【ZOTAC】ミニPC ZBOX ..
[2ch|▼Menu]
87:Socket774
15/11/10 13:36:06.70 badS7AbY.net
AmazonでEN970が値下げ!
現在¥ 124,188
買おうかな

88:Socket774
15/11/10 22:09:58.90 dfzggjWA.net
EN970でFallout快適に動く?

89:Socket774
15/11/12 17:26:52.88 wkpgCbas.net
SN970
Core i5-6400T
EN970
Core i5-5200U
GPUは両者同じGeFoece GTX 960
コア数はSN970のほうが多いがスレッド数とクロック数は両者ほぼ同じ。
そしてTDPはEN970の方が遥かに低い。つまり放熱量が低い。
SN970はCPUのせいでEN970より約1cm厚くなっている。

90:Socket774
15/11/13 03:56:15.74 pAyQqhOq.net
EN970の中身
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(techreport.com)

91:Socket774
15/11/13 22:31:44.51 P0sJPEYd.net
>>61
オレも好みは4Core8Th
低電圧版でいいからi7だったら惚れていた

92:Socket774
15/11/13 23:19:59.86 ffb5jGWD.net
>>90
ファン煩いんかな?

93:Socket774
15/11/14 02:28:16.99 UPbHttkU.net
>>89
> コア数はSN970のほうが多いがスレッド数とクロック数は両者ほぼ同じ。
何か見当違いな比較してるな
ハイパースレッドによるスレッド数なんてのは大した意味はなくコア数の違いの方がずっと重要
尤も何よりデスクトップ用とモバイル用の違いなんてのは同じ土俵で比較できないほど違う上に
アーキテクチャが違うことも大きいしキャッシュ容量が倍違うのも大きい
CPUの性能差はザックリいえば1.5〜2倍くらい違うだろうな
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.cpubenchmark.net)
vs
URLリンク(www.cpubenchmark.net)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(www.cpubenchmark.net)
※ 6400Tのデータがなかったが6400のクロックダウン版として割り引けば大体合ってる
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(ark.intel.com)
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(ark.intel.com)
Intel Core i5-5200U vs i5-6400T
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.cpu-world.com)
Intel Core i5-6400T 2.2GHz compare Intel Core i5-5200U 2.2GHz CPU
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.game-debate.com)
Intel Core i5-6400T vs. Intel Core i5-4210U
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.cpu-monkey.com)

94:Socket774
15/11/14 20:37:19.61 HbQSolE5.net
サブ用途だけどEN970とASUSのGR6で悩むな・・・

95:Socket774
15/11/14 21:18:20.95 UPbHttkU.net
Core i5以上/SSD 128GB以上/Memory 8GB以上ならメインでも十分かと思う
ゲーマーだとそれに 960程度かそれ以上のGPU/2TBくらいのHDDも必要になるだろうけど
オレが今気になる小型PCは
・ ZBOX MAGNUS EN970 … CPU<GPUのアンバランスさが気になる
・ Shuttle NC01U … 拡張ビデオ機能がどんなかによる
・ Shuttle XH170V … 少し大きくなるけどM.2+HDD RAID可能なのが魅力
内蔵GPUで良くてSSDも128GBでよければ
・ ASUS VivoMini UN62V も
これこそサブ用途にしかならないかもしれんけどネ

96:95
15/11/14 21:22:52.08 UPbHttkU.net
型番間違えたw
× Shuttle NC01U
○ Shuttle NC01U5
やっぱ小型PCでも i5は欲しい

97:Socket774
15/11/14 21:56:26.07 dS76hErW.net
i5-5200UってG3258と大差ない性能だよね?
GTX960の足引っ張らないのかな。

98:Socket774
15/11/14 23:09:29.39 UPbHttkU.net
>>97
それなんだよ
そのアンバランスさがねー
超低電圧版の i7で4Core8スレに
ノート用のGPUのちょっとイイやつの方がバランス良さげに思う
あ、ただ「GTX960」って言ってるけど、実は中身が違ってる可能性もあるけどね
ZotacもBrixもそういう過去の(悪い?)実績あるから

99:Socket774
15/11/15 01:33:17.17 GYjvC+ct.net
CI320でWindows10の10586にアップデートしたら、ドライバとかオーディオ設定とか色々初期状態にされて参った。
ZOTACのサイトから10用のLANドライバでも出たかなと落としてみたら、中身が違う
URLリンク(www.zotac.com)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(www.zotac.com)
ドライバの型番が同じ適当なの選んで入れたらうまくいった
URLリンク(www.zotac.com)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(www.zotac.com)
ジャンボフレームとか設定最適化すると全然速度違うから、何もしてないなら見直してみるといいぞ
特にホームネットワークサーバ用途だとな

100:Socket774
15/11/15 07:38:33.82 MM6vuJiK.net
HDMI2.0出力が出来る小型PCって他にないよね?

