【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 2台目 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:Socket774
19/02/17 13:18:58.04 p0/yma7I.net
2400G+L9aだと煩くて冷えないな
次世代APUはハンダで頼むぞ

401:Socket774
19/02/17 13:28:08.46 PUrsbEoi.net
>>398
うちのは鳴かないからハズレ引いたな
グラボでもたまにそういうのはあるよ

402:Socket774
19/02/17 13:38:53.44 E6zSKCnK.net
>>397
吸気口切り取ってファンガードを付けよう

403:Socket774
19/02/17 13:53:20.46 IoVGDNuY.net
ノーガードならもっと冷えて静か

404:Socket774
19/02/17 13:54:37.38 KN+3GKEa.net
ノーガード理論
それならメモリを288pinにしてくれw

405:Socket774
19/02/17 15:18:11.73 7CIzUgt3.net
>>398
吉田だったら怒って返品コースだなw

406:Socket774
19/02/17 15:35:47.93 t9HCfcub.net
>>405
詐欺コースですね、わかります。

407:Socket774
19/02/17 15:42:32.91 qu53uif5.net
うちのも電源OFF時のコイル鳴きが気になる
AC アダプタと本体からキーンと鳴ってうるさい

408:Socket774
19/02/17 15:53:13.63 PUrsbEoi.net
ACアダプターは質が悪いやつだと鳴くよ

409:Socket774
19/02/17 16:03:03.06 Q0SyyYty.net
電源タップのスイッチ付がいるな
せっかくのいい機体なのに残念だな

410:Socket774
19/02/17 16:08:43.92 Kjx2hKwg.net
A300はASK扱いのしか見ないけどCFD扱いのは流通してるのかな。
扱いのない店見るとCFDのインテル版しか置いてなかった。

411:Socket774
19/02/17 16:56:11.19 +jo+LbhR.net
ワンズで買ったのはCFD扱いだったよ

412:Socket774
19/02/17 17:40:56.36 mVYf09Sk.net
尼の初回予約だけどCFDだったよ

413:Socket774
19/02/17 17:42:57.88 /Ujx3LKw.net
>>397
テンプレに有るけどC7ならNoctuaの薄型ファンに換えられる。風切り音とか全くしないし性能的にも問題なし

414:Socket774
19/02/17 18:53:03.23 fEz8M35Y.net
アマゾンのパソコン工房の在庫が昨晩の11から6に減っている
そろそろ枯渇してくる頃か

415:Socket774
19/02/17 18:58:18.24 T+Y7Y1pq.net
売れてないw
わらうわ

416:Socket774
19/02/17 19:00:35.22 b9gePJS1.net
でも、さすがにペースが鈍ってる感はあるな
もともとニッチ商品的な立ち位置ではあるし、ここからは落ち着いた売れ行きになりそう

417:Socket774
19/02/17 19:13:30.19 Fo7Q9orc.net
まあこれからだろうね
ゴミみたいなタワー型使ってるSandyおじさんがデスクミニに驚愕してデスクミニおじさん化するかも(笑)

418:Socket774
19/02/17 19:15:23.16 8WwTVZK4.net
Sandyおじさんは5インチベイが無いと死んじゃいそう
STX用ケースの充実が望まれる

419:Socket774
19/02/17 19:20:38.08 rjht92YN.net
A300 RAMMAXのメモリは相性かな
電源音のあと何も映らねえ
CFDが無難か?

420:Socket774
19/02/17 19:20:39.06 Fo7Q9orc.net
>>418
流石に光学ドライブやらハードディスクは外付けであきらめるでしょ(笑)

421:Socket774
19/02/17 19:21:46.08 dyB+60O3.net
Athlon入荷待ちだよ俺は

422:Socket774
19/02/17 19:26:09.45 rjht92YN.net
crusialの間違い
ノートメモリなんて使い道ないしどうしたものか

423:Socket774
19/02/17 19:34:44.56 JG77IC83.net
>>422
Crucial だぞ

424:Socket774
19/02/17 19:36:34.56 rjht92YN.net
>>423
すいません間違えました

425:Socket774
19/02/17 19:36:42.29 1H2rJSNk.net
>>418
5インチベイとかdeskminiの1/2くらい容積あるじゃんw

426:Socket774
19/02/17 19:58:22.16 tfvkvTRY.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
メモリ買う時はランク調べておきましょう。
Ryzenの場合、2ランク(DR)メモリを使うとメモリクロックの上限が下がります。

427:Socket774
19/02/17 20:02:24.66 Q0SyyYty.net
さて他社はminiITXかminiDTXでチップセットレスマザーボードを出すかなあ
マジでAM4はチップセットいらね

428:Socket774
19/02/17 20:11:30.50 QFpC34tj.net
>>407
110のACアダプターもコイル鳴きしてたし別のメーカーのに変えたら鳴かなくなったな
>>426
A300はDRでも関係なく高めでもクロック変えられるよね※正常に動くかどうかは別として

429:Socket774
19/02/17 20:13:00.73 txpjATLw.net
うちもスタンバイ状態でコイル鳴きする。
>>410
ソフマップ通販でASKだった
>>416
まあ初動でこれだけにぎわえば十分じゃないかな。
しばらく入荷なさそうだし、欲しい人は買ってるだろうからこれでひと段落じゃないかね。
あとは2台目ほしい人とか騒ぎを聞きつけて俺漏れもなひとだろうけどそうたくさんいないだろう。
ほかのメーカーがこれから出してももう一通りいきわたってて売れないかもね。。。

430:Socket774
19/02/17 20:17:26.99 Q0SyyYty.net
ここまで省電力だとスタンバイ運用したくなるがコイル鳴きは悲しいな

431:このレス\(^o^)/
19/02/17 20:18:38.14 NWiHAOKe.net
>>427
それな
めちゃ待ってる

432:Socket774
19/02/17 20:30:42.70 Yh5pebch.net
>>427
他社じゃなくてもASRockがA300のマザボをほぼそのままITXにして出してくれればいいや。

433:このレス\(^o^)/
19/02/17 20:31:53.52 NWiHAOKe.net
ギガ希望
高機能ファンコンはほしい

434:Socket774
19/02/17 22:00:21.97 o9XmOyrs.net
付属クーラーうるさいからWraithStealthにしたわ。
筐体に収めるのに苦労したけど静かになって大満足。
そのかわりコイル鳴きが目立つようになったぜorz

435:Socket774
19/02/17 22:05:19.09 l+4yIsmh.net
鳴いてるコイルをホットボンドすればいいんじゃないかしら?

