【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part98
at JISAKU
[前50を表示]
450:Socket774
18/08/18 14:56:56.77 aXOJXWKNx.net
>>448
圧勝で9700Kの勝ち
2920Xといい勝負
451:Socket774
18/08/18 14:58:41.92 X9UeRwJjr.net
>>450
流石にそれは夢見すぎ
452:Socket774
18/08/18 15:02:40.05 lPctLaw40.net
アークセー Sx8f-DwhN
453:Socket774
18/08/18 15:40:22.16 WbMgMnulp.net
>>448
最低で2も、3割は9700kの方が速いんじゃないかな
454:Socket774
18/08/18 15:41:34.91 uc1VjeLJa.net
安売り1700買うか迷うわ〜
12280円で売ってる1600でも十分なスペックなんやけどな
455:Socket774
18/08/18 15:59:40.63 J/j5H8kKM.net
ゲームは9700Kが勝ってもマルチは届かないという8700Kと特に変わらない結論になるだけ
456:Socket774
18/08/18 16:02:33.04 A7DSWMA0a.net
価格差考えたら最低でもゲーム3割くらいは勝ってなきゃ格好つかないよね。
457:Socket774
18/08/18 16:11:55.68 BdtdHZXB0.net
ゲームで高FPS自慢するより、自分のスコアを自慢しなさいよ。
458:Socket774
18/08/18 16:17:32.43 QpLjcpwX0.net
>>457
謎理論
459:Socket774
18/08/18 16:42:40.34 jaBpJKZh0.net
>>457
んじゃ、俺のは18.5cmな
460:Socket774
18/08/18 16:45:40.87 0J3ktHC5M.net
>>457
私の戦闘力は53万です
461:Socket774
18/08/18 17:08:12.18 jaBpJKZh0.net
じゃあ1700無印リテールで7.2Ghz
462:Socket774
18/08/18 17:14:37.91 eH7KhL/U0.net
>459
すごく…太いです
463:Socket774
18/08/18 17:42:54.90 +oklFuKmH.net
太さかよ
464:Socket774
18/08/18 18:03:33.60 L6RIOQNCa.net
>>457
私はまだ3回も変身を残しています
465:Socket774
18/08/18 18:12:37.10 pH4K+Xc50.net
「Ryzen 7とCore i7」の違いを初心者向けに分かりやすく解説 | ちもろぐ
URLリンク(chimolog.co)
Ryzen 7 2700X (1コア4.3GHz、2コア4.2GHz、3〜5コア4.1GHz、6〜8コア4.0GHz)
Core i7 8700K (1コア4.7GHz、2コア4.6GHz、3コア4.5GHz、4〜5コア4.4GHz、6コア4.3GHz)
にて平均103.0fpsと平均113.4fpsなので
9700Kの6コア時が4.7GHzあたりとして平均123fpsくらいじゃない?
466:Socket774
18/08/18 18:16:49.20 Bltqxo0vr.net
>>465
ちもろぐは大したことは書いてないよ
頑張っているとは思うけど
467:Socket774
18/08/18 18:23:06.20 tPX601m40.net
やっと、AM4にAM3+の簡易水冷クーラーが取り付けられた
(米国産だからしょうがないが、インチネジは使わないで欲しい)
これから、しばきテストするお
468:Socket774
18/08/18 18:27:22.15 L6RIOQNCa.net
>>465
ここに脆弱性の違いもあればな。
あとパッケの格好良さも。
469:Socket774
18/08/18 18:28:57.75 juR4v8nPr.net
>>466
ちもろぐは自分で集計してないし、新しいこと言わないけど、言ってることがアホじゃないのとデータが多くて集計見やすいからよく見るな
どっかのハンドブックみたいに集計も新しいことも言わない上に、頭悪くてデータも見にくく、ついでに謎グラフ作るところばかりだからそういうのと比べるとかなり優良
470:Socket774
18/08/18 18:31:30.99 01H7DO4k0.net
>>454
2600買おうか悩んでたが、安値で済むなら1700、1600で妥協するのもありだろうか
471:Socket774
18/08/18 18:40:37.95 Bltqxo0vr.net
>>469
どっかで見たコピペ
ハンドブックの管理者は狂信者だから
472:Socket774
18/08/18 18:46:52.84 WjOCaRt50.net
>>465
最近手のひら返しが露骨なブログさんじゃん
473:Socket774
18/08/18 18:58:22.20 3shMpchpa.net
>>471
淫厨拗らせすぎたバカが恥を拡散する珍しいブログ
474:Socket774
18/08/18 19:32:14.12 xzUeCcg0e
>>473
え?
ちもろぐってアムダーじゃね?
475:Socket774
18/08/18 19:04:44.98 ivRdbH9z0.net
URLリンク(arbitrage.jpn.org)
mSATA接続のSSDなんか誰が使っているのやら・・・
URLリンク(arbitrage.jpn.org)
476:Socket774
18/08/18 19:08:07.07 IyPp/7oU0.net
チョコチョコちもろぐが出てくるがやかもちがわいてんのか?
あそこは自作板の住人が見るようなところではないと思うが
477:Socket774
18/08/18 19:09:07.28 YY0C6kS60.net
昔のNUCとか。
まああまりmSATA使ってるというノートパソコンも少ないかな。
キャッシュドライブという名目で載ってることはあるけど最近はもうM.2にとってかわられているしね。
478:Socket774
18/08/18 19:15:35.49 zXlRoUgUF.net
>>476
いや、俺は違う
ただベンチスコア調べる時とか比較するときに目安にできるから便利ってだけ
479:Socket774
18/08/18 19:40:07.97 3ok9v9PX0.net
自作板の住人が拾ってくるような海外データ拾ってまとめてるんだから
別に見たらいいんじゃないのって気がするんだが
つうか、非自作ユーザーはむしろ見ないのではないのか・・・
480:Socket774
18/08/18 19:42:04.28 zXlRoUgUF.net
>>479
あんまりシネベンチとかまとまってるところ少なくない?
いやふつうにあるけど、検索上位に来なくない?
