【AM3+】AMD FX総合 6 ..
[2ch|▼Menu]
2:Socket774
15/06/07 21:13:19.32 JjadF6P0.net
■ロードマップ(32nm Bulldozer/Zambezi)
  MN   モジュール/コア    CPU定格[TC]     L2  L3  TDP
FX-8170   4M/8C   3.90GHz[-.--/4.50GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8150   4M/8C   3.60GHz[3.90/4.20GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8140   4M/8C   3.20GHz[-.--/4.10GHz] 8MB 8MB  95W
FX-8120   4M/8C   3.10GHz[3.40/4.00GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8120   4M/8C   3.10GHz[3.40/4.00GHz] 8MB 8MB  95W
FX-8100   4M/8C   2.80GHz[3.10/3.70GHz] 8MB 8MB  95W
FX-6200   3M/6C   3.80GHz[-.--/4.10GHz] 6MB 8MB 125W
FX-6120   3M/6C   3.50GHz[-.--/4.10GHz] 6MB 8MB  95W
FX-6100   3M/6C   3.30GHz[3.60/3.90GHz] 6MB 8MB  95W
FX-4170   2M/4C   4.20GHz[-.--/4.30GHz] 4MB 8MB 125W
FX-4150   2M/4C   3.90GHz[-.--/3.80GHz] 4MB 8MB  95W
FX-4130   2M/4C   3.80GHz[-.--/3.90GHz] 4MB 4MB 125W
FX-4100   2M/4C   3.60GHz[3.70/3.80GHz] 4MB 8MB  95W
■ロードマップ(32nm Piledriver/Vishera)
  MN   モジュール/コア CPU定格/TC  L2   L3  TDP
FX-9590   4M/8C   4.70/5.00GHz 8MB 8MB 220W
FX-9370   4M/8C   4.40/4.70GHz 8MB 8MB 220W
FX-8370   4M/8C   4.00/4.30GHz 8MB 8MB 125W
FX-8370E  .4M/8C   3.30/4.30GHz 8MB 8MB  95W
FX-8350   4M/8C   4.00/4.20GHz 8MB 8MB 125W
FX-8320   4M/8C   3.50/4.00GHz 8MB 8MB 125W
FX-8320E  .4M/8C   3.20/4.00GHz 8MB 8MB  95W
FX-8310   4M/8C   3.40/4.30GHz 8MB 8MB  95W
FX-8300   4M/8C   3.30/4.20GHz 8MB 8MB  95W
FX-6350   3M/6C   3.90/4.20GHz 6MB 8MB 125W
FX-6300   3M/6C   3.50/4.10GHz 6MB 8MB  95W
FX-4350   2M/4C   4.20/4.30GHz 4MB 8MB 125W
FX-4320   2M/4C   4.00/4.20GHz 4MB 4MB  95W
FX-4300   2M/4C   3.80/4.00GHz 4MB 4MB  95W

3:Socket774
15/06/07 21:14:17.91 JjadF6P0.net
AM3+定番? マザーボード
■990FX
ASRock Fatal1ty 990FX Professional (FX-9590対応)
URLリンク(www.asrock.com)
ASRock Fatal1ty 990FX Killer (FX-9370、9590非対応)
URLリンク(www.asrock.com)
ASRock 990FX Extreme4
URLリンク(www.asrock.com)
ASRock 990FX Extreme9 (FX-9590対応)
URLリンク(www.asrock.com)
ASUS CROSSHAIR V FORMULA-Z
URLリンク(www.asus.com)
ASUS M5A99FX PRO R2.0
URLリンク(www.asus.com)
ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0
URLリンク(www.asus.com)
(ASUSは現行の全機種FX-9590対応)
GIGABYTE GA-990FXA-UD3 (Rev.4.0はFX-9590対応)
URLリンク(www.gigabyte.jp)
GIGABYTE GA-990FXA-UD5 (Rev.3.0はFX-9590対応)
URLリンク(www.gigabyte.jp)
GIGABYTE GA-990FXA-UD7
URLリンク(www.gigabyte.jp)
MSI 990FXA-GD80 (V2はマウスコンピュータのFX-9590搭載PCで採用、MSIからFX-9590対応とは発表されていない)
URLリンク(www.msi.com)
MSI 990FXA-GD65
URLリンク(www.msi.com)
(MSIは現行の全機種においてFX-9xxxシリーズへの対応を明記していない)
MSI 970 Gaming
URLリンク(www.msi.com)

4:Socket774
15/06/07 21:16:15.54 3McLoB75.net
i7がゴミに見えるね

5:Socket774
15/06/07 22:00:33.76 cZbOJCvN.net
発売済み&出たら良いな!なAM3+マザーボード(2015/06/07改定)
ASRock
990FX Extreme6 (TDP220W CPU対応)
URLリンク(www.asrock.com)
Fatal1ty 970 Performance (TDP220W CPU対応)
URLリンク(www.asrock.com)
970M Pro3 (TDP220W CPUは非対応)
URLリンク(www.asrock.com)
990FX Killer/3.1 (TDP220W CPUは非対応)
URLリンク(www.asrock.com)
970 Performance/3.1 (TDP220W CPU対応)
URLリンク(www.asrock.com)
※以上すべて現時点で国内発売の発表無し
GIGABYTE
GA-990FXA-UD3 R5 (TDP220W CPU対応)
URLリンク(www.gigabyte.jp)
GA-990FXA-UD5 R5 (TDP220W CPU対応)
URLリンク(www.gigabyte.jp)
GIGABYTEの2枚は発売済み
msi
970A SLI Krait Edition(TDP220W CPUは非対応) 発売済み
URLリンク(jp.msi.com)
990FXA GAMING (TDP220W CPUは非対応) 発表のみ、国内発売は不明
URLリンク(www.msi.com)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
BIOSTAR
TA970 Plus (TDP220W CPUは非対応) 国内発売未発表
URLリンク(www.biostar.com.tw)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

