【DELL男】i5-6400 + GTX1050【伝説の終焉】Part14 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:Socket774
17/05/26 21:02:34.37 P7Of6+gr.net
シネベンチ500
FF最高FHDで7000
常識

401:Socket774
17/05/26 21:07:20.68 aVSJfjAt.net
本当はどちらも大台に届いてないのがポイントだな

402:Socket774
17/05/26 21:11:53.01 hl7Exsoy.net
頑なに現物貼らないしFFのやつも何かフリーズしそうな画像だったしな
毎回落ちてんじゃねえ

403:Socket774
17/05/26 21:12:19.41 Ch5s31XR.net
届いたところで・・・ってのもポイントですね

404:Socket774
17/05/26 21:19:35.52 gwZnNAcP.net
そして自演を隠そうとしない
ID使い分けまでして粘着してるのはどっちだよw

405:Socket774
17/05/26 21:41:41.02 mNREDFpc.net
FF紅蓮のリベレーター ベンチ7000未満のカスをご覧ください。
228 : Socket774 2017/04/29(土) 17:44:01.05 ID:UAUdeTCP
7000未満とかカスやなw
所詮2コアw
スレリンク(jisaku板:228番)
283 : Socket774 2017/04/30(日) 20:57:34.85 ID:ppVSXdtK
そもそもフルスクリーンだと7000以上でる事はすでに分かっているから
手加減して仮想フルスクでやったけどほぼ7000だったな
まぁこんなもんでしょ
URLリンク(www.dotup.org)
スレリンク(jisaku板:283番)
285 : Socket774 2017/04/30(日) 21:00:34.87 ID:ppVSXdtK
本気だしてないし
そもそも7000以上出してるのは以前のベンチで証明済みだろうが
スレリンク(jisaku板:285番)

406:Socket774
17/05/26 21:43:03.79 3pWj+0Ok.net
DELL男さんはカスですねえ。

407:Socket774
17/05/26 21:52:56.00 +Uz+4NlC.net
dell男の一番悪かったとこは、無知であった事を認められなかったとこだよなぁ。
普通ならそっからどうやってパーツ流用で良い方向に持っていくか考えるけど、頑なにあのケースに拘るという。
まあ、せっかく買ってやった新品PCを無下にするとカーチャンに怒られるのかもしれんが。

408:Socket774
17/05/26 21:57:53.27 L3rdtSGz.net
カーチャンは大事にしろ

409:Socket774@アフィ轉禁
17/05/26 22:03:20.16 ooW2qFxZ0.net
DELL男が馬鹿にされるたびDELL男のカーチャンが殴られてるんだぞ

410:Socket774
17/05/26 22:06:11.99 Mbpz6L75.net
>>383
URLリンク(www.dotup.org)
DELL男さんが「キモイでっかいタワー型」って言ってたウチのPCです><
正直4K環境だとFURYではスペック不足で…… VEGAマダー

411:Socket774
17/05/26 22:06:13.33 mNREDFpc.net
DELL男さん本人よりも、両親の考えが気になる。
犯罪起こされると面倒だから小遣い与えてるのか?
その犯罪も女子中学生を襲う性犯罪の可能性が高い事を知っているのか?
事件起こさずにさっさと死んでくれと思っているのか?
それともまさか・・・!!
いつか更生して仕事を始めるなんて思ってないよね!?

412:Socket774
17/05/26 22:09:41.84 Ch5s31XR.net
システムSSD化とメモリ増設でスリムPCとしてはこれ以上ない完成だったのになあ

413:Socket774
17/05/26 22:16:23.19 NpDLonmo.net
dell男よりぶっちぎりでハイスペックのPC組むか
スリムケース(パーツは全部収まってる)でFF14ベンチ7000越えるの組むか
どっちが彼にとって屈辱なのかな

414:Socket774
17/05/26 22:20:37.15 tYhxbr1d.net
ケースとマザボ買って入れ替えれば幸せになれるのにしないDell男

415:Socket774
17/05/26 22:56:58.80 8Z65YMC8.net
i5-6400とDDR3を使うM/BとSFX電源はかなり変則的だし、
OEM版Windows10が汎用M/Bで認証できるかどうか
やはりVostro3250をオリジナルに戻しサブPCとして
追加購入したグラボ、SSD、SFX電源を流用し新規に組む方が良いだろ
SFX/ATXコンバータープレートを使えばATXケースで組める
予算があればの話だがw

416:Socket774
17/05/26 22:58:16.29 Ch5s31XR.net
アレより安く組んで
物理コア4以上
CINEシングル140マルチ480
FF7000
以上を出せば発狂モード突入かな
OSがハンデになってるわ
とはいえ特価品okだから叩き売りKabyセットでいけそうな気もする

417:Socket774
17/05/26 23:19:37.49 +Uz+4NlC.net
>>396
まあ後者だろうな。
前者は「金掛けりゃ俺だってw」と言われそうだし。

418:Socket774
17/05/26 23:21:01.66 lDY7jN8X.net
Win10 OEMでマザー交換したけど 全く問題はなかったぞ
天才DELL男なら余裕でしょ

419:Socket774
17/05/26 23:49:40.92 RIyu5fir.net
ID:DdxF/DdOがガイジ過ぎてワラエナイ

420:Socket774
17/05/27 00:00:44.43 rJXnXyLB.net
とりあえずDELL男が見下してた1600と
DELL男曰く1050と同等のGTX960で仮組完了
メモリにやっすい2133を使ってるのでスコア控えめw
URLリンク(www.dotup.org)

421:Socket774
17/05/27 01:47:32.35 leGxrEdt.net
>>371
キレるなよロリコン

422:Socket774
17/05/27 04:45:36.60 0aQwVleq.net
> 2.7GBってTBも知らない情弱か
GBってGHzも知らな・・・

423:Socket774
17/05/27 06:52:11.98 Pahp+J7R.net
チンパンに単位を覚えさせるのは無理でしょw
おそらくメガ、テラ、ナノ、ギガの中でどれが2番目強いのかチンパンには解らんだろうし

424:Socket774
17/05/27 06:53:19.79 NyD4TDZD.net
2.7GBとかwww
DELL男まじ池沼すきで笑えんワw

425:Socket774
17/05/27 07:06:36.54 DT2SruE0.net
笑ってるじゃん

426:Socket774
17/05/27 07:17:15.80 fj6yhyhp.net
>>377
2.7GBwwwwwww
2.7GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:Socket774
17/05/27 07:24:03.49 wp+YHcvt.net
HDDの事かと適当に読んでたらクロックの話なのなw
生半可な知識で饒舌に語りすぎて墓穴掘ったマヌケな例だ