436:Socket774
19/02/17 22:09:05.49 Q0SyyYty.net
あるある
こっち塞ぐとあっちが気になる

437:Socket774
19/02/17 22:11:35.35 g5ghXKXi.net
ファンを静かにしたら電源が気になるってのは静音あるある

438:Socket774
19/02/17 22:22:00.49 M5/DbxLf.net
ノイズがうるさければ鼓膜を破ればいいじゃない(名案)

439:Socket774
19/02/17 22:26:18.30 V+0rcN8M.net
試しにやってみたら頭の中で音がする

440:Socket774
19/02/17 22:33:05.65 S4So92NG.net
>>176
こういう金具があれば良いんだけどね
板に穴空ければ良いからダイソーのMDF板でも出来るだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

441:Socket774
19/02/17 22:36:42.39 Q0SyyYty.net
VESA拡張ボードはアマゾンにあったはず

442:Socket774
19/02/17 22:37:40.53 Q0SyyYty.net
それかパンチボードの金属はだめなのかね

443:Socket774
19/02/17 22:49:28.56 dHq/Biho.net
0.6mmなんてあったっけ?

444:Socket774
19/02/17 22:53:36.00 Q0SyyYty.net
長尾金属なんとかってところに相談するとか
PCの周辺金属作ってるよね

445:このレス\(^o^)/
19/02/17 22:54:11.42 NWiHAOKe.net
>>438
つまらないこと言うなよ
心臓突けば楽になれるよ

446:Socket774
19/02/17 23:00:34.38 Q0SyyYty.net
VESAにHDDとか小型PCを固定する金具あったよね
ネジ止めというよりラックというか
URLリンク(o.8ch.net)

447:Socket774
19/02/17 23:03:33.17 tAYCJDrI.net
>>440
こういうやつ?
URLリンク(www.gdm.or.jp)

448:Socket774
19/02/17 23:08:50.77 TCzFeAP7.net
>>447
いいねこれ

449:Socket774
19/02/17 23:21:44.38 Q0SyyYty.net
>>447
あったか
あそこは地味だがいいアイテム出してんだよな

450:Socket774
19/02/17 23:39:25.82 DoL53AGc.net
シングルタイプもあるな
URLリンク(www.nagao-ss.co.jp)

451:Socket774
19/02/17 23:46:13.12 Q0SyyYty.net
URLリンク(www.nagao-ss.co.jp)
増設もいいな

452:Socket774
19/02/18 02:41:31.16 6I1TQMu/.net
電源オフ時はUSB給電も止めたいけど、やり方分かりますか?
UEFIのDeep Sleepをenableにしただけでは駄目っぽい

453:Socket774
19/02/18 02:47:14.04 wAhxqaxy.net
電源タップのスイッチ付でもとからカットするのが一番だよ

454:Socket774
19/02/18 03:00:29.42 28rDnf3N.net
USB給電のオフ機能は需要ないんで削除しました

455:Socket774
19/02/18 03:06:50.50 KGmrE1A/.net
2.5インチHDD2台でファイルサーバーにするのは熱的に厳しいかな
アクセスはそう頻繁にはしないけど

456:Socket774
19/02/18 03:16:16.80 M8tEr+cL.net
そういや310の頃言われてた2台目HDDの基盤ショートの話って聞かんね

457:Socket774
19/02/18 03:19:21.41 wAhxqaxy.net
なにそれ 

458:Socket774
19/02/18 03:21:35.68 M8tEr+cL.net
すまん310じゃなくて110の頃だったわ

459:Socket774
19/02/18 06:48:28.69 2Ac392Bl.net
さすがにそれはあったとして改善入ってるだろ

460:Socket774
19/02/18 06:59:08.11 J7EUkQaq.net
>>456
あのショートって固定爪がHDD基盤に触れているというあれ?
HDDを二台取り付けたら一台が爪と接触しているように見えるが至近距離で目視したら
わずかに浮いていて接触していないように見えたが確かに接触する可能性はあると思った
気になる人は紙を挟むなり薬のプラを切り抜いて挟むのがいいと思う
こっちは固定後に接触していないように見えるけど接触している人もいるだろう
SSDなら問題ないがHDDだと大問題になるのは確かだ

461:Socket774
19/02/18 07:01:18.62 J7EUkQaq.net
HDD固定後に接触していなくてもCPUクーラーの交換やメモリの交換などで
マザー裏がたわんで接触する可能性は確かにある
危ないのでプラを切り抜いて挟むことにした

462:Socket774
19/02/18 07:42:17.41 y4bCe3El.net
薬のプラって、カプセル薬とかのあれ?アルミ付いてるから方向間違えるとショートしそうだけど

463:Socket774
19/02/18 08:16:12.28 8lp0pMHS.net
絶縁はセロハンテープでも出来るよ

464:Socket774
19/02/18 08:17:56.83 GJICiA65.net
尼で工房のA300とメモリやらM2ポチったから届くの楽しみ
CPUやwifiキットとVESAマウンタは秋葉で買う予定だから週末組むの楽しみだわ

465:Socket774
19/02/18 08:40:29.75 IUbPvhp3.net
2400Gポン付けでOCCT P/Sの消費電力実測した人はおらんか

