【AMD】AM4マザーボー ..
198:Socket774
17/09/16 18:44:32.35 YqliQLxo0.net
AM4のITXってなんでこんな少ないんだろ
インテルと比べてそんなに需要ないのか
199:Socket774
17/09/16 18:51:33.74 ieAyQ5170.net
APUが出れば増えるんじゃね
200:Socket774
17/09/16 18:53:40.92 lzcNkqcp0.net
>>198
インテルよりマザボの全体数少ないのもそうだけどminiITXが特に少ないのはRyzenAPUが無いからだろうね
201:Socket774
17/09/16 19:02:02.39 YqliQLxo0.net
>>199>>200
そういやRyzenはグラボ必須だったの忘れてた
APUに期待か
202:Socket774
17/09/16 19:11:37.31 h8+I7LQia.net
鰤が出てますよ
203:Socket774
17/09/16 19:21:07.99 SWdSh8SRM.net
APU扱いされてない残念な子が居ると聞いて
204:Socket774
17/09/16 19:45:02.65 iJHbgIJv0.net
小型軽量ハイパワーなMatxなマザーはまだか
205:Socket774
17/09/16 19:45:45.97 9Jl4bMQDd.net
A10-7870Kとそんな変わらないレベルの性能だから仕方ないね
206:Socket774
17/09/16 20:19:40.78 kcFSK7Vza.net
特にマザーボード、CPU、メモリと大幅に変えた時には、移行前のシステムを使わずに、初期化した方が良さそうだと感じました。
この時の差がかなりあった。最近の差はこの時程ではないが。
207:Socket774
17/09/16 20:50:16.18 1u3N6kRc0.net
プラシーボじゃないなら、その具体的なゲーム名をあげてみてよ。
208:Socket774
17/09/16 20:59:37.25 8zPNj+grM.net
>>205
95Wを35Wに押し込んだんだから評価してあげようよ
209:Socket774
17/09/16 21:47:24.11 is1Fp+JrM.net
>>208
評価はいいから使ってあげようよ(´・ω・`)
210:Socket774
17/09/16 22:42:06.20 6wSswxON0.net
ps3エミュでペルソナ5プレイ時ですね。
まったく同じバージョン、設定で最初の移行時は音声ノロノロスローモーション状態でした。
初期化後は実機とほとんど変わらないレベルでストレスなく動く。
最近の遅いパターン時は、音楽とか音声がやや遅いなという感じです。
普段は特に遅いとは思わなかったんだけど。
211:Socket774
17/09/16 23:16:30.37 0dGxvSf00.net
>>209
前スレで鰤のVRAMが設定できないと質問した者だが
ママンの代理店がASKだったのでダメ元で問い合わせた結果
ASRockからベータBIOSもらっから入れてみてね。と回答がきた
APUユーザーの大多数がいじるであろう項目がこんな状態なので
全然売れてないんだな。と悟った。
212:Socket774
17/09/17 05:50:52.87 SSxD7B2P0.net
将来的にAM4プラットフォームでUHD BDが再生可能になることはあるんかね
AMDとBD規格のやる気次第?
ZenAPUをmITXに積んで多用途リビングPCとかやりたいぞ
213:Socket774
17/09/17 08:32:56.85 GE+kQt0y0.net
>>212
UHDBD自体が縮むと予想
214:Socket774
17/09/17 08:58:17.79 Vdog+r5o0.net
AMD Secureテクノロジーに対応していればARM TrustZoneがダイに組み込まれている
からAPUでも対応できるだろ
215:Socket774
17/09/17 11:08:06.11 +gm9ME7B0.net
C6H、サウスブリッジのヒートシンクがメチャクチャ熱い
なんでこんなに発熱するのか謎
VRMの方はシンク触ってもそれほどじゃないんだけど
216:Socket774
17/09/17 11:28:07.96 FjOFR5HS0.net
うちのC6Hは熱くならないけど
最初に貼ってあるビニールシート剥がしてないとか?
217:Socket774
17/09/17 12:03:55.48 +NTLdGYz0.net
X370 Taichi を買おうかと思ってるんだけど
手持ちのメモリがW4U2666BMT-8Gなんで
実稼動している情報があれば決めたいのだが
218:Socket774
17/09/17 12:13:33.87 C2UOOn7M0.net
>>217
もしかして7月くらいにkonozamaされずに買った人?
219:Socket774
17/09/17 12:15:36.76 +NTLdGYz0.net
メモリのこと?
220:Socket774
17/09/17 12:19:30.38 RzxHXUcs0.net
>>217
マザー違うけど同じASROCKので動いてるよ
というかその型番はCFDでのものでCrucial本来は画像の通り
それでサポートリスト見てみるといいかと
URLリンク(i.imgur.com)
221:Socket774
17/09/17 12:22:15.10 +gm9ME7B0.net
>>216
ビニールは剥がしてあるよ
M8PeGのシンク交換しようと思ってFFベンチ2周させて暖めてサウス触ったら熱かった
M8PeG、剥がしてわかるシンクのしょぼさ、付いてない方がまし
KyroMicroに付け替えて満足
222:Socket774
17/09/17 12:24:21.03 C2UOOn7M0.net
>>219
そうそう
こっちはkonozamaされて別のメモリ買った
223:Socket774
17/09/17 12:24:48.94 RRGxpLpPM.net
それも先に売れるヒートシンク付
224:Socket774
17/09/17 12:38:48.47 +NTLdGYz0.net
>>220
たぶん同じメモリ、Taichiだと
BLT8G4D26AFTA.16FAD(SS)があるけど
BLT8G4D26AFTA.16FBD(DS)がない
気になったのはサポートリストがSSになっているのと
Crucialの互換検索でBLT8G4D26AFTAを検索すると
「X370 Taichiは互換性なし」となるので
できれば実績を確認してから購入したい
>>222
それは残念、でもCrucialのDSだから、マザーを選ぶよ
225:Socket774
17/09/17 12:54:23.00 RzxHXUcs0.net
>>224
自分のマザーサポート今確認してみたけど
こっちもBLT8G4D26AFTA.16FBD(DS)サポートに載ってなかったわ
BLT8G4D26AFTA.16FAD(SS)は載ってるね
メモリ選ぶときにこれシングルランクだと思ってたみたいだ・・・ITXでは動いてるということで
226:Socket774
17/09/17 13:02:03.53 +NTLdGYz0.net
まあ、今のBIOSなら動きそうな気がするけど、一度失敗しているのと、そろそろ安定した環境が欲しいので慎重になっている
227:Socket774
17/09/17 16:35:20.26 4yWidwUR0.net
互換リストに入っていなくてもCrucialは全マザーボードベンダが「ちゃんと」チェックしている
Ryzenが出る前どころかDDR4黎明期の最大ベンダだ
BIOSにも当然Crucialの膨大なデータをぶち込む
Crucialの新製品ももれなくチェックするはずだ
228:Socket774
17/09/17 18:11:52.42 +NTLdGYz0.net
それで済むならメモリの相性は先に解決済みなってそうだけどな
俺はインピーダンスの整合問題じゃないかと思っているのだが
229:Socket774
17/09/17 19:10:02.56 cMRkqi1C0.net
今、やっとCM Storm Trooperへ移行完了しました。
1700XとX370taichiにて起動確認できました。
やはりマザーボードの固定に問題があったと思われます。
(それに伴う虎徹2の圧力に問題があったのかな?)
