【東芝】TOSHIBA HDD ..
[2ch|▼Menu]
2:!omikuji
17/04/29 11:14:06.73 uVG6VHxp.net
1乙

3:Socket774
17/04/29 11:21:35.26 HStN3gSI.net
保守

4:Socket774
17/04/29 11:47:01.42 u5sQVsWk.net
チャレンジ

5:Socket774
17/04/29 12:09:36.38 u7FbS8xI.net
ぬるぽ

6:Socket774
17/04/29 12:22:42.73 j63+ebOz.net
1.55TBプッタラはよ

7:Socket774
17/04/29 12:26:46.70 RtHEpOB4.net
んがー

8:Socket774
17/04/29 13:21:21.26 Arf1/Tpz.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!乙

9:Socket774
17/04/29 13:35:50.40 jbZGZ6UV.net
うおおおお

10:Socket774
17/04/29 13:51:50.06 +uJMHajh.net
保守派

11:Socket774
17/04/29 14:17:10.96 qZNcu2D0.net


12:Socket774
17/04/29 14:37:35.53 lNnrZPeF.net
保守アシスト

13:Socket774
17/04/29 14:44:34.37 HIGYQHJ2.net
|        
| (~)
|´⌒`ヽ
|:i:i:i:i:i:i:} >1はいけめんなんだってね・・・
|・ω・`)
|::⊂ノ
|-u'

14:Socket774
17/04/29 15:28:42.62 MU9C0kQa.net
ゴリゴリゴリ…

15:Socket774
17/04/29 16:41:42.19


16: ID:OqpWd5ur.net



17:Socket774
17/04/29 17:25:31.03 dMeFNbm8.net
MQ 1Tかいすぎた

18:Socket774
17/04/29 18:26:55.22 xNiPNuZ3.net
ボッシュート

19:Socket774
17/04/29 20:36:52.55 VQHcuYlu.net
今日買った6TB静かだ。2台目だが、音の傾向がゴリゴリじゃなく静かに細かく刻む感じの音。

20:Socket774
17/04/29 21:26:13.83 cmbuLi1N.net
東芝HDD存続おめ

21:Socket774
17/04/29 22:09:33.99 P/7hPko1.net
8TB2万円頼む

22:Socket774
17/04/30 13:23:04.29 JsFPuhbn.net
保守

23:Socket774
17/04/30 13:55:28.25 p3hxYq5T.net
んっはーんっんっ

24:Socket774
17/04/30 20:29:59.07 M3JERyb2.net
容量8TB、転送速度230MiB/sのニアライン向け3.5インチHDD、東芝「MG05」シリーズ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
4Kネイティブ対応の「MG05ACA800A」と、512エミュレーション対応の「MG05ACA800E」の2種がラインナップ。
先代モデル「MG04」シリーズ(最大6TB)に比べて容量は約33%増加。
さらにデータ転送速度は約12%、平均故障時間(MTTF)は約42%向上し、
データセンターやサーバーの大容量・高速・高耐久化が可能となる。
キャッシュが128MiB、回転数7,200rpmで、サステインデータ転送速度は230MiB/sec。

これの3TB・4TB版を自作PC向けにリーズナブルな価格で売ってくだせい

25:Socket774
17/04/30 21:56:03.00 PLnvGcI7.net
MGはゴリゴリラインだから静音を望む多くの自作民から見向きもされないのが現状

26:Socket774
17/04/30 21:59:33.61 pJRFtDuc.net
MG03でさえ安売り報告有ればそれなりに売れてるけどなw

27:Socket774
17/04/30 22:27:03.97 u5+1O19C.net
>>23
> 4Kネイティブ対応の「MG05ACA800A」と、512エミュレーション対応の「MG05ACA800E」の2種がラインナップ。
何が違うん?

28:Socket774
17/04/30 23:00:00.19 BnOhbv+C.net
>>26
末尾のアルファベット

29:Socket774
17/04/30 23:11:58.15 aEtgfh/l.net
Advanced Format (512E)〜AFT採用のHDD
URLリンク(www.pasonisan.com)
物理では4Kセクタであるが、エミュレーションを行うことでOSからは論理上512KB(512セクタ)として使うことができる。
ネイティブの4Kセクタへ完全移行するまでの中間的存在。

30:Socket774
17/04/30 23:26:08.40 bGQQ9Z0H.net
>平均故障時間(MTTF)は約42%向上
もう騙されないんやなw

31:Socket774
17/04/30 23:35:26.82 u5+1O19C.net
>>28
とりあえずWin10使う分にはネイティブの方を選んでおけば良くて
XPとか使う人はエミュレーションタイプ選んでおけばいいってことね

32:Socket774
17/05/01 09:25:06.76 gDmgnzeA.net
512KBじゃなくて512バイトだろw

33:Socket774
17/05/01 11:20:03.43 /ODHTRFJ.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
 ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >
  \   サ〜\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト〜
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

,.、 ,.

34:Socket774
17/05/01 17:08:15.40 jLMA7MRw.net
MG急にゴリゴリいいだすのな
今までの静けさが嘘のよう

35:Socket774
17/05/01 19:43:06.60 THKfojWx.net
生きてるって感じがするよね めんま風

36:Socket774
17/05/01 23:30:43.84 kW8/AZQT.net
MG05をはやく自作市場に放流しておくれ

37:Socket774
17/05/02 00:28:25.29 nJgIFFiw.net
arkにあるやろ(´・ω・`)

38:Socket774
17/05/02 16:33:35.66 bCmEY9xq.net
MD05ならあるけど、MG05の3TBとかないお

39:Socket774
17/05/02 17:05:46.69 dd9yt+X8.net
MG04をお手頃価格で

40:Socket774
17/05/04 04:25:38.25 XBCGgDzf.net
コンシューマー用にMG06を新たにたのむ

41:Socket774
17/05/04 21:57:59.06 aacfx487.net
おい

42:Socket774
17/05/04 22:57:33.97 XUGvXlLO.net
はい

43:Socket774
17/05/04 23:47:45.91 z846UvMN.net
ほい

44:Socket774
17/05/04 23:48:32.41 6wz/fwc1.net
新製品出せや

45:Socket774
17/05/04 23:58:10.20 XM5bnyx10.net
了解

46:Socket774
17/05/05 01:59:28.55 YpZxGoWj.net
東芝HDDのセールが少ないの
URLリンク(www.gdm.or.jp)

47:Socket774
17/05/05 02:00:59.99 YpZxGoWj.net
TOSHIBAHDD DT01ACA300 2017年5月4日取材
7,480円
3TB/本日入荷の特価HDD
URLリンク(www.gdm.or.jp)

