【東芝】TOSHIBA HDD ..
[2ch|▼Menu]
289:Socket774
17/06/20 01:37:00.10 /SljiHYZ.net
2
>>283
2万は切ったけどな

290:Socket774
17/06/20 16:36:39.47 stEe0jSF.net
>>284
2万高いよ。ツクモの限定5台とかで税込み10778円だからね。

291:Socket774
17/06/20 16:43:47.88 mZxgVuIa.net
6TBの値段だろぼけ

292:Socket774
17/06/20 20:21:09.50 stEe0jSF.net
?何がボケか?ボケにボケ言われる筋合いない。4TBの倍するから高いいって話だろ。ボケが。

293:Socket774
17/06/20 20:25:00.19 Ffl9ncfl.net
1クラスの二割って話ってほんとうなのかねぇ
早期出産医療の影響も有りそうだけどそれ言ったら
只でさえ人手不足の産婦人科が終わるか

294:Socket774
17/06/20 21:17:03.03 ep2Mq1Az.net
なんの話だ

295:Socket774
17/06/20 21:19:42.93 EezVIzjl.net
誤爆だろ

296:Socket774
17/06/20 21:22:07.38 HPg4aJT7.net
流れが読めない発達障害が多いって話じゃね?

297:Socket774
17/06/20 22:30:18.20 EezVIzjl.net
いきなり発達障害の話するって行為も流れが読めない人に入りそうな

298:Socket774
17/06/20 22:50:55.12 VkJmY6ur.net
ふんにゃか

299:Socket774
17/06/20 22:51:11.16 Xmev/d20.net
じゃあ全員発達障害って事で
と空気読まずに逝ってみるw

300:Socket774
17/06/20 22:54:57.86 UhuZxeO1.net
つまり2chの文化に習ってアスペうぜぇ
と分かるように言えと
って違うかwww

301:Socket774
17/06/21 01:21:30.25 YZqCtnC1.net
HDDをどうぐとして使え

302:Socket774
17/06/21 01:55:06.43 xUfBXEWd.net
HDDをどぐうとして使えに見えた
さっさと寝よう

303:Socket774
17/06/21 06:32:08.37 o3HZQQ5W.net
DTでリードエラーが出てくるとPCの電源切ってケーブル引っこ抜いて数分放置しちゃうやつ

304:Socket774
17/06/21 20:58:58.99 tPH0tV0z.net
>>297
俺も見えたw

305:Socket774
17/06/22 01:10:50.57 ndl5divu.net
ケースから振動でビーって音が聞こえてる日はリードエラーよくでるきがする

306:Socket774
17/06/22 04:28:26.07 A6kBYPPJ.net
それは不定期のコイル鳴き(ケースファン含む)じゃないかね

307:Socket774
17/06/30 15:07:03.89 akTklXg3.net
スーパーゴリゴリのMG07まだか

308: 【ぴょん吉】 【B:109 W:102 H:70 (Jabba the Hutt)】 [JP]
17/07/01 14:59:18.67 uaZwv1w+.net
歌舞3
【神】Status ♣10 ♦4 ♣7 HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.98, 2.17, 2.18(1828.253906) Proc. [0.093234 sec.]


309:Socket774
17/07/04 04:07:53.59 SCUrKc85.net
東芝HDD・SSD・DRAMで復権

310:Socket774
17/07/05 02:10:36.98 3fvscvpV.net
おいっ

311:Socket774
17/07/05 03:56:02.98 UWB1IofH.net

Slot
🎰🍜🍜
🌸👻🎰
💰🎴🍜
(LA: 1.01, 0.87, 0.97)


312:Socket774
17/07/07 09:09:00.47 y6EyHzcq.net
スタックして整理したりデザインいろいろ選べるカラフルなポータブルストレージが今後流行る
小さくてカラフルで整理しやすいポータブルストレージ出せば容量少なくても売れるよ

313:Socket774
17/07/07 16:40:38.42 UNRCtvT7.net
4台同時に買ったDT
24時間起動しっぱ3万6千時間超えたけど
今日までトラブル無し

314:Socket774
17/07/07 18:43:06.10 YQwQOGg5.net
代替保留セクタが2000個超えた

315: 【男の娘】 【B:81 W:57 H:73 (B cup)】 【東電 81.2 %】
17/07/07 19:10:52.66 UU9lYf9N.net
keep DT→fairy
Slot
🍜👻😜
💣💣🍜
🎰🍒💰
(LA: 2.05, 2.19, 2.25)


316:Socket774
17/07/11 00:50:57.65 2spb+DI6.net
>>310
そのセンなんぞ?

317:Socket774
17/07/19 02:51:30.88 w0y6giYA.net
>>311
噂の童貞線じゃね?

318:Socket774
17/07/20 22:54:11.83.net
表示フォーマットが変わると、センが消える

319: 【凶】 【B:74 W:69 H:81 (A cup)】
17/07/21 00:59:41.58.net
@
Slot
👻

320: 【小吉】 【B:87 W:57 H:96 (A cup)】 【34.4m】
17/07/26 00:34:01.57 AGonX9I5.net
T芝
Slot
🍜

321:Socket774
17/07/26 16:37:46.00 fFrCG9Sm.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
他社だが2TBプラッタ製品出たんだな・・・
MD05ACA800(8TB)買おうと思ったが2TBプラッタの東芝HDD出るまで待った方がいいのかね

322:Socket774
17/07/26 16:53:11.53 cEW4ZILG.net
SMRで良ければさっさと買うこった

323:Socket774
17/07/26 21:07:13.02 E1kb/zS2.net
SMRなんだよなあ

324:Socket774
17/07/26 22:09:30.12 2F+3Qhbe.net
>>316
2TBプラッタが出れば4TB-HDDも普及価格帯に降りてくる
そう堅く信じていたのにこのザマよ・・・

325:Socket774
17/07/26 22:14:34.74 aE320k03.net
東芝尽くしっス

326:Socket774
17/07/27 20:19:02.32 02GY3l4u.net
DT01ACA300がお亡くなりに
溜め込んだヱロ動画どともに・・・

327:Socket774
17/07/27 22:58:25.66 ZqEPCJvj.net
MD05ACA800
\28,154 (税込)
1GBあたり、約\3.6
WD40EZRZ-RT2
\12,735 (税込)
1GBあたり、約\3.2
WD30EZRZ
\7,970 (税込)
1GBあたり、約\2.7