481:Socket774
18/08/18 19:48:40.47 3ok9v9PX0.net
>>480
いや、ちもろぐ見やすいんだったら見たらいいじゃんって趣旨やで
482:Socket774
18/08/18 19:49:00.60 yx6sfF6V0.net
最近は海外の記事直接見るわ
483:Socket774
18/08/18 19:54:35.26 W1Pu4c7c0.net
5年くらいのノートは普通にmSATAだったろ
484:Socket774
18/08/18 19:56:37.13 W1Pu4c7c0.net
5年くらい前の
ワンスピンドル(HDD)やツースピンドル(HDDと光学)ノートのシステムドライブがmSATAとか
485:Socket774
18/08/18 20:48:16.71 pH4K+Xc50.net
>>469
少ないながら自分集計のデータもある模様
大手PCメディアを差し置いてのCore i7 8086Kレビューがそれで
URLリンク(chimolog.co)
その際の比較相手が8700Kではなくて8600Kなのも
手持ちのCoffee Lakeが8600Kだから(本当は8400で組みたかったが無かったので8600Kで妥協)
とはいえ8700K vs 2700Xは海外レビューベンチの転写まとめ的なものでしょうね
486:Socket774
18/08/18 21:33:30.94 SEDpTweEM.net
>>475
Surface Pro踏み付けて潰したヤツから取り出したサムチョンの使ってるぞ
487:Socket774
18/08/18 22:19:19.28 XAt9oBuI0.net
* うそです +
∧_∧ _∧
+ (* ´∀`)´∀`)
n/ \n \n
(((ヨ ) ノ\E) ノ\E)))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
488:Socket774
18/08/18 22:21:47.94 g6eLIBm/0.net
ちもろぐって嫌われてんの?
489:Socket774
18/08/18 22:37:30.04 06A3Eed20.net
>>488
価格コムの口コミ書いてる
490:Socket774
18/08/18 22:42:39.02 ivRdbH9z0.net
うちはこんな感じだね
・レッツノート S10 : 2.5inch(SATA)
・レッツノート SZ5 : m2(SATA)
ThinkPadとかはmSATA搭載できるのは知ってるけれど
あの程度の低いサイトの内容を信じる連中は、
最近のPCにmSATAのSSD買って取り付けようとする
可能性もある
491:Socket774
18/08/18 22:56:58.31 jaBpJKZh0.net
別にmsata to sataケース買って付けりゃいいだろ
余りモン使うのも自作じゃねえのか
Surfaceに入ってたやつは米尼で7万とかで出してた事があったな
492:Socket774
18/08/18 23:10:28.39 DbZHSpEb0.net
>>432
URLリンク(light.dotup.org)
ベンチやゲームとか色々試してるが一度も落ちず1.2vの4GHz大丈夫そうだわ
キリがいいからこのままの設定で使うが、面白い事にCinebench R15のスコアは
手動全6コア4.0GHz@1.2vは1368、BOOST・PBO有効の自動4.2GHz@1.45vは1375
消費電力はワットモニター上で約30W低かった、自分で手動設定した方いいな
493:Socket774
18/08/18 23:51:43.45 C/igMHM80.net
>>492
自分も電1.2v固定だわ。設定は煮詰めてない
Cinebench R15のスコアは
手動全8コア4.1GHz@1.2vは1806、BOOST・PBO有効の自動4.3GHz@1.45vは1803
ダイ温度は空冷MAX70℃
ワットモニター値はgold電源で、どちらも200w近いなぁ
494:Socket774
18/08/18 23:54:59.39 LjUlER5na.net
>>489
日本語の会話が成立していなくて笑った
お前どこの国の人だよ
495:Socket774
18/08/19 00:01:26.55 KJ3CaDoz0.net
俺はあまり気にしてないけど価格.comの一部の住人がこのスレで嫌われてるからじゃないかな
496:Socket774
18/08/19 00:59:14.83 H4bi2XAI0.net
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一、\ ヽ} ← インテル入ってた奴
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―
497:Socket774
18/08/19 01:44:44.91 69TLn2ji0.net
同じAA貼って楽しいか?
498:Socket774
18/08/19 06:40:59.38 VuUF3bz90.net
RyzenはOC耐性低くないか?
2700Xでは4.2GHzではCINEBENCHが完走したがこれ以上上げると途中でフリーズする
OCCTは4.2GHzでも途中でフリーズする
499:Socket774
18/08/19 06:43:41.53 xOupk8L00.net
CINEBENCH3回連続でもフリーズ(強制シャットダウン)するよ
500:Socket774
18/08/19 06:48:22.96 vRhCWbV80.net
>>498
Intelみたいに余裕あるのに「自己責任でやれよ、保証はないぞ。」なんて上から目線じゃなくてAMDは持てる能力を目一杯出してるから仕方ない。
特にRyzen2はOCするだけ無駄。
501:Socket774
18/08/19 06:51:57.82 86lx1oVR0.net
電圧上げよう
502:Socket774
18/08/19 06:55:25.08 H4bi2XAI0.net
ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ ''ー-'")) い ま わ
始 激 A 光 う わ t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt 三 ミ'-、 .な ち た
め .し M .よ し た t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::":: 〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ か が し
た .く D .り な し 、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,, っ っ は
. ! ! 光 は も っ が (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ i 'ヲ、= )ヽヽ た て
り .強 .た (iii|ヽ >ー''"~ ラリ ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
く {{Yti'々r'マ (,リ'"' ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i" ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii 、、,t
i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
ヽヽ)|)X _,,,,,,;;;、、==ァ i| i:::::リ iii|| (,,
リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''" リ:::::|||ii |iiit ~' 、
((( :iヽ | ,,,;;;;;;;;;''"" /:::::: tii リ ''"リ
ヽ i:ヽ ''" /::::::: リノソリ i))ノ, ~'ー 、
リ, t::ヽ ヽ;;,,, /::: ::::: //| i | /tヽヽ t ヽ
((( t:::ヽ "'" ,/::::: ::::: (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
リ/ t:::::~'ー ''''''''''''"::::: :リ / リ:/::::リ リ ソ(
503:Socket774
18/08/19 07:03:46.59 xOupk8L00.net
温度が90度こえでのシャットダウンだから電圧あげても意味ないな
504:Socket774
18/08/19 07:08:06.94 86lx1oVR0.net
クーラー変えよう
505:Socket774
18/08/19 08:41:42.67 CA13JSq50.net
そのまま使おう
506:Socket774
18/08/19 09:33:53.82 8HcZ0gN50.net
OCとかめんどくさいから性能出し切ってくれてる方が助かる
507:Socket774
18/08/19 10:09:48.49 eQFHEqDlp.net
┏━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/ |反AMD| \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ 粘着コピペが日課です。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/ (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃| (_人_,) | ┃
┃\ `ー'´ / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
ゴミネオ田村ちゃん 53才w
508:Socket774
18/08/19 10:10:43.05 fDpfwBzp0.net
>>454
1600が12280円ってどこですか?