48:Socket774
17/05/05 12:10:09.28 xfFO3woK.net
こないだ出たばかりの8TB3万の謎HDDって速度どのくらいなんだろ
ちょっとでも速くて大容量のHDDが欲しいからかなり気になる

49:Socket774
17/05/05 14:46:32.87 rXPkDbn1.net
DT01シリーズはすぐ壊れっからいらね

50:Socket774
17/05/05 16:40:27.79 ZhDe7chF.net
>>48
中身は日立だぞ。

51:Socket774
17/05/05 16:46:39.88 BkiJT7Pq.net
だってmade in chinaですもの

52:Socket774
17/05/05 20:15:55.85 Zq2AdbxK.net
>>48
8TBはDTシリーズじゃない
MDシリーズ(フィリピン製)

53:Socket774
17/05/06 11:09:12.35 A3/D94S7.net
直ぐに壊れるんじゃない。自動データ消去機能だ。

54:Socket774
17/05/06 12:02:47.37 CP0IbhPB.net
財務省御用達か

55:Socket774
17/05/06 20:55:13.27 tGbg1/6c.net
外付けのCANVIOシリーズって
どれも10分ほどアクセスしないだけでスリープに入ってしまうウンコ仕様と聞いたんだけどマジなの?

56:Socket774
17/05/06 23:18:45.63 /IUZOmCr.net
地デジレコーダーと連動させて使う分にはその仕様の方がありがたい

57:Socket774
17/05/07 07:06:09.22 J7evOpNH.net
5000円くらいのHD、1年位で壊れるから。
ゴミ箱としてしかつかえない。

58:Socket774
17/05/07 07:27:06.26 aU7C2GPt.net
UDMA CRCエラーが出


59:トて、おいおいDTマジかよと思いながら 原因を探ったらSATAケーブルが犯人だった DT01ACA疑ってごめんよ という懺悔



60:Socket774
17/05/07 17:40:43.75 XnXESRXu.net
これが本当にそうなのかは分からないけど、自分の6,7台あるドライブ見ると、
システム(OS)に使ってるドライブではCRC エラーが大なり小なりは出る。
例えば、使用時間僅か30時間でCRCエラーが2で、でも、それ以降数ヶ月は全然増えないとか、
でも、データ用のドライブだと8500時間使っても、CRCエラーはゼロとかがほとんど
データ用だとCRCエラー出ない傾向
システム用だと最初に僅かに絶対出てしまう

61:Socket774
17/05/07 17:51:09.06 FQGyBaDi.net
CRCエラーって経路の問題だから、大抵はケーブル
チップセットの排熱が悪いと出ることもある
あとは極端なノイズ

62:Socket774
17/05/07 22:45:45.03 MjgsNf8s.net
俺はDTシリーズを心の中で童貞シリーズと呼んでいる

63:Socket774
17/05/08 01:03:43.81 NGufE8+z.net
俺はDTシリーズを心の中で「土手」シリーズと呼び、勃起している

64:Socket774
17/05/08 02:09:15.13 bXe91xyL.net
マギ03

65:Socket774
17/05/08 10:35:45.43 MA/Exk5V.net
>>61
   @@@@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´・ω・`@ < あんたね いつも早いのは〜 ♪
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

66:Socket774
17/05/08 18:21:46.85 fHb/10VB.net
社運を掛けたMG07出せ

67:Socket774
17/05/09 00:52:10.04 ozSUl6G9.net
HDP725050GLA360から変更でDT01の2TB買ったけど静かすぎやないかこれ

68:Socket774
17/05/09 00:59:01.26 nvxnWDE+.net
最初だけなんだよなー

69:Socket774
17/05/09 01:00:24.86 M2/siz3Y.net
うちのはずっと静かだけどね

70:Socket774
17/05/09 19:55:01.77 86ufwsJ7.net
>>64
社運はもうアレなので。

71:Socket774
17/05/10 10:57:54.04 yhvZg1/k.net
HDDはゴリゴリ

72:Socket774
17/05/11 23:26:13.25 B5ldKG8j.net
画像と動画置き場用にMG05ACA800E買っちゃっていい?
でも7200RPMだしうるさそうだし熱持ちそうなんだよなあ
WDの静かな5400RPM高いし

73:Socket774
17/05/11 23:29:25.21 L/yrIQAs.net
じゃあWD買えば

74:Socket774
17/05/12 11:50:07.09 l5IwiKBA.net
>>70
うちでは6Tが軒並み室温+10〜15度前後なのに比べてテスト的に買った8Tが室温+5〜7度程度に収まってるから発熱少ないのかも(いずれもディスク回しっぱなし)

75:Socket774
17/05/12 12:04:28.86 ezL9G5zP.net
>>72
8TBってスピードどのくらい出てる?

76:Socket774
17/05/12 12:55:06.01 l5IwiKBA.net
>>73
E-350の遅いPCに7割くらいデータ詰め込んだ状態の外付けUSBだからHDDの外にボトルネックがあって参考にはならないと思うけど
シーケンシャルでReadが138、Writeが126程度、Q32T1の方はReadが147でWriteが128かな
速度は同環境の4Tや6Tとほぼ同じだから外のボトルネックがなければもっと早いと思う

77:Socket774
17/05/12 16:07:49.13 ezL9G5zP.net
>>74
なるほどありがとう
7200rpmだし新品を普通にSATA6Gbpsで繋


78:げば200MB/s前後は出そうかな 近いうちに8TB購入を考えてるんで選択肢の1つに加えさせてもらいます



79:Socket774
17/05/12 19:17:22.44 7kmN+6r4.net
おととい届いた奴
ブランド名    Format Time 質量
MD05ACA800  11:35     736g 
URLリンク(www.dotup.org)
2017 3/21 ヒリッピン製だた アクセス音はゴトッゴトッって感じで静か

80:Socket774
17/05/12 19:22:32.40 aEBjJl5w.net
結構いい感じに早いな

81:Socket774
17/05/12 19:29:19.46 leFMwe7z.net
>>76
これはいいね
ちょっと欲しくなってしまった

82:Socket774
17/05/12 19:40:01.45 tTsrCCsT.net
>>76
これの2TB・3TB版をリーズナブルな価格で出してください

83:Socket774
17/05/12 22:22:19.31 AEbrwwHF.net
>>76
一昔前のHDDみたいな音はしない?

