【東芝】TOSHIBA HDD ..
[2ch|▼Menu]
519:Socket774
15/12/28 23:47:47.83 jHaZlsrf.net
そもそも東芝のシェアが低いので入手性が低い説。
あとは東芝HDDの入手性が地域的な偏りがあるかも、とか想像してみたが、そこはどうなんだろうみたいな。

520:Socket774
15/12/28 23:55:11.00 HRrzybvi.net
>>502
C5は減ることがあります。
代替処理保留中のセクタにもう一度アクセスし読み書きができれば減ります。
代替処理保留中のセクタが破損セクタと判断されると
代替処理が実施されC5が減り05が増えます。
代替処理保留のセクタが破損セクタと判断される基準については
公開されていません。各メーカー各モデルで異なると思われます。
私ならショップで初期不良交換してもらいます。

521:Socket774
15/12/29 00:17:05.28 XgHaRA7D.net
難しい説明してもわかる奴だとは思えんけど
>>502 とっとと初期不良で交換してもらってこい

522:Socket774
15/12/29 03:21:08.56 ejHdpkg9.net
ゲーム用にMD04ACA300を買おうと思うんだが動作音が相当酷いと聞くが
ロード中とか読み込む度にうるさくなるからやめた方がいいかね?

523:Socket774
15/12/29 04:19:23.84 H7EspXIg.net
個人の感覚による
自分的にはMD04なんか静か過ぎる

524:Socket774
15/12/29 09:05:19.10 eyMJE2i0.net
おかしい
海門擁護の連中が湧いてないw

525:Socket774
15/12/29 09:48:46.23 zIckF2TV.net
それはチョンだろ
海門スレだって物凄いアンチが湧いてたんだけどサムスン吸収したとたんに全く居なくなったんだぜ

526:Socket774
15/12/29 12:50:48.83 tOgkofDQ.net
在日って本当にクズだな

527:Socket774
15/12/29 13:16:42.15 n6rQcVKf.net
>>505
c5で保留、05で代替済み、c5->05はいつ処理されるかはメーカー次第なんですね。
05が出てたらHDD交換してたんでc5って初めて見ました。
その後は増えも減りもせず保留されたままですが初期不良として交換してもらえることになりました。

528:Socket774
15/12/29 13:24:17.23 BUfmCvOX.net
>>472
こういうことか
URLリンク(twitter.com)

529:Socket774
15/12/29 16:12:39.48 tygIfGt+.net
なにをいまさら…

530:Socket774
15/12/29 17:57:08.92 EiPK7WJh.net
>>512
c5->05は当該セクタが上書きされるタイミングで

531:Socket774
15/12/29 19:11:50.21 T2nj74ez.net
>>515
最近のWDや海門の使い捨て上等HDDはな
HGSTや芝の場合エラーレートがやばそうな時点で読めれば代替するし
当然まともに読めなきゃ保留のままだが

532:Socket774
15/12/29 19:37:46.18 Yo+9zbJu.net
>>516
やばそうでなんとか読めて代替するときはC5すっ飛ばして代替して05増えるんだろ
いまはC5から05への移行の話だよ

533:Socket774
15/12/29 19:46:42.74 55/0Sji1.net
>>517
>>505
まあ一


534:U保留になってもなんとか読めれば代替移行かと WDのエラーレートカウントは死亡の予兆ってのはそれでも代替しないからなんだろうな



535:Socket774
15/12/30 00:18:26.51 BowXRaIb.net
WD緑はイメージ悪すぎて青にリネームして情弱を騙す手口に出た
赤と紫はその緑のファームを書き換えただけみたいなもんで価格に見合わない
そもそも不良セクタの代替処理をしないし
買うなら黒しかないけど高い
海門を避ける理由はもはや言うまでもない
HGSTは高い
価格と性能のバランスを取ったら東芝に落ち着く

536:Socket774
15/12/30 00:39:36.29 vI2tY51w.net
といっても東芝も情報少なすぎて信頼性がどうなのか疑問だけどね。
安いから買いまくって海門みたいに数年後実は最悪でしたじゃ
洒落にならんわな。

537:Socket774
15/12/30 01:11:31.58 INyJSE3J.net
>>496
どうせなら6TB狙ったら?

538:Socket774
15/12/30 01:38:46.16 pbpm5CAP.net
>>519
付加価値搭載ラインと逆差別化のために青に集約しただけだろ
紆余曲折有っても、結局のところ緑自体は売れ筋だったんだし

539:Socket774
15/12/30 02:24:57.55 +e3IbN4x.net
東芝は情報少なくて困るね。
SSHDは東芝の独壇場なのにね。

540:Socket774
15/12/30 12:10:55.06 gu2PCcsS.net
WDは内部の写真がメーカー公式サイトに載ってて
赤と紫と緑は内部の構成違うことがはっきりした
最近WDスレで話題になってたよ

541:Socket774
15/12/30 12:48:40.81 pWgIl3oN.net
HGSTのDESKSTAR NASの同等品が、東芝だとEnterprise Cloud HDD ということでいいよね。
HGSTの0S03842(HDN726060ALE610)は35000円前後でどこでも買えるけど、
MC04ACA600はNTT-X Store(30672円)くらいしか見掛けたことがない(販社はCFD販売)。
納期を聞いたら1月中下旬とのことなんだけど、実際に使っている人はいますか?
※5TBのMC04ACA500はツクモで並んでいると記事が出ていた。

542:Socket774
15/12/30 13:49:08.34 dH1EJsjG.net
東芝は重量を最大値しか出さないから中間モデルのプラッタ枚数を推測しにくいな

543:Socket774
15/12/30 15:30:58.72 ZmkRSh1Y.net
MD04ACA300のうるさいと言われる作動音が気になるのでうpきぼんぬ

544:Socket774
15/12/30 17:56:51.12 iFJwTVc7.net
HGSTとそう変わらんよ

545:Socket774
15/12/30 21:02:38.64 z+LnBt//.net
ゴリゴリ

546:Socket774
15/12/30 21:33:17.33 Xak8nBos.net
>>527
寒い・・・・と
カキンコキン言って・・・心臓に悪いわぁ

547:Socket774
15/12/31 20:48:25.85 WD6zoevk.net
4年使ったHGSTの2TB/7200rpmからToshibaの2TB/7200rpmのMDなんちゃらに変えたら
ゴリゴリが違和感無くて安心したわw

548:Socket774
15/12/31 23:50:50.00 YRQ0cMdZ.net
富士通ってどうよ

549:Socket774
16/01/01 00:28:31.15 dePqS1CL.net
fujitsu has gone

550:Socket774
16/01/01 12:20:13.29 uty5mhKm.net
HGSTから乗り換えます

551:Socket774
16/01/01 13:05:53.99 U0vGCvrv.net
またすぐ乗り換え先を探さないとね。

552:Socket774
16/01/01 14:36:24.96 dePqS1CL.net
W    東   .S
D  ←   ← e
/ →   → a
H    芝   g
G         a
S    →   t
T    ←   e
少ない選択肢