もうCPU選びに悩むの疲れたよ
509:Socket774
18/08/19 10:22:20.95 DFFfbnGE0.net
迷ったら高い方っつってんだろ!
510:Socket774
18/08/19 10:32:32.76 Ioub5OGn0.net
よし!1700じゃなく2700行っとく!
511:Socket774
18/08/19 10:51:29.30 E7ciB2Wcx.net
そんなに高くないんだから2700Xいっとけよ
512:Socket774
18/08/19 10:53:49.67 8VqgPmHs0.net
>>511
禿同
513:Socket774
18/08/19 10:58:53.05 z/Hcvf1x0.net
CPU選びよりも、マザボ(B450にするかX470で行くかとか)とメモリ選びが難しいな。
Ryzen5 2600に16GBx2枚(OC3GHz回るといいな)、SATA6x6ポート以上、M.2は1ポート以上ほしいが、LEDピカピカ光らなくてもいい。
256GB前後のM.2 SSD(WDかサムソン)入れて8マン円台か?
514:Socket774
18/08/19 10:59:58.54 z/Hcvf1x0.net
ごめん、七夕まつりまで一年待つよ。
515:Socket774
18/08/19 11:02:12.83 IZL/Zj3/0.net
16GBx2枚で4万弱という現実
516:Socket774
18/08/19 11:02:43.83 Ioub5OGn0.net
そいやどこかでsamsungの960EVOをRyzenで使うと4kランダムが遅いとか見たけどそうなの?
517:Socket774
18/08/19 11:09:42.03 LzluPE8z0.net
>>516
Intel比で遅かったけどIntelが脆弱性対策した結果現在はあまり変わらない
518:Socket774
18/08/19 11:22:55.96 53zzLrF30.net
>>508
CPU選びに疲れた?
ならなおさらだから言うけど
ATX電源は金をかけろよ? 円安時代に1万円以下とか駄目
円高時代の6000円クラスのしょぼい電源なので不具合で更に疲れる可能性がある。
最低でも2万円台のOwltech&紫蘇電源にするといい
ROMチップ飛んだ原因が電源だという事に気付いた俺
BTOは最低限の動作保証を終えてるからそういう疲れもないけど
519:Socket774
18/08/19 11:34:24.41 LIFmKmYL0.net
Ryzenはどこかピーキーなところが抜けないからな
まあ、成熟せずにキャッチアップしたらこんなもんだろ
520:Socket774
18/08/19 11:57:35.78 dPZ5HXCta.net
100w超のCPUとかピーキー過ぎて俺には無理だよ
A10-6800KをITXケースに詰め込んだ結果爆音仕様にせざるを得なくなって懲りた
1600で満足はしてるが同じ値段で買えるようになった2700が羨ましい...zen2まで我慢出来るか不安だわ
521:Socket774
18/08/19 11:59:29.49 CA13JSq50.net
電源はいつも万以下だな。
激安すぎず、高すぎず。
522:Socket774
18/08/19 12:07:42.13 Ioub5OGn0.net
>>517
そうだったんだ
ありがとう
523:Socket774
18/08/19 13:10:44.62 5nDIfgSo0.net
安いマザボでもUSBいっぱい付けてくれんもんかな
TBじゃないType-Cとかいらんし
524:Socket774
18/08/19 13:23:32.57 LCCpv7Rb0.net
悩んだ結果、やっぱり2600買おうと決めた
525:Socket774
18/08/19 13:43:50.21 b5MZ7+hL0.net
けいあん!の動物じゃないシリーズの600W電源だわ
6,000円くらいの
526:Socket774
18/08/19 13:48:38.95 9FoNoaNla.net
けいあん自体が動物ってイメージがあるのでそれも動物で良いんじゃね
527:Socket774
18/08/19 13:49:57.28 dzE4WulG0.net
電源はcyonicの550Wと650Wで間に合ってるな
528:Socket774
18/08/19 13:52:03.22 l/LJie4Fp.net
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミは、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\__M
( /ヽ |\__E)_
\ / | / \
( _ノ | インテルヽ
| / / ./. ____,,,,,,_ ヽ
| / / | | CPU | |
( ) ) ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
| | /  ̄ ̄ ̄ ̄
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
529:Socket774
18/08/19 14:07:10.59 ZTq9/O430.net
R7 2700Xでは電源は5年は経ってるAcBELP C7061-R88/500W 使ってるわ。
R5 1600でも電源は5年は経ってるComucase COUGAR SE560。
両方とも組み替え時にハンディブロワーで埃散らしたった。
530:Socket774
18/08/19 14:14:38.55 E7ciB2Wcx.net
クロシコの80プラチナでいいよ
マイニングで一年ぐらい回したけど不安定になったことはなかった
531:Socket774
18/08/19 14:20:08.46 NKV4MCXf0.net
逆に電源だけ少し良いもの使ってるわ
EMD525AWTとEPM500AWTを365日24時間稼働したけど一度もトラブったことがない
半年前にSSR-650TR買ったけど今の所問題ないし米尼だから壊れないことを祈る
532:Socket774
18/08/19 14:41:22.10 z82yc+bO0.net
DVDx1 HDDx6 SSDx1
だと何Wくらいがいい?