101:Socket774
15/11/15 10:04:59.94 Fo3kQkpx.net
スペック魅力だけど、熱と騒音が心配

102:Socket774
15/11/18 17:44:47.85 mlrR3zHC.net
URLリンク(twitter.com)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(twitter.com)
明日の記事待ちか

103:Socket774
15/11/18 19:08:03.24 STwl6vPe.net
nucの6i5が発表されて霞んじゃったねこれ

104:Socket774
15/11/18 20:01:32.26 pNd/oI5u.net
>>102
おー!楽しみだ!
GeForce GTX 960と言ってるけど製品のGeForce GTX 960と
どこがどれだけ違ってるかも楽しみのメインの一つだなw

105:Socket774
15/11/18 20:10:32.90 p7dT8ZBj.net
モノ的には970Mが載ってるんだっけ

106:Socket774
15/11/19 00:55:37.63 g/W5vNHn.net
らしいね。
まあ型番でほぼバラしてるだけ良心的とも言えるけど、値段が良心的じゃないという…
個人的には
・CPUが足を引っ張るのかどうか
・ぶん回した時の温度は?
・普通にゲームしてる時の騒音は?
が知りたい

107:Socket774
15/11/19 02:28:26.24 94e4JGXO.net
URLリンク(www.youtube.com)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(www.youtube.com)
上記だとすごい静かって言っているね。
スコアも悪くない。
ただ、やっぱり2コアなのが心配ってコメント。

108:Socket774
15/11/19 02:33:39.46 94e4JGXO.net
つか誰か買ったやついないのか。
俺は買ったがまだ届いていない。

109:Socket774
15/11/19 06:09:41.80 pGl+cGJO.net
MAGNUS EN970
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.gdm.or.jp)

110:Socket774
15/11/19 09:26:51.64 bJqCxAqS.net
15万出せば4コアi7+GTX970Mのノートか、SkylakeとDDR4+GTX970でデスクトップを新調できるのが、
悩ましさを増大させている。

111:Socket774
15/11/21 18:32:00.74 Yo8FPcKS.net
URLリンク(www.bjorn3d.com)
ここでも評価良いね。やはり音はすごく静からしい。
誰か買ったやついないのか!

112:Socket774
15/11/21 18:53:34.73 +aDLK/SH.net
何か高そうだな
五万とか余裕で越えそう

113:Socket774
15/11/21 21:11:10.97 Kw3N0kHQ.net
(約13万だぞ、一応ベアボーン界では最高スペックではあるけど)

114:Socket774
15/11/21 21:13:36.88 ZYhDyYm2.net
>>112
無知って最強
>>87

115:Socket774
15/11/21 21:32:10.61 +aDLK/SH.net
十万越えかよ
小さいのに高いなおい

116:Socket774
15/11/21 21:36:55.09 NaRbo+GQ.net
スペックだとBRIX GamingにGPUがほぼ互角、CPUで負けてない?

117:Socket774
15/11/21 23:41:41.84 EBgrAln8.net
ならそっちを買え

118:Socket774
15/11/22 00:30:32.64 6C/a0H3P.net
>>117
BRIX Gamingは爆音で有名

119:Socket774
15/11/22 03:49:44.76 NOuJvorT.net
tdpの差がかなりあるからな。
同じような構成にすれば、brixもかなり静かになるかもしれん。
が、en970の熱処理の仕組みがそもそも優秀そうだ

120:Socket774
15/11/22 04:03:12.55 I+DIxtHX.net
結局、CPU・GPUパワーのバランスはどうなの?
ゲーミングノートでgtx970mを積んでて、CPUはi5Uなんて製品はまず見ないよね?

121:Socket774
15/12/01 18:47:21.82 S3a43BId.net
ちょっとスレチだけどZOTAC先生は前にあったGT430オンボマザーみたいなの
また出さないのかな、750くらいでいいんだが…!

122:Socket774
15/12/10 15:32:09.27 xwzvZVOp.net
MI551/ MI551 PLUS
URLリンク(www.gdm.or.jp)

123:Socket774
15/12/17 19:30:52.78 OVAlcI9I.net
ZBOX-MA710NANO試した人いないの?

124:Socket774
15/12/23 18:35:21.65 r+ANHbbu.net
ci520をwin10 64bitにしたけどブルーツースのドライバーを手動インスコしても適用されないだけどそんな人いる?

125:Socket774
15/12/23 21:32:22.28 fpDHOxmc.net
>>124 17.1.1524?
つうかWin10クリアインストールしてドライバーのインストールなんかしてないぞ?
(すべてなにもしないで完璧に動作してる)
何やってんだお前は?

126:Socket774
15/12/24 01:24:13.82 cun1nhXb.net
まあ「ツース」な文化の人だからしょうがない

127:Socket774
15/12/29 12:09:41.68 K9B6nMBJ.net
CI320 withBingだけど、
フリーのセキュリティーソフト入れると
いくつかのプロセス起動がタイムアウトで起動できないエラーでまくり。
avast、avira、comodo (internetもFirewall単体も)で発生。
特にcomodo firewallとdefenderの組合せだと
defenderが起動できなくなるとかもでてるしお手上げ状態。
他PCで同じバージョン使ってても問題ないんだけど、何なんだろう。

128:Socket774
15/12/29 14:10:16.28 8BmsxSvi.net
Security Essentialsでいいやん

129:Socket774
16/01/11 10:55:18.68 xFbKsUkD.net
このZBOXのIRレシーバーで電源ONに興味あるんだけど
BIOSで設定するとか赤外線の設定知ってる人いたら教えて下さい

130:Socket774
16/01/19 09:27:07.09 hJvgz0aW.net
ZBOX Cシリーズに新型出るね
ただ一回り大きな筐体になりそうだけど

131:Socket774
16/01/23 11:46:23.41 v3S+JmzN.net
H67-ITX WiFiのminiPCIExpressスロットの無線LANカードを最近のacの無線LANに対応したカードに交換しようと考えています
見たらBluetooth付きのコンボカードの方が入手しやすそうなのでそれにしようと考えていますがどうもUSBの結線がスロットに来ていないとBluetooh機能は使えないようです
このマザーのminiPCIExpressスロットってUSBの結線もされてるんでしょうか?
スペックシートを見るとWiFi専用って事になっているのでmSATAには対応していないのは分かるのですがフルスペックか否か、ってのが不明です
どなたかご存じな方はいないでしょうか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3035日前に更新/27 KB
担当:undef