553:Socket774
16/01/02 14:16:02.97 HJAIsrli.net
手元に揃ったのでまとめてみた
■MD04ACA***シリーズ
ブランド


554:名    容量 HGST型番     リテールBOX プラッタ 回転数 バッファ I/F その他 MD04ACA200  2TB  ---------------- MARSHAL 2 7200 128 SATA6Gb/s AFT MD04ACA300  3TB  ---------------- MARSHAL 3 7200 128 SATA6Gb/s AFT MD04ACA400  4TB  ---------------- MARSHAL 4 7200 128 SATA6Gb/s AFT MD04ACA500  5TB  ---------------- MARSHAL 5 7200 128 SATA6Gb/s AFT MD04ACA600  6TB  ---------------- --------- 6 7200 128 SATA6Gb/s AFT ブランド名    Format Time 質量  消費電流 左:Idol 右:RamdomRead (5V/12V) MD04ACA200  03:40     640g  0.21A/0.23A (3.81W)  0.40A/0.71A (10.52W) MD04ACA300  05:30     660g  0.22A/0.29A (4.58W)  0.42A/0.79A (11.58W) MD04ACA400  07:15     675g  0.21A/0.35A (5.25W)  0.40A/0.83A (11.96W) MD04ACA500  08:30     693g  0.21A/0.44A (6.33W)  0.40A/0.92A (13.04W) MD04ACA600  10:00     733g  0.21A/0.49A (6.93W)  0.40A/0.82A (11.84W) 消費電流は HD Tune を使用しての実測 MD04ACAではAPMがデフォでON (DTでは通常OFF)



555:Socket774
16/01/02 14:19:39.16 HJAIsrli.net
筐体
MD04ACA200=MD04ACA300
MD04ACA400=MD04ACA500
MD04ACA600は独自形状で基板の固定も小型の+ネジ使用
バッファメモリーは以下の3種類を確認
winbond / W971GG6KB-25
SK hynix / H5PS1G63KFR
EtronTech / EM68C16CWQD-25H
プラッターについては
質量+アイドル時の12V(駆動系)の消費電流+HD Tune にて判定
HD Tune による判定は以下ブログ参考
URLリンク(8thway.blogspot.jp)
※5年程前にHGSTスレに上がったネタ
(HGSTでは詳細データが公開されているので重要ではなかった)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)

556:Socket774
16/01/02 14:43:40.34 ddEJafwV.net
ゴリゴリさんのMG03はなかったことにするニダか

557:Socket774
16/01/02 14:47:05.89 0QYEQQCQ.net
>>537-538
超乙である
全部買うとはすげえ

558:Socket774
16/01/02 16:31:37.35 AevUp3Rp.net
お疲れ様ですといわざるを得ない
でもフォーマットタイムの差の
2TB→(110min)→3TB→(105min)→4TB→(75min)→5TB→(90min)→6TB
と4TBと5TBだけ極端に差が短いのはなんなんだろうか

559:537
16/01/02 17:40:43.76 qHPnVLTK.net
>>541
HD Tune のデータから
[2〜4TB]
最外周:約187MB/s 全体平均:約151MB/s
[5〜6TB]
最外周:約203MB/s 全体平均:約165MB/s
4TBより5TBのほうが転送速度が速いため差が生じている。
おそらく5&6TBのプラッターの線密度が高いためと思う。
実際MG04ACAのデータだと速度の違いが表記されている。
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)

560:Socket774
16/01/02 17:45:04.87 8Wrk3B6y.net
>>542
同じ1TBプラッタなのに速度が違うのか
ひょっとしたら5TBと6TBは1.25TBプラッタでそれぞれ4枚、5枚なのか?と思ったが
重量から見てそれはなさそうだし、どうしてなんだろうな

561:Socket774
16/01/02 19:54:37.41 1ILSLFKa.net
>>543
自分もそんなイメージはあったけど
それだと他の要素との整合性がなくなるからなあ

562:Socket774
16/01/02 23:41:12.83 1EW7Xqwi.net
>>543
>1.25TBプラッタでそれぞれ4枚、5枚
これは十分ありえると思う
というよりもその可能性を考えて>>541のレスをした
各々の重量差を考えても5TBと6TBの重量差だけ40g差と極端だし
5/6TBは4TB以下のものと全く別物の可能性が高いのではないかな

563:Socket774
16/01/02 23:44:46.19 NF4ohCKS.net
6TBHDDと4TBHDDそれぞれで構成されているアレイは
6TBの方が高速なのはそういうことか。

564:Socket774
16/01/03 00:04:36.49 SZyG1+H3.net
これ今日の昼過ぎに見つけて、喜んでポチってからこのスレ見つけたのですが、結構うるさいようですね…
========
ご注文番号:
ご注文日時: 2016-01-02 12:01:36
お支払金額: \9,590
お支払方法: クレジットカード
 ----------------------------------------------------------------------------
 1.MD04ACA300 ※タイムセール!
1個 9,050円(税込)
 2.延長保証(個人5年)
1個 540円(税込)
 ----------------------------------------------------------------------------
商品合計金額: 9,590円(税込)
お支払金額: 9,590円(税込)
発行ポイント数: 0ポイント

565:Socket774
16/01/03 00:09:39.24 Kef8pfHV.net
SSDに慣れるとHDDの音がどんな音だったか忘れちゃうのかもネ。

566:Socket774
16/01/03 00:25:56.32 d7lKQ4aE.net
6TB買って来て今SMARTテストしてるけど結構うるさいね
俺がお腹壊してる時の音をスピーカーで鳴らしてるみたい
まあNASに突っ込んでの運用だからうるさくても別に問題ないけど

567:Socket774
16/01/03 00:26:09.24 JJ21xtK/.net
>>547
防振防音対策をしっかりするのだ
人によってDTより静かとか、ゴリゴリだとか、分かれていてよくわからない

568:Socket774
16/01/03 00:36:27.74 Kef8pfHV.net
NASやファイルサーバーは居室とは別の部屋に設置するしね。

569:Socket774
16/01/03 05:57:50.18 7tHDe44D.net
ゴリゴリ

570:Socket774
16/01/03 14:50:36.03 xoQD1F6m.net
静音重視のケースだと音が内にこもってあまり響かない
冷却重視のメッシュケースの場合はサイズの氷室に入れるとかの対策が必要になるかも

571:Socket774
16/01/03 16:11:46.21 uXW2kAKT.net
>>543
MD04って容量によってプラッタの容量違ってたような
正しいか分からんが、exの価格表はそうなってる
URLリンク(www.gdm.or.jp)

572:Socket774
16/01/03 17:20:52.42 Rx0x6oRs.net
>>554
その画像じゃ400、500、600が8000GB、1TB、1.2TBプラッタになってるね
それでは>>542と整合が取れないような
99も適当だなw

573:Socket774
16/01/03 17:30:54.50 Kef8pfHV.net
まあMD04を24時間用として売ってるチェーンだから。

574:Socket774
16/01/03 21:50:17.96 RVjFMrUO.net
>>538のグラフから、全て1TBプラッタなのは疑いようがない。

575:Socket774
16/01/03 22:10:19.93 MCIN5tUX.net
メーカーが発表してないから
時期によって変わっててもおかしくないけどね

576:Socket774
16/01/03 22:32:40.21 7DQ1Lbth.net
推測
200 筐体A・基板形状A・1.00TBプラッタx2
300 筐体A・基板形状A・1.00TBプラッタx3
400 筐体B・基板形状A・1.00TBプラッタx4
500 筐体B・基板形状A・1.25TBプラッタx4
600 筐体C・基板形状B・1.25TBプラッタx5
>>557
計測誤差や内部での不良セクター処理で若干の速度差は生じるが
同じプラッタの数だけ違う HDD で 200-400 と 500-600 ほどの
最遅部分と最速部分の差が生じるもんかな ?

