【DELL男】i5-6400 + GTX1050【伝説の終焉】Part13 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:Socket774
17/05/09 22:52:30.89 uM+6pBgb.net
見た目重視のやつもいるしな自作なんて個人の満足度だし
コストなんて別にどうでも良いんだよまあパフォーマンスはそこそこいるがな

751:Socket774
17/05/09 23:01:54.07 JtQw9n3s0.net
見た目も悪いDELL男PCをそれ以上馬鹿にするのはやめてやれ

752:Socket774
17/05/10 00:07:59.18 eIWkMkaW.net
いいスペックのPC自慢するが
DELL男みたいにゲームにしか使ってないバカが多そう

753:Socket774
17/05/10 00:09:46.42 FN4gpoVF.net
>>738
逆に何に使うんだ?
俺はゲーム・Videostudio・Photoshopくらいしか使わないが

754:Socket774
17/05/10 00:15:56.41 eIWkMkaW.net
>>739
株取引にも使うだろ、あとVisual Studioじゃないか?
NVIDIA DIGITSとか入れてみたいな

755:Socket774
17/05/10 00:18:19.10 eIWkMkaW.net
30万程度のPCで自慢とかないよね。
東大のサークルいったらそんな額じゃないPCが並んでたし
しかも税金でタダで使えるというw

756:Socket774
17/05/10 00:23:06.24 FN4gpoVF.net
>>740
>>741
ちょっと勘違いしてるのかな?

757:Socket774
17/05/10 00:32:45.19 phGXdcVW.net
他人の褌で相撲を取ってるやつがいるな。

758:Socket774
17/05/10 01:16:30.53 wadt9UQz0.net
そんなこと言ったら俺は384コアのマシン持ってるわw

759:Socket774
17/05/10 02:06:50.99 KF9li7bX.net
2コアCPUを積んだ自作PCよりも(総額でも)高くて、尚かつFF14ベンチは低い
これがコスパいいっていうやつか!!
DELL男ってアホなん?w

760:Socket774
17/05/10 07:13:40.51 hw6uu3LP.net
【悲報】DELL男2コアに完全敗北して東大サークル()参加を妄想し始める(実際は高卒の引きこもり)

761:Socket774
17/05/10 07:28:44.46 v2JcIwMJ.net
ゼミにおいてあるって言いたかったのか?

762:Socket774
17/05/10 07:34:14.48 X1lxpYsC.net
DELL男東大に不法侵入か

763:Socket774
17/05/10 07:50:23.58 t0U1tQZZ.net
そもそも自慢してない。
他者への嫉妬と自身への絶望、低スペvostro3250改への憤怒で、他者が自慢してるように見えるのかな?
DELL男の一人負け相撲は理解に苦しむな。

764:Socket774
17/05/10 08:07:02.88 hw6uu3LP.net
嘘つくならもう少しまともな嘘つけよな。研究センター位にしとけばいいのになんで東大サークル(笑)なんだよハゲwww

765:Socket774
17/05/10 08:43:38.65 dC4l8kBm.net
他人の褌で相撲とっていいなら俺の勤務先に
3000万くらいのM/Fが転がってるぞDell男ちゃんwww

766:Socket774
17/05/10 08:54:41.49 K8JApkRX.net
そもそも、Vostro3250ってネットカフェで使うパソコンじゃないのか?

767:Socket774
17/05/10 08:57:50.87 gCBqz1oG.net
んにゃ
本来は中小企業の事務用だよ
だから増設を考えてない構造をしてる
ネカフェはもう少し大きい筐体でネトゲ用にグラボ搭載前提になるだろうな

768:Socket774
17/05/10 08:59:25.51 X1lxpYsC.net
爺ちゃんが年賀状作ったり家族の写真編集したりネット閲覧して買い物したりするファミリーユース向け

769:Socket774
17/05/10 09:09:20.93 K8JApkRX.net
>>753
快活クラブのパソコンは比較的多彩に取り揃えてる。
Vostro 3250は基本的にオフィスを使いたい向けに置いてる

770:Socket774
17/05/10 09:10:06.32 w7rAN39K.net
わいの電源は紫蘇肉SSR-650TD
DELL男ちゃんが一生お小遣い貯めても買えない電源
5千円の糞電源ではよマシンと運命をともにしろよw

771:Socket774
17/05/10 09:29:09.56 gCBqz1oG.net
titaniumは持ってねーな
メインがplatinumで残りは金銀パール色々ある
ちなみにDELL男のチョイスした電源
実はそんなに悪くない
ケースに入ってないこと以外は

772:Socket774
17/05/10 09:33:50.30 UaEpDulR.net
電源を重視しないDELL男はマシンとともに逝け
DELL男の脳みそではリップルノイズの少なさと電圧安定性がいかに大切か理解できないだろうが
綺麗な電流を使いたければ紫蘇肉一択※パーツに与える影響とかシビアなOCで綺麗な電流は重要
もっとも高すぎてDELL男には買えないw

773:Socket774
17/05/10 09:34:56.63 U8KVOJ1h.net
>>757
ブルーダイヤ乙

774:Socket774
17/05/10 09:41:56.42 gCBqz1oG.net
あーなるほど
電源ユニットで質を確保する発想はなかったな
俺の場合そのあたりは全部UPSに丸投げしてる
ただ台数が多いから数年後バッテリ交換時期が来るかと思うと青くなるわw

775:Socket774
17/05/10 09:48:59.21 UaEpDulR.net
DELL男ちゃんにリップルノイズという物を学研まんがひみつシリーズ並にわかりやすく解説すると、
PCで使うには直流電源が必要なんだ
しかし家庭用電気は交流電源
交流電源とは行ったり来たり波のある電源な
それを直流に変えるのがスイッチング電源の役目
交流電源の波をいかに平滑化できるかに電源の性能が決まる
完全に波を取り除くことはできないので波の頂点部分がノイズになって残る
それがリップルノイズ
リップルノイズが多いとマザーボードやビデオカードを痛める原因になりパーツの寿命に影響する

776:Socket774
17/05/10 09:55:01.90 gCBqz1oG.net
それは良いんだが
商用電源側の質が悪いと効果はお察しだぞ
特に昨今は再生可能エネルギーとやらで質が劣化しまくってるからな
もちろん全部に最高を求めるに越したことはないけど予算を考えるとバランスが大事だな

777:Socket774
17/05/10 10:02:48.24 gUTRJEuB.net
リップルノイズは20mv以下の製品だな
それ以上はゴミ
そんな糞電源でOCしたらマシンが逝くので買わない

778:Socket774
17/05/10 11:15:50.94 gCBqz1oG.net
うちのお花で10(20パー)〜16(フルロード)くらいか
良いんだか悪いんだか

779:Socket774
17/05/10 14:25:59.44 Pl0K0BJw.net
そういやその20とかって
アベレージなん?
それとも瞬間最大値なん?
アベレージならdell男電源15くらいのようだが

780:Socket774
17/05/10 14:37:28.85 OA39BcwG.net
わざとPentium Gを買った俺は半端者スレにDELL男と思われる1050ti狂信者がきて困ってる
おまえら引き取りに来てくれ