533:Socket774
18/08/19 14:42:56.24 tpLoE57T0.net
計算機
534:Socket774
18/08/19 15:03:25.67 ZrR5fah70.net
ZEN2-3は言い方変えればただの常用可能TDP版スリッパ、EPICにすぎない
ZEN14nm→8コア16スレッド推奨3.5-3.7ghz
ZEN+12nm→8コア16スレッド4ghz
ZEN2→10-12コア20-24スレッド3.7-4ghzで7-10万
ZEN3→14-16コア28-32スレッド3.7-4ghzで7-10万。モバイル版は8コア16スレッド3.2ghzで25-30w
4コア4スレッドはお値段2万こえるが理論上4ghzで20w、5ghz常用とか可能
2c4t3ghzくらいなら5-7wとかの世界が目指せる。NAVIとセットで200-250$とか
逆にスリッパにそこまで価値ある?って意味なんだ。常用するなら16コア32スレッドの30-50%使用の30-50wモードでゲームやエンコがはかどらない限りメリットは見込めない
とくにZEN3なんかは省エネ性が期待できそうでZEN1並みの事は1/3くらいの省エネで実現できる。つまりノートで再現できつつ
2-4コアならタブレットいける
そういう用途に合わせない限り美味しくならない
535:Socket774
18/08/19 15:10:52.77 zd6buaknr.net
そういえば電源選ぶ時HDDの消費電力とか考えてなかったなw
536:Socket774
18/08/19 15:16:03.00 mILZT8cq0.net
マザボのSATA端子の数くらいなら400W電源でも十分すぎる
537:Socket774
18/08/19 15:19:21.34 ZJmsV77Zd.net
ss-760kmからEVGA G3に乗り換えたわ
538:Socket774
18/08/19 15:28:47.63 V3BgKXzIa.net
>>536
最近そのクラスで質の良さそうなのが減った気がする
そろそろEA450-Plutinumの次が欲しいがなかなかピンと来る製品に出会えない
539:Socket774
18/08/19 15:47:12.21 ZqfX9P8F0.net
まぁ単純計算の理想値だと3700X TDP95〜105w 12C24Tベースクロック3.5ghzくらいだよね
XFRはどうだか知らんけど
540:Socket774
18/08/19 15:56:14.97 LIFmKmYL0.net
>>536
最近、600W以上でもSATA6個とか多いな
わけりゃいいんだろうけどさ・・・
541:Socket774
18/08/19 16:17:03.10 A1t1TG8O0.net
>>528
それは、燃えないゴミの日。
行政から配られていると思うごみ収集日のカレンダーをよく読んで。
542:Socket774
18/08/19 16:29:04.73 IKhM8ky+0.net
2400Gの後継ていつでますか?
543:Socket774
18/08/19 16:33:37.62 bIvPX77uM.net
なんでみんなそんな小さい電源使ってんの?
俺はそんなことで選択の幅が狭められるのは嫌だから、普通に850のゴールドだわ
544:Socket774
18/08/19 16:47:24.90 vRhCWbV80.net
>>534
AMD側とすれば市場が縮小することが目に見えてるデスクトップをメインターゲットに商売するのは美味しくない。
サーバー向けをメインターゲットとし、その派生としてデスクトップ向けを作ってるだけ。
それはCPUもGPUも同じ。
将来的にはサーバ向けとデスクトップ向けで設計を分けることもあるだろう。
シングルコア性能至上主義の人はIntel行くしかないんじゃないですかね?
ただ、Intelはプロセス改善が遅々として進まないし、現状順調にプロセス改善が進んでるファウンダリ各社の技術が使えるAMDがいつのまにか追い越すかもしれませんが。
545:Socket774
18/08/19 16:49:11.34 scjwza7/0.net
気がつくと同じ電源9年使ってる
546:Socket774
18/08/19 16:49:36.70 bIvPX77uM.net
もう追い越してるよ
547:Socket774
18/08/19 16:51:45.60 mILZT8cq0.net
2600にRX560で普段の使い方だと100W前後だから容量小さいので十分だし
同じシリーズの電源なら小さいほうが安いし
確かに500W以下の高品質電源の選択肢が少なくなってるってのはあると思うよ
548:Socket774
18/08/19 16:54:50.48 l/LJie4Fp.net
>>541
セキュリティーに危険のあるインテルCPUは、産廃なのですね!
549:Socket774
18/08/19 16:56:43.24 E7ciB2Wcx.net
2700X+1080tiSLIでもYoutube見るときは120Wしか食わないよ
550:Socket774
18/08/19 17:24:38.73 Ar0zMH+iM.net
>>548
産業廃棄物は一般ごみと分けて捨ててね
551:Socket774
18/08/19 17:30:25.11 69TLn2ji0.net
120Wも喰わせてYouTubeとは。
552:Socket774
18/08/19 17:36:02.06 LIFmKmYL0.net
4KTV130Wとか普通に食うから同じようなもん
553:Socket774
18/08/19 17:46:01.84 hKzr798ma.net
>>547
80+の効率は大容量電源でたまにあるtitaniumを除けば負荷率20%までの効率しか定義してねえからそれ以下では効率がた落ちになる
あんまり余裕持たせ過ぎるとアイドルだと負荷率10%にも満たない状態になって何のための高効率電源かわからない状態になるからな...
>>552
そんな電気食いなのか
144HzのフルHDで最大59Wって書いてあって電気喰いまくりだなと思ってたが...
554:Socket774
18/08/19 17:47:01.72 l/LJie4Fp.net
>>550
イエス・サー!
555:Socket774
18/08/19 18:22:05.54 EJyVfMzaa.net
>>534
Zen2で1ダイに4コアCCXを3基
Zen3で1ダイに4コアCCXを4基ってことか
もうZen5(4)の開発が始まっているというからCCXに大きな設計変更が入るのはZen5からだろうな
当分の間シングルスレッド性能はほぼ据え置きかな
556:Socket774
18/08/19 18:36:56.98 G30viNd/0.net
やっぱCCXってすごいよな、intelもcore2で2コイチやったけどこれなら簡単にコア数増やせる
アーユーネイティヴ?とかAMD側の釣りやったんや!ビックダイで逆に苦しむ羽目に
557:Socket774
18/08/19 18:55:36.48 ikcPCNv00.net
まあ Intel が Q6600 あたりの設計を伸ばしていく気があったとは思えんからまあそこはね。
558:Socket774
18/08/19 19:07:25.07 G30viNd/0.net
FSBでもっさり問題も解決できなかったからねぇ
ryzenは高速で低レイテンシのメモリ使えばごまかせるし
559:Socket774
18/08/19 19:21:03.20 5nDIfgSo0.net
Tweetdeck表示機としてQ6600まだ動いてるわ
560:Socket774
18/08/19 19:29:20.28 VSK3hl7Pd.net
アイドルでも100Wとか食ってるの技術でどうにかしてほしいよなw
561:Socket774
18/08/19 19:30:24.28 6C5cwFfir.net
>>560
Core2はもう無理やろ
562:Socket774
18/08/19 19:42:35.10 u1wapjsA0.net
>>560
これ以上アイドル減ると電源の10%未満の負荷率での効率が足を引っ張りだすからなぁ
563:Socket774
18/08/19 19:54:57.17 8HcZ0gN50.net
まずは実消費電力が減れば良いよ。
効率はあとから考えればいいんじゃね。
564:Socket774
18/08/19 20:34:19.77 wb61kGZr0.net
80plusの認定サイトで
認定した電源の効率が10パーセントから出ているから
それ見て効率良さそうなの買えばいい
シルバー以上の電源なら10パーセント程度でも
大抵は80パーセントを余裕で越えてるぞ
565:Socket774
18/08/19 21:30:53.06 /kWvLq6M0.net
2700xでpremier pro使ってんだがクラッシュしまくる。
原因も全くわからん…
566:Socket774
18/08/19 21:33:53.07 IZL/Zj3/0.net
>>565
クラッシュがOSなのかアプリケーションなのか、イベントログに書くのかそれともフリーズで原因不明のまま落ちるのかとか色々言うことあるじゃない
567:Socket774
18/08/19 21:34:33.84 E7ciB2Wcx.net
原因の切り分けぐらいしろよと
568:Socket774
18/08/19 21:35:21.12 B1UQGDSp0.net
>>565
取り敢えずメモリチェックか?