577:Socket774
16/01/03 22:42:27.02 4GVgnA6E.net
プラッタの数で部品の質が違うことは考えられるね
多プラッタの方が高品質のもの使ってるんじゃないだろうか

578:Socket774
16/01/03 22:54:10.78 AP5y6FbK.net
うちのDT01ACA300のフォーマットが5時間25分
>>537のMD04ACA300とほとんど同じ
MD04の4TBまでは1TBプラッタでほぼ間違いない
5/6TBは1.2TBプラッタだろう

579:Socket774
16/01/03 23:10:05.24 7DQ1Lbth.net
MD04ACA の 5T に関しては TOSHIBA の資料で
明らかにMD04ACA500 と MD04ACA50D が存在


580:し 1T/プラッタと1.25T/プラッタが存在する可能性が否定できない。 MD04ACA で最速部>200MB/sの物は1.25T/プラッタであろう。 今時の HDD は Seagate の例で明らかで (おいおい、本来なら2プラッタなのに不良セクター多発を 3プラッタ突っ込んで総容量だけつじつまあわせんなよ、 だから…プラッタ数を明記しなくなったんだろ ?) 中身がどのような事であるかは推測せざるをえない。



581:Socket774
16/01/04 01:35:39.67 iulC5Ux+.net
質問お願いします。
PC用に東芝の外付けHDDを購入しようと思っています。
canvio connectがいいと思ったのですが、HD-PDとHD-PEはどう違うのでしょうか?
また(ナンセンスですが)どちらを買えば間違いないというか、いいと言えるのでしょうか?
値段的にはどちらでもいいと思っています。

582:Socket774
16/01/04 02:45:53.80 1BBT0kN2.net
それはハードウェア板じゃないかあ?自作PCユーザーじゃないだろ
ここは基本的に内蔵HDDを扱うスレだし、あまりノート向け2.5インチHDDの話題も出ない
外付けHDDみたいな、メーカー独自設計で共通仕様もクソもない機器、実際に使ってみないとわからないし。
で、見た感じ、P"D"の後継モデルがP"E"というだけな気がするが。
デザインの刷新、USBtoSATA基板の更新、ソフト変更とかそんなところだろう
2TB、1TB、500GBモデルについては使用HDDはおそらく変更なし(新モデル出てないので)、
3TBは750GBプラッタ4枚のMQ03ABB300だろうな

583:563
16/01/04 16:34:19.82 ulr7n2JN.net
大変申し訳ありません。
検索から飛んできて、板はよく見てませんでした。
失礼いたしました。

584:Socket774
16/01/04 17:24:18.00 aTiqkRFx.net
結局、WDの黒と東芝だったらどっちが良いの?

585:Socket774
16/01/04 17:39:16.97 qVyN1ZRm.net
速いのがいいなら東芝
うるさいのが嫌ならWD

586:Socket774
16/01/04 17:40:55.88 nMKBJsG5.net
そういう悩みがあるなら、RMAがある分WDでいいんじゃない?

587:Socket774
16/01/04 20:12:38.26 EazoVurk.net
両方買えばいい

588:Socket774
16/01/04 20:52:49.07 +A3BSKai.net
両方買ったら五月蠅くて遅いという最悪の結果に

589:Socket774
16/01/04 21:45:14.66 nMKBJsG5.net
まあ両方買って気に入ったほうだけ残すという手はある。

590:Socket774
16/01/04 21:58:16.33 Pf9NcWQP.net
俺ならHGSTの買うな
Marshall箱入り売って欲しいわ

591:Socket774
16/01/04 22:05:40.97 +tR1JbzS.net
なんでHGSTがリテール出してるのにわざわざMARSHALを求めるの?

592:Socket774
16/01/05 07:46:38.20 Dchsc/Wp.net
HGSTのリテールってもう4TBoverしかないんじゃないの?

593:Socket774
16/01/05 11:54:49.50 BX3vLKjB.net
えっ

594:Socket774
16/01/05 12:23:28.37 OP1VJHAI.net


595:Socket774
16/01/05 13:54:57.41 nkeZguXW.net
でー

596:Socket774
16/01/05 14:07:49.59 wQuyv+ML.net


597:Socket774
16/01/05 14:32:35.75 VqDqliWC.net
この糞企業はいつになったら国内RMAを始めるんだ

598:Socket774
16/01/05 14:47:19.12 nkeZguXW.net
RMAのある他社製買えばええやん

599:Socket774
16/01/05 17:11:46.84 2Dzid8z2.net
どのメーカーでも、HDDに初期不良以外の保障は求めない漏れ

600:Socket774
16/01/05 17:58:01.56 5QihHauu.net
512nセクタのHDDってまだ作ってたのかそれも新製品
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
「AL14SEシリーズ」は、新規開発の4プラッターの構成で、当社従来品の「AL13SEシリーズ」に比べて約33%の容量アップを実


601:サした他、 128MBのデータバッファを実装しています。新製品は12Gbit/sのデュアルポートSASと512nセクタに対応しており、300GB、450GB、600GB、900GB、1200GBの4つの容量モデルをそろえました。



602:Socket774
16/01/05 18:29:27.13 2Dzid8z2.net
MG03を15000回転で回したらスーパーゴリゴリが味わえますか

603:Socket774
16/01/05 18:32:54.71 BX3vLKjB.net
MD03あるだろ

604:Socket774
16/01/05 20:14:38.17 faVOLI7d.net
>579
RMAが欲しいなら成田に送るだけの海門がオススメ!
RMAを存分に使えるよう、故障率も高めに製造しております。

605:Socket774
16/01/05 20:22:16.36 3DkqTDrR.net
RMAこそがユーザーが求めているエクスペリエンス

606:Socket774
16/01/05 20:29:58.93 F/gNh3Zw.net
使わないで済むことが最良なんだけどな

607:Socket774
16/01/05 22:23:11.80 op059Tgx.net
MD04ACA500 を 2台購入した
重量は 686g, 690g

608:Socket774
16/01/05 22:25:41.08 3DkqTDrR.net
4g軽い方は魂が入ってないのだな。

609:Socket774
16/01/06 04:25:50.90 JrdbR3xp.net
実際、修理・交換に出す人は少ないだろうな
プライベートな情報がありすぎて

610:Socket774
16/01/06 06:52:50.49 3e88xTgP.net
HDD買うのにツクモとドスパラどっちがいいん?