781:Socket774
17/05/10 14:46:52.44 gCBqz1oG.net
DELL男はtiなんて高級品は持ってないよ
邪魔ならここに送ってくれても一向にかまわんが

782:Socket774
17/05/10 14:53:46.03 KF9li7bX.net
DELL男ちゃんはGTX1050Ti持ってるよ
あいつの妄想世界の中だけでな

783:Socket774
17/05/10 16:32:43.34 Ae86x1hu.net
今日はお客(刺客)が多いなあのアホまたあちこちでヘイト集めてるな

784:Socket774
17/05/10 18:03:29.92 KF9li7bX.net
奴はタゲ取りの名手だからね
色んなスレを荒らし回ってトレインしてくるからな

785:Socket774
17/05/10 18:29:05.64 GmQvPZuo.net
今日は電源か
かなり前にもちらっと書いたけどDELL男意外といいのをチョイスしてるんだよな
あの電源はその前に出た同じ銀石の何種類かより飛躍的に性能が上がってるし
まして後継モデルではなくあえてあれを選んだのだとすれば大したものだわ
単に安い方を選んだだけのような気もするがw

786:Socket774
17/05/10 19:24:47.90 tmEYPX8+.net
DELL男がパーツ選び失敗しないのはそれだけスキルがあるって事でそ

787:Socket774
17/05/10 19:45:45.40 KF9li7bX.net
たしかにパーツ選びは失敗していないかもな
Vostro3250を買ったのは間違いだったようだが

788:Socket774
17/05/10 19:46:48.07 cyONNB07.net
しっかし話聞いてると実に馬鹿だねぇ。
もう在庫少ないけどRX470だったら15K〜17Kで買えるのになぁ。
GTX1050tiよりも単純性能がいいうえフルイドモーションで動画もヌルヌル!
あっ、この馬鹿が使ってるPC電源軟弱だった!
それは残念でしたねぇ。

789:Socket774
17/05/10 19:48:48.46 Ae86x1hu.net
スキル=親を脅してPCパーツ代を調達する能力

790:Socket774
17/05/10 20:01:54.20 cvUO/Y62.net
だからさ早くケースとマザボ買えよDell男

791:Socket774
17/05/10 20:26:38.20 phGXdcVW.net
>>772
単に悪運が強いだけだろう。
スキルがあるなら、最初から件の電源端子形状変換コネクタも注文してただろうし。
もし存在しなかったら、750Tiともども無駄な買い物だぞ?

792:Socket774
17/05/10 23:02:13.95 okH193+d.net
パーツ選びに失敗ばっかりしてますやん。
新規パーツで組んでVostro3250の前のPCから使えるものを持ってくれば、そんなにかからなかったんじゃないの。
少なくとも無駄なパーツの購入に費やした分も含めたらちゃんとしたのが組めてるだろ。

793:Socket774
17/05/11 00:25:32.76 LlgF6TLF.net
リビングPCでHP 6005Proを買ってこちらも原型留めてない(といっても、光学ドライブの外付け化、SSD化、USB3.0カード&3.5インチベイアクセサリー5インチベイマウンタ経由装着)をやってるけど、
ゲームに使わないから、DELL男の新品からの改造が腹立つ。

794:Socket774
17/05/11 10:31:05.22 xSDJwO8b.net
なんだただのDELL男に嫉妬してるだけか

795:Socket774
17/05/11 11:19:29.06 LlgF6TLF.net
>>780
強者は新品のパソコンをわざわざ改造しないってことだ
クルマの改造は車検の時に戻さないと引っ掛かるが、パソコンはそうはいかない。

796:Socket774
17/05/11 11:25:32.52 DxFLSttp.net
そもそも自作板だぞ、メーカー製自体板違いだ

797:Socket774
17/05/11 11:29:43.26 LlgF6TLF.net
次は『パソコン一般板』に移しましょう。
よござんすね?

798:Socket774
17/05/11 11:30:41.65 DxFLSttp.net
それはDell男さんの同意を得ないとなw

799:Socket774
17/05/11 11:33:13.13 LlgF6TLF.net
同意得なくても、DELLはメーカーさんだし

800:Socket774
17/05/11 11:34:35.29 B/n7NFyA.net
自分らが移動しようとしても、肝心のDELL男が移動せずに自作板で暴れ回る状態が続くようじゃ元も子もないしな。

801:Socket774
17/05/11 11:44:13.10 DxFLSttp.net
うむ

802:Socket774
17/05/11 12:14:52.62 N9mygWco.net
そもそも「何故自作板にスレが立ったか」を考えれば、>>783みたいな事は思いつかんだろうしなぁ…
俺にとって目障りだからそっち行けって事か。

803:Socket774
17/05/11 12:20:20.89 gqEs214t.net
DELL男はPC一般板に居ついてくれればいいんだが、あの痴呆新製品が出るたびに自作板に出張して大発狂だからな
今年後半も新製品ラッシュだからDELL男隔離用としてスレは必要

804:Socket774
17/05/11 13:57:07.29 Z/RvCEiT.net
PC初心者板でいいわ
PC初心者にこんな馬鹿なことをやってるおっさんがいると嘲笑されればいい

805:Socket774
17/05/11 14:52:26.03 7cnSTig+.net
DELL男の案件は板違いだけどこのスレないと板のみんなが困る

806:Socket774
17/05/11 16:10:41.44 4HjVXPcu.net
燃えるか壊れるまで存続するスレだから近いうち無くなるよ

807:Socket774
17/05/11 18:30:34.32 B/n7NFyA.net
Coffee発表・販売開始にZEN+公表予定と、直近でもイベントは盛りだくさんだからなぁ。
その度に該当スレで暴れ回られても困るし、被害を最小限に食い止めるにはこのスレが必要なんだよね。必要悪って感じ。
こんなスレ立てられて、そこでアホ晒しまくってる成人男性が同じ日本国民だとは信じたくないところだけど。

808:Socket774
17/05/11 18:37:47.98 MLQXYwTb.net
Voltaが出てきて1050が型落ちってのも将来的にはあるな
まあゲフォに降りてくるのは大分後か

809:Socket774
17/05/11 20:24:12.30 gPnx/Hmo.net
>>793
DELL男とは関係無いけどVegaの発表がそろそろだっけ。
タマ数少ないとか聞こえてきてるのが不安材料

810:Socket774
17/05/12 17:21:35.18 aXbkIpxE.net
Windows MRヘッドセットが予約開始。予告通りの299ドル、出荷は8月
ただし動作条件は「CPUは物理6コア以上」など、想像以上にヘビー
URLリンク(japanese.engadget.com)

811:Socket774
17/05/12 18:07:16.31 7aVL8k94.net
>>796
1700以上じゃん
1600Xは…

812:Socket774
17/05/12 20:20:51.49 dyKvM7Dq.net
うちの未だ使えない1600は未対応か
いつになったらマザボが戻ってくるかわからんがw
まあ対応が増えるようなら考えよう

813:Socket774
17/05/13 08:34:19.18 QgNALSpQ.net
中途半端なCPU買うと苦労するな
アホでしょw

814:Socket774
17/05/13 08:50:20.90 6ZOjoLpO.net
セロリン6400は半端なゴミだよな

815:Socket774
17/05/13 09:01:29.89 tfBtiPzX.net
おおDELL男か?ぶっ壊れてお葬式状態かと思ってたわw
相変わらずの減らず口だなお前のは更に半端だがな

