CPUクーラー総合 vol.332 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:Socket774
19/11/18 18:45:07.69 .net
SandiaCoolerやSilentPowerをもっと突き詰めた技術で製品化してくれないものか

151:Socket774
19/11/18 18:52:14.32 .net
シロート特有のこうすれば絶対に売れる!程当てにならんものはない

152:Socket774
19/11/18 19:08:17.36 .net
>>149
忍者からの風魔だし
虎徹と忍者の間を作ったって感じでしょ

153:Socket774
19/11/18 22:21:30.87 .net
アシュラをタンデムに2台つなげて9.500円で売り出せばいい

154:Socket774
19/11/18 22:36:37.12 .net
>>152
そりゃ分かるけど、市場の新規ニーズはアッチッチな9700、9900用でしょ

155:Socket774
19/11/18 22:46:29.24 .net
これだけ情報が広まったら9900Kなんて普通は避けるでしょ
なんでわざわざ苦労しなきゃならないのか

156:Socket774
19/11/18 23:35:10.42 .net
スサノヲは初見時噴いたわ

157:Socket774
19/11/19 01:32:14.21 .net
>>152
そりゃハイエンドのクーラは輸入して売る方が利益出るからね
サイズの本業は輸入代理店だし競合しない虎徹・風魔・忍者であえて性能を抑えて静音を売りにしてる

158:Socket774
19/11/19 07:40:00.62 .net
>>157
が一番正しいんだろうなあ
ウンコ高いわ

159:Socket774
19/11/19 08:52:40.40 .net
今のサイズは真面目過ぎてオロチ、スサノオ路線のネタクーラーが無いのが寂しい

160:Socket774
19/11/19 10:01:01.45 .net
>>154
Steam上ですら50%が4コアCPUだよ
このご時世に9900とか何に使うの?
エンコでもグラボだし
当然ハイエンドクーラーも売れない
BTOじゃ選択肢にないのがほとんど

161:Socket774
19/11/19 10:06:35.13 .net
>>160
だから当分CPU関係は買い替えしない。
PS5で8コアRyzenが搭載されたら少しは変わって来るんじゃないか

162:Socket774
19/11/19 10:19:19.15 .net
ハードウェアエンコードってソフトエンコードに対して容量と画質追い付いたっけ

163:Socket774
19/11/19 10:40:25.34 .net
自作のPCで、8コア以上を貶すって、自作って趣味なんだぜ?  あちちだろうが、何だろうが
早くて生きの良さそうなのを選ぶの、ただ面白いからやってるだけなんだからね!  
 

164:Socket774
19/11/19 13:10:22.86 .net
zen2を機にRyzenに乗り換えたんだけど
後々静音クーラーに乗せ換えるつもりだったのに、未だにWraith Prismが怖くて外せない
あの取り付けた時のマザボのミシミシ具合がトラウマで、触る気が起きない
結構あっけなく外せるものなの?

165:Socket774
19/11/19 14:59:17.37 .net
軽くエンコ回す程度の負荷かけて温めてから外すだけだよ
一部の不具の例見て騙されてるやつ多過ぎ

166:Socket774
19/11/19 15:39:09.17 .net
スッポンじゃなくてさ、あのレバーよ
あれが簡単に戻るもんなの?
個体差もあるんだろうけど、かなりミシったぞ
外す時もう一度同じテンションをかけないといけないなら、MBがもつか不安だわ

167:Socket774
19/11/19 15:41:01.25 .net
クーラー付ける前の石を板に固定するやつ?
うちはあれ結構軽い感触だったからわからん

168:Socket774
19/11/19 16:26:34.47 .net
>>166
吉田ヨシオの動画でもあったが
もし壊れるならCPUクーラーひっかけてるプラスチックの部品が一番弱そう

169:Socket774
19/11/19 18:44:27.14 .net
誰だよ

170:Socket774
19/11/19 19:34:08.85 .net
誰だよとかいうなよYOUTUBERだよ
YOUTUBER大好きな20代キッズがおむずかりになって暴れるだろ?
知らなきゃスルーでいいんだよ
他板では根に持った20代キッズが、もう1年近く荒らしてんだぞ

171:Socket774
19/11/19 19:38:54.16 .net
あんなんでも狂信者が着くのな

172:Socket774
19/11/19 22:51:48.57 .net
吉田見てるやつなんざここに来ねえよ
来ねえから見るんだろ考えろよ

173:Socket774
19/11/20 14:45:10.09 .net
あのレバーはめっちゃ硬い
折れてそのまま交換できないって奴絶対いるぞ

174:Socket774
19/11/20 14:47:15.99 .net
大分個体差あるんだな

175:Socket774
19/11/20 22:14:40.83 .net
ケースに固定してるかどうかで固さは劇的に変わる

176:Socket774
19/11/21 09:38:40.05 .net
黒うんこは通常うんこより4kも高い高級うんこ

177:Socket774
19/11/21 17:13:44.89 .net
ああ血反吐を出してうんこと混ぜて作ってるからな

178:Socket774
19/11/25 02:26:31 .net
>>162
永遠に追い付かない

179:Socket774
19/11/27 05:43:27 .net
3900XってD-15Sで高負荷かけたとサーマルスロットリングさせずに運用できる?

180:Socket774
19/11/27 10:25:56.51 .net
>>179
出来てる
OCCT avx2で30分回しても最高92℃位
ファン追加してD15もどきで抵抗で1200rpmにファン絞ってもそれ位

181:Socket774
19/11/27 14:09:30 .net
最高92ってそれかかっとらんの?