611:Socket774
16/01/06 07:47:14.99 nDscH/bY.net
九十九

612:Socket774
16/01/06 08:15:52.31 wNxfGet4.net
TOSHIBAのストレージ製品の扱いとしては、どっちもどっち
ヤマダ電気系ProjectWhiteのTSUKUMOより、サードウェーブのドスパラの方がバルク等で「サードウェーブが国内市場に持ち込む」能力に長けているけど
どちらもTOSHIBAのストレージをCFD等の取り扱いのあるのを押しのけてまで持ち込んでくる事は滅多に無い
需要が有るのに安価な既存卸から引っ張れない場合に、独自にバルク引っ張ってくる場合は有る
一見バルクでも、実際にはCFDが出してたりもするから、判断難しいけど、バルクの保証に大差ないから気にする必要は少ない
実店舗で確認できるなら、両方で聞いてみるのが正解

613:Socket774
16/01/06 09:43:37.12 7Bqe1T+I.net
何だか火消しが来ているけど
代理店の保証が1年あるけどバルク扱い-RMA保証がない
店舗での初期不良対応のみ1か月通常のバルク-RMA保証がない 大差あるよね?
当該店舗での悪評は過去の実績だよHDDだけじゃないからな並行輸入で保証のないマザーボードとかも在ったな

614:Socket774
16/01/06 12:48:28.12 v4uQX8m1.net
何と戦ってるんだが知らんけど
初期不良対応の場合、一応ドスパラ1週間、ツクモ1ヶ月で、
動作確認が数日で取れるなら、初期不良の交換保証自体期間の長さが何処まで加点になるか怪しいけどな
通販なら手元に来るまでに期間は無駄になるから、所在地によってはツクモだが、そもまで語られてない
あとドスパラの保証区分は最終的にレジ通さないと確認出来ないから、要店舗確認て話だよ
個人的には故障や破損対応込みな有償保証せるツクモ1択だけど、条件によって一概に判断出来んから前記みたいなレスになる

615:Socket774
16/01/06 12:51:44.23 k/wP0VUz.net
熱心なドスパラアンチ活動家だろ
ちょっとでも意見するものならすべて擁護や工作として捉えられるから触らないでNGIDに突っ込むのが吉
かくいう俺はドスパラでパーツは買いたくないが(XFXの電源とかは除く)

616:Socket774
16/01/06 13:28:12.66 U0VrRG52.net
君は、小宇宙


617:を感じた事はあるか!?



618:Socket774
16/01/06 22:14:10.22 R47mU0Vm.net
ドス○○ ?
保証期間があろうが、不良品認定までの店側応対で死にたい気持ちになる。

619:Socket774
16/01/06 23:57:28.84 yANamueF.net
多少高くてもサポートの良い店で買う
保証期間が長くてもまともにサポートしてくればければ意味が無い
ステマになるから自分がどこを利用してるかは言わないけど
WDの低速病になったときSMART上では全く問題がなかったけど店に相談したらあっさりと交換対応してくれた
大事なパーツは自分ならド〇〇ラでは絶対に買わない

620:Socket774
16/01/07 02:37:33.54 QU3ghefE.net
ドラララ

621:Socket774
16/01/07 04:55:43.22 kVxkTX6B.net
>>599
しれっと、ステマになるからと言いつつ
伏せ字になってない時点でステマになってるじゃねーかよwww
アンチはこういう手法なんだな
何処の店舗だろうと、初期不良対応なら再現性無けりゃ引き取ってくれないだけだろ
ドスパラは保証区分によって最初から相性保証付いていたり、付いてなかったりするし
ツクモは基本的に相性保証が付かず、別途料金が掛かるし
どっちも一長一短なんだよ

622:Socket774
16/01/07 05:22:29.65 WDnSscfN.net
店員乙

623:Socket774
16/01/07 05:25:40.83 OMv6Hy7l.net
本当に壊れてるんならどっちの店だろうとそれ確認した上で交換してくれるんだからどっちでもいいよ
ただ、交換期間が1週間だと購入してからすぐに初期不良検査始めないとだし、
壊れてたときにその週末までにまた秋葉原まで自転車で26km走っていくのはちょっとつらいかな、
ということで販売価格と初期不良交換期間の長さの兼ね合いで決める

624:Socket774
16/01/07 07:28:00.29 NeArS8e4.net
ツクモは取引銀行が、みずほだから商品買って振込だと振込手数料200円オーバーするからもったいないんだよなぁ
代引も嫌だしめんどくせえし
なんで、今時のサービス業が取り引き銀行たった一社だけなんだよw

625:Socket774
16/01/07 07:39:15.21 fd00sMrm.net
手数料無料のコンビニ欲しい

626:Socket774
16/01/07 11:12:17.31 OMv6Hy7l.net
手数料節約したいなら自転車で買いに行けばいいのに

627:Socket774
16/01/07 11:24:30.72 Bda39JRD.net
>>601
ドスパラは「絶対に買わない」店として挙げられているように見えるが
ステマじゃない気がする

628:Socket774
16/01/07 12:47:57.44 TieUho+3.net
>>607
売り込むだけがステマじゃないよ
競合の足引っ張って、相対的向上狙う連中も多い
特定のソフトウェアやガジェットデバイスの定番品のスレには良く出てくる連中と同類

629:Socket774
16/01/07 14:24:27.29 TieUho+3.net
>>604
今時カード決済じゃない奴も珍しいけどな

630:Socket774
16/01/07 14:50:19.27 WDnSscfN.net
そういや九十九の決済はSOFTBANKだったなw

631:Socket774
16/01/07 18:37:32.68 RpBugRSh.net
ドスパラ はやくつぶれねーかな

632:Socket774
16/01/07 19:37:47.36 3SAKGT9q.net
あいかわらずHDDと関係ない話してんな

633:Socket774
16/01/07 21:57:16.16 d3O5cT0e.net
ツクモで買うときでも、ポイントが付くときはポイントが付く払い方してるな。
現金とか。

634:Socket774
16/01/07 23:55:59.82 smUXghfx.net
貧乏人は同時に同機種を複数台買うもんじゃねぇな
アイドル時の温度が一割以上違って鬱だ。

635:Socket774
16/01/08 00:22:03.65 E9Fg1uC2.net
最近の東芝外付けHDDの中身ってsataじゃないのな
分解してビビったわ

636:Socket774
2016/01/0


637:8(金) 01:10:44.94 ID:WK6QBJyx.net



638:Socket774
16/01/08 11:41:55.23 dP960vN+.net
保証が一年しかないのは痛い
せめて二年あれば

639:Socket774
16/01/08 14:40:31.86 jqX0I4Ko.net
DT/MDってどうよ?