6:Socket774
15/06/08 01:02:27.13 uS/Pko/k.net
>>5
これはありがたいまとめASUS以外はやる気あるんだな

7:Socket774
15/06/08 04:46:55.65 5HxSEf5F.net
なんでASUSUだけ・・・当分組まんからええけど

8:Socket774
15/06/08 06:30:44.82 NhUOxzlR.net
ASUSはC5F-ZとR2.0出してAM3+打ち止めに決めたんでねーの?
ECSも調べてみたけど特に新板無かったし、8370対応とかも無かったし国内での扱いは無いしで
ASUS以下な感じだったが

9:Socket774
15/06/08 12:28:26.33 DwpPrvqy.net
まともなOC向けマザーがC5F-Zしかないから乗り換えられん

10:Socket774
15/06/08 12:48:05.28 F1EFCoOi.net
■FX-8150
URLリンク(www.4gamer.net)
> FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
■FX-6100とFX-4100
URLリンク(www.4gamer.net)
> FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。



       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄    モウダメポ

11:Socket774
15/06/08 12:50:24.79 fMw0eIKG.net
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 前編
一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。
ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。
元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。

URLリンク(news.mynavi.jp)

12:Socket774
15/06/08 12:51:28.56 rX/2QyKk.net
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 後編
「Piledriver世代(というか、Trinity世代)ではBulldozer世代よりもRead/Writeが混在した場合の性能改善がなされている可能性がある」としたが、
残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、
FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、
FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
この結果から読み取れることは、
◆AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、
この結果として、その効果はあまり芳しくない。
◆同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、
その効果は、やはり限定的と言える。
絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
Zambezi→Visheraの改良はここまで示したとおり、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、
まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。

URLリンク(news.mynavi.jp)

13:Socket774
15/06/08 12:53:19.13 FHakqRsQ.net
【レビュー】久々に登場したAMD FX新モデル「FX-8370E」 〜TDP 95Wで8コア搭載
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

>今回実施したベンチマークテストの結果から、FX-8370がFX-8350に対して明確なアドバンテージを持っていないことが分かる。



はっきりと断言されちゃってるねw

14:Socket774
15/06/08 17:30:43.85 UlXiZQu6.net
 
 
【一般消費者を騙す提灯ライターの話】
URLリンク(pcnomori.blog.fc2.com)
 
 

15:群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故
15/06/08 19:15:10.60 zQzZBTXO.net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る
安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ
URLリンク(www.youtube.com)

安楽死党
URLリンク(www.youtube.com)
自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

16:Socket774
15/06/08 19:28:29.37 Nff8Ojal.net
>>15
これらの動画はFX搭載マシンで製作されています
では皆さん、引き続きFXの魅力をご堪能ください

17:Socket774
15/06/09 10:15:06.28 gcUlGxqI.net
▼ Radeon290×を載せた場合 ▼
i5-4670k 61.3fps passmarkだと7785
FX-8350 44.9fps passmarkだと9051(笑)
i3-4330 43.5fps passmarkだと5100
G3420 35.2fps passmarkだと3467
G3220 33.1fps passmarkだと3186
A10-7850k 31.9fps passmarkだと5680(笑)

URLリンク(pclab.pl)
                                  _,_,,, _
      ┏┳┳┓    ┏┓              _ _(_)/       \ ぱすまーく(笑)プギャー!!
┏━┛┗╋┛┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━┓┏┛  ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃    ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━┛┃    ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛   /   ー―  /  ノ ̄
┃┏━┛    ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓  /        /ー
┃┃          ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━┓    ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━┛    ┗━┛        ┗┛┗┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

18:Socket774
15/06/09 14:33:59.83 zZnhLruE.net
テンプレの970M Pro3 個人輸入で買うか迷ってる
m-ATXで970チップって国内ないよね?

19:Socket774
15/06/09 15:57:04.55 8UPrIYjG.net
無いねぇ。届いたらレポよろ。

20:Socket774
15/06/09 19:04:05.46 b3rhp9u8.net
FX-9370に換えてから初めての夏を迎えるんだけど、水冷導入を考えたほうが良いんだろうか。
別段、今のThremaltake Frio Extremeでもいけるんじゃないか、思っとるんやけれども…
9370、9590ユーザーはクーラー何使ってる?

21:Socket774
15/06/09 20:17:25.99 0NlScGXX.net
      _____
     /        \     ,-‐、
   / ギュンギュン  /⌒`''⌒`'  )
   |            > ゚(_工_)゚_ ヽ
   l  冷えるわよ!/| /ll l-!-il\l
   \____  く  Vll(9  '9)b)
          `‐--‐`  川 ゙ ゝ ゙ |川
                ノl \▽/人川

22:Socket774
15/06/09 20:39:09.41 Kf8zYvNP.net
ギュン子は役不足じゃないですかね…

23:Socket774
15/06/09 21:38:52.52 qM7O5qHE.net
仕事用PC、メインにFX-8350(自腹)、サブにi7-4770(支給品)を使ってるんだけど、
客先から貰ったデータを変換したりしてるとさすがi7は速いなあってなるけど、
同時に別の作業しようとすると極端に速度が落ちる、というかやりすぎると
あれっ?フリーズした?ってくらい超絶もっさりな感じになる。
一方、FXの方は特に速いなあと感じる事もない反面、作業をどれだけ同時に与えても
何事も無かったかのように同じペースで動く感じ。
そろそろアムダーを卒業しようかと思うけれども、上記のような事もあって
なかなか踏ん切りがつかない今日この頃

24:Socket774
15/06/09 22:12:31.55 /aQRkA80.net
4790Kを4.7GHzで常用してるけど似た感じ
ゲームやエンコなら速いけど、ながら作業とか同時並行作業とかすげえ微妙
しかも電源設定をハイパフォーマンスにしとかないとモッサリするし

25:Socket774
15/06/10 00:23:33.53 6pQW8Mnp.net
インテルのi7 4790kが4万5千ぐらいになってるから AMDのFX-8320が安く見える
電気代も毎日使おうが壊れるまで元取れまくるでしょ。(笑)

26:Socket774
15/06/10 00:59:23.42 wTZnRPg2.net
エアコンないから夏場だけはG3258使っている

27:Socket774
15/06/10 01:10:59.24 Ipa6tTOY.net
>>23-24
Intelが根本からの設計を見直さない限り、14nmのスカイレイクも10nmのキャノンレイクも同じようになるだろうな。