182:Socket774
19/11/27 14:14:55 .net
>>181
ずっと4GHz以上を維持してる

183:Socket774
19/11/27 23:58:27 .net
たしか85℃〜から回らなくなったはずだな
80℃前後に抑えておけばまあええんちゃうかな
Zen2は急峻にカーと温度上がるらしいから強めに叩ける水冷が向いてるって話

184:Socket774
19/11/28 05:45:46.99 .net
空冷信者には辛い時代だのう

185:Socket774
19/11/28 05:48:25.88 .net
簡易水冷でノクチュアのような定番強力クーラーってどこのメーカーを買えば良いんでしょうか
低負荷時は静かが良いですが、高負荷時は煩くて構いません

186:Socket774
19/11/28 05:49:37.27 .net
あ、想定しているCPUは3950Xです。まだ出てないからなんとも言えないのかな

187:Socket774
19/11/28 07:35:26.11 .net
水冷クーラースレが別にある

188:Socket774
19/11/28 14:41:04.80 .net
スレタイが悪いと思う
水冷はスレチとかもテンプレに書いてないし

189:Socket774
19/11/28 23:06:58.26 .net
>>185
URLリンク(www.amd.com)
この中ならCorsairで良いんじゃね 保証長いし

190:Socket774
19/11/28 23:29:28.38 .net
コルセアは、スリッパ用360ラジを早よ出せや

191:Socket774
19/11/29 08:13:12 .net
3950Xを空冷で組みてぇ

192:Socket774
19/11/29 08:15:21 .net
スリッパの純正クーラーてでかいけど空冷だよね
3950Xは無理なのかしら

193:Socket774
19/11/29 08:15:57 .net
純正クーラーなんて無いけど

194:Socket774
19/11/29 09:05:25.24 .net
あれ?YouTubeでスリッパロゴ入りのでかいクーラー見たんだけど、あれって純正の付属品じゃないの?

195:Socket774
19/11/29 09:17:51 .net
Cooler Master のWraith Ripperの事かと

196:Socket774
19/11/29 09:41:58 .net
>>195
それって付属品じゃないの?

197:Socket774
19/11/29 09:45:04 .net
TR4専用であって付属じゃない

198:Socket774
19/11/29 09:48:55 .net
あーそうだったか
情報ありがとう
3950Xでもあのくらいの空冷クーラーでないかなあ

199:Socket774
19/11/29 11:15:11 .net
ワロスリッパーのAM4版は今月出たよ

200:Socket774
19/11/29 11:16:36 .net
リンク貼り忘れた。すまんこ。
URLリンク(apac.coolermaster.com)

201:Socket774
19/11/29 15:17:44.31 .net
200rpm

202:Socket774
19/11/29 15:34:32.60 .net
適当にファンかった
設定で遅く出来るので
ファンは早ければ早いほどいいって
嘘書くなよ
1000回転で冷却頭打ちなのに
CPU80℃超えたフル回転2400とか
ウッサイだけだよ
50%で止められんかよ
抵抗にいいのがなくて
タイマーIC555あるけどPWMをさらにPWMとか問題ないですか?

203:Socket774
19/11/29 17:13:30.79 .net
僕のちんこはやっすいマツタケサイズ君のは?

204:Socket774
19/11/30 07:48:10.33 .net
>>199
これ3950Xのサーマルスロットリング起こさずに冷やし切れるかなあ
AMDの公式だと簡易水冷を推奨で不安だけど空冷が好きなんだ
もっとも3950未発売だから確定的なことは言えないのは承知だけど

205:Socket774
19/11/30 08:16:08.92 .net
アメリカでは 25日に発売してる

206:Socket774
19/11/30 19:26:53.72 .net
URLリンク(www.chiphell.com)
URLリンク(static.chiphell.com)
URLリンク(static.chiphell.com)
URLリンク(static.chiphell.com)

207:Socket774
19/11/30 21:06:26.15 .net
8ミリパイプ4は博打だねえ
個体差をどう解決してるのかが見もの

208:Socket774
19/12/01 08:25:56 .net
トップフローダンデム

209:Socket774
19/12/01 12:13:41.15 .net
サイドフローが主流だけどみんなメモリやらM.2SSDやらどうやって冷やしてるんだ

210:Socket774
19/12/01 12:24:58.43 .net
>>209
メモリはケース前面の12pファン×3個からの吹付とサイドフロークーラーのファンの吸込みで冷えてると思う
M.2はCPU下は余り冷えてないけど問題ない温度だし
ビデオカード下とマザー一番下のスロットはビデオカードと電源カバーの間に8cmファンが丁度入るので
チップセットとM.2スロットに吹付ける様に斜めに配置してる(ファンの下にマグネットシート貼って)

211:Socket774
19/12/01 13:03:34.70 .net
>>209
直接吹き付けなくてもケースのエアフローがまともなら冷えるよ

212:Socket774
19/12/01 19:58:51.14 .net
むしろトップフローでアチアチになってるフィンの熱を吹き付けたところで焼け石にお湯なんじゃないかと思う
吸気の冷えた空気と排気をうまく繋ぐことが重要ではないかと

213:Socket774
19/12/01 22:06:47.13 .net
>>204
余計な事は考えないで、うんこ買っとけ。
スリッパ2970WXだって冷やせるうんこを信じろw

214:Socket774
19/12/03 08:52:56 .net
神に見放されたとき自らの手でうんをつかめ

215:Socket774
19/12/03 12:10:47.51 .net
1年以上使ってて、ファンから軸音するようになったら
ファン交換して継続してます?それとも買い換えてます?