328:Socket774
17/07/28 09:22:00.69 D8ELOTWU.net
3枚のは壊れやすいって聞いたけど

329:Socket774
17/07/28 09:27:05.99 CvP50ti3.net
どういう理屈だよ

330:Socket774
17/07/28 09:31:14.95 NwPwTI/V.net
そりゃ昔からプラッタが増えたら故障しやすくなるのは基本だけど

331:Socket774
17/07/28 09:33:19.40 c9jboB1+.net
4枚からは筐体変わるしね

332:Socket774
17/07/28 13:52:03.69 sEQLQfDu.net
HDDが壊れた人の環境が知りたい。ちゃんとHDD冷却用のファンとか付けてる?
壊れる一番の原因が熱だと聞いてる。

333:Socket774
17/07/28 14:10:49.51 vjNHeuA6.net
それで壊れなくなるなら誰も苦労せんわ

334:Socket774
17/07/28 14:38:55.89 Z7PhcNc0.net
ほんそれな
知りたい(キリッ じゃねぇよ

335:Socket774
17/07/28 14:39:17.55 B5bcqB0f.net
まじなら北欧とか長寿命になるな

336:Socket774
17/07/28 15:21:32.20 u6pjUNW1.net
熱で寿命が縮むのは間違いないだろうけど、経験則で1年以内もしくは2万時間以内に壊れるのは不良品だと思ってる
海門はたいてい3万時間前後で壊れるので使わない
日立は6万時間でも余裕なものが多い
東芝は導入してまだ1年半ぐらいだからわかんね

337:Socket774
17/07/28 18:10:03.13 MG2CWMXp.net
>日立
古いね

338:Socket774
17/07/28 18:19:07.06 WLVTQtj1.net
HGSTはまだ多少売ってるし、結構前から使ってるからな
IBMのガラスプラッタは酷かった

339:Socket774
17/07/28 18:58:05.91 UGHhGGEw.net
異常無し3万越えは日立ばっかだわ
まあ大概それぐらいで売ってしまうが
WDとかSTは2万時間までに不良セクタ出たり異音発生したり多い
最近だとどうなんだろうな

340:Socket774
17/07/28 20:21:06.64 7tusbRFa.net
以下の内容でご注文を承りました。ありがとうございました。

MD05ACA800 《送料無料》
東芝
ネット価格:
\28,154 (税込)
1 \28,154(税込み) 282

買っちまったwwwwwwwwwうぇうぇうぇうぇうぇっっうぇうぇwww

341:Socket774
17/07/28 22:19:38.16 R9S4mACO.net
>>335
発熱が凄いから覚悟しとくように。ソースはオレ(同じの使ってる)

342:Socket774
17/07/28 22:47:08.79 orGXBY5k.net
>>335
おめ。
おれ今台動かしてるわ、快適。

343:Socket774
17/07/28 22:47:44.69 orGXBY5k.net
>>337
あれ、数字が神隠しにあってる。
3台

344:Socket774
17/07/28 23:05:35.56 1BWZDVKn.net
ファン当てればそこまで熱くならなくね?
N54Lって鯖にDT01ACA300と一緒に入れてるけど2度ぐらいしか変わらんよ

345:Socket774
17/07/29 12:32:53.43 6nSIm7sW.net
6ベイのNASにMD05ACA800を6台入れて使ってるけどある程度負荷をかけた状態で
熱くなる真ん中らへんのHDDで40℃台後半ってとこだな
このくらいなら寿命に悪影響が出るレベルじゃないらしいから気にしてないが

346:Socket774
17/07/29 12:57:10.86 Dm5D//q9.net
ふっふっふ・・・

347:336
17/07/29 13:30:28.37 pd2lFRxs.net
シーゲートのST2000DM001&ST4000DM000からMD04ACA200&MD05ACA800に変えたけど
同じ場所に入れ替えて、温度が3〜4℃上がったよ。今までは出なかったCDIの温度警告が頻繁に出るようになった。
シーゲート使ってた去年の夏はこんなこと無かったのに。

348:Socket774
17/07/29 14:07:25.32 BGFg4WeT.net
8cmファンで冷却してるが、同環境のDM001より2〜4℃高い程度だからそんなもんだろう
大量のデータ連続書込みする際は50℃前後になるが、さすがに頻繁に温度警告出るのは環境やばくね?

349:Socket774
17/07/29 15:26:02.71 O4+wg/5J.net
CDIの警告温度はちょっと上げとくのが常識なのです

350:Socket774
17/07/29 16:10:23.69 m4kDqpbB.net
一般的なPCケースにHDD4,5台突っ込んで簡易NAS運用してるけど
PCケース正面カバーを取り外してそこに18cmFAN1個ぶち込んで
ぶん回して冷却してるからHDDの温度は夏場でも35度越えたことは無いよ
18cmFANだから大風量でも音静かでナイスだよ

351:Socket774
17/07/29 17:06:58.76 pd2lFRxs.net
>>343-345
俺の使ってるケースは正面に12センチファンがあり、その後ろにHDDとかを搭載するようになっているんです。
なのでファンの風が当たるようにHDDの位置をずらしてみました。
ついでにファンのフィルターも掃除したのでしばらく様子を見てみます。

352:Socket774
17/07/30 10:57:26.00 UxWiLb5Q.net
HDD不良を避ける為に、熱対策、製造メーカーとかあるけど、購入するお店もあると思う。
Amazonなんか緩衝材なしの適当な梱包で送ってくるから、壊れちゃったレビューが
異常に多いんだよなあ。

353:Socket774
17/07/30 11:35:56.34 fKuo6UNB.net
こんな事して何℃
は、いいんだけどさ…
周囲環境も知りたいよね
エアコンのある部屋なのか?
エアコン使用なら、設定温度は何℃?
対象HDDの周辺の温度【重要】
エアコンなしの場合だって、居住地域が分からなければ比較のしようもない
 北海道?関東?九州?沖縄?
 一軒家?アパート? (1F/2F?)
 マンション?
 分かれば湿度

354:Socket774
17/07/30 12:39:56.31 AWmVc9qi.net
>>347
HDDに関してはどんなことがあっても店頭購入一択だわ

355:Socket774
17/07/30 13:13:28.84 JgI/RP71.net
>>349
老害っすな

356:Socket774
17/07/30 13:34:02.17 AWmVc9qi.net
>>350
ああ、通販専門店か
HDD以外は通販も活用してるから気にスンナ

357:Socket774
17/07/30 14:23:26.40 N0SPwT7p.net
>>348
じゃあ俺が今の状況を書こう、エアコン無し、長野、木造一軒家、2階、六畳間、PC付近の室温30.9℃、湿度52%
Cドライブ(SSD)34℃、
DドライブMD04ACA200、40℃
EドライブMD05ACA800、42℃
USB3.0据え置き型8TB、43℃
USB3.0ポータブル型3TB、32℃
URLリンク(i.imgur.com)
ポータブルHDDはメタルラックの上で風通しが良いのか温度が低い、SSDは当然か。
据え置き型8TBはファン内蔵で耐久性が高い、という宣伝文句の割には温度が高い(中身はWD製)
温度警告が出たのは室温33℃くらいの時でCが50℃、Dが52℃になった。その後>>346のように対策をした。
計算上では対策の効果は有るみたいです。

