CPUクーラー総合 vol.332 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:Socket774
19/12/19 13:24:33.54 .net
最近のASUSどうしてしもたん
TUF1660Tiといい手抜きしだしたのが泣けてくる
わざと潰れたいんだろうか

301:Socket774
19/12/19 14:49:27.69 .net
TUF gaming アーマー
メーカーを信じる心が
おしゃれプラスチックを付けたままにするんだろう

302:Socket774
19/12/19 14:57:20.26 .net
サイズのプッシュピン精度をレビュー等で知ったら白虎2なんて買えないよ

303:Socket774
19/12/19 14:59:20.89 .net
intel純正の別売りクーラー買おうかな・・・

304:Socket774
19/12/19 15:13:33.12 .net
レビュー(笑)

305:Socket774
19/12/19 19:36:20.97 .net
intel良いね

306:Socket774
19/12/19 19:56:16.12 .net
サイズはリテンション不備の対応はすごく早いけどね
無限でトラブった時メールしたら即代替品が届いた

307:Socket774
19/12/20 01:31:32 .net
インテルは980X付属のが見た目だけは格好よかった

308:Socket774
19/12/20 02:50:07 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ちゃんと銅のベースプレートでバックプレートもついてファンも光る
gulftownを冷やすのには力不足だった点を除けばいいクーラーだった

309:Socket774
19/12/20 20:09:27.85 .net
秋葉だと2400円くらいで投げ売りされてましたね

310:Socket774
19/12/21 00:21:34.33 .net
冷えないけどカッコ良いな

311:Socket774
19/12/21 01:14:01 .net
どこが良いのか全く分かりません!

312:Socket774
19/12/21 01:57:06 .net
(´・ω`・)エッ?

313:Socket774
19/12/21 02:51:39 .net
サイズはファンの振動吸収ゴムが灰色なのがどうも好きになれん
あれが黒だったら虎徹2を☆10個上げたいくらいの神機

314:Socket774
19/12/21 11:51:52.22 .net
たしかに虎徹2は( ・∀・)イイ!!

315:Socket774
19/12/21 13:27:24.17 .net
超天はもっと評価されてもいい気がする

316:Socket774
19/12/21 13:49:24.40 .net
有頂天になるからダメ

317:Socket774
19/12/21 17:31:15.49 .net
D15を机の上から落としてフィンが曲がってもうた・・・
直したけど、なんかガタガタ ヒートパイプと繋がるところは大丈夫っぽい
表面積が増えたと思って冷却性能アップや!って

318:Socket774
19/12/21 17:33:59.20 .net
ケースを開けるたびにあの瞬間を思い出す

319:Socket774
19/12/21 19:22:31.93 .net
>>317
うぷっ!

320:Socket774
19/12/21 20:05:49.44 .net
>>319
URLリンク(i.imgur.com)
あんまり大したことはないんだけどな
下の方で目立たないし

321:Socket774
19/12/21 21:04:34.54 .net
変な所から落ちたね

322:Socket774
19/12/22 04:57:45.67 .net
これくらいだったら綺麗に治せるだろ

323:Socket774
19/12/22 08:41:26.87 .net
アルミは一回曲がると元に戻らんからなぁ

324:Socket774
19/12/22 17:15:04.67 .net
なんだよASSASSINVここじゃ不評だがかなり冷えるじゃないか

325:Socket774
19/12/22 17:17:53.82 .net
>>324
無理矢理ぶん回してるだけだからな
それでも銀矢以下だが

326:Socket774
19/12/22 17:31:04.48 .net
>>325
ぶん回してるだけとかいうけど
偏見だな。もしファンが静音ファンだったら
それで文句言うんだろ

327:Socket774
19/12/22 18:12:51.84 .net
TUFの黒黄は工事中にしか見えない

328:Socket774
19/12/22 19:32:33.21 .net
>>324
物持ってない人が曇った目で見てる部分あるからね
疑心暗鬼に囚われてるんだよ
実際の所は俺も知らんが、持ってる人が満足してるのは良い事だと思うよ

329:Socket774
19/12/22 19:57:59.22 .net
assasin3は低負荷時にマザボのファンコンで回転数落としてもうるさいの?
Webだけ見てる時に静かなら高負荷時に煩くてもいいって人には向いてるかな?

330:Socket774
19/12/22 20:05:50.76 .net
音が聞こえないところまで回転下げるとファンがが回り出す温度まで温度が上がる

331:Socket774
19/12/22 21:51:06.22 .net
ほぼ聞こえないレベルに下げて使ってるけど設定した回転数上がる温度まで行かないぞ
夏になったら知らんが

332:Socket774
19/12/22 22:27:35.67 .net
>>327
黄色と黒は勇気のしるし
24時間戦えますか
ってことさ

333:Socket774
19/12/22 22:39:03.49 .net
>>329
音は静かだよ。ケースにもよるけど
高回転時は音は大きいけど、昼間なら生活ノイズに
埋もれるレベル。夜中に仕事すんなら止めとけ

334:322
19/12/22 22:40:01.72 .net
>止めとけ
お勧めしない

335:Socket774
19/12/23 04:29:56.09 .net
ファンだけNoctua交換が鉄板だからな
1ルーム住みで、耳が良くて神経質だと20dBでも気になるしな
なんつーか、肝心なのは、低dB+音質なんだよ
コイル鳴きは論外

336:Socket774
19/12/23 19:07:29.34 .net
>>315
これには同意
M2NVMeの登場で8コアまでのCPUならトップフローの超天の有利さを知るべき

337:Socket774
19/12/23 19:52:35.25 .net
>>335
ファンを2個ノクチュアに交換するくらいなら最初からD15のしとくのが正解なんかな