640:Socket774
16/01/08 14:52:07.27 E9Fg1uC2.net
>>616
型番は見てないが直接USB3.0の基盤がついてるぞ
疑うなら自分でばらせよ

641:Socket774
16/01/08 15:41:49.26 AkBYKSI1.net
基板な。
東芝でHDDのベアドライブ自体にUSB3.0の端子がついてるのは
2.5インチのモバイルHDDを小型化するために登場したのは知ってる。

642:Socket774
16/01/08 17:53:35.81 PloUHmne.net
>>619
URLリンク(datarescue.yamafd.com)
これの事言ってるの?別に普通だと思うが。

643:Socket774
16/01/08 18:10:30.40 +u51l+8s.net
>>621
こう言うのだろjk
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

644:Socket774
16/01/08 18:26:15.31 WK6QBJyx.net
>>619
なんで喧嘩腰?

645:Socket774
16/01/08 18:28:01.75 WK6QBJyx.net
>>619
ああ、「中身」ってのはCrystalDiskInfo等で表示されるドライブの型番のことを言っていて、
別に中身がSATAだろうと疑っているわけではないのだけれど

646:Socket774
16/01/08 19:13:40.93 9q4Kxw1P.net
>>623
カルシウム不足なんだと思いますほうって置けばいいんです

647:Socket774
16/01/09 00:32:01.00 s5NgbQr5.net
>>614
片方を売り払えば「選別品」が手元に残る。

648:Socket774
16/01/09 07:11:51.04 +x93NajL.net
自宅でHDDを選別する職人来てんね

649:Socket774
16/01/09 15:58:17.12 8LXnKNS9.net
MK7575GSX
非ATFなのかATFなのか教えてください

650:Socket774
16/01/09 16:06:26.37 x0M+Ve5n.net
>>628
昔2.5inchスレで調べた人だけど、EU型番だったっけかな
ATF(AFTだろw)で間違いない

651:Socket774
16/01/09 16:46:23.75 8LXnKNS9.net
>>629
AFTだったw
いろんな事書いてあるんで混乱してきたw
重ね重ねありがとう

652:Socket774
16/01/10 00:02:34.95 9l8S5mfZ.net
デバイス記述
TOSHIBA MD04ACA200 (75BDK3MTFSIA)
キャッシュ?バッファ?が128MBに惹かれて買ったんだけど
128Mって本当なんですかね?
いろいろツールで見ても不明って出て確認出来ないんですけど

653:Socket774
16/01/10 00:07:04.93 QvRCApI3.net
まあいいじゃん

654:Socket774
16/01/10 03:00:44.89 0diw2zfs.net
東芝新工場おめ

655:Socket774
16/01/10 03:53:27.12 QvRCApI3.net
フラッシュメモリの方だけどナ

656:Socket774
16/01/10 12:20:42.72 vlkQADT7.net
同じ容量のHDD2台でバッファ32Mと64Mで1台ずつ用意して
同じ大きさのファイルを別のHDDに移動するとして
32Mバッファと64Mバッファと読み書きの速さを比較した場合
どれくらい差が付くんですかね?

657:Socket774
16/01/10 19:27:12.11 OeVv3kzV.net
東芝製の3.5インチHDDって感覚的には1と2ではどちらが正しいでしょうか?
1、東芝→MARSHAL→HDD生産工場
2、東芝→HDD生産工場→MARSHAL(サポート)

658:Socket774
16/01/10 20:29:18.22 YTGs


659:w4QG.net



660:Socket774
16/01/11 06:41:14.38 t1zJYCaS.net
自作PCパーツ関連ではもう東芝くらいしか残ってない日本メーカー

661:Socket774
16/01/11 09:16:47.42 SlIhbAA/.net
光学ドライブの日立LGとパイオニアは? FDDのミツミは? MOのロジテックは?
HHKBやリベルタッチの富士通は? 安定化電源のニプロンは?
あるじゃん

662:Socket774
16/01/11 10:43:47.14 L2KDVud6.net
冷凍車の東プレは?

663:Socket774
16/01/11 11:42:08.36 lsWTEX8V.net
CenturyMicroとかADTECとかSanmaxとか
Abeeとか
山洋とか日本電産サーボとか

664:Socket774
16/01/11 11:59:05.28 iavUnRKn.net
パナソニックBluRayドライブ、ONKYOサウンド関連、サイズCPUクーラー

665:Socket774
16/01/11 12:05:24.76 lsWTEX8V.net
サイズは規格から製造まで台湾だよ

666:Socket774
16/01/11 13:08:16.36 hlQo09Ci.net
MD04ACA300昨日買ってきたけど静かな個体もあるんだな

667:Socket774
16/01/11 13:11:31.32 gtEkcYjo.net
君はいくら買っても静かな個体しか引かなかったして。

668:Socket774
16/01/11 13:33:35.94 XHK1vSzc.net
そういや、昔「冷えるCPUクーラーありませんか?音に糸目は付けません!」
みたいな潔いのが自作板に昔居たなぁ
速攻でファンにHHH勧められてて笑ったがw

669:Socket774
16/01/11 13:37:00.26 gtEkcYjo.net
ODDとかFDDとかMOはもうあまり使わないだろうからねえ。

670:Socket774
16/01/11 18:02:32.49 3Q9TBVxw.net
保証が他社と同じ二年になれば正直、日立に次ぐ地位を得ると思う

671:Socket774
16/01/11 22:07:36.38 m3I1XUnu.net
保証の大切さを理解してたら東芝こんななってねえよ
日本の家電メーカーはサポートが糞化して終わった
同じレベルのサポートしか受けられないなら中華メーカーでいい

672:Socket774
16/01/11 22:48:00.78 lsWTEX8V.net
家電の話は違う板でやってくれ

673:Socket774
16/01/11 23:11:19.67 N6/lgvyk.net
初期不良は他人のせいかもしれないが
一年以上使っては…たぶん、自分が壊してしるのだろうと思う

674:Socket774
16/01/12 07:53:15.75 FF1ZdYKc.net
>>649
バルク自体を否定して駄々捏ねられても困る
元から東芝が中間業者経由でしか市場に出してないんだから
直接のサポート体制構築と在庫管理分け手間に掛かる費用分等、上乗せで値段上がったら高いとか言い出すくせに
嫌ならMARSHALの化粧箱買うか、ツクモあたり保証付ければ良いだけだろ

675:Socket774
16/01/12 09:42:56.76 etTcbeDV.net
HDDの新製品まだー

676:Socket774
16/01/12 10:34:51.22 AnyjjAlv.net
>>652
信者の鏡

677:Socket774
16/01/12 13:11:32.14 q67uIN67.net
MD03、ゴリゴリいつ死亡するかと心配だったが9000時間使ってこの値です
URLリンク(i.imgur.com)
DT01は1万5千時間も持ちました
URLリンク(i.imgur.com)
東芝のHDDは高耐久で素晴らしいです。

678:Socket774
16/01/12 13:37:33.51 E2pUleG9.net
MicroServerに積んだ2TBのBarracudaLP ST3200542ASが4万時間になってた。
電気食うのでNASに機能を統合して止めた。NASのディスクはDT01ABA300V。
1年くらいしか動いてないので、たぶんまだ1万時間くらい。
鯖が36W、NASが12W程度なので消費電力は両方稼働時の1/4になる見込み。
常時稼働させるディスクじゃないけど、低回転数の方が


679:長持ちする経験より採用。



680:Socket774
16/01/12 21:37:57.94 gMYJ79FE.net
>>655
DT01のスピンアップ時間は大丈夫なの?

