ハードオフにありがち ..
[2ch|▼Menu]
195:Socket774
18/01/31 01:27:28.26 nRB0iFiI.net
宣伝活動だろ。

196:Socket774
18/01/31 01:36:25.09 bma7qgo+.net
いい加減NGにしろよ
NGしてる側からしたら一々反応してる奴の方が目障りだわ

197:Socket774
18/01/31 04:03:11.40 y8c34RhD.net
>>180
その辺がゴロゴロ置いてある時代のハードオフが面白かった
今でもわくわくするんだよなぁ8bit機

198:Socket774
18/01/31 04:30:37.55 or/alnhP.net
行きつけの店舗には純正箱に入ってるPC-8801売ってたな

199:Socket774
18/01/31 04:52:46.67 BVQNAUlx.net
8bit機と言っても、やはりPC-8801mk2(SR)以降じゃないと
それとX1 Turbo
FM系とMSX系は特に魅力は感じないかな
X68kも良いなぁ

200:Socket774
18/01/31 07:05:33.18 v0imHJLf.net
週末の巡回は、また雪で行けないのかなぁ

201:Socket774
18/01/31 15:51:08.61 Qv1wdmw9.net
片道40分かかるから
中々寒いと行く気にならない

202:Socket774
18/01/31 15:57:12.54 33z0mZBR.net
片道40分はきついなぁ
以前そうだった

203:Socket774
18/01/31 17:06:15.03 cee49WEf.net
ドフ店内のあの独特の匂いは何から発せられているのだろうか

204:Socket774
18/01/31 17:11:06.94 84Wm0uVS.net
お前らの体臭&加齢臭

205:Socket774
18/01/31 17:40:53.23 fYRGfYXK.net
お風呂入れよ

206:Socket774
18/01/31 18:08:36.24 aThcl362.net
服 着替えろよ

207:Socket774
18/01/31 18:10:19.57 8q7K3JW8.net
歯みがいたか?

208:Socket774
18/01/31 18:17:42.11 Jinr+Jb6.net
宿題やれよ

209:Socket774
18/01/31 18:19:25.26 q+AyrLNt.net
バンババン バンババン あいつはだれだ〜

210:Socket774
18/01/31 20:40:44.47 EUFG6UFs.net
爺ばっか

211:Socket774
18/01/31 20:55:38.16 JTKRsy0Z.net
>>195
色んな商品の家庭の臭い(;~∧~;)

212:Socket774
18/01/31 21:21:26.58 FGN631hj.net
さっきベランダに出て家族で月蝕見て来たよ
子供は天体望遠鏡、自分はドフで買った双眼鏡で
綺麗に見れて良かった

213:Socket774
18/01/31 21:59:00.98 VHFXTgn6.net
おまいら住人、概ね初老くらいだろうから、もしもの時は
ハードオフらしく、これで供養してやんよ (´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)

214:Socket774
18/01/31 22:38:23.36 dTos905s.net
今日は西東京行ってきたけど壊滅的にものがないね
バックヤードもスカスカで片付いてて店員が珍しくレイアウト変更とかしてたわ
ある店ではやることないらしく18:30くらいにお先失礼しますって店員がいたし
この期に及んで買い取りけちるもんだからカメラ売りに来てる人が
「持って帰ります」だってw

215:Socket774
18/01/31 23:39:57.06 2xG1usW5.net
>>191 88系ならFA・MAからかな。個人的にはFE2やMCが嬉しい。
X68kはお勧めは出来ないかな。
拡張系が絶望的に入手出来ない。
030Turboやマーキュリー系なんかは絶対に手放さないユーザーが
殆どでしょ。
SCSI無し機種はまず手を出したくない。
個人的にならX1-TwinとかTeraDriveだろうな。

216:Socket774
18/01/31 23:57:46.25 yrcbi0Ku.net
近くはないだろうけど
東村山と花小金井も行ってみて
あの辺ではかなり多いほうだと思う

217:Socket774
18/01/31 23:58:18.59 yrcbi0Ku.net
あ、>>206へのレスです

218:Socket774
18/02/01 00:18:02.57 n0uOS1B7.net
>>205
おまいらはそういうのよりも棺桶にぎっしりジャンク詰めてもらったほうが喜ぶだろ
実際にはダイオキシンやら何やらうるさいから無理だけど

219:Socket774
18/02/01 00:23:27.43 vFWE7Bb0.net
もう基板やCPU、メモリーをお棺に一杯詰めてもらって、貴金属を取る処理場で葬儀やな

220:Socket774
18/02/01 00:29:17.54 kBYu8smd.net
そして銀歯や金歯がリサイクルされるんだな

221:Socket774
18/02/01 00:34:23.20 5bZGKvcx.net
死骸まで商品にするとか流石死の商品ハードオフだなwww

222:Socket774
18/02/01 00:49:48.32 vFWE7Bb0.net
死の商人でも死の商品でも正解ってのがドフらしくていいな

223:Socket774
18/02/01 00:54:47.50 3Eb3j2NM.net
オフハウスの方で骨壺なら見掛けた事あるけど
流石に棺桶は見たことないな

224:Socket774
18/02/01 01:56:15.56 uPEvRXRT.net
そのうちジャンク品で墓石とか出そうだな
オフハウスで仏壇なら見たけど流石に墓石は見たことないな

225:Socket774
18/02/01 07:47:03.57 39nrCwgQ.net
>>205
今時の葬式はスゲーなw

226:Socket774
18/02/01 10:13:56.58 dvunROmY.net
>>172
発想の転換で、トラックだと俺ならBluetoothスピーカーを使うけどね
トラックはツイーターとか付いてなくてモコモコだから圧倒的に音良くなるよ

227:Socket774
18/02/01 15:43:17.41 edTGB5db.net
>>205
音楽としては、フツーにカッコいい

228:Socket774
18/02/01 17:35:36.45 ci020S45.net
棺の中に入れていいものと入れてはいけないものとは?
URLリンク(www.aeonlife.jp)