216:Socket774
19/12/03 12:27:35.14 .net
クラマスの新しいクーラーは見かけ倒しで冷えないんだろうなw

217:Socket774
19/12/03 12:30:15.39 .net
ZALMAN、TDP300Wに対応する特許技術搭載のデュアルファンクーラー「CNPS20X」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
「RDTH(Reverse Direct Touch Heatpipe)」技術…とは

218:Socket774
19/12/03 17:57:09.92 .net
確かにリバース
URLリンク(www.zalman.com)

219:Socket774
19/12/03 18:26:34.06 .net
トタンみたいなフィンしやがって

220:Socket774
19/12/03 19:54:50.58 .net
>>217
蜂の子がつまってそうwww

221:Socket774
19/12/03 20:31:21.79 .net
つかこのクソダサXフレーム流行ってんの?
明らかに非効率だから見てて恥ずかしい

222:Socket774
19/12/03 20:56:29.44 .net
まぁヒートシンクの表面積増やすのに曲げるのはアリなんじゃないの
ラジエターのフィンもクネクネしてるのが当たり前だし

223:Socket774
19/12/03 21:13:04.93 .net
くねくねは高静圧ファン向け、ストレートは風量重視ファン向けのイメージ

224:Socket774
19/12/03 22:09:41.33 .net
フィンに突起なりの遮蔽がないクーラーはもれなく冷えない
あまりにも既出

225:Socket774
19/12/03 22:17:19.28 .net
やっぱHDTが冷えない&安いのはベース金属のグレードを下げるからだな

226:Socket774
19/12/04 00:27:13.34 .net
リバースわろた
これ冷えたら感心するで、、やるな笊

227:Socket774
19/12/04 12:15:00 .net
>>224
シンクロの両サイドにマスキングテープ貼ったら冷えるのかな?

228:Socket774
19/12/04 14:07:26.44 .net
>>218
これリバースにするメリットあるの?w

229:Socket774
19/12/04 16:57:01 .net
>>228
HDTと同じく溝を掘る手間を半減出来て性能は非HDT並のいいとこ取り狙ったんじゃね?

230:Socket774
19/12/04 18:09:17.08 .net
URLリンク(light.dotup.org)
無限五改造計画進行中

231:Socket774
19/12/04 18:38:23 .net
無駄に頑張りましたね・・・

232:Socket774
19/12/04 18:48:53.03 .net
塗装よりサンドブラストが効果抜群

233:Socket774
19/12/05 12:07:16 .net
>>230
これぞ、まさに趣味って感じだな

234:Socket774
19/12/05 14:12:58.86 .net
>>230
すごいと思うけど冷えなくなってないか?

235:Socket774
19/12/05 14:14:06 .net
まあフィン0.5枚分くらい誤差だよ誤差

236:Socket774
19/12/05 19:54:16.48 .net
CPUから1番離れてる上の1枚に色塗っても温度に影響は無いだろうね

237:Socket774
19/12/06 00:08:04 .net
熱こもりそうー

238:Socket774
19/12/07 07:11:45 .net
放熱塗料を塗るんだ

239:Socket774
19/12/07 09:36:15 .net
色が持つ印象ってやっぱりすごいよな
黒だと精悍な感じでより冷えそうに思える

240:Socket774
19/12/07 14:28:20.85 .net
え?

241:Socket774
19/12/07 17:09:31.15 .net
いやだからさThermalrightが塗装モデル売り出したときは塗装が原因で冷えなくなりそうとかは言われなかったじゃん?
あれって黒のイメージがもたらす心理効果だったよなって話、白だとなんとなく逆の印象を受ける

242:Socket774
19/12/07 19:31:35.37 .net
ええ?

243:Socket774
19/12/07 19:37:36.98 .net
お、おう

244:Socket774
19/12/07 20:03:21.52 .net
個人的イメージ論

245:Socket774
19/12/07 20:13:23.94 .net
日ラヂが32GT-Rのレース用ラヂエーターとインタークーラーでアルミと真鍮それぞれで無塗装、黒塗装、銀色塗装で冷えかたのデータ取ったら黒が一番冷えたって記事を当時の車雑誌で見た

246:Socket774
19/12/07 22:33:39.60 .net
そのデータはPCに流用は明らかに違うわけで
冷却水にしてもPCは温度低いので逆効果だったりします

247:Socket774
19/12/08 17:17:17.79 .net
黒といってもグラフェンコーティングだから塗料の黒とは全く別物なんで

248:Socket774
19/12/09 21:11:51.12 .net
そういえば、アサシン3って評価は結局どうだったの?
うんこほど冷えなかったということで落ち着いたの?

249:Socket774
19/12/09 21:14:11.98 .net
冷える冷え無いで言えば同等なんだろう、音量を無視すれば
ただあからさますぎる提灯ラッシュが余りにも酷すぎた

250:Socket774
19/12/10 00:49:30 .net
assassin 3 vs d15 vs assassin 3 + a12x25 vs d15 + a12x25
ベンチと定格orOCによって結果がまちまち

Testpilot: Deepcool Assassin III ? knapptyst kylare i toppklass - Test, ljudniva och mjuka egenskaper
URLリンク(www.sweclockers.com)

251:Socket774
19/12/10 21:29:39.21 .net
よく分からなかったら
うんこにしておけってことか

252:Socket774
19/12/10 22:45:42.62 .net
ファンスレのほうもそうだけどnoctua信者がウザいってのは分かる
予算の話無視して話してきたりするし

253:Socket774
19/12/10 22:50:04.88 .net
あ、すまん誤爆

254:Socket774
19/12/11 22:25:46.36 .net
ピカピカ光るメモリ買ったのでそのメモリが見えるようにしたいんですが、水冷怖いので空冷探してます
できれば黒色のヒートシンクでお勧めないですか?
NH-D15の黒をシングルファン運用とかあり?