569:Socket774
18/08/19 21:39:56.35 yCUz1u1q0.net
Ryzen でマシン組んだトラブルのトップだろうな。メモリ周り。
普通に起動はしちゃうし Memtest86 でもエラー出さないケースもあるから気付きづらいという厄介な物。
570:Socket774
18/08/19 21:42:27.38 E7ciB2Wcx.net
まあ、レイテンシキツキツだと負荷かけたときにブルスクになりやすいわな
4枚指しでブルスク連発したからメモリクロック下げて運用してるわ
何のための高OCメモリだよと
571:Socket774
18/08/19 21:43:38.54 tJbYIYVHr.net
4枚刺しは昔から意外とハードル高いんだよ
572:Socket774
18/08/19 21:48:14.71 QGp9QOcq0.net
2600をx370で使ってて以前はちょこちょこ各コアが4GHz超えてたの最近はぴったり3.9GHzまでしか上がらないどこかで設定とか変えちゃったのかな
573:Socket774
18/08/19 21:55:17.39 69TLn2ji0.net
コア不良のを安く売ってるんだから、
生きてたコアも徐々に劣化して来てるんだろ。
574:Socket774
18/08/19 21:57:30.98 DU6VQ22Zd.net
>>572
夏だから室温が上がったとかそんなオチでは?
575:Socket774
18/08/19 22:05:44.11 QGp9QOcq0.net
組んだのが8月頭だし室温は26度前後なんだ、一度Ryzen Master使ったんだけどそれ以降にそうなったのかは確かめてないから自信ない
設定も元に戻したしこれが原因かはわからないけど
576:Socket774
18/08/19 22:08:21.39 5JDTRxeJ0.net
ECCメモリ使えばブルスクは回避できるよ。エラーログがすごいことになるが。
577:Socket774
18/08/19 22:26:22.39 /kWvLq6M0.net
>>566
アプリのクラッシュだな。
とりあえずメモリのチェックしてみるか…編集内容が吹っ飛ぶのが泣ける
578:Socket774
18/08/19 22:29:36.40 5JDTRxeJ0.net
>>577
作業領域が壊れてるとかない?
579:Socket774
18/08/19 22:43:13.74 /kWvLq6M0.net
>>578
ファイルシステムがってこと?
チェックした限り以上はなさそう…
症状としては編集中に固まったあと、クラッシュレポート残して消えるパターンと、画面が暗転したあと復帰して何も残さずアプリが落ちるパターン。
メモリを8gbを4枚にしてるけど、どれかおかしいのかなぁ
580:Socket774
18/08/19 22:48:27.78 ZqfX9P8F0.net
めっちゃ煽ってて笑う
URLリンク(www.youtube.com)
581:Socket774
18/08/19 23:14:44.78 MZ+jdWwn0.net
>>560
消費電力の一部はレスポンスの向上に使われているだろうから
Win32PrioritySeparationを変更してみてはどうだろう
582:Linuxの人
18/08/19 23:22:13.91 53zzLrF30.net
安定のSeasonic・・・以外の電源を今回選んだ結果
色々な不具合に遭遇しました。スレの皆様、申し訳ありませんでした。
3枚のマザーで色々試した結果・・・
全部Antecの電源が原因でした。こいつだけ不具合ありまくりでした。
初期不良なのかこういう不具合多発設計なのかはわかりませんが、こいつとはサヨナラします。
電源選びは慎重に。
というか円安時代に2万円以下のゴミメーカーの電源は止めましょう。
トラブルが起きたらまずは電源ですね。
スレの皆さん、ありがとうございました。犠牲になったMSIマザーもありがとう。
>>565
マザーとメモリと電源とHDDかSSDを書き込むと色々賢い人からアドヴァイスが来るかと
583:Socket774
18/08/19 23:37:04.44 /kWvLq6M0.net
>>582
一応環境書いてみる。
CPU:Ryzen 7 2700x
MB: Fatal1ty X470 Gaming K4
RAM:Crucial DDR4-2666 (CT2K8G4DFS8266 )(x4)
PremireProのソースファイル格納先ドライブ:
1.インテル SSD 600p 512gb,
2.TOSHIBA DT01ACA300 3TB
PSU:Thermaltake Toughpower Grand RGB 1050W Platinum
GPU:ASUS GTX1080 TURBO
アプリが落ちるのは何らか負荷がかかっているときだね、プレビュー再生とか・・・
584:Socket774
18/08/19 23:50:14.85 /wiIEgtw0.net
アンテックはSG850が3年で壊れてから買ってないわ
585:Socket774
18/08/19 23:51:12.55 527lmXBc0.net
>>583
一度、メモリ2枚構成で現象が再現するか確認
再現したら、c6ステート無効化して同じく確認
586:Socket774
18/08/19 23:51:51.97 IZL/Zj3/0.net
>>583
メモリを2枚と1枚にして再現するかかね
なんかイベントログも碌なの出てなさそうだし
587:Socket774
18/08/19 23:53:57.05 /kWvLq6M0.net
>>583
さんくす、ためしてみる。
ちなみに前はグラボもう一個つけてて、グラボが多いのが原因かなと思って外したら再発した・・・。
2時間に一回ぐらいの頻度でクラッシュ起きるからちょっと多すぎる
588:Socket774
18/08/20 00:03:39.90 r8A9F92Ja.net
antecのneo eco 650w 使ってるけど今のところ不具合ないわ
今後どうなるか
589:Socket774
18/08/20 00:05:50.43 jfSrhQ9z0.net
neo eco goldも紫蘇だけどな
590:Socket774
18/08/20 00:05:54.29 3x6JnRZO0.net
prime95のblendテストで
591:Socket774
18/08/20 00:07:09.06 Na9Z27Uv0.net
>>588
それ3年近く使ってるけど全く問題ない
592:Socket774
18/08/20 00:12:30.95 0AYdiFNF0.net
>>583
ソフトを変えてみる、てのも一案じゃないかな?