681:Socket774
16/01/12 21:59:18.45 QbI+EdXQ.net
>>654
信者云々関係なく、RMA付き純正箱入りHGSTのような売り方を東芝がしていない以上、
箱詰めメーカーの保証しかないだろ。
保証が欲しかったらシーゲイトとWDとHGST箱入りしかないんだからそっち買えよ。

682:Socket774
16/01/12 22:04:56.02 HMG/HEQZ.net
マーシャルは高くても新品かえってくるから
WD・シーゲートよりまし

683:Socket774
16/01/12 22:24:57.04 q9lkTgbo.net
>>657
ん?買った時からあの値だけど

684:Socket774
16/01/12 22:39:01.60 iak6XxKz.net
温度の高さを指摘されたのだが、東芝のHDDってWDのより高いのかな?
その代わり夏場も50度超えたこと無いけど

685:Socket774
16/01/12 22:53:58.90 Dekjqcu9.net
冷却をきちんとしないとね。

686:Socket774
16/01/12 23:43:21.86 FwPXZiTn.net
>>660
俺のDT01もスピーンアップ値は100じゃないから気にしなくていいよ
製品や個体によってバラつきがある
俺が持ってるHDDでSMART値全般が低くく
SPEEDFANで不健康と出たが、何年も持ったな
要は代替セクタ以外はどうでもいい
WDのHDDの温度が低いのは5400rpmだからだろ
温度が低いHDDも早死にするのもあるし
温度が低いからどうだっていうの

687:Socket774
16/01/12 23:55:29.76 p5Fbzigg.net
WDと海門は温度低めに表示してる気がする
日立や東芝のHDDより触った感じ
あきらかに熱いのに温度表示は低い

688:Socket774
16/01/13 00:00:02.95 DoPdmC07.net
東芝のは夏場も冬場もあんま温度変わらん
窒息ケースだが50度超えなきゃOKにしてる

689:Socket774
16/01/13 01:32:35.33 o1LQW5Mx.net
>>664
メーカーによってセンサーの場所が違うんじゃね。

690:Socket774
16/01/13 06:17:24.78 CQ2pR767.net
>>660
俺のMDも30あるな。iMacのだから表示方法変わってるけど。
URLリンク(www.dotup.org)

691:Socket774
16/01/13 08:52:56.36 Jdzqyd+S.net
何が30?温度?

692:Socket774
16/01/13 09:54:08.84 KjWXy7/E.net
ここ自作板だろ
糞マカー様がドヤ顔で書き込むのか

693:Socket774
16/01/13 10:21:18.65 J0kZXVj5.net
沸点低いんだか、リンゴ嫌いなんだか解らんけど
既製品と併用していてもおかしくは無いから、目くじら立てる必要も無いと思うぞ
お前さんはスティックPCや、ノートPCにUSB変換アダプタで、チェック対象のドライブのSMART情報拾ってる奴に同じ事言うのか?

694:Socket774
16/01/13 10:27:03.25 KjWXy7/E.net
くっさ
糞マカー様が開き直った

695:Socket774
16/01/13 10:34:52.49 E2YD0KGt.net
マカーに彼女取られたんだろw

696:Socket774
16/01/13 12:28:44.36 J0kZXVj5.net
昨今、iPhone母艦の為にMac買い増ししてる連中とかもおるからな
自作板とはいえ、ドライブ関連の些細な作業にに全部自作機使わにゃならん道理も無いと思うけどね
目的物じゃ無くて道具として使ってるんだし、了見狭すぎじゃないの?

697:Socket774
16/01/13 12:52:33.97 qH9VdYcF.net
いちいち面倒なレスにまで反応するマカーの器量の狭さがわかった
無視すりゃいいのに

698:Socket774
16/01/13 12:56:27.30 OSha0mlg.net
WindowsとかLinuxだと叩かれるまで嫌われるようなことは無いのに
BTOだったりMacだったりは過去に自作板で書き込んでたヤツの


699:ヤ度がクソ悪かったから諦めるんだな Macは板が2つもあるんだし、旧でも新でも好きな板でスレ立ててやっとけよ



700:Socket774
16/01/13 13:06:29.34 KjWXy7/E.net
なにかつーとドザドザ絡んでくるくせに
自作板にまでコソコソ来るなんてみっともないね

701:Socket774
16/01/13 14:23:56.86 F0yI7olN.net
最近のMacってHDD取り替えれるんだ…。
なんか昔PC-98の頃、純正かバッファローかI/Oデータしか選択肢が
無いと思っていたら、実は殆どの部品がDOS/V用を流用できた事を
知ったときのショックたりや相当な物だったな。
とはいえメーカー製サーバとか市販NASの改造品とかだから、
自作なの?って言われるとサーセンとなる部分は多いかも。
勿論PCは自作だけども。
ついでにST2000DM001(プラッタ3枚)が保留560個出ててそろそろ。
次はMDにするかDTにするか…MG03は売り切れてたしなぁ。

702:Socket774
16/01/13 15:15:47.73 Vc/2w7S5.net
NECITSUとか前世紀の話じゃねーか

703:Socket774
16/01/13 16:21:09.53 F0yI7olN.net
>>678
そこまでガチガチだった初期じゃなくて、HDDもとい固定ディスクが
IDEになってからの時代だったんだよ。540MBのWD製だったな。
後に、個人経営のパソコンショップで富士通の4.3GBを買ってきて
取り付けたらあっさり動いて嬉しいやら虚しいやら複雑な気持ちになった。
確か、このとき既に、HDDは30GBとか40GBの時代だったと思う。

704:Socket774
16/01/13 16:45:38.79 B+5StQ2h.net
レッテル張りして、貼ったレッテル根拠にしてしか叩けない段階で、どこぞの連中同じでお里が知れるぞ
このスレ的には、東芝のドライブに関する情報が得られれば良いんだからな
スレの趣向に反して機会損失な方向に持っていってどうする気なんだか

705:Socket774
16/01/13 17:15:48.09 3K7jEXVB.net
ネトウヨかな

706:Socket774
16/01/13 17:17:02.48 0RT4FgsC.net
サードパーティーのSASIもSCSIもPC-9801のC-busカードでも
X68000/030でも動いた。二桁MBの頃の話

707:Socket774
16/01/13 17:20:22.64 YiqHzBBK.net
死語が並んでますがな

708:Socket774
16/01/13 17:24:06.53 JYlC+lZn.net
SCSIは死んでないぞ
SATAの上位互換のSASやUSB3のUASPで生き延びてるな

709:Socket774
16/01/13 17:39:13.30 B+5StQ2h.net
そういやSASと言えば、
MG03SCA300の初期不良対応のみだが、妙に安く扱ってるところが有って良い感じだな