229:Socket774
18/02/01 19:09:26.37 3Eb3j2NM.net
生きてる人の写真はNGなんや
入れた事あるわ
まぁ、自分は俗説信じないからどうでも良いけど
他の人巻き込んで害さない様に気を付けんといかんな

230:Socket774
18/02/01 20:28:49.35 rxHujZSb.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WebNo. 2032780000008316 ランクA  登録日:2018年02月01日
NATIONAL 型番:MS-X100-G 未使用品
1,080円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010770000006455 ランクS 登録日:2018年02月01日
SONY Androidスマートウォッチ 型番:SMART WATCH3 SWR50 G シリアル番号:X000L6KWIF
10,800円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WebNo. 1010770000006448 ランクN 登録日:2018年02月01日
APPLE WATCH 型番:A1891 シリアル番号:35940080112126 未開封品を確認のため開封しました
32,400円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010770000006461 ランクD ジャンク品  登録日:2018年02月01日
ROLAND パーカッション 型番:HPD-15 シリアル番号:ZN73020 音出ましたが電源アダプター接続不良あり
16,200円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2010430000001944 ランクB 登録日:2018年02月01日
FUJIFILM 型番:Finepix REAL 3D V1 シリアル番号:9Q001383
4,320円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2010280000024079 ランクB PRICE DOWN1/31
OPPO ヘッドホン OPPO PM-3 型番:PM-3 シリアル番号:EM30767
19,440円(税込)

231:Socket774
18/02/01 20:32:25.42 rxHujZSb.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WEBNo. 2012490000000241 PRICE DOWN 1/31
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WEBNo. 2012490000000240 PRICE DOWN 1/31
PIONEER/CARROZZERIA メモリーナビ 型番:AVIC-RZ801-D 未使用
48,600円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WEBNo. 2013950000002029 ランクN PRICE DOWN 2/1
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WEBNo. 2013950000002046 ランクN PRICE DOWN 2/1
YA-MAN 音波式 型番:HRF-10T シリアル番号:17H300684 シリアル番号:17H300682 未使用
21,600円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010430000026961 ランクA 登録日:2018年01月31日
LG電子ジャパン ドライブレコーダー 型番:LGD-100 ※中箱欠品
8,640円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WebNo. 2011630000000618 登録日:2018年02月01日
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WebNo. 2011630000000619 登録日:2018年02月01日
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp) WEBNo. 2011630000000620 登録日:2018年02月01日
EPSON インクカートリッジ 型番:LPC3T18CP 使用期限:2017年1月17日で切れてます
EPSON インクカートリッジ 型番:LPC3T18MP 使用期限:2016年1月13日で切れてます
EPSON インクカートリッジ 型番:LPC3T18YP 使用期限:2016年12月12日で切れてます
10,800円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2011120000038264 ランクC 中古品 登録日:2018年01月31日
SHURE 型番:ULXWIRELESS シリアル番号:FD213680(レシーバー:ULXP4 マイク:SM58 送信機:ULX1-JB)
43,200円(税込)

232:Socket774
18/02/01 20:36:02.31 rxHujZSb.net
続々と転売スタート
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2032280000000231 ランクN 登録日:2018年01月07日
FUJITSU ポータブルDAT DATテープ 型番:DAT160 3個セット 未開封
10,800円(税込)→30,000円〜 
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010170000027118 ランクD ジャンク品 登録日:2018年01月05日
CANON 広角単焦点レンズ 型番:85MM F1.8 シリアル番号:41818 目視ではチリ等みられません
8,640円(税込)→12,000円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp) シリアル番号一致
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013750000006394 ランクB 登録日:2018年01月21日
XIMO 型番:XIM4 シリアル番号:X4D79661228330
16,200円(税込)→20,000円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013640000007558 ランクN 登録日:2017年12月22日
CANON ドキュメントスキャナー 型番:DR-2580C
4,320円(税込)→9,800円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013530000009982 ランクS 登録日:2018年01月05日
SONY WALKMAN 型番:NW-E052K シリアル番号:8258121
4,320円(税込)→6,980円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

233:Socket774
18/02/01 23:36:24.26 iBHZkxJn.net
自作板だしそれらしい質問でもするか
ジャンクパーツ買うやつ多いと思うけど、そういうパーツの動作確認用のPCってみんな持ってるの?

234:Socket774
18/02/01 23:53:10.02 7lQmsEpq.net
えっ、用意せずにジャンク漁ってるの?

235:Socket774
18/02/02 00:09:29.98 eSXX34fY.net
ジャンクパーツはメイン機には使わないよ
ジサカーならジャンクパーツで組んだPCを何台か持ってるのが普通

236:Socket774
18/02/02 01:21:13.56 j32L8ej8.net
人口10万人弱の街にあるドフハウス
友達のママ友がシャープの壊れてないブルーレイレコーダー査定に出したら
動作確認もせず200円と言われたらしく怒って帰ってきた
ママ友の更に友達のママ友がメルカリやってるから
売れるわけないと思いながら1万円で出品してもらったら直ぐに売れて喜んでた
こっちの街だと何か売るとしたらすぐにメルカリって感じになってきてる

237:Socket774
18/02/02 01:34:58.89 WzoHBVTZ.net
>>228
そうなんか…
俺もメリカリやろうかな…

238:Socket774
18/02/02 02:41:11.14 /gTA45Ew.net
メルカリで仕入れてオクで売って古物営業法違反で挑戦関係人が捕まったってニ


239:ュースあったな。



240:Socket774
18/02/02 02:42:15.57 8MqZzfoF.net
>>207
88はFHかFE(2)だろうなぁ
X68に普通に手を出して誰が030turboやマーキュリー求めんだよw
電池交換さえできればSCSI無しでもSASIをSCSIに代用できるし問題ない