業務上の都合で無理?
でなければ、 PowerDirector とか、どう?
このソフトは昔から、ハードへの負荷をなるべく減らすよう、
工夫してるんですよ。それが時間の節約にもつながってるし、
さらには、安定稼働にも一役買ってる。
アドビは獲得済みのシェアが大きい分、その辺の「勝てるための工夫」が
足りないんじゃ無いかな。
593:Socket774
18/08/20 00:19:18.03 Uihc7YPW0.net
>>565
たまにIntel用のオプションが有効になっててクラッシュすることあるよ
594:Socket774
18/08/20 00:19:59.77 GC7Cpf8Xa.net
premiereのバージョンは?
キャッシュはどこにしてる?
595:Socket774
18/08/20 00:36:40.64 rzqHKzYX0.net
>>583
私も8G 4枚挿しでアプリの突然終了に悩まされましたが、結局原因はメモリでした。
メモリが壊れているとかではなく、XMPプロファイルのタイミングだとちょっときつかったようです。
memtest回したらtest8辺りでエラーが出たのでタイミングを少し緩めたところ、それ以降は安定しました。
596:Socket774
18/08/20 00:44:47.05 Dkx0qUiC0.net
>>583
OSはWindows10?
4月の大型のUpdateでIntelのSSD 600pを使用してると
クラッシュするバグがあったけどパッチは当ててるかな
597:Socket774
18/08/20 00:47:00.56 g2mE6Tzk0.net
EA-650なら2台持ってたけどどっちも壊れたわ
なんか地雷抱えるとかいう話聞いたことあるけどもう昔すぎて思い出せない
598:Socket774
18/08/20 01:01:24.48 4Asq9VdO0.net
>>589
基本、電源の分解はファンが死んだから交換とか、ホコリ積もっててやばいとかで
保証切れになってからしかやってない。
NEシリーズの520,620,720以外は紫蘇じゃなくCWT製だと思うけど
中の写真とかが無いからなぁ・・・
>>588
マザーボードのメーカーと型番お願いします。
相性情報は皆で共有しよう(といいつつ知りたいだけ
>>583
URLリンク(helpx.adobe.com)環境設定フォルダーの再作成
電源が優秀すぎて疑いようがない。メモリもRANK1が4枚。構成も優秀。
GPUは自分で電圧下げ過ぎてソフト的に壊したことはあるけど
勝手に壊れたことは・・・AGP時代にあったかな?他のGPU使いそうなソフトで
強制終了的な事は無さそう?
CUDAコアエンコードOFFにしてみたり(APUではないので、GPU0にはできないので)
短い動画を使って比較してみよう
もしOFFにしても同じ症状が出るならメモリのチップにホコリが1本かぶってたりしないかチェック
599:Socket774
18/08/20 01:14:41.54 4Asq9VdO0.net
なんかNeoECOユーザーの中に未来人おるんやが・・・・・
2年後の政治経済どうなってるのか知りたいわ
>>591
Neo ECO Gold 650G
発売日:2017年12月23日
memory4枚って結構シビアだったんだな
旧型マシンで4枚やっててなんの問題も発生しなかったからそのまま使い続けてるけど
600:Socket774
18/08/20 01:16:24.69 Na9Z27Uv0.net
>>599
ああ、ごめんGoldの話だったか
601:Socket774
18/08/20 01:49:37.98 Kv6QOO450.net
うちは玄人志向のKRPW-N600W/85+(6000円程度)で組んで、ピンピンしてるよ。
個体不良なんでないの?
602:Socket774
18/08/20 01:56:20.87 0AYdiFNF0.net
>>595
> 私も8G 4枚挿しでアプリの突然終了に悩まされましたが、結局原因はメモリでした。
> メモリが壊れているとかではなく、XMPプロファイルのタイミングだとちょっときつかったようです。
> memtest回したらtest8辺りでエラーが出たのでタイミングを少し緩めたところ、それ以降は安定しました。
なるほどー、メモリー2枚はともかく4枚は、キツイ、ってことでしょうか?
さもありなん。情報、助かります。
今年は8gb一枚で妥協するかなーー。
触発されて、今、「メモリー タイミング ゆるめ方」で検索中ですが、
なかなか「コレ!」という文献を発見できてません。
オススメのページとかありましたら、教えてくださいますか?
603:Socket774
18/08/20 02:07:41.59 Uihc7YPW0.net
>>602
>なるほどー、メモリー2枚はともかく4枚は、キツイ、ってことでしょうか?
ぜんぜん違うっつーか
XMPとかメモリOCについて勉強した方がいいぞ
604:Socket774
18/08/20 02:25:53.91 xgaoeTEg0.net
みんな普通の電源使ってるんだな
心の中でずっと皆はコルセアや紫蘇電源使ってる勝手に思い込んでた
605:Socket774
18/08/20 03:16:32.71 arjWB3Hz0.net
>>583
俺も 2700X 環境で PremirePro 落ちまくっていたので書いてみる。
MB ASUS ROG CH7
メモリ CORSAIR 3000Mhz 8GB を4枚刺し。
自分の場合を書くと、原因は HWiNFO64 などのモニタリングツールだった。
HWiNFO64を常駐させていると、PremireProは2〜3時間以内に突然落ちる。
HWiNFO64の常駐やめてから、PremireProは一度も落ちていない。
あと、ASUS Ai Suite 常駐時もPremirePro落ちやすかった。
ちなみに、落ちるときはプレビュー表示させるタイミングまたは書出し中が多かった。
参考になるかな?