358:Socket774
17/07/30 1


359:5:34:48.76 ID:Ti47bSDj.net



360:Socket774
17/07/30 16:33:23.31 xJvNUFNp.net
HDDの温度は室温+10度なら一般的な冷却効率だろう
それより故障の原因になるのは温度よりも湿度らしいが

361:Socket774
17/07/30 20:44:43.37 z9KELNpi.net
>EドライブMD05ACA800、42℃
;(;゙゚'ω゚');

362:Socket774
17/07/30 20:58:54.24 2NTwO6Ex.net
>>349
ウチみたいに最寄りのPCショップまで車で1時間かかるようなところだとそうも言ってられないのが苦しいところ

363:Socket774
17/07/31 18:27:51.74 fC4vCKst.net
自分も片道40分はかかるな
近所でバルクHDD売ってるのなんて見た事無い

364:Socket774
17/07/31 19:16:56.92 P8pS7FXr.net
TotalRead = 2,847,399 MB
TotalWrite = 2,847,399 MB
TotalFiles = 3,394,856 (25,432)
TotalTime = 14:01:53
TransRate = 56.4 MB/s
FileRate = 67.2 files/s
MD05ACA800に200万枚の画像を移したらくっそ時間かかった

365:Socket774
17/07/31 19:17:12.11 P8pS7FXr.net
間違えた300万枚

366:Socket774
17/07/31 19:19:42.50 fC4vCKst.net
売る場合や処分の時抹消大変だな
ドリル選びたくなる

367:Socket774
17/07/31 19:26:14.37 9+EdIhQd.net
単体のHDDより3TBぐらいの安いHDDをRAID5で繋げちゃうなぁ

368:
17/08/01 11:17:30.16 PnjZbZGj.net
j
【神】Slot
🎰🎰🍜
🌸😜🎰
💰👻🍜
(LA: 1.83, 1.72, 1.64)


369:Socket774
17/08/01 15:53:37.18 aJAl+Fh+.net
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 207.117 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 207.753 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.239 MB/s [ 546.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.923 MB/s [ 469.5 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 207.627 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 206.172 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.703 MB/s [ 171.6 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.776 MB/s [ 433.6 IOPS]
Test : 1024 MiB [K: 37.5% (2791.6/7451.9 GiB)] (x3) [Interval=3 sec]
Date : 2017/08/01 12:57:03
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 15063] (x64)

MD05ACA800
3TB埋めた後も200MB/秒越え速過ぎワラタ

370:Socket774
17/08/01 18:05:33.22 aJAl+Fh+.net
あとこMD05ACA800ってSATA3.2なんだな
URLリンク(light.dotup.org)

371:Socket774
17/08/03 04:19:45.13 oNAQshf5.net
いまさらだけど MD04ACA200、これ富士通系?
キャッシュの振る舞いに富士通のニオイを感じる。

372:Socket774
17/08/03 15:19:22.53 d+M9VsD0.net
最大100万ぐらいだっけ
当たったら何買うかな悩むな

373:Socket774
17/08/03 18:59:09.80 gDaVaF91.net
>>365
富士通系
DT01ACA200とかならHGST系

374:Socket774
17/08/03 19:47:34.48 Ist1Xs86.net
>>367
富士通系とかHGST系ってあるの?
東芝って、海外の組み立て工場買っただけで、富士通ファームを使っているとは思えない。

375:Socket774
17/08/03 20:16:10.17 zwIpX1bJ.net
テンプレ読めよと書こうと思ったら
テンプレがいつの間にかごっそりなかったでござる

376:Socket774
17/08/03 21:19:06.86 pAgOlVdZ.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
起動時に30Wも使うんか

377:Socket774
17/08/03 21:21:51.95 oNAQshf5.net
>>367
ありがとう、やっぱり富士通か。
シーケンシャルで読みながら処理した


378:ニきに、 富士通は先読みが行われない場合があって、 ヘッドが次のセクタの上を通過しちゃって、 ディスクの回転待ちが入るために、 転送レートが低下する現象が発生するんだよね。 ※リードエラーによるリトライとは違います。 間髪入れずに読み続ければ転送レートは落ちないので。



379:Socket774
17/08/04 04:36:40.49 M2aDpaqQ.net
またなんか怪しい説をw

380:Socket774
17/08/05 17:52:19.21 9gjaDjlW.net
■WesternDigital・HGST・東芝の関係
*WesternDigital(以下WD)は日立グローバルストレージテクノロジーズ(以下HGST)を買収しましたが、
 某国規制当局の買収条件により買収完了から最低2年間、HGSTはWD子会社として独立ブランドで継続されます。
*同じく某委員会からの買収条件は、WDは3.5インチHDD部門の一部をSeagate以外の第三者に売却することでしたが、
 東芝へHGSTの中国工場および1TBプラッタの知的財産の一部等を譲渡し、
 代わりにWDが東芝のタイ工場(旧富士通)を譲受することで買収に至りました。
その後、WDの筆頭株主が日立になりました。

381:Socket774
17/08/05 17:52:54.49 9gjaDjlW.net
■Client HDD
ブランド名    容量  HGST型番     リテールBOX プラッタ 回転数 バッファ I/F その他
DT01ACA100   1TB HDS721010DLE630 MARSHAL 1 7200  32 SATA6Gb/s AFT
DT01ACA200   2TB HDS723020BLE640 MARSHAL - 7200  64 SATA6Gb/s AFT
DT01ACA300   3TB HDS723030BLE640 MARSHAL - 7200  64 SATA6Gb/s AFT
MD03ACA400  4TB  ---------------- MARSHAL 5 7200  64 SATA6Gb/s 512n
MD04ACA500  5TB  ---------------- MARSHAL 5 7200 128 .SATA6Gb/s AFT
■Specialty・VideoStream HDD
DT01ABA300V  3TB HCS5C3030BLE630 MARSHAL - 5940 32 SATA6Gb/s AFT
DT01ABA200V  2TB HCS5C3020BLE630 MARSHAL - 5700 32 SATA6Gb/s AFT
MD03ACA400V 4TB  ---------------- MARSHAL 5 7200 .64 SATA6Gb/s 512n
MD04ABA500V 5TB  ---------------- --------- 5 5400 128 SATA6Gb/s AFT
■Enterprise HDD(SATA抜粋)
MG03ACA400  4TB  ---------------- MARSHAL 5 7200  64 SATA6Gb/s 512n
MG03ACA300  3TB  ---------------- MARSHAL - 7200  64 SATA6Gb/s 512n
MG04ACA500E 5TB  ---------------- --------- 5 7200 128 SATA6Gb/s AFT
MG04ACA500A 5TB  ---------------- --------- 5 7200 128 SATA6Gb/s 4096n
MC04ACA500E 5TB  ---------------- --------- 5 7200 128 SATA6Gb/s AFT
■Client HDD 2.5インチ
型番        容量(GB)    プラッタ 回転数  厚み バッファ
500Gプラッタ
MQ01ABDxxx   250/320/500    1    5400  9.5mm 8MB
    〃         640/750/1000  2   5400  9.5mm 8MB
MQ01ABFxxx   250/320/500    1    5400  7.0mm 8MB
MQ01ABCxxx  . 1500        3    5400  12.5mm 8MB
MQ01ABBxxx   2000          4   5400  15.0mm 8MB
MQ01ACFxxx   320/500        1    7278  7.0mm 16MB
MQ02ABFxxx   750/1000       2    5400  7.0mm 8MB
750Gプラッタ
MQ03ABBxxx   3000          4   5400  15.0mm 16MB