241:Socket774
18/02/02 08:38:19.21 aE/kLL8D.net
>>228
動作品のBDレコが200円とか
こっちじゃ十数年落ちのアナログDVDレコでも500円付いたのに酷杉だろ…

242:Socket774
18/02/02 08:39:31.93 n35WaJCu.net
>>229
100%鵜呑みにすんな
話半分で聞いとけよ

243:Socket774
18/02/02 09:41:51.54 +ynuUp0N.net
>>232
500円は結構高いな
近所のドフだと東芝のX5を3kで見たから、買い取りはX5(取説リモ付)クラスでも300円だと思う

244:Socket774
18/02/02 13:32:54.16 ltckcSS+.net
どこのドフ?
確認しに行ってきてやるから教えろよ

245:Socket774
18/02/02 17:06:03.35 ppVkx1/Z.net
今日の収穫
5ポート HDMIセレクタ 480円
iPod 480円
変換ケーブル 108円
赤外線 108円
プレステ用 純正D端子ケーブル108円
プレステ用 D端子ケーブル 108円
URLリンク(i.imgur.com)

246:
18/02/02 17:21:29.48 OnUL3ub5.net
こんにちは。
>>231
初代8801から欲しいですねー。
思い出の8801mkIIとか。
>電池交換さえできればSCSI無しでもSASIをSCSIに代用できるし問題ない
寧ろ、SASIのドライブを見つける方が大変なんじゃないですかね?
>>236
>5ポート HDMIセレクタ 480円
ををを、裏山鹿。
HDMIセレクターは、5ポート↑がお値段ハネ上がりますからね。
ゲーム機関係のアクセは、Wii用のS端子ケーブルを探しているのですが、青箱には中々入りませんね・・・。

247:Socket774
18/02/02 17:42:47.93 ppVkx1/Z.net
>>237
だいぶ前にWii用S端子ケーブルはこれを参考にして作ったな
適当にドフとかでケーブル探せば大体216円でできると思う
URLリンク(nds.jpn.org)

248:Socket774
18/02/02 17:49:03.96 8sIya0Vr.net
>>232
うちの近所のドフは動作関係なく、年式が5年以上前の家電は古いからって100円以上は付けてくれないよ。
だから捨てる感覚で持っていく人しかいないね。
売る時は普通に中古相場なのにね。

249:Socket774
18/02/02 18:11:20.85 D7brVx6M.net
>>236
ドフ?

250:Socket774
18/02/02 18:46:05.65 xB3I1vJk.net
>>231>>237
x68kって電池とかSxSIはともかく、
電源ユニットだかの部品が経年で死んでてそれ直さずに使うとマザー毎死ぬんじゃなかった?

251:Socket774
18/02/02 19:23:52.74 wBaBrLWg.net
>>241
電池もそうだけど、X68Kに限らずヤバイのは電解コンデンサ。
ちょっと前に保管してた88VA2、MA2、77AV40EX調べたら、盛大に電解液漏れてた。
幸い交換で復活したけど、放置すると配線パターンの腐食やショートの原因に。

252:Socket774
18/02/02 20:34:06.51 WzoHBVTZ.net
>>236
5ポートHDMIセレクタ、リモコン用の端子付だね。もしリモコンも同梱されていたらチョーお買得だね。
自分は同じ様な形の3ポート持っている。ドフ中古で2000円位したな。
リモコンはすごい重宝するよ。
いちいち切替に立たなくて良いから。
最初に買った機器は機械式のボタンだったから面倒だったね。

253:Socket774
18/02/02 20:38:09.63 3x


254:F6Nh7l.net



255:Socket774
18/02/02 21:04:57.05 ZAK3P/YP.net
>>243
勿論受信機とリモコンのセットだったよ
ちなみに問題あるとしたらHDMI分配器と相性が悪い程度

256:Socket774
18/02/02 21:07:48.13 ZAK3P/YP.net
>>244
分かる
switchをドックに刺した時に自動でswitchに切り替わってから元に戻るから途切れる

257:Socket774
18/02/02 21:08:34.14 1lwKnd3X.net
会社近くのバイパス沿いの吉野屋だが
人の列、約200メートル
駐車場に入ろうとする車、約500メートルの渋滞
片側一車線、完全に占有だな
('A`)

258:Socket774
18/02/02 21:24:19.79 tmyYWoDI.net
>>247
歩かに飯屋無いのかよw

259:Socket774
18/02/02 21:26:06.21 Hiq/U//L.net
ソフトバンクご契約者様貸し切りか
さすがに牛丼一杯のためにそこまで並ぶ気はおきないわ

260:Socket774
18/02/02 21:27:36.39 o8lMJk0I.net
>>248
URLリンク(pikarinnews.net)

261:Socket774
18/02/02 23:35:12.42 n35WaJCu.net
>>249
ああそう言う事だったのか
近所の国道沿いの吉野家に入る車で道路塞いでるから何事かと思ってたわ

262:Socket774
18/02/02 23:51:01.04 j32L8ej8.net
>>237
確か道民だよね?
Wii用S端子ケーブルならエコノス系列の札幌近郊店舗に216円であったよ
どんなテレビに使うの?