466:Socket774
19/02/18 09:25:02.85 bQUhzmdA.net
M2 SSD ADATA SX6000PROは相性わるいな。再起動とかのタイミングでBIOS上で認識しなくなる。
何回か電源on/offすれば認識するようになるが。
SATAのMX500に替えたらド安定。

467:Socket774
19/02/18 09:36:41.24 CaNpUmqw.net
安定動作パーツの報告は有り難い

468:Socket774
19/02/18 10:23:16.14 kKJLxGnO.net
A300はパーツ選ぶのか。自作PCの醍醐味だな。

469:Socket774
19/02/18 10:48:16.75 76Ouq7Nq.net
何となく流れでcrucialセット(P1&CT8G4SFS8266)に落ち着いて安定。
Patriotはブルー連発でダメだった。

470:Socket774
19/02/18 10:51:13.75 xS6e00Zz.net
ストレージ周りは怪しいよな
URLリンク(www.startech.com)
↑この2.5インチSATAにM.2 SSDを2つ載せるアダプタ使ってMX500を4つ接続してる
これに対してBIOSでRAID設定すると片方を認識しない
RAIDじゃなければ普通に認識する
当初はアダプタ側をJBOD設定でポートマルチプライヤー(PMP)接続してSATA4台構成にしたかったから色々試してみたけど認識したりしなかったりと悩まされたわ
結局PMPは対応してないみたいだから仕方なくアダプタ側はRAID1にしてそれをOSでRAID0のRAID1+0構成にした
PMPが使えれば本当はRAIDZで組みたかったけどね
アップデートでPMP対応しないかな

471:Socket774
19/02/18 11:05:05.39 bQUhzmdA.net
ドスパラで買ったらASKもCFDもシール貼ってなかったからASRock公式見たらドスパラも公式代理店なんだな。

472:Socket774
19/02/18 11:18:04.32 UNgB1p9e.net
>>469
回るかどうかは置いといて昔のどこだかのfor AMDもマイクロンチップだったから安定はするんだろうね

473:Socket774
19/02/18 11:20:03.22 28rDnf3N.net
WD黒2は裏面なら動くということでいいですか?

474:Socket774
19/02/18 11:31:15.92 3b8Qm1sh.net
Patriotのm.2SSDのscorchは普通に認識してくれた。

475:Socket774
19/02/18 11:35:59.52 76Ouq7Nq.net
>>469
Patriotはメモリね。
認識するし起動もするけど1〜2時間程度でブルスク→再起動。AMDのドライバ有無どっちでも同じだった。

476:Socket774
19/02/18 11:47:27.38 82M7VmTU.net
CryorigのC7とNoctua12*15か9*15を組み合わせで使えてる人
もしよかったら写真を見せてもらえるとうれしい、参考にしたい
とくにファンの固定方法とか

477:Socket774
19/02/18 11:52:31.65 aNMIIojD.net
>>475
定格動作でその症状ってこと?
ヒートシンク付きのviperってメモリー買おうかと思ってたのにな。

478:Socket774
19/02/18 12:10:27.84 76Ouq7Nq.net
>>477
そうです。定格でブルスク連発。まさにそのViper4です。

479:Socket774
19/02/18 12:11:41.77 76Ouq7Nq.net
>>477
もちろんmemtestでエラーは0です。

480:Socket774
19/02/18 12:18:40.10 f6dCxEw3.net
A300はまだメモリ相性がキツイな
待てるなら半年くらい待ってBIOS安定してから買うのも良いかもな
人柱いっぱい居るし、そのうち改善されるべえ

481:Socket774
19/02/18 12:32:52.13 dJuCtxOJ.net
>>476
12x15はググればいた。写真見る限りケースの穴とファンの位置がずれてて風量損失してそう。
9x14は310で付けてる人ならググッて見つかる

482:Socket774
19/02/18 12:32:53.22 Vdg40Nb0.net
viper4を8gb×2で使ってるよ。
たしかにブルスクは最初かなりでたけど、amdのドライバ入れ直しで改善した。
ちなみに最新バージョンのドライバね。

483:Socket774
19/02/18 12:36:53.63 U7OlRi7T.net
電子書籍でボロ儲けしたのらねこ君
DeskMiniは当然全部売却したらしい

484:Socket774
19/02/18 12:39:01.53 f6dCxEw3.net
>>483
彼はサッサとOptiplexも買ってレポして欲しいわw

485:Socket774
19/02/18 12:40:36.56 BVkPivIg.net
>>483
読む価値あるの?

486:Socket774
19/02/18 12:48:38.96 76Ouq7Nq.net
>>482
ドライバも最新入れたんだけど変わらなかった。
M.2との相性もあるだろうし、一概に駄目とはいえないね。

487:Socket774
19/02/18 13:20:54.41 aNMIIojD.net
>>478
>>482
ありがとう。
いけるかもしれないけど、定格でブルースクリーンも嫌だし、無難なやつにしておくかな。

488:Socket774
19/02/18 13:41:02.75 z7oSnP2z.net
>>480
BIOS1.20にした?