255:Socket774
19/12/11 22:26:45.88 .net
ちなみにRyzen3700x定格、重い作業はゲームくらいです

256:Socket774
19/12/11 22:34:13.14 .net
D15の黒あるよ

257:Socket774
19/12/11 22:51:04.92 .net
真ん中のみでも結構冷えてるね
URLリンク(www.chiploco.com)
URLリンク(www.chiploco.com)

258:Socket774
19/12/12 00:40:52.09 .net
>>257
シングルでもいけそうですね
よく冷えてちょっとちっこいNH-U12Aってのも見つけたんだけどD15シングルファンとどっちがメモリ見えやすいだろうか

259:Socket774
19/12/12 00:44:37.73 .net
Ryzen5 3600のリテールファン使ってるんだけど
OCCT回してると、85度近くまで上がるのね
リテールだからぶっ壊れることはないと思うけど高いよね?
忍者5とかNH-U12Aとかその辺のよく冷えそうなのにすると
70度くらいまでは下がるのかな

260:Socket774
19/12/12 00:45:27.16 .net
>>258
自分のマザーボード型番+CPUクーラー名で検索したら搭載画像出るかもよ

261:Socket774
19/12/12 10:44:01.33 .net
>>259
zenは初期設定が石ではなくマザボ依存云々
あとうちの3700X+D15でも85℃くらい普通になるからそのままの設定だと70切りはキツイかも?

262:Socket774
19/12/12 11:19:39.85 .net
>>259
ryzenはそんなもんだろ
9400Fならマルチちょい負けシングルちょい勝ちの
同等スペックで5000円くらい低価格で60度くらいだったのに
2600とか3600買ってる奴マジで理解できねーわ

263:Socket774
19/12/12 11:28:50.24 .net
今のIntelはバグ持ちのままなんじゃねーの?

264:Socket774
19/12/12 12:37:37.95 .net
ryzenだと普通なのか
煩くはないしそのまま行くか・・・

265:Socket774
19/12/12 13:54:24.72 .net
ryzenの場合温度だけ貼られても何とも言えん
PBOはオンなのか?クロックはどうなってるのか?Tdieか?とかで変わってくる

266:Socket774
19/12/12 17:10:41.79 .net
>>259
最大温度95℃だからCPUは大丈夫だけど、マザーの温度が上がりすぎるんじゃね?

267:Socket774
19/12/12 17:53:53.59 .net
ちなみにHWiNFOの画面を見てもらえるとわかるのだが、
CPUの温度が「CPU(Tctl)」「CPU(Tdie)」「CPU」と3つある。
先の2つはCPUから読み取れる温度で、CPU(Tctl)はUEFIなどで読み取れる値、
CPU(Tdie)は実際のダイ温度、CPUはマザーボードのセンサーから読み取る値となっている。
URLリンク(ascii.jp)

268:Socket774
19/12/12 19:26:46.24 .net
258ですTdieが85度付近で張り付いてたな
PBOはautoにしてるから有効なのかね?クロックが3.85位だった
OCCTで見てる温度と大差はないけど、HWiNFOのTdie見るよ
チップセット の温度は70度くらいだったなぁ確か
チップセット ファンが2500回転くらいしてたような

269:Socket774
19/12/12 23:58:31.82 .net
簡易水冷のラジエーターをファンでサンドイッチにするの効果あんのかな
うまく風通り抜けなくなって冷えないように思うけどそんなこと無い?

270:Socket774
19/12/13 00:01:55.36 .net
海外じゃむしろ推奨されてる気がする
実際は音量と冷却のバランスが取れるかはケースバイケースだと思うけど

271:Socket774
19/12/13 01:24:22.21 .net
サンドウィッチにすりゃ冷える
だが別に2倍冷えるわけではないみたいな
空冷と変わらんちゃうかその辺は

272:Socket774
19/12/13 01:40:31.95 .net
簡易水冷の薄くてアルミのラジじゃ冷却性能はあまり上がらない
ただデュアル化する事でファン回転数下げても冷却性能があまり下がらない様にすることは出来るから、ファンの音少し静かには出来る

273:Socket774
19/12/13 21:02:33.64 .net
>>269
釣りと考えても醜く過ぎる

274:Socket774
19/12/15 01:46:18.25 .net
Ryzenポチるついでに今更グラ鎌3も買ってしまった
干渉大丈夫かなあAM4用リテンションキット付属してると良いなあ

275:Socket774
19/12/15 01:56:57.84 .net
リテンション入ってなかったらもうオブジェしか使い用なくなるぞリテンションだけではもうどこも売ってないからな

276:Socket774
19/12/15 02:01:29.93 .net
>>275
まあオブジェにしたくて買ったところは否定できない

277:Socket774
19/12/15 02:04:16.99 .net
また入ってたかどうかだけ教えてくれ

278:Socket774
19/12/15 02:05:48.95 .net
どぼじでフィン削っちゃったのおおお

279:Socket774
19/12/17 19:47:40.01 .net
>>277
ガラケーおじさんだから画質悪いのは許して
URLリンク(imgur.com)

280:Socket774
19/12/17 20:01:11.32 .net
>>279
おおよかったな

281:Socket774
19/12/18 01:10:58.03 .net
お、ワッチョン無しのスレもありましたか
ありがたいですなあ
8年くらい365日つけっぱで平然としているクーマスの92mmクーラーがようやっと調子悪くなってきたっぽいので交換したい
たまに音がするようになってん
新品虎鉄マーク2は持ってるけど近々行うPC換装で新品マザー+新品ケースに使いたい
てか同じ期間グリス無交換でCPU温度も変わらなかった為、面倒だからファンのみ交換で茶を濁したい
クーマスの留め具は針金じゃなくてシールと破損し易いプラを鉄ネジで強引に繋ぐやつ、今使っている留め具の再利用が厳しい
ダブルファン用の留め具も使用+破棄済み(ダブルファンはしない方が気流を安定させて結果的に良くなったし)
この状況で残り数ヶ月をどう乗り切るか困ったわー
白虎が2663円だからそれ買ってファン部分を代用するのもいいけど負けた気がしちゃって