338:Socket774
19/12/23 20:11:07.81 .net
>>336
ピカピカ光るファンが好きな奴にも、トップフローはおススメ

339:Socket774
19/12/23 20:16:56.84 .net
トップフロークーラー嫌いじゃないけどデュアルファントリプルファンに出来ないのがマイナスポイント
鎌アングルのあれは別にしてw

340:Socket774
19/12/23 20:33:22.20 .net
>>339
鎌の2箇所のヒートシンクそれぞれにファンを載せる新製品でたら面白いね

341:Socket774
19/12/23 21:22:22.00 .net
>>315
AM4リテンション付きの超天TUFが欲しかった

342:Socket774
19/12/23 22:23:49.15 .net
>>337
得策だろうね
大型ヒートシンクに2個交換は高くつくし
貧乏たらしいけど『Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラー』にノクチュアを取り付けられたら安く済む
65WまでのAPUなら快適かと

343:Socket774
19/12/23 22:56:58.68 .net
狭い1ルーム前提で語られても
笑うだけで終わるな

344:Socket774
19/12/23 23:17:01.70 .net
耳が良い神経質な人は
狭い1ルームでうんこに救いを求めると言う

345:Socket774
19/12/23 23:46:47.70 .net
臭そう

346:Socket774
19/12/24 00:15:47.44 .net
空冷CPUにはファン4つつけるのがベスト。
静音でよく冷える。

347:Socket774
19/12/24 00:47:18.10 .net
1ルームじゃない人は別室にPC置いてるのかいな
まあそれができればファン騒音問題は完全解決だな

348:Socket774
19/12/24 00:55:50.74 .net
子供おじさんがリビングにあるメインPCの話をしているのだろう
自室にはノートPCかサブPCかネットブックがあったりする

349:Socket774
19/12/24 02:35:08 .net
自宅でノート使わないな。
十分なスペースあるのに何故ノートなのか理解できない。
出先でやむなく、ならわかるが。

350:Socket774
19/12/24 05:26:10.87 .net
昔なんて2.8キロあったから、それに比べたら軽くなったわな。
自作が廃れてノート全盛になったのもそれなりの理由がある。

351:Socket774
19/12/24 07:47:50.58 .net
別室にPC置いて超ロングケーブルも考えたけどやっぱり邪魔だからな
VNCみたいのだとラグが気になるし

352:Socket774
19/12/24 14:02:53.98 .net
そんなに気になるならファンレスPC作れよ

353:Socket774
19/12/24 14:03:31.84 .net
URLリンク(www.ask-corp.jp)

354:Socket774
19/12/24 14:35:44.95 .net
出張用も寝室用もノートからタブレットに置き換わったから、自室用はデスクトップのみ
ノートだとゲーム時の性能と静穏の両立が難しい

355:Socket774
19/12/24 18:51:46.50 .net
グラフィックもメモリも最低32G欲しいからやっぱノートかな
AM5になったら欲しいな

356:Socket774
19/12/27 12:50:12.34 .net
大掃除してたらサイズのAM4キット未使用品が出てきた
これまだ需要あるのかな

357:Socket774
19/12/27 13:08:36.65 .net
欲しい人はいる
メルカリで売れるよ

358:Socket774
19/12/27 14:11:07.74 .net
サイズの新製品のSCY-TYPE-920S店頭で見てきたけど、
バックプレートがプラスチックなんだね…
ネジ穴がちょっと心配(´・ω・`)
虎徹2はバックプレートも金属だったけど値段が倍(´・ω・`)
プレート以外の点でもいろいろ虎徹の方が優秀そう?

359:Socket774
19/12/27 16:25:48.47 .net
>>358
ケースの高さ制限無いなら虎徹の方が静かに冷やせる
でも、そこに魅力を感じないなら安い方でいいのでは?
4790Kを定格でゲーム用途に使ってるときは、92mmの白虎でも静かだったよ

360:Socket774
19/12/27 16:58:45.16 .net
>>359
ありがトン
安くてもTDP95Wまで対応のようだし、コスパ重視なら人気出るかもね

361:Socket774
19/12/27 17:00:52.68 .net
コスパ重視じゃなくコスト重視かw

362:Socket774
19/12/27 20:05:45.71 .net
>>358
ねじ穴が心配とか
見に行ったの嘘だろ

363:Socket774
19/12/28 01:49:29.76 .net
コストもコスパも両方重要視するなら
Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラー 「AMD AM4 対応」
にしとけ
大は小を兼ねる

364:Socket774
19/12/28 23:08:27.56 .net
コスパならリテール

365:Socket774
19/12/28 23:09:50.85 .net
だからそれじゃパが足りてないって言ってんじゃねえか

366:Socket774
19/12/29 12:54:02.11 .net
入手コストは0円だから、パフォーマンス÷コストで、
コスパは無限大になるのでは?

367:Socket774
19/12/29 14:52:17.10 .net
商品代金に含まれてるんだから0円ではないだろ

368:Socket774
19/12/29 14:53:18.32 .net
そもそも0円で計算したらパフォーマンスも0になるんですがそれは

369:Socket774
19/12/29 15:26:42.99 .net
Skylake以降のリテールは爆音らしいので勘弁
>>362
サイズの製品写真見たら、バックプレートはプラスチック製でもネジ受け部分は金属になってるみたいですね
プレート裏面だけ見て、プラスチックかよ!と思ってしまいましたサイズさんごめんなさい
この製品、エントリーモデルでもスプリングスクリュー採用のようですが、
スプリングスクリューだとSkylakeとかの基板が薄いCPUの場合でも基板が反り曲がらないですむという認識で良いのでしょうか?