28:Socket774
15/06/10 10:12:17.46 njbO7HxC.net
>>20
9370でTD02使ってます

29:Socket774
15/06/10 10:47:32.09 8MDiOoNG.net
>>23
1作業AMDよりハイスピードでも複数作業フリーズそしてAMDマイペースにながら作業可
これみんないうんだよな、困ったな。ずっとCPUもグラボもAMDだったんだけど、俺も迷ってる

30:Socket774
15/06/10 10:52:23.58 HwMvD9du.net
>>28
ググった これか
URLリンク(www.goobike.com)

31:Socket774
15/06/10 12:30:25.80 m9Yuz0VH.net
さっき有楽町ビックに行ったが、少し前まであった8350と8300の
缶箱ロットが無くなっとって8320の缶箱が1箱あるだけだった。
ただし値段は22500円程のもよう。

32:Socket774
15/06/10 12:48:01.07 0G17u/0V.net
前スレだったはず
セイバーで8350のOCが全然伸びないって言ってたものです
いろんなレスもらって、石のような、板のような、ハッキリしなかったのでC5FZ買ってみた
マザー入れ替えてリベンジしてみる
変わらなかったら9590買う

33:Socket774
15/06/10 12:48:29.05 UmcPyYw1.net
在庫なくなってきてるよなぁ…
9590や9370はおろか8350も見かけんわ。A-10 7850なら腐るほど見かけるけど…
悲しい…(´・ω・`)ショボーン
来年まで出そうにないし、期待してたR9 390もそこまでR9 290と変わらんみたいだし、
使わなくなったお金でAMDのメモリとSSDに換えようかなぁ…?

34:Socket774
15/06/10 13:17:33.71 kng/dThU.net
>>32
そんなにOC伸びなかったんでしたっけ?

35:Socket774
15/06/11 00:07:15.99 nFyebWtm.net
>>34
周波数自体は5GHzとかまで上がってOSも起動し
電圧さえ盛ればベンチも通るんだけれど、
4.2GHzとかで各種電圧盛ってもOCCTが完走しない症状です

36:Socket774
15/06/11 00:36:45.63 nCaekVqF.net
あーそれ俺もなったことあるわ
結局CMOSクリアして倍率と電圧だけの調整にしたらOCCT安定した

37:Socket774
15/06/11 01:28:21.01 aF7aRh3w.net

FX6300→8350あたりに買い替え
      、または1年待ってZEN購入
迷ううううう9590は無理

38:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/06/11 02:12:26.46 qbGEWtsq.net
OCCT Linpackで全コアフルロードさせるとハンパない電気を要求しますから
電源部の弱いマザーは瞬殺(リセット)されたりまともに動かなかったりします
うちのGA-990FXA-UD5 Rev.3.0はFX-9590@5.0GHz /1.58Vで1時間完走します
このマザーは電源部は強いんですけど電圧設定が大雑把にしかできないので
追い込みにくいためオススメできません。定格で使う分には問題ないです

39:Socket774
15/06/11 12:57:09.06 C0r0WLGS.net
Asrock970M pro3
URLリンク(www.asrock.com)
輸入で買ったぜ!到着6月下旬 総計 約\15000
m-ATXで970だ わっしょーい
もう僕Zenまで待てません。
ATX買え?ケースがない(´・ω・`)

40:Socket774
15/06/11 15:18:49.14 yD9Janz6.net
>>37
6300からなら9370、9590はけっこう違いが体感できるそ。
自分も6100から(9590が日本発売前だったから)9370に換装したけど、良くなったと感じてる。
9000台使うなら空冷はほぼ絶望的(SB-E、IB-E、Ferio Extreamぐらい?)で水冷化不可避なので、
そこら辺のコスト含めて考えたほうがいいと思うわ。
8350か8370なら今のクーラーも流用出来て、そこそこ性能向上も期待できるし、
9000番台との余りでパーツIYH!できるし(貯めれるし)、Zenに期待してるなら無理に9000番台いかなくてもいいな。

41:Socket774
15/06/11 18:45:49.93 xqRf9yn0.net
>>35
電圧盛った4.2GHzでOCCTパスしないのはちょっとおかしいかんじですね。

42:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/06/11 19:15:12.21 qbGEWtsq.net
逆に電圧を正常動作するギリギリまで下げてマザーの電源部に流れる電気を減らさないと
ダメだと思います。負荷に耐え切れずに落ちてしまっているので

43:Socket774
15/06/11 20:55:22.76 Q0/z18JE.net
4.2ならそんなに盛らなくていいんじゃね?

44:Socket774
15/06/11 22:04:09.63 nCaekVqF.net
石にもよるがほぼ定格電圧で通るな

45:Socket774
15/06/12 00:00:07.45 eFBdet6h.net
>>42
このスレでいうのもあれだが、7870K購入予定ないの?
7850Kと違ってソルダリングだから、どの程度OC伸びるのか試してほしい

46:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/06/12 00:49:09.93 c+YhCzVQ.net
>>45
ソルダは魅力ですけど7870Kは多分買わないと思います。わたしはAPUに関しては機能であるとか
コスパであるとかで組んでますからOCに関してはキョーミがありませんし
それに超窒息mITX機ですのであまり伸ばせないと思います
Godavariでないとできない事があるのなら検討するかもしれないです

47:Socket774
15/06/17 10:01:52.63 ubQFbTIj.net
ts

48:Socket774
15/06/17 15:02:14.85 kSt7qnWE.net
ideaで990FX Extreme6が買えるようになってるが、ちょっと高いなぁ

49:Socket774
15/06/17 18:24:35.40 C8/MmEsp.net
なんか活気なくなったな

50:Socket774
15/06/17 21:23:56.32 5s4Tghz1.net
あのキチガイが暴れてる状態を活気あるとは言わないと思うんだ

51:Socket774
15/06/17 21:30:23.96 8biq+8Dk.net
キチガイとコピペ爆撃で勢いあるくらいなら、今くらいの静かな進行で良いわ
製品の状況としては保守フェーズに移行しつつあるんだしさ