よく見たらボード用のソケットが標準では二つしかなく、大きさによって自分で追加するようになってました。これにより水平になったかと。
バックパネルもきっち収まり、ファンコンも作動しているようなので、一時はダメか思ったが良かった。
非常に疲れたが。
230:Socket774
17/09/17 19:13:01.44 cMRkqi1C0.net
後、冷却効果ですが、今現在室内25度程で、34度から29度となってます。
30度割ったのは初めてですね。これで冷却効果なかったらどうしようかと思ったが。
231:Socket774
17/09/17 19:13:31.63 cMRkqi1C0.net
>>230
あ、忘れた。CPU温度ですね。
232:Socket774
17/09/17 19:16:49.09 cMRkqi1C0.net
ちなみに簡易OCで3.8、メモリ2666に設定してます。
233:Socket774
17/09/17 19:49:45.64 IiMKe1n10.net
自作するレベルじゃないやつがいちいちウザイ
日記ならブログかバカッターでやれ
234:Socket774
17/09/17 20:18:54.53 cMRkqi1C0.net
達人専用版だったのか。
235:Socket774
17/09/17 20:46:01.99 SSxD7B2P0.net
まぁ次からはまずマザボのケースの上で借り組みして起動試験してからにしてねってことだ
達人じゃなくても問題の切り分けができるように手順を考えるのが自作道だと思うんで
236:Socket774
17/09/17 20:47:34.02 SSxD7B2P0.net
マザボのケースは紛らわしいな
正しくはマザボの箱の上ね
しょっちゅう作る人は仮組用のフレームとか使うみたいだけどね
237:Socket774
17/09/17 21:07:07.84 g1g6lH4g0.net
1007まだでっか?
238:Socket774
17/09/17 21:07:23.99 uJU58y2ja.net
ヤマなし、オチなし、イミなし
読んでみて「ふ〜ん、で?」って内容は掲示板にはふさわしくないって話
「何をしたら、何が起きて、どうしたら、どうなったのか」
読んでもよく分からないじゃん
話が続いてるんなら最後のレス番くらい安価しろって話だし
「それくらい読んで理解しろ!」ってんなら好きにすりゃ良いけどこちとらエスパーじゃねぇんだしそれのがよっぽど達人専用だよね
239:Socket774
17/09/17 21:17:32.13 04ZLLxgm0.net
ケースに入れる前にクーラー無しのパーツ単体で導通してmemtest走らせるくらいは常識でしょ
memtest程度なら小型のヒートシンクにUSB扇風機横置きで十分冷える程度しか回らないし
240:Socket774
17/09/17 21:22:58.75 043g+lQR0.net
Memtestケース外でやる必要なくね
241:Socket774
17/09/17 21:50:42.04 IiMKe1n10.net
>>234
CPUクーラーのスレでもつまんねぇ事書いてる時点でさぁ
バカはBTOか完成品買ってろよ
じゃないならVIPでスレでも立ててやってろ
242:Socket774
17/09/17 21:53:15.88 IiMKe1n10.net
つーかRyzenスレにも居たのかw
243:Socket774
17/09/17 21:55:16.11 cMRkqi1C0.net
以前経過が気になるので報告ほしいという方がいたので、そういう方、向けだったので、省略しましたがもともともケース交換前は起動していたのです。ケース交換したら起動しなかったので
ケース自体を販売元に言って新しく交換してもらったり、元のケースに戻して壊れていないことを
確認したりと、試行錯誤していての結果でした。以上です。
後、以前番号ふったら自演みたいこと言われたので、できるだけ使わないようにしていたのですが、
どっちがよいのかな。
244:Socket774
17/09/17 21:56:46.70 1j4/cxwy0.net
まな板+扇風機でいいよ
常にケースの蓋開けっ放しレベルになるとケースの必要性を感じなくなるどころか作業するのにケースが邪魔だとすら思うようになるからw
245:Socket774
17/09/17 22:12:16.40 cMRkqi1C0.net
>>244
私も交換前はその状態で、CPU38度ぐらいまで下がったからよいかなとは思っていたのですが、
今回いろいろ交換した勢いでぽちってしまいました。
結果からみるとさらに下がったので、良かったかなとは思うけど。
246:Socket774
17/09/17 22:15:11.00 MtYnkrjy0.net
>>243
正常に起動したのは良かった
色々と基本がなってないんじゃないのか?
アドバイスしてくれた人達に対してのレスが無いとか、その後の報告が遅かったりとか
基本がルーズだと、どの板行っても相手にされないと思う
247:Socket774
17/09/17 22:21:26.01 cMRkqi1C0.net
>>246
すみません。いろいろと忙しかったもので。
本日新しくケースが届き、完成して、すぐに書き込んだのですが。
遅くなりましたがアドバイスを下さった方々ありがとうございました。
248:Socket774
17/09/17 22:26:16.33 8NOQaIzZ0.net
みんな何だかんだでやさしいな
一度最小構成に戻して起動確認してそうに無い時点で普通にスルーしてたわ
そういう基本すらやらない上に「交換前は起動してたので問題ない」という謎の自信
いまいち日本語がわからないが読んだ限りでは結局はスペーサーをちゃんと取り付けてないという
まともにマニュアルを読んでいれば避けられるあまりにも初歩的なミス
嫌がられる要素しかない
249:Socket774
17/09/17 22:55:44.70 IGWT9WQr0.net
お前らもバカみたいなミスするだろ?自己解決するからバカがばれないだけでさ、少しバカにも優しくしてやれよバカなんだからさ
250:Socket774
17/09/18 04:02:32.36 3iqcE3X00.net
ありゃもしかしてgiga x370のgamingって自動でダウンクロックやってくれてる?
251:Socket774
17/09/18 04:53:23.07 Q3XDepC40.net
バカみたいなミスするバカに「スルーしてたわ(出来てない)」からの終わったことに謎説教バカ
争いは同じレベルでしか発生しないんやなって
252:Socket774
17/09/18 05:34:33.71 ZzbK8U0Qa.net
SATAってB350で4個、X370で6個が基本と聞いてSATA多いの探してたんだけど
M/BによってはB350で6個だったりX370で8個になっているけど
増えている分は元のSATAと遜色無く使えるのかな?