816:Socket774
17/05/13 09:50:42.11 QgNALSpQ.net
6400の素晴らしさが理解できんアホは>>640見ればいいよ
ハイエンドではないが優秀なCPUで値段も比較的安めだし

817:Socket774
17/05/13 09:55:24.29 eHlioBqk.net
>>799
目的はAMD成分の補充であって
他に山ほどPCはあるから特に困ることもないんだがな
これも楽しみの一つだ


発売直後に買ってるから一月後の今の相場で見ればご祝儀分は丸損だがw

818:Socket774
17/05/13 10:00:27.48 wpDaDRaI.net
>>802
時代は多コア!ハイエンドはi9ブランド!AMDは48コア!そしてセレロン6400はローエンドwww
DELL男最大のピンチ!!!
URLリンク(videocardz.com)
URLリンク(videocardz.com)

819:Socket774
17/05/13 11:06:47.41 jpvFFdiO.net
ワロタ
718 Socket774 (アウアウウー Sa87-Kjw8) sage 2017/05/12(金) 22:56:35.77 ID:N46VapXpa
1050Tiのロープロあくしろよ
719 Socket774 (オイコラミネオ MMff-sQLU) sage 2017/05/12(金) 23:28:19.01 ID:zsPDEDfVM
1スロと言いたいのか
720 Socket774 (ワッチョイ 2389-LDQK) sage 2017/05/12(金) 23:37:26.22 ID:GOv3C4vr0
1スロもあるからな
本当にロープロ
721 Socket774 (ワッチョイ 6f27-+8ye) sage 2017/05/12(金) 23:39:58.73 ID:CNwZpVjV0
1スロならELSAの1スロ1050Tiがあるし。
ロープロ1スロの1050Tiを要求してるんじゃないだろうか?
722 Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG) sage 2017/05/13(土) 08:33:06.35 ID:QgNALSpQ0
まぁvosotro3250みたいな省スペースPCにいれれてこそロープロって言えるしな
 725 Socket774 (ワッチョイ 6f67-+8ye) sage 2017/05/13(土) 10:37:01.08 ID:9LgWedLi0
 >>723
 そんなアホみたいな奴いるわけないだろw 冗談もいい加減にしろよな!
724 Socket774 (ワッチョイ 13df-61Zf) sage 2017/05/13(土) 10:17:04.49 ID:kg0KYsDf0
安売りメロンにコーラぶっかけた生ゴミとか喰ってそうだな
726 Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG) sage 2017/05/13(土) 10:59:00.90 ID:QgNALSpQ0
死ね

820:Socket774
17/05/13 11:26:48.68 QgNALSpQ.net
お前そうやってコピペ貼って荒らすなよ
そういう事するからアンチは粘着質で気持ち悪いってジサカーから笑われる

821:Socket774
17/05/13 11:28:10.03 wsShp/+n.net
これは草w

822:Socket774
17/05/13 12:17:55.50 f+6l5Bx7.net
>>802
あんなゴミが素晴らしい?
お前頭大丈夫?
コスパカスで絶対性能もカス
事務用は事務用でわきまえてろよwww

823:Socket774
17/05/13 12:36:34.12 QgNALSpQ.net
なにこのひと
きもちわるい

824:Socket774
17/05/13 12:58:41.89 Ltv7ks1t.net
おおDell男久しぶりだな
わざとPentium Gを買った俺は半端者 15 荒らしてるの君か?
なんか可愛げのない荒らし方で別人な気がするが

825:Socket774
17/05/13 13:21:32.05 9LgWedLi.net
241 :Socket774 2016/10/26(水) 23:14:33.25 ID:fG36/vNJ
お前ら「型番」すげ替え詐欺商法に騙されるなよ
あくまでミドルだのミドルハイだのはその時点でのゲーム環境によって左右されるもの
1070 → 760の後継  殆どの新作ゲームが問題なく快適にサクサク動く
1060 → 750Tiの後継  殆どのゲームが問題なく動くが一部のゲームでは設定落とす必要あるかも
1050 → 740の後継  殆どのゲームでは設定落とさないと動いてくれそうにない

いい加減冷静になれと
1050という型番はけっして700世代における750Tiの後継モデルじゃない事に気付け

↓(7か月後)

731 名前:Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG)[sage] 投稿日:2017/05/13(土) 12:39:17.91 ID:QgNALSpQ0 [4/4]
よく考えてみろよマヌケ
1060が750Ti同様補助電源不要で使えるかって話だ
それを考えれば後継がどの型か容易にわかるはずだ
チンパンには無理だがw

826:Socket774
17/05/13 13:31:34.46 QgNALSpQ.net
そもそもワイはそんな書き込みしてないし勝手に思い込んでるだけやろ
ねつ造ばかりして

827:Socket774
17/05/13 16:05:24.85 TAcw7FX3.net
tiが安くなってまた嫉妬?
思い込みはどっちだか

828:Socket774
17/05/13 16:24:20.60 wb/Uw4JD0.net
事務用PCでエロゲするフェチなんだろw

829:Socket774
17/05/13 17:24:41.75 3oUd+MYi.net
DELL男は自分の書き込みすら忘れる程発狂し続けたんだね。
凄いね。

830:Socket774
17/05/13 17:37:28.73 fH3tWUxf.net
>>796
噂よりかなりの性能要求されるなあ。1060じゃカクつきそうだしもしそれするなら一式買い換えだわ

831:Socket774
17/05/13 18:11:44.08 f+6l5Bx7.net
思い込みで生きてるニートだからね仕方ないね

832:Socket774
17/05/13 21:02:12.01 gpOyLwMA.net
i9登場だってよDELL男
なんでも6コア12スレッド以上がi9になるそうで・・・
俺の6コアなi7(6800k)も次の世代で産廃になっちゃうなーww
そういえばDELL男の使ってる演算装置、なんだっけ?(笑)

833:Socket774
17/05/13 21:02:54.29 wIGOLBOS.net
まだいるんだDELL男

834:Socket774
17/05/13 21:51:08.16 QgNALSpQ.net
こんなんオーバースペック確定やろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

835:Socket774
17/05/13 21:53:40.23 wpDaDRaI.net
違法DLしたエロゲしかやらないチンパンDELL男にはi9いらんやろな
DELL男の用途だと2コアのセロリンでも性能持て余すし

836:Socket774
17/05/13 22:15:05.84 Ujk6piqu.net
お値段次第だなー
どうせ遊びにしか使わんしママン含めて8万以上ならいらん

837:Socket774
17/05/13 22:23:02.34 Am88Xtq2.net
非SoC系Pentium/Celeronをi1シリーズに出来ないの?

