落下傘が死ぬほど憎い ..
[2ch|▼Menu]
739:卵の名無しさん
19/01/20 21:15:44.54 SdTRTEro.net
社保だと厚生年金のオマケ付きだから、悪くないと思うけどな。

740:卵の名無しさん
19/01/20 21:47:04.51 1uao12g+.net
>>738
特なのかもしれないがら医師会入る費用考えたら、損だろ。

741:卵の名無しさん
19/01/21 07:53:07.65 DzvLtIvy.net
医師国保また値上がりしたな
いろいろ理由が書いてあったがやっぱり痛い
病気抱えてる爺医が増えたってことなのか
勤務医は退職したらみなふつーの国保になるんだろ?
どうなん?

742:卵の名無しさん
19/01/21 12:29:52.37 p1swK+IY.net
医師国保の保険料値上がりは、赤字が少ない金持ちの組合には税金投入するなという、貧民の妬みで補助金が減ったからだよ。
医者は病気になっても自分で診察して自分で投薬することが多く(もちろん違法)て、保険使っていないから赤字になっていないだけ。

743:卵の名無しさん
19/01/21 15:19:28.78 2iVPQKmj.net
>>739
厚生年金をオマケと考える開業医がいるとはね。
高額の年金をとられて、65過ぎても働いておれば年金はほとんど支給されない。
70までは払い続ける。
75でも働いておれば貰えない。
持ち出し多過ぎ!

744:卵の名無しさん
19/01/21 16:03:47.09 p1swK+IY.net
医者にとって厚生年金は損だよー

745:卵の名無しさん
19/01/21 16:04:24.99 p1swK+IY.net
厚生年金はお役人のためのお金だよー

746:卵の名無しさん
19/01/21 18:33:30.62 DfZqDiOn.net
働いておれば70才まで厚生年金は払い続けねばならない。
働いておればいくつになっても年金はほとんど支給されない。
80才まで働けば、、、(ry

747:卵の名無しさん
19/01/21 20:17:37.07 JDqBebC2.net
>>743
全くその通り。働き続ける開業医は大損する。

748:卵の名無しさん
19/01/21 20:21:18.35 v8lPvn0X.net
w
いつまでも元気で働けると思っているんだな。
人生一寸先は闇だよ。

749:卵の名無しさん
19/01/21 20:51:38.52 hzR7RgEI.net
>>748
それは言えてる
俺は30代だが「その時」は突然くることがあるようだね
インドで価値観が変わったよ

750:卵の名無しさん
19/01/22 08:17:33.32 Ichap6gQ.net
逆説的だが国民年金に加入するのが損と思うようにしている。
障害年金の書類をよく書くのだが、国民年金の支給額の差に愕然とする。
厚生年金は掛け捨ての保険と思っている。
国民年金は国家運営の詐欺集金システムだ。

751:卵の名無しさん
19/01/22 08:22:16.19 Gu6Wxx8/.net
>>750
同感

752:卵の名無しさん
19/01/22 08:24:49.16 HvI4+3qM.net
だよな。
国民年金だけでは生活できないから
貯金のない自営業はリタイアできない。
ただの詐欺システム。

753:卵の名無しさん
19/01/22 13:49:44.38 0C5yAojj.net

議員連中が、議員年金を復活させようと企んでるだよな
国民年金じゃ生活出来ないって
だったら、国民年金を何とかするのが先だろ

754:卵の名無しさん
19/01/22 14:22:26.64 4JdcOKHN.net
そろそろ医師(少なくとも開業医)と弁護士は強固に手を組んで利権確保のために活動すべき
国会議員ばかり既得権が保護されるのはおかしい

755:卵の名無しさん
19/01/22 18:20:28.88 /R6N+Dx8.net
結局、地方議員・国会議員がおいしいんだろう

756:卵の名無しさん
19/01/22 18:23:06.18 4JdcOKHN.net
選挙のたびに愚民に頭下げるのは面倒いけど
安定して当選できるならそれ以外は最恵国待遇だもんな

757:卵の名無しさん
19/01/22 19:19:10.24 /R6N+Dx8.net
JRグリーン車無料とか有り得んわ。

758:卵の名無しさん
19/01/23 08:27:47.38 KZCK1q3a.net
なんかな
新規落下傘が最近になって医師会講演会でやたら座長とか演者とかやってんのよ
こっちには座長の声すらかからんのに。同じ専門だぞ?
なんかイライラするわ。