282:Socket774
19/12/18 01:56:10.89 .net
俗称でファンクリップと知り、検索するとゾンアマにも数点引っ掛かったわー
これでサイズのものが買えるなら高い汎用性を得られるんだろうけど無理そうだね
あと過程でSCY-TYPE-920Sを知ったんだけどまだ品棚に並べておらず!!
これいいかもしんねw
現行はHyper TX3 EVOの一個前のver.だったと思うから、まあ、多少冷却性能を落としても今更白虎2を買うよりはいいかな、みたいな
間の緩衝材も無さそうだけど自分でネジ用ワッシャーシールを貼れば良い感じ
年末秋葉原へ行くので、店頭購入しますー

283:Socket774
19/12/18 02:00:18.08 .net
見た目気にしないなら結束バンド

284:Socket774
19/12/18 10:49:09.02 .net
アドバイスあじゃまース!
確かにサイドフローなら特大サイズのぐるっと巻きで、数ヶ月くらい、いい感じやもしれませんね
今回は8年も年中使っといて、まだまだ音鳴りが収まっている時間帯を多く占めている超寿命ファンな為、
このまま様子見するか分解してSCY-TYPE-920Sに換装したいと思います
CPUクーラー自体が当時定番扱いされる商品だったおかげか、自分が24時間起動させたおかげか、クーマスが凄いのか、
その8年の間にケースファンを数回交換している経験や結果へ脱帽ですわー

285:Socket774
19/12/18 15:01:37.23 .net
>>284
個人的にはダイレクトヒートパイプのそれよりは、白虎2の方がいいと思う
ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
URLリンク(www.gdm.or.jp)

286:Socket774
19/12/18 17:13:18.74 .net
定格ならリテールで十分な気がしてきた

287:Socket774
19/12/18 17:36:33.25 .net
ZEN2で性能良くなったのに定格の温度下がったからな

288:Socket774
19/12/18 19:44:51.47 .net
一つ前の虎徹SCKTT-1000はB450 GAMING PLUS MAXに付きますか?
マークIIにしないとだめ?

289:Socket774
19/12/18 19:49:43.79 .net
AMDソケット AM2 / AM2+ / AM3 / AM3+ / FM1 / FM2 / FM2+
別売りプレートを使用することでAM4に取り付けできます。
そのままでは駄目っぽいですな

290:Socket774
19/12/18 20:28:57.36 .net
>>288
最初の虎徹でAM4は別売りのオプションキット必用

291:Socket774
19/12/18 20:41:14.26 .net
Ryzenで虎徹なんて3600でも電源入れてシネベンチ1回回しただけでこれじゃ駄目だって
すぐ認識させられるレベルなのに。
最低でも、3700Xまでなら忍者五は欲しいところ

292:Socket774
19/12/18 20:43:35.97 .net
スッポン怖いんでリテール外してCRYORIGの安物付けた

293:Socket774
19/12/18 21:03:51.84 .net
社会情勢が昔からプッシュピンを受け入れていないおかげでSCY-TYPE-920Sというネジ留めバックパネル型92mmは生まれたんだ
産廃化の早いPC部品の互換性を未来形で求めるのは酷ってもんよ

294:Socket774
19/12/19 03:31:30 .net
白虎2を、なぜこのバックプレート付きにしなかった

295:Socket774
19/12/19 09:27:39.37 .net
asusのam4マザーの
ちょっと高いシリーズに付いている
おしゃれプラスチック外したら
3℃下がったわ

296:Socket774
19/12/19 09:50:18.35 .net
一度プッシュピン使うとやめられないよ

297:Socket774
19/12/19 12:12:29.19 .net
>>294
むしろプッシュピンだから買った口なんだけど
バックプレートなら買わなかった、バックプレートは他社も出してるしね

298:Socket774
19/12/19 13:01:33.91 .net
TUF Gaming アーマーとかイランよなぁ
外したとか聞かんけど
リアファンのじゃまだから外した

299:Socket774
19/12/19 13:22:38.12 .net
おしゃれプラスチックただの邪魔で草

300:Socket774
19/12/19 13:24:33.54 .net
最近のASUSどうしてしもたん
TUF1660Tiといい手抜きしだしたのが泣けてくる
わざと潰れたいんだろうか

301:Socket774
19/12/19 14:49:27.69 .net
TUF gaming アーマー
メーカーを信じる心が
おしゃれプラスチックを付けたままにするんだろう

302:Socket774
19/12/19 14:57:20.26 .net
サイズのプッシュピン精度をレビュー等で知ったら白虎2なんて買えないよ

303:Socket774
19/12/19 14:59:20.89 .net
intel純正の別売りクーラー買おうかな・・・

304:Socket774
19/12/19 15:13:33.12 .net
レビュー(笑)

305:Socket774
19/12/19 19:36:20.97 .net
intel良いね

306:Socket774
19/12/19 19:56:16.12 .net
サイズはリテンション不備の対応はすごく早いけどね
無限でトラブった時メールしたら即代替品が届いた

307:Socket774
19/12/20 01:31:32 .net
インテルは980X付属のが見た目だけは格好よかった

308:Socket774
19/12/20 02:50:07 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ちゃんと銅のベースプレートでバックプレートもついてファンも光る
gulftownを冷やすのには力不足だった点を除けばいいクーラーだった

309:Socket774
19/12/20 20:09:27.85 .net
秋葉だと2400円くらいで投げ売りされてましたね

310:Socket774
19/12/21 00:21:34.33 .net
冷えないけどカッコ良いな

311:Socket774
19/12/21 01:14:01 .net
どこが良いのか全く分かりません!