489:Socket774
19/02/18 13:50:31.91 EUAdsPln.net
公式リスト外のメモリでもBIOS上げたら確かにOCをしても安定はしたな

490:Socket774
19/02/18 14:13:36.87 /5AA03RC.net
biosでどうにかるもんなの?
メモリ関連て

491:Socket774
19/02/18 14:17:54.07 wAhxqaxy.net
やってることはリズムゲーだしなあ
失敗したらだめなリズムゲー
BIOSを書き換えるって下手くそプレーヤからうまいやつに差し替えるだけ
太鼓の達人のプロとか高速処理しても問題ないでしょ

492:Socket774
19/02/18 14:18:37.72 wAhxqaxy.net
もしくは下手くそに合わせてタイミングを遅くしてあげるとか
カラオケならキー下げるというか

493:Socket774
19/02/18 14:36:00.38 w3TSaRUJ.net
>>490
BIOS1.20の更新内容がEnhance memory compatibilityなので。
公式ツイッターでも言及してるし。

494:Socket774
19/02/18 14:54:10.01 zm20aJvU.net
BIOSアップデートに含まれるAGESAの更新がメモリ周りの安定性を上げる

495:Socket774
19/02/18 14:56:01.11 28rDnf3N.net
4月にZen+APU出るらしいけどA300の量産間に合うか?
二台目三台目買うぞ

496:Socket774
19/02/18 14:58:55.30 wAhxqaxy.net
他社が追従しないわけないだろ
BIOSTARあたりがCESで薄いベアボーンキット展示してたはずだし
ONDAもAM4のマザーボードを出してるからプレーヤーは実は多い
部品ケチって売れるマザーボードとか最高やん

497:Socket774
19/02/18 15:14:33.72 +aEAy3qo.net
そういやキックスターターの去年12月を目標にしていたの、ぽしゃったのかな?

498:Socket774
19/02/18 15:18:41.57 VvKdCKIz.net
Deskminiなら部品ケチるどころかむしろ高級グレード使っとるが
フォロワーはケチるかも知れませんわな

499:Socket774
19/02/18 15:30:31.70 JMpBTrzz.net
この手の製品は小さい物が好きな日本人にはウケるけど、海外ではそうでもないと思う
H110の時代にはSTXを出したASUSやECSもその後は続かなかったし、他社はそれほど
このセグメントは重視していないんじゃないかなあ
それに部品ケチってというけど、詰め込むために電源周りは良い部品使ってたりするから
決して安上がりってわけでもないからなあ

500:Socket774
19/02/18 15:40:29.05 zX24xVge.net
アメリカ人は小さい物好きではないけど
中国人や台湾人は小さい物好きだぞ

501:Socket774
19/02/18 15:58:53.26 wAhxqaxy.net
部品減らすとマザーボードも層を減らせそうなんだよな
マザーボードベンダーの悩みのタネは層の問題も大きいし

502:Socket774
19/02/18 16:41:11.97 bM0qZqnS.net
チップセットをなくしたぐらいで配線層を減らせるほどの効果はないだろう
小さいSTX基板に必要部品を詰め込んで、裏面にもM.2付けるようなアクロバティックな設計だから
むしろITX以上の基板より配線周りの設計は厄介なぐらいだと思うぞ

503:Socket774
19/02/18 16:56:54.45 1jHytfZt.net
picasso出るのが確実なら価格改定か型落ちでravenの値下げが期待できるな
2200G一万割れもあり得る
メモリの下落も合わせて買い時は4月か?

504:Socket774
19/02/18 17:01:14.16 DO087oDY.net
おじさんも小さい子がだいすきですよ(^o^)

505:Socket774
19/02/18 17:13:33.99 ChVZhN/6.net
>>477
うちは問題なかったな
2200G+2800の16GB1枚だけど

506:Socket774
19/02/18 17:15:23.06 78Vg9jO6.net
裏面にmxmあるminiSTX出ないかな?って言ってたやつがいたが流石にデカさ的に無理じゃないか

507:Socket774
19/02/18 17:31:13.90 J7EUkQaq.net
今日で一気に通販在庫が蒸発している…
このスレに居る人で欲しい人は全員確保できたんだろうな?

508:Socket774
19/02/18 17:35:57.58 5w6FRuj6.net
欲しいがChopinと110があるからどうにか耐えてる

509:Socket774
19/02/18 17:37:25.47 J7EUkQaq.net
>>508
耐えるのはいいが今が最後のチャンスだぞ
次に日本に入るロットは一ヶ月以上先になる可能性が高い

510:Socket774
19/02/18 17:41:00.24 1pAgafN5.net
3月だろ

511:Socket774
19/02/18 17:49:04.59 nFuwce0f.net
二次ロットでは一次からパーツ劣化してる可能性もある
現状相当無理して良いもの積んでるからな

512:Socket774
19/02/18 18:05:08.61 zIUTWLYH.net
A300でコイル鳴き対策した人いる?
アダプタはとりあえず置いといて、本体はホットボンドを買ってこようかと思ってるんだけど

513:Socket774
19/02/18 18:15:04.95 ACGkJoQf.net
ホームセンターで安く買えるのは溶けるのが65度ぐらいからだから使うなら必ず確認してから買うんだぞ

514:Socket774
19/02/18 18:16:21.28 df2RvmX3.net
すげえ久々の自作でついていけてない
Deskminia300にWesternDigitalのWDS250G2X0C積んだんだけど
正しく認識されてたらUEFIのどこで確認できるんだろ?
ストレージのところに出て来るはずなのかな?
旧タイプのSSDしか使ったことないからわからんくて困ってる

515:Socket774
19/02/18 18:28:29.95 mGwYnWND.net
>>514
G2は相性が悪い
裏面に挿してみろ

516:Socket774
19/02/18 18:31:33.53 df2RvmX3.net
>>515
まじか有難う

517:Socket774
19/02/18 18:45:07.24 vn0R01zi.net
>>511
劣化するかね?良いパーツを使わんとMini-STXでRyzenAPUを
扱えないっぽいし、品質を落とす余裕は無いのでは。

518:Socket774
19/02/18 18:46:51.12 vwq434Ex.net
最近自作に興味出てきてパーツ色々検討してたけど
パーツを1から揃えるかA300にするか迷っているうちに
アマゾンのA300の在庫がみるみる減っていくのを見て思わず買ってしまった

519:Socket774
19/02/18 18:48:16.25 A9KM5+qO.net
>>514
>>5
うちもハマったけど、裏面は素直に認識スルっぽい