382:Socket774
17/08/05 17:53:22.66 9gjaDjlW.net
■ユーティリティ・ツール
HGST WinDFT URLリンク(www.hgst.com)
WD WinDLG URLリンク(support.wdc.com)
※東芝純正診断ツールは無い
DOS起動のツールは使用できないことがあるので、32bit版のWindows PE上からGUIで起動すれば良い。(インストールディスクでは駄目)

383:Socket774
17/08/05 17:54:51.62 9gjaDjlW.net
とりあえず少し前のスレから持ってきた
修正とかは次スレ立てるときによろしく
>>1
>>373-37t

384:Socket774
17/08/05 19:28:32.77 eHeHSdHM.net
t ってw
久々に見た

385:Socket774
17/08/06 05:43:25.27 uTmEqbYT.net
DT01のリードエラー


386:レートが0x010000になってた お前、死ぬのか……? なおセクタ関係もシークエラーもゼロ



387:Socket774
17/08/06 06:30:23.51 tx+b6xYr.net
童貞からの脱却

388:Socket774
17/08/06 08:48:30.09 JpQ5NrzP.net
>>378
日立の頃からリードエラースパイクたまに出るけど何も問題ないから気にするなw
そのうち0に戻る

389:Socket774
17/08/06 08:48:30.47 F4CdlDuN.net
>>378
ケーブル劣化か、チップセットの熱暴走だろうな

390:Socket774
17/08/06 11:56:01.12 mrOuHShv.net
>>378
おまえはもう、しんでいる・・・

391:Socket774
17/08/06 12:13:46.30 l//YCO2Y.net
ささやき…いのり…えいしょう…ねんじろ…

392:Socket774
17/08/06 20:55:49.20 MIg5HUul.net
High☆になりました

393:
17/08/08 09:16:51.41 Tf/eEZf8.net
161ら
Status ♥4 ♦6 HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.04, 1.90, 1.82(1746.371094) Proc. [0.089767 sec.]


394:Socket774
17/08/10 01:28:45.28 NLG8OOW8.net
>>385
どうやったらそうなるんだ

395:Socket774
17/08/12 21:41:27.75 gLFJxDz4.net
ST8000AS0002 [8TB SATA600]
最安価格(税込):\25,470
MD05ACA800 [8TB SATA600 7200]
最安価格(税込):\26,480
東芝近づいてきたな

396:Socket774
17/08/13 17:06:25.16 HNcgx5/A.net
PREMIUMSTAGE MARSHALダイレクト
東芝 TOSHIBA 8TB MD05ACA800 バルクハードディスク 1年保証
セール価格 25,470円(税込)

397:Socket774
17/08/13 19:34:59.66 Flaz3JDz.net
エアコン26℃設定環境下
何も読み込んだり書き込んだりしてないのにファンの送風を当ててもMD04ACA600が45℃で発熱し杉ワラタ
一段上に位置するMD05ACA800は38℃

398:Socket774
17/08/13 20:18:16.34 8oxFvE6C.net
風の少ない軸部設置なんじゃね?

399:Socket774
17/08/13 20:38:05.97 GlwNnAkj.net
>>388
マーシャルのってまた再生品ちゃうの?w

400:Socket774
17/08/13 21:11:12.96 KM4bZ4vs.net
代理店だから東芝で型番出てるやつは普通に新品だよ

401:Socket774
17/08/13 21:29:53.13 fQIsz58O.net
IDコロコロマーシャル叩き君はこんなとこにも書き込むのか

402:Socket774
17/08/13 21:34:18.25 x2F0YwZn.net
普通のMD05を瓦のASと比較するのはなんか違う

403:Socket774
17/08/13 22:03:40.09 e8vXU4xZ.net
瓦あまり普及しなかったね(´・ω・`)

404:Socket774
17/08/13 22:23:09.19 ebhqSR94.net
10年位前のパナのが冷房使ってても勝手に掃除始める馬鹿なんだけど霧ヶ峰はそんなこと無いよね?

405:Socket774
17/08/13 22:23:29.48 ebhqSR94.net
>>396
誤爆

406:Socket774
17/08/13 23:27:55.72 +N78XhE6.net
MD05ACA800いいよ、
MD04ACA400より温度ちょい低いし
シーケンシャルもシークも少しずつちゃんと速い。
シーケンシャルだと200MB/sくらいでるわ。

407:Socket774
17/08/14 00:42:14.39 n2euaEvN.net
DTの3Tは安定しますよ。温度も気にする必要ないです。
by TOKYO

408:Socket774
17/08/15 15:11:58.90 M53Bfois.net
P5K-eってASUSの古いマザボ使ってるんだけど
DT01ACA300を内臓でつなぐとCRCエラー止まらないんだけど
外付けだと一切エラーが出ない
他のHDDは内臓に入れてもエラーは出ず、このHDDだけ内蔵にするとエラーを増やし続けて
仕舞いにはエラーが多すぎるせいか認識しなくなる
とりあえず外付けにして使ってるが、これどうにかならんものか……

409:Socket774
17/08/15 15:14:22.72 k0Bx4cT4.net
ケーブルを疑え

410:Socket774
17/08/15 15:15:18.32 +aUs8mpX.net
このAA思い出した
P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳

411:Socket774
17/08/15 15:20:31.45 BhN97LYW.net
それ、ドライブに対しての電圧不足だね
電源へたってるか、変な分岐させすぎとか
HGST系は電源に比較的敏感

412:Socket774
17/08/15 15:41:10.41 Yeqyyvmw.net
うちも、適当に分岐分岐アンド分岐してると、スピンアップしなかったり
突然切れたりするよ

