【消化器】消化器系専 ..
[2ch|▼Menu]
581:卵の名無しさん
22/03/30 21:14:34.92 g9+RSpvs.net
合格でした
封筒はA4半分くらいの小サイズ 重要・親展の赤印鑑付き 合格通知の紙一枚と振込用紙の紙一枚
振込用紙がそのまま封筒窓名前欄に出るようになっている
勉強した内容です。優先度順に
@学会問題集5版 四周
A学会問題集4版 五周
B学会誌過去問  三周 @と半分以上重なる 第213回-283回分まで
C内視鏡診断アトラス上・下 医学書院 三周 ほぼ網羅されている最強決定版
D消化器内視鏡ハンドブック 総論のみ三周 総論はここから出まくる
E胃と腸 所見用語集2017 用語集としては調べるのにかなり役立ちました
F消化器内視鏡関連ガイドライン2018 東京医学社 ガイドライン集で使いやすい
ガイドラインチェックはこれのみでした。
G消化器内視鏡診断テキストI・II 文光堂 Iのほうは詳しく使いやすい
H胃と腸 消化管疾患の分類2019 マイナー分類なども掲載されていてたまに使用
I胃と腸 消化管腫瘍の内視鏡診断2020 詳しすぎる
J胃と腸 消化管診断・治療のすべて2021 知りたい内容を詳しく調べるのに使用
Kビジュアル基本手技 消化器内視鏡改訂版 内視鏡の構造などチェック目的に使用
L学会誌 症例報告 3年分 コピーするとジャンプくらいの厚さになる
実際試験には出なかったような・・・
書類準備など手間かかるので、何とか通したい専門医資格だと思います。消化器内科専門でない人が合格を目指すなら、@−Dを揃えて集中的にやるのが良いかと。特にCは基礎ない人は必須です。EFは内容が理解できるなら、あった方が心強いです。G-Jはより合格率を上げたい余裕のある猛者にはおすすめです。四ヶ月くらい勉強しましたが、基礎ない人は半年以上前からでないとたぶん無理です。あと、この



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

716日前に更新/201 KB
担当:undef