428:Socket774
17/05/27 08:18:24.35 V99RdIgi.net
実はdell男の6400は2.7GBのキャッシュメモリを持つモンスターcpuだったのだ(棒)

429:Socket774
17/05/27 13:12:17.44 njSVChO/.net
>>411
最強過ぎるwww
そりゃ他のCPUはクソに見えますわwww
dell汚すまんなwww俺が間違ってたわwww

430:Socket774
17/05/27 13:16:24.71 29B+qsEH.net
>>377
アホすぎてワロタ→2.7GB

431:Socket774
17/05/27 14:01:34.39 nbgzX5eR.net
GHzもGBも似たようなもんだろギガだし

432:Socket774
17/05/27 14:05:39.05 H056IXeX.net
ふつう間違えないよギガアホだね

433:Socket774
17/05/27 14:57:57.07 KcW5t960.net
必死でネットから情報得てvostro弄ってから何ヶ月経ってるんだよ未だにそんな事もよくわかってねえとか脳味噌あんのかよ

434:Socket774
17/05/27 20:08:27.31 ZOa4P4DP.net
しかし、マザーボードすごい形だな
DELL男ちゃんを狂わせた魔性のボードだな

435:Socket774
17/05/27 21:27:04.79 PXedkjPP.net
ビジネス向けのスリム系はああいった特殊な形少なくないぞ。
修理以外で換装しようなんて物好きは皆無だしな

436:Socket774
17/05/27 21:40:28.38 3lK/tVsV.net
元々ビジネスモデルだからな
中を開けてどうのこうのするのは想定されない

437:Socket774
17/05/28 00:31:12.70 WJdGtfdk.net
いや、ビジネス向けはHDD換装とメモリ交換はしやすい
トラブルが起きてもすぐに対応しやすいように考えられている
"ビジネスで"使うユーザのやりたいことは押さえている

438:Socket774
17/05/28 01:08:08.17 vtVMbxa8.net
DELL男もビジネスに使うって言ってママ騙して買ってもらったのか

439:Socket774
17/05/28 01:15:14.72 b8/Uj6kc.net
DELL男ちゃんはパソコンの大先生だからね

440:Socket774
17/05/28 02:19:47.02 inyZKdVM.net
天才だし頭いい

441:Socket774
17/05/28 02:23:07.25 10mi7dn/.net
>>423
なにそのバカみたいなレスw

442:Socket774
17/05/28 02:58:43.32 inyZKdVM.net
なんだコイツ
チンパンに日本語理解できる訳ねーかw

443:Socket774
17/05/28 03:08:43.70 3nSC9orp.net
チンパンとしては頭いいよなデルオ
ぱそこんができるんだから(笑)

444:Socket774
17/05/28 04:49:23.09 mObiOxcN.net
ちんちんパンパンなチンパン

445:Socket774
17/05/28 06:48:32.82 au3B7dlf.net
チンパンは別スレで俺はIP変更できるから天才だと語ってたけど()
WANとLANの違いも判らなそうで草。墓穴掘るからやめときゃいいのに。頭悪いんだし

446:Socket774
17/05/28 07:20:02.17 ZKMtQs/n.net
DELL男ネット関係の営業マンにベストエフォート型の理論値見せられて即契約しそう

447:Socket774
17/05/28 07:32:28.96 mObiOxcN.net
dell男って糞pcで割れエロゲやる以外趣味あんの?

448:Socket774
17/05/28 07:35:20.33 9N8I6y6Q.net
DELL男の悪口言ってる奴早く死なねーかな
アホすぎるだしw

449:Socket774
17/05/28 07:44:34.07 BUTpTP4X.net
DELL男はニートでストレス無いから長生きだろうな
そういや職場のパートのおばちゃんが国から低所得者は15000円貰えると喜んどったぞDELL男貰えんの?

450:Socket774
17/05/28 08:02:57.59 au3B7dlf.net
チンパンは発狂ばっかしてるから脳の血管詰まってすぐ死にそうw

451:Socket774
17/05/28 09:01:22.65 PITQgoqe.net
色々言われるのは自業自得じゃね
アホすぎるだしw

452:Socket774
17/05/28 09:16:35.19 yHuvt2hC.net
末尾Sの第4世代に負けるDELL男PCwww
URLリンク(i.imgur.com)

453:Socket774
17/05/28 09:24:32.37 0+kiQsdn.net
>>435
i5-6400ゴミすぎわろたwww

454:Socket774
17/05/28 11:08:36.38 yHuvt2hC.net
>>436
6500でも負けかけたけどなw
DELL男はバカにしてたけど、第4世代はパワー重視の設計だからかなり強いよね
URLリンク(i.imgur.com)

455:Socket774
17/05/28 11:16:38.92 0+kiQsdn.net
>>437
第4世代もあなどれないよね
だからこそ「i5-6500が最低ライン」と言われ


456:トいるんだが、チンパンジーには理解できないんだろうなw



457:Socket774
17/05/28 12:31:45.44 inyZKdVM.net
DELL男の悪口しか言えない奴は死ぬべきだし

458:Socket774
17/05/28 12:46:15.80 0+kiQsdn.net
そうだぞ
DELL男さんは精神障害者なんだから、彼が2コアとRADEONの悪口を言ってても優しくしてあげないと!
DELL男さんが発狂するたびに、家族と近隣住民に迷惑をかけてお巡りさんがやってくるんだぞw

459:Socket774
17/05/28 13:02:54.76 dHojcUSY.net
お前らがDELL男をディスる度にDELL男のカーチャンが
殴られてるかも知れないんだぞ!

460:Socket774
17/05/28 13:13:49.87 roDBvvB0.net
デルオのカーチャンかわいそう
こんなポンコツ産み落としたばっかりに…

461:Socket774
17/05/28 14:49:12.41 7dTMRh04.net
そうだ
6400と1050でDELL男より安いPC作れたら良いんじゃね?