263:Socket774
18/02/02 23:53:38.30 j32L8ej8.net
牛丼1杯の為に車で行ったらガソリン代のほうが高くつきそう

264:Socket774
18/02/03 01:14:58.45 NJdjiqxc.net
switchも楽しいけど子供の友達には未だにwiiも人気あるね
コントローラが4つあるから家に遊びに来た時はだいたい遊んでる
今度来たらバーチャルコンソールで買ってあるモトローダーとダンジョンエクスプローラを教えてあげようかな

265:Socket774
18/02/03 01:39:59.13 4jYs0xWG.net
俺もドフで買ったTVにブッコフで買ったWiiをドフで買ったD端子ケーブルでつないでる

266:Socket774
18/02/03 08:38:44.76 BX5UlpeN.net
>>255
ナカーマ
ドフ100円Wiiでうちの子ゼルダ風タク5周してる、あれは名作

267:167
18/02/03 12:14:50.44 sbKA4Dde.net
サウンドカード変更のノイズ対策で、シールド自作の素材探しにダイソー行ったが、アルミテープも銅テープも扱いがなくなってた。(ホムセンも見たが軒並み高騰)
おそらく最後の1枚と思われるアルミ板がかろうじて売れ残っておりこれで自作。
ドフもなんか物が高くなったし、着実に物価は上がってますな・・・

268:Socket774
18/02/03 12:18:46.59 9V/GWpkC.net
>>257
ドフに限らずスーパーに行くとコーヒー豆やパスタも値上ってる
事務用品だとコピー用紙
管財だとガス管の継ぎ手も
あとガソリンも

269:Socket774
18/02/03 12:29:12.80 RYo/7WKh.net
今コピー用紙買うのに安いとこってどこですかね?
個人レベルで

270:Socket774
18/02/03 12:42:13.72 TWX1Hfi4.net
ホムセン

271:Socket774
18/02/03 12:52:33.69 zNfXswVB.net
増税した時点で大半が便乗値上げで1割以上上がってるのになぁ…
(便乗値上げしたドフFCもあった気がする)

272:Socket774
18/02/03 13:01:32.77 IFetZWi+.net
イオンのディスカウントスーパーで売ってる紙が地味に安い
イオンだから20日30日に買えばさらに5%オフ
けどあまり安い紙って妙に薄いよね

273:Socket774
18/02/03 13:03:11.82 Hg+MVV52.net
そりゃそうだw

274:Socket774
18/02/03 15:30:51.24 /WyUt6DJ.net
>>257
コンロのまわりに立てるボール紙にアルミ箔を貼ったヤツで代用できないかな?

275:Socket774
18/02/03 15:30:57.11 eqSglYiu.net
GTS250千円で買った
箱入り9900GTも千円
コイツはPCエンジンGTみてえなもんか?

276:167
18/02/03 16:51:33.04 sbKA4Dde.net
>>264
たまたまアルミ板があったので使わなかったのですが、実は一番最初にそれを代用に考えたんですよw
テープじゃなくシート状になってるたけで、たぶんコンロ周りのやつが一番近いかと。

277:167
18/02/03 16:57:00.09 sbKA4Dde.net
あとは以前、園芸コーナーにあったナメクジ避け用の薄い銅板なんかも探してみたけど、これも姿を消してましたな・・・

278:Socket774
18/02/03 17:53:39.07 0FiPdfs+.net
何だよ便乗値上げって、コストの正当な転嫁だろ。
お前らにコストの何がわかるってんだよ。

279:Socket774
18/02/03 18:54:47.55 PfddyYo3.net
>>237
個人的には初代88が欲しいんだよな
なんというか歴史の始まりの初代はなんかそそるものがある
洗礼されたFH以降もいいけど88初代やmk2のデザインも好きなんだよなぁ
SRやMCはかっこ悪いけど
SASIドライブ見つけるじゃなく、SASIにSCSIを繋いで代用できると言ってるじゃないの

280:Socket774
18/02/03 18:56:47.99 PfddyYo3.net
>>241
そうそうX68000中古で最大のネックが電源
AT電源代用かコンデンサ交換必要だな

281:Socket774
18/02/03 19:13:24.67 uOe+IqkI.net
>>269
8801初代多摩和田に売ってたよ
5400円だったかな
まだあるかしらんが

282:Socket774
18/02/03 22:35:23.02 fxjCrM5G.net
>>265
GTS250はASUSで
9900GTはクロシコかな?

283:Socket774
18/02/03 22:51:31.51 oaA57W3q.net
>>269
箱付きで大和田に売ってたと思うよ

284:Socket774
18/02/03 23:05:09.07 XoYB3Td5.net
うーん、近所のハードオフにジャンク扱いのマザーが2000円ちょいで売ってるけど
これ、電源とキーボード持ち込んで動作チェックさせてくれないだろうか
せめてbiosがパスするのを確認出来れば買ってもいいんだけどなー
cpuとメモリは刺さってるんだよね、10年くらい前のamd物なんだが

285:Socket774
18/02/03 23:19:18.40 /v6cuINI.net
2000円ぐらい買えばいいだろ

286:Socket774
18/02/03 23:24:16.06 4jYs0xWG.net
俺だったら買っちゃうけどな
ダメなら動作未確認ですとか言ってヤフオクで売ればいいし

287:Socket774
18/02/03 23:25:08.12 Mq8ELjNL.net
持ち込みの動作確認ってどこまでいいんだろうね
テスター持ち込み可なら助かるけど

288:Socket774
18/02/03 23:30:58.31 4jYs0xWG.net
分解用のドライバー貸してくれる店はあったな
東村山だったかな

289:Socket774
18/02/03 23:59:12.84 ZmMP0pBG.net
動作検証台にテスト用モニター・ケーブル各種・工具まで用意してくれてるところもある
ただ偶に長時間占拠してる馬鹿がいる

290:Socket774
18/02/04 00:06:27.52 OkxwI/hw.net
一人十分までと注意書きがある店あるな
つかそういう検証台ってPC関係よりもオーディオ関係で使ってる人の方が多い気がする

291:Socket774
18/02/04 00:18:23.65 StgZbbay.net
皆の行き付けの店舗って動作確認用のスペースはどの位の広さなの?
自分の行き付けは今迄はそんなスペース用意されてなかったから
買い取り


292:カウンターの端っこを広々と使って動作確認してたけど 最近専用の台が置かれたと思ったら 22インチの液晶すら置けない様な昔ながらの極狭PCデスクで凄く勝手悪い



