大須・名古屋の自作シ ..
[2ch|▼Menu]
817:Socket774
18/06/06 00:06:50.31 Huklfsxf0.net
 科学者なのに「ノストラダムスの予言などというキワモノ」を吹聴しているのはなぜか、と詰め寄られるシーンも印象的だ。
西山は威厳を漂わせ、身を乗り出してこう反論する。
「残念ながら、公害の問題はいくら理屈ではわかっていても、その身がひっかぶらないとピンとこない。だが、そうなってはもう遅いんです。
だから、私は理論と共にノストラダムスの詩のイメージを借りて警告してるんです」
 わかるようなわからないような説明である。これは西山の、というより、映画自体の弁明とみた方がいい。
ノストラダムスの名前を使わなければ、この映画はヒットしなかった。大衆が夏休みにこぞって環境汚染を考える映画を
観に行くなんてことは考えられない。
『ノストラダムスの大予言』だから観に行ったのだ。ただ、皮肉なことに、今はそのノストラダムスが足かせとなっている。
キワモノ的イメージでとらえられ、怪しい宗教の映画ではないかとさえ思われている。ソフトが市販されていない以上、
誤解を解く方法はない。
一皮むけば、ただの環境映画なのに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1876日前に更新/197 KB
担当:undef