84:76
17/05/12 23:30:07.94 7kmN+6r4.net
>>80
一昔前の例えがわからん
深夜ならケースの外からでもアクセスしてるなと感じられる
高域成分のないこもった音なので俺は気にならない

85:Socket774
17/05/13 20:47:18.22 jH9TS2Xb.net
一番音質が近いのはMAXTORかな

86:Socket774
17/05/13 20:58:56.78 6zhNuBgC.net
>>81
15,000rpmのSASドライブみたいな音のことでは?
もっと前のパラレルSCSIの音とか

87:Socket774
17/05/14 23:31:42.53 ++zyY2ck.net
HDD中に海猿

88:Socket774
17/05/15 00:52:43.44 /KzVZMCI.net
イギリスの特殊部隊じゃないのか

89:Socket774
17/05/15 01:50:23.95 rQn8V8Iy.net
北欧の航空会社かと。

90:Socket774
17/05/15 03:41:28.93 +EYvgPM/.net
東芝のNAS向けHDD「MN05ACA800」が登場、8TBで実売38,800円
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

91:Socket774
17/05/15 05:22:20.49 hqlCbYqt.net
>>85
壁殴りおじさんが所属してるとこだな

92:Socket774
17/05/15 08:31:46.75 vPPTCEh8.net
勝手にシンドバットの人達だろ?

93:Socket774
17/05/15 10:34:54.00 epmOlsu8.net
MD05ACA800って瓦なの?

94:Socket774
17/05/15 13:16:58.56 gcYhEldD.net
違います

95:Socket774
17/05/15 15:48:45.73 vdrq06Kd.net
そんなものを瓦にしたら重みで家が潰れる

96:Socket774
17/05/15 15:51:49.71 2sICD6hA.net
>>90
違うと思う
MARSHALの外付けに入ってたMA04ABA800は瓦じゃないかと言われてるみたいだけど。

97:Socket774
17/05/15 20:17:44.81 IpjUei+F.net
>>87
この速さなら言える
DTシリーズがコンシューマ向けで
MDシリーズがNAS向けとずっと思ってました

98:Socket774
17/05/16 05:33:55.95 seNDnG5r.net
MD05ACA800の3TB版まだああ

99:Socket774
17/05/16 20:27:10.26 94hoXuh6.net
出るとしたら4TB

100:Socket774
17/05/17 08:31:29.95 9dtXc/Sl.net
MD05ACAxxx最強伝説幕開け

101:Socket774
17/05/18 01:26:40.47 bj5MH0du.net
MD05ACA800は250MB/sぐらいでるね
あと穴の位置が横は通常の位置で6点
下だけ4点(真ん中がない)になってる

102:Socket774
17/05/18 13:03:31.06 ac4UYHVi.net
速い、速すぎるうう

103:Socket774
17/05/18 15:28:15.27 tzHP0ObE.net
早漏乙!

104:Socket774
17/05/18 15:31:27.62 DileKnah.net
HDD部門って結局どうなるの? 分社化?

105:Socket774
17/05/18 18:21:18.64 jf1Tvi7+.net
>>101
誰も知らんわ。
メモリー部門が安く買い叩かれたら、ホンハイかレノボに買ってもらえばいいんじゃないの?
たぶんTDKも昭和電工も

106:Socket774
17/05/18 18:37:51.13 tBv6MhFm.net
もういいよそのはなしは

107:Socket774
17/05/18 20:25:09.70 T5DecV4p.net
>>98
そんなに速いのか
10GBASE-TのNAS用に速くて大容量のHDDが何台か欲しかったから買ってみようかな
価格も8TBとしては安いし

108:Socket774
17/05/18 21:40:15.13 W9U9s1Ux.net
>>101
HDDは中核事業としてとらえてるってソースを見た気がする
たぶん売る気は無いかと

109:Socket774
17/05/18 21:41:22.30 W9U9s1Ux.net
>>104
8TBも十分安いけど、そのプラッタを流用した4TBも楽しみだわ
そろそろ容量単価最安値の座を3TBから奪い取る頃合いだと思っている

110:Socket774
17/05/19 16:57:35.81 bM33qkFW.net
>>106
各メーカー既に出してるが
1.33TBと言う中途半端な容量なので4TBと8TBにしか採用されず
歩留まりの関係か各所の価格維持主義か
現状以前の物と変わらずか下手すると値上がり状態の困り物

111:Socket774
17/05/19 20:23:44.14 o97PIEOT.net
別に2.66TBとか出しちゃいけないわけじゃないのにな

112:Socket774
17/05/19 20:26:40.07 fRnSwqpz.net
昔あったな
中途半端容量

113:Socket774
17/05/19 20:42:04.25 R4r07xUg.net
2.5TBあったな
1.5TBや750GBはそれほど気にならなかった

114:Socket774
17/05/19 20:51:40.27 JHwSp5G0.net
今の時代、2.66ぅ?そんな中途半端だったら3TB買うわ、ってなって売れないと思う

115:Socket774
17/05/19 21:18:11.42 vBtRhX6g.net
2と3の価格差がそれなりにあれば2.5でもなんでも出てくるだろうよ

116:Socket774
17/05/19 21:21:17.23 fRnSwqpz.net
バイト単価が妥当なら普通に売れるだろ
ベアドライブ買うような消費者はそこまで馬鹿じゃない

117:Socket774
17/05/19 21:21:46.03 AtBG2eLM.net
2.5TBは容量当たりの単価が最安値のタイミングがあったので割と買った。

118:Socket774
17/05/19 23:30:36.00 4XpQ/SYa.net
MBR環境を考えると 2.2TB HDDは欲しいな
つかMD05は多少コリコリ鳴る程度で
MD04やMG03のゴリゴリHDDじゃないから
DT01とかと同じ感じで使えるのが利点か

119:Socket774
17/05/20 00:00:16.42 3DjpE6Mu.net
>>115
同じMDシリーズなのになんでそんなに変わるんだろう?

120:Socket774
17/05/20 00:04:00.17 GvwK8aw9.net
プラッタが変われば、ヘッド制御技術に新しいものが必要で
サーボから何から新しいものに入れ替わるから

121:Socket774
17/05/20 01:05:32.95 hLqp5/Fz.net
他よりちょっとおトクな5TiB HDDとか出来んこともないのか。

122:Socket774
17/05/20 01:09:36.16 Q7zqS7J9.net
>>118
チタンバイトなんか強そう

123:Socket774
17/05/20 06:41:15.77 3yxYegLL.net
MD05ACA600 6TB 20980円
URLリンク(www.gdm.or.jp)
これって、上に出てるMD05ACA800と同系列品なのかな

124:Socket774
17/05/20 08:32:26.20 gOPG9YXK.net
>>115
最近の価格は知らないんだが、自分が半年だか1年だか前に買ったときは割引含めると価格がほとんど変わらなかったから3TB買ってMBRで使ってるよ。
価格が上の製品ほど色々な割引の対象になりやすいし、今でも似たようなものじゃないの?