293:Socket774
18/02/04 00:20:30.05 YnP0OiRd.net
>>274 その位の年代でAMDだと、たとえCPU周りがアルミ個体だったとしても寿命が怪しい所だな
AMDはintelと違ってCPU周りのコンデンサがヒートシンクより離れた場所にあるから
サイズを気にしなかったのかコストダウンのためか?かなりギリギリまで昔ながらのアルミ電解がCPU周りに使われてたからなぁ

294:Socket774
18/02/04 01:28:36.60 oePYK9Nq.net
>>動作確認用スペース
ほとんどない店ばかりだけど、ある店でもせいぜい机というか台が一つ。
コンセントとオーディオ関連の設備が申し訳程度に設置してあるだけで、PC関連の設備はほとんどなし。
機械の動作確認スペースはないのに、なぜか楽器の試奏スペースはあるのが2店くらい。音ダダ漏れだけど。
ちなみに自分の巡回コースは群馬・栃木・茨城と埼玉の16号線以北です。

295:Socket774
18/02/04 03:55:47.89 I7abONjX.net
>>281
学校の机くらいのスペースだねえ

296:Socket774
18/02/04 08:25:35.27 LeGAzWTc.net
>>283
>コンセントとオーディオ関連の設備が申し訳程度に設置してあるだけで、PC関連の設備はほとんどなし
このタイプの店の中には店員の許可がないと使わせてくれないあって無いに等しい店もあるな(通電確認程度の軽い動作確認なのに店員に注意された…)

297:Socket774
18/02/04 08:37:29.25 x69+ZuSG.net
俺が行くゼロエミ系はむしろチェックしてから買ってほしいような事言われたな
ジャンクなのに返品させろってのを見かけるからだろうな

298:Socket774
18/02/04 09:39:56.06 0zET7/i1.net
>>282
なるほど、参考にします
別のフリマサイトで出品されてるマザーがコンデンサ膨らんでるって書いてあったけど
それもPCIスロットの辺りの液体だったので、そういうものなんですね

299:Socket774
18/02/04 09:59:25.28 8e0PHr69.net
>>285
いや普通に許可はもらうだろ
勝手に通電とか意味わからん

300:Socket774
18/02/04 11:17:22.14 RNGSwupf.net
>>288
通路脇にヒューズ付き電源が置いてあり
ジャンクケーブル引っ張り出して勝手に PS3のランプ確認はする
ただATX持ち込んで動作確認は駄目MB剥き出しで危ないし
通路の邪魔だって、そもそもMB包装外すのダメ
数年前870の単品が8千円でMB付きが2千円で値付き滅茶苦茶だけど正常にベンチ回せた

301:Socket774
18/02/04 11:56:51.60 bPE56BFw.net
俺の通ってる店舗はおっさん達が皆許可なしに勝手に挿入てるよ

302:Socket774
18/02/04 12:08:25.03 I7abONjX.net
チェックコーナー使うのに許可を得たことはないなあ
店員から見えるところだけど何も言われないし

303:Socket774
18/02/04 12:36:11.80 StgZbbay.net
何処もチェックコーナーは狭いのね

てか新しく設置されたチェックコーナーはご自由にお使い下さいだけど
許可取らないと駄目な店もあるん?

304:Socket774
18/02/04 13:32:03.74 o7l8oCzm.net
>>289
コミュ障すぎだろ
カウンターに持って行けば躊躇無くビニール破ってくれるぞ

305:Socket774
18/02/04 13:32:41.33 GsoUaw64.net
でも、チェックコーナーのお陰で全くの不動品でパス出来たり、不具合が明確に判ってスルー出来るから有り難いな。
俺は


306:Wャンクはクジだと思って外れても文句は言わんからな、



307:Socket774
18/02/04 13:35:06.53 RNGSwupf.net
WonderREX凄いなRage,GeForce 256あるし
FXまで4 MX以外ほぼ揃ってた。
高校の時FF11やACエミュで世話になった
まあAGPとGT730と同価格の時点で買わんけど

308:Socket774
18/02/04 13:35:48.63 eYTcXwLY.net
( ・ิω・ิ)

309:Socket774
18/02/04 14:23:57.66 PGvlFp7N.net
時田って店員が無愛想でコミュニケーション取れない

310:Socket774
18/02/04 14:34:27.50 s8E9fFqG.net
返答を要する発言をして何か言われたらコミュニケーションだぞ
そこに感情など必要ない

311:Socket774
18/02/04 16:45:36.81 6UMINEq6.net
ノートのメモりは自分のマシン持参で認識テスト可能?

312:Socket774
18/02/04 16:56:34.15 2X7DKqIP.net
自分は現地調達でパーツのチェックをするが
前に、欧米系の外人男がノートPCを持ち込んで
適応するジャンクアダプタのチェックを勝手にしてた

313:Socket774
18/02/04 16:59:03.08 oePYK9Nq.net
さすがにメモリとかCPUはガラスケース陳列品しか買ったことないので、ダメでもだいたい1週間〜10日くらいの返金保証付いてるから泣きを見たことなはない。
てか、うちの地域のドフでは青箱から使えそうなメモリやCPUが出てきた試しがない・・・

314:Socket774
18/02/04 17:58:18.29 6KF9K4m4.net
DDR2,C2Q以前は青箱
以降はガラス陳列

315:Socket774
18/02/04 18:38:25.87 NxxmOiN5.net
Corei7 4770K 21800
Corei7 4770 22800
Corei7 2700K 12800
Corei7 2600 12800
松本店おかしいわ・・・
前からあるやつを価格改定しないでそのままなんだろうけど
Corei7 3770K 27000だったりな

316:Socket774
18/02/04 18:53:50.56 EEdg3QcA.net
エラー出まくりのメモリーを10円で買ってくれた。
ありがとう、ドフ!