838:Socket774
17/05/13 22:25:17.19 Am88Xtq2.net
DDR5メモリも来年ローンチアップなんだね

早いなぁ、まだDDR3メモリのパソコン使ってるよ

839:Socket774
17/05/13 22:29:54.02 h/iRdgTH.net
>>824
まだ規格の策定段階だから、2018年中に出るのはSamsungとかMicronとかのエンスー向けのクソ高いヤツだけだよ

840:Socket774
17/05/13 22:35:15.34 ueaLjw3O.net
>>820
URLリンク(www.dotup.org)

841:Socket774
17/05/13 23:31:20.95 f+6l5Bx7.net
>>826
無慈悲でワロタwww

842:Socket774
17/05/13 23:41:00.78 QpF6Wx1W.net
おい!X299というハイエンドマザーにi5が混じってるぞ
URLリンク(videocardz.com)

843:Socket774
17/05/13 23:54:05.64 Am88Xtq2.net
Intel迷走し過ぎだな…よっぽどAM4が毒蛇やスズメバチに見えたか?

844:Socket774
17/05/13 23:58:37.61 wpDaDRaI.net
〜DELL男のニートライフ〜
・引きこもりのため朝から晩まで2ch荒らし
・コミュ障害のためネトゲやSNSには向かない
・基本動画やエロゲは違法DLのためネ


845:bト回線さえそこそこ早ければ無問題 ・頭が壊滅的に悪いためエンコード等の専門用語が多数出てくるソフトは使えない ・ニートのため事務ソフトは一切使用しない 【結論】DELL男はスマホで十分。Atomですら性能を持て余す使い方しかしていない



846:Socket774
17/05/14 00:52:41.93 AB2F+XAz.net
報告あったPenGスレ行ってみたらマジでDELL男がウッキウキで荒らしてて草、結構うざくてどっちが隔離スレなのかわからねぇ

847:Socket774
17/05/14 02:20:27.91 2cRz6mbR.net
>>828
HP内の表にはTDP載ってないのに液晶画面にはTDP載っている件について

848:Socket774
17/05/14 06:26:19.35 NhQozZEJ.net
>>831
コスパじゃ全く敵わないから4コア自慢したもののみんなスルーw
分かった上で選んでる人多いだろあそこ

849:Socket774
17/05/14 07:01:24.46 QIJkojRl.net
もう買ってかなり経ってるのにまだ自慢しに行くって幼稚園児未満だな>DELL男
絶対性能求めてる自作ユーザーが、わざわざ自作でPentiumG選ぶわけないだろうに。
幼稚園児どころかミジンコ未満だわ。

850:Socket774
17/05/14 07:15:43.67 GW3ol2LK.net
>>834
うちはそこまで性能求めてないよ
次に組むパソコンはG3258とGTX1050を使ってリビングに使うパソコンだ。

851:Socket774
17/05/14 09:09:10.14 W4bdKwI7.net
DELL男はATOMスレも荒らしてなかった?

852:Socket774
17/05/14 09:36:58.74 HyKfrGj1.net
Atomスレで6400+750Tiがコスパ最強()って威張り散らしたけど住人にガン無視されてたねw

DELL男は自分より強い相手には絶対噛みつかないけど"自分より弱いと思い込んでる相手にだけ"威張り散らすリアル小物タイプだな
2コア使いがニートの自分より弱いと思って絡んだら実はサブPCで遊ばれてるだけなのを学んだから最近ベンチ勝負しなくなっただろ?w
PenGスレもGTX1060出された途端勝てないのわかったからGTX1050スレに逃亡して暴れてたのが昨日の話

853:Socket774
17/05/14 09:43:12.91 IHLXgCoR.net
>>837
毎回同じパターンで学習しないねw

854:Socket774
17/05/14 09:50:36.91 k30lBp4i.net
その結果が>>811ですか・・・

855:Socket774
17/05/14 13:04:21.90 m7PPBmyi.net
ID:QgNALSpQ
コピペ出された時点で糞ワロタwww

856:Socket774
17/05/14 13:42:55.47 m7PPBmyi.net
>>835
G3258で組む方がマザー限られるし新品だと高くつかないか?
性能求めてなくてもスレッド数4になるとWindowsUpdateの速さも違うし省電力だよ

857:Socket774
17/05/14 14:20:26.88 rfYz+8XG.net
自分が今サブで組むならDeskmini+G4600にするな
GT730程度の性能はあるみたいだし

お手軽で小さく組めるのが良い

858:Socket774
17/05/14 15:28:18.07 W4bdKwI7.net
DELL男みたいな奴がその内に犯罪者になるんだろうな
もう割れ厨の犯罪者だっけwww

859:Socket774
17/05/14 15:56:47.42 LX696PL5.net
アンチ乙
自分から私はDELL男のアンチですって言ってるようなもん

860:Socket774
17/05/14 15:59:14.95 W4bdKwI7.net
DELL男みたいなガイキチ荒らしに好意的な住民がここにいると思ってんのwww
どれだけ頭の中に虫が湧いてるんだよwww

861:Socket774
17/05/14 16:53:32.17 HyKfrGj1.net
サル〜♪DELL男〜♪チンパンジ〜♪

862:Socket774
17/05/14 18:01:11.99 Vs53Cxzh.net
でるお?
でるおとこ?

863:Socket774
17/05/14 18:12:51.72 SL3DPGUj.net
精子dell男

864:Socket774
17/05/14 18:26:05.10 s2ogBv+7.net
>>847
ここではデルオでいいと思う
デルオトコだとDELLPCをBTOショップに持ち込むアレな人と区別できなくなるから

865:Socket774
17/05/14 19:17:29.97 CfaMv3jL.net
DELL汚はCoffee Lakeが出たらセロリンのところを荒らすんかね?

下の方でもなかなかの実力だからなぁ。
Skyのときは6100とG4400でKabyはG4560あたりが選ばれるというか。
Pentiumであっても選ばれるのが最上位じゃないってところがなんというか。

>>833
実用上差し支えないというのを選ぶのも上級者だよね。

866:Socket774
17/05/14 20:57:39.62 TMsv+imO.net
自作やってると数台のPC使い分けちゃう
ロースペマシンも可愛く思えるわ

ロースペつってもサウンドボードやスピーカー、ディスプレイには拘って
メディア用に特化させてるわけだが

867:Socket774
17/05/14 21:07:35.06 kZ6jBUeu.net
RX560の補助電源無し、45Wで1050を上回る性能でワッパ神がかっている
1050とはw

868:Socket774
17/05/14 21:47:49.43 aHxMXiF8.net
RX560素晴らしいね
1024SPのったフルスペック版 Polaris11か

869:Socket774
17/05/14 21:50:40.75 cyUZwKnV.net
動画とネットサーフィン専用に新しいAPUで組みたい
AMDはよ出せや

870:Socket774
17/05/14 21:55:45.14 gwiTcqB4.net
問題は性能だな。
まあ、Tiともかく無印1050は買う意味薄れたな。

>>851
意図的に使い分ける(作る)というより、古いパーツでもう一台組めてしまうようになるんだよなぁ。
んで勿体ないからもう一台wと。
昔やってた時がそんな感じだったわ。

871:Socket774
17/05/14 22:00:59.41 aHxMXiF8.net
>>855
どっちもあるかも知れないですねー
中途半端にパーツが余ってて、〇〇があれば1台組める状況、とか

872:Socket774
17/05/15 07:44:20.15 CDXTTUA4.net
OSとストレージであと2台組めるw
32ビットで妥協すればOSもあるんだが…さすがに今からじゃね