413:Socket774
17/08/15 16:07:46.53 M53Bfois.net
ちょっと新しい電源買って試してみるわ

414:Socket774
17/08/15 16:41:21.00 +aUs8mpX.net
>>405
先に別のSATAケーブルで試せよ

415:Socket774
17/08/15 17:21:27.67 M53Bfois.net
>>406
ごめんレスし忘れてたが、新品のケーブル試してもダメだった。
そういえば一昨年買った外付けで倉庫用に使ってるDT01が2台あるの思い出して、
いま内臓に入れて各15分ずつリードライトを試し終わったんだけど、
今回のエラーが出たDT01だけでなく、倉庫用2台のDT01共々CRCエラーが発生するのを確認。
同様に倉庫用でしか使ってなかったHGSTのHMS5C4040ALE640も内臓に入れて試してみたんだが、
このHDDはCRCエラーが出なかった。
もしかしてマザボ側のコントローラの問題かコレ

416:Socket774
17/08/15 17:21:42.87 xxRdYaQY.net
"電源" (キリッ と言い切れる
のが スゲー (遠い目

417:Socket774
17/08/15 17:43:52.16 MVm892eo.net
そうなると確かにコントロールチップの可能性もあるな
p5k-e、p5qとASUSのLGA775のMB数年前まで使ってたが
e-sataではポートマルチプライヤ対応してなかったり
内蔵接続はポートによって認識したりしなかったりと
コントロール由来のトラブル割とあったわ
だから基本RAIDの場合は安定のMarvelのチップ入ったsata増設カード使って
外付けはUSB3.0の環境だった

418:Socket774
17/08/15 17:45:55.05 5zrtEP60.net
ドライバ入れ替えたら?

419:Socket774
17/08/15 18:43:25.41 HrKjAWvf.net
そういやDT01ACAって地味に評判悪いけど一度も壊れたこと無いわ
8台運用してて、内3台は24時間稼働もう3年になるがトラブル無し

420:Socket774
17/08/15 19:44:38.79 1gyin4Uu.net
>>411
DT01って評判悪いの?Backblazeのはサンプル少なすぎてあてにならないと思うけど
8台使ってるけど8台とも全部39000時間で不良セクタは1台も出てない。

421:Socket774
17/08/15 20:37:44.09 O8eRsIQG.net
最近Surfaceの不良品率が25%超えてるみたいなのがニュースなってたけど
HDDの製品ごとの不良率とか集計してるとこないのかね。

422:Socket774
17/08/15 21:38:37.36 beew2Sf9.net
CrystalDiskInfo常駐させて愛機MD04ACA300のステータスを常駐監視してるんだけど
これ常駐させてるとHDDの回転を自動OFFに設定していても止まらなくなったりする?
Windows7の設定で1時間アクセスが無いとHDDを自動的に止めるよう設定してるんだけど
CrystalDiskInfo常駐させてたらこの設定の意味って無くなる?

423:Socket774
17/08/15 23:16:15.92 cdYNZ0Ct.net
APM設定しろ

424:Socket774
17/08/16 12:21:32.19 w1MvNQa7.net
APM設定は大まかな設定で
時間を指定してオフにする細かい芸当まではできなかった気が

425:Socket774
17/08/16 12:50:55.77 NVpJog/n.net
自動APM設定にしてんじゃね?

426:Socket774
17/08/16 13:08:38.50 Uj/0xZLO.net
>>414
OSのは時間で強制だろうから止まるんじゃないかな
外付けで引っこ抜いてもCDIはそのまま表示されてる、と同じ状態になるだけで
HDDファームからホストにコマンド送ることはないから、オフラインスキャンや代替処理してる状態でもそのまま電源切られる
ホストからスリープコマンドは送ってくるだろうけど、ブチっと電源切られれば
壊れる可能性が高いのでOSの省電力機能は使わないほうがいい

427:Socket774
17/08/16 14:12:33.45 w1MvNQa7.net
>>418
怖いな・・・
HDDの電源切りたかったらOSの標準機能じゃ無くて
CrystalDiskInfoのAPM設定を使った方がいいのか・・・

428:Socket774
17/08/16 14:15:38.37 CHTxIy8W.net
おいおい信じるなよw

429:Socket774
17/08/16 14:41:19.97 oMAeuZRH.net
>>414
そもそも常時監視する必要はあるのかね?

430:Socket774
17/08/16 17:16:34.61 w1MvNQa7.net
>>421
壊れかけたら一国も早くデータをサルベージしておきたいじゃん

431:Socket774
17/08/16 20:32:55.10 z8l7PTGj.net
個人のPCで常時監視なんてあんまり必要ないと思うわ。ほんとに大事なデータら外部媒体にバックアップするし。
徐々に死んでくれればいいけど、突然死もあるわけで。

432:Socket774
17/08/16 21:05:16.15 Cuj9t81c.net
HDDの電源切りたいやつっているんだな
マイコンピュータ表示させた時とかに電源切られてたHDDが起動して規定回転回数まで待たされるのがしんどくないんかな
まあ人それぞれだが

433:Socket774
17/08/16 22:58:14.33 NyqL22pa.net
>>424
もう少し頭を使ってパソコン使えばいいのに……

434:Socket774
17/08/17 00:03:30.81 NmHmzgM4.net
スピンアップ時なんて故障しやすいんだけどな

435:Socket774
17/08/17 00:07:42.30 Sr9ioIX+.net
馬鹿の屁理屈だな
頭が足りないから"しやすい"の意味が理解できないんだね
ビクビク震えながら電源入れる老害に失笑するわ

436:Socket774
17/08/17 00:18:50.60 wuByCOar.net
煽るだけで何一つ意見も言えない糞ガキがいるな

437:Socket774
17/08/17 00:35:27.56 xm0jFXa0.net
Quantum の Atlasだっけか中古っぽかったけ、動かしはじめはまともだったけど
突然、稼働中にドンドン破損セクタが増加して壊れてエロ動画が消えた。

438:Socket774
17/08/17 00:40:58.86 SvdHW8E1.net
唐突に無関係な思い出話されましても

439:Socket774
17/08/17 00:46:56.62 xm0jFXa0.net
その頃のSeagateは凄かった。ジャンク屋の人は「落としても壊れないHDD」と言ってたな。
低容量 50pin SCSIのしょうもないHDDなのにSunのHDDケースに入っていると
不思議と値段が高くついた。

440:Socket774
17/08/17 00:55:02.54 xm0jFXa0.net
と昔話を思い出したら、このスレは東芝だった。
気に入ってるのは東芝の富士通のエンタープライズ系かな。
MD04は性能高い・・・

441:Socket774
17/08/17 15:16:44.33 7oK1m6ex.net
URLリンク(light.dotup.org)
室温29.8℃
ケース(Fractal Design Define R5)