253:Socket774
17/09/18 05:58:23.89 tJlAb3n60.net
よりパフォーマンスが落ちる
X370 6
B350 4
これより追加分はAsmediaチップによるもの
接続はSSDではなくHDD用にすればいい
254:Socket774
17/09/18 06:24:09.84 3iqcE3X00.net
GA-AX370-Gaming 5
960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4
OS win7
なんかcrystaldiskのreadのベンチが1600MB付近で頭打ちになる
Samsung_Magicianでは2200MB
ともかく3000MBいかないエスパーをお願いしたい・・
255:Socket774
17/09/18 06:36:08.42 MBdJFRXi0.net
SATAでx2奪っている?
256:Socket774
17/09/18 07:04:26.41 tJlAb3n60.net
>>254
X370マザーWin10のデータがメモに有った
500G 一回単体計測なので平均も取れない精度の低い参考値だよ
3096 1527
334.7 228.8
1581 1475
39.07 130.9
接続はこのSSDのみで他はなし
257:Socket774
17/09/18 07:23:04.16 3iqcE3X00.net
(-ω-;)ウーン
SATAは線すら指してない状態
samusung NVMEドライバー2.2から2.1当てたらなぜか read 2000MBまでは上がった
でも3000MBに遠いねぇ。
書き込みは常に1500MBいってるから
単純に頭打ちくらってる感じ。
転送モードは CrystalDiskinfoで PCIe3.0 x4になってる
GA-AX370-Gaming 5
960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4
OS win7 64bit
Ryzen1600x
DDR4-2400 Crucial by Micron
何にはまっているんだろうな。。
258:Socket774
17/09/18 07:28:38.20 tJlAb3n60.net
>>256はWin10インストール後UPDATE終わらせてAMDチップセットドライバ入れた直後に計測した
AMD RAIDドライバは入れていない
samusung NVMEドライバーも入れていない
OS自前とAMDチップセットドライバのみ
259:Socket774
17/09/18 07:35:49.93 Ic9cPcho0.net
とりあえずサムスン入れてみれば
どんな環境でもちょっとは早くなるよ
260:Socket774
17/09/18 09:05:35.29 3iqcE3X00.net
冷やしながら常温レベルキープでもだめだった
むしろ遅くなるレベル
nanoカーボンでも塗って見るか・・・
261:Socket774
17/09/18 09:13:47.33 CMt5l2in0.net
OS が Win7 な時点で環境としては色々と無理してる状態なんじゃないのかな。
262:Socket774
17/09/18 09:32:04.21 RKU2IfLba.net
マザボの調子がわるくなったんで交換したんだが、気になったこと
MSIのB350からバイオのX370に変えたら
同じエンコするとアンテックの簡易水冷の発色の色が
MSIは赤だったのが、バイオは緑になった
エアコン部屋なんで環境はかわらんはず
メーカーによって結構かわるもんなんかな
263:Socket774
17/09/18 11:00:02.43 3iqcE3X00.net
>>258
10も試しにいれてみないと自前での検証は不可能かねぇ。。
>>261
USB3.0はつまづいたけどgigaから出てるツールで3.0ドライバ突っ込んだwin7をUSBメモリからいれたくらい。
グラボ別のところさしかえてみよかな。
マジワカメ
264:Socket774
17/09/18 11:15:01.91 sjdiQ7370.net
USB3.0でトラブってるのはWindows7の人が多いのかねぇ。
265:Socket774
17/09/18 11:41:25.77 ngnCypey0.net
7って新しいパーツに適応できないんでしょ?
10は使いにくいけど10入れたほうがいいかと
266:Socket774
17/09/18 11:44:20.91 sCOHRETL0.net
扱い辛いOSとかって話だが、最新型が負けるわけねーだろォ!
267:Socket774
17/09/18 11:49:39.53 efTbi1YR0.net
ギガバイトってそれこそ初期の頃のUSB騒がれた時に
他と違ってうちは大丈夫、って言ってなかったっけ?
268:Socket774
17/09/18 12:43:21.46 eVWNu1dL0.net
B350だけどWin7でも10でもトラブルないぞ
Win7にUSB3.xのドライバないのは仕様だしSATAドライブからドライバ入れて解決した
269:Socket774
17/09/18 12:51:27.17 Z0BzIGLQM.net
頑なに7なんて旧石器時代のOS使う意味が分からない
270:Socket774
17/09/18 13:07:46.27 Hmgsg9uFd.net
>>252
taichiとpgならSATA10ポートあるよ
271:Socket774
17/09/18 14:07:11.57 efTbi1YR0.net
>>253
x370で6本、それ以降は別チップって事だと思うけど
どっちが早い?OS入れてるSSDはどっちに繋ぐべき?
気にしなくて良い?
272:Socket774
17/09/18 15:14:40.62 cDyn/g3p0.net
>>271
nvme一択だろ
273:Socket774
17/09/18 17:35:39.12 VepmxbCIa.net
B350と2.5k以下のX370で安定しているオススメないかな?
迷ってなかなか決められない
274:Socket774
17/09/18 18:11:23.51 4B8KV0rH0.net
nvme認識に時間かかって起動時間変わらないとか聞いたけどどうなん
275:Socket774
17/09/18 18:11:44.18 ueeONJzcM.net
2.5kってチップ単価にも届かなくね?
276:Socket774
17/09/18 18:14:09.24 nlJfF5a9M.net
SATAのSSDを起動ドライブにしてNVMeは作業用にDドライブにしてる
277:Socket774
17/09/18 18:19:33.24 CEzgKSqN0.net
>>274
raidはそうだろうがnvmeは変わらないぞ
278:Socket774
17/09/18 18:28:01.56 CEzgKSqN0.net
>>273
メモリがddr2666程度でocも3.6ghzくらいまで、でよければ今安定していない板なんてないよ。
bioのb350gt3なんかはバイモアで叩き売りされているが全然問題ない。
それ以上を求めるなら予算が全然足りない
279:Socket774
17/09/18 18:31:30.16 5FkW0UZN0.net
OCして限界で使いたいとかじゃなければ真面目に一番安い板で十分だよ
マザーに金掛けるよりCPUに金かけろ
280:Socket774
17/09/18 18:36:36.46 Ic9cPcho0.net
強いて言うなら電源フェーズが多いAsrock
好きなメーカーでいい
281:Socket774
17/09/18 18:41:13.93 5FkW0UZN0.net
マザーとメモリに金かけたけど結局定格で使ってるし
その分CPU2ランク上買っておけばよかったと思ってる
282:Socket774
17/09/18 18:45:32.33 tJlAb3n60.net
RyzenのOCってVRMやMOSFETの犠牲で成り立っているからな
しかも定格で使っていてもターボ状態だと自動的にCPUコア電圧をかなり昇圧する
当然VRM/MOSFETも定格限定にも関わらず消耗していく
8/16コアを常時OC状態で使うのは問題外だ
283:Socket774
17/09/18 18:49:44.33 efTbi1YR0.net
>>272
あ、いやそうじゃなくて
sataのコントローラー?が、x370で6本.それ以降は別のコントローラーが載っているんだよね?