873:Socket774
17/05/15 07:59:03.02 PGKAXhxj.net
MSから落とせる最新ISOだと32ビットのシリアルで64ビットインスコ出来るぜ(シリアルは共通っぽい)
俺は32ビットWin7シリアルで64ビット7入れてそこから無償アプデで10にして普通に使ってる
1度10にアプデすれば次からは64ビット10直接インスコできる

874:Socket774
17/05/15 08:35:57.04 jEJ/whwL.net
Win10は確か、32bit版と64bit版の両方が正式に提供されてるはず。
32bit版と64bit版とで、アプリやデータの移行は出来ないけど、
同じプロダクトIDで好きなほうを使っていいんだよ。

875:Socket774
17/05/15 09:15:09.99 TlpfxlmN.net
DELLよりセンチュリーで買ったほうが良かったんじゃね?
保証は塩でも改造は効くから玄人好みと北海道在住のパソコン上級者から的を得ているよ

876:Socket774
17/05/15 12:37:41.94 WHVsRrl7.net
>>860
的をパクっちゃダメだろw
ちゃんと射抜けwww

877:Socket774
17/05/15 13:48:09.83 Zxj13LPh.net
アホだな
DELLのPCが世界的にどれだけ売れてると思ってるんだかw
テレビとか見ててもDELLのPC使ってる放送とか結構あるし無名のメーカーなんか信頼勝ち取ってねーだろと

878:Socket774
17/05/15 15:18:49.87 dkF+8vmE.net
>>862
最近は映画やドラマを見ていても、PCはApple、スマホはGalaxyだけどなw

879:Socket774
17/05/15 15:45:25.31 zI5y3yFA.net
>>862
いくらDELLを持ち上げても、この板では板違いというのが
いつになったら分かるのかな?
脳みその容量ミジンコ未満か?

880:Socket774
17/05/15 17:31:34.37 PGKAXhxj.net
PenGスレ終わったな。しかしDELL男は何時になったら自作板出ていくんだろうな…
あいつに荒らされて情報交換出来なくなって潰されたスレ何個目だ?
URLリンク(hissi.org)

881:Socket774
17/05/15 17:35:49.70 .net
敵を作るのだけはうまいDELL男

882:Socket774
17/05/15 17:39:51.14 Dn8seGp4.net
電源外付け馬鹿にされて素が出てるdell男さん...w

883:Socket774
17/05/15 17:40:30.58 zI5y3yFA.net
PenGスレ、次スレはワッチョイとIP入りかなぁ。なんまんだぶ

884:Socket774
17/05/15 17:43:46.99 Tyis/r7b.net
そこを荒らすってことは
DELL男も内心6400のライバルはペンGだって認めてるってことか

885:Socket774
17/05/15 17:52:08.62 PGKAXhxj.net
ワッチョイIPつけても無駄でしょ?発売直後のRyzenスレやKabyスレIP付いても荒らしてたし

しかしPenGに完全敗北したのよっぽど悔しかったんだなw
URLリンク(www.dotup.org)

886:Socket774
17/05/15 18:01:59.98 LctTrWVE.net
750Tiはあっさり捨てたがほぼ全取り替えになる6400への異常なしがみつき方がわら・・・涙を誘う

887:Socket774
17/05/15 18:04:36.44 4oMDbxY8.net
でるおPCは4560はもちろん4400にも負けるのかw

888:Socket774
17/05/15 18:16:46.02 VuWVF0ZF.net
例を出すとi5-6400とかTDP65Wで2.7GHzの微妙なのがあるだろ。あれが選別落ちでギリギリ製品化できるCPU

889:Socket774
17/05/15 18:18:41.67 9T9bHnzW.net
6400から換えるとしてマザボもメモリもケースも換えると原型ないからな
コスパ()も糞もなく負けを認めたことになる

890:Socket774
17/05/15 18:20:41.86 sIIPa5cU.net
そもそもメーカー製PC、それもゲーミング謳ってないとこじゃ電源外付けも仕方ないよな
それでもグラボの補助電源確保できなくて必死にgtx1060sageかー…w

891:Socket774
17/05/15 18:28:12.14 SihKlL+T.net
今度はPentiumスレを荒らしてるのか
CPUの性能は毎年上がっていくから 6400持ちのDELL男が吠えられる相手がどんどん相対的に下位モデルに移っていくわけだ
来年はセレロンスレかもw

892:Socket774
17/05/15 18:37:10.23 nvHrlidD.net
iGPUで十分の信念を曲げざる得なかった因縁の相手だからなPentium

4500 HD530 1.05GHz
6400 HD530 950MHz

893:Socket774
17/05/15 18:41:02.32 DsoEwqCJ.net
7000円弱のCPUに負けるんだから、6400ってコスパ最悪だよなw

894:Socket774
17/05/15 18:47:29.30 NNiOA6o7.net
DELL男の悪行をもっと拡散してIntelが訴えるところまでもっていこうぜ

895:Socket774
17/05/15 18:52:41.94 PGKAXhxj.net
Sky通常モデルでは"6400だけGPU950MHz"だから"QSVも6400だけ一段遅い"のかもねw

896:Socket774
17/05/15 19:21:51.57 ujOJWIMZ.net
>>879
Intelも後ろめたさがあるだろ
選別落ちの石にi5シール付けてメーカーに大量卸し
メーカーもi5搭載!(選別落ちだけど)つって情弱相手に売りさばいてる

不可解なのは被害者であるはずのDELL男が必死で両社を擁護してる点だ
DV夫を必死で庇う嫁みたい

897:Socket774
17/05/15 19:38:13.66 E/XVgq/3.net
6400ファンボーイ静かになったな
今頃布団の中で泣いてるのかなw

898:Socket774
17/05/15 19:41:36.06 iAYk2dpY.net
>>881
>不可解なのは被害者であるはずのDELL男が必死で両社を擁護してる点だ
「甘いレモン」だよ
自分の持ってるものがいいものじゃなきゃ心の安定が保てないんだ

899:Socket774
17/05/15 19:42:43.69 E/XVgq/3.net
>>862
おーい今日のお仕事終わりですかぁ?w

900:Socket774
17/05/15 21:25:51.52 AHTs5Yva.net
割れ厨犯罪者のDELL男逮捕まだ〜?

901:Socket774
17/05/15 22:02:50.89 DNhnkRdV.net
ブスの被害妄想みたいで気持ちわりーなコイツ死ねばいいのに

902:Socket774
17/05/15 22:32:53.17 TlpfxlmN.net
あのDELL男のパソコンはいくらで買ったんだ?

さっき、センチュリーのサイトにレノボの6400搭載のミニタワーが売られてた

903:Socket774
17/05/15 22:36:47.16 hB1qy3Ag.net
DELL男ってコテ?それともいっぱいいるのか

904:Socket774
17/05/15 22:44:01.48 Z7tGDlq1.net
DELL男の死ねベンチの結果っていくつ?