442:のフロントファン当ててる環境でもMD04ACA600がアイドルで47℃になるんだが・・・ 一段上のMD05ACA800は41℃なのに



443:Socket774
17/08/17 15:47:15.59 idapPIPK.net
>>433
うちはSilverStoneのFT02というボトムから冷却するケースに入れてるけど
今の季節でも40度は超えないぞ
URLリンク(www.dotup.org)

444:Socket774
17/08/17 18:45:59.69 J1mL2cah.net
>>434
R5は窒息ケースだからなぁ。
フロントパネル開けたらもっと冷えるやろ

445:Socket774
17/08/17 19:03:32.65 K8SCMsfx.net
R5はファンコンついてるでしょ
全開にしたら6℃位下がったわ

446:Socket774
17/08/17 20:29:23.26 U2RHEOM+.net
HDDではなくFanの方がうるさくなりそう

447:Socket774
17/08/17 20:46:21.81 JKRESlm+.net
>>433
アイドルで47℃は、やや高めかも知れんが全負荷でどのくらい?
フィルタ外すとか、もうちょい高速ファンに換えるとか。
どうしてもダメなら、ケース切り欠くしかないかな・・・
排気ファンのリブ切り取るだけでも結構効果あるぞ。

448:Socket774
17/08/17 21:00:32.87 b/vd+tXg.net
富士通は昔、MPGなんちゃら?で痛い目に会って以来、避けてるな
以前、秋葉原で3TBか4TBのが安かったことがあったけど、富士通系とのことで買えなかった

449:Socket774
17/08/17 21:00:47.59 RgsUUJM9.net
MD05ACA800って振動センサー搭載している?

450:Socket774
17/08/17 22:26:53.40 m4J0PWkU.net
富士通を避けてるのにこのスレにいるの?

そうか、童貞か……

451:Socket774
17/08/17 22:40:47.29 Lmg/X6Ir.net
R5のファンコンは欠陥品だから使ってると火吹くぞ

452:Socket774
17/08/18 00:03:05.00 2jWlOwFW.net
ネタかと思ったらマジだった
R5…工作精度低いだけあるわ
教えてくれてありがとう

453:Socket774
17/08/18 00:08:14.11 HZznvEHd.net
知らなかったとはいえ、ケースの型番さらしておいてよかったなw

454:Socket774
17/08/18 12:21:19.98 mhRT5ZfA.net
>>440
基板の実装面側みえないからね・・・

455:Socket774
17/08/18 19:29:26.26 /2GoxMjD.net
Torx(ヘクスローブ)で基板外して画像うp

456:Socket774
17/08/21 00:34:37.10 MLztfufw.net
HDDは熱いよりもむしろ冬のが怖い

457:Socket774
17/08/21 01:27:53.79 X9qf0iZN.net
>>447
んなあほな

458:Socket774
17/08/21 01:35:42.34 MLztfufw.net
>>448
冷え過ぎ(30度以下)はめっちゃ壊れやすく鳴るぞ

459:Socket774
17/08/21 01:44:15.41 rT6n79+V.net
認識不良とカッコンは夏にしかなった事がない

460:Socket774
17/08/21 01:47:55.83 b2Cwp6T2.net
室温が結構低い(0℃近く。又はそれ以下)所で、
HDDが回しっぱなしならいいが、コールドスタートの時HDDが回らなく(PCが起動しなく)なる
 らしい

461:Socket774
17/08/21 01:59:49.82 CXhFuj5v.net
五郎さんの家にはPCなんて無いだろ

462:Socket774
17/08/21 02:24:30.68 MLztfufw.net
まぁ理屈としてはエンジンと同じで適温でクリアランスが最適になるように設計されてるはずだから高すぎても低すぎてもアカンとか
潤滑油なんかも寒いと固くなるしな

463:Socket774
17/08/21 02:35:32.92 X9qf0iZN.net
>>449
それはHDDの温度の話?
外気温の話?
結露はダメだし、
仕様温度より外気が低いのはダメだろうけど、
HDDの温度が連続的に30度以下って
外気何度だったらそうなるんだ?

464:Socket774
17/08/21 02:39:32.20 X9qf0iZN.net
>>451
昔あったね、俺も実際にコールドスタート失敗経験あるわ。
そん時のは芝じゃなかったけど。
最近のモデルもあるのかな。
外気(周辺温度)が0℃以下ってのは
どっちにしても仕様内かどうか怪しいけど。

465:Socket774
17/08/21 02:57:22.92 MLztfufw.net
>>454
コールドスタート時と冷やしすぎ注意ってことだからな
暖房のない寒い部屋で夏仕様のまま使ったら30度以下とかいくんちゃう?やったことないけど

466:Socket774
17/08/21 03:10:06.50 1oEVZKIg.net
>>456
お前のレスは全くもって無意味

467:Socket774
17/08/21 03:58:07.33 xt+vFfhV.net
>>457
何故無意味?
自分はまさに>>456のような状態で使ってるぞ
基本的に暖房も冷房も無しだからHDDの温度は23℃〜53℃
自分が見てない時にもっと上下してる可能性もある

468:Socket774
17/08/21 04:06:05.95 ZvGLeEmS.net
>>458
あたりまえの事を自分の経験で言ってるとは思えないから

469:Socket774
17/08/21 04:17:05.83 YREzGBz7.net
経験って、、君は万単位で運用してるのかな??

470:Socket774
17/08/21 07:37:10.90 X9qf0iZN.net
俺の中ではコールドスタート失敗は故障じゃないと思ってる。
異論は認めるし反論もしないけど。
スタート失敗が致命的な場合もあるだろうし。
ただ、昔冷やすほど故障率が下がるっていうデータ記事を読んだ記憶があって、
30℃以下で故障率があがるっていう話は聞いたことが無くて
詳細知りたいだけ。

471:Socket774
17/08/21 08:05:35.25 MLztfufw.net
>>461
昔googleが出した論文の中で30度以下と50度以上で故障率が上がる、特に冷たいほうが何倍も故障率はね上がってるデータがあってね
これなんだけど→URLリンク(imgur.com)
経験()なんかよりよっぽど信頼できると思うよ

472:Socket774
17/08/21 20:39:23.39 1NtsumfC.net
8TB安くなったな
2台買っちゃう

473:Socket774
17/08/21 20:45:09.08 0F9AEWyx.net
>>461
間違った解釈してるな
冷蔵庫に入れるほと冷やした方がいいのは、磁性体の保持力を上げるため
ただし、書込みするには温度を上げなければならない
25℃以下で書込みした場合は、正常に書込みできない可能性があるからRead Modify Writeする
いわゆる低温病
これを克服・実践しようとしてるのが熱アシスト

474:Socket774
17/08/22 07:47:56.63 /HiosB9M.net
>>464
なるほど勉強になった。納得

475:Socket774
17/08/22 07:48:14.91 /HiosB9M.net
>>462
さんくす!