520:Socket774
19/02/18 19:21:22.86 SY0gRDQP.net
買い煽りワロタ
初期ロットの方が不良率多いと思うがAppleでさえ
2ndから劣化するような製品なら買う価値無し
CPU以外のパーツは値下がり続けてる状況で無理してるはずがない

521:Socket774
19/02/18 19:28:21.14 df2RvmX3.net
>>519
散々既出だったんだね
すまんかった
今日はもう出来ないから明日試してみるわ

522:Socket774
19/02/18 19:30:49.72 J7EUkQaq.net
米尼にとんでもないものが出た
www.amazon.com/dp/B07NL32SGG
DeskMini A300 Buyers Guide (Japanese Edition) Kindle Edition
ASRockのSocket AM4ベアボーン、DeskMini A300の解説本です。
基礎から詳細、パーツ選択・実践的内容まで掲載。
肝心のA300の扱いはまだないのにこんなのが登録されるとは

523:Socket774
19/02/18 19:44:32.57 WVRiAIph.net
日本の同人誌が米尼で売られるのか・・
つか前からあっちにいろいろ出品してる人だったんだな

524:Socket774
19/02/18 19:51:09.76 WfbPoaGy.net
>>522
なぜ日本語版を尼comで売るのか?

525:Socket774
19/02/18 20:02:56.08 Dt5RIb+8.net
>>518
ケースとマザボと電源がセットになって
おまけでcpuクーラーがついてくる!ってだけで
普通の自作と変わらんよ
a300はcpuも自分で選べるし

526:Socket774
19/02/18 20:15:06.84 WfbPoaGy.net
>>524
あ、尼jpでも売ってた
432円
執筆者の写真見たけどすごいな、猫が日本語で書いてるのか

527:Socket774
19/02/18 20:24:42.17 28rDnf3N.net
>>507
二台目三台目が欲しいが一人一台までと書いてあるので我慢してる
Zen+APUが出たら我慢を解放します

528:Socket774
19/02/18 20:25:05.09 gXyRMNbJ.net
DeskMini A300って、メモリの電圧は1.2V以外にも対応してるの?
3000超くらいのOCメモリは1.35V、3500超のOCメモリは1.5Vとかが多いよね?

529:Socket774
19/02/18 20:25:24.00 /5AA03RC.net
Ryzen 5 3600G待ち

530:Socket774
19/02/18 20:27:14.30 wAhxqaxy.net
>>502
チップセットからさらにPCIeとか出るんだぞ

531:Socket774
19/02/18 20:28:38.36 J7EUkQaq.net
1.2Vと1.35Vを選べるが幅が狭すぎる
ただACアダプだだから無理させたくないからあえて絞っているようだ

532:Socket774
19/02/18 20:44:09.18 SY0gRDQP.net
正直、現行は型落ち向けでイマイチ
普通にRyzen5がポン付けできて288pinになる2台目さっさと出して欲しい
製造ラインは小規模だから仕様変更は簡単だろ

533:Socket774
19/02/18 20:51:21.52 Pg1Bm+O8.net
不満ならdeskminiは諦めろ

534:Socket774
19/02/18 20:53:01.27 kALso1Jo.net
人柱感半端ないな
stxに288なんて載るの

535:Socket774
19/02/18 20:55:43.28 HBoDriQf.net
288pinじゃMini-STXのサイズは無理だろ
無い物ねだりだ

536:Socket774
19/02/18 21:01:31.13 SY0gRDQP.net
だからMiniSTXに拘る必要ないじゃん
DeskMiniケースも310と共通サイズにする必要なくね?

537:Socket774
19/02/18 21:02:52.63 PtPkCOAe.net
A300、BIOS3.20が出たぞー

538:Socket774
19/02/18 21:06:49.58 63MBHk4u.net
わざわざ規格外の板サイズで作るほうが無駄すぎだろ
知恵遅れか

539:Socket774
19/02/18 21:07:22.38 wAhxqaxy.net
>>536
つくり手都合は否めないね
deskminiでもGTXが付いてるMXM規格のGPUのっける少し大きいのあるからそっちで欲しいと行ってきたがなぜか小さい方になってしまった

540:Socket774
19/02/18 21:08:29.75 wAhxqaxy.net
>>538
deskmini名義でも大きいのも存在するんだが
GTX名義のボード
URLリンク(i.imgur.com)

541:Socket774
19/02/18 21:10:08.81 iUlgBJj7.net
どのみちSO-DIMMのようだが

542:Socket774
19/02/18 21:14:06.15 wAhxqaxy.net
そりゃインテルポンコツGPUをカバーするためにMXMというノートPC向けのdGPUのせるスペース開けてるからね
AMD向けならそんなMXMの場所いらんからスペースとしてはDIMMが乗りそうって話
短絡的というか調べもしないんだな

543:Socket774
19/02/18 21:18:39.68 HBoDriQf.net
なぜかっつーか、110・310と共通規格の方が数出る見込みがあるからでしょ
メーカー都合ではあるだろうけど、そうでなけりゃRyzen版DeskMiniが商品化にこぎつけられたかは怪しいね
確かこれAsRock日本提案の商品でしょ。これ売れなかったら日本法人のアイディアが商品化する機会なくなりそうだから皆買ってとtwitterに書いてあった記憶

544:Socket774
19/02/18 21:23:14.03 wAhxqaxy.net
だから作り手都合だから惜しいねーとは言ってる
まあバリエーション作ると分散するからGTX名義と同じケースは期待できないんだろうからチップセットなしのminiITXを望んでる

545:Socket774
19/02/18 21:26:26.49 A9KM5+qO.net
>>537
ホントに出てるなー
AMDドライバに対応させただけなんかな?