同じOSが入ったSSDを繋ぐならどっちのコントローラーに繋げば
速さや安定性の面で有利なんだろうな、と
284:Socket774
17/09/18 19:15:56.47 TvinzUPEa.net
>>283
言ってる意味はわかるがOS入れたもんをわざわざ4または6番以降に挿す意味って無いよね
そこにしなきゃいけない特別な理由があるならそれが優先すべき事なんだろうから速さだの安定性だのは次でしょ
順当に考えればOS入れたドライブはSATA1か2
自分はディスクドライブを1、OS入れたSSDを2にしてる
285:Socket774
17/09/18 19:18:45.69 YAKs5Qx8d.net
taichiだけどAMD8,asmedia2だよ
別にx370だから6制限なわけではない
286:Socket774
17/09/18 20:24:06.91 tJlAb3n60.net
そういえばMATX限定だとどのマザーがいいということになっていたっけ?
一時人気だったトマホークはATXだし
287:Socket774
17/09/18 20:44:28.70 eXP8qldv0.net
トマホークの弟分はMortarだよ
288:Socket774
17/09/18 21:05:48.68 3Smq4ZZK0.net
数店だけで安くなっているCARBONやGaming5は他の店でも安くならないのだろうか
ワンズで一式まとめて買いたいのに
289:Socket774
17/09/18 21:09:52.84 tJlAb3n60.net
アークでセット引きやっているよ
吟味してみたら?
290:Socket774
17/09/18 21:47:43.48 Qw/aL+b20.net
MATXで鉄板のマザーってあったっけ?
機能制限されてるのばっかりだし、お好みでどうぞって感じ
291:Socket774
17/09/18 22:10:27.76 Ic9cPcho0.net
Mortarで1600XだとCPUよりVRMのが温度高くてちょっとイヤだった
292:Socket774
17/09/18 22:13:43.00 3Smq4ZZK0.net
>>289
情報ありがとう
出来ればワンズのフルカスタマイズで一式購入しようと思って安くなるの待ってたのだけど無理か…
293:Socket774
17/09/18 23:27:12.73 Itddsnps0.net
>>285
そのAMDのうち2本はSATA Expressとの排他という(チップセット的に)ややこしいポートじゃなかったっけ
まあ実際板になってるのに文句付ける訳じゃないけど
294:Socket774
17/09/19 01:52:57.71 mpSJ2br60.net
asrockのab350ってどう?
295:Socket774
17/09/19 02:27:06.62 uRH5Rsh80.net
evoの速度頭打ちの件
win7からwin10に新規インストールして
チップセットドライバ入れたら
サムスンマジシャンのテストでは3200MB/s出るようになったけど
crystaldiskmarkでは500MB/s (ゼロフィル)
意味不明すぎワロタ
GA-AX370-Gaming 5
960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4
OS win7 64bit
Ryzen1600x
DDR4-2400 Crucial by Micron
296:Socket774
17/09/19 02:35:40.47 uRH5Rsh80.net
最新版にしたらcrystaでも3000MB/s超えた
ってことでwn7だと2200MB/sくらいが限界
ドライバ周りがダメなのかは不明
297:Socket774
17/09/19 02:44:51.52 uRH5Rsh80.net
追記win10で使って速度確認した後に
win7に換装したところwin7でも3000MB/sオーバーになった
意味不明すぎる win10で使ったことによってアライさん勝手に調整された?のかもね。謎すぎ
298:Socket774
17/09/19 02:48:32.32 KGE7HSke0.net
絶対お前のせい
299:Socket774
17/09/19 03:02:45.16 EIn/Yo470.net
>>294
ふつう
300:Socket774
17/09/19 03:08:36.31 mpSJ2br60.net
>>299
ありがとん
b350-fと迷ってるのよね
301:Socket774
17/09/19 03:14:01.31 +aOxXCoRa.net
アライさんまたやってしまった・・・?
302:Socket774
17/09/19 05:43:36.16 Z2rXYKef3
>>294
OCしなきゃ普通。
するなら向かない。9VRMなのにLLC無、QVL掲載数も少ない。スペック倒れ。
303:Socket774
17/09/19 06:18:07.67 C9gmmMvv0.net
> 最新版にしたらcrystaでも3000MB/s超えた
おい…w 古い CrystalDiskMark は NVMe やらの性能を出し切れないんだぜ…
それで計測して速度でない出ない騒いでたのかよww
304:Socket774
17/09/19 16:36:52.05 BAZKEA4/0.net
何も考えずに米尼からC6E買ったけどよく考えたらASUSはカスクじゃなくてテックウィンドか
まぁ5k近く安いから輸入一択だけど
305:Socket774
17/09/19 18:24:59.21 oAItrQ+i0.net
マザーボードはよ送ってAmazon
あと5日待たんといかんとか
他の部品は全部揃ってるのよ
というチラシの裏
306:Socket774
17/09/19 19:24:10.45 iRav7AveM.net
俺は週末しか受け取れないから、
いつもポチるタイミング気にしてる。
というチラ裏
今週末に向けてモルタルにするかアクチクにするか悩み中。
307:Socket774
17/09/19 19:55:05.00 lXDzPvGs0.net
PRIME B350-PLUS BIOS 0808
Improve memory compatibility
2017/09/15
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
308:Socket774
17/09/19 20:38:28.99 4o81LlUWa.net
GigabyteのminiITXの奴、M.2が不安定なんだけど理由判る人いる?
再起動何回かすると偶に認識して普通に起動する
起動しない時はbios画面で見てもNVMeなんて無いって表示される
挿し直しとかクールダウンさせてみてってのは試してみた
biosのバージョンはF5
次起動したら最新版にしてみる
309:Socket774
17/09/19 20:41:30.25 BlzYuREpM.net
>>308
まずマザボのBIOSとSSDのファームウェアを最新版にしろ
それでもおかしければSSDの型番ちゃんと書いてまた書き込みしろ
310:Socket774
17/09/19 20:42:12.99 JVHDrHZM0.net
>>308
情報不足しすぎ
どのSSD刺しているぐらいは書かないかね
SSDのファームアップはした?
311:Socket774
17/09/19 21:03:38.76 rp2MQR/P0.net
マザーの型番、SSDの型番も伏せる
冷却周りの説明も一切なし
相手する気も失せる
312:Socket774
17/09/19 21:05:25.12 4o81LlUWa.net
>>309-310
ごめん、初M.2でファームが要ることすら知らなかったんだorz
てっきりマザーの相性か設定ミスと思ってこっちに質問してた
モノはADATAのSX8000です
313:Socket774
17/09/19 21:13:05.01 JVHDrHZM0.net
>>312
うちはGA-AB350M-Gaming 3でSSDはM8Pe(G)の場合
SSDのファームを最新にしないと認識できなかった
BIOSで認識しないとは、どの画面のことを言っている?