125:Socket774
17/05/20 11:38:33.06 3DjpE6Mu.net
>>120
あれ、午後7時前に行ったときはそんなポップ無かった気が・・・
しかし6TBがまもなく税込みで2万円を割りそうな勢いになったんか・・・

126:Socket774
17/05/20 20:02:15.27 KRUAoMFQ.net
せこいクーポン(NTTXのは定番なので有)とか以外で安定して6T2万割るならケチな俺でも何台か試してみたくなるかもな

127:Socket774
17/05/20 23:41:35.49 eYgv9OPK.net
>>120
ググったらネジ穴が違うらしいから多分6プラ品
MD04と何が違うのか分からんね

128:Socket774
17/05/20 23:48:11.18 C9bw5l3y.net
同列型番だったらさすがに同じプラッタだろ
ハウジング流用の方が可能性高いように思うが

129:Socket774
17/05/21 09:54:58.14 VemEivdC.net
東芝HDD帝国

130:Socket774
17/05/27 13:33:22.00 ri/FuBfW.net
おい

131:Socket774
17/05/28 12:00:32.99 MfCpmJZe.net
4TB、朝ツクモで買ってきた。

132:Socket774
17/05/29 03:46:03.04 YoI9swwN.net
MD05ACA800買ってみた
他の人の言うとおり比較的静か、ただ発熱が凄い。
書き出すと一気に50度越える
優←→劣
静音 東芝>WD赤8T>海門糞8T
発熱 WD赤8T>海門糞8T>東芝
海門糞8Tは既に3台潰れてるから真糞

133:Socket774
17/05/29 07:06:19.04 k8dVPLs/.net
>>129
ヘリウムじゃないとダメか。

134:Socket774
17/05/29 10:27:15.75 0rmvzwGL.net
50って凄くね?普通なんか?

135:Socket774
17/05/29 10:32:24.00 qaXBAvap.net
52度くらいまでは高級モデルなら常用しても問題ない
耐えられるような設計になってる

136:Socket774
17/05/29 12:33:46.10 6cwauaCT.net
maxtorなんて、常時60℃越えてたからな

137:Socket774
17/05/29 17:55:54.24 nFIWeS6d.net
DT2年に1回ペースで壊れてるわ
一時期人気あったのにスレのびてないんだな

138:Socket774
17/05/29 19:29:52.70 1Os5glAh.net
DTシリーズはどうも個体差が激しい感じなのよね
すぐ壊れたいう報告と長い間持っているという報告、両方あるのが気になる

139:Socket774
17/05/29 19:41:29.13 IHYlz8k+.net
HGSTは電源にシビア、牛の外付けだとソッコー壊れる
熱には強いんだが

140:Socket774
17/05/29 19:57:12.56 vxiQrtDq.net
童貞3TB10台ほどあるけど3台が2万~3万時間でだめになったな

141:Socket774
17/05/29 20:03:38.46 abqztEqj.net
童貞3TB6台中2台が5000〜10000時間でダメ
4台は20000時間位だが快調
故障率でいえば137とほぼ同じだな

142:Socket774
17/05/29 20:22:02.11 erLIERf4.net
俺のは1万時間に満たずに二台も急逝したよ

143:Socket774
17/05/29 20:36:06.02 ztGefliB.net
DTはいきなり逝っちゃうの?
うちの3TBは6000時間弱で電源投入回数1500回(たまたまピッタリ)なのだけど今後ちょっと怖いね。
MD04ACA500もほぼ同じ時期に取り付けたので此方はどうなのだろう?

144:Socket774
17/05/29 20:55:25.82 IHYlz8k+.net
どうだろう?
うちはHGSTファームの頃から10数台使っているけど
まだ壊れたことないけどな
ただ、牛外付けのDTは3ヶ月で壊れたがw

145:Socket774
17/05/29 21:05:19.75 auqqd7bt.net
電源次第って感じがするな
うちはDTシリーズ2台(うち1台は日立バージョン)を2013年から使ってるけど未だ壊れず
ちなみに電源は紫蘇

146:Socket774
17/05/29 21:17:18.90 ztGefliB.net
>>141-142
環境や電源か。
電源は俺も紫蘇でケースにはフロントに12cmファン2つ付けてる。
気を付けるとしたらこのくらいなのかな?

147:Socket774
17/05/29 21:24:43.59 8Rki6qoz.net
電源、冷却、あとは固定状態や停止回数くらいか

148:Socket774
17/05/29 21:31:57.30 IHYlz8k+.net
熱には強いよ、
うちのBDレコにいれたDTは
あの劣悪な環境で3年24時間運用で問題ないから

149:Socket774
17/05/29 21:34:12.71 ztGefliB.net
>>144
ケースはFractal Desing R4で下から固定するタイプでトレイとHDDの間にはネジの所にゴムが挟まっているね。
停止回数だけはどうしていいのかわからない。

150:Socket774
17/05/29 23:08:59.95 8Rki6qoz.net
基本的にはしっかりしたものにカッチリ固定するのがいいと思うけど
ダメなもの(他HDDを抑え込めない頼りないケースとか
そもそも大地が近所の鉄道のせいでお粗末とか)とは
固定しない方がましだし、場合によるな

151:Socket774
17/05/29 23:32:28.80 erLIERf4.net
俺の電源紫蘇の860XP2Sだぞ
更にオムロンのUPSに刺してるし
これで駄目ならどうしようもねえわ

152:Socket774
17/05/29 23:46:57.36 abqztEqj.net
同じ電源のhitachiが50000時間越えで健在だから
電源はあまり関係ないような気がする

153:Socket774
17/05/30 00:27:20.95 sgnG21wO.net
>>148
ドライヤーが火を噴いた時に、直接関係無いオムロンのupsが昇天した
何を言ってるか(ry

154:Socket774
17/05/30 02:48:30.71 OOiQXyvv.net
HGST系が電源選ぶってのはあると思う
電源買えただけでエラーが止まったり
へたった電源に7台とか繋いだらエラー出たことあるし

155:Socket774
17/05/30 05:47:51.19 Reg5aCA8.net
>へたった電源
電源選ぶ以前の問題だな

156:Socket774
17/05/30 06:04:50.77 OOiQXyvv.net
全くその通り
でも俺のマシンじゃないし
急ぎで変えの電源用意する時間もなかったから、仕方なかった

157:Socket774
17/05/30 13:33:15.60 /eSKddBV.net
115/230切り替えのある電源使ってる人は下限だけじゃなくて上限も注意が必要かな。
紫蘇みたいにしっかり出力する奴だと電圧上限値で入ってきたときHDD死ぬで。
最近の電源は切り替え式の無くなってきてるようだけど。

158:Socket774
17/05/30 17:07:27.05 D0Q21t6Q.net
>>129
海門の8TBってDM002のことだと思うけどどんな使い方したら3台もつぶれたんだ?
確かに遅いし煩いしで倉庫くらいにしか使えんドライブだが11台もっててまだ1台も壊れた事もセクタエラーも無いぞ??
・・・とは言え、安さ重視だけで仕方なく使ってたのは俺も同じだから
値段が同じになったので最近はMD05ACA800を買い始めたけどね。
ただこっちはこっちで中華の富士通工場製だろ?富士通ってだけで信頼のなさは海門以下なんだけどな。

159:Socket774
17/05/30 18:50:09.67 foWsYflx.net
>>155
熱い?