52:Socket774
15/06/17 22:04:08.89 HgcjBR9p.net
サイレントナイト仕様

53:Socket774
15/06/17 22:48:12.98 eqUNwUQe.net
自作板って、これくらいが通常進行でしょ?
>>51が全てだと思うわ

54:Socket774
15/06/17 23:54:34.44 ew1Dk/gX.net
キチガイの興味はラデ叩きに移った

55:Socket774
15/06/18 08:05:18.59 sZzN8rnb.net
基地外とトンスリアン比べたら基地外が可愛そうだよ

56:Socket774
15/06/18 08:29:44.39 LdPdDC03.net
どっちもかわいそうではないとしか

57:Socket774
15/06/18 08:42:03.28 l+UPhH+k.net
あんたかてアホやろ
うちかてアホや
ほなさいなら

58:Socket774
15/06/18 11:08:10.06 gqJnzIbb.net
モデルナンバーの雰囲気で決める人とかいる? 
8370買ったけど語感が8350のほうがかっこいいと思う
とんとんでも8300と8320Eなら8300のほうがいい
だからサブマシンは8300でいきたいのに売ってないorz

59:Socket774
15/06/18 12:27:14.62 KVDWNSfq.net
アスペくさい拘りだな

60:Socket774
15/06/18 16:48:03.07 71vDR4+u.net
>>59
本物の発達障害者に喧嘩売ってんの?

61:Socket774
15/06/18 16:55:02.05 vcrfTvqE.net
雰囲気つうか、強迫観念ぽい気もするなぁ
とphenom8450eを使ってた俺は思う

62:Socket774
15/06/18 17:32:08.74 j2jHiiqx.net
>>58
わからんでもないよ

63:Socket774
15/06/18 19:35:42.55 lrLPVxHU.net
>>60
黙れよ知障
メンヘラいたに帰れ

64:Socket774
15/06/18 21:57:30.05 K96rIWMM.net
型番の選び方がおかしいぐらいの話題で
何故そこまでキレるんすか(困惑

65:Socket774
15/06/18 21:59:52.89 gQk5BqwF.net
ギョウコ様は頭のほうも切れなさる御方

66:Socket774
15/06/19 04:49:43.21 IiTchjAB.net
人間って
歳いけばいくほど本性が見えてくるな
俺なんか年々キレやすくなってきてるわ
もともと気性が激しかったんやけど

67:Socket774
15/06/19 07:25:18.92 sr48YoIl.net
&#9747;気性が激しい
○短気、癇癪持ち、忍耐力欠如、猿

68:Socket774
15/06/19 08:50:59.84 FaYDXaZr.net
>>66
氏ねよ厨二病

69:Socket774
15/06/19 09:43:06.81 6vbFrB27.net
>>66
西成から出てこないでください

70:Socket774
15/06/19 23:37:07.61 whvGpCj4.net
日本で冷遇されてるのか
海外では、それなりに売れてるのか

71:Socket774
15/06/20 06:09:26.77 HXVrjYCm.net
AMDが製品を放ったらかしだからおかしな話題になる。
4コアでいいから9370と同クロック125Wですとか、
8300ともっと省電力版ですとか、そういう小さな改良版すら無いし。
8320Eや8370Eは従来品とほとんど一緒なので改良とは呼べん。

72:Socket774
15/06/20 09:52:09.59 oxBgV8WK.net
実際 8320ってコスパいいでしょ

73:Socket774
15/06/20 11:12:43.24 t+++gBQ6.net
>>71
> AMDが製品を放ったらかしだからおかしな話題になる
それは言える。
一方的な爆熱のイメージとか刷新されないまま今日にいたるのもそのせいだし。

74:Socket774
15/06/20 11:45:14.87 5LS10XJ5.net
爆熱爆電についての戦犯はTDP220WのFX9000シリーズだね。
オモシロCPUとしてはもちろんアリだけど、2割の性能アップの代償に実消費電力+100Wはちょっとキツい。
かつてのAMDなら性能維持したままTDP下げたバージョンで地味ながらも実用性の高いバージョンアップを果たしてきただけに・・・

75:Socket774
15/06/20 17:25:51.70 7mDV338T.net
>>72
いい

76:Socket774
15/06/21 18:22:25.07 M+yQ0FxQ.net
3.5Gなら95wに収めてくれと思う

77:Socket774
15/06/21 23:28:47.16 TUoC6XCn.net
>>71
APUに注力しているから仕方ない

78:Socket774
15/06/22 08:29:38.97 +aHqTxST.net
APU(笑)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)





( ゚д゚)

79:Socket774
15/06/22 23:25:09.70 RCOPWVnE.net
PCを新調しようと思っているので質問させてください。
FX9590ってトップ性能持っているのにもかかわらず、Intelの同等CPU半額ちょいで購入できるので、
素人目には超お買い得に思えるのですが、実際どうなのでしょうか?

80:Socket774
15/06/22 23:29:03.40 zONYP25R.net
釣り臭えー

81:Socket774
15/06/22 23:49:36.86 c8eZnnWM.net
トップ性能のものをAMDは半額では売らないよ

82:Socket774
15/06/22 23:57:06.89 JdcXjlIG.net
FX9590の海外初売りは10万円だったけどね。
暫くして1/3の純情な価格に落ち着いたが・・・

83:Socket774
15/06/23 00:14:39.16 SgWr0gxu.net
URLリンク(cpuboss.com)
AMDのCPUはロマンで買うもの。

84:Socket774
15/06/23 00:21:24.89 59mffr6j.net
エンコ目的ならFX9590もありじゃね

85:Socket774
15/06/23 00:28:15.44 25NTiYt1.net
>>79
>>23-24を見て、自分の使い方に合っていると思うならFXを買うといい。
ただまあ、220Wモデルとかじゃなくて125Wモデルで十分だが。

86:Socket774
15/06/23 00:30:24.90 VfsmicEQ.net
95Wモデルもいいよ
ベンチ用に9590は持っているが、普段使いは8300だわ

87:Socket774
15/06/23 01:10:27.81 esruf32R.net
>>82
いまは在庫処分価格で売っているけど、適正価格は10万円近い価格なんだよ。
実性能はi7Eと同等以上、そして、今でもゲーム最強CPU
skyが出ても最強だろう
ただ、AMDのTDP220WをIntelTDP換算すると160W位になるから、TDPがちょっと悪いのが難点