370:Socket774
19/12/29 16:03:10.71 .net
ネジの締め過ぎによる反りを防げるのかという意味です

371:Socket774
19/12/29 20:51:53.96 .net
結局はメモリー干渉問題で簡易水冷しか選択できないんだよなぁ
通常の状態より最低1.5はファン上げないと付かないしOCメモリーが
近くの工房で売ってた黒のD15には惹かれたけどw
お前ら結構デカイケース使ってんだな

372:Socket774
19/12/29 20:55:57.70 .net
メモリのシンクはどれもお飾りだからね
コルセアのドミプラだけはまともだけど

373:Socket774
19/12/29 21:12:21.64 .net
>>372
品質の悪いメモリチップを隠すだけのアイテムだと思ってた

374:Socket774
19/12/29 21:20:06.14 .net
高いOCもシンク付いてるやん

375:Socket774
19/12/29 21:25:00.00 .net
もはや日本語にもなってないな

376:Socket774
19/12/29 22:40:23.32 .net
意味の少ない飾りのメモリヒートシンクなら背を低くしてくれ
空冷が好きなんだ

377:Socket774
19/12/29 22:46:41.42 .net
簡易水冷にはNoctuaみたいな定番ないのかな
同じメーカーのOEMみたいなのが多いんだっけ?

378:Socket774
19/12/29 23:01:35.29 .net
>>363
大は小を兼ねない
・デカいクーラーはメモリと干渉する(かも)
・デカいクーラーはPCケースを選ぶ
・デカいクーラーは重量でマザーボードにダメージを与える
そのContacとやらがこれに該当するレベルかは知らんが

379:Socket774
19/12/30 14:15:36.93 .net
使うCPUクーラーに合わせて周りを選択したらいいだけ
少なくとも私はそうしてる

380:Socket774
19/12/30 14:18:07.59 .net
全銅のd15なみのクラスのクーラーがないのはグラボみたいにバックプレートでもないと圧し曲がっちゃうからか

381:Socket774
19/12/30 14:23:26.16 .net
銅は放熱性が良くないからフィンにはアルミを使う

382:Socket774
19/12/30 17:56:15.10 .net
( ´゚д゚`)エー

383:Socket774
19/12/30 18:26:18.43 .net
全純金製のクーラーが出たら速攻買う

384:Socket774
19/12/30 18:31:54.60 .net
CPUクーラーなら純銀が欲しい

385:Socket774
19/12/30 18:36:58.14 .net
>>383
凄く柔らかそう

386:Socket774
19/12/30 18:46:45.55 .net
それを考えるとc7cuとかはオリジナルと同じどころか性能下がってないとおかしい?

387:Socket774
19/12/30 19:03:58.45 .net
>>383
その金でサーバ室作るわ。

388:Socket774
20/01/01 06:39:59.07 .net
>>381
まだこんな馬鹿居たんだ

389:
20/01/01 11:55:55.66 .net
今年のCPUクーラーの予算

390:Socket774
20/01/01 15:00:58.15 .net
>>383
そんな金あったらレバノンに逃げるわww

391:Socket774
20/01/01 17:44:06.14 .net
はぁ〜ビバノンノン

392:
20/01/01 17:44:44.74 .net
忘れてた、正月は有効なんだな。

393:Socket774
20/01/01 18:31:34.84 .net
>>378
8コアでも少な目、虎徹2でも小ぶりという時代が来たぞ

394:Socket774
20/01/01 18:41:25.34 .net
ソフトの方がメニーコアに最適化されないとくだらない技術競争にしかならないんだよな
それだけが心配

395:Socket774
20/01/02 14:19:28.65 .net
noctua福袋売れ残ってて草

396:Socket774
20/01/02 14:40:37.07 .net
A12を欲しがるような層はセールなんか気にせずとっくに買ってるし
U12Aが特別秀でたクーラーでもないって知ってるからな

397:Socket774
20/01/02 15:06:34.62 .net
要はその程度って事だ
あと4000円安けりゃ買ってたかもレベル

398:Socket774
20/01/04 18:49:53.06 .net
一流企業に勤めてる人がFractal Designのケースと合わせる代物だからな
あの色を強化ガラス越しにこれ見よがしに見せるのはYoutuberしかいない

399:Socket774
20/01/05 02:02:18 .net
オーバークロックしなければたいそうなくーらーは必要ないな

400:Socket774
20/01/07 04:10:05.08 .net
と、思うでしょ?
でも次の intel は標準で 125W だからね。

401:Socket774
20/01/07 09:31:19.89 .net
400rpm

402:Socket774
20/01/11 12:52:18.28 .net
虎徹MarkUの付属ファンは27mm厚(リブ部分の防振ゴムの厚みで+2mm?)のようですが、
単体売りの別の25mm厚の12cmファンを取り付けたらファンがグラついたりとか何か問題あるでしょうか?

403:Socket774
20/01/11 18:42:55.43 .net
>>402
答え自分で書いてるじゃんw

404:Socket774
20/01/11 21:46:05.50 .net
忍者がナイス過ぎてサイズの他のクーラー買う価値無くなったな。
虎徹のシンク重量もファン数も二倍なのにお値段1.5倍。
良心的杉

405:Socket774
20/01/11 21:48:53.26 .net
いうてファン一個1000円もせんしなあ
価格比なら多分大差ないんじゃ

406:Socket774
20/01/11 22:22:22.32 .net
>>402ぐらつくなら自分で調整したらよい

407:Socket774
20/01/11 22:22:34.11 .net
>>402
2mm程度なら問題ないと思うよ
気になるならゴム付きの同じファン買えばいいだけ

408:Socket774
20/01/12 04:14:52 .net
ゴム無しでやりたい

409:Socket774
20/01/12 08:08:00.62 .net
虎徹MarkUのファンって何が不満?
ハズレ引いて軸鳴りがするん?
Be quietでもつけるん?