317:Socket774
18/02/04 19:41:16.80 NC6Pf+rm.net
ブックオフプラスに5インチのCD-RWドライブ10台持っていったら一台200円で買い取ったw
100BASEのPCIのLANカード100円、AGPビデオカード100円、PCIのサウンドカード100円
上記カードは20枚から30枚持ち込んだ
今日は合計ナマ10200円ゲット
ありがとうブックオフプラス

318:Socket774
18/02/04 19:45:30.55 YnP0OiRd.net
>>295 古いグラボでも集めてる俺からしたら是非欲しい所だな
3dfx社のグラボは何故か時折見掛けるが
初期のGeForceやRADEONもHDの付かない古い7000番台はあまり見ないし

319:Socket774
18/02/04 21:15:52.71 PgKdUkQ7.net
先週の買い物
USBメモリ8GB 未開封108円
DENSO キーファインダー 未開封108円
シンワ アングルメーター未開封 540円
IKEA LED照明 未開封540円
URLリンク(www.denso.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

320:Socket774
18/02/04 23:08:44.02 T5S9huSs.net
>>306
3dfxは無かった
新しいのも古いのも全部500円均一
今はゴミだか当時死ぬほど欲しかったGeForce3あった
型番忘れたが今から18年前のデュアルアナログ出力のMaxtorのmillenniumもレアかと

321:Socket774
18/02/05 00:19:35.81 91/+n4U+.net
>>308
G550かな。 >Matrox
GF3も無印ならレア物扱いになるかも。

322:Socket774
18/02/05 02:54:58.66 cn7DbMf2.net
懐かしグラボといえば某店でDelta Chromeが箱付きで売られてたな
手持ちで珍品なら3d LabsのWildcat4なんかがある

323:Socket774
18/02/05 09:37:26.70 VE86kQMo.net
1枚でVoodoo2×2のObsidianX24はまだ手元に残してる。

324:Socket774
18/02/05 09:55:06.72 CgK1TrlA.net
>>295 >>308
うちの最寄のREXは世代も値付けもバラバラ(300円だったり2980円だったり)だな

325:Socket774
18/02/05 12:05:14.91 o68uQn7O.net
今更CRTを使うわけでもないがMilIIとRev3Dは残してる
デュアルポートじゃないとな

326:Socket774
18/02/05 12:48:58.59 rvn6CqD+.net
グラボが逝ったかなーと思うときに出すのがmatroxのmillenniumだった
PCI廃止で使えなくなったけどw

327:Socket774
18/02/05 12:51:45.93 /b2O+glJ.net
PCI全廃でせっかくオペアンプ、コンデンサー交換したSE-200PCIが使えない

328:Socket774
18/02/05 13:21:48.46 HgOw+L2p.net
>>314
>>315
URLリンク(www.area-powers.jp)

329:Socket774
18/02/05 19:37:30.12 cn7DbMf2.net
>>316
なんか凄い罠があるなw
URLリンク(www.area-powers.jp)

330:Socket774
18/02/05 19:51:28.59 ZjSiWVAp.net
ライザーを探すんだ。

331:Socket774
18/02/05 23:03:38.07 lrepVcL4.net
>>316 廃盤で今は後継機種になっていて後継機種の基盤の形が悪く地雷だよ。
救世主の形が悪すぎて電源供給用のUSBケーブルの基盤部分が凸になっていて
絶対にケースに当たって内蔵出来ないから要加工になるからお勧め出来ないと思う。

332:Socket774
18/02/05 23:05:08.41 IiPWYJUu.net
悪たれジャイアンツ
ライザーボール

333:
18/02/05 23:07:12.22 E3EfM/y1.net
こんばんは。
>>238
thx!
自作しても良いのですが、まぁその内出て来れば良いかなー、と言う程度ですねw
>>241
まぁ大体電源が死亡するケースが殆どですよね。
>>243
HDMIセレクターは、機械式のと電子式のと使ってますね。
>>244
ゲームやってる時にレコ起動すると、そっちに切り替わってしまうので困りますねwww
>>252
MJD?
近郊店舗って、あいの里とかです?

334:
18/02/05 23:15:11.60 E3EfM/y1.net
>>262
用紙ジャムの障害対応でお客さんの所へ行ったら、用紙が薄過ぎてプリンターの中で紙が立ち上がらないって事ありましたねw
>>269
初代の8801とか、6001とか良いですよねー。
個人的には、MZ2500が欲しいですw
>>316-317
SATAの電源コネクターを写真で微妙に見えない様にしてる、物凄いトラップがwww

335:Socket774
18/02/05 23:40:05.30 Wm+pE607.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2011140000000566 ランクC 登録日:2018年02月05日
STAX コンデンサー式ヘッドホンヘッドホンアダプター 型番:SRD-7 MK-2 シリアル番号:09720
9,980円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013640000007982 ランクD 登録日:2018年02月05日
STAX イヤホン 型番:SR-003MK2
4,320円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013230000004059 ランクB  登録日:2018年02月05日
AKG コンデンサマイク 型番:D112
8,640円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)  登録日:2018年02月05日
WEBNo. 2010900000003939 ランクN 登録日:2018年02月05日
SONY ポータブルラジオ 型番:SRF-R431 シリアル番号:118296 未使用品確認のため開封
4,320円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013050000018800 ランクB 登録日:2018年02月05日
YAMAHA ルーター 型番:RTX810 シリアル番号:S3K059445
8,640円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013850000005109 ランクD 登録日:2018年02月04日
JUPITER M42マウント用レンズ 型番:JUPITER-9 2/85 シリアル番号:9314175
10,800円(税込)

336:Socket774
18/02/05 23:41:58.67 Wm+pE607.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2012250000016038 ランクA 登録日:2018年02月03日
CASIO クォーツ・デジタル腕時計 型番:DW-8400×HONDA(HONDAコラボ)
12,960円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2012430000011183 ランクB 登録日:2018年02月04日
SONY デジタルカメラ 型番:DSC-TX30 シリアル番号:0004642
24,840円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2032780000008516 ランクA 登録日:2018年02月05日
PANASONIC デンタルケア関連 型番:ES-WH20 未使用品
1,080円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WebNo. 2013750000006716 ランクS 登録日:2018年02月02日
SONY PSP 型番:PSP-1000KCW(未使用) シリアル番号:3553420 未使用品
5,400円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010470000023430 ランクB 登録日:2018年02月02日
NINTENDO ニンテンドースイッチ 型番:HAC-001 シリアル番号:XAJ40017394303
19,440円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010430000026946 ランクD ジャンク品 登録日:2018年02月02日
SONY ポータブルDAT 型番:WMD-DT1 シリアル番号:B10657
5,400円(税込)