462:Socket774
17/05/28 14:54:13.64 vaKA+/ey.net
そもそも6400なんて買わないって話だよ

463:Socket774
17/05/28 15:07:40.98 inyZKdVM.net
アホめ
PCってのは本人の利用用途に合わせて最適なのを用意するんだよ
ただその条件で2コアCPU使ってるって奴は世間から見て笑われてるだけだがw

464:Socket774
17/05/28 15:15:37.92 Fn+oqIVp.net
でゲーム用途でビジネスPCを買うと(笑)
外付け電源でロープログラボ(笑)
トドメのロリコン仕様CPU(笑)

465:Socket774
17/05/28 15:22:13.44 DA8iYR4H.net
アホすぎだろデルオ…

466:Socket774
17/05/28 15:24:26.05 vtVMbxa8.net
はみ出た電源300w

467:Socket774
17/05/28 15:25:15.26 BoMvDJmR.net
>>446
ゲーム用途と言ってもDELL男はエロゲメインだからiGPUで充分と言えば充分
対価を払わない屑をエロゲーマーと認めたくはないが

468:Socket774
17/05/28 15:26:26.18 DA8iYR4H.net
デルオ、グラボムダな買物だってよ
なら電源もムダだね

469:Socket774
17/05/28 15:28:41.37 Fn+oqIVp.net
>>449
DELL男はチンパンだから余計な改造しちゃったんだな(笑)
エロゲーでいらないグラボ載せて自爆(笑)
バカですねDELL男

470:Socket774
17/05/28 15:37:40.60 94rswhjD.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >
  \   サ〜  \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

,.、 ,.

471:Socket774
17/05/28 15:46:39.86 inyZKdVM.net
DELL男の悪口言う奴嫌い
頭悪いから

472:Socket774
17/05/28 15:59:35.04 09chOL6I.net
>>445
アホはビジネスPCでエロゲーしてるDELL男w

473:Socket774
17/05/28 16:06:30.51 vtVMbxa8.net
壊れたラジオみたいだな

474:Socket774
17/05/28 16:07:50.57 DA8iYR4H.net
デルオさんは壊れてるよね

475:Socket774
17/05/28 16:10:15.97 qaJw1fD4.net
ビジネスPCノーマルでもあのエロゲはできるらしいので
グラボと電源追加する無意味な行動がアホですね

476:Socket774
17/05/28 16:12:26.35 nk950ZJy.net
dell男の用途じゃpengで余裕ってジサカーの常識でしょ

477:Socket774
17/05/28 16:16:45.13 09chOL6I.net
DELL男アタマわっるw

478:Socket774
17/05/28 17:02:04.55 au3B7dlf.net
>>453
違法DLしたゲームを何食わぬ遊んだり年中自作板荒らし続けるチンパン大嫌い
"人として"最低の行いだから
あ、人じゃなくてチンパンだったなw

479:Socket774
17/05/28 17:21:09.53 BoMvDJmR.net
え? 「快適にプレイしたいだろ」だと?
そもそもお前そのゲームをプレイする権利持ってないじゃん
権利持ってないのに勝手にプレイする奴は犯罪者だぞDELL男

480:Socket774
17/05/28 17:41:55.52 gDJX


481:qdmF.net



482:Socket774
17/05/28 17:50:43.36 09chOL6I.net
DELL男はアホだからグラボ追加しちゃったんだよw
しかも電源と干渉して電源外に出すしかなくなったw

483:Socket774
17/05/28 17:57:25.71 vtVMbxa8.net
DELL男の性欲モンスターマシン

484:Socket774@アフィ轉禁
17/05/28 19:24:29.57 SpV3DhPp0.net
事務用PCでエロゲーするフェチなんだよね

485:Socket774
17/05/28 20:14:57.15 gDJXqdmF.net
オフィスラブ?

486:Socket774
17/05/28 20:21:23.05 U2tVcyeI.net
DELL男は成人女性には興味ないだろう
904 名無しさん sage 2016/05/01(日) 21:29:06.41 0
>>900
それをいうならかわいい女子中学生が4人のが6400
仕事が出来るだけのおばさん2人がi3
スレリンク(pc板:904番)

487:Socket774
17/05/28 20:23:57.60 jFEEQWJH.net
>>445
お前底抜けにアホだろう。
ノートPC、特にモバイルノートはほぼ全ての機種が2コアだし、それが最適解だぞ。
まさか、モバイルも4コアの機種が大正義とか言い出さないだろうな?w

488:Socket774
17/05/28 21:43:31.38 P6uddTJz.net
2コアを見下すならせめてベンチで勝ってからにしろって話だよな
DELL男負けっぱなしジャン

489:Socket774
17/05/28 21:53:45.10 QVzpgKw3.net
まて6400って俺のサブの4670より低い感じ?

490:Socket774
17/05/28 21:55:51.15 QVzpgKw3.net
545だったんだがマジかよ…

491:Socket774
17/05/28 22:37:59.39 0+kiQsdn.net
>>470
Core i5-4670 >>> i5-6400

492:Socket774
17/05/28 22:59:02.25 WgFvRscY.net
DELL男さん本人よりも、両親の考えが気になる。
犯罪起こされると面倒だから小遣い与えてるのか?
その犯罪も女子中学生を襲う性犯罪の可能性が高い事を知っているのか?
事件起こさずにさっさと死んでくれと思っているのか?
それともまさか・・・!!
いつか更生して仕事を始めるなんて思ってないよね!?

493:Socket774
17/05/28 23:27:49.31 MsWK8xj6.net
>>472
同ランク前世代相手に石の基本性能ボロ負けでも
Skylakeには高速メモリDDR4対応と大幅強化されたiGPUがあるじゃないですか!(ない)

494:Socket774
17/05/28 23:53:17.63 RbuARzRc.net
でもDELL男のPCはDDR3なんだよ・・・

495:Socket774
17/05/28 23:57:14.88 au3B7dlf.net
まさに安物買いの銭失い

496:Socket774
17/05/29 00:33:49.10 yLi0j26d.net
DELL男ちゃんは半端なグラボの代わりに安いケースとマザボ買えば幸せになっていたかもしれんね

497:Socket774
17/05/29 00:56:51.96 kWe33FRr.net
>>474
ただでさえPentiumより内臓GPU弱いのにDDR3Lメモリ搭載なんて・・・泣けてくる(涙)

498:Socket774
17/05/29 16:15:07.19 tc+mYmYt.net
DELL男の正体は17歳の病床の美少女

499:Socket774
17/05/29 16:17:34.96 YqH4YAj4.net
エロゲ好きの?
>>479
お前さん深夜アニメの見すぎだわ…

500:Socket774
17/05/29 16:49:05.63 i1xVszdP.net
>>445
そんなこと言うなら、Pentiumスレの住人は分かってて使ってるんだから、荒らしにいくなよ。
言動が一致してないぞ。

501:Socket774
17/05/29 16:57:56.14 PT6X3Qdx.net
6400は最適な用途で選んだもの
4コアで十分4コア以上はコスパが悪いと言い
勝ち誇ったように2コア以下を罵倒し続けるのがDEE汚
すっぱい葡萄と甘いレモンのダブル役満

502:Socket774
17/05/29 17:03:15.36 3IM2v8/F.net
【朗報】Coffeei3は4C4Tへ。やはり6400チンパンはi3に完全敗北することが約束されていたようだ
URLリンク(wccftech.com)
そして4C8T化して性能が大幅向上すると思われるモバイルCPU群に6400チンパンがどう立ち向かうかにも住人の注目が集まっている
がんばれ6400チンパン!負けるな6400チンパン!!