476:Socket774
17/08/22 08:55:29.99 tjd3yORO.net
熱アシストは違うだろw

477:Socket774
17/08/22 09:02:47.90 BEK08zjn.net
熱アシストって聞くとMOを思い出す

478:Socket774
17/08/23 14:09:34.27 LwK2rc/h.net
>>463
26000位だっけ

479:Socket774
17/08/23 15:09:25.24 i0TkeFzK.net
最大容量8TB、7,200rpmのプロ向け3.5インチSATA3.0 HDD、東芝「X300」シリーズ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(storage.toshiba.com)

480:Socket774
17/08/23 17:37:52.92 5AJ7mkAp.net
WD以外買うの久々なんだけど最初のフォーマットと
エラーチェックって何のツール使ってる?
WDのやつ使いまわせるならそうしたい

481:Socket774
17/08/23 17:42:59.38 vXnRqsm8.net
Data Lifeguard Diagnostics Win版使こてる

482:Socket774
17/08/23 17:59:44.38 5AJ7mkAp.net
>>472
ありがとう
それなら普段のWD製と同じやり方
で大丈夫そうだ

483:Socket774
17/08/23 18:21:41.98 69rLqpNW.net
8TBはちょー時間かかるくらいだな・・・

484:Socket774
17/08/23 18:45:04.50 5HwyHHha.net
HGSTと東芝の3-4TB


485:ェ30台弱あるけど1回もDLDでエラー吐いた事がないから、 時間の無駄だと悟って6TB以降もうクイックフォーマットだけだ



486:Socket774
17/08/23 18:50:02.76 dSfqkm9I.net
ゴルゴ13が聞いたら説教されそう

487:Socket774
17/08/23 18:59:59.69 JXmmUtyW.net
>>470
5TBと8TBが1.33TBプラッタ使用かな

488:Socket774
17/08/23 19:00:27.74 btQMB20b.net
HD Tune Proもエラーをチェックできる。

489:Socket774
17/08/23 19:05:53.60 O4czJz59.net
既出?
N300 (NAS) up to 8TB 3yr
URLリンク(storage.toshiba.com)
P300 (Desktop) up to 3TB 2yr
URLリンク(storage.toshiba.com)
L200 (2.5") up to 1TB 3yr
URLリンク(storage.toshiba.com)

490:Socket774
17/08/23 19:09:44.56 INtlXRye.net
HDD事業に力を入れるというのが、ようやくって感じだな
ただ日本国内の販売はどうなるかはいまいち不透明

491:Socket774
17/08/23 20:56:05.84 in87ZGpY.net
ぶっちゃけHDDなんて5400rpmでいいんだけどなぁ。。
まぁ安ければなんでもいいけど。

492:Socket774
17/08/23 21:03:24.67 5HwyHHha.net
>>481
200MB/sに慣れる5400rpmの1TBプラッタなんてかったるいよ

493:Socket774
17/08/23 21:08:35.19 in87ZGpY.net
そもそもHDD自体がかったるい。

494:Socket774
17/08/23 21:23:15.85 btQMB20b.net
NASって高級機種だと書き込みキャッシュを切ってもパフォーマンスに影響しないから切れと言っているわけだから、X300のようなキャッシュ機能を改善した機種はNASで使う人には無関係なのかな。旧機種が安くなればよいのだが。

495:Socket774
17/08/23 21:37:26.21 btQMB20b.net
WD(日立)の8TBとSeagateのアーカイブ8TBが音、とくにアイドル時の音でアウトだから、8TBなら東芝一択かな…Seagateのヘリウム入り10TBが安くならないし。

496:Socket774
17/08/23 21:39:44.86 n0J6NHT4.net
5400rpmの8TB出してくんねえかなあ東芝

497:Socket774
17/08/23 21:45:59.65 in87ZGpY.net
>>485
そもそもHDD自体がアウト、片っ端からスマドラ突っ込んでるわ
早くSSD安くならんかなぁ。

498:Socket774
17/08/23 21:57:40.31 4t+qXciu.net
MGシリーズを通常モデル価格で売ってくれんかな
>470の新シリーズも出たことだし

499:Socket774
17/08/23 22:02:49.36 OiReBbOw.net
>>477
4T,5Tと6T,8Tとでプラッタ違いそうだね

500:Socket774
17/08/23 22:07:18.26 OiReBbOw.net
>>487
> 早くSSD安くならんかなぁ。
2,3年くらいまえまでは誰もがSSDの容量単価は近い将来HDDを抜き去るって予想していたんだけどね
ま、ご覧の通り下げ止まりですわ
HDDとSSD(というかフラッシュ)は排他というより融合していくと思うよ
一つのPCで
システムドライブ→SSD
データドライブ→HDD
なんて使い分けてるのは無駄の極みと10年後20年後の人たちから笑われてるだろう

501:Socket774
17/08/23 22:24:00.71 tMT9ctcC.net
そういやSHDDって今どうなってるの?

502:Socket774
17/08/23 22:30:59.03 btQMB20b.net
>>491
絶滅危惧種…と個人的に思う。Seagateがなぜか2.5の7mm薄型SSHDに力の入れている。容量は9.5mmより少なく、SSDにも負けそうのにSSDと比べたらかさばる。

503:Socket774
17/08/23 22:44:28.96 /C/mMJYx.net
まあまたSSDの大容量低価格化の夢を語る環境が出てきたんじゃないかな?

504:Socket774
17/08/23 22:56:58.83 wXrfNct1.net
>>491
SHDDがダメダメなのは停電時に書き込み出来ないから。
ライトバックが実装できないのは致命的。
ライトスルーだと読み出しで利点あるけど、
OS側のメインメモリーでバッファ持てるから、あまり意味が無い


505:。 こんな所ですかね・・・



506:Socket774
17/08/23 22:57:10.32 btQMB20b.net
SSDって故障すると復旧が不可能だから何げに怖い。

507:Socket774
17/08/24 07:34:13.57 fNedM7uP.net
HDDだって復旧が不可能な故障はあるんだら、
万一の場合でも大丈夫なようにバックアップとっとけって話

508:Socket774
17/08/24 07:45:25.39 Sgynw4WF.net
東芝 MD04ACAxxxシリーズ ( 3.5inch / SATA 6Gb/s / 5TB / 7200rpm / 128MB / 4Kセクター ) MD04ACA500
URLリンク(www.amazon.co.jp)
¥ 13,500 通常配送無料
( ^ω^)