88:Socket774
15/06/23 01:21:49.19 eOV3yW+a.net
コスパで考えるなら
FX-83xx系だよなー

89:Socket774
15/06/23 01:28:23.41 JADcQsL+.net
間を取って8350

90:Socket774
15/06/23 01:40:31.64 ErSmM2Yy.net
>APUに“Zen”アーキテクチャがもたらされるのは2017年まで待たなくてはならない。
あーあww
2016年予定がまず2017年に延期されたぞw
この様子だとFX同様難産確定だから実際発売されるのは早くて2020年だなw
AMDのDDR4対応はあと数年待たないとなw

91:Socket774
15/06/23 01:47:10.34 oCjmCovL.net
>>90
APUに

92:Socket774
15/06/23 04:16:57.70 8y9KNV3b.net
8350はよせ
オレの分が無くなる

93:Socket774
15/06/23 17:47:37.13 JnOc5Qq/.net
AMDFXにあこがれて憧れつづけてはや2年強…。ノートに採用されてるAPU(トリニティ)で
満足な自分に結局FXがどうだったのか分からんまま次の世代を検討することになりそうだ。
インテルは製造関連会社でXeon君使ってるから個人使用はせめてAMD応援してやりたい…。

94:Socket774
15/06/23 18:34:52.64 eteg/Nad.net
FX-6100が快適すぎて母板3枚目だ
こんな長生きなCPUも珍しい
Zenが当分先なら終売になる前に8320eでも買っとくべきだろか

95:Socket774
15/06/23 19:02:37.25 wRei0ORI.net
APUのZenは2017年だがFX後継のCPUオンリー版は予定通り来年出るんじゃねえかと

96:Socket774
15/06/23 19:05:24.36 kLbYUe4n.net
iGPは要らないので16年中に出てきて欲しいな

97:Socket774
15/06/23 19:07:46.33 wRei0ORI.net
ARMのアホアホなプロジェクトも切ったから超遅延することはナイと思うが…ないよね

98:Socket774
15/06/23 19:47:51.64 Vrypwp7F.net
うっかりWinタブ買っちゃったから、
鼻毛、ノート、タブと動作可能マシンの半分がIntel入ってる事態に…
でもよく考えたら泥スマ×2泥タブがArmだから、1/3ずつだな
まだ大丈夫だ問題ない

99:Socket774
15/06/24 09:54:02.21 sNNmHjQi.net
MX130S2にOpteron3280いれてるんだけど
コイツのアイドルクロックと負荷時のクロックっていくつ?
1年ほど何も考えずにSQLサーバー動かしてきたんだが
ふと気になって夜も眠れない

100:Socket774
15/06/24 10:20:15.90 eNIQqf/T.net
CPUZ入れて見てみればいい

101:Socket774
15/06/24 12:48:48.38 ZN18VRh+.net
SQLサーバーOSに依る
省電力機能効くならFXと同等まで下がる

102:Socket774
15/06/24 13:04:03.71 sNNmHjQi.net
CPUZで200x(7-17)になってた
14倍までは見たことあるから
それ以上の負荷がかかることはないみたいだな

103:Socket774
15/06/25 00:26:18.80 nWmGxHkf.net
>>95
AMDは100%遅れるからな
FXが2年遅れでIntel2世代進化してて惨敗した実績を考えると
ZENは2年遅れの2018年に出れば万々歳だろうな
ただそうなるとまたIntel2世代進化して登場が遅すぎて惨敗確定なんだが

104:Socket774
15/06/25 00:28:18.31 i2yH+2Ds.net
正直そのネタはもう飽きた

105:Socket774
15/06/25 00:31:40.91 DpRqkZK5.net
なんで淫厨はそんなにzenに怯えてんの?Broadwellでギリギリ7850KにGPUで勝てたんだから堂々としてろよ
値段の話なんかしてないから

106:Socket774
15/06/25 00:35:08.84 nWmGxHkf.net
>>105
お前こそZenが延期されるんじゃないかと内心戦々恐々してるくせにw
Broadwellのゴミは最初から期待していない

107:Socket774
15/06/25 00:43:19.24 ZzrFXP2W.net
田村w

108:Socket774
15/06/25 01:12:05.88 rJPaR6Nu.net
手持ちのFX8150+GTX960でFF14ベンチ(DX11)回すと
2700Kor4690K+GTX960あたりのスコアと比べて同じくらいか若干だが上回るようだね
ゲフォの力でごり押しる感はあるだろうが
FXはまだまだ戦えるようだ (ラデオンおめぇはダメだ)

109:Socket774
15/06/25 01:17:27.82 ZzrFXP2W.net
ゲフォ専用ベンチだからなあ
290で8800ちょいだった

110:Socket774
15/06/25 04:37:28.54 DpRqkZK5.net
>>105
延期で戦々恐々?何でそんな必要あるんだ?
AMDは延期より勇み足の方が不味いなんて、多少でも自作の経験があれば誰でも簡単にわかる事だ
勇み足で出される位ならしっかり仕上げて出してもらいたい

111:Socket774
15/06/25 05:15:05.98 BEmWSLeo.net
タイミング悪く壊れでもしない限り、別に遅れても困らんしな
その時あるモノで使えるもん選ぶだけだもんな
なんて書くと、intel以下だからゴミだとか言い出すんだろうけど、足るを知るって言葉知らないんだろうなw

112:Socket774
15/06/25 05:17:18.15 fDOFZpio.net
セロリンでGPU性能足りてるしなあ

113:Socket774
15/06/25 06:32:49.56 8Yjb1gQn.net
>>40
まさに6100から8370Eへの換装を考えています。
久しぶりにPCのハードを入れ替えてみたい、てだけなのですけどね。
本来、そのお金をかけるのならSSDを入れたほうが快適になるだろうとはわかってはいるのですけど…

114:Socket774
15/06/25 07:08:22.55 WWEST5GM.net
>>113
エンコ性能なら飛躍的に上がるんだろうけどな

115:Socket774
15/06/25 07:12:37.15 j1aPcNL8.net
>>113
悪いことは言わんから8370EかSSDのどちらかしか買う予算がないのなら先にSSD童貞を捨てる方がいいぞ。

116:Socket774
15/06/25 07:42:40.13 DpRqkZK5.net
>>111
intelで8コアってなると10万超コースだからなあ
その癖性能差は4倍も5倍も無いし