337:Socket774
18/02/06 20:26:10.15 yj37pQxA.net
>>321
こんばんは。
貴方の知識には
いつも驚かせられます。

338:Socket774
18/02/06 22:28:16.05 aIxyTrZb.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010570000033764 ランクA 登録日:2018年02月06日
FUJIFILM デジタルカメラ 型番:FINEPIX W3 シリアル番号:0C100437
21,600円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2012790000022817 ランクB 登録日:2018年02月03日
ROLAND ラベルプリンター 型番:SV-8 シリアル番号:CC10373
16,200円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010410000019793 ランクC 登録日:2018年02月03日
OLYMPUS 望遠ズームレンズ 型番:ZUIKO DIGITAL 70-300MM 4-5.6ED シリアル番号:256003637
10,800円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1050080000013051 ランクB 登録日:2018年02月06日
PANASONIC 充電圧着器セット 型番:EZ4641K-H/EZ9X302 シリアル番号:03827(別売の圧縮アタッチメント EZ9X302も付属)
129,600円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013480000018138 ランクB 登録日:2018年02月05日
PANASONIC 型番:DMR-BWT660 シリアル番号:VN4FC07522 BDドライブ再生不安定、HDD録画再生できました
8,640円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1050100000002411 ランクD 登録日:2018年02月06日
MAKITA 仕上釘打機 型番:AF502 シリアル番号:3940 仕上釘(開封、使用済み)付属
3,240円(税込)

339:Socket774
18/02/06 22:31:13.13 aIxyTrZb.net
続々と転売スタート
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2011350000015442 ランクB ジャンク品 登録日:2018年01月10日
NEC 型番:PR-L9100C 5個セット 期限切れジャンク カラー4つは未開封、黒は開封
12,960円→25,000円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2012320000090009 ランクD 登録日:2018年01月25日
EPSON A3対応プリンター 型番:PX-G5300 シリアル番号:K8LE001867 マゼンタインク切れ
43,200円(税込)→65,000円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010790000001586 ランクB 登録日:2018年01月08日
HARMAN/KARDON アンプ内蔵スピーカー 型番:GLA-55 シリアル番号:0001235
32,400円(税込)→67,500円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010640000019913 ランクA 登録日:2018年01月09日
BOSE ポータブルCDプレーヤー 型番:CD-M9B シリアル番号:050302981 状態良好 箱、説明書、ACアダプター付属
8,640円(税込)→19,800円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

340:Socket774
18/02/06 22:37:47.20 wX+MTJ1x.net
ドフ戦利品 ハードオフ八王子堀之内店
青箱 GIGABYTE GA-880GM-D2H Rev.3.1 マザーのみ 540円 購入
動作確認はしていない 生きていればパーツ検証用に使うかも
多摩和田店、多摩ニュータウン店は特に無し

341:Socket774
18/02/07 00:12:45.58 DqSMIbb0.net
旧型のANTECフルタワー540円
片側のフタの角のネジ穴が1カ所割れてる
内張りにゴムがあって継ぎ目が共振しにくい
フルタワーは4つあるから使い道はない

342:Socket774
18/02/07 00:32:39.86 DqSMIbb0.net
近所のドブに旧世代のリネームGTSが溢れてる
DX10世代のゲームには良いかもね

343:Socket774
18/02/07 01:20:00.88 qs4zSrvk.net
LGA2011のマザーが全くない。
CPUだけ3個余ってるから再利用したいなと思うけど
数年単位で見た事が無い。

344:Socket774
18/02/07 08:08:22.71 94jrD0vG.net
 
2017年12月現在
5ちゃんねる(旧2ch)アクセス&書込み率

・スマートフォン 68%
・タブレット   12%
・PC       11%
・その他の端末   9%

345:Socket774
18/02/07 09:42:14.20 S1irVKpO.net
その他の端末ってゲーム機とかガラケーか?

346:Socket774
18/02/07 09:49:39.23 TQCaQs9g.net
>>330
そんなんドブに溢れるほど捨ててあったら不法投棄じゃねw

347:Socket774
18/02/07 12:15:21.89 czEwE/4A.net
>>334
1GBの買ってみてFF蒼天ベンチ2回完走した

348:Socket774
18/02/07 15:06:16.51 ZzzGbl6G.net
外部入力できるポータブルDVD再生だけできなくなったから、バラして防水テレビ作りたいけどドフで部品揃うかな?

349:Socket774
18/02/07 15:37:39.26 S1irVKpO.net
>>336
スマホのワンセグじゃ駄目なんか?

350:Socket774
18/02/07 15:44:54.52 +wf7B9OO.net
防水TVの方が安いに1NEM

351:Socket774
18/02/07 15:47:23.55 padW7VtU.net
>>336
まあ、外部入力(コンポジット?)があってテレビにしたいだけなら、バラさなくてもできる
バッファローとかの小型の地デジチューナー付けるだけ
中古ならb-cas付いて2千円もしないだろうし

352:Socket774
18/02/07 15:51:08.26 JfvEo6SA.net
俺、もう約20年くらいテレビ見てないな
全く見てない、ってのは嘘になるかもだが
自宅では全く見ないが、外出先のラーメン屋や待合室にあるテレビを
時間潰しにチラリと見る程度だな
年間合計約2時間くらいか
自宅には一応テレビはあるが、カスカード刺してなくモニタ状態だわ

353:Socket774
18/02/07 16:59:07.02 k6RHKtAu.net
すきあらば自分語り

354:Socket774
18/02/07 17:46:21.05 ny98+fw1.net
風呂用テレビならSoftBankの202HW探してみたら?
全画面化の改造がちょっと手間だけど
防水・フルセグ・バッテリー・リモコン・
SDカード予約録画対応で便利だよ
先日もドフじゃ無かったけどminiB-CAS付きの
保護フィルムも剥がしてない美品が980円で買えたから
探せば出てくるんじゃないかな?