503:Socket774
17/05/29 17:57:07.18 kWe33FRr.net
Coffeeのi7は6C12Tか。買い替えようかな
あ、DELL男ちゃんは6400であと4年頑張るんだっけ?

504:Socket774
17/05/29 19:04:46.13 oWoPmN0p.net
初めから一人負け相撲を展開してるDELL男さんが何に立ち向かうんだ?
立ち向かっても、また一人負け相撲を披露するだけだろ?
今まで通りじゃないか。

505:Socket774
17/05/29 19:10:29.53 TAQ6OkX7.net
>>483
出たらhaswellのi5かi3の中古下がんねーかな。
そしたら今のG3220から載せ換えよう。

506:Socket774
17/05/29 19:53:18.91 3IM2v8/F.net
Ryzenスリッパに負けそうだからインテルも18コア出すってよ
もう2.7GHzのチンパン4コアとか恥ずかしくて使えない時代になったな
ハイエンドはシネベンチ3000超えの頂上決戦だな。あれ?シネベンチ475の4コア使ってるの誰だっけ?w

507:Socket774
17/05/29 20:38:54.18 zaFbOkD3.net
>>487
RYZENは8C16T@3.8GHzでシネベンチ1600いくから
スリッパのクロックがリーク通りなら16コア下位の1998でも3000超は確実
TDPも結構凄いことになってるけど、あのクラス買う人なら空冷ハイエンドや簡易水冷の値段なんて屁でも無いか

508:Socket774
17/05/29 21:21:57.60 5BLgQrnz.net
てかxeonは既に22コアがあったような

509:Socket774
17/05/29 21:41:23.27 OMOH8KTq.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
自作とゲームと趣味の日々では他サイトのロゴ入りの画像でも平気で転載して
アフィリエイトで広告収入を得ています
転載で稼いだ広告費でTitan Xp SLIも簡単に買えちゃうし
そのレビューを書けば「自腹でレビューしてすごい」と言うようなコメントがもらえちゃいます
しかも上の3記事はすべての画像が転載です
このような画像転載が常態化している自作とゲームと趣味の日々に協賛等をしている企業一覧
・ASRock(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・CoolerMaster(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・Corsair(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・マウスコンピューター(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・サイコム(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・PCショップアーク(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・ドスパラ(URLリンク(blog.livedoor.jp))
・エルザ ジャパン(URLリンク(blog.livedoor.jp))
自作とゲームと趣味の日々
URLリンク(blog.livedoor.jp)
自作PC(DIY水冷)とPC・CSゲーム、あとラノベとか趣味のブログです。自作PCについては海外情報とかの適当な訳で日本語紹介とかしようかと。

510:Socket774
17/05/29 23:31:41.64 2V5MzUFB.net
>>490
悔しいの?

511:Socket774
17/05/30 00:58:32.27 Vlg/6rnE.net
Dell汚ついにi3に完全敗北するのかよwww

512:Socket774
17/05/30 06:53:04.23 2lwsPeUX.net
セレロン6400・・その名が示す通りに

513:Socket774
17/05/30 11:51:30.73 sxIENj+n.net
>>483見るにceleron並は無いな。
ただ、L3の影響以外は4C4Tの新i3並は確定だし、世代的な差で下手したら2C4Tのpentiumに並ばれる可能性もある。

514:Socket774
17/05/30 12:03:54.86 d0YqnNZc.net
早く一番安い4コアi3出てくれ
dell男とサブ用に買うわ

515:Socket774
17/05/30 12:16:16.19 8zNmbXTt.net
4コアはintelの基準でもローエンド扱いに落ちたか

516:Socket774
17/05/30 13:42:10.88 VcBrvMvo.net
Dell男カコイイ

517:Socket774
17/05/30 16:42:09.73 M4swmLYM.net
Geekbenchの3と4でどのくらいスコア違うんだろうね?
単純に3と4の比較だとセレロン6400が新型


518:モバイル4コア(Cannonlake)にマルチで負けてるねwww TDP15WのモバイルCPUに負けてる(かもしれない)セロリン6400の最弱っぷりときたらもうね・・・ セレロン6400(2.7GHz) シングル3922 マルチ10786 https://browser.primatelabs.com/processor-benchmarks i7-8550U(1.99 GHz) シングル3701 マルチ13539 https://browser.primatelabs.com/geekbench3/8364807



519:Socket774
17/05/30 16:51:05.67 rSNItcsm.net
一長一短

520:Socket774
17/05/30 16:51:33.34 rSNItcsm.net
GTX500

521:Socket774
17/05/30 20:50:20.66 qlE8aKi1.net
レンダリングやるからi7マシンも持ってるけど普段はi3サブだわ
ゲームしなきゃマジで充分
PCはやっぱ2台は欲しいね

522:Socket774
17/05/30 20:54:28.77 d29pUBmm.net
低クロックの糞i5として6400が伝説になる日も近いな

523:Socket774
17/05/30 20:55:54.44 ati83/UZ.net
DELL男が暴れなきゃ地味なコアで静かに暮らせた

524:Socket774
17/05/30 20:58:36.69 VcBrvMvo.net
DELL 男イケメンだろ

525:Socket774
17/05/30 20:58:48.58 u89LahS9.net
  ノ
 ('A`)   
 ( (7
 < ヽ
URLリンク(www.youtube.com)

526:Socket774@アフィ轉禁
17/05/30 22:45:34.48 U4iLgvvo0.net
DELL男ちゃんには関係ない話だろうけど世の中はオーバー10コアで盛り上がってますね

527:Socket774
17/05/30 23:02:04.31 YE1diu1r.net
dell男はi9どう酸っぱいブドウにするのかしら

528:Socket774
17/05/30 23:05:02.77 jWL0vTuZ.net
無駄なコア数
ワッパも悪い
普通の使い方では扱いきれない

529:Socket774
17/05/30 23:07:52.96 MmPW4YFA.net
>>508
エンスー向けだもんなw
そりゃDELL男には分からないだろうねwww

530:Socket774
17/05/30 23:14:31.97 G3NT33Eo.net
4コアが最低基準とかバランスいいとか具体的根拠が一切ないんですが

531:Socket774
17/05/30 23:41:18.30 /hmcBqfO.net
>>508
PentiumスレでサブマシンとしてPentiumを使ってる人からすれば、
i5 6400なんてまさにその言葉にまんま当てはまるんだけどなw