117:Socket774
15/06/25 10:05:58.01 Q8r8JBVa.net
>>116
Zenのネイティブ8コアは素直に面白そうだと思うけどね
FXは8コアとは名ばかりだけど

118:Socket774
15/06/25 11:00:56.51 Rt1mgmCL.net
>>113
俺も>>115と同様に優先順位はSSDだと思う。
10000rpm高速HDDでさえSSDと比べたら低速モッサリ。
せっ


119:ゥくのFXキビキビ特性がHDDとのコンビじゃ勿体ない。 HDD教信者でないなら今はクレバーに行こう! 幸いにもCPUとは逆で、SSDは安値安定してるし。



120:Socket774
15/06/25 22:46:50.58 JKkAGhFI.net
>>117
物理型ハイパースレッディンクみたいなもんだったからな。
いやまあ、個人的には仮想的にやるよりこういう仕組みの方が好きだけど

121:Socket774
15/06/25 22:50:41.23 Mcw7W08w.net
FXの8コアって片方動いてるときは片方止まってるの?
キャッシュ共有してるだけのような気もするんだけど

122:Socket774
15/06/25 23:03:02.81 i2yH+2Ds.net
>>119
SMT採用の噂が・・
>>120
別モジュールに割り振られるようにOSのスケジューラを調整してもらってるけど、フル・スレッド時は両方動いてるよ。
構造的に4命令デコードして、それを2本の実行パイプで2サイクルかけて実行してる。
だから片方が動くと片方が止まることはない。
もっともそれが1モジュール/シン


123:Oル・スレッド時に性能が伸びない原因でもある。



124:Socket774
15/06/25 23:13:59.83 6tX6HTA2.net
無知な業者がそういうことにしたいんだろ、ダイの構造を見れば独立したALUだと
判るからな。
そもそもHTTの仕組みすら理解していないの可能性もあるが。

Core Core Core Core Core Core Core Core
 ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
 L1  L1  L1  L1  L1  L1  L1  L1
  ┗┳┛   ┗┳┛   ┗┳┛   ┗┳┛
   L2     L2      L2     L2
    .┗━━┻━┳━┻━━┛
              L3

125:Socket774
15/06/25 23:18:07.17 Mcw7W08w.net
>>121
何となく理解した
性能引き出すにはスケジューラ次第ってことか
マルチコアをOSからはシングルコアとして見せるって技術はどうなったんだろ?
プログラマは最適化を考えずにプログラミングできるって話だったけど

126:Socket774
15/06/26 00:48:16.48 wIhD3QYX.net
大まかに言うならALUは独立でFPUは共有

127:Socket774
15/06/26 04:49:22.85 dfiyYaQj.net
Windows7がFX-8350を
4コア呼ばわりしている時期があったよな。
URLリンク(www.4gamer.net)
今ではたぶん解消済み

128:Socket774
15/06/26 05:29:04.58 TVz32E2i.net
エンコ速いだけで個人的には満足、手持ちの環境のうちで性能近いのだと、
4930k>8350>2600k
だけど、当時2500k並かそれ以下の値段だったからな。
しかもエンコ中は4930kより動き軽い。

129:Socket774
15/06/26 06:34:56.77 yX5rg0hX.net
>>125
windows8.1でFX6300使ってるけど
3コア6スレ扱いになってるからwindows7でも変わってないと思うよ

130:Socket774
15/06/26 06:55:44.57 YBfO5byJ.net
>>127
それって表記上の問題だけで
実害はないんでしょ?

131:Socket774
15/06/26 06:59:58.18 CbZYnNv/.net
ないよ

132:Socket774
15/06/26 07:12:35.41 yX5rg0hX.net
>>128
詳しくは>>125のリンク先で解説してるけど
不要なパフォーマンス低下を防ぐ為の措置だから問題は全くないよ

133:Socket774
15/06/26 07:16:22.12 s3JbZHMR.net
あれ元々4Coreしか使わんソフトでも、5Core以上にタスクを分散してしまう事があって、
そういう時にC'n'Qの仕様(規定の時間内で周波数に対して規定の割合の負荷が続いた
時に周波数を一つ繰り上げる)で周波数が上がり難くなっていたから、
片方をシステム上仮想Coreとする事で無駄に分散させない様にしただけ。
5Core以上使うソフトやソフトの複数起動、手動でCoreにソフトを割り振れば普通に処理
されるから実害は無いよ。

134:Socket774
15/06/26 13:17:55.70 wIhD3QYX.net
本質はモジュールコアゆえモジュール内だとFPU等リソース競合が発生するので、
4スレッド以下の場合はリソース競合を避けて、
同一モジュールに2スレッドを割り当てないようスケージューリングするようにしたんじゃない?
フラットコアだったPhenom世代では不要なスケジューリングだった訳だし。

135:Socket774
15/06/26 13:24:01.34 dfiyYaQj.net
>>131
>無駄に分散させない様に
つまりこういう理解でいいのかな?
・4コアだけで充分処理できるような仕事なら4コアで処理しようとする。
・多コアで分担すべき仕事がきたら、ちゃんと多コアで処理する。
>>132
>フラットコアだったPhenom世代では不要
なるほど
だからFF14ベンチを
PhenomIIx6は6コアで処理し
FX-8350は4コアで処理したのか。Phenomはコア同士が独立していたから

136:Socket774
15/06/26 13:44:04.16 akzWKR+v.net
win8系だとタスクマネージャのCPUグラフでOSカーネルのCPU使用率も見れるんだけど、
8コア全部に均等な仕事を


137:させていることがわかる。



138:Socket774
15/06/26 14:10:02.14 uGy2A4q/.net
1→3→5→7→2→4→6→8の順番でコアを使っていくんだと思ってたけど違うのかな?
4コア目までは機能の重複を避けて、それ以上は最初に戻る、みたいな。

139:Socket774
15/06/26 14:41:26.88 sSLTBhGP.net
> PhenomIIx6は6コアで処理し
> FX-8350は4コアで処理したのか。
それなんか違うんじゃない?
OSのスケジューラはそこまでインテリジェントな処理はしてくれないと思う