160:Socket774
17/05/30 22:23:00.23 wgORfJ5s.net
>>155
> ただこっちはこっちで中華の富士通工場製だろ?
富士通系はフィリピン
HGST系が中国

161:Socket774
17/05/31 02:20:51.80 EbvvK31k.net
>>155
消して書いたらC05
HDD-Rとは良く言った物だと感心した

162:Socket774
17/05/31 08:51:30.73 i5NpSBAb.net
3年半使ってるDT01にリードエラー出始めた
そろそろか・・

163:Socket774
17/05/31 11:20:31.68 yFKVSLzh.net
7200回転のドライブはどうしても寿命が短いよね、2年でほぼ確実に死亡する海門のDM001は別格としても。
回転数が原因なのか熱が原因なのかわからないけど
東芝も空冷環境のいいケースで使ってる限りは室温25度で35度程度だけど
外付けのUSBケースとかにいれると余裕で50度越すからちょっと怖い

164:Socket774
17/05/31 11:54:43.55 MGNoAlcN.net
外付けケースでファン完備だと6000円くらいするじゃん
なんかもったいなくてね
だから俺にとって外付け=むき出し

165:Socket774
17/05/31 12:19:50.91 QvcSLNVu.net
むき出しでも、ちゃんと固定しておけよ
置く場所が平らであっても、ドライブ自身の微振動が結構悪影響あるから
裸族のなんちゃらとかの類はあんまよくない

166:Socket774
17/05/31 13:41:27.85 CYEZYLup.net
裸族でも平置きのは比較的安心
裸族に限らず、縦置き(お立ち台)はダメだな

167:Socket774
17/05/31 15:05:40.35 dS0Mmmrj.net
>>163
えっ、、、
茂の4T挿したままかれこれ2年経ってるわ

168:Socket774
17/05/31 17:37:12.14 yFKVSLzh.net
HDDは立てて使うと横向きで使うより壊れやすく寿命も縮むって言うよね
真偽は定かではないが・・・

169:Socket774
17/05/31 17:51:11.63 biKxSeav.net
ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった
URLリンク(japan.zdnet.com)

170:Socket774
17/05/31 18:07:51.25 Fe3ygWto.net
既製品かBTOかわからんけどケース内で始めから立ってたりしてるのあったよな

171:Socket774
17/05/31 18:23:18.03 7+mtEgzv.net
いまだにそんなこと言ってるお前らに
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

172:Socket774
17/05/31 18:43:53.18 q2CIsH5i.net
オリオってNASにはWD Redを勧めているよね。
組み込みで売るときはRed使うと言うし、先日の棚卸しで出た品物なのかな?あれも保証はRed以外は対象外とか。
でもHGSTの人がセミナーやるんだね。

173: 【ぴょん吉】 【B:107 W:51 H:76 (H cup)】
17/06/01 14:26:26.46 ik74Tq/0.net
g
【大凶】Slot
😜🍜🍜
🌸👻🎰
🎰🎴🍜
(LA: 1.68, 1.77, 1.78)


174:Socket774
17/06/01 16:55:43.89 7O8NMbMt.net
>>169
HGSTはWD傘下だから問題ないんじゃない?

175:Socket774
17/06/01 19:00:48.41 3sp3kPnL.net
今日もまた1台MD05ACA800を買ってきてしまったこれで3台目。今のところ不具合は遭遇していない。
動作音はすごぶる静かで海門みたくカチャカチャいわないので精神衛生上よろしい。
室温26度でお立ち台の裸使用で45℃。 最低1年は使わないと評価できないけどね。

176:Socket774
17/06/01 19:02:24.05 ifhIFWiU.net
>>172
いくらだった?(税込み(

177:Socket774
17/06/01 19:47:18.31 UGcl4Msk.net
>>173
>>172じゃないけど5月末に買った時は、MD05ACA800 税・送料込みで29,800円だったよ、
今見たら29,500円になってる
MD04ACA200も一緒に買ったけど税・送料込みで8,980円だった、こっちは今見たら売り切れてた
前はSeagateのを使ってたけどこっちの方が音が気になるね、データ用の2TBのは特


178:にそう感じる



179:Socket774
17/06/01 20:11:27.60 3sp3kPnL.net
ツクモの店頭で税込28500円だたーよ
ちなみにこの前ソフマップでは週末特価で27500円だった
それでも1年前の海門8TBの19800円には遠くおよばないけどねw

180:Socket774
17/06/01 22:10:19.83 50pw+elE.net
DTて電源シビアだったんだないいこときけたわ
まあいうほどgmつかってはいなかったけど

181:Socket774
17/06/01 22:57:30.36 /Q2j+SZr.net
8TB 19800円は瓦書きだろう。うちでは瓦は使い道ないな

182:Socket774
17/06/02 07:58:39.24 oEox9IY1.net
瓦は癖が強いみたいだから敬遠しちゃうな
MD05ACA800は瓦じゃよね??

183:Socket774
17/06/02 10:36:17.79 qC8+Iy3I.net
用途にもよるけどNASなら瓦の方がコスパはいい。

184:Socket774
17/06/02 11:05:30.18 GPumenKi.net
>>165
それ逆だね
横向きで使うと重力の影響で上面と底面のヘッドの経年歪みに差異が出る
つまり、上面はプラッタに近づき、底面はプラッタから離れるようにずれる
もっとも部材の進化や自動補正で今では気にするほどではないけどね
昔は、読み込み異常があるやつを裏返して使うと読むようになるとかあった

185:Socket774
17/06/02 12:04:07.13 oEox9IY1.net
>>179
まさにNAS用でMD05ACA800を検討してる
瓦は速度にムラがありすぎるから速度も重視する身としては
選択肢からは外れるかな

186:Socket774
17/06/02 12:18:17.14 a8j5oWbb.net
NTTで海門のIronWolf ST8000VN0022 が27800円送料無料で出てるけど
これってどうなんだろね。瓦じゃない海門とはいえ7200回転の海門だから
核地雷だったアレを思い出してどうしても手を出す気にはなれない...
同じ値段なのでMD05ACA800と比較はしちゃうけど東芝の方が心なしか安心感はある

187:Socket774
17/06/02 12:24:56.23 a8j5oWbb.net
>>181
NASで使う場合そのケースの冷却が万全か否かで判断したほうがいいよ
7200回転x2台は結構熱がこもるからね。
寺マスターって中華NASだとMD05ACA800x2で常時50℃超えてたんで。

188:Socket774
17/06/02 12:32:35.70 iCm07CtY.net
>>182
VNだから常時連続稼働向けじゃねぇの
確か監視カメラ用でしょ?