546:Socket774
19/02/18 21:29:08.80 A9KM5+qO.net
贅沢こいてると、ACアダプタに収まらなくなり
アホみたいなケーブル引き回すことになって
そんならMiniITXの方が良いわーってなる

547:Socket774
19/02/18 21:43:28.20 EDwSJZN0.net
電源関係が不安定なのか、黒G3との相性が悪い・・・
Win10でブルースクリーンで落ちるとは思わなかったわ。
OSのサインイン時にHDMIの出力にノイズ・映像が途切れたりするから、昨晩もう一台ぽちったぜ。

548:Socket774
19/02/18 21:48:36.95 /5AA03RC.net
もう一台不安定なものが増えるだけだろそれ

549:Socket774
19/02/18 21:50:46.49 fUVMzdz1.net
A300+2400Gで1台組んだけど、良いなコレ。
静かだしHTPCにはピッタリだ。

550:547
19/02/18 21:51:02.30 REOVUOh/.net
>>548
M.2はForce MP510の480Gに変更したんだぜ
ついでにメモリもぽちったしこれで問題は無いはず

551:Socket774
19/02/18 21:51:27.41 z7oSnP2z.net
>>537
これコンボAM4piってAGESAとは違うん?
まあ風呂入ってから更新するわ。

552:Socket774
19/02/18 21:52:04.62 bM0qZqnS.net
実際Deskmini-GTXはACアダプタで2.7L、Chopinが電源内蔵で3.3Lだからほぼ差は無いんだよな
GTXの価値は、そのサイズでGTX1060以上のグラフィックを扱えるってところにある
APU内蔵でいいのなら普通にITXで十分だし、ITXでわざわざチップセットなし=機能的に劣るM/Bを
僅かな消費電力差のために作る奇特なメーカーもまずないだろうな

553:Socket774
19/02/18 22:12:10.31 W1REVebw.net
>>543
そんなこと言われたら買い支えしたくなるなw
まあ例のグラボと同じくらい話題になってるから次の企画も通ると思うなー

554:Socket774
19/02/18 22:16:58.88 sQ6z6npI.net
尼のマケプレA300一週間くらいもつかと思ったけど
月曜になったらあっさり消えたなあ
複数勢が自重しなかったに違いない

555:Socket774
19/02/18 22:17:47.98 wAhxqaxy.net
というかツイッターで叫んでた日本法人の担当者はボーナス貰えるレベルでしょ
ケースやアダプタなどかなりの部分はすでにインテルモデルで用意してあるし
むしろインテルモデルの不良在庫化仕掛けてた物が売れるんだし

556:Socket774
19/02/18 22:21:57.77 sQ6z6npI.net
ワールドワイドでどれだけ売れるかじゃね

557:Socket774
19/02/18 22:28:27.13 wAhxqaxy.net
というかこういうのってうまくいきゃ企業にもぶち込めそうだしなあ

558:Socket774
19/02/18 22:31:13.10 sQ6z6npI.net
後追いいっぱい出てほしい
日本はほぼ飽和したとは思うがw
A300搭載ITXでもいいじゃないの

559:547
19/02/18 22:37:06.60 REOVUOh/.net
ケースの改造希望。
後付USB2.0ポートがM.2のヒートシンクに引っかかったり、マザーはめる時に挟んだりして面倒すぎる。
ケースの横ではなくて正面に追加できるようにしてくれー

560:Socket774
19/02/18 22:38:50.98 sQ6z6npI.net
よくみるとカジュアルにもう一台ポチってるのがいる…

561:Socket774
19/02/18 22:40:54.04 wAhxqaxy.net
>>559
というかシルバーストーンのオプションなんかで薄型光学ドライブのスロットにカードリーダーとか増設するアイテムあるけどああいうのをケースの外に合体させるようなのでもいいような

562:Socket774
19/02/18 22:55:01.47 iUlgBJj7.net
さっそくBIOS3.20人柱してみたらcTDPの設定が増えてるな
35, 45, 65WなのはそのままだけどそれぞれCommercialとConsumerの2つがある

563:Socket774
19/02/18 23:05:09.43 73k145LE.net
てうか、ケースにUSB追加するんだけど、
どうやって穴あけるの?
ケースの外から強く押す?
ケースの中から強く押す?

564:Socket774
19/02/18 23:05:31.22 XLrRpKIO.net
BIOS3.20やってみたら文鎮と化した
UEFI経由のinstant flashじゃなくWindows経由でやったのがよろしくなかったのか
これって有償修理ですかね?費用って如何ほどなんでしょうかね?
取りあえず明日にで秋葉にでもいってもう一台買ってくるかな

565:Socket774
19/02/18 23:07:02.45 wAhxqaxy.net
長尾に金属のマウンター作ってもらうとか
VESA大好きぽいし

566:Socket774
19/02/18 23:11:33.17 zm20aJvU.net
Windows上で動くBIOSアップデートユーティリティは使ってはいけない
悲しい事故をいくつも見てきた

567:Socket774
19/02/18 23:13:05.03 iUlgBJj7.net
>>564
UEFIも開かない?
こっちはAIOドライバを18.50.16.01に上げてからInstant Flashでアプデしたけど、
起動はするもののイベントビューア見たら高速スタートアップが失敗してるくさい
あと起動時のくるくるの時に右下に16進数っぽいのが2桁表示される

568:Socket774
19/02/18 23:15:33.50 z7oSnP2z.net
>>564
俺もWindows経由だけど普通に更新できたぞ。
で、更新したらOCツールにCPUにメニューが増えてた。
どうやらベースクロック上げてOCできるみたい。
URLリンク(i.imgur.com)

569:Socket774
19/02/18 23:16:49.14 28rDnf3N.net
裏面がm2 SATA対応していたら大容量SSD詰め込めてよかったんだけどなぁ

570:Socket774
19/02/18 23:18:07.64 XLrRpKIO.net
>>567
UEFIというかVGAに何の出力もなく、空しくFanが回っています
ダメ元でCMOSクリアや電池抜いて放電もしてみたけどダメっぽいです
>>566 の言った通りWindows上で更新したのがよろしくなかったようですね