710:Socket774
16/01/13 19:25:24.23 t7brfGrX.net
いつかはSCSIHDDと思ってた時期がありますた

711:Socket774
16/01/13 20:54:44.68 /gZ7L+Dd.net
昔、IBM 社製 5.25inch(FullHeight) SCSI HDD を使っておりました。
スピンアップ時から…あの音は、スピンドル・モーターでは無く
スピンドル・モートルだったように記憶しております。

712:Socket774
16/01/14 01:58:43.35 +mTitMRu.net
>>685
15,800かぁ。なんちゃってSASだけどこの値段ならいいなぁ。
SAS HBAなら数枚ストックが…と思ったけど、
初期のLSIのHBAって2TBまでしか認識しないんだったっけ。
2TBモデルだったら良かったのになぁ。
>>687
SONY NEWS からハーフハイトの5インチHDDが出てきたなぁ。
うるさいので3.5インチに取り替えて5インチは保存してある。

713:Socket774
16/01/14 05:54:11.41 hXkXDc8L.net
2万回転の超ゴリゴリMG03出して

714:Socket774
16/01/14 07:17:52.54 PG+n6+eH


715:.net



716:Socket774
16/01/14 11:15:50.84 F1PXi0na.net
Macって家電扱いで文系御用達だとおもってた
理系でもぼっちでちょっとおかしい人が使ってるイメージ

717:Socket774
16/01/14 11:21:48.27 DEat8bgv.net
>>691
Macは最先端のUNIXだから理系の研究者の多くが使っている

718:Socket774
16/01/14 11:46:36.69 mjN/gPiJ.net
>>689
それならALかMKの延長線上になるから、MGにならん罠

719:Socket774
16/01/14 11:59:55.07 BH9d0ymK.net
マックはクーポン使って買うものや

720:Socket774
16/01/14 12:46:26.31 bHyOHpzq.net
ソフマップで売ってるPCかよ

721:Socket774
16/01/15 07:52:30.47 NJJWrB7f.net
>>692
無知すぎてワロタ

722:Socket774
16/01/15 08:41:45.24 Ts6wiMk0.net
最先端の〜、多くが〜のあたりで皮肉だと思ったので敢えてツッコまなかったんだがw

723:Socket774
16/01/15 11:23:50.97 Pxn39Qqy.net
上位ビットと下位ビットをひっくり返して思考できないアレな人が使うもんだろ?Macって

724:Socket774
16/01/15 11:41:05.53 IbMmtxFt.net
今時>>698とか決めつけて思ってる奴の方がアレだと思うけども
Intel Mac化して久しいのに

725:Socket774
16/01/15 11:45:22.96 kgj+MH0M.net
くっさいな

726:Socket774
16/01/15 11:52:14.33 finehtjP.net
毒林檎ファンボーイ乙です

727:Socket774
16/01/15 13:01:33.09 Ts6wiMk0.net
68000やPowerPC時代のMacの方が輝いてたと思うな。
むしろPCと大差ない物に成り下がった今のMacに何の意味があるのかと…

728:Socket774
16/01/15 13:16:44.63 Tu7JHmT6.net
CPUは関係ねえだろ
あほどもがw

729:Socket774
16/01/15 13:37:03.91 TQ0w/RHV.net
マカーwww所詮Windowsの互換OSじゃんwwww

730:Socket774
16/01/15 13:42:08.25 rWo0Qj5h.net
↑類稀なお馬鹿さん

731:Socket774
16/01/15 13:44:00.40 finehtjP.net
うにックス互換OSやがな

732:Socket774
16/01/15 13:52:34.20 BjylW802.net
↑聞きかじりジジイ
 互換では無くgenuine unix

733:Socket774
16/01/15 14:18:22.68 eLm7yXtv.net
誰も聞いてないわ
IDコロコロUZEEEEE

734:Socket774
16/01/15 14:23:44.06 finehtjP.net
BSDだろうがLinuxだろうが
どうでもいい

735:Socket774
16/01/15 14:25:08.96 BjylW802.net
開き直るなよジジイ

736:Socket774
16/01/15 14:35:11.00 eLm7yXtv.net
>>710
同じ言葉を繰り返して罵倒する辺り、老害臭さがにじみ出てるわ
毒林檎の話はいいから東芝HDDの話をしろよ

737:Socket774
16/01/15 14:38:51.65 Ts6wiMk0.net
genuine unix なんて言い方は普通しないけどな。
UNIX互換ではなく、商用UNIXの一種だってのはその通り。
POSIX準拠って言うとWindowsの一部も含まれてしまうし、
UNIX系って言えば間違いはないのか。

738:Socket774
16/01/15 16:48:57.75 YAzc8CNe.net
Windows10は最先端のWindowsだから理系の研究者の多くが使っている

739:Socket774
16/01/15 18:59:53.50 jMFUJWfd.net
DT6TB購入
日立のほうが早いみたいだけど流石に1万円差はちょっと…
常時稼働じゃないし一応高耐久うたってるしまぁ良いよね

740:Socket774
16/01/15 19:03:09.31 5NC8DdQ9.net
DTの6寺なんかあったっけ?

741:Socket774
16/01/15 19:04:25.47 jMFUJWfd.net
DTじゃないMDだった

742:Socket774
16/01/15 19:12:56.72 BjylW802.net
>>712
appleの米サイトみてみ
UNIX互換と本物のUNIXは明確に区別されていてgenuineと表現されている

743:Socket774
16/01/15 19:19:56.89 eLm7yXtv.net
誰もUNIX互換だどうだって話はしてないんだ爺
東芝HDDスレだ

744:Socket774
16/01/15 19:22:23.94 mKiDEirl.net
ウブンツってどうですか?

745:Socket774
16/01/15 19:25:27.33 finehtjP.net
UNIX互換のLINUXのデビアン系の派生版ディストリビューション
ウブンツの派生としてズブンツやルブンツ、エドゥブンツなど

746:Socket774
16/01/15 19:37:20.89 VLyzKMAS.net
>>719
ウブントゥ…だがここは東芝HDDスレだ、あっちへ行こう

747:Socket774
16/01/15 20:23:52.91 9UNqtbaC.net
MDの4Tでもかうかな
一応24時間稼動OKなんだよね?

748:Socket774
16/01/15 20:46:56.25 IbMmtxFt.net
いいや違うよ

749:Socket774
16/01/15 21:22:01.97 9UNqtbaC.net
あれ?違ったか
MGの方?

750:Socket774
16/01/15 21:35:47.18 RdJeKd14.net
んだ

751:Socket774
16/01/15 21:52:32.61 9UNqtbaC.net
結構値段上がるね
そうかエンプラ用なんだね
でもWD赤よりはマシな気がするしこれにしようかな

752:Socket774
16/01/16 03:49:37.45 Sp8rpUuh.net
MD04ACA300にOS入れたら体感で速くなってワラタ
↓以下SSD厨の今時HDDにOSうんぬん

753:Socket774
16/01/16 04:10:06.50 R+xNP8xX.net
兄よりすぐれた弟など存在しねえ!