189:Socket774
17/06/02 14:07:21.23 FqCKNRTr.net
>>182
録画兼動画鯖に使ってるが問題なく使えてる
といってもまだ2800時間程度しか経ってないが
外付ケースに入れるならMD05かWDのにした方がいい
VN0022とVX0002は複数ので起動すらしなかった
>>184
それはVX
テキトーなこと言うな

190:Socket774
17/06/02 14:51:11.04 JbskBdx7.net
>>185
海門はスピンアップに結構電気食うってことか

191:Socket774
17/06/02 15:02:05.68 WkeePqfj.net
MD1台とMG2台を外付けRAIDケースに入れて電源入れたら
順番にスピンアップする音が聞こえて行儀良いなぁって思った
テストでてけとーに古いWD black 2台とHGSTの7200回転のを入れたら一斉にスピンアップしやがったのにな
という日記

192:Socket774
17/06/02 15:02:16.84 GPumenKi.net
>>186
それ割と有名な話
過去に単発でも箱によっては上手く起動しないモデルとかあった

193:Socket774
17/06/02 15:17:36.34 iCm07CtY.net
>>185
あぁアレはVXだったか
RVセンサー付で短保証側、NAS一般家庭-小企業向け
でもスピンアップに食い過ぎるってのは頂けないですな、2Aとはなってるけど

194:Socket774
17/06/02 16:09:33.88 oEox9IY1.net
>>183
6ベイのNASに6台ぶち込む方向で検討中
今はSeagateの5900rpmの4TBを6台入れてるけどどうやらHDDがボトルネックになって
いまいちスピードが出しきれてないようなので・・・
MD05ACA800はHDD単体がかなり速い部類のようだから期待大なんだよね
熱はある程度出るだろうけどそこは仕方ないと割り切る予定

195:Socket774
17/06/02 21:50:24.72 ZufFtefC.net
そろそろ5400回転の8TBとか欲しくね?

196:Socket774
17/06/02 22:31:37.81 mbk397/B.net
それはWDに期待するほかないわ

197:Socket774
17/06/03 00:40:59.87 mkkp8p/E.net
いっそもっと回転落として良いから密度上げてくれ

198:Socket774
17/06/03 07:33:53.26 r2+IS20N.net
>>193
瓦になるけどいいのか?

199:Socket774
17/06/03 14:45:28.94 bxB9PCsw.net
最近ケースファンをUSBで使えるようにしたやつ外付けHDDに当ててる。もっと早く買えば良かった。これまで小型扇風機タイプは物凄く煩かった。

200:Socket774
17/06/03 18:14:31.19 SgTW8bUn.net
>>194
そう言うモデルも有りだと思うけどね
静かに且つ低電力って考えるとそれが一番いいかなと
SSDも高容量/低価格化して来たし、テープもあるし

201:Socket774
17/06/04 00:53:43.53 TE9y3cN+.net
テープドライブなんてまだ使ってる人いるのか
そんなん使ってるってことは会社だろ?なんでクラウド使わないんだ?

202:Socket774
17/06/04 01:06:04.25 h/GvD/c7.net
クラウド(笑

203:Socket774
17/06/04 02:06:45.45 LAKuzm5P.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |──  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

204:Socket774
17/06/04 02:23:48.52 dI5q3j4L.net
クラナドは人生(DQNの)

205:Socket774
17/06/04 03:46:27.47 PzDotybP.net
>>197
テープはヤバい
突っ込んでおいて要るとき出すって用途なら最強
俺は欲しい、容量比でも安いし保存考えたら右に出るのは石版くらいだ

206:Socket774
17/06/04 12:08:45.41 DYNyMX42.net
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やりなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |──  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

207:Socket774
17/06/04 12:17:21.96 6tXwJiqj.net
突っ込んだままだとヘッドか死ぬぞ

208:Socket774
17/06/04 16:42:58.76 Xy3wl4+w.net
カセットテープに書き込まれたN88BaseicプログラムをLOADコマンドで読むと
5回に1回くらいの割合で読み込みに失敗したのはいまとなってはいい思い出

209:Socket774
17/06/04 17:17:51.11 oYEsRdOO.net
そのカセットテープを普通のオーディオ装置で
再生するまでがお約束

210:Socket774
17/06/04 17:33:01.56 wwI+gLhF.net
うまくやれば、コピーし放題だったけどな
ダブルラジカセで複製できた

211:Socket774
17/06/04 21:37:10.39 1Al2AXdS.net
loadじゃなくてcloadだろ

212:Socket774
17/06/04 22:07:27.02 kc3rwxpB.net
テープストリーマの話かと思ったらデーターレコーダーの話かよ。

213:Socket774
17/06/05 00:36:31.26 8Xy5wWhI.net
バックアップはオフライン保管じゃないと
意味がないことに気付いたのでテープ使ってるわ。
昔はRAID1して完璧と思っていたが、
誤ってフォルダまるごとDEL押しちゃったことに
長らく気付かなくて、気付いたときには手遅れだった。

214:Socket774
17/06/05 01:03:23.58 wScFwpsL.net
>>209
削除したことに長らく気づかないんじゃテープも一緒。

215:Socket774
17/06/05 01:15:50.97 8Xy5wWhI.net
>>210
差分追記しかしない設定にしとけばテープだと
一度書き込めば消えることはない点が
RAID1のミラーリングとの大きな違い。
RAID1はHDDの故障のリスク回避にはなるけど、
ウイルスや誤消去に対しては無力だから。

216:Socket774
17/06/05 01:21:22.33 VPLC0wjf.net
ディスクに追加書き込み的にバックアップすればいいのでは?