140:Socket774
15/06/26 14:59:44.44 akzWKR+v.net
>>135
技術的なことはわからないけど、グラフで視覚化されている分には全てのコアを均等に使っている。
アプリケーションのCPU使用状況とは別で、あくまでもカーネルの使用率ね、一応。
カーネルの負荷を超高速にコア数で時分割して見かけ上は均等に負荷を与えられているように見えるだけかもしれない。

141:Socket774
15/06/26 16:14:26.25 0Lyrprjn.net
>>133
FF14ベンチは4Coreまでしか使われない

142:Socket774
15/06/26 17:05:01.01 s3JbZHMR.net
>>133
ソフトを組む時点で予めマルチスレッド処理で使うCoreの数を決めて組んである
から、タスク毎にということではないよ。
古いソフトやフリーソフト、MSのSDKを使っていないソフト等で、Core毎の振り分け
の方式が崩れる事があるけどね。

FFベンチってIntelが噛んでいるからなのか知らんが、プログラムのマルチスレッド
処理の前提が4Coreになっているんだよな。
実際のソフトのクライアントは8Core全部使うのに。

143:Socket774
15/06/26 17:39:53.92 0Lyrprjn.net
Intel関係なく単純にソフトウェアハウスがマルチコアに割り振ってないってだけ
大元は2010年のゲームだからあれ

144:Socket774
15/06/26 17:43:57.10 CbZYnNv/.net
いやだから、ベンチと本物のクライアントで使用コア数が食い違うって話だろ

145:Socket774
15/06/26 23:55:05.59 348oQAuR.net
>>138
8コア使うぞ

146:Socket774
15/06/27 08:51:16.45 Fu5IqoQE.net
一番新しいFFベンチだと全コア使ってたよ

147:Socket774
15/06/27 10:37:50.43 Ku4bjdPo.net
新しいFFベンチが全コア使うようになったのもIntelが噛んでいる(

148:Socket774
15/06/27 11:23:58.45 kU7oI2ae.net
DX11になったからだろ

149:Socket774
15/06/27 11:34:08.95 fDT/o9CJ.net
疑念が浮かべば全てIntelのせい

150:Socket774
15/06/27 12:14:02.66 N+olkDnS.net
Ku4bjdPo fDT/o9CJ
こういう書き方するから馬鹿な業者は直ぐに割れるんだよ。

151:Socket774
15/06/27 12:21:06.76 NZLRl8vD.net
またコイツか
コテ付けてくれよ

152:Socket774
15/06/27 12:24:11.97 lks1rBMf.net
いつだってAMD大勝利でintelが悪いのは真実。

153:Socket774
15/06/27 14:10:09.46 N+olkDnS.net
NZLRl8vD
業者の書き込みを指摘すると必ず沸いてくるもんなお前、すごく判りやすいわ

154:Socket774
15/06/27 14:37:10.66 NZLRl8vD.net


155:Socket774
15/06/27 14:38:41.02 NZLRl8vD.net
ああ、ガチ頭がオカシイ子なのか
仕方ないからNGしておくか

156:Socket774
15/06/27 14:44:43.96 1w9tH4Xy.net
ああ、ガチピットクルーなのか
仕方ないからNGしておくか

157:Socket774
15/06/27 14:57:18.92 NZLRl8vD.net
ID変えんなよ面倒くせーな

158:Socket774
15/06/27 15:23:16.49 CS5lVnVR.net
一見やLOGを見に来た者へ
>>147
>>150は業者なのでNGすること

159:Socket774
15/06/27 16:35:23.10 8fwYkDl8.net
いやいやいやw

160:Socket774
15/06/27 16:42:46.13 349Mk+ma.net
スペックで叩こうとしても論破されて立つ瀬が無いから荒らし方変えたのかな

161:Socket774
15/06/27 17:10:24.89 NZLRl8vD.net
FF14ベンチは8コアFX>カスウェルi7だからな
ZENまではFXで十分戦える

162:Socket774
15/06/27 18:13:24.56 N+olkDnS.net
lks1rBMf
CS5lVnVR
こいつも業者の別端末だよ、つかNZLRl8vDは


163:CPUクーラー総合で暴れていたキチガイMT こと増田泰介(株式会社GDMの社員)だしな。 ハーミテージ秋葉原のリンクや秋葉店舗の特価のリンクを張りまくっていたIDが定期的に IDを変え忘れてAMD関連のスレに提灯記事のコピペ爆撃していたから関連が発覚している。



164:Socket774
15/06/27 18:58:05.94 M+oZwbVU.net
増田来といい増田泰介といい、増田ってのはゴミしかいないのか……

165:Socket774
15/06/27 19:04:58.12 M+oZwbVU.net
あと、IntelがK付SkylakeにTDP130W対応のクーラーを推奨してんな。
自分からTDPは平均値だと認めているようなもんじゃないか。
まあ、Intelのページでも「平均」と書いているから今更でもないんだが。

166:Socket774
15/06/27 19:10:41.89 M+oZwbVU.net
>>125のやつってこれか。
【一般消費者を騙す提灯ライターの話】
URLリンク(pcnomori.blog.fc2.com)
【嘘を書いている例】
4gamer:適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!? Microsoftの「Bulldozerアーキテクチャ最適化パッチ」を試す
URLリンク(www.4gamer.net)
これは、FX-8150のWindows7での最適化パッチによる、システム動作上の表記を利用した悪質なネガキャンの例です。
わざわざ10年前に更新が止まって新CPUの構造に対応出来ないベンチマークを用意し、恰も8コアが4コアに
なったかの様に説明していますが、このパッチは、4コアしか使わないソフトウェアでも自動的に処理を8コアに
分散して負荷が軽減されてしまい、省電力機能の仕様で周波数が上がらなくて処理速度が上がらないのを、
システム上で片方を実コア、片方を仮想コアという認識にする事で、4コア以下しか使わないソフトでは
無駄に処理を分散させない様にして周波数が上がり易い様に最適化したものです。
実際には8コア有るので5コア以上を使うソフトを利用すれば、通常通り処理が出来るわけですが、パッチを
当てた後のベンチの画像(表示されない時はURLを選択してをEnterを押すと表示)を良く見ると「使用CPU数」が
4コアになっているのと、負荷率が分散前の2倍、つまり負荷率は同じになっており、パッチの仕様から考えれば、
無駄に分散しなくなったのだから、4コアだけしか負荷を加えていないなら4コアしか動かないのは当然の事なのに、
まるで8コアが4コアに成ったかの様なデタラメを書いているわけです。
悪質にもほどが有るとはこう言う記事の事でしょう。