754:Socket774
16/01/16 08:34:20.90 Gj8C9laR.net
ジャキ様〜

755:Socket774
16/01/16 11:57:45.24 vcBidguH.net
メーカー問わず3テラの故障率高いね

756:Socket774
16/01/16 14:49:28.25 HSVQN1gR.net
なーんでハードウェアのスレでOSの話してるんだよ

757:Socket774
16/01/16 16:06:59.91 3OSO1kvB.net
顔を真っ赤にしたマカーのせい

758:Socket774
16/01/16 18:05:17.39 kq6piyEQ.net
3TBの故障率が高いわけじゃなくて
容量単価が一番安い3TBが一番売れてるから
同じ故障率でも故障報告が多いだけ

759:Socket774
16/01/16 22:15:27.57 SqgNO7EK.net
ですね!

760:Socket774
16/01/17 00:57:16.00 cI1+7lvM.net
733 が 730 へのレスだとしたら、頭がおかしい。
730 は故障率が高いと言っているのに
733 は同じ故障率でも故障報告が多いだけ …とぬけぬけと言っている

761:Socket774
16/01/17 09:09:30.82 YXomxoMg.net
2.5インチHDD→SSDは体感わかるが
3.5インチHDD→SSDはあまりわからん

762:Socket774
16/01/17 10:26:17.88 ue9bq0BN.net
>>735
その程度で「頭がおかしい」のか
>3TBの故障率が高いわけじゃなくて
と言っているじゃないか。

763:Socket774
16/01/17 10:39:56.63 DRtkh9fG.net
頭おかしい言ってる当人が頭おかしかったというオチ

764:Socket774
16/01/17 17:03:00.43 BG6ws50M.net
MD04ACA300の動作音うpきぼんぬ

765:Socket774
16/01/17 17:06:37.45 DtWoiqIt.net
よりうるさくしろとのご注文ですね

766:Socket774
16/01/17 21:31:19.00 cQmn9+Mj.net
>>655
亀レスだが1万7000時間達成したうちのDT01と比べるとC0/C1が多いな
自分はWin7だからそこら辺の違いなのかな
スピンアップ→139 スタートアップ→100 C0/C1→99 電源投入回数→1316回 温度→30℃前後
とこんな感じ
02/08(生の値)は購入時から同様の値だからロット自体は近いのかも
一時ははずれの多いドライブ扱いされていたが当たりの部類になるのかな

767:Socket774
16/01/17 23:25:27.47 9oI2N/ta.net
>>741
ロードアンロードサイクルは気にする必要ないよ
うちのST9500325ASなんて1(敷居値0)になってから
2万時間以上使ってるが問題ない
これの原因はSATA LPMを無効(アクティブ)にすれば解決するんだけどね
LPMを有効にしてたらあっという間に1になったST9500325AS
URLリンク(jisaku.155cm.com)


768:44418_98211b97f68aec3ca64b96dbdaace9e9a2bc26ca.jpg 4年前に計測 1から0になることは無くいまだピンピンしてるよーん まあ代替セクタ以外は気にする必要なし 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)



769:Socket774
16/01/18 00:19:51.42 qNbEZviw.net
SMARTの値なんて気にしとらんわ
SPEEDFANで健康って診断されたHDDもすぐ死んだことあるし
不健康と診断されたHDDは8年も生きてる
CDIが黄色になったらバックアップして交換すればいいだけ

770:Socket774
16/01/18 01:03:32.62 a0TC0iE4.net
海門のS.M.A.R.T値は特殊だから他社と一緒の感覚で見てはいけない気がする
寒の遺伝子も含まれているから余計に

771:Socket774
16/01/18 01:07:52.70 YG2Pk5ld.net
海門とWDのsmartは、ゼロフィルかけると代替処理保留セクタ(C5)が消えるが代替済み不良セクタ(05)は増えない
直ったと錯覚する

772:Socket774
16/01/18 01:10:07.30 PQMppLRD.net
MC04(3T)にはゴリラはいなかった模様
かなり静かだ

773:Socket774
16/01/18 01:35:59.76 N5ag/VrU.net
特殊も何もロードアンロードサイクルはマザーの省電力機能オンにしてたら減る
減った所で影響無いし

774:Socket774
16/01/18 02:00:08.55 a0TC0iE4.net
誰もロードアンロードサイクルの事とは言っていない

775:Socket774
16/01/18 02:43:46.34 Oc9HOCZQ.net
あん!

776:Socket774
16/01/18 09:36:35.30 N5ag/VrU.net
>>748
はーい!お前のHDDはハズレ、ボクちゃんのHDDは大当たりでちゅ!
うぜーよ、リアルで友達いねーだろ

777:Socket774
16/01/18 10:55:12.56 o9ngptD2.net
MC04なんて出たんかあああ

778:Socket774
16/01/18 11:58:05.08 7UtNVOsU.net
>>751
>>299

779:Socket774
16/01/19 00:23:27.69 zKf2MgiC.net
芝の2.5インチって、3.5みたく移譲でなく純正でしょ
技術移転で3.5インチの4200rpm、低発熱出来ないかな、回転低すぎて
プラッタ安定しないのかな

780:Socket774
16/01/19 00:29:51.49 /Joz0D8O.net
MD04ACA300の動作音うpきぼんぬ

781:Socket774
16/01/19 00:41:30.33 frj+egfw.net
MC04ACA*** って7200回転なのに
転送速度は遅いという謎仕様なんだよな
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)

782:Socket774
16/01/19 09:49:09.40 WNEtBXmv.net
速度はトラック密度をいくらageても線密度かえなければ速くはならないぞ
謎でもなんでもない

783:Socket774
16/01/19 12:56:34.86 DCay6iU9.net
速度とトラック密度を上げた結果、
バスが事故るんだよね。

784:Socket774
16/01/19 13:09:25.03 xcHF8bOt.net
規制緩和の影響か。

785:Socket774
16/01/19 15:53:09.74 Vmn2wKBy.net
>>755
エンタープライズ向けだから速度より記録の安定性重視なんだろう

786:Socket774
16/01/19 21:43:58.29 z4BOjM3i.net
md04、取り扱い減ってきたな
近く廃盤か?

787:Socket774
16/01/19 21:55:57.50 Fh+e0Awb.net
市場に潤沢に供給されてる訳でも無いから
年末年始で思いの外数が出て、市場在庫減ってるだけじゃないかな

788:Socket774
16/01/20 04:21:08.57 hrCPoeTa.net
>>755
バッファサイズ 128Mだったり64Mだったり
店によって表記が違うのはなぜ?

789:Socket774
16/01/20 06:49:30.54 OLUCWnqU.net
店頭の製品情報書いている


790:ミとがアレだからじゃないかな。



791:Socket774
16/01/20 10:13:39.04 0ak+Vi6Y.net
>>762
その程度の人しか雇えない給料ってことです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1612日前に更新/193 KB
担当:undef