410:Socket774
20/01/12 10:48:14.12 .net
>>406-407
ありがとうございます!
サーマルテイクのContacSilent12と迷っていましたが、
ファン交換が問題ないとの事ですので、やや値ははりますが、
取り付けやすく冷却性能も良さそうな虎徹Uを購入しようと思います
>>409
サイドパネルが強化ガラスのイルミネーションPCを作ろうと思っているので、
せっかくならCPUファンも光るのにしたいなあと。

411:Socket774
20/01/12 11:48:35.27 .net
TUF版はもう無くなったの?

412:Socket774
20/01/12 14:45:27.27 .net
サーマルテイクはおすすめしない 経年劣化がひどい

413:Socket774
20/01/12 23:20:46.51 .net
>>410
忍者にしとけよ。
今日虎徹から忍者に替えたけど、満足感が全然違うぞ。
虎徹は2700−3000円でいい。

414:Socket774
20/01/13 06:13:42.44 .net
光るファンは虫を誘うので、パーツを光らせたくない派としては、
CPUクーラーの標準付属ファンは光らないままであってほしい
でも単品販売の光るファンにも交換できるようにはしておいてほしい
選択肢があるのは良い事だ

415:Socket774
20/01/13 08:14:49.89 .net
>>413
忍者なら去年1799円で買ったよ
安くて良いよなこれ

416:Socket774
20/01/13 08:33:31.18 .net
あれは安い上にRev.Bなのが良いよな
ryzenでそのまま使えるのは大きい

417:Socket774
20/01/13 09:45:09.37 .net
いやいや、忍者5だよ・・
虎徹はヒートパイプ4本しかないし兜以下でしょ
兜もしっかり6本あるし

418:Socket774
20/01/13 09:54:32.51 .net
忍者4が5より劣ってる感じでもないけどな
取り付けやすさは改善されてるけど

419:Socket774
20/01/13 10:03:16.78 .net
D15の後継情報あります?

420:Socket774
20/01/13 10:56:22.95 .net
忍者1じゃなくて忍者4なら裏山
殆ど一緒だから140ファン買って前に付ければ良いな

421:Socket774
20/01/13 12:29:29.76 .net
オーバークロックしないなら何でもいいよ

422:322
20/01/13 16:47:59.60 .net
>>414
LEDは虫を寄せ付けないと思うが
家の電球をLEDに変えてから虫なんて寄ってこない

423:Socket774
20/01/13 16:59:16.13 .net
>>421
OCしなくても4790K以降あたりから爆熱だから
ゲームをインスコする処理で虎徹だと90度以上になる。
4ghz以上はOCしてるようなもんだろ。

424:Socket774
20/01/13 17:52:25.21 .net
ならねーよハゲ

425:Socket774
20/01/13 20:37:18.89 .net
忍者はいつからか大きくなりすぎた

426:Socket774
20/01/13 20:40:11.66 .net
忍じゃな最初からサイズはほとんど変わってないと思うが

427:Socket774
20/01/13 20:41:29.79 .net
忍者娘とかいう小さいのあったよな

428:Socket774
20/01/13 20:50:01.65 .net
そう言われてみると現行モデルがTWINファンで大きく見えるだけか
初期は丸っこいデザインだったのも小さく見える要因

429:Socket774
20/01/13 21:14:00.06 .net
忍者は4方向全て付けられるからいい。
60度にとんでもない分厚い壁つくれるし。

430:Socket774
20/01/13 22:37:32.06 .net
サイズはいけてないけど、その中で忍者はさらにダサい
虎徹MarkUはちょいダサだけどツライチだし背面の光るファンも見えるしケース内がすっきりしてていい
大事なことはcpuをAMDかつ65Wまでにすることだね

431:Socket774
20/01/13 22:41:44.80 .net
65W制限するならリテールでも良いかな

432:Socket774
20/01/14 00:43:01.94 .net
>>424
50GB とかのデカいゲームのインスコでなるわハゲ

433:Socket774
20/01/14 00:44:53.55 .net
忍者4もシンクは大して変わらないのになんで5になって急に脚光を浴びたんだろうな。

434:Socket774
20/01/14 02:09:00.99 .net
殆どの人はあの価格帯のヒートシンクをTwin化しないからだろう
6000円で1万円のツインタワーとそれほど劣らないってことがわかって再評価

435:Socket774
20/01/14 21:26:29 .net
4も結構評価されていたし末期の安売り時なんかはみんな飛びついていたよ

436:Socket774
20/01/15 21:03:37 .net
>>434
おけあのすは同じ価格帯で性能よかったよ
だから排除された

437:Socket774
20/01/15 21:08:47 .net
リーベンはケルベロスが2000円以下でコスパ最強だったよね

虎徹は2400円までしか出せないわ

438:Socket774
20/01/15 21:15:13 .net
ケルベロスはツクモで13年6月に買ってた
金額見て驚いた1120円て安すぎー

439:Socket774
20/01/15 23:57:34 .net
メインのZEN2機に大型クーラーを乗せたくなってきたんですが
外して余ることになるWraith Prismをサブ機になる1150マザーに移し替えて使うのって
リテンションキットでできますでしょうか? 移植した人がいたら聞きたいです
綺麗に光るんで再利用したいのです

440:Socket774
20/01/16 00:41:34 .net
>>439
URLリンク(youtu.be)