532:Socket774
17/05/30 23:53:47.44 ne2FvQoK.net
>>504
ブタメンだろ

533:Socket774
17/05/31 00:09:28.90 KAecRsDE.net
無駄なコア数
ワッパも悪い
DELL男の使い方では扱いきれない
6400のことか

534:Socket774
17/05/31 00:20:06.13 CE49F5wU.net
>>513
ゲームしながら動画も観てる(多分どっちも違法入手だが)とか言ってるから、一応4スレッドは動いてるだろう。
ただDELL男マシンだとすぐ温度制限に達してしまいTBがほとんど効かないだけで。

535:Socket774
17/05/31 04:18:35.19 BvaXNqfW.net
Dell男はi9には喧嘩売らないのか?
同じSkylakeだぞ^^

536:Socket774
17/05/31 06:16:06.07 yyObXeKx.net
2.7GBのウンコCPU

537:Socket774
17/05/31 07:54:03.18 9SR3r7m8.net
URLリンク(gigazine.net)
おいDELL男このサイズで7700KにGTX1080搭載だってよ
そんな電源はみ出したゴミ捨てちまえよ

538:Socket774
17/05/31 08:09:39.64 WEoZ41wK.net
察してやれよあれが精一杯の改造なんだよ特売品に安パーツ付けるぐらいが
こんなのコア買ったらDELL男何もできないじゃん箱うpして自慢するかも知れんがw

539:Socket774
17/05/31 11:37:08.77 bISDGrfA.net
排熱ヤバそうだな
あ、6400で熱問題起こるPC使ってる人がいましたね

540:Socket774
17/05/31 11:37:52.87 0cM50ml7.net
それよりこっちのが凄いわ
GTX1080搭載のノート
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


541:docs/1062/549/html/18.jpg.html



542:Socket774
17/05/31 11:45:58.83 imGjDGhB.net
>>520
凄いといえば凄いけど、タッチパッドの位置といい、いろんなもん犠牲にしてるな
最近のZenbookも極端な薄型化で似たような傾向だし最近のASUSの方針は賛同出来ないな
マザボもAPEXのヘンテコデザインとか、実用性より目立つこと優先してる印象がある

543:Socket774
17/05/31 12:16:07.31 n1+16TU7.net
>>520
MTTFを犠牲にして高スペック過小冷却PC常時給電で運用しなければならないとか誰が欲しがるんだ?高スペックを持ち運べるとは言え流石に賛同しかねる

544:Socket774
17/05/31 12:16:23.13 1VVrrIrf.net
なんか勘違いしてるアホがいるみてえだが
vostro3250は低発熱のスカイレイク搭載CPUだから熱暴走とかねーぞ
スリムケースだから
って問題になるのはLPぢゃないグラボだとケースに収まらないだけ

545:Socket774
17/05/31 12:21:53.43 hvrHKtuf.net
熱暴走する前にクロック下がってる
かすみたいなスペックなのに全力も出せなくなる

546:Socket774
17/05/31 12:23:19.51 1VVrrIrf.net
下がってねーんだよマヌケがw

547:Socket774
17/05/31 12:24:15.49 imGjDGhB.net
Skylakeが低発熱ってアホかな?

548:Socket774
17/05/31 12:24:18.99 ZD7vD9Jd.net
そんなゴミ捨てちまえよ

549:Socket774
17/05/31 12:24:57.04 1VVrrIrf.net
シネベンチR15でマルチ500出るのに何知ったかぶってんだこのアホはw

550:Socket774
17/05/31 12:25:50.50 imGjDGhB.net
シネベンチマルチ500で自慢のつもりの馬鹿w

551:Socket774
17/05/31 12:43:54.06 n1+16TU7.net
スペックを犠牲にした低発熱なんて誰もいらねえんだよなぁ

552:Socket774
17/05/31 12:46:10.76 gS13XH/r.net
いろいろなCPU否定してんな それw

553:Socket774
17/05/31 12:54:18.21 Mvk5PKiS.net
ノートPCでさえ8コアだというのに
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

554:Socket774
17/05/31 13:27:28.06 73ycEhKx.net
>>528
だからなチンパンw もう世界はシネベンチ3000超えで勝負が始まってるって言ってるじゃねぇか
たかがスコア500だか475なんてアリンコみたいなもん。セレロン6400はローエンド!チンパン6400はローエンド!大事なことだから(ry
URLリンク(cdn.wccftech.com)

555:Socket774
17/05/31 13:42:11.14 gde0i9AU.net
                       ).セ オ だ
       _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (  ロ ラ  っ
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _) リ は て   
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   ン 
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)  だ
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'    か
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=- 6400   丿`>´

556:Socket774
17/05/31 14:01:04.01 1VVrrIrf.net
6400が500しかないってバカにしたところで
それじゃ6600も大差ねえじゃんって事になる訳だが

557:Socket774
17/05/31 14:03:41.79 1VVrrIrf.net
ちなみに6600のシネベンチR15は
URLリンク(img.danawa.com)


558:266.png 571だからな



559:Socket774
17/05/31 14:37:30.69 wL+avKqW.net
500とか言ってるけどDELL男のはそこまで届いてないのがポイントだな

560:Socket774
17/05/31 14:57:03.27 1VVrrIrf.net
意味不明なアホだな
URLリンク(www.dotup.org)
518っていう数字も読めないとは

561:Socket774
17/05/31 14:58:17.40 1VVrrIrf.net
6400 510
6500 550
6600 590
これぐれえだろ

562:Socket774
17/05/31 14:59:52.19 73ycEhKx.net
>>538
なんでスコア475のとこ見えないようにトリミングして隠してるの?w

       / \  /\  ワイのアッパーミドルゲーミングマシン最強!!
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l´  シネベンチ`l
    |   l...-.,/  |_______475______|
    |   l..   /l´セレロン6400`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /
         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l´  シネベンチ`l
    |   l...-.,/  |_______475______|
    |   l..   /l´セレロン6400`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

563:Socket774
17/05/31 15:00:04.94 imGjDGhB.net
DELL男はCINEベンチ持ち出すときは、絶対Ryzenと比べないからなw

564:Socket774
17/05/31 15:08:19.28 wL+avKqW.net
ryzenで苦手なFFベンチを回してるのに勝負に乗ってこないからな
最初から白旗を掲げてるんだろ

565:Socket774
17/05/31 15:36:15.99 FXntWzYu.net
6400でドヤれるベンチってそもそもあるのか?
superΠか?