606:Socket774
18/08/20 03:28:38.31 tPIcdPBH0.net
>>605
HWiNFO64 って Corsair の簡易水冷の情報までモニターすると不安定になる事はあったけどな。
他にも C7H 上で勝手にシャットダウンされちゃうケースもあるらしいよ。
URLリンク(rog.asus.com)
607:Socket774
18/08/20 03:32:47.82 arjWB3Hz0.net
>>605 の続き
俺の場合、PremireProが応答停止して強制終了すらできない、というパターンが一番多かった。
こうなるとPCのリセットボタンで強制的に再起動かけるしか復旧手段なかった。
あとは画面が暗転パターンもあり。
いずれの場合もログは残ってくれなかったよ。
608:Socket774
18/08/20 03:36:50.57 arjWB3Hz0.net
>>606
サンクス
簡易水冷の件は知っていたけど、シャットダウンの件は知らなかった。
明日、頂いたリンク先読んでみます。
609:Socket774
18/08/20 03:48:06.31 HFInEOgA0.net
いま2700無印使って満足してるけど
ZEN2で16coreが出たら買い替え予定
610:Socket774
18/08/20 06:08:35.24 tLiA6ppc0.net
>>583
一応、グラボのドライバーのせいってこともあるからね。
nVidiaでもたまにやらかすから。
611:Socket774
18/08/20 07:17:23.78 MUqZ/0Xe0.net
>>598
海外の腑分け写真とかNeoEco750Gとかだいたい紫蘇のFOCUSだったと一万電源スレ過去スレであったかな
ちらほら、あとコンデンサも日本メーカー105
いまどき電源で相性出るんか
612:Socket774
18/08/20 07:44:09.70 q+JhjvPtM.net
AMDですから(笑)
613:Socket774
18/08/20 07:53:23.30 aiiPMiFsx.net
>>610
nvidiaの最新ゲフォドライバは不安定だから先月のに戻した記憶
新型買わせるためにだろうが性能も落としてるし
614:Socket774
18/08/20 08:36:55.10 dN6uZHMzM.net
上げ底AMDに言われてもなぁ
性能が落ちてるソースなし(笑)
しかも性能が低いのはお前というオチ(爆笑)
615:Socket774
18/08/20 09:03:34.97 +VN7jvn+M.net
上げ底ってことは性能上がるじゃん
やったね
616:Socket774
18/08/20 09:46:48.39 lPGxAWlv0.net
Premier体験版入れてみたけど特に変な挙動はないな、まあがっつり使わんと分からんけど
メモリは2666CL19(詰めてない)
617:Socket774
18/08/20 09:49:55.35 7/34RG0P0.net
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 今日もキチガイが発狂しているよー!!
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
618:Socket774
18/08/20 10:09:48.58 N8krLrq1p.net
┏━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/ |反AMD| \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ 粘着コピペが日課です。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/ (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃| (_人_,) | ┃
┃\ `ー'´ / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
ゴミネオ田村ちゃん 53才w
619:Socket774
18/08/20 10:09:51.57 Q+RFgTMy0.net
>>598
腑分け写真なんてリンクス行けばあるじゃん
紫蘇のFMシリーズと見比べてみるといいよ
620:Socket774
18/08/20 10:13:23.42 aiiPMiFsx.net
OC3200CL14だから4枚だとブルスクになる
621:Socket774
18/08/20 10:21:03.86 B3tG2dAf0.net
2700Xすげー
どんなゲームも使用率50%前後
622:Socket774
18/08/20 10:39:16.25 a8D52bq7r.net
逆に言えば、100%になるゲームが無いっていう
性欲を持て余すもったいない状況
623:Socket774
18/08/20 10:47:54.55 aiiPMiFsx.net
単に8スレッドを越えるマルチスレッドに対応してないだけかと
624:Socket774
18/08/20 10:51:53.29 XRy3MPPcH.net
>>614
知能が低いゴミネオに言われてもなあ(嘲笑)
625:Socket774
18/08/20 10:58:07.13 OH1zLzf40.net
>>621
まぁCore i7 6700K×2的なシロモノだしな
IPCはSkylakeが少し高いが、Skylakeはクロックが低いので、ゲーム時fpsは似たようなものに
ただしCPU使用率は向こうが常時ほぼフルに対して常時半分程度と
626:Socket774
18/08/20 11:00:41.98 ul1TzWY5d.net
>>622
性欲が余ってるならゲームしながらCPUの余剰能力でエロサイトでも見れば?
627:Socket774
18/08/20 11:12:27.19 a8D52bq7r.net
>>626
もっとこうあれだ、面白い返しをだな…
628:Socket774
18/08/20 11:36:08.89 4Asq9VdO0.net
>>619
購入店ヨドバシに聞いたけど、代理店を介してない(代理店のシールや書類がない)ものは
直接Antecのサポートをという話になった。リンクスは残念ながら介してない製品
mailはアジア向けのメアドに送信済だけど、英語か漢文で送る必要あるのかな?
ATX電源購入後USBLAN爆発停止要救助
日本語通じなきゃやべーわ・・・代理店経由のが良いんだろうなぁこの点
629:Socket774
18/08/20 11:37:17.86 aiiPMiFsx.net
IPCはskylake同等だけど、ゲームは現状ではintel向け最適化でRyzenのマルチスレッド対応に対応してないからなぁ
しかもSkylakeですら4.6GHzは余裕でOC可能だし、ゲームに関してはSky/kabyにすら劣ってる
630:Socket774
18/08/20 11:49:58.03 4Asq9VdO0.net
>>611
相性ではなくて個体不良の可能性もあるみたいで
とあるマザーではUSBが急に使えなくなり。BIOS破壊したり
とあるマザーではLANが急に行方不明(表示から消える)とか、CMOS破壊される電源ですし
SeasonicのSSー520GB(多くのマザーで安定してるので2個所有)ではどのマザーも正常運転
だからもし「相性問題」なら正常に動作してる組み合わせも当然あるってことになるし
この電源で問題がない人のマザーボードを知りたいんだよね。
631:Socket774
18/08/20 12:14:35.53 VQaz/4AfM.net
>>628
Antec電源のリンクス保証シール、外装フィルムに貼ってあったけどなぁ
632:Socket774
18/08/20 12:32:06.68 1ClhnBc1d.net
ANTECそんなに悪いもんでもないだろうに
633:Socket774
18/08/20 12:45:12.83 TuAw2Zql0.net
他のスレでもまともに相手されてなくて草