441:Socket774
20/01/16 06:53:08.67 .net
>>440
ありがとうございます

442:Socket774
20/01/16 18:06:56.27 .net
キッコーマン

443:Socket774
20/01/16 18:09:13 .net
コーヒー

444:Socket774
20/01/16 19:25:52 .net
ルンバ

445:Socket774
20/01/16 19:57:32 .net
ライター
じゃ無いんかい

446:Socket774
20/01/21 12:51:12 .net
>>440
コンデンサが邪魔で乗らんかった
残念

447:Socket774
20/01/21 16:11:59 .net
インテルCPUにアムドクーラーなんて精神的に耐えられんわ

448:Socket774
20/01/21 18:42:03.85 .net
まあインテルリテールよりは冷えるだろう

449:Socket774
20/01/21 21:00:19 .net
冷えればいいんだよ
キモイ

450:Socket774
20/01/27 13:21:27.22 .net
>>259
3700x-U12A、ぶん回し70度滅多に行かない

451:Socket774
20/02/07 06:12:33 .net
部屋寒すぎてCPU温度13度でワロタ

452:Socket774
20/02/07 06:35:29 .net
>>451
冷えすぎて草 

453:Socket774
20/02/07 09:26:16 .net
パーツの冷やし過ぎはこれまた故障率が上がるので注意

454:Socket774
20/02/07 15:13:28 .net
ファンレスにしとけ

455:Socket774
20/02/07 15:36:15.31 .net
求)
3970X+Titan RTXをファンレス運用できるケースとクーラー

456:Socket774
20/02/07 16:55:45.57 .net
シベリア行け

457:Socket774
20/02/09 06:07:44.60 .net
>>456
シベリアといえば、羊羹をカステラでサンドするとなんでシベリアになるのか謎。
てか、アレって美味いのか?スゲー喉が渇きそうな組み合わせなんだがw

458:Socket774
20/02/09 06:39:20.90 .net
>>453
まじか。30度くらいが1番いいのかしら。

459:Socket774
20/02/09 07:33:17 .net
物欲に負けてRyzen3 2200Gに白虎 弐 AMD専用版 SCBYK-2000Aをつけてみたが
FANはほとんど超低速で回ってるYouTubeでjazz聞きながらネットサーフィン
するだけだから無駄遣いだったな

460:Socket774
20/02/10 16:33:58 .net
>>459
それじゃスペック不足なんや
スイッチが入ってその気になれば猫から虎に化ける2200Gはオーバークロックしてなんぼなんや
最低でも虎徹
マージンをとって無限五や

461:Socket774
20/02/10 17:35:04 .net
いやどす

462:Socket774
20/02/10 20:09:17 .net
>>458
HDDなんかは特に顕著

463:Socket774
20/02/10 21:18:31 .net
>>458
周囲温度20〜25℃が理想かな
製品寿命も大体このくらい温度を基準に試算することが多いよ

高温が倍速劣化とリーク増大のダブルコンボで不調になり
低温は部品の温度差による結露が悪さして故障率上げてる
と、思ってる

464:Socket774
20/02/23 13:11:38.71 .net
リテールは9cmでうるさいから静音クーラーなら後はなんでもええわ

465:Socket774
20/02/23 19:29:21.21 .net
>>459
白虎 弐「夏になったら本気出す」

466:Socket774
20/02/23 20:15:54.78 .net
>>459
リテールファンはずす時ってリテールグリスは固くなってた?

467:Socket774
20/02/24 07:44:59.92 .net
>>466 はいスッポンしちゃいました

468:Socket774
20/02/24 08:01:23.64 .net
>>466
リテールファン使うなら グリスだけは交換するってのがココのルールよ
後は 暖気運転後に外す事

469:Socket774
20/02/24 21:02:35.83 .net
>>468
そうなのかサンクス

470:Socket774
20/02/25 01:32:08 .net
最近のクーラーは鏡面仕上げに近くなってるから
グリスではなくオイルでも十分な気はするんだよな
俺はこれ使ってるわ
URLリンク(www.monotaro.com)

471:Socket774
20/02/25 04:38:40.03 .net
鉱物オイルとかショートが怖すぎる

472:Socket774
20/02/25 14:56:36.07 .net
>>471
そんなん銀グリスも同じやん
表面張力でペタっとくっつくくらい薄く付ければええんよ
それこそ一滴でも多い

473:Socket774
20/02/25 15:13:53.09 .net
熱伝導率が気になるわ
ただのオイルの熱伝導率なんて0.15W/m・Kしかないんじゃない? シルバーグリスとか9W/m・Kとかなのに
URLリンク(www.hakko.co.jp)

474:Socket774
20/02/25 16:50:23.10 .net
金属プレート同士の距離を近づけることそのものが目的だしなあ
鏡面仕上げの完全な平面にすればそれこそオイルもいらなくなるわけで
まあ自分にはそこまでの技術はないがw

475:Socket774
20/02/25 17:30:51 .net
毎日塗り直すならなんでもいいんだろうけど
スッポンするくらい粘度が持続するほうが対ポンピング性能高いんじゃない

476:Socket774
20/02/25 21:25:28.87 .net
>>472
グリスとオイル全然粘度が違うだろw
リスクの差が違い過ぎる

477:Socket774
20/02/25 21:44:58.40 .net
殻割りしてヒートスプレッダはクーラー側に溶接しておいてTIMに液体金属入れて殻戻せば?たぶんそれが最強だぞ。ただしスポット溶接とかじゃなく、点や線ではなくヒートスプレッダ全面溶接ができるなら、だが。

478:Socket774
20/02/26 10:10:10.46 .net
溶接なんてせず液体金属を使えばおk

479:Socket774
20/02/28 22:46:44 .net
3700X グリスはMX-4 虎徹Mark IIでぶん回すとファンフル回転で79度とか行く
風魔等に変えたらファンフル回転しなくても70度前後まで下げられますかね?