217:Socket774
17/06/05 01:31:55.49 IuBRdxVO.net
全部暗号化されても金払えばと思えるなら無問題
でもない

218:Socket774
17/06/05 02:41:01.30 uwvCbbl7.net
>>197
LTO使ってるよ
クラウド?ご冗談を

219:Socket774
17/06/05 17:46:32.79 gD3ZDv9k.net
静かで壊れなくて安心というイメージのWDだったけど、
REDと違って7200rpmのWD80EZZXっていう8TBのHDDは超ヤバイな。
昔のIBMとか日立のようにブィーーーーーンって振動と音が半端なくて机が震えてるわ

220:Socket774
17/06/05 18:02:13.86 7yslDC34.net
スレ違いだろ

221:Socket774
17/06/05 18:11:40.76 gD3ZDv9k.net
解ってて書いたんだよ、MD05との比較情報としてな。

222:Socket774
17/06/05 18:20:00.26 XXIQEBV3.net
そもそもそのイメージがおかしい

223:Socket774
17/06/05 18:49:59.44 cqgeb4tQ.net
そりゃあそのHDDはHGST製だから、IBMや日立のようになるのは当たり前

224:Socket774
17/06/05 18:55:10.03 7yslDC34.net
分ってスレ違いの書き込みしてんのかよ
質が悪いなこいつ

225:Socket774
17/06/05 19:12:33.89 ysnXvjFW.net
しかも全然比較情報になってないし

226:Socket774
17/06/05 20:43:50.81 gD3ZDv9k.net
>>220
質が悪いとかwww 何いってんのこいつ 
東芝スレには東芝以外のHDDのこと書いたら質が悪いのかよ
自治気取りかよウゼーなお前

227:Socket774
17/06/05 20:45:35.54 mdajMrFJ.net
>>1

228:Socket774
17/06/05 20:51:05.96 Umata0d5.net
>>222
誰にも聞かれてないのにいきなりWDのHDDのことだけ書き込んでどこが「MD05との比較情報」なんだ?
お前が何言ってんの??だわw
日本語もまともに使えないスレチの馬鹿はとっとと失せろクズ

229:Socket774
17/06/06 00:07:30.69 ZAMW6mJA.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

230:Socket774
17/06/06 00:20:16.15 cejlNIx2.net
>>217の書き込みで、懐かしの煽り赤ちゃん画像を思い出してしまった
まさに外道

231:Socket774
17/06/06 21:30:28.69 7IKAG5lR.net
今時のHDDはメイドインヒリッピンなのは普通?

232:Socket774
17/06/06 22:31:08.97 kMNF0/Pa.net
富士通系列はそれであってる

233:Socket774
17/06/06 23:09:56.19 PhJxpLFC.net
TSTOの部品だって台湾製なんだから、何処製だろうと、、、

234:Socket774
17/06/06 23:47:46.99 UYFXAyv0.net
ヒリッピンとな
正しくはフイリッピンじゃ

235:Socket774
17/06/09 17:52:32.89 I0za7nYf.net
正しくはフィリピーンかもしれない

236:Socket774
17/06/09 22:39:33.36 7ek8+mkY.net
シャッチョサーン イッパツヤルカ

237:Socket774
17/06/10 14:38:35.74 mze/AjId.net
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
MD04ACA*** MTTF 600,000 hours
(・´з`・) アルェ?

238:Socket774
17/06/10 14:45:50.12 Fab8fZMG.net
いちじゅうひゃくせんまん

239:Socket774
17/06/10 14:54:45.72 ZhYjRtz0.net
百万時間のMD04ABA持ってる

240:Socket774
17/06/10 14:55:10.11 5NhyXjut.net
MC04ACAが800,000hだからそんなもんだろ

241:Socket774
17/06/10 15:06:24.55 mze/AjId.net
アキバwatchやらmarschallやらはMTTF100万時間って言ってたよね
>>236
まぁ俺もそう思ってたんだけど↑と謳われてた時にソースが見つからなかったけど
今見たら乗ってたからさ

242:Socket774
17/06/11 10:37:56.87 i98nHljg.net
>>180
縦置きにするとベアリングが片減りしそうで
流体軸受けはパワーダウン、スピンアップ/ダウンの時には機能してない訳だし
まぁ、ラジアル軸受けが減るかスラスト軸受けが減るかの差だろうけど、
ラジアル軸受けが減るとトラッキングに影響しそう
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

243:Socket774
17/06/11 10:50:40.60 9LKDDhHr.net
昔からメーカーの出荷は全部縦置きな時点で分かりそうなもんだが

244:Socket774
17/06/11 11:14:38.48 ImioGAGf.net
わかったわかった、じゃあ間を取って斜めで行こう
なんとなくエアフローも制御しやすい気がしないでもない

245:Socket774
17/06/11 11:18:04.38 ghfEKpJM.net
しっかり固定してれば横でも縦でも斜めでもいいって日立が言ってたのを見たことある

246:Socket774
17/06/11 11:26:04.95 O9p9DAPz.net
まあ車は最低の乗り物だって言いたいんだろう

247:Socket774
17/06/11 11:33:25.35 5Rx+d9Mv.net
238みたいなやつがばっかみてーな都市伝説を生み出すんだよね

248:Socket774
17/06/11 11:54:07.87 gGQjhik+.net
ただし裏向けだけはやるなってじっちゃんが言ってた

249:Socket774
17/06/11 12:07:08.94 i98nHljg.net
>>241
できたらソース張ってほしい
オイルシール側のラベル下向きでも良いの?
(メーカーPCで見たことある)
ラバーマウントとかは良くないってこと?
(売りにしてるケースあるよね
SOLOのフローティングマウントとか最悪ってことかな?)

250:Socket774
17/06/11 12:08:46.87 YKCICGU9.net
>>245
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

251:Socket774
17/06/11 12:10:49.83 i98nHljg.net
>>246
サンクス

252:Socket774
17/06/11 12:16:48.75 ImioGAGf.net
>>244
え、裏向けってダメなん?

253:Socket774
17/06/11 13:07:50.06 O9p9DAPz.net
裏向けがだめっていうのは、下が平面だと気圧調整の穴が塞がれて
壊れやすくなるため
普通にベイに固定して隙間があれば問題ない

254:Socket774
17/06/11 13:21:06.86 RdVLvJBC.net
メーカーが注意書きしない時点でわかるんだろう

255:Socket774
17/06/11 13:40:26.84 ImioGAGf.net
>>249
そういうことかサンキュー親父

256:Socket774
17/06/11 13:52:15.01 ksJNuV8e.net
通気穴が塞がるほど、平坦じゃないだろ?
凹凸があるから、そこに力がかかるからでは?