571:Socket774
19/02/18 23:18:22.57 sQ6z6npI.net
A300えらい技術の玩具と化してるだろw

572:Socket774
19/02/18 23:18:26.23 wAhxqaxy.net
ASROCKはデュアルBIOSとかないんだっけ
まあシリアル端子からBIOS書き込みとかできなくはないんだろうけどなあ

573:Socket774
19/02/18 23:19:28.56 sQ6z6npI.net
SSDのC:\に置いてUEFIからflashするのが安定だと思ってる
USBは怖い
でもこの板だとSSD見失うのか怖い

574:Socket774
19/02/18 23:19:39.32 z7oSnP2z.net
BIOS 3.20はUEFIの日本語が少しまともになった。

575:Socket774
19/02/18 23:20:40.10 sdunBvZj.net
BIOS更新失敗して、また売れる
売上倍増!

576:Socket774
19/02/18 23:22:02.96 PtPkCOAe.net
A300、3.20に更新
NVMe、SATAのRAIDもモードを変えるだけでOKなのね
アレイが壊れなくて良かった

577:Socket774
19/02/18 23:23:20.88 sQ6z6npI.net
BIOS更新がふぐ刺しみたいになってる件

578:Socket774
19/02/18 23:29:38.63 O8xt1u5T.net
みんなであーでもないこーでもないって試行錯誤するの楽しいなぁ

579:Socket774
19/02/18 23:32:40.65 UlVeJ5AG.net
アマでDeskmini の本売っている人、マニアだからなあ。
この冬のコミケではデュアルEPYC の攻略本売ってたし、Deskmini にlenovo から引っこ抜いたRyzen 2400Pro付けてレビューしてた

580:Socket774
19/02/18 23:35:18.71 +OM4mhnc.net
3.20にしたらUMAサイズの設定が保存されなくて、2GB固定になっちゃうんだが。
あと、メモリの設定も何か怪しい。CPU-Zなんかのツールだと設定通りの値が出てくるけど、タスクマネージャーだと初期値が表示される。

581:Socket774
19/02/18 23:36:06.72 W1REVebw.net
>>577
くそっwこんなので!

582:Socket774
19/02/18 23:36:11.10 xTc63fQU.net
rom書き込みのお話
URLリンク(minkara.carview.co.jp) 

583:Socket774
19/02/18 23:37:18.11 sQ6z6npI.net
怖いこと書いてある
DeskMini A300 BIOS 3.20 Update AMD ComboAm4PI 0.0.7.2
* Please install "AMD all in 1 driver ver:18.50.16.01" or a
later version before updating to this BIOS.

584:Socket774
19/02/18 23:45:01.78 wAhxqaxy.net
ここ結構書き込み制限うざいな
SCON-KIT/GPっていうのが玄箱用のrom書き込みアイテムだがこれをアマゾン調べるとラズパイ向けの同様のやつとか数百円で売ってるのな
自己責任前提で復旧アイテムの相談に応じてもらえないのかなあ
asrockの人

585:Socket774
19/02/18 23:45:21.09 Vh8jab8F.net
>>567
オーディオが使えるようにはなったけど
起動遅くなるしその16進数がウザいから戻した。
この出来だとまた修正かかると思う
>>580
設定するところが変わってるっぽいけど
North Bridge Configの方で変えてみた?

586:Socket774
19/02/18 23:48:10.77 ShjgPKoC.net
やっぱりA300は決して自作初心者に向いているわけでは無いな

587:Socket774
19/02/18 23:49:40.11 PWZhNm5e.net
今日買うの決意したら売り切れててワロタ…
次回生産ロットで細かい改善来るだろうとポジティブに待つわ

588:Socket774
19/02/18 23:50:02.28 zm20aJvU.net
Postコードじゃないの?
表示される方が安心

589:Socket774
19/02/18 23:50:03.91 wAhxqaxy.net
いやいや
普通の自作だろ
690G時代にBIOS間違って書き込んで一枚ボツにして同じマザーボード買ってrom移植してヒヤヒヤしながら復旧させたことあったが基本的に自己責任なのは相変わらずだよ

590:Socket774
19/02/18 23:51:12.64 XLrRpKIO.net
>>583
このあたりはAMDのサイトからダウンロードして適用したので
問題ないはず・・・
というか他の人が成功しているということは当方の環境になんらかの
問題があったのか不幸な事故だったのでしょうね
もうどうしようもないので今日はあきらめてふて寝でもします
BIOS1.1の時に動いていた環境としては
CPU:Ryzen 2400G
Mem:SMD4-S32G48M-26V-D
これはDRAM Frequencyの設定変更だけで問題なく3200にOCで動作した
SSD:970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT(M.2)
   850 EVO MZ-75E1T0B/IT(SATA)×2
ハード相性に悩んでいる人の助力になるかな?

591:Socket774
19/02/18 23:53:22.92 wAhxqaxy.net
最近のBIOSアップデートは段階踏むのが必要だったりするからな
ASROCKの一般的なマザーボードだがBIOSアプデに2回くらい途中の入れたもんな

592:Socket774
19/02/18 23:53:50.87 +OM4mhnc.net
>>585
サンクス
設定しやすくなったのはいいけど、なぜ古い方を使えない状態で残す…

593:Socket774
19/02/18 23:59:42.71 d5Tuy474.net
windows経由のbiosアップデートなんざ問題起きる確率一番高いのになんでわざわざ選ぶんだか

594:Socket774
19/02/19 00:01:58.80 TDweRF6G.net
SO-DIMMの近くにBIOS ROMあるな
近くのピンヘッダにBIOS_PH1かBIOS_PHIってあるからこれが書き込み用端子だろう
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

595:このレス\(^o^)/
19/02/19 00:04:04.71 PL13rmqL.net
カワイソス
てかUEFI画面からアプデするのがふつうじゃないのかな