312:Socket774
19/12/21 01:57:06 .net
(´・ω`・)エッ?

313:Socket774
19/12/21 02:51:39 .net
サイズはファンの振動吸収ゴムが灰色なのがどうも好きになれん
あれが黒だったら虎徹2を☆10個上げたいくらいの神機

314:Socket774
19/12/21 11:51:52.22 .net
たしかに虎徹2は( ・∀・)イイ!!

315:Socket774
19/12/21 13:27:24.17 .net
超天はもっと評価されてもいい気がする

316:Socket774
19/12/21 13:49:24.40 .net
有頂天になるからダメ

317:Socket774
19/12/21 17:31:15.49 .net
D15を机の上から落としてフィンが曲がってもうた・・・
直したけど、なんかガタガタ ヒートパイプと繋がるところは大丈夫っぽい
表面積が増えたと思って冷却性能アップや!って

318:Socket774
19/12/21 17:33:59.20 .net
ケースを開けるたびにあの瞬間を思い出す

319:Socket774
19/12/21 19:22:31.93 .net
>>317
うぷっ!

320:Socket774
19/12/21 20:05:49.44 .net
>>319
URLリンク(i.imgur.com)
あんまり大したことはないんだけどな
下の方で目立たないし

321:Socket774
19/12/21 21:04:34.54 .net
変な所から落ちたね

322:Socket774
19/12/22 04:57:45.67 .net
これくらいだったら綺麗に治せるだろ

323:Socket774
19/12/22 08:41:26.87 .net
アルミは一回曲がると元に戻らんからなぁ

324:Socket774
19/12/22 17:15:04.67 .net
なんだよASSASSINVここじゃ不評だがかなり冷えるじゃないか

325:Socket774
19/12/22 17:17:53.82 .net
>>324
無理矢理ぶん回してるだけだからな
それでも銀矢以下だが

326:Socket774
19/12/22 17:31:04.48 .net
>>325
ぶん回してるだけとかいうけど
偏見だな。もしファンが静音ファンだったら
それで文句言うんだろ

327:Socket774
19/12/22 18:12:51.84 .net
TUFの黒黄は工事中にしか見えない

328:Socket774
19/12/22 19:32:33.21 .net
>>324
物持ってない人が曇った目で見てる部分あるからね
疑心暗鬼に囚われてるんだよ
実際の所は俺も知らんが、持ってる人が満足してるのは良い事だと思うよ

329:Socket774
19/12/22 19:57:59.22 .net
assasin3は低負荷時にマザボのファンコンで回転数落としてもうるさいの?
Webだけ見てる時に静かなら高負荷時に煩くてもいいって人には向いてるかな?

330:Socket774
19/12/22 20:05:50.76 .net
音が聞こえないところまで回転下げるとファンがが回り出す温度まで温度が上がる

331:Socket774
19/12/22 21:51:06.22 .net
ほぼ聞こえないレベルに下げて使ってるけど設定した回転数上がる温度まで行かないぞ
夏になったら知らんが

332:Socket774
19/12/22 22:27:35.67 .net
>>327
黄色と黒は勇気のしるし
24時間戦えますか
ってことさ

333:Socket774
19/12/22 22:39:03.49 .net
>>329
音は静かだよ。ケースにもよるけど
高回転時は音は大きいけど、昼間なら生活ノイズに
埋もれるレベル。夜中に仕事すんなら止めとけ

334:322
19/12/22 22:40:01.72 .net
>止めとけ
お勧めしない

335:Socket774
19/12/23 04:29:56.09 .net
ファンだけNoctua交換が鉄板だからな
1ルーム住みで、耳が良くて神経質だと20dBでも気になるしな
なんつーか、肝心なのは、低dB+音質なんだよ
コイル鳴きは論外

336:Socket774
19/12/23 19:07:29.34 .net
>>315
これには同意
M2NVMeの登場で8コアまでのCPUならトップフローの超天の有利さを知るべき

337:Socket774
19/12/23 19:52:35.25 .net
>>335
ファンを2個ノクチュアに交換するくらいなら最初からD15のしとくのが正解なんかな

338:Socket774
19/12/23 20:11:07.81 .net
>>336
ピカピカ光るファンが好きな奴にも、トップフローはおススメ

339:Socket774
19/12/23 20:16:56.84 .net
トップフロークーラー嫌いじゃないけどデュアルファントリプルファンに出来ないのがマイナスポイント
鎌アングルのあれは別にしてw

340:Socket774
19/12/23 20:33:22.20 .net
>>339
鎌の2箇所のヒートシンクそれぞれにファンを載せる新製品でたら面白いね

341:Socket774
19/12/23 21:22:22.00 .net
>>315
AM4リテンション付きの超天TUFが欲しかった

342:Socket774
19/12/23 22:23:49.15 .net
>>337
得策だろうね
大型ヒートシンクに2個交換は高くつくし
貧乏たらしいけど『Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラー』にノクチュアを取り付けられたら安く済む
65WまでのAPUなら快適かと

343:Socket774
19/12/23 22:56:58.68 .net
狭い1ルーム前提で語られても
笑うだけで終わるな

344:Socket774
19/12/23 23:17:01.70 .net
耳が良い神経質な人は
狭い1ルームでうんこに救いを求めると言う

345:Socket774
19/12/23 23:46:47.70 .net
臭そう

346:Socket774
19/12/24 00:15:47.44 .net
空冷CPUにはファン4つつけるのがベスト。
静音でよく冷える。

347:Socket774
19/12/24 00:47:18.10 .net
1ルームじゃない人は別室にPC置いてるのかいな
まあそれができればファン騒音問題は完全解決だな

