【Maxwell】GeForce GTX750/750Ti Part24【GM107】 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
112:Socket774
16/10/22 02:16:33.13 rHi3UAyU.net
現状に不満無ければ同じ物で充分だが?

113:Socket774
16/10/22 02:38:10.27 5gemSTZH.net
>>111
そういうこと。ハイエンド買うのは現時点で最高性能ということに意味があるからね
その性能で何年いけるとかの話じゃない
もちろん次のハイエンドグラボが出たら基本買い替えだしそれにかかる費用とか関係ない

114:Socket774
16/10/22 02:58:35.19 9Vi8vTvr.net
散々PS4以上だと主張していた割に、PS4から移植されたゲームからは
非力すぎて動作対象から外されているという現実
>>112
エロゲーとか無料チョンゲするだけなら十分ですよね

115:Socket774
16/10/22 03:26:00.84 tEK27vfG.net
FPSやらんしなぁ
TES新作出るまでは買い換えなくて良さそうだ

116:Socket774
16/10/22 09:07:00.22 q53BhfZa.net
>>108
そんなこと言ってる連中は妄想スペックオタクでゲーマーじゃないから。

117:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/10/22 10:37:43.35 OnAy/bEk.net
ではこちらに移管w
[保存版] nVIDIA GeForce GTX 780Ti / 750Ti Part.1
スレリンク(jisaku板)

118:Socket774
16/10/22 11:20:29.84 R2VPlSCj.net
  あ

119:Socket774
16/10/22 12:58:59.04 XgDJZyQH.net
ガチ富裕層はパソコンのハイエンドクラスパーツなんて
それこそ俺らにとって数百円程度のおもちゃ買うような感覚なんだろうな…

120:Socket774
16/10/22 13:09:01.78 39zp2DMG.net
新作のゲーム買って設定落さないときついなぁって感じたら、普通買換え時かなって思うけどね
最新のミドルクラス買っておけば3年くらいは現役で使えるし
そういう感覚が麻痺した人や働いていない人には、何を言っても通じないと思ってる

121:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/10/22 13:23:15.56 OnAy/bEk.net
>>119
ガチ富裕層はクルマ買うよw
俺様みたいな貧乏人は無理してでもハイエンドパーツ買うよ(笑)
# 次から買う時は養分にならないように気を付けようなw

122:Socket774
16/10/23 08:53:41.64 Uvduacr/.net
ガチの富裕層は運転手がいるよ

123:Socket774
16/10/23 09:44:12.93 Ge/vTuK4.net
Palit GeForce GTX750 Ti StormX Dual
Palit GeForce GTX 750 Ti StormX OC
StormX Dualのデメリットってサイズとちょっとの価格差の他に何かありますか?

124:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/10/23 12:26:00.80 /qVVafBO.net
>>122
運転士付きの場合は遊ばないなw

125:Socket774
16/10/23 12:44:41.96 XZVjgaKC.net
>>123
消費電力と発熱

126:123
16/10/23 12:58:53.72 Ge/vTuK4.net
>>125
レスありがとうございます
URLリンク(review.dospara.co.jp)
このレビューだと
消費電力も発熱もあまり変わらず
むしろ発熱はStormX OCより抑えられているようです
StormX OCを選ぶ理由が初心者の自分にはよくわらないです。

127:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/10/23 13:42:18.47 /qVVafBO.net
ちょっと奮発して1060 6GB買っとけw

128:Socket774
16/10/23 13:42:18.69 XZVjgaKC.net
>>126
消費電力は7Wととはいえ増えてるでしょ?
より強力な二連ファンで熱をケース内に逃がすからGPUの温度は下がっても動作によって生じる発熱自体は増えます
よりOCしてファンが1つ増えるのだから当然ですよね?あとはケースファンのお仕事ということです
いまでこそ千円ちょっとの差だけど出た当時(2年半ほど前)はもう少し価格差がありましたよ(2千?3千?記憶が・・・)
HDMIポートが通常かミニかの違いでモデルが2つあるので購入の際にはご注意を

129:Socket774
16/10/23 13:56:02.45 XZVjgaKC.net
>>126
書き忘れ
補助電源無しのニューモデル1050ti及び1050が10/25に発売されることはご存じですか?
年末当たりまで待てるならそれの発売を待ってから購入した方がお得かもしれません。
あまり待ちすぎると750tiはなくなるかもしれませんが処分価格になる可能性があるし
ご祝儀相場で高かった1050も価格がこなれるはず。

130:123
16/10/23 14:01:29.26 Ge/vTuK4.net
>>128
詳しい説明ありがとうございました。<(_ _)>

131:123
16/10/23 14:04:42.19 Ge/vTuK4.net
>>129
はい1050の情報は知っています
750tiの1.6倍くらいの性能らしいですね
日本での値段が出てから検討したいと思います
ありがとうございました。

132:Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
16/10/23 14:16:25.94 /qVVafBO.net
やめとけどうせボッタw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2792日前に更新/29 KB
担当:undef