905:Socket774
17/05/15 22:49:59.98 u5gpTROP.net
>>888 DELL男は概念
>>889 CinebenchR15 マルチ500前後

906:Socket774
17/05/15 22:59:36.60 Z7tGDlq1.net
>>890
良かった
DELL男に負けていなかったわ
URLリンク(i.imgur.com)

907:Socket774
17/05/15 23:14:50.11 u5gpTROP.net
おめでとう

908:Socket774
17/05/15 23:47:48.46 QDXTgnPC.net
PenGが狙わるとは・・・(´・ω・`)

909:Socket774
17/05/16 00:32:50.11 pJp8DlZR.net
6400を買うお金でG4560の3点セット買えてしまう…

910:Socket774
17/05/16 01:01:19.23 Fm42Txzd.net
上を見ずに下を見る劣等生特有の(マルチスコア的に)弱者蹴りしてんの見るに耐えない

911:Socket774
17/05/16 01:05:58.10 Ii07S6eW.net
Ryzen3を4GHz付近まで回すと価格シングルマルチ全面で6400が消し飛ぶ
その日を楽しみにしています

912:Socket774
17/05/16 01:07:58.10 mJMBQbyb.net



913:ざとPenG使ってるだけで連中は用途によっていつでも上位を使える環境持ってるしな まあ殆どサブ機だろうからバカなDELL男には分からんだろう



914:Socket774
17/05/16 06:03:13.84 GS+E8zFH.net
なんで昨日DELL男大発狂してたん?まだCoffeelake発表されてないよな?
発表されてたら今頃Coffeelakeスレ荒らされてるかw

915:Socket774
17/05/16 07:37:43.56 hYMVWRJz.net
選別落ちでぎりぎり商品化できるどうしようもないCPUの例としてi5-6400が挙げられたから

916:Socket774
17/05/16 08:18:27.85 GS+E8zFH.net
なるほど。奴がここに書き込まない時はRyzenスレかCoffeeスレ監視してる訳か
そういえばi5で十分主張して相手にされてなかったのがいたな。それがDELL男かw

917:Socket774
17/05/16 08:43:57.92 Cflwilyx.net
一番新しいRyzen3のリークでも、Ryzen3は4コア L3 8MBだね。
Intelのように2コアは無いらしい

918:Socket774
17/05/16 11:07:37.72 hrmibZwo.net
APUは年末として3はいつごろだっけ?
修理が終わるのを待ちきれずにマザボ注文したから一つ余るしDELL男と遊ぶのにちょうどよさそうだ

919:Socket774
17/05/16 11:47:52.47 sBwjsm+5.net
>>862
パソコンの中身は誰が作立ててもも同じで差別化できないから名のある企業は撤退
だから安いだけのDELLと自作が残った
アホから見ると安いだけのDELLでも信頼のブランドとして崇めるのか?
電源がカスで取り替えたんだろw

920:Socket774
17/05/16 12:05:05.30 ZNnRE2yk.net
ターボブーストの条件外れりゃ、同世代のセレロンG3900よりもクロック低くなるんだ。
セレロン扱いされたらDELL男だって切れるさ。
atom6400kくらいの扱いにしてやらないと。

921:Socket774
17/05/16 15:53:25.75 EPJlHLWk.net
ペン爺スレでフルボッコにされててワロタwww
でも相手はGTX1060積んでくるわけだし勝てなくて当たり前か(笑)

922:Socket774
17/05/16 16:06:50.76 hrmibZwo.net
今世代のペンティアムって前世代の6100級だからね(というかほぼそのもの?)
6100に負けていたDELL男が勝てる相手じゃない

923:Socket774
17/05/16 16:09:20.52 gZouvJHD.net
今4770というCPUを使っているのですがデルオさんのCPUのほうが強いのでしょうか?
数字見るとデルオさんのほうが1630強そうですが…

924:Socket774
17/05/16 16:16:47.00 hrmibZwo.net
>>907
そうだね
型番の数字じゃかなわないね
passmarkのスコアなら4770が1.5倍くらい勝ってるから一勝一敗で引き分けだ

925:Socket774
17/05/16 16:22:33.82 GS+E8zFH.net
>>907
面白がってDELL男冷やかしに来たキチガイ乙。巣に帰れ
URLリンク(hissi.org)

926:Socket774
17/05/16 17:34:31.76 TTQISig/.net
Dell男の必勝法
自分より高価なCPUに対してはスコアで劣って当然、むしろ価格の安さでDell男の勝ち

自分より安価なCPUに対してスコアで劣っていてもcore i5のブランド力でDell男の勝ち

927:Socket774
17/05/16 18:48:00.68 H2DRTn4C.net
>>910
阿Q?

928:Socket774
17/05/16 23:59:07.18 Ge2+IrvL.net
阿QはフィクションだがDell男は現実だ、恐ろしいことに

Dell男の親にとってはやりきれん事だろう

929:Socket774
17/05/17 01:38:02.20 d18VXAnm.net
デルオのPCからは電源がはみ出るお

930:Socket774
17/05/17 05:03:30.27 pec6soyi.net
DELL男の親には同情できんな
結局は親の躾が駄目だったからDELL男はニートになった訳で
尚且つそんなバカ息子にお小遣い与えてるんだから

931:Socket774
17/05/17 09:23:54.55 g8NHK/E7.net
DELL男〜
1030に1スロLPあるぞ

932:Socket774
17/05/17 09:55:43.48 itur1fHg.net



933:もしないで1年待てばスマートに解決したのになあw



934:Socket774
17/05/17 11:04:01.23 N7SytrgK.net
1030か
自作経験の疎い香具師にはvostro3250に付ける最高のパートナーになりそうだな

935:Socket774
17/05/17 11:16:25.71 WSrBwMsQ.net
1030は5000円なら買ってた
1万は高いです

936:Socket774
17/05/17 11:23:36.42 N7SytrgK.net
1050と大差ないじゃん
アホだな

937:Socket774
17/05/17 11:25:51.03 U8+N1EtU.net
GTXですらない、完全ローエンドのグラボが初物価格とはいえ1万ってグラボ高くなったな…
10年近く前だと、1万で中の下ぐらいの9600GT買えてたじゃん

938:Socket774
17/05/17 11:27:54.79 g8NHK/E7.net
最初はアスク税とご祝儀が乗ってるからな
1050だって15000円スタートだった

939:Socket774
17/05/17 11:30:23.58 N7SytrgK.net
だが750tiの時代も終わったか
レジェンドとしてよく頑張った

940:Socket774
17/05/17 11:31:22.74 U8+N1EtU.net
アスク税抜きにしても、最近高すぎると思う
ミドルレンジの1060で、6GBの売れ筋買ったら3万だからね

941:Socket774
17/05/17 12:07:49.09 AIFCS4Lo.net
まあね
10年まで行かなくても6年位前のハイエンド4万の時代と比べても高いわな
まあこちらはあほみたいな円高のせいだけど

942:Socket774
17/05/17 12:49:37.94 E+SJWKBU.net
>>916
ニートに1年我慢とか無理だから
何事も3日持たないからニート

943:Socket774
17/05/17 13:09:09.15 /G392r3+.net
1040無いのに1030か…
実際問題、1050が740相当なら、1030は710ってことだよな?
あのコピペ

944:Socket774
17/05/17 14:04:20.59 N7SytrgK.net
DELL男の悪口は許さんぞ

945:Socket774
17/05/17 14:26:06.29 RfNl8Tao.net
>>923
もうこれは感覚の差だと思う
少し前のハイエンドが3万で買えるなんて安いと思うし
1〜2万しか出せないならグレード下げればいい話

946:Socket774
17/05/17 14:42:44.31 7MzkyOGG.net
ゲームしないでmadVR用ならゲフォとラデどっちがいいの

947:Socket774
17/05/17 15:22:55.00 qIWK5uGj.net
発色は一般にラデが良いと言われてる
madVRと古井戸はソースによって適不適があるし、
古井戸を使わないにしても、動画ならラデを選んだほうがいいんでないかい

948:Socket774
17/05/17 16:00:52.52 seeNCxGQ.net
久しぶりにスレ覗いたらグラボ新しくしてて草

949:Socket774
17/05/17 16:34:29.71 N7SytrgK.net
未だに発色ガーとか言い出すラデ厨w

950:Socket774
17/05/17 16:37:33.67 4q1dub3z.net
>>932
じゃあ古井戸は?