257:Socket774
17/06/11 14:04:41.63 O9p9DAPz.net
昔のMAXTORとかHGSTの一部は、平面にちょこんと穴空いているだけのやつがあったんだよ
今はどれも穴の周りに、意図的に段差がつけてあって問題が出にくくしてあるけど、やらないに越したことはない

258:Socket774
17/06/11 14:11:09.20 ImioGAGf.net
まあつまり床側は平坦なことが多いから裏っ返しで起きやすいけど
正方向でもぎちっとハマるタイプのPC筐体とかHDDケースもあったりするから
通気口は気をつけとけよ、ってことでいいんだよな
昔の省スペースPCとか今考えると色々とひっどいのが結構あったんだな

259:Socket774
17/06/11 14:20:40.89 i98nHljg.net
>>248
信じるか信じないかはあなた次第
まぁ、わざわざリスクのある方を選ぶ理由も無いだろう
>>238のリンク
(略)FDB構造解析が必要である。また、HDDのトップカバー側を上に向けるように設置した方が良い。トップカバー側を下に向けると、スピンドルシャフト部が下に向くので、そこからオイルが垂れてくる可能性があるためだ。

260:Socket774
17/06/11 14:30:20.92 ksJNuV8e.net
>>254
表だろうが裏だろうが、ネジさえ締めておけばいいんでは?
底面はネジ穴箇所で接地するようになってる
表面には接地箇所なんてないだろ?
空気穴がふさがるとか、たんなるバカだろう

261:Socket774
17/06/11 14:39:30.28 Mrvk/yKA.net
空気穴がどうとかって今はもう聞かないが
昔は確かに塞いではいけなかった
256は人をバカにするまえにまず自分がバカにされるべき

262:Socket774
17/06/11 14:42:12.38 i98nHljg.net
>>256
縦横設置可能な省スペースPCとかで、
HDDマウンタは光学ドライブマウンタの下側に穴が4ヵ所開いているだけとかあるよ
PCを横向きに設置すると、HDDはマウンタにネジでぶら下がる形になる
空気穴は意図的に段差が有ったり、フレーム側に移動してたりするのは、
メーカーもトラブルを認識してるんじゃないのか

263:Socket774
17/06/11 14:44:27.12 yenPRTok.net
>>241
しかし、HGST以外もそうなのだろうか…。

264:Socket774
17/06/11 14:48:13.05 ksJNuV8e.net
表面で接地させて、押し付けてみるとわかるが、結構いい音する
とするぞ
壊れたHDDで試して見るといい
表面に凸凹をつけているのは、強度を保つためなのに
わざわざ表面で接地される必要はない
ネジ止めされていれば、裏面を上にしても問題ないけどな

265:Socket774
17/06/11 14:56:23.51 HSktHyeJ.net
>>259
まあ心配なら機種ごとのインストレーションマニュアルをみて、設置例にどの方向のマウント例が載ってるか確認すればいいんじゃないかな。

266:Socket774
17/06/11 17:48:34.08 TDH/OTOd.net
MD05ACA800ゴトゴトうるさい

267:Socket774
17/06/11 21:37:44.55 5Rx+d9Mv.net
3.5インチM型番(旧富士通ライン)の伝統

268:Socket774
17/06/11 23:10:49.51 KT2T+IH6.net
東芝のHDDを自作PCに使っています。
組み込んだ直後から、HDDにアクセスするのに1秒くらい"キュイーン"という
徐々に回転数が上がっていくような音がしてやっとデータが読み込めるという
症状が発生しています。
東芝HDDを使っている方で同じ症状に悩まされている方いませんか?
他社製のHDDではそのような事は起こっていなかったのですが・・・

269:Socket774
17/06/12 01:19:20.54 r0UTJbVf.net
>>264
電源設定→詳細な電源設定の変更→ハードディスク 次の時間が経過後電源を切る 5時間とかに設定
他社のがスピンダウンしないのは良く分からん

270:Socket774
17/06/12 02:01:37.57 /DUOrukt.net
俺が持ってた640GBのblackはしなかった気がする
スピンダウンコマンド受けてもスピンダウンしないドライブ使ってるんじゃねぇの

271:Socket774
17/06/12 02:02:26.89 /DUOrukt.net
WDのblackね

272:Socket774
17/06/12 02:27:32.63 jnGMRHAK.net
スピンダウンしなかったHDDはWindowsのシステムが入ってたか、あるいは
常駐または実質常駐のプログラムからちょっかいをかけられていたんだろうな

273:Socket774
17/06/15 07:46:34.00 rKfBmck+.net
Diagのソフトは何使ってる?

274:Socket774
17/06/17 22:34:34.94 YOJchuRB.net
>>168
HDDが出す以上の振動が加わると壊れるHDDが家庭用とか取り扱い面倒臭過ぎるな。
家の基礎と間取りを変更するくらいなら高耐久のHDD買う方が安


275:くて楽だわ。 家庭の環境に適したHDDというよりどうせ消えてもいいようなデータしか扱わないから家庭用なんだな。



276:Socket774
17/06/18 04:39:51.06 YNwadqfe.net
WD青(振動を多め)と同居させたDTが単命だったのはそう言う事だったのか
DTはヘッド待避殺したWD青よりも環境にうるさいのかも

277:Socket774
17/06/18 04:49:17.01 Qgi887Wz.net
DTは環境に限らず短命傾向

278:Socket774
17/06/18 05:00:54.71 1CUnFcZ7.net
DTは十数台使ってるが、壊れたのは牛の外付けだけだな

279:Socket774
17/06/18 11:48:44.13 oojHPQn9.net
スペック見たら稼動中はそんなに差がないのだが

280:Socket774
17/06/18 16:38:51.05 hTzDiOhb.net
>>272
手持ちのDT(内蔵と自前のそこそこ良品質のファン付き外付けケース)は1台足りとも壊れる傾向ないが
一番長寿だと3万時間経過
普通に糞環境による短命説を推すね

281:Socket774
17/06/18 17:30:15.15 W61jJQo7.net
安売りの4TB、ツクモでまた買ってきた。

282:Socket774
17/06/18 17:39:39.70 ZA9GWyaC.net
DTは時期差があるっぽい?
初期のは日立クオリティだったから長持ちしてる説

283:Socket774
17/06/18 17:55:08.83 52vF1Sfh.net
電源の問題では?
もともとHGSTは電源にシビアだよ

284:Socket774
17/06/18 17:58:41.38 IxR0O9F7.net
同じ工場で作っていてそれは無いだろ

285:Socket774
17/06/18 18:12:04.11 7iHm4kSP.net
サイレントチェンジもありうるよね

286:Socket774
17/06/18 18:22:28.64 52vF1Sfh.net
同じ工場でも機材の劣化はあるから、メンテがいい加減だと
できが悪くなるはあるだろう
まぁ、今のところ、それは感じないが

287:Socket774
17/06/18 18:44:55.75 hTzDiOhb.net
ロット差はどうだろうね
ファーム更新自体は初期の内に終わっているから同様のはず
>>278
だね
実際、故障報告の環境はメーカー外付けPC品やTV録画用途とかで多いし

288:Socket774
17/06/19 21:08:40.92 GLGJImxx.net
6TB、4TB基準で安くならんかね。高いよ。

289:Socket774
17/06/20 01:37:00.10 /SljiHYZ.net
2
>>283
2万は切ったけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2007日前に更新/202 KB
担当:undef