355:Socket774
18/02/07 19:04:50.91 IK8fnyfz.net
>>340
俺もテレビは見ない派だわ

356:Socket774
18/02/07 19:05:18.72 WcxgA5F3.net
>>342
こっちだと田舎だからか知らんが2000円以下の202HWは見たことないな
リモコン・カス欠品のでも2000円以上する

357:Socket774
18/02/07 19:32:42.28 ZzzGbl6G.net
>>337
ワンセグ付きの防水ポータブルDVDもあるんだけど、風呂場だとワンセグ入らない
>>338
作って見たいという欲求がある
>>339
画面傷だらけだから通常使用にも問題あり
チューナーもできればBSCS見れるチューナーがほしい
>>342
前から気になってはいたけど全画面化するスキルがないから諦めてる
ドフ行ってきたけど32型液晶テレビ用保護パネルが2000円で売ってたから、加工すれば防水ケースになるのかなと思ったけど、素


358:シにホムセンでアクリル板買ったほうがいいのかと思い保留 チューナーはマスプロのBSCSチューナーがカードなしで5000円だったから諦める



359:Socket774
18/02/07 21:15:52.75 ny98+fw1.net
>>344
こっちもかなり田舎だけど店やタイミングによるのかな
確かに普段見かけるのは大体2000円以上する
>>345
全画面化はサイト見ながらやれば、防水テレビ作るよりよっぽど簡単だと思うけども
面倒なのはUSB-シリアル変換ボードの入手かな
ドフでも探せば変換ケーブルが安く見つかったりするけどね
後は風呂場でBSCS見たいのならスマホ等で見れる
Wi-Fiチューナーボックス探した方が良いかも
ピクセラのWi-Fi対応チューナーとかが便利だね
SBTV04をだいぶ前に安く入手したけど録画も可能
こっちも便利に使えてるよ

360:Socket774
18/02/07 22:37:55.80 oJFaaOsa.net
俺は冬場はドフでHDDメモリなし液晶割れ1080円で買ったレノボi3ノートを手持ちの液晶載せ替えHDDメモリつけてLinux入れて風呂で動画見てる
濡らさないようにしてるがそのうち湿気で壊れるかも、夏は炎天下の車の中放置したり、冬は風呂で使ったり3年目だけどまだ壊れる気配ないよ

361:Socket774
18/02/07 22:47:35.07 mpus5cK2.net
>>347
非防水のノートを風呂で使うのって結構恐ろしいな
友人が風呂でiPhone使っていると聞いた時ぐらい恐ろしい

362:Socket774
18/02/07 22:50:32.99 gQu+xD8W.net
>>347
パソコン複数台持ってる人てこうやって使ってるんだな、なるほど

363:Socket774
18/02/07 22:56:23.98 7CauL7U3.net
ネット用、ビジネスソフト用、一般ゲー用、エロゲー用、パーツ弄る用、で5台は必要になる。
アニメのエンコとか始めたらお終い(歯止めがなくなる)。

364:Socket774
18/02/07 23:00:45.43 x4dPxxqJ.net
まさにそんな構成な上にアニメ録画&エンコ用鯖まであるわw

365:Socket774
18/02/07 23:54:01.43 hyAWB3tv.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010770000005601 ランクB PRICE DOWN2/7
DJI 型番:OM160 シリアル番号:90B0690
21,600円(税込)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp) 過去転売分
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1030180000006629 ランクN 登録日:2018年02月07日
PANASONIC ロボット掃除機 型番:MC-RS20-W
30,240円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010750000008136 ランクD 登録日:2018年02月07日
CANON 型番:BINOCULARS 10×30 IS シリアル番号:6000644C
16,200円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013730000014547 ランクB 登録日:2018年02月06日
CANON 標準ズームレンズ 型番:EF-S 10-22MM 1:3.5-4.5 レンズ内多少塵が入っているためジャンク
12,960円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010350000030790 ランクC 登録日:2018年02月07日
TECHNICS イコライザー 型番:SH-9034P シリアル番号:QC1KB50126
19,440円(税込)

366:Socket774
18/02/07 23:54:34.29 hyAWB3tv.net
多分こいつら転売屋が買ったやつ 1〜2ヶ月程度寝かせてオク出品と予想
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013730000014396 ランクB 登録日:2018年02月07日
RICOH コンパクトフィルムカメラ 【ジャンク】24金メッキ 1000台限定生産R1S 型番:R1S 動作未チェック
11,880円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2013030000001164 ランクC 登録日:2018年02月07日
LUXMAN プリメインアンプ(管球式)型番:CL32 シリアル番号:708313 コントロール類、わずかにガリが出る時あり
43,200円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 1010700000011244 ランクC 登録日:2018年02月07日
PIONEER/CARROZZERIA HDDナビ 型番:AVIC-ZH07 シリアル番号:KJMH023907JP
21,600円(税込)
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)
WEBNo. 2010280000024082 ランクB PRICE DOWN2/7
SONY miniDVビデオカメラ 型番:HDR-FX7 シリアル番号:1010932 バッテリー3本とアルミケース付き
30,240円(税込)

367:Socket774
18/02/07 23:57:13.


368:06 ID:eRTBjNN7.net



369:Socket774
18/02/08 01:13:39.01 lu8o5UfM.net
風呂に入ってまでテレビ見たいって神経が理解できないわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1026日前に更新/296 KB
担当:undef