348:Socket774
19/12/24 00:55:50.74 .net
子供おじさんがリビングにあるメインPCの話をしているのだろう
自室にはノートPCかサブPCかネットブックがあったりする

349:Socket774
19/12/24 02:35:08 .net
自宅でノート使わないな。
十分なスペースあるのに何故ノートなのか理解できない。
出先でやむなく、ならわかるが。

350:Socket774
19/12/24 05:26:10.87 .net
昔なんて2.8キロあったから、それに比べたら軽くなったわな。
自作が廃れてノート全盛になったのもそれなりの理由がある。

351:Socket774
19/12/24 07:47:50.58 .net
別室にPC置いて超ロングケーブルも考えたけどやっぱり邪魔だからな
VNCみたいのだとラグが気になるし

352:Socket774
19/12/24 14:02:53.98 .net
そんなに気になるならファンレスPC作れよ

353:Socket774
19/12/24 14:03:31.84 .net
URLリンク(www.ask-corp.jp)

354:Socket774
19/12/24 14:35:44.95 .net
出張用も寝室用もノートからタブレットに置き換わったから、自室用はデスクトップのみ
ノートだとゲーム時の性能と静穏の両立が難しい

355:Socket774
19/12/24 18:51:46.50 .net
グラフィックもメモリも最低32G欲しいからやっぱノートかな
AM5になったら欲しいな

356:Socket774
19/12/27 12:50:12.34 .net
大掃除してたらサイズのAM4キット未使用品が出てきた
これまだ需要あるのかな

357:Socket774
19/12/27 13:08:36.65 .net
欲しい人はいる
メルカリで売れるよ

358:Socket774
19/12/27 14:11:07.74 .net
サイズの新製品のSCY-TYPE-920S店頭で見てきたけど、
バックプレートがプラスチックなんだね…
ネジ穴がちょっと心配(´・ω・`)
虎徹2はバックプレートも金属だったけど値段が倍(´・ω・`)
プレート以外の点でもいろいろ虎徹の方が優秀そう?

359:Socket774
19/12/27 16:25:48.47 .net
>>358
ケースの高さ制限無いなら虎徹の方が静かに冷やせる
でも、そこに魅力を感じないなら安い方でいいのでは?
4790Kを定格でゲーム用途に使ってるときは、92mmの白虎でも静かだったよ

360:Socket774
19/12/27 16:58:45.16 .net
>>359
ありがトン
安くてもTDP95Wまで対応のようだし、コスパ重視なら人気出るかもね

361:Socket774
19/12/27 17:00:52.68 .net
コスパ重視じゃなくコスト重視かw

362:Socket774
19/12/27 20:05:45.71 .net
>>358
ねじ穴が心配とか
見に行ったの嘘だろ

363:Socket774
19/12/28 01:49:29.76 .net
コストもコスパも両方重要視するなら
Thermaltake Contac Silent 12 サイドフロー型CPUクーラー 「AMD AM4 対応」
にしとけ
大は小を兼ねる

364:Socket774
19/12/28 23:08:27.56 .net
コスパならリテール

365:Socket774
19/12/28 23:09:50.85 .net
だからそれじゃパが足りてないって言ってんじゃねえか

366:Socket774
19/12/29 12:54:02.11 .net
入手コストは0円だから、パフォーマンス÷コストで、
コスパは無限大になるのでは?

367:Socket774
19/12/29 14:52:17.10 .net
商品代金に含まれてるんだから0円ではないだろ

368:Socket774
19/12/29 14:53:18.32 .net
そもそも0円で計算したらパフォーマンスも0になるんですがそれは

369:Socket774
19/12/29 15:26:42.99 .net
Skylake以降のリテールは爆音らしいので勘弁
>>362
サイズの製品写真見たら、バックプレートはプラスチック製でもネジ受け部分は金属になってるみたいですね
プレート裏面だけ見て、プラスチックかよ!と思ってしまいましたサイズさんごめんなさい
この製品、エントリーモデルでもスプリングスクリュー採用のようですが、
スプリングスクリューだとSkylakeとかの基板が薄いCPUの場合でも基板が反り曲がらないですむという認識で良いのでしょうか?

370:Socket774
19/12/29 16:03:10.71 .net
ネジの締め過ぎによる反りを防げるのかという意味です

371:Socket774
19/12/29 20:51:53.96 .net
結局はメモリー干渉問題で簡易水冷しか選択できないんだよなぁ
通常の状態より最低1.5はファン上げないと付かないしOCメモリーが
近くの工房で売ってた黒のD15には惹かれたけどw
お前ら結構デカイケース使ってんだな

372:Socket774
19/12/29 20:55:57.70 .net
メモリのシンクはどれもお飾りだからね
コルセアのドミプラだけはまともだけど

373:Socket774
19/12/29 21:12:21.64 .net
>>372
品質の悪いメモリチップを隠すだけのアイテムだと思ってた

374:Socket774
19/12/29 21:20:06.14 .net
高いOCもシンク付いてるやん

375:Socket774
19/12/29 21:25:00.00 .net
もはや日本語にもなってないな

376:Socket774
19/12/29 22:40:23.32 .net
意味の少ない飾りのメモリヒートシンクなら背を低くしてくれ
空冷が好きなんだ

377:Socket774
19/12/29 22:46:41.42 .net
簡易水冷にはNoctuaみたいな定番ないのかな
同じメーカーのOEMみたいなのが多いんだっけ?