566:Socket774
17/05/31 15:53:20.03 wL+avKqW.net
シネベンチもパスマークもコア数と整数演算能力がスコアに大きく出るから6400ではryzenに勝てない
なら浮動小数点演算がものをいうゲーム系ならどうだとなると今度は高クロックのi3以下に食われる
割と八方塞がりなんだよね
無理に考えるなら昔FF11のベンチはi5が妙に強かった記憶があるけど最近の世代に当てはまるかどうかは知らん

567:Socket774
17/05/31 16:10:23.36 ZBLIYuwk.net
DELL男って型番の数字の読み方間違えてるんじゃないの?
4670より6400の方が数字がだいぶ大きいからすごい!とか思ってそう

568:Socket774
17/05/31 17:12:09.12 imGjDGhB.net
4790kに喧嘩売ってたから、それもあり得るw

569:Socket774
17/05/31 18:06:13.84 HS8i+OGv.net
DELL男ちゃん8コア16スレッドもあるなんてズルいと言うなら単コアのスコア勝負でもいいよ
ウチのRYZEN 1700@3.8GHzの単コアスコアは>>393にあるとおり151ね

570:Socket774
17/05/31 18:24:38.50 hvrHKtuf.net
>>525
OCCTを数時間回してみ?
そのとき自動で記録される周波数のグラフ出してみ?
出せねえんだったらクロック下がってるって話
そもそもベンチで数値低いのはクロック下がってるからだろ

571:Socket774@アフィ轉禁
17/05/31 19:24:42.79 pZrNRTdo0.net
数字の大きさもベンチも7350Kに負けてるし

572:Socket774
17/05/31 19:25:07.41 z2tynnVo.net
一匹の知恵遅れのせいで、セレロン6400とかここまで言われなき中傷を受けるi5-6400と他ユーザーが不憫だわ。

573:Socket774
17/05/31 19:45:54.06 27ul1OU1.net
6400を自作で購入する人はほとんどいないだろ
メーカー製はノートが多いから6400無印は使わないし、
BTOデスクトップ専用だな

574:Socket774
17/05/31 19:50:43.48 4m0aUvJP.net
1000円出せば6500買えるんだもんな〜 <


575:Socket774
17/05/31 20:09:17.34 73ycEhKx.net
i7-7820XがRyzen1800Xより1万ちょっと高い値段で買えそうなのがうれしい誤算だな
よ〜しパパ棒茄子で7820XかRyzenスリッパ買ってDELL男ちゃん涙目にしちゃうぞ〜

576:Socket774
17/05/31 20:22:26.70 CE49F5wU.net
久々にIntel焦ってるって状況だから、i9系の価格も期待が持てるね〜
健全な競争がいかに必要かって改めて思うわ。

577:Socket774
17/05/31 20:43:13.71 v8y5WnIc.net
参考までに。
家族用のWindows7のパソコンからWindows10に移行するため、OptiPlex790を購入しました。
スペックは
CPU:Core i5-2400S
RAM:DDR3 4GB
HDD:500GB
ODD:DVDスーパーマルチ
OS:Windows 10Pro 32bit(尚、アップデート前はWindows 7Pro SP1 32bit)
ということですが、GT710使えるかな?
DELL男の鈴虫程度の頭をしている人間よかよっぽどマシだと思うんだが。

578:Socket774
17/05/31 20:49:59.13 r5OgyMql.net
>>550
言われてもなにも感じない、理解できない層が使う品物ですし

579:Socket774
17/05/31 20:58:28.67 btBO1PVM.net
>>555
ケースの大きさがどのタイプかわからんとコメントできんよ
普通のケース:普通のショートグラボ可
ちょっと小さい:ロープロ可
結構小さい  :ロープロ可
すごく小さい :グラボ増設不可

580:Socket774
17/05/31 22:03:30.03 EshHp3Qb.net
DELL男そろそろ発狂してくたばった?

581:Socket774
17/05/31 22:09:16.33 WtcCoGrZ.net
毎日してるお

582:Socket774
17/05/31 22:14:54.66 v8y5WnIc.net
>>557
スモールファクターですから、ロープロ2枚。
ただ、ヤフオク見たらGT730搭載例のやつがあったので180Wながら出来るのかもしれない。

583:Socket774
17/05/31 23:50:55.83 bxdHt8nC.net
今ならGT1030じゃね

584:Socket774
17/06/01 03:05:42.44 myRt3clT.net
>>560
dell男ほどじゃないが、カツカツだと思うぞ。
一応GT730とGT1030の推奨電源は300W。
全体の消費電力は電源の50%が一つの目安だから、100〜120W位以内で抑える方向で考えた方がいい。

URLリンク(www.nvidia.co.jp)
URLリンク(www.nvidia.co.jp)

585:Socket774
17/06/01 05:26:40.16 xplDzuB7.net
そしたら敢えてビデオカード入れる必要性は無いんだね。
ていうか、金無いのがどうして中古に行かず、新品をぶち壊して使ってるかようわからん

586:Socket774
17/06/01 06:23:15.42 30ksxL8N.net
自信がないからとりあえずkakaku.comで1位じゃないとダメなんだよ

587:Socket774
17/06/01 07:40:24.62 xplDzuB7.net
それって要するに情弱じゃねえか

588:Socket774
17/06/01 10:00:23.09 LxPOiOfD.net
いまさら何を

589:Socket774
17/06/01 10:09:14.27 tZO5qS5j.net
Dell男メイン機のAtomJ6400ってピーク時の温度と実動作周波数いくらなん?

590:Socket774
17/06/01 10:11:59.57 tZO5qS5j.net
AtomJ6400じゃなくてCeleronJ6400だったか

591:Socket774
17/06/01 13:37:35.26 UCitOeBk.net
3.3ギガで50度くらい
スカイOC4.5ギガから75度以上、あとは冷やし方次第

592:Socket774
17/06/01 13:41:42.94 PzIi+clM.net
DELL男のは3.3じゃなく2.72だろ
温度はおそらく50〜60

593:Socket774
17/06/01 13:54:33.54 UCitOeBk.net


594:Socket774
17/06/01 15:51:45.74 0MwnkF/K.net
DELL男PCってただですら低い性能を嘘で塗り固めてGB(笑)増やしてるよな
すぐオーバーヒートするくせに
グラボも1050なのに1050tiって言ってるし、しょうもない嘘で塗り固めた、まさに使用者を体現するかのようなPC