480:Socket774
20/02/28 22:52:00 .net
設定弄らない限りうんこにしようが水冷にしようが変わらんと思うよ
今の状態は多分「あ、温度にまだ余裕があるから性能上げよっとw」って勝手に上げられてる状態だと思うので

481:Socket774
20/02/29 21:05:53 .net
>>479
俺のスペシャルグリスと超天と3700Xで70℃ぐらいなのに室温20で
グリスの塗り方が下手なんじゃね

482:Socket774
20/02/29 21:08:01 .net
俺のスペシャルグリス…とは

483:Socket774
20/02/29 21:08:46 .net
そら白くて粘っこいあれよ

484:Socket774
20/02/29 21:58:12 .net
液体金属とダイアモンドパウダーを適当に混ぜた
俺のスペシャルグリスだ

液体金属より垂れ難くなった
伝導率はよくわからん変わってない様な気がする
もっと良いクーラー使えば変わるかもしれんが
苦労して混ぜる意味はなさそう

485:Socket774
20/03/01 01:09:22.57 .net
ダイヤモンドは熱伝導の特性が一般的な金属とは違うので粉末にすると著しく熱伝導率が低下する

486:Socket774
20/03/01 03:16:33 .net
>>479
無限五が最適解だわな
まあ虎徹で役不足だったら空冷は厳しいかも
価格、コスパ、見栄えを鑑みたらCPUを下位のものにしたほうがいい

100℃のCore i9 9900Kをなんとかする(空冷)虎徹mk2から忍者五
URLリンク(youtu.be)

487:Socket774
20/03/01 09:48:22 .net
>>486
noctua使えば空冷で余裕でしょ。
URLリンク(youtu.be)

488:Socket774
20/03/01 10:07:32 .net
>>479
こちらもOC初心者だから的外れな記述をしてたら申し訳ないが
グリスが熊シート以外は全く同じ環境で設定弄れば4.0GHzでBOINC全コア50%で回しても60度行くか行かないかで安定してるぞ
電圧-0.1Vオフセット済でRyzen Masterでの設定は1.2V
まだ電圧は詰められそうだが60度切ったから良しとする
うんこにすればクロック上げても同等の温度で行けそう

489:Socket774
20/03/01 10:11:59 .net
追記で虎徹のファンスピードは標準でこの温度
フルスピードにしたら更に5度ほど下がったがそこまで求めてないので標準にしてる
この設定でうんこにしたら50度切りそうだな

490:Socket774
20/03/02 01:36:43 .net
見た目を重視したら黒うんこが有力
12コア24スレッドで65Wだとつり合いがとれるんだが

491:Socket774
20/03/02 08:04:30.43 .net
g.skill trident z neoなんか買ってしまった為に高性能な空冷が付けれない
空冷の方が好きなんだけどなんかいい方法ないかなあ

492:Socket774
20/03/02 08:48:19.17 .net
メモリ変えたら?w

493:Socket774
20/03/02 11:05:06 .net
>>491
メモリに干渉しにくいMachoか風魔?あたりでどう?

494:Socket774
20/03/02 11:44:45.72 .net
>>491
うんこU12Aやろ

495:Socket774
20/03/02 11:53:20 .net
多分d15でもいけんじゃね
知らんけど

496:Socket774
20/03/02 12:20:31 .net
>>479
あくまで俺の考え。Thermalrightかnoctuaの上位品使えば大丈夫だと思う〜
ただ両方とも高いんできついと思うが、Thermalright、noctuaは一度買えば
マウントキット?は安いので使いまわしもできるしいいよ。多分、CPUクーラー
本体はThermalrightが冷えると思うが、noctuaはファンがいいんだと思う。
SilverArrow T8、TR4使ってるがすっごくいい。NH-D15は最強という言葉に
つられて買ったが、SilverArrowとほぼ一緒の性能だけど何千円も高いん
だよね。あとは好みで〜。

昔からだけどサイズのCPUクーラーってスサノヲとかオロチとかネタクーラー
以外はノーマルよりも少しいいぐらいなんでね。OC等するならきついと思う。

497:Socket774
20/03/02 12:48:31 .net
>>491
うんこが干渉しないメモリの高さを測った記事があったような…

498:Socket774
20/03/02 13:01:49 .net
ヒートシンク付きメモリって素人だましの地雷品だと思ってる

499:Socket774
20/03/02 13:06:24 .net
今となっては一般向けの裸メモリはその素人騙しの地雷品の選別落ちしか回されてないけどな

500:Socket774
20/03/02 13:50:51 .net
ヒートシンク付きメモリって見た目だけと思ってる
だってカッコいいんだもん

501:Socket774
20/03/02 15:05:19 .net
>>499
それは普通逆だな
ヒートシンクつけるのに追加でコストいくらかかるか
じゃあ原価下げるには?

店で売ってるゲーミングメモリの実売価格見てみな
選別して、光るヒートシンクつけて、お値段もお安い
どこかに矛盾点というかしわ寄せくるだろ
どこに来る確率が一番高い?
>>498の言う話の方が筋が通る

502:Socket774
20/03/02 15:21:31 .net
SPD 2133のXMP 2666↑なゲーミングメモリは腐るほどあるからな
なかには選別で選りすぐったのもあるんだろうけど
多くはゴミを喝入れして回してるだけだろって先入観はある

503:Socket774
20/03/02 18:31:35 .net
DDR以降選別機が優秀過ぎてなあ

504:Socket774
20/03/02 18:38:05.71 .net
実際メモリのオーバークロックってそんなに効くもん?
2666て充分じゃないかと思うんだけど。4000とか別世界なのかな?