634:Socket774
18/08/20 12:45:34.38 +/fQ8Mj0M.net
>>556
ニコイチのダイなのに
アーユーネイティブ()と同様に
クロスバー接続を可能にしたのが
Infinity Fabric
635:Socket774
18/08/20 13:04:11.06 qc/z5Hhq0.net
スレチだが、HPのRyzen7 2700モデルのメモリがデフォでDDR4 2666なのに増設は2400とか、4枚差しは周波数下がる前提なんだな
MBのアプデで解消されたものと思ってたわ
636:Socket774
18/08/20 13:48:42.26 Q+RFgTMy0.net
>>628
リンクスにneo eco goldの写真があると言ってるだけなんだが
637:Socket774
18/08/20 13:49:51.38 +VjwaZix0.net
>>635
まぁ2rank4枚差しだと1866までの対応で
大容量のメモリ適当に刺すと動かない可能性すらあったryzen1000シリーズよりはだいぶマシかと
638:Socket774
18/08/20 13:52:02.44 i2r8R2rS0.net
1700無印 8コア16スレッドCPUで今や\25000前後
驚異のコスパやな
639:Socket774
18/08/20 14:09:27.09 kUdhA2k80.net
その値段なら2700無印買ったほうが
640:Socket774
18/08/20 14:27:06.13 jQsCCpPS0.net
1700はブーストが1コア2スレッドしか効かないし、他に負荷の高いコアがあるとそれすらも出来ないし、
2700買ったほうがいいと思うよ。
641:Socket774
18/08/20 14:39:29.95 jQsCCpPS0.net
ブースト → フルブースト
642:Socket774
18/08/20 14:41:05.85 Xzr3ekhU0.net
もうprimedayの値段と同じくらいになったのか
1月でここまで下がるとは
643:Socket774
18/08/20 14:42:51.43 2QULpPb3M.net
1700を悩んで2600を買った
644:Socket774
18/08/20 14:44:39.02 MUqZ/0Xe0.net
インテル様が全然下げないので対インテルコスパは上がってる
645:Socket774
18/08/20 14:48:06.83 9oZkSDcE0.net
インテルは歩留まりの関係で下げようとしても下げられないんだろう
646:Socket774
18/08/20 14:48:18.86 +VjwaZix0.net
>>643
今んところそっちの方が使い勝手は良いと思う
1600でももう少しクロック欲しいと思う時があるしな
マルチタスクのワッパは凄く良いのだけどね、1700
647:Socket774
18/08/20 14:51:35.90 MUqZ/0Xe0.net
売れるから下げないだけだと思うぞ、あそこ
648:Socket774
18/08/20 15:34:36.56 FkQ2qZu60.net
>> 601
タイミングの話は基本的には枚数とは関係ないと思いますが、枚数が増えるとシビアになるということはあるかもしれません。
お使いのメモリは2666MHzネイティブのようなのでXMPは関係なさそうですね。
まずはmemtestでのテストをおすすめします、memtestでエラーが出なければタイミングの話は無いかな。
もし、エラーが出るようなら2400MHzに落とすと改善するかもしれませんが当然性能も落ちます。
2666MHzで動作させたい場合には、電圧を少し上げてみるか、タイミングを緩めることになると思います。
タイミングは基本的な部分だとTcas(CL),Trcd,Trp,Trasあたりの値を変更します。
うちの2400MHz(2666MHzとの混在で32G)だと16-17-17-39といった感じです。
649:Socket774
18/08/20 16:06:56.21 19dRbXL+0.net
メモコンヘボイから高クロックメモリ4枚差しはサムスンメモリじゃないとキツいよね
zen2でこの辺改良してくれればな
650:Socket774
18/08/20 16:19:26.98 5Swn/Rtm0.net
早くZen2発表しろ。9900kよりも早くにだ。
651:Socket774
18/08/20 16:22:37.00 2QULpPb3M.net
>>646
それが必要な作業があまり無さそうだったのと、店頭に1700と1400しか残ってなかった
安値であれば1600もありだったが
652:Socket774
18/08/20 16:43:36.42 OH1zLzf40.net
>>629
ゲーム時のfpsに関しては2700Xは8400レベルというのが
Coffee Lakeスレ住人による毎度の2700X煽り
それをクロックを交えて分析すると
2700Xの6コア〜8コア時4.0GHz
8400の全コアブースト時3.8GHz
Ryzen 第二世代側は200MHz差を付けて並べる感じかねぇ
653:Socket774
18/08/20 16:52:43.00 /yL/BUzZ0.net
>>638
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
1700無印が2万5千とか高すぎだろ・・
654:Socket774
18/08/20 16:54:55.64 P0p/NuLn0.net
インテルと違ってAMDの値下がりは酷いな
正当な価格競争ではあるが、発売日の38,497円から
たった4ヶ月で26,948円かよ
発売日に買った人は馬鹿をみるAMD
655:Socket774
18/08/20 16:59:04.19 2IzmG21Y0.net
>>629
そもそも描画がシングル依存、汎用処理はそこそこマルチ対応できるということであって現状重い物が今後最適化でfps出るというわけではあまりない
PUBGとか重いのに多スレッド使わないのは物理演算の方がしょぼいから
656:Socket774
18/08/20 17:01:27.29 kQJVcGWv0.net
AviUtlでmp4出力をしようと「ビデオ圧縮」ボタンを押したらMEMORY_MANAGEMENT@Ryzen 7 1700
657:Socket774
18/08/20 17:05:11.50 lPGxAWlv0.net
みんなメモリのタイミング詰め過ぎなんとちゃうか
658:Socket774
18/08/20 17:09:29.66 a8D52bq7r.net
>>654
つ ASK税
まあ、発売日に買うやつはそんな事気にしてないし
気にしてるやつは米アマで買うだろ
659:Socket774
18/08/20 17:19:18.00 32xDZjeO0.net
コゥヴォゥは
まだ初期ロット売ってるの?
660:Socket774
18/08/20 17:39:34.59 fAR8Ih2zx.net
zen2もAM4だからメモリ2chか
4CCX構成だとNUMAか
661:Socket774
18/08/20 17:52:23.18 aiiPMiFsx.net
メモリーに足が伸びてない石があるから2990WXは微妙説出てるのに、メインストリームでやるかね
662:Socket774
18/08/20 18:27:21.65 ul1TzWY5d.net
>>657
ほんとそれ。
タイミングを多少詰めれば応答性が大きく変わるとかなら話はわかるけど、昔と違って今は実際のところ少し詰めても体感じゃ変わらない。
バッチ系の処理なら多少は処理時間は変わるけどPCの負荷次第で帳消しになってしまうような誤差のレベル。
結局はベンチの数字だけを追っかける無意味な行為。
なんか…到着時間変わらないのに交差点でスタートダッシュ決めちゃうドライバーみたいな感じ。
そんで事故って車のせいにしちゃう的な。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2332日前に更新/204 KB
担当:undef