブの時はLEDの点滅に合わせてピービー鳴くよ
皆もそんな感じ?

785:Socket774
19/02/20 22:10:52.53 7xl8PRCY.net
>>781
うちも黒G2/500GB買ってしまったので途方にくれてたんですが
とりあえず手持ちのSamsung2.5インチ/500GBでしのいでいます。
もうお金無いのでキムチかIntelのNVNe/250GBでお茶を濁そうかな。

786:Socket774
19/02/20 22:11:57.25 QypIUQdw.net
吉田さんも電源OFFでもコイル鳴きがする
2メートル離れていても聞こえる
と言っていたな

787:Socket774
19/02/20 22:20:47.63 wONNqtAd.net
>>784
PWMで発光コントロールしてそうだしなあ

788:Socket774
19/02/20 22:21:49.39 wONNqtAd.net
そうか
SuperIoとかそこへ電力供給してる回路差もあるのか

789:Socket774
19/02/20 22:33:45.47 y3BYj/Cf.net
2.5インチは9.5mm厚までかな?
4TBのHDDを2つ載せようと思ってたけど9.5mm以下4TBは選択肢がSSDしか無いのか。ちょっと高すぎるな。

790:Socket774
19/02/20 22:59:57.27 7xl8PRCY.net
>>789
ケースの爪を避けてスムーズに入るサイズはその辺までかな。
無理やり入れるならその上も入りそうだけど。

791:Socket774
19/02/20 23:00:28.12 eeBKJXHw.net
息子に買ってやりたいけど、2400G積んだらフォートナイトできる?

792:Socket774
19/02/20 23:06:34.57 tnpQWgl6.net
ニンテンドースイッチで良くない?

793:Socket774
19/02/20 23:06:55.66 wONNqtAd.net
性能足りなかった時の拡張できないからなあ

794:Socket774
19/02/20 23:09:16.97 35NTvXEQ.net
2.5インチに9.5mm厚の付けてあるけど、15mmは無理じゃないかなぁ
9.5mmでもVESAのネジ穴が内側に飛び出てるのがギリギリだし

795:Socket774
19/02/20 23:12:33.06 54gMR4Zg.net
2400G フォートナイトで検索したら設定次第で120fps
なんて記事でてきたし大丈夫なんじゃないの

796:Socket774
19/02/20 23:18:35.08 uUtvtNcA.net
>>791
フルHDでかつ低設定ならできなくもない
でもやはりdGPUあったほうがいい

797:Socket774
19/02/20 23:21:05.66 5alEmqdA.net
低画質なら行けるけど中画質でギリギリ、高画質以上は重くて厳しい
フォートナイトの推奨環境は「GTX660以上」だけど、2400Gではちょっと足りない感じかな

798:Socket774
19/02/20 23:23:18.14 kSig/Si4.net
子供は最高設定じゃなきゃ納得しないと思う
子供いないけど

799:このレス\(^o^)/
19/02/20 23:23:45.78 cvVvkiKA.net
>>793
グラボ足せばいいじゃん
一昔前のi7の性能だぞ

800:Socket774
19/02/20 23:27:59.16 7xl8PRCY.net
フォートナイトやりたいならPS4買った方がよほど安上がりやろ。
今人気のapex legendsもタダで遊べるし。

801:Socket774
19/02/20 23:28:14.40 wONNqtAd.net
>>799
どこのスレで言ってるのか
APUスレなら問題ないが

802:Socket774
19/02/20 23:28:50.18 YVMGd/0Y.net
不具合のご相談です。もし同一症状が出ている方や対処法ご存知の方教えてください。
Deskmini A300
Ryzen 3 2200G
Panram DDR4-2400 4GB×2枚
Crucial MX300 275GB
上記を組み合わせて組み立てしWindowsをインストール後AMDのドライバを入れるとこのブルースクリーンが頻発します。
URLリンク(i.imgur.com)
一度販売店に持ち込み検査の結果初期不良と判断され、新しいDeskminiで組み直しましたが今度はWindowsインストール中や直後は問題なかったのですが2〜3時間利用していると全く同じブルースクリーンが頻発します。
もちろんもう一度検査に出すつもりですが不良品が2回連続で当たるのは考えにくいので他に原因などありそうでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

803:Socket774
19/02/20 23:30:08.82 wONNqtAd.net
電源設定とメモリの相性とか

804:Socket774
19/02/20 23:31:55.46 wONNqtAd.net
メモリもうちょい正確な型番よろ

805:Socket774
19/02/20 23:38:26.28 p2BjvV/C.net
intel版の110で同じような症状になった事があるなぁ(Win10 October 2018 Update後)
GraphicsDriverのロールバックで治まったけどどうなんかな

806:Socket774
19/02/20 23:40:25.89 wONNqtAd.net
ここじゃないがAPUスレで近い症状あったな
なにかのクロックダウンをコントロールすると問題出ないとか

807:Socket774
19/02/20 23:41:50.34 1By5Koyz.net
メモリかドライバかSOC電圧あたり
A300ってSOC何フェーズ?