505:Socket774
20/03/02 18:41:51 .net
わからない人は気にする必要ないのでは?
自分での選別はすごくお金がかかりますし

506:Socket774
20/03/02 19:18:21.52 .net
光るパーツ=ゴミ

507:Socket774
20/03/02 19:19:07.97 .net
お前=ゴミ

508:Socket774
20/03/02 19:47:06 .net
>>498
コルセアのドミプラは真面目だよ
冷却重視で基板から違うし

509:Socket774
20/03/02 20:01:20.17 .net
でも最上部のLED埋め込まれてる部分は完全に無駄だよね
構造上トップからの送風を遮断する以外の役割がない
とドミプラ使いの俺はおもった

510:Socket774
20/03/02 20:30:43 .net
U12Aの黒だしてくれー

511:Socket774
20/03/02 21:08:13.16 .net
>>508 何をどう見たら真面目だと思えるの?
部品の熱の9割はどこへ逃げるか理解してる? 冷却に必要な要素は何?
本当に真面目だと思えるなら熱方程式立てて証明して欲しいわ。
熱設計の基礎中の基礎を知らないし、知ろうとしないのに、真面目だ、とか結論ありき過ぎ。高校の物理からやり直すべきレベル。

512:Socket774
20/03/02 21:36:33 .net
凄く早口で言ってそうw

513:Socket774
20/03/02 21:37:47 .net
さすがにこれは気色悪いな

514:Socket774
20/03/02 21:38:47 .net
久々に気持ち悪いのが湧いたね
ネタのつもりなのかな

515:Socket774
20/03/02 23:50:23 .net
>>500
一度クーラーとの干渉でしんどい思いすると
ヒートシンク付きは避けるようになるわ

516:Socket774
20/03/03 08:33:59.91 .net
110お漏らししたしメモリは糞だし電源も微妙だしコルセアには良いイメージは全く無いな
良さげに書いてあるのは週アスの提灯記事だけでしょ

517:Socket774
20/03/03 08:40:11.28 .net
RMxは同価格帯なら性能トップでしょ
寧ろ対抗馬がいるなら教えて欲しい

518:Socket774
20/03/03 09:23:21.42 .net
上位の電源はそりゃいいでしょ
信頼性のあるブランドのOEMなんだから

519:Socket774
20/03/03 09:46:26 .net
RMxって下位のイメージだったわ

520:Socket774
20/03/03 09:55:20 .net
そのRMxの下にCXって普及価格帯のモデルがあるんやで

521:Socket774
20/03/03 13:03:47.90 .net
今は間にRMが入る
RMxはミドルハイってとこだろう

522:Socket774
20/03/03 22:44:02 .net
RMシリーズはファンが停まらなくなるか
負荷じゃなくて温度追従にしてくれたら買ってやってもいい

523:Socket774
20/03/04 09:39:44.78 .net
わざわざ地雷を選択することないよ

524:Socket774
20/03/07 19:52:20.88 .net
パーツはなるべくコルセアでそろえれば失敗は少ない

525:Socket774
20/03/07 19:59:37 .net
コルセア以外意味ないよ

526:Socket774
20/03/08 03:28:14.63 .net
眉毛が嘘っぽい

527:Socket774
20/03/08 18:53:12 .net
>>511
部品の熱の9割はどこへ逃げるの? 冷却に必要な要素は何?
熱方程式立てて説明してくだしあ

528:Socket774
20/03/11 11:46:20.89 .net
ファンは止まらないほうが嬉しい件

529:Socket774
20/03/11 11:47:03.29 .net
止まるんじゃねえぞ…

530:Socket774
20/03/11 16:10:40 .net
電源やグラボは止まってほしい

531:Socket774
20/03/13 08:02:59 .net
白虎2で2500Kどの程度までOCできますか?

532:Socket774
20/03/13 18:14:40.06 .net
>>509
あまりせが高いメモリはラジエター+ファンで干渉したりするらしいな
55oとかになってくるとそういう配慮も必要らしい
ケース側の互換で指さし確認ヨシでポチるから
まあ買って組み始めてから気が付くんだ

533:Socket774
20/03/20 19:33:02.09 .net
Ryzen5のリテールクーラーつけてるのだが
室温20度程度なのに84度ある
これ高すぎるけど普通なの?

534:Socket774
20/03/20 21:14:01 .net
>>533
クロック固定で下げる

535:Socket774
20/03/20 21:36:53 .net
落とせばいいだろ
上げる必要ないよこのスレは

536:Socket774
20/03/21 00:47:31 .net
sage

537:Socket774
20/03/21 00:54:27 .net
age

538:Socket774
20/04/01 02:50:48.12 .net
尼レビューで
Ryzen 5 3600にNoctua NH-L9a-AM4装着している人いてワロタ
最近暗いニュースだらけで、レビュワーの方が良質の笑いを提供してくれて感謝してる

539:Socket774
20/04/01 10:09:22 .net
笑いどころがわからんが人生楽しそうで羨ましいよ

540:Socket774
20/04/01 12:09:59.10 .net
俺も笑いどころがわからん

541:Socket774
20/04/01 13:22:17 .net
小学生はうんこってだけで大笑いだぞ

542:Socket774
20/04/01 15:55:37.48 .net
うんこ

543:Socket774
20/04/01 16:45:27 .net
つまんね

544:Socket774
20/04/01 18:50:21.23 .net
ねんまつ

545:Socket774
20/04/01 19:53:04 .net
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!

546:Socket774
20/04/01 20:00:39 .net
○んこ

547:Socket774
20/04/01 20:54:59 .net
まんこ

548:Socket774
20/04/03 04:11:04 .net
いつかは黒うんこに換装したい

549:Socket774
20/04/04 17:27:19 .net
でんこ

550:Socket774
20/04/12 02:12:10.76 .net
まず虎徹MK2、それから65W以下で6コア(できれば8コア)以上のCPU
これが鉄板
すべてうまくいく

551:Socket774
20/05/17 09:53:30 .net
3700Xと合わせて忍者5買ったけど評判通り良い物だな
280mm以下の簡易水冷よりこっちのが冷えるし安いししかも静かだから最高だわ

552:Socket774
20/05/17 14:53:16 .net
忍者か・・・

553:Socket774
20/05/17 16:03:11 .net
忍者デカイよなあ

554:Socket774
20/05/21 13:23:56 .net
忍者入らないケースてどんなだよ
狭いケース使ってるならそもそも冷却性能重視してないのとイコールなんだから虎徹mk2でも使ってろ

555:Socket774
20/05/21 13:49:39 .net
忍者デカすぎ重すぎ

556:Socket774
20/05/22 13:01:33 .net
白虎と迷ったがモノクロームバリュー買ってみた

557:Socket774
20/05/22 15:23:53 .net
待てパイプ無しとなぜ迷う

558:Socket774
20/05/22 15:27:51 .net
インテルリテールといい勝負できそうなのと何故迷う

559:Socket774
20/05/24 06:56:39 .net
R1のAM4キットはもう売ってないの?