378:Socket774
19/12/29 23:01:35.29 .net
>>363
大は小を兼ねない
・デカいクーラーはメモリと干渉する(かも)
・デカいクーラーはPCケースを選ぶ
・デカいクーラーは重量でマザーボードにダメージを与える
そのContacとやらがこれに該当するレベルかは知らんが

379:Socket774
19/12/30 14:15:36.93 .net
使うCPUクーラーに合わせて周りを選択したらいいだけ
少なくとも私はそうしてる

380:Socket774
19/12/30 14:18:07.59 .net
全銅のd15なみのクラスのクーラーがないのはグラボみたいにバックプレートでもないと圧し曲がっちゃうからか

381:Socket774
19/12/30 14:23:26.16 .net
銅は放熱性が良くないからフィンにはアルミを使う

382:Socket774
19/12/30 17:56:15.10 .net
( ´゚д゚`)エー

383:Socket774
19/12/30 18:26:18.43 .net
全純金製のクーラーが出たら速攻買う

384:Socket774
19/12/30 18:31:54.60 .net
CPUクーラーなら純銀が欲しい

385:Socket774
19/12/30 18:36:58.14 .net
>>383
凄く柔らかそう

386:Socket774
19/12/30 18:46:45.55 .net
それを考えるとc7cuとかはオリジナルと同じどころか性能下がってないとおかしい?

387:Socket774
19/12/30 19:03:58.45 .net
>>383
その金でサーバ室作るわ。

388:Socket774
20/01/01 06:39:59.07 .net
>>381
まだこんな馬鹿居たんだ

389:
20/01/01 11:55:55.66 .net
今年のCPUクーラーの予算

390:Socket774
20/01/01 15:00:58.15 .net
>>383
そんな金あったらレバノンに逃げるわww

391:Socket774
20/01/01 17:44:06.14 .net
はぁ〜ビバノンノン

392:
20/01/01 17:44:44.74 .net
忘れてた、正月は有効なんだな。

393:Socket774
20/01/01 18:31:34.84 .net
>>378
8コアでも少な目、虎徹2でも小ぶりという時代が来たぞ

394:Socket774
20/01/01 18:41:25.34 .net
ソフトの方がメニーコアに最適化されないとくだらない技術競争にしかならないんだよな
それだけが心配

395:Socket774
20/01/02 14:19:28.65 .net
noctua福袋売れ残ってて草

396:Socket774
20/01/02 14:40:37.07 .net
A12を欲しがるような層はセールなんか気にせずとっくに買ってるし
U12Aが特別秀でたクーラーでもないって知ってるからな

397:Socket774
20/01/02 15:06:34.62 .net
要はその程度って事だ
あと4000円安けりゃ買ってたかもレベル

398:Socket774
20/01/04 18:49:53.06 .net
一流企業に勤めてる人がFractal Designのケースと合わせる代物だからな
あの色を強化ガラス越しにこれ見よがしに見せるのはYoutuberしかいない

399:Socket774
20/01/05 02:02:18 .net
オーバークロックしなければたいそうなくーらーは必要ないな

400:Socket774
20/01/07 04:10:05.08 .net
と、思うでしょ?
でも次の intel は標準で 125W だからね。

401:Socket774
20/01/07 09:31:19.89 .net
400rpm

402:Socket774
20/01/11 12:52:18.28 .net
虎徹MarkUの付属ファンは27mm厚(リブ部分の防振ゴムの厚みで+2mm?)のようですが、
単体売りの別の25mm厚の12cmファンを取り付けたらファンがグラついたりとか何か問題あるでしょうか?

403:Socket774
20/01/11 18:42:55.43 .net
>>402
答え自分で書いてるじゃんw

404:Socket774
20/01/11 21:46:05.50 .net
忍者がナイス過ぎてサイズの他のクーラー買う価値無くなったな。
虎徹のシンク重量もファン数も二倍なのにお値段1.5倍。
良心的杉

405:Socket774
20/01/11 21:48:53.26 .net
いうてファン一個1000円もせんしなあ
価格比なら多分大差ないんじゃ

406:Socket774
20/01/11 22:22:22.32 .net
>>402ぐらつくなら自分で調整したらよい

407:Socket774
20/01/11 22:22:34.11 .net
>>402
2mm程度なら問題ないと思うよ
気になるならゴム付きの同じファン買えばいいだけ

408:Socket774
20/01/12 04:14:52 .net
ゴム無しでやりたい

409:Socket774
20/01/12 08:08:00.62 .net
虎徹MarkUのファンって何が不満?
ハズレ引いて軸鳴りがするん?
Be quietでもつけるん?

410:Socket774
20/01/12 10:48:14.12 .net
>>406-407
ありがとうございます!
サーマルテイクのContacSilent12と迷っていましたが、
ファン交換が問題ないとの事ですので、やや値ははりますが、
取り付けやすく冷却性能も良さそうな虎徹Uを購入しようと思います
>>409
サイドパネルが強化ガラスのイルミネーションPCを作ろうと思っているので、
せっかくならCPUファンも光るのにしたいなあと。

411:Socket774
20/01/12 11:48:35.27 .net
TUF版はもう無くなったの?

412:Socket774
20/01/12 14:45:27.27 .net
サーマルテイクはおすすめしない 経年劣化がひどい

413:Socket774
20/01/12 23:20:46.51 .net
>>410
忍者にしとけよ。
今日虎徹から忍者に替えたけど、満足感が全然違うぞ。
虎徹は2700−3000円でいい。

414:Socket774
20/01/13 06:13:42.44 .net
光るファンは虫を誘うので、パーツを光らせたくない派としては、
CPUクーラーの標準付属ファンは光らないままであってほしい
でも単品販売の光るファンにも交換できるようにはしておいてほしい
選択肢があるのは良い事だ

415:Socket774
20/01/13 08:14:49.89 .net
>>413
忍者なら去年1799円で買ったよ
安くて良いよなこれ

416:Socket774
20/01/13 08:33:31.18 .net
あれは安い上にRev.Bなのが良いよな
ryzenでそのまま使えるのは大きい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1261日前に更新/117 KB
担当:undef