595:Socket774
17/06/01 16:08:31.72 PzIi+clM.net
>>571
実動作とあるのがポイント
おそらくDELL男PCでもほんの短時間1コア限定で3.3GHzまで上昇はするだろう
ただしこの場合残りの3コアは2.7GHzが上限
そしてエアフローの崩壊で排熱が絶望的に厳しいDELL男PCの場合その1コアだけのTBすら維持できるのは数秒程度であろう
上昇した温度は高止まりするのでアベレージはおそらく60度辺りで推移するんじゃなかろうか
こんな感じで読み取って欲しいな仮にも自作板住民でここの常連なら

596:Socket774
17/06/01 16:23:52.10 J5Ac3W0+.net
自作(メーカー製PCに入り切らない電源と中途半端なグラボを付けただけ)

597:Socket774
17/06/01 16:44:12.14 bMKvqfm5.net
>>573
俺の認識違いかもしれないがTBで1コアが最高クロックまで上がるには
残りのコアに殆ど負荷が掛かってないのが条件じゃなかったっけ?
3コアが負荷掛かって2.7Ghzで稼働してるときに
1コアだけ3.3Ghzまで上がるのは不可能だと思うが

598:Socket774
17/06/01 16:47:49.96 PzIi+clM.net
>>575
DELL男のだと0.1GHz刻みで3段階だね
でもDELL男がかたくなに3.3Gと強調してるし普段から1コアですむ用途にしか使ってないんだろうなと

599:Socket774
17/06/01 16:49:58.53 XUs9jHnV.net
チンパンどもはTBの仕様についても無知なのか
これでDELL男を批判してるんだから笑えるw

600:Socket774
17/06/01 16:51:58.55 DHUSboS5.net
チンパンのはFF14ベンチ如きでCPUファンが2500rpmだか3000rpmの爆音で回ってたからケースの中は相当熱い
今時CPU使用率30%やそこらで爆音になるファン使ってる自作erいないべ。うちのはFF14ベンチ回しても500rpm位やで

601:Socket774
17/06/01 16:55:47.45 gXYUQmP0.net
dell男ってなんで自分のこと「俺」とかじゃなくて「dell男」って言うの?

602:Socket774
17/06/01 16:59:18.83 PzIi+clM.net
そのあたりはテンプレ参照

603:Socket774
17/06/01 17:57:21.78 NYZk42Yx.net
>>576
まあそれを判断するにはDELL男のOCCTの結果を見せてもらってからでも遅くないはず
負荷かけるコア数も好きに変えれるしね

604:Socket774
17/06/01 19:27:10.00 KbnNSzSX.net
DELL男って低発熱とか言う割にはOCCT回そうとしないよな
とりあえず1時間回してほしい

605:Socket774
17/06/01 19:49:16.95 MzOiYxfY.net
>>582
無理だろwww
6500に白虎の俺のPCでも、1時間回したら60~65℃くらいになるからなぁ
DELL男のPCじゃ5分でサーマルスロットリングだなw

606:Socket774
17/06/01 19:54:07.04 BsjcjD/d.net
こんだけ言われまくってまだ回しすらしてないほど無能じゃないだろう
まさか
そんな

607:Socket774
17/06/01 19:59:40.11 gXYUQmP0.net




608:Socket774
17/06/01 20:06:15.87 NYZk42Yx.net
ひょっとして使い方が分からないとか?

609:Socket774
17/06/01 20:14:53.96 SA5Ci82S.net
ルパン三世
URLリンク(www.youtube.com)

ふ〜じこチャ〜ン!

610:Socket774
17/06/01 21:42:49.49 oDKro5/P.net
>>577
え?チンパンTB発動時はPentium以下の性能だよ

611:Socket774
17/06/01 22:02:26.14 xvMEVQ8G.net
結果論だけど、GT1030ならGTX750相当で
LP1スロットかつ消費電力も30Wとベストバランスだったねぇ・・・

612:Socket774
17/06/01 22:06:11.48 oDKro5/P.net
チンパンデルオ、GT1030買えよ
とび出し電源しまえるぞw

613:Socket774
17/06/01 22:26:23.51 NYZk42Yx.net
OCCTまだー?
無能にも程があるでしょ?
動作周波数の証拠上げろよー?
TBどこまで効いたまま走れるんだよ?
なあチンパンDELL男
寝てる間にOCCT回すだけだぞ?
TB効いてる証拠上げればお前が言うアンチも黙るかもしれんぞ?

614:Socket774
17/06/01 22:37:26.21 DHUSboS5.net
自作erはまずPC組んだらまずOCCT一晩放置して安定性を確認するんだよ。これ自作er常識也
つまりOCCTテストすらしてないチンパンは自作板にいる資格すらないんだよ。出入り禁止だ
OCCTはこちらから
URLリンク(www.ocbase.com)

615:Socket774
17/06/01 22:49:06.08 EWCprY5N.net
グラボって動画編集用途ならどれくらいがちょうどいい?

616:Socket774
17/06/01 22:52:02.08 ljF9siaP.net
3万そこらでDELLのスリムタワー買えました
で終わってればまあまあコスパのよいPC買えたな、で終わるのに
ゲーミングとか言い出しておまけに珍改造するから変な話になる

617:Socket774
17/06/01 22:55:29.69 PzIi+clM.net
そういやDELL男ってpassmarkは回さんのか?
v9.0になって8.0ほどにはryzenで伸びないから勝負になるかもよ
参考までにうちの旗艦(平常時仕様
URLリンク(www.dotup.org)

618:Socket774
17/06/01 23:02:56.45 DHUSboS5.net
チンパン!今夜こそ一皮剥けて見せろ!!

619:Socket774
17/06/01 23:21:19.14 8il+IZzv.net
タートルネック手術なら経験済みだろ

620:Socket774
17/06/01 23:31:49.02 WFXWqQpZ.net
>>595
おっPassMarkか
うちの6500でやってみようかな

621:Socket774
17/06/02 00:04:26.57 QqjkVV+G.net
6500と6400じゃ大差ない
どっちもTBするからその差は200Mhzになる

622:Socket774
17/06/02 00:11:10.91 KRoEu1oa.net
ほれ、ウチのメインマシンの6500+1060 6GBだ
6400と大差ないって言うならスクショ出せよw
URLリンク(i.imgur.com)

623:Socket774
17/06/02 00:12:51.02 QqjkVV+G.net
お前バカか
これが6500っていう証拠が入ってねーだろカスw

624:Socket774
17/06/02 00:12:55.28 XwrFy/A4.net
>>591
チンパンジーDELL男にOCCTの使い方なんてわからないんだから、アップロードなんて出来ないでしょ
無茶な事言うなよ