167:Socket774
15/06/27 19:15:52.85 Hmpr/5nx.net
>>160
普通の増田さん達に謝れ 2人がチョン並みにクズなだけ

168:Socket774
15/06/27 19:28:11.94 CS5lVnVR.net
>>159
一見やLOGさんチィーッス

169:Socket774
15/06/27 19:56:34.26 dqC2na2G.net
前に輸入注文してた Asrock 970M pro3きました
これから徹夜で組み込んで色々やってみまする(´・ω・`)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com) &#62528; 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


170:Socket774
15/06/27 20:1


171:8:58.59 ID:NZLRl8vD.net



172:Socket774
15/06/27 21:20:02.22 fn0E1Xto.net
>>165
ハラショー

173:Socket774
15/06/27 21:46:24.15 6dys2/Rk.net
ちなみに最新版のFF14をFX-8350とGTX970で遊んでみると、
低負荷のうちは4コアで処理しつつ
負荷増に応じて仕事するコアがじわじわ増えていくかんじ。まあ納得やな。

174:Socket774
15/06/28 00:36:51.16 j8xnMX32.net
組み込んだけど見えないね(´・ω・`)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)
これからメモリとかクロックいじりまする 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


175:Socket774
15/06/28 01:59:13.92 PqyTR0HZ.net
ええケースですな

176:Socket774
15/06/28 09:52:58.57 yOooEws/.net
>>168
FXは4コア8スレッドなコアじゃなくスレッド

177:Socket774
15/06/28 09:56:17.88 Mng/EWFF.net
何を言ってるんだ?

178:Socket774
15/06/28 10:33:26.68 +NquIPQ0.net
句読点大事

179:Socket774
15/06/28 11:33:25.73 Q48aXw0S.net
改行でも良かったな改行でも

180:Socket774
15/06/28 12:26:14.33 6plBZGIg.net
FXはエンコなら8コアフルブーストなので快速快適だわ

181:Socket774
15/06/28 12:28:39.17 tXMLBjWe.net
今更だが、FXは4モジュール8スレッドと称するのが一番しっくりきたのでは?と思う。
Win7パッチの経緯しかり、オラクルでのコア課金制しかり

182:Socket774
15/06/28 12:36:53.78 nCP4Zsxt.net
バカな経営が数字の水増しやった結果がコレだよ。

183:Socket774
15/06/28 12:40:28.13 sIIdZhJa.net
コア課金の商用ソフト売ってる会社とはリリース前に交渉してもよかったかもな

184:Socket774
15/06/28 12:53:11.20 kFwNcsYv.net
でも8コアでも間違いではないところが微妙だな
正直に3つでワンモジュールで1モジュールにつきHTより効率的に2スレッド使える計8スレッドだよ〜んと宣伝すれば良かったのに

185:Socket774
15/06/28 13:34:56.98 DE0x/CYY.net
ほんとはシュリンクでモジュール数を増やし名実ともにぶっちぎる予定だったんだろ。
結局は最大4Mで今に至る
こうなるのが分かっていたらCC(コンピュート・コア)とかつけただろうけど。

186:Socket774
15/06/29 01:43:55.19 LaqGhthR.net
印象操作のせいかHyperThreadingって実際表記上は二倍だけど、実際は1.4倍がいいとこだってこと知られてないよね。
4コア8スレより8コア8スレの方が性能いい。

187:Socket774
15/06/29 06:37:17.07 LCc8K7Bl.net
>>176
モジュールなんて大多数の客に分かるわけがない。
ちょっと前までアメリカを始め多数の国でクロックの高い方が売れるとか、
今でも型番が新しいほうがということでGPUをリネームしまくってるんだぞ。
もちろん日本人も似たようなもんだろうと思う。
8コア以外に高速な6コアや4コアがあれば、もう少し説明しやすかったかもしれない。
インテルだって、PenDやC2Qの頃からクロックの低い多コアCPUか、
それよりは高速でコアの少ないCPUか、というラインナップだったしな。
その為には4コアFXなんかは3〜4割は速くないといけないけど、
PhenomIIの頃はそれに近いことが出来てた。

188:Socket774
15/06/29 07:41:04.98 1zhw7BGL.net
そんなん分かりきってるけど
ワッパが圧倒的に不利なんや
なお、体感では


189:キがない模様



190:Socket774
15/06/29 08:16:01.85 MKU5WJKq.net
2000年 デュアルコアPOWER4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついにクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT

同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

191:Socket774
15/06/29 10:47:34.94 IKLkGoLj.net
>>184
またそれかよ
さんざん突っ込まれてまだ張ってるのかよ

192:Socket774
15/06/29 10:56:08.89 CGZRDuFi.net
AMDもバカだよな。
最大の武器である体感を最前面に打ち出して、もっと消費者にアピールしないとダメだよ。
ベンチや消費電力なんてどうでもいい要素なのに。
商売が下手すぎてファンとしてとても悲しい。

193:Socket774
15/06/29 11:24:37.42 /37QaT5p.net
FXなんて終わってるアーキテクチャで
しかも数世代も引き離されてて体感もクソもあるか

194:Socket774
15/06/29 12:08:16.60 LbRIKH+r.net
Athlon500Gが出たときの衝撃が懐かしいなぁ

195:Socket774
15/06/29 12:23:27.79 O6KjeZh1.net
■販売データ連動の実売ランキング
URLリンク(bcnranking.jp)


( ゚д゚) 既に死んでる

196:Socket774
15/06/29 12:50:49.61 LZKY1EKv.net
>>180
トランジスタ数減らして性能犠牲にしてまでコアの数を増やしたんだから
そうなんだと思うけど
シュリンクによってSOIの効果が減ったのか消費電力がね
それに今でもコンシューマーは4-8スレッドが主流で
モジュール増やして10-16スレッドまで用意しても売れたのかな
逆に自社サーバーCPUのシェアを食い荒らしそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

587日前に更新/251 KB
担当:undef