808:Socket774
19/02/20 23:42:37.70 54gMR4Zg.net
自分もpanramだったけど2枚中1枚だめだったな

809:Socket774
19/02/20 23:42:48.12 QypIUQdw.net
Ryzen電源管理か

810:Socket774
19/02/20 23:44:38.44 7xl8PRCY.net
Panramのメモリは中華ハイテクノロジーによる屑メモリーの寄せ集め
なので動いているだけ凄いと言う話は聞いたことがあるな。

811:Socket774
19/02/20 23:47:16.75 wONNqtAd.net
ということはシビアなRyzenには合わないかもな
だから何かしらのタイミングでデータ化け起こしてブルスク

812:Socket774
19/02/21 00:01:41.90 RRUFW1+C.net
うちのパンラムW4N2666PS-8Gは今のところ問題なし
Memtest86も4パス

813:Socket774
19/02/21 00:15:14.43 E5pKXyTd.net
TDRってOSから見てGPUが応答しなくなってGPUリセットorBSODになるって仕組みだけど原因は多いからねぇ
自分が踏んだのは電源のへたりとドライバの不具合だけど
最悪TDRのタイムアウトを伸ばして様子を見るとか
URLリンク(docs.microsoft.com)

814:Socket774
19/02/21 00:20:00.43 CXGlIjYL.net
型番わからんから判断難しい

815:Socket774
19/02/21 00:22:32.63 jQlPRIeV.net
>>812
リーマンショックのサブプライムローンみたいなもんだから問題無いこともあるだろう。
SSDなんかはこの有様で、ヤフオクなんかで売られてるヒデオカードなんかは
二個一やらメモリの張り替えやら焼き入れ再生品やらのひどい有様で何も
信用できない。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

816:Socket774
19/02/21 00:26:03.72 CXGlIjYL.net
事故車や中古車の切った張ったは聞いたことあるがものづくりが進むと半導体の剥がしまでやるのかw

817:Socket774
19/02/21 00:28:51.81 vDk71UBy.net
シルエイティーか

818:Socket774
19/02/21 00:30:20.75 kH7ONJqk.net
パンラムって地雷なの?

819:Socket774
19/02/21 00:32:46.54 CXGlIjYL.net
メモリはCFDがほとんどだからなあ
安いのを買うのが信じられん

820:Socket774
19/02/21 00:34:17.20 eATRIGwk.net
>>802
前スレでも同じ事書いた記憶があったのでそのままコピペ
メモリの速度をDDR4-2133に落としてみたらどうなる?後はメモリ周りの設定を色々変えてみたら。
1Tだったら2TにするとかGearDownModeをDisableにするとか。
RavenRidgeだとグラフィック周りのエラーはメモリの可能性が高いと思うわ。

821:Socket774
19/02/21 00:34:36.70 6wNAxhtQ.net
SDRAMの方だけどCFDでもPanramはあるんだぞ・・・

822:Socket774
19/02/21 00:35:42.88 pm7JUEwp.net
>>802
この場合のブルースクリーンは、メモリ不良を疑う。
恐らく、メモリ交換しないと駄目。

823:Socket774
19/02/21 00:36:44.04 jQlPRIeV.net
>>816
考えようによってはエコだし安く買えて問題がでないラッキーな人もいる。
おみくじや、ガチャみたいなもんじゃないかな。

824:Socket774
19/02/21 00:38:46.83 jQlPRIeV.net
>>819
日本で売ってるPanramは全部CFD扱いやろ。そんな考えで大丈夫か?

825:Socket774
19/02/21 00:39:55.24 smVXzARC.net
自分もSSDの話を見て、さらにDIMMもそんな事例があると読んで
安くても動けばいいという考えを改めたよ…。
安かったら動かないかもしれないのなら、相性保証でもないと怖いわ。
まあ、かといって高いものが確実かわからないのも怖いところだけど。
過去にメモリが相性で動かないとかいうのはチャンポンメモリだったりしたのかなと
いう気もする。そこまで考えたことなかったわな。

826:Socket774
19/02/21 00:41:12.12 CXGlIjYL.net
>>824
問題あったら交換依頼出せばいいからな
CFD

827:Socket774
19/02/21 00:44:08.64 C0N0HcRo.net
うちのPanram D4N2666PS-8GもDDR4-3000(
CL16)で安定動作中

828:Socket774
19/02/21 00:45:25.94 VIxUHH64.net
>>816
あの国はスマホの容量増設業者とかある魔境だからな
オンボードチップの張り替えを屋台でやってたりする