M2のSSDは「NVMe Configuratio」には表示されないよ
314:Socket774
17/09/19 21:15:53.85 uRF0Cy2w0.net
>>312
これだな
52 名前:Socket774 (ワッチョイ 1fac-VSqr) [sage] 投稿日:2017/04/14(金) 19:18:33.28 ID:nPNNWUhQ0
ギガのGA-AB350-GAMING3、ADATAのM.2SSD SX8000のファームウェアC2.1.3の場合
C2.2.1にアップデートしないとBIOSで正常に認識せず
あまりハマる人いないと思うが一応書いとく
やっとPCの蓋を閉じられる・・・
315:Socket774
17/09/19 21:32:47.06 VuLfZAgW0.net
C6Hの新BIOS来てるな
316:Socket774
17/09/19 23:36:10.32 mpSJ2br60.net
結局どのマザボが当たりなんだ
317:Socket774
17/09/19 23:52:30.17 uRH5Rsh80.net
>>303
いやー疑問は残ってるで
それなら最初のwin7の時点でサムスンマジシャンによる計測で3000MB/s出てるはずやろ?
経過でいうと
win 7 マジシャン1600MB/s crystal 1500MB/s
win10 OS新規インストール
win10 マジシャン3000MB/s 新ver crystal 3000MB/s
win 7 に換装(最初と同じイメージ)
win 7 マジシャンで3000MB/s 新ver crystal 3000MB/s
10で使ったことが要因としかおもえんで
318:Socket774
17/09/19 23:55:34.80 rp2MQR/P0.net
アライメントが原因?
URLリンク(www.disk-partition.com)
SSD 4Kアライメントを調整することでパソコンパフォーマンスを最適化する
319:Socket774
17/09/20 00:00:29.38 ksoI8kE0a.net
>>313
Bootable media的なトコに無いときは起動が出来ない
表示されるとbios画面閉じれば起動出来るって感じです
>>314
おそらくソレですね…
今ファームウェアを書き換えてるトコロです
…ただ時間かかり過ぎてる気がするので失敗したかもしれませんorz
320:307
17/09/20 00:01:33.90 ksoI8kE0a.net
id変わる前にと思ったのに日付…orz
321:Socket774
17/09/20 00:12:24.09 067jCcEG0.net
半年近く前に買ったCarbonでやっと一台組み立てたよ
電源入んなくて一時は半べそだったけど…
前に使っていたMBとネジ位置が違うのを忘れ余分なスペーサーでショートしてた
無駄な六角スペーサー外したら何事もなく動いたよ
一瞬でも疑ってゴメンねMSI
322:Socket774
17/09/20 04:52:04.32 metmP8bs0.net
新しく組み立てて、最初に電源を入れる時は緊張するよね。
323:Socket774
17/09/20 07:16:35.64 H3eF5Hhu0.net
ああケース側のスペーサ残りか
気を付けねば
324:Socket774
17/09/20 10:17:10.64 jaXjqy520.net
手持ちのスペーサから適当に取りだして固定した後にミリネジとインチネジ混在してたと気付いたときの
面倒臭さがヤバい。しかもよくやらかしちゃう。
325:Socket774
17/09/20 12:36:16.71 QkgkxlRX0.net
俺もショートさせたことがあった
ATX>MATX>ATX(Ryzen)のとき
スペーサーに気付くまで半日かかった
326:Socket774
17/09/20 12:43:02.97 D/OZCTF90.net
みんなバラック状態で一回組んでみないでそのまま箱いれちゃうんだな
二度手間だけど精神的にそれが一番いいとおもった
スペーサーまでは気づかないと俺も思うが
スペーサーはもうミリネジで統一してほしいよな
327:Socket774
17/09/20 12:51:50.08 /vQch2/90.net
10年前くらいに使ってたケースはスペーサー使わないとダメだったけど、今使ってるのはスペーサーなんて必要ないけどな
今でもスペーサー必要なケースなんて当たり前なのか?
328:Socket774
17/09/20 12:53:45.43 FZLb8jbdM.net
アクリル板にスペーサだけつけられる奴売ってるぞ。
俺はそれで初期テストを必ずやってる。
329:Socket774
17/09/20 13:37:05.40 zVs9wBzc0.net
>>324
旧JISネジとISOネジ
URLリンク(www.youtube.com)
実はミリネジも、JISネジとISOネジとでは違うのだ
30年程前に統合されたのだ
330:Socket774
17/09/20 15:03:32.24 jaXjqy520.net
PC パーツで使われるミリネジに旧 JIS とか無いでしょw
331:Socket774
17/09/20 18:11:54.19 LRPFMABN0.net
未だにミリネジとインチネジの違いがわからない
332:Socket774
17/09/20 18:23:59.74 QMeMB8dJ0.net
ミリネジ:4文字
インチネジ:5文字
333:Socket774
17/09/20 18:35:33.72 LJsVGZQP0.net
>>331
ネジ山を撫でて痛いのがインチ、痛くないのがミリ、そう覚えれば良い
334:Socket774
17/09/20 18:45:41.44 RiGiYn6jd.net
PRIMEX370PROってどない?
335:Socket774
17/09/20 18:48:58.72 45K6vIC/a.net
そない
336:Socket774
17/09/20 19:16:10.25 q0Gu0a3WM.net
ない
337:Socket774
17/09/21 00:13:03.21 BFTyOvVW0.net
電力プランの「ryzen balanced」と、ASUSの「AI SUITE 3」が競合してるっぽく、
電源プランで「ryzen balanced」を選んでも、
何かの拍子に電源プランが「バランス」(AI SUITE3 側の設定のパフォーマンスに該当?)に戻ってしまう。
(マザーは「「ROG STRIX B350-F GAMING」)
「AI SUITE 3」の中のFAN XPERTは使いたいので「AI SUITE 3」は削除したくないんだが、
解決方法知ってる人います?
338:Socket774
17/09/21 01:28:00.32 JDFi1RAF0.net
ntt-xでMSIX370TITANIUMXが\22980だってさ
安いね
339:Socket774
17/09/21 02:15:32.87 FpBYMJRh0.net
>>337
FanはBIOS側で設定(定期
>>338
発売日に約倍額で買った身としてはポチりたくなるね
でも、最近はTRに移行しようか迷ってる
64レーンががが
340:Socket774
17/09/21 05:36:08.29 Z9bcrIrO0.net
NTTはGK4もクーポン適用で12980円と安いな
URLリンク(nttxstore.jp)
341:Socket774
17/09/21 06:43:03.63 DkX+kxdkp.net
>>338
ASUSのX370STRIXを買う寸前だったけどこっちにした
M.2の位置は気に入らないがMSI好きだからちょうど良かった
342:Socket774
17/09/21 06:59:40.90 VvYKXo0s0.net
そういえばC6Hの文鎮化騒動の犠牲者はこのスレで何人報告していたっけ?