951:Socket774
17/05/17 16:59:07.49 orfJ3rxA.net
NVIDIAも古井戸みたいな機能つけてくれよ

952:Socket774
17/05/17 17:03:14.29 1aG3Ks/s.net
DELL男さんの悪口言うなよ
DELL男さんのお陰でIntelは不良在庫(6400)を抱えずに済むんだぞ
DELL男さんが払ったお金で新しいCPUが開発され、技術は進歩する

アホでもわかる食物連鎖だな!

953:Socket774
17/05/17 17:03:55.44 U8+N1EtU.net
>>928
まあその理屈も理解出来る、だけど60グレードで毎回買い替えてきたんだよ
9600GT GTX660 GTX1060ってさ
毎回買い替えの度に、同じグレードの奴の価格あがってね?って気がして

新型になれば性能が上がるのは半導体なら当たり前の話で、
9600GTとGTX1080ってダイサイズで比べても、名前で比べても同じグレードの気がする
CPUが性能大して上がらなくなってた中、GPUだけ性能伸びてたように見えるけど、
スマホのARMなんか見てるとx86が特殊だっただけで他の半導体は順当に性能上がってたような

954:Socket774
17/05/17 17:19:33.80 NTjTGA5


955:O.net



956:Socket774
17/05/17 17:26:52.44 +BUXL3dX.net
ラデに換えたけど発色の違いも古井戸の違いもさっぱりわからん
VSRは逆に不便

957:Socket774
17/05/17 18:10:25.82 QIrLlvg/.net
>>935
それだとDELL男は最底辺じゃないですか!?



と思ったら、間違ってなかったな

958:Socket774
17/05/17 18:12:07.45 QIrLlvg/.net
>>938
10bitカラーのIPSだとわかるよ
言われてるとおりの色の違いがあるよ

959:Socket774
17/05/17 18:32:11.55 tNoxPHGu.net
最近1050ti&1050スレに常駐してる変なやつってDELL男?
スレリンク(jisaku板)
ワッチョイ 6fa8-F1IG

960:Socket774
17/05/17 18:44:20.46 r8GY1IYO.net
今日のアスペチンパンジー
URLリンク(hissi.org)


711 :Socket774[sage]:2017/05/17(水) 10:51:22.39 ID:N7SytrgK
な?
DELL男はまともでナイスガイなんだが
アンチがいつまでも粘着して荒らすからスレの話題が乱れる
DELL男アンチってのはジサカーの敵でそ

714 :Socket774[sage]:2017/05/17(水) 13:31:07.44 ID:N7SytrgK
penチアムでエwンwコwーwドwww

927 :Socket774[sage]:2017/05/17(水) 14:04:20.59 ID:N7SytrgK
DELL男の悪口は許さんぞ

961:Socket774
17/05/17 18:52:02.44 3xZQKRiA.net
penGスレ荒らしてたし
活発化したDELL男なんじゃね?

Passmarkシングルで超格上Ryzenに勝てた!ホルホル
してたらPassmarkはそもそもAMDCPUだと妙にスコアでない事実を知らされ
それどころかPassmarkシングルでi3 6100に大差付けられ、G4560にも負けるという醜態晒して
今の心の拠り所は1050って所なんだろう

962:Socket774
17/05/17 19:09:44.32 r8GY1IYO.net
>>941
正解。ブロンズ電源買ったアホがプラチナ電源に酸っぱい葡萄

847 Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG) sage ▼ 2017/05/17(水) 10:45:07.50 ID:N7SytrgK0 [1回目]
やっぱり1050でスカイレクのi5搭載でSSDで300W電源の準ファンレス電源ユニットを選んだDELL男が天才だったって事か

848 Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG) sage ▼ 2017/05/17(水) 10:47:44.09 ID:N7SytrgK0 [2回目]
>>844
チンパン乙
300Wスタンと600Wプラチナが同じ値段で買えるなら意味はあるが
コストいくら違うんだって話だ
コスパ無視してる時点でアホw

851 Socket774 (ワッチョイ 6fa8-F1IG) sage ▼ 2017/05/17(水) 11:02:07.07 ID:N7SytrgK0 [3回目]
結局電源ユニットなんてうるさくなければ違いなんてないようなもん

963:Socket774
17/05/17 19:23:47.53 4q1dub3z.net
>>944
まぁ、こいつの言うことは間違ってはいないな

6400+1050の低スペ事務用PCにプラチナなんてもったいないわw
ブロンズどころかスタンダードでも十分

964:Socket774
17/05/17 19:24:25.11 MQmKs8Rd.net
5000円以下で500wゴールド電源売ってたんだけどな
なおkeian

965:Socket774
17/05/17 21:09:06.71 RfNl8Tao.net
>>936
GTX1060の3GとGTX1060の6Gってメモリ以外も違うし
GTX660のつもりかもしれないがGTX660Tiぐらい違うぞ

966:Socket774
17/05/17 21:21:00.63 U8+N1EtU.net
>>947
両方買ったが、正直誤差だと思う
言うほどの差は無い

967:Socket774
17/05/17 22:46:31.74 fkGgaJQd.net
入らない電源買って馬鹿丸出しが偉そうに語ってるしw早くコネクターから火吹かねえかな

968:Socket774
17/05/18 04:55:10.59 2ILNJUH7.net
>>917
ゲームばかりやってないで仕事探そうね(笑)

969:Socket774
17/05/18 05:25:42.53 Qj4eDRLj.net
コイツに出来る仕事なんてあるのかね

970:Socket774
17/05/18 07:41:47.95 mypZEroS.net
DELL男は頭良いから何でも出来るだろ。
人格障害や精神病の新薬物被験体。
ぶら下がったバナナの取得方法を模索する知能試験とか。



971:「くらでもあると思うぞ。



972:Socket774
17/05/18 07:50:57.51 RsEWUTCW.net
刺身にたんぽぽ乗せる仕事くらいはいくらなんでも出来るだろ。

973:Socket774
17/05/18 07:51:51.87 thtcjB6l.net
普天間基地とかSEALDsで、駅前や国会前とかで騒ぐだけの簡単なお仕事もあるしなw

974:Socket774
17/05/18 11:17:56.62 OMvNwpbZ.net
今日も2コアCPUの低スペが必死になってDELL男に粘着してるのか
そのpenチアムとかいうCPUでエンコードしたいとか言い出す奴もいるから笑えるw

975:Socket774
17/05/18 11:59:26.52 aKNg8EU4.net
またCeleron6400で粘着してるんか
7700k早く買えるといいな^^

976:Socket774
17/05/18 12:23:47.95 BarrCOr/.net
>>953
その手の仕事はむちゃくちゃ根気と自制心がいるから無理

977:Socket774
17/05/18 12:39:11.31 5bCgK+DX.net
dell男じゃ30分くらいで奇声上げながら暴れてグチャグチャにしそう

978:Socket774
17/05/18 12:47:27.24 aKNg8EU4.net
刺身にたんぽぽじゃなくて、メロンにコーラ入れる仕事ならいいんだろ?