509:Socket774
17/08/24 10:14:26.54 iQVQxha0.net
>>497
激安・・・

510:Socket774
17/08/24 11:22:58.50 nfjd9v0Z.net
新シリーズ出るのか
撤退の心配がなくなったんやな

511:Socket774
17/08/24 17:13:56.77 kBlZSYyf.net
東芝さんは衰退しました

512:Socket774
17/08/24 17:15:21.72 vGSMT0Fk.net
リファービッシュならもっと安くないと

513:Socket774
17/08/24 17:49:20.08 XWAf64dL.net
>>497
5TBは日立設計で爆音という情報が…

514:Socket774
17/08/24 18:36:24.57 VakIHrid.net
アマゾンでは買いたくない。しかし4TBと値段差がなさすぎる。

515:Socket774
17/08/24 19:12:55.74 eKWjP6ZU.net
販売業者:MARSHAL株式会社

516:Socket774
17/08/24 19:18:37.26 CLSW1UVG.net
>この商品は、ハードディスク激安市場が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
騙されるとこだったぜ・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b732a61e98d257353c2c8c531fd3d1d1)


517:Socket774
17/08/24 19:52:40.16 wUjWTUlR.net
そのMD04ACA500買ったけど発熱だけが気になる
読み書きのほとんどない状態で、DT01ACA200が36度、DT01ACA300が37度、
という環境下でMD04ACA500は40度
音は分からん(ケースはD550で、俺自身が家にいるときの9割はカナル型イヤホン装着しているため)

518:Socket774
17/08/24 19:59:38.09 CpVTL40w.net
ウチのMD04 300、400、600も基本的にDT01のプラス3-4度だな
まぁ今の時期で40度なら全然問題ない

519:Socket774
17/08/24 20:19:07.97 VakIHrid.net
去年買ったMC04ACA500A問題無いよ。

520:Socket774
17/08/24 20:38:35.81 XWAf64dL.net
音はうるさい?

521:Socket774
17/08/24 20:40:59.73 XWAf64dL0.net
🐒

522:Socket774
17/08/24 20:41:45.62 XWAf64dL0.net
🐒

523:Socket774
17/08/24 21:01:37.85 Kqo3Ua5f.net
なんだその微妙なID差w

524:Socket774
17/08/24 22:16:42.37 PUauWoGB.net
>>505に欺されるところだった

525:Socket774
17/08/24 22:58:02.36 elG9fcsd.net
MD04ACA600はアイドルで45℃くらいある
それよりプラッタ多いMD05ACA800は42℃

526:Socket774
17/08/24 23:05:22.01 RLf0uvGJ.net
室温とかケースファンの有無ぐらい書かないと、ただ温度だけ言われても判断できない。

527:Socket774
17/08/24 23:07:40.59 NCG7L/Mk.net
50度超えなきゃ問題ねーって

528:Socket774
17/08/24 23:09:09.38 elG9fcsd.net
室温29℃
ケースファンの風当ててる

529:Socket774
17/08/24 23:55:18.85 zTJcDC41.net
>>514
室温29度なら40度ぐらいに抑えられると思うけど45度なら許容範囲内

530:Socket774
17/08/24 23:58:24.80 zTJcDC41.net
てかMD04ACA600 1TB 6枚、MD05ACA800 1.33TBプラッタ6枚なはず
シーケンシャル220MB/sオーバーだったし

531:Socket774
17/08/26 00:10:50.79 Vk+RmVpm.net
マーシャルって東芝の代理店だよね?
HDDをリテールボックスに入れて販売もしてなかった?
自分は今必要ないから買わないけれど必要なら安いし買うかも。

532:Socket774
17/08/26 01:10:39.97 pedZmI4g.net
マーシャルには関わるなって先祖代々伝えられている

533:Socket774
17/08/26 01:14:59.31 xH9xc12T.net
別のHDDスレはマーシャルネタで荒れまくったなw

534:Socket774
17/08/26 03:17:30.74 GwYyuvC3.net
>>520
他にも代理店はたくさんある
まぁ綺麗な化粧箱のいわゆるBOX版相当を出してんのはマーシャルだけだけども
マーシャル本店や楽天市場店見てみ、商品説明が売り方がひどいから
初心者に毛が生えたやつ騙したいんだなぁ、って思った

535:Socket774
17/08/26 04:27:40.16 Z7RX3wFg.net
マーシャルのせいで東芝買うの躊躇するわ
HGSTは高いし…

536:Socket774
17/08/26 08:07:59.70 GEz07D4V.net
マーシャルは回避するための印だから。

537:Socket774
17/08/26 08:11:54.27 Vk+RmVpm.net
楽天では確かに商品説明酷いよね。
でもマーシャルは関わっちゃいけないのね。
DTもMDも使っているけどマーシャルのBOXに入ったのは値段が高くて買うわけも無くって感じなんだけどプチプチだけのバルクもマーシャル扱いが判れば先人に従ってやめておこう。

538:Socket774
17/08/26 14:09:05.03 QTSEyJpM.net
>>520
マーシャル(モデル、保証は色々)
CFD(MD系 1年保証)
SAC(DT系 1年保証)
テックウィンド(DT系 10ヶ月)
ドスパラ(DT系 6ヶ月)
東芝買うならほぼ間違いなくCFDかSACが来るソフマップがいいよ。

539:Socket774
17/08/26 14:24:35.55 WUWjpnot.net
九十九で買います

540:Socket774
17/08/26 14:25:59.00 Vk+RmVpm.net
>>527
ツクモかバイモアの特価の時に買ってたよ
ソフマップでも買ったかな?
絶対ないのがドスパラかな。
アークでは東芝は買ってないと思う。

541:Socket774
17/08/26 14:34:16.23 QTSEyJpM.net
>>529
あー九十九はバルクでも店舗保証が1年付いてるから九十九もいいよねw

542:Socket774
17/08/26 14:42:07.61 J8nAh6Vg.net
工場出荷日より1年ってのが微妙な所だけどなw

543:Socket774
17/08/26 14:51:07.99 Vk+RmVpm.net
>>530
それもあるし、土日の朝アキバに行っちゃうから数量限定特価狙いと両方かな。
バイモアの方が数が多かったりしてそれで買うこともあったね。
ドスパラは店にすら入らない。
>>531
そうなの?
店の人に購入日から1年は店で交換と言われたのだけどあれ嘘だったの?
まあ、買い溜めしちゃったので手持ちのものは皆1年過ぎてるけど。
動作確認しかやっていないものも。

544:Socket774
17/08/26 15:20:01.65 dEDmSyRt.net
(アキバの)店舗/店頭でバルクHDD購入した時代理店が判るようなモノが添付されるのは、極々稀(だった希ガス)
(自分が購入した)各メーカー・各モデル
(自分の経験上)店舗/店頭購入時に代理店を告げられることはなかったし、自分から訊く事もなかった。他の人が店員に代理店名を訊くような場面に遭遇した事もない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2027日前に更新/202 KB
担当:undef