625:Socket774
17/06/02 00:13:48.73 KRoEu1oa.net
>>601
おk
ちょっと待ってろ

626:Socket774
17/06/02 00:17:35.02 KRoEu1oa.net
>>601
これで良いか?
URLリンク(i.imgur.com)

627:Socket774
17/06/02 00:20:48.93 b+Zphiqo.net
Submitしたほうが楽では?
URLリンク(www.passmark.com)
3470で回してみた
6400といい勝負しそう

628:Socket774
17/06/02 00:24:31.00 KRoEu1oa.net
>>605
おお!そんな機能があったのか
今度から使ってみるわ

629:Socket774
17/06/02 00:32:01.34 QqjkVV+G.net
そんな事も知らんかったのかアホめw

630:Socket774
17/06/02 00:33:48.27 hy6DREMJ.net
これで6400がゴミなことがはっきりしたなw

631:Socket774
17/06/02 00:34:04.61 7bJ/AbXN.net
とりあえず貼れば良いのか
URLリンク(i.imgur.com)

632:Socket774
17/06/02 01:05:05.25 kcnE9jf4.net
>>607
いいからOCCTテストしろよw
まさか、自作板住人なら基礎教養のOCCTが使えないなんてことはないよな?

633:Socket774
17/06/02 01:10:54.11 /SPcuPBD.net
セレロン6400は定格2.7GBだろうがwww

634:Socket774
17/06/02 01:15:01.75 earl68O2.net
DELL男さっさとLINPACK AVX Allcoreでやろうね〜
まさかとは思うけど1時間すら完走しないわけないよね

635:Socket774
17/06/02 01:26:03.88 QqjkVV+G.net
難しい事はよく


636:からん



637:Socket774
17/06/02 01:27:46.27 pKbPbNWO.net
URLリンク(i.imgur.com)
DELL男と遊ぶためだけに買った1050売ってしまったから6600のCPUスコアだけ貼っとくね
Part12の時に貼ったCINEベンチも参考程度に置いとく
URLリンク(i.imgur.com)

638:Socket774
17/06/02 02:41:27.76 W1b/wpoZ.net
>>613
お前の使ってるパソコンは割れエロゲーと割れ動画でしか使えない制約でもかかってるのか?
難しいことはよくわからんなら、Google様に聞いて調べてソフトダウンロード・インストールして
実行するだけだろ。
そんなことすら分からんボウフラより悪い脳みそで、よく人間様に向かってチンパンとか言えるな?

639:Socket774
17/06/02 04:47:21.82 WMQZZGPA.net
OCCT(AVX)やってみたら温度高いなあ。>i5-4670 虎徹 600〜891rpmで68度まで行った。低いコアは62度で6度も差がある。
静音重視でdefineminiのフロントとリアファンを430rpmまで下げてるからしゃあないか

640:Socket774
17/06/02 06:06:25.49 WMQZZGPA.net
なーんかOSやメモリの影響で数値が変わりそうな気がしないでもない。
>>614の6600よりi5-4670のスコアが高いのがね。おかしいと思うわけですよ。
URLリンク(www.passmark.com)
URLリンク(light.dotup.org)

641:Socket774
17/06/02 07:24:43.15 tzTWHqKj.net
チンパンはi5-6500とセレロン6400との間にある"定格500MHzの超えられない壁"を実感して逃亡したかw
6400のTBも上がりきらないからOCCTの結果も見せないし、とんだ腰抜けチンパンジーだぜ

642:Socket774
17/06/02 08:02:53.89 pKbPbNWO.net
>>617
今測ったら7400台しかスコア出ないしよく分からなくなってきた
メモリマークは2115、単にCPUだけの性能ならPassmarkの方が良いのかも

643:Socket774
17/06/02 08:04:41.32 +dDDk0/+.net
>>617
うちの4670Kも似たようなスコア
Haswellが6400ならともかく6500とか6600に勝てるとは思えないのだが
同世代以外はあまり信用できないパターンかなぁ

644:Socket774
17/06/02 08:49:35.67 Y2+Xcivs.net
>>607,613
おいこれじゃダメやろ
607 Socket774 sage 2017/06/02(金) 00:32:01.34 ID:QqjkVV+G
そんな事も知らんかったのかアホめw

613 Socket774 sage 2017/06/02(金) 01:26:03.88 ID:QqjkVV+G
難しい事はよくわからん

645:Socket774
17/06/02 08:58:15.21 iBuxC3gu.net
チンパンデル男逃亡

646:Socket774
17/06/02 11:24:32.44 TLR6Lxx3.net
DELL男は精神病院に逃亡したのかwww

647:Socket774
17/06/02 11:59:55.25 mdtJxYaT.net
難しい事は書かれてない。

648:Socket774
17/06/02 12:21:43.61 r0gIoD/Q.net
自作板に居ながらOCCTもしたこと無いとかww
早く結果を貼ってくれよww
どうせ今日も暇なんだろwwww

649:Socket774
17/06/02 12:39:31.27 7olZsBSW.net
熱がひどいんだろうなw
750もそれで壊したんだろ

650:Socket774
17/06/02 12:49:40.11 WjchB902.net
「難しいことはよくわからん」って知識面では完全敗北ですって言ってるように見えるんだけど自分だけかな

651:Socket774
17/06/02 12:53:50.94 RLK5RRtD.net
お前がアホなだけじゃね

652:Socket774
17/06/02 13:30:57.38 nXvpj+AM.net
リアルで誰にも同意されないから ここで求めているんだよ。DELL男と一緒にそっとゴミ箱いれとけ

653:Socket774
17/06/02 14:10:16.79 RLK5RRtD.net
DELL男の悪口はワイが許さへんぞ

654:Socket774
17/06/02 14:12:06.08 1AyNbAKu.net
>>630
DELL男ってキモくない?

655:Socket774
17/06/02 14:22:54.39 RLK5RRtD.net
お前それ鏡見てから言えや

656:Socket774
17/06/02 14:34:39.72 W1b/wpoZ.net
>>630
DELL男っていつも偉そうなのに、なんで「難しいことは分からん」とか言って逃げるの?

657:Socket774
17/06/02 16:08:2


658:4.74 ID:/Q9qy6ri.net



659:Socket774
17/06/02 16:11:57.55 5qqSgnS+.net
チンパンジーがメロンくり抜いてコーラ注いで飲んだら確かに天才と言われるな
人間がそれやっても馬鹿にされるけど
ん?DELL男ってどっちだっけ・・・

660:Socket774
17/06/02 17:37:56.05 7eAt8mhV.net
宇宙猿人デルなのだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1361日前に更新/207 KB
担当:undef