979:Socket774
17/05/18 12:53:45.92 f1G2VRoa.net
>>955
2コアのPenG使いでエンコしててすまんかった><
URLリンク(www.dotup.org)

980:Socket774
17/05/18 12:58:10.30 nDf7i8wC.net
>>960
これ定期的にみるけど、ワンズのライゼン発売実況してた時の画像?

981:Socket774
17/05/18 13:03:09.14 l7syauiR.net
>>960
Xパイセン本気出しちゃ駄目ですよDELL男死んじゃうよ
URLリンク(i.imgur.com)

982:Socket774
17/05/18 13:08:56.15 f1G2VRoa.net
>>961
いや俺のエンコ環境だよ。2コアだけどね><

983:Socket774
17/05/18 13:14:55.78 aEp+qtKr.net
そういえば死ねベンチでWindows10なのにWindows8と認識されるのは仕様?

984:Socket774
17/05/18 13:26:21.53 nPhkuMn9.net
CineBenchのアップデートが止まってるからだよ

985:Socket774
17/05/18 13:31:24.41 RaxUwKe5.net
PolarisでのGPUエンコはかなり使えるぞ
画質もそれなりだし

986:Socket774
17/05/18 14:44:43.42 O2bZKf22.net
>>936
数世代先だと同じグレードでも大幅に性能が上がるからいいんだよ。
750Tiから1050なんてのは微妙だけどな

987:Socket774
17/05/18 15:12:42.31 TJmtm6u/.net
DELL男よ、働かなくて食べるメシはうまいか?

988:Socket774
17/05/18 15:17:26.06 w2n2It7r.net
今日もDELL男は元気だな

873 名前:Socket774 (ワッチョイ e6a8-/IlI)[sage] 投稿日:2017/05/18(木) 11:24:11.95 ID:OMvNwpbZ0 [1/2]
gt1030ねぇ
GTX750Tiより性能低いんだろ
ワッパが改善されたというがその程度の用途なら内臓GPUでいいんじゃね
ゲームやるならGTX1050以上選ぶのが常識
中途半端すぎて5000円未満じゃないと売れないよw

989:Socket774
17/05/18 15:48:29.89 IQDs5ef3.net
Dell男よりも明らかに安いcpuとgpuでいいスコア出せば倒せる
そう思っていた時期が私にもありました

結局core i5というブランドの前には無力なんだなあ

990:Socket774
17/05/18 15:54:02.54 +t1I9mRV.net
古いPCのアップグレード用グラボと同じ土俵に立ってるのが草

991:Socket774
17/05/18 16:05:26.27 TJmtm6u/.net
賞与入ったらRYZENで1台組んでみるかな
DELL男はそのポンコツゴミ箱いつまで使うんだ?

992:Socket774
17/05/18 17:47:00.82 cEQg5znh.net
1050って軽い最低レベルのゲームをするもんじゃんwww
ディスプレー複数使うとか言ってた割には1030の価値わかってないんだな

993:Socket774
17/05/18 18:06:14.99 ySEMDrOy.net
i5-6400と最新のgtxが生み出す強烈なマシンパワー舐め過ぎ

994:Socket774
17/05/18 18:21:52.26 2y/cka0j.net
あーうん
強烈かもね
まともな環境ならね

995:Socket774
17/05/18 18:22:23.94 OMvNwpbZ.net
1050はGTX960と同格
それでいて軽い最低限とか言っちゃってる時点でアホ

最低点というのはスカイレイクの内臓GPUみたいなのを言う
マヌケがw

996:Socket774
17/05/18 18:24:33.89 aKNg8EU4.net
最低点w
キーパーに続いてまた新しいDELL語録かな?

997:Socket774
17/05/18 18:25:24.83 qe4DFYf/.net
強烈なマシンパワー
(ただし2コアCPUを搭載したPCより劣る)

998:Socket774
17/05/18 18:27:25.14 5bCgK+DX.net
位置的なおかしいタイプミスならともかくTとGのタイプミスで煽るのはやめようぜ
dell男と同じレベルになっちまうぞ

999:Socket774
17/05/18 18:33:02.75 qe4DFYf/.net
241 :Socket774 2016/10/26(水) 23:14:33.25 ID:fG36/vNJ
お前ら「型番」すげ替え詐欺商法に騙されるなよ
あくまでミドルだのミドルハイだのはその時点でのゲーム環境によって左右されるもの

1070 → 760の後継  殆どの新作ゲームが問題なく快適にサクサク動く

1060 → 750Tiの後継  殆どのゲームが問題なく動くが一部のゲームでは設定落とす必要あるかも

1050 → 740の後継  殆どのゲームでは設定落とさないと動いてくれそうにない


いい加減冷静になれと
1050という型番はけっして700世代における750Tiの後継モデルじゃない事に気付け

1000:Socket774
17/05/18 18:34:13.29 /mHX6rdH.net
最低点なのはdell男の人生やろ

1001:Socket774
17/05/18 18:35:13.67 0m9wgyVa.net
>>976
1060(現世代ミドル)が前世代ハイエンドの980と同等だぞ?

960同等なんて、ローエンドだ

1002:Socket774
17/05/18 18:35:34.03 qe4DFYf/.net
最低限なのはDELL男PCのゲーム性能やろ
FF14新ベンチで7000すら達していないし

1003:Socket774
17/05/18 18:59:58.20 +t1I9mRV.net
>>976
960と同等はTiで無印は950に近い

1004:Socket774
17/05/18 19:08:11.98 aKNg8EU4.net
どっちにしろVR出来ない時点でローエンドなんだよなぁ

1005:Socket774
17/05/18 19:12:13.67 aKNg8EU4.net
DELL男語録から引用して解説するか
あくまでミドルだのミドルハイだのはその時点でのゲーム環境によって左右されるもの

ミドルハイ 1070 → 殆どのVRゲームが問題なく快適にサクサク動く

ミドルレンジ 1060 → VRゲームが問題なく動くが一部のゲームでは設定落とす必要あるかも

-------------ここから上がVR READY------------------

ローエンド 1050 → VRゲームでは設定落としてもカックカクで酔って使い物にならない

1006:Socket774
17/05/18 19:58:06.08 nDf7i8wC.net
>>963
そっかー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1563日前に更新/214 KB
担当:undef