大騒動の割にあんまり後に引かなかったような??
343:Socket774
17/09/21 09:26:34.14 6D1Q9jTB0.net
バグの内容はすごいけど初期の国内出荷量が少なすぎるしな
344:Socket774
17/09/21 11:17:51.67 mOfW9TUQ0.net
NTT-X-DAY 12時より
【メーカー】:MSI
【商 品】:ATXマザーボード AMD B350チップセット搭載 B350 PC MATE
【激安価格】:7,980円(税込)
【限 定 数】:56台
【商 品】:ゲーミングMATXマザーボード B350M PRO-VDH
【激安価格】:6,980円(税込)
【限 定 数】:20台
345:Socket774
17/09/21 12:45:02.25 9oWPYYsA0.net
上のセール見て来たけど見当たらないな
346:Socket774
17/09/21 13:03:00.53 VvYKXo0s0.net
>>344
PRO-VHってええんのかな?
価格コムでも766円も急激に下がっていて最安7980円より1000円安いだけ
それより上のSSDが瞬殺にされていたがこっちが欲しかったな
347:Socket774
17/09/21 13:06:55.48 B5ewtgqSd.net
PC mateはほとんどトマホークと同じらしいからお得かな
348:Socket774
17/09/21 14:06:30.38 aTjGEoG+0.net
SSD残ってる マザーボードも残ってる
URLリンク(nttxstore.jp)
349:Socket774
17/09/21 14:54:29.24 4cWMiItX0.net
MSIはSATAが4つってのがなぁ・・・
アドカード買うぐらいなら最初から6つのアスとかギガになるし
350:Socket774
17/09/21 15:10:28.14 xHMdCsv/0.net
今時そんなにSATAデバイス繋ぐか…?
M.2もあるというのに
351:Socket774
17/09/21 15:18:19.19 VvYKXo0s0.net
Ryzen+AM4の組み合わせだとintelのよりアイドルWが10W以上上がる
これは廉価B350マザーの目安なのでX370でいっぱい実装しているマザーだとさらに跳ね上がる
一方HDDはアイドルが4〜5W前後(古いと更に上る)
よってRyzenシステムでは3.5インチHDDは一台しか積みたくない
となるとSATAポートはいくらあってもHDDは一台しか使わないから数多くあっても無駄だ
352:Socket774
17/09/21 16:13:33.47 6D1Q9jTB0.net
>>351
糖質レベルの論理で草
353:Socket774
17/09/21 16:23:04.49 9aEAJ7zW0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
メモリの違いを考えると、370でもアイドルはほぼ同じでない?
354:Socket774
17/09/21 16:56:58.17 klzbt5bKd.net
自作とAMD浦島なんだけど
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
このCPUが使えるマザーでHDMI出力ができるのって
どんなのがある?
355:Socket774
17/09/21 17:07:02.56 u9ZWiz4rM.net
kakaku.com辺りでAM4のHDMI持ちを検索したらざくざく出てこないかな?
OEM向けには前から出てたAPUだし動作リストには結構載ってるはず
356:Socket774
17/09/21 17:11:20.21 dj82GmS50.net
>>354
糞やすいA320MH PROとかで十分じゃね
HDMIだけならだけど
357:Socket774
17/09/21 19:26:13.35 AC5zbQ1w0.net
b350 pcmateってグラボの下にM.2あるらしいけど故障しやすかったりする?
ゲームとネット位しかやらんのだけど
358:Socket774
17/09/21 19:52:19.76 6D1Q9jTB0.net
一番よろしくない位置ではあるが大型ファイルコピー頻繁にやらないなら問題はない
昔の爆熱NVMeSSD使うなら避けたほうがいいが
359:Socket774
17/09/21 19:59:50.75 9aEAJ7zW0.net
>>357
M/Bとの間に放熱ゴムを挟んでM/B側に熱を逃がすと良いという
話が以前出ていたよ。
360:Socket774
17/09/21 20:35:48.09 aTjGEoG+0.net
チタニウム
URLリンク(sp.nttxstore.jp)
361:Socket774
17/09/21 20:39:51.01 FnAcAHoB0.net
笑えるぐらい安いな
362:Socket774
17/09/21 20:51:47.54 VvYKXo0s0.net
>>353
IntelマザーはBIOSでC8などの設定をいじることででさらにガッツリアイドルを下げられる
RyzenはC6までしかない
363:Socket774
17/09/21 20:56:30.24 VvYKXo0s0.net
Ryzenは売れているけどマザーがかなりタブついているんだな
Ryzenに興味のある層は早々からマザーを買いまくっているから今更値引きされても組み直すのが
しんどいと思っている人が多い
特にマザーのATXの割合が高すぎるから交換作業・配線組み直しが余計しんどすぎる
364:Socket774
17/09/21 20:57:58.68 lbrTR/4Da.net
Ryzenは内部で勝手にああだこうだやるタイプだろう
それにC8って完全に止まっとるやんけ
365:Socket774
17/09/21 21:06:11.32 7Vjr9ubb0.net
>>363
Intelママンのほうが腐るほど余ってるだろうけどな
366:Socket774
17/09/21 21:22:34.47 JFIrjFMR0.net
xperia companionで初期化しようとしたら
後ろのUSB3.0ポート以外まともに使えないやんけ
全面USBポートでやろうとして無駄な時間すごしたわ
367:Socket774
17/09/21 21:23:05.61 JFIrjFMR0.net
書き忘れてたryzen 太一ね
368:Socket774
17/09/21 21:29:41.32 VvYKXo0s0.net
BIOS設定とかやUSBチャージアプリのインストールが必要じゃなかったっけ
369:Socket774
17/09/21 21:35:43.26 JFIrjFMR0.net
PCとスマホ接続は問題なく認識されるが
初期化項目を選んでから
一度USBケーブルを抜いて 音量下キーをおして再度USBに接続ってのがエーラで進まない
なぜ他のポートじゃ駄目なのか理解できんがまあ解決したからええわ
370:Socket774
17/09/21 21:39:18.19 rXPjtIeA0.net
マザー変えたいけど絶対スッポンするから嫌だなぁ
371:Socket774
17/09/21 21:52:05.97 XZPhZvh70.net
CARBONの新BIOS来てるぞ
372:Socket774
17/09/21 21:54:25.52 BDmc8MEB0.net
貼ろうと思ったら既出になっとったw
URLリンク(jp.msi.com)
- Improved memory compatibility.
- Update AGESA Code 1.0.0.6b
373:Socket774
17/09/21 22:09:38.50 XZPhZvh70.net
入れてみた
まだ良き見てないが
win10 OS起動後に
USBマウスとキーボードのセットアップが完了したって
アクションセンターの通知があった
USB周りもなんか変更があったかもしれん
374:Socket774
17/09/21 22:57:14.88 2VdKoYrZ0.net
>>360
少し悩んだけど将来出るAPUとかAM4に新世代RYZENが乗ることを期待してMBだけ確保しました
ケースとメモリー32GとHDD(5T)とVGA460が余っているので別途CPUを用意するだけで一台組める
1200で組むかAPUを待つか
375:Socket774
17/09/21 23:18:52.55 PtKw6W7h0.net
>>374
マザボの初期不良も怖いし、組んじゃおう!