596:Socket774
19/02/19 00:04:35.94 egy9UtI+.net
うちも1.10に戻した。
16進数出るのはまあいいんだがFastBoot失敗するのがいただけない

597:Socket774
19/02/19 00:06:28.27 zuP4MfdQ.net
尼の工房在庫が4点だったのでつい買っちゃったけど
SSDは新しいの怖いからWD BLACK G2の方買ってしまったわ
なんというもってなさ。 CPUは2200Gにするか2400Gにするか迷ってる。

598:Socket774
19/02/19 00:08:27.71 RrhA+0Z6.net
>>597
迷ったら高い方JK

599:Socket774
19/02/19 00:08:42.98 DgNmPxgH.net
M.2SSDはサムスンの970で良いのでは?
値段も安いし

600:Socket774
19/02/19 00:17:42.27 TDweRF6G.net
A300のマニュアルにBIOSライターのピン情報なかった
当たり前だが
ASROCKの人と相談するしかないね
ピンヘッダの内訳わからんとどうにもならん

601:このレス\(^o^)/
19/02/19 00:23:10.10 PL13rmqL.net
>>599
いや黒のほうがいいと思う

602:Socket774
19/02/19 00:25:28.80 uDuGowdY.net
>>569
SATA接続で良いなら、普通に2.5inchSSD使っとけよ・・

603:Socket774
19/02/19 00:29:06.95 DgNmPxgH.net
>>601
性能が?

604:Socket774
19/02/19 00:29:50.44 uDuGowdY.net
低発熱も性能のうち

605:このレス\(^o^)/
19/02/19 00:31:03.05 PL13rmqL.net
それ

606:このレス\(^o^)/
19/02/19 00:31:51.80 PL13rmqL.net
ぶっちゃけ黒かProだろ
Evoは選択肢にない

607:Socket774
19/02/19 00:31:53.01 OllF2wEL.net
>>552
奇特も糞もあるかい  我らが慕う”変態”やぞw
ワザワザ全世代メモリの為のスロットを設ける変態の奇特さを、舐メンナ
ま、何れも中華圏では溢れかえってる規格対応でわあるが

608:Socket774
19/02/19 00:32:28.46 hiiAptqq.net
>>600 クリップで挟めばいいよピンアサイン調べる必要ないし。AM4でロム焼するなら
実行時にCPUは外しておけよ。てかアスロックは今まで50枚ぐらいしか扱ってないのに
インスタントフラッシュで2回ほどbiosup失敗した。ほかのメーカーで失敗したことは無いけど
msiは数こなしてないけど

609:Socket774
19/02/19 00:35:49.40 gKPgTqvq.net
760p派は少数…

610:このレス\(^o^)/
19/02/19 00:38:23.17 PL13rmqL.net
黒Pro760pを持ってる
760pは無個性

611:Socket774
19/02/19 00:39:23.84 TDweRF6G.net
>>608
ああ
BIOSの足に直接行くのかw
まあそっちはデータシートみりゃいいだけだしなw
というか安い機材ってピンヘッダを想定してるからクリップが別途必要になる

612:Socket774
19/02/19 00:39:26.44 Y+0Uuvmp.net
>>601
黒はDeskMiniA300で認識に問題があるんだからこのスレですすめるのはよくない

613:Socket774
19/02/19 00:44:49.95 CyMc5f/h.net
新BIOSってファン速度設定が反映される?
1.2にしたら手動が効かなくて1.1に戻したんだけど

614:Socket774
19/02/19 00:45:33.17 vBs+Xdfu.net
2200Gと特価品ポン付けしてBIOSすら更新せずに普通に使ってる
最近自作熱がほぼ消えかけてきたからこれでいいんや…

615:Socket774
19/02/19 00:47:52.20 b8qPolQl.net
こんなやつ
URLリンク(www.amazon.co.jp) 

616:Socket774
19/02/19 00:49:55.86 RrhA+0Z6.net
A300にnoctuaの14cmファンを1個だけ取り付けてゆるゆると回したい・・・ハァハァ

617:Socket774
19/02/19 00:52:46.54 TDweRF6G.net
しかし便利になったよな
こういうパーツって秋月電子とかじゃないと買えなかったのに今やアマゾンで買えるんだよな

618:Socket774
19/02/19 00:56:24.89 o/XBXZI7.net
神BIOSきたの?

619:Socket774
19/02/19 01:02:22.21 Yhg+RapH.net
日本人ユーザーが多いから、テストしてもらいフィードバックしたろ!と改造BIOSリリースしてるような気が

620:Socket774
19/02/19 01:04:04.83 TDweRF6G.net
多分やらかす人多そうだから安いrom焼き機材で復活できマニュアル作ったほうがいい

621:Socket774
19/02/19 01:07:50.00 TDweRF6G.net
しかしゴミみたいなパーツレビューしてるやつこそこういうネタやりゃいいのにね
BIOSを書き込んでみたとか

622:Socket774
19/02/19 01:09:49.17 aYmSc23e.net
>>618
Beta版の紙(クズ)BIOS

623:Socket774
19/02/19 01:15:09.53 TqHscrvg.net
UEFIってなんて呼ぶの?
ウエッフィー
領収書の宛名は何と?
ウエッフ様で
御徒町の次は
ウエッフィーノ

624:Socket774
19/02/19 01:15:25.14 QbokmuZf.net
みんな楽しんでるな

625:Socket774
19/02/19 01:18:10.29 TDweRF6G.net
ベアボーンキットのくせに自作らしさ復活だからな
既存のマザーボードとかはいい意味でも悪い意味でも普通なんだよ
パーツさえ取り付けミスしなきゃ動いちゃうしね
だからチップセットレスマザーボード出してと言ってる
カニのオンボード音源もいらないや
カニのlanは仕方ないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1916日前に更新/186 KB
担当:undef