829:Socket774
19/02/21 00:46:42.57 smVXzARC.net
まあしかしDIMMの場合は長期的に記録保持するわけではないからまだましではある。
SSDの場合だとたちが悪い。
それにOCメモリの場合、程度の差はかなりあるだろうけどDRAMメーカーでの
選別落ちをDIMMメーカーでさらに選別して動くものを製品として売ってるだろうから
そこそこのメーカーであればまあいいのかな、という気もする。

830:Socket774
19/02/21 00:50:25.47 CXGlIjYL.net
まあ昔の日本だったらアンプの特性をトランジスタとかいじるようなもんなんだろうけどねえ
それにしてもBGAを剥がすのかあなんとも

831:Socket774
19/02/21 00:56:18.33 pm7JUEwp.net
大昔には、PC-9801の386を486に張り替える業者も国内にあった。懐かしい。

832:Socket774
19/02/21 00:57:50.66 7dhzYm9e.net
>>781
隙間商品だから基本は諦めになるね
この場合はWDを…

833:Socket774
19/02/21 00:59:37.78 7dhzYm9e.net
>>802
AMD公式ドライバを入れるとブルスク出る報告は数日前にあったけど
付属DVDからドライバーインストールしてもダメ?

834:Socket774
19/02/21 01:03:50.51 jQlPRIeV.net
>>826
確かに、保証期間長くて対応窓口もしっかりしてるならそーいう選択もあるよね。
CFDのサポートが良いかどうかは知らんけど。

835:Socket774
19/02/21 01:06:16.44 /osnkYHB.net
panramはレイテンシ設定か低いんだよな
多分インテル用にギリギリに設定されてる
BIOS1.1で起動不可なOCメモリもそれで問題が出てた

836:Socket774
19/02/21 01:06:39.55 CXGlIjYL.net
>>834
アマゾンでCFDメモリ買うとちょっと手続きめんどくさいけどソフマップで買ったCFDは割とかんたんだったな
特にデュアルチャネル保証のやつだとヘタってくると片方とか確実に動かないからデュアルチャネルで動かなくなったって理由書いて送れば新品が帰ってくる

837:Socket774
19/02/21 01:13:53.01 /osnkYHB.net
自分はSamsungの2666メモリだけど
20-19-19-43で結構余裕持った設定だしな
BIOS画面に行けるなら手動でレイテンシ設定しても良いかもね

838:Socket774
19/02/21 01:15:47.82 mQwJcmFn.net
>>835
Panramに限らず、EssencoreとかTeamとか、なんというか微妙なベンダーの製品は
差別化を図ってるのか微妙にタイミングを詰めてるのが多いんだよな
正直、無理せずJEDEC準拠してくれた方が安心なんだが

839:Socket774
19/02/21 01:15:50.96 CXGlIjYL.net
まあレイテンシ早い方が売りやすいからな
実際は性能よくないと無理してリズムゲーやろうとしても失敗しまくりになる

840:Socket774
19/02/21 01:16:06.05 HIXBccO4.net
arkのSamsungバルクメモリで3200OC試したけど負荷かかるとフリーズしたりブルスクまで出てちょっと厳しかった
今は2993で安定してる、3200まで上げるとCPUスコアもGPUスコアも結構向上してたからちょっと残念

841:Socket774
19/02/21 01:18:06.43 /osnkYHB.net
>>840
1.35Vにしても厳しい感じ?

842:Socket774
19/02/21 01:18:25.21 hRE7TR/r.net
大体の人がクロックしか見てないからタイミングなんてユルユルで売りゃいいのに

843:Socket774
19/02/21 01:18:29.02 CXGlIjYL.net
カラオケのキーの上げ下げみたいなもの
無理してキー高くしてもカラオケの点数低けりゃ意味なし

844:Socket774
19/02/21 01:19:41.67 jQlPRIeV.net
>>836
自分もDDR2のCFD扱いエリクサーが半年で壊れて買ったワンズで
交換してもらったんだけど神対応で交換してもらったことがあります。
ソフマップもシステマチックな対応で不良交換は楽だよね。
そー言う意味ではショップは大事ですね。ドスパラだと本当にめんどくさい。

845:Socket774
19/02/21 01:20:07.92 HIXBccO4.net
>>841
うん、バイオ遊んでるんだけど安定しなくてゲームどころじゃない
ただcinebench連続でやっても別に問題でないので良個体引けばうまくいくこともあると思う ちなみにどんな設定でやってみてもwindows起動まではちゃんと行った

846:Socket774
19/02/21 01:26:47.07 /osnkYHB.net
>>845
自分はSamsung2666で3200で動かしたけどFF15ベンチ程度なら問題無かった
レイテンシは自動設定


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1940日前に更新/186 KB
担当:undef