APUが出たらまたその時に考えればいいんじゃないかな
376:Socket774
17/09/21 23:25:45.85 uZfPuZ9rM.net
APU扱いされてない残念な……これちょっと前にも書いたぞ
377:Socket774
17/09/22 00:35:14.39 emjEbSzo0.net
セール中のTitaniumさんを早速アップデート
URLリンク(i.imgur.com)
378:Socket774
17/09/22 01:13:46.58 ls2c85bl0.net
ブルベースだからね仕方ないね
379:Socket774
17/09/22 01:31:39.00 P/Bu2Sbf0.net
PRIME B350-PLUS BIOS 0902
Update AGESA 1.0.0.6B
ファイルサイズ 5.96 MBytes 更新 2017/09/19
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
380:Socket774
17/09/22 01:49:47.94 UiC/DCjI0.net
URLリンク(videocardz.com)
Intel Core i3-7360X
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
381:Socket774
17/09/22 01:51:13.24 UiC/DCjI0.net
Celeron-Xを期待する声高まる
382:Socket774
17/09/22 01:54:32.52 UiC/DCjI0.net
誤爆したわ
383:Socket774
17/09/22 02:34:48.25 JzDK9DCU0.net
ntt-x安すぎだろ
ご祝儀価格の半額じゃねーか
まあ半年使ってるからいいけどさ
今から買う奴は幸せだよなかなりお得だぜ
384:Socket774
17/09/22 03:12:26.97 VmGXOSLW0.net
B350マザー6千円
URLリンク(nttxstore.jp)
5千円切る日も近いです
385:Socket774
17/09/22 03:15:29.93 VmGXOSLW0.net
ちなみにA88マザーは昔、3千円で売ってました、コレ
URLリンク(www.asrock.com)
雑談スレに書いたら、それが普通だと思うなよとすごく怒られましたが、
私が正しかったようです。
386:Socket774
17/09/22 04:45:00.02 QQK2lIZm0.net
マザボだけ買う人ってBIOS更新とかどうするんだろうといつも考えてしまう
387:Socket774
17/09/22 04:47:34.95 QQK2lIZm0.net
B350M BAZOOKAってメモリソケのよこにコンデンサあるけどあれレイスMAXに干渉しそうじゃない?
レビューみるとあの空間遊びあるように見えないんだが
388:Socket774
17/09/22 04:51:59.37 VmGXOSLW0.net
>>387
URLリンク(youtu.be)
389:Socket774
17/09/22 04:58:48.72 QQK2lIZm0.net
>>388
いやバルクで別売りされてた一番でかい奴な
390:Socket774
17/09/22 05:01:20.52 QQK2lIZm0.net
人柱全裸で正座して待ってまーす(´・ω・`)
391:Socket774
17/09/22 05:02:35.40 zTPy+EQ40.net
>>374
Ryzen2が今の300シリーズでも使えるかのアナウンスは一切ない
IntelがCoffelakeでCPUとZ370マザーのいずれも互換性を無くしていて大騒動になっている
392:Socket774
17/09/22 05:04:57.14 Q2cZXpkY0.net
>>391
そのあとさらに次のCPUにも対応してるっていう390出るから質が悪いんだよな
393:Socket774
17/09/22 05:08:19.31 QQK2lIZm0.net
まぁ希望的観測だけどAM4長く使いますってリサちゃん言ってたしPinnacle Ridgeも普通に乗りそうではあるがな
AM3も息が長かったし
Intelはマザボメーカーと結託してると思わせるぐらいソケット変えやがるからあんま信用していない
394:Socket774
17/09/22 05:09:22.36 QQK2lIZm0.net
あーチップセットのことか、それはわからんな。
395:Socket774
17/09/22 05:49:35.11 zTPy+EQ40.net
ただマザーにしたってOCを気前よく認めているからVRMがヘタって故障しやすくなるのは間違いない
中古相場がただ下りになるよな
396:Socket774
17/09/22 10:17:19.37 DjM4vXUXM.net
マザーボードごとにAIDAのメモリーレイテンシ結果全然違う気がするが隠れたパラメータでもあんのか?
それかマザーボードメーカーの実力差か
397:Socket774
17/09/22 11:29:36.34 ok0BBCX50.net
>>383
MSIはハイエンドマザーをすぐに大安売りするから買いたくない
Intel Coreiのマザーでもしょっちゅうやってたな
398:Socket774
17/09/22 12:30:13.20 isTdsjqQ0.net
1.0.0.6bって何が変わったんだ
SEGVのfixだけ?
399:Socket774
17/09/22 12:47:04.76 x0quxK790.net
>>397
単に売れないから安くなるだけでしょ
シェアが4社の中でダントツの最下位だし
400:Socket774
17/09/22 12:53:58.49 7E+1BCPt0.net
デスク用MBに参入したのが一番後で技術蓄積レベルが御三家に比べて低いからな・・
最近はあまり遜色ないと感じるけど 安くするか、変態仕様にするなりしないとな
同じ値段ではかわんよ
401:Socket774
17/09/22 13:02:39.85 98Chgcnv0.net
>>397
安くなったら買えばいいじゃんね
402:Socket774
17/09/22 13:31:27.43 GH0FbbGt0.net
マザーボード御三家って、アサスとアスロックとバイオスター?
403:Socket774
17/09/22 13:34:53.11 ok0BBCX50.net
>>400
それ
(高いうちに)買いたくない
404:Socket774
17/09/22 13:35:58.35 ok0BBCX50.net
安価ミス
>>403は
>>401へ
405:Socket774
17/09/22 13:59:49.11 7jtYRFzVd.net
ASUSとASRockとGIGABYTEだろ
406:Socket774
17/09/22 14:19:26.60 QQK2lIZm0.net
戯画はrev商法であきらかにコスト減らして部品減らしてくるのが気に入らん
まだMSIのがマシ
407:Socket774
17/09/22 14:27:32.69 isTdsjqQ0.net
>>393
ソケットが一緒でも新CPUが旧チップセットで使えるかどうかは分からないが
408:Socket774
17/09/22 14:32:03.44 fVs7kym1a.net
>>407
Intelじゃあるまいし
409:Socket774
17/09/22 15:01:02.93 IeJGL3zM0.net
>>399
その割には初期にやたらとMSI推しの書き込みが目立ったがアレはステマだったのか
410:Socket774
17/09/22 15:03:21.36 QQK2lIZm0.net
あれはトマホが一番安定してただけだったと思う
411:Socket774
17/09/22 15:44:34.68 yBEq/+4Yr.net
トマホ以外でB350の鉄板ってある?