560:Socket774
20/05/24 11:45:31.80 .net
リテンションキットって買える時期逃すと最悪だよなぁ
どのメーカーもサッと出して終売だし
もう米尼にすら無いのか
随分前にcryorig含め幾つかのメーカーのAM4キットを九十九でジャンク扱いで安く売ってるの見たの覚えてる

561:Socket774
20/05/24 19:33:46.88 .net
小学生のときに学校でうんこすると
一生蔑まれるようになるのはいかがなものかと

562:Socket774
20/05/24 20:20:17.41 .net
どっちかというと学生時代に片思いの相手がいたけど告白する勇気が出ずに独身のおっさんになってしまった
みたいな話じゃないのか

563:Socket774
20/05/24 21:15:24 .net
学生の時、一目惚れして好きで好きで仕方なかったのに告白しなかったの今でも後悔してる
今思えば振られようが行動すべきだったんだ
後悔は一生物
うおーーー!ってな

564:Socket774
20/05/25 15:57:29 .net
独身おっさんだけど好きで好きで仕方ないなんて事これまでないんだよな
細胞レベルで欠陥があるんだと思う

565:Socket774
20/05/25 16:00:05.87 .net
それはそれでだから独身なんだろとしか

566:Socket774
20/06/09 22:22:59.69 .net
AMDのリテールクーラー、
よく見たらLとHのスイッチ付いてるんですね
知らずにLowのまま使っててうるさい上に高温になったので
市販のクーラーを買ってしまいましたが
もしかしてHighにすれば冷えたんでしょうか?
交換のやり方わからずに大変だったし、買わなくてよかったのかも・・・

567:Socket774
20/06/10 23:15:03.31 .net
イ・ミ・フ♪

568:Socket774
20/06/10 23:44:58.24 .net
>>566
回転数が3000→3800rpmに上がるそうなので少しは冷え方が違うだろうけど相当うるさいだろうね

569:Socket774
20/06/28 01:54:00 .net
そろそろ簡易水冷にしようと思う

570:Socket774
20/06/28 18:56:36 .net
アイネックスの安いwraith stealthそっくりクーラーちゃんと冷えるな、ミニケースならありかも

571:Socket774
20/07/19 19:44:37.12 .net
>>569
簡易水冷って徐々に蒸発しますよ

572:Socket774
20/07/19 19:58:54.86 .net
ですよね〜

573:Socket774
20/08/11 22:47:35 .net
忍者5でええわ
静かだしさ
14cmのケースに入らんねん

574:Socket774
20/08/14 22:30:14 .net
ていうかRYZEN9めっさアッツ
RYZENマスターでエコモード
これしかねーわ夏は

575:Socket774
20/09/25 16:21:20.05 .net
忍者5と虎徹2で2、3度くらいしか
温度が変わらないんだけどこんなものかな?

576:Socket774
20/09/28 06:35:27.53 .net
低発熱時の比較ならそんなもんじゃね?
CPUフルにぶん回してどの温度をどのくらい低温維持できるかどうかが肝でしょ
虎徹だとその上限が(忍者に比べて)低い、忍者は上限が高いって事だと思ってる
なのでCorei5クラス位までのCPUだと虎徹でも十分と俺は思ってる

577:Socket774
20/10/03 16:51:09.97 .net
虎鉄ってうるさいの?

578:Socket774
20/10/03 16:58:03.32 .net
静かだよ

579:Socket774
20/10/11 06:50:17.68 .net
Thermaltake Contac 9
硬すぎ

580:Socket774
20/10/11 06:50:38.43 .net
>>577
浦鉄ならうるさいよ

581:Socket774
20/10/11 06:52:08.90 .net
>>342
取り付け硬いんじゃないの?
マザボ壊れない?

582:Socket774
20/10/11 09:07:44.50 .net
>>577
CPUクーラーを含めてファンの騒音は回転数に依存する部分が大きい
使用するファン自体の特性も無いとは言わないけど
虎徹だってファンの回転数を0にすればほぼ無音だし全開でぶん回せばうるさい
ただ個人的にサイスのファンは特性として静かだとは思っていない

583:Socket774
20/10/11 11:04:47.51 .net
0にすればほぼってかそりゃ音はしねえだろww

584:Socket774
20/10/11 13:03:04.48 .net
>>583
わかんないよ?
ヒートパイプの中を触媒が流れているからね
本当に無音なのかな?
少なくとも自分には聞こえないけどソレは全ての人に聞こえない証明にはならないからね

585:Socket774
20/10/11 15:13:19.87 .net
無響室でたっかい機械使って厳密な測定すればわずかな振動が検出できるかもね

586:Socket774
20/10/11 21:50:26.56 .net
>>580
浦和鉄骨家族だっけ?

587:Socket774
20/10/12 00:12:04.18 .net
>>584
そんないるのかいないのかわかんない超人のことなんかいちいち気にして言葉選ぶのか?
そんなことしてて生きづらくないか?

588:Socket774
20/10/12 01:06:29.67 .net
>>556
最高に安い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1261日前に更新/117 KB
担当:undef