412:Socket774
17/09/22 15:59:24.25 MsBEANZzd.net
未だにじゃじゃ馬なマザーあるか?
413:Socket774
17/09/22 16:05:00.30 juv8patoa.net
AM4はもうOCの耐性とかそのレベルでしかない
スリッパマザーはまだBIOSもこなれてないけど
414:Socket774
17/09/22 16:08:28.01 Q2cZXpkY0.net
GigabyteよりはMSIが売れてる印象あるんだよなぁ
415:Socket774
17/09/22 16:08:35.55 7jtYRFzVd.net
USB3.0問題はBIOSアプデで解決したの?
416:Socket774
17/09/22 16:10:04.76 yBEq/+4Yr.net
なんでも良さそうなのね
サンクス
417:Socket774
17/09/22 16:14:35.96 rvNqvBtZ0.net
>>415
自分の所で出てたのはLogicoolの無線マウスがUEFI画面で使えないって現象だけど、
それに関しちゃMSI TITANIUMの最新BIOSじゃ直ってる。
ちゃんと改善したのは分かったよ。挙動全然違うから。まあ電源投入後差し込めば
以前のバージョンでも動いてたけどさ。
418:Socket774
17/09/22 16:20:32.97 juv8patoa.net
>>415
そもそも最初からおま環レベル
大体が電源がいまいちだったり、電圧が低かったり、電源のアース取ってなかったり
419:Socket774
17/09/22 16:27:25.65 Q2cZXpkY0.net
そもそもUSB3.0は2.4GHz帯と干渉するみたいなお話もあるしなぁ
420:Socket774
17/09/22 16:33:52.57 Us/wdrrj0.net
>>414
Gigabyteってそろそろ名前考えないと新規が「ダサっ」とか言って避け始めるのではとはらはらしている
まぁAorusブランド前面に出して乗り切るのかもしれないけど
421:Socket774
17/09/22 16:39:42.65 yIsE5SJ10.net
今調べると設立は1986だってね
当時からしたらギガバイトなんて容量、普通の人じゃ扱えない羨望となる数字だったんだろうな
422:Socket774
17/09/22 16:53:36.31 7jtYRFzVd.net
>>417>>418
今は大丈夫そうな感じなんだな
B350ならなんとなくX370にしようかしら
423:Socket774
17/09/22 16:57:28.60 7jtYRFzVd.net
なら→から
SLIやりたいし
424:Socket774
17/09/22 17:24:49.19 GH0FbbGt0.net
もし改名するとしたらテラバイトか?
425:Socket774
17/09/22 17:26:30.67 qnd3Sba8M.net
ミリバイトでいいよ
426:Socket774
17/09/22 17:26:34.73 k13uGRuQ0.net
いや、ペタじゃね?
427:Socket774
17/09/22 17:27:02.72 JzDK9DCU0.net
そろそろTerabyteにしないと今どきGigaかよって言われると思う
428:Socket774
17/09/22 17:29:56.81 98Chgcnv0.net
テラなんて誰でも持てる単位なんだから改名するならペタバイトかエクサバイトでしょ
429:Socket774
17/09/22 17:36:41.51 zTPy+EQ40.net
否ッ!!
ヨタバイトに100垓票入れる
430:Socket774
17/09/22 17:36:45.85 1RNNKcIh0.net
今後主流の容量単位が変わるたびに会社を改名するのか…
431:Socket774
17/09/22 17:42:16.94 51Rh0QkfM.net
いいんじゃね、日本AMDからしてAMDJapanだかJapanAMDだかよく改名してるしw
432:Socket774
17/09/22 17:44:20.30 GH0FbbGt0.net
じゃあ次の社名はキロバイトで
433:Socket774
17/09/22 18:00:08.88 lFEmobyX0.net
キビバイトで
434:Socket774
17/09/22 18:01:45.19 8NtZ2f3Ga.net
ペタバイトならマスコットキャラは貧乳にしなきゃな(´・ω・`)
435:Socket774
17/09/22 18:03:54.21 RwVPOYtIM.net
GIGABYTE Rev.2
436:Socket774
17/09/22 18:09:51.31 GH0FbbGt0.net
そういえばギガバイ子ちゃんって、まだ公式で居るの?
437:Socket774
17/09/22 18:40:50.44 BYpReG1u0.net
ブラックバイトでFA
438:Socket774
17/09/22 18:42:20.21 GH0FbbGt0.net
なんてことだ・・・・。
439:Socket774
17/09/22 19:23:31.92 MsBEANZzd.net
>>436
なんかLINEのスタンプあるけども
440:Socket774
17/09/22 19:39:43.91 V1bAqPBF0.net
そんなんより「あまだこころ」は何処行っちゃったんだよww
あれ結構好きだったのにw
441:Socket774
17/09/22 19:40:32.01 4jQnejsUa.net
carbonで一台組んだ迄は良かったが
M2.SSDが80℃越えてて心配過ぎる
msiな皆さんは対策どうしてます?
442:Socket774
17/09/22 20:04:03.56 ok0BBCX50.net
CPUやグラボより熱いなんて怖い
443:Socket774
17/09/22 20:10:40.56 GH0FbbGt0.net
>>439
見てきた
スタンプ40個もあってびびった
>>440
見てきた
ツイッターも今年の3月から更新が無い様だ
これから新ラインナップも登場するのに何故なのか?
444:Socket774
17/09/22 20:12:04.28 5mSxMejz0.net
X370 GK4がみかかナイトセールで13000円
445:Socket774
17/09/22 20:40:01.84 AARoNGpoM.net
mATXが欲しいんだけど、
Asrock AB350M Pro4とMSI MORTARはどっちがいいかな?
M.2が冷却しやすそうなAsorkにしようかなと思ってまつ。
446:Socket774
17/09/22 20:46:42.05 o2S6EmLp0.net
前に他人のMORTAR触ったときにVRMもM.2も熱めだったんで触ったことないけどPro4
447:Socket774
17/09/22 20:46:49.13 KmyEzQGw0.net
>>445
好きなのどうぞ
個人的にはOCやるならVRM9のAB350M Pro4
448:Socket774
17/09/22 20:55:06.44 14Nfs23SM.net
さぁ2対0です、マッチポイント。
449:Socket774
17/09/22 21:06:59.44 eOiBAqBv0.net
>>441
グラボの風が少しはあたるのか50℃台だ
450:Socket774
17/09/22 22:16:17.95 /FgGK7zzM.net
>>393
正直自作AMD最大のメリットって長寿ソケットだと思うんよね
8年前に知人に組んだPC、マザーが壊れても普通に新品の替えが販売中って異常すぎる
ていうかね、AM2から増え続けたPCを置き換えるにはAM4もAM4+AM5AM5+とニョキニョキとはえてきてもらわな困るんですわ
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2598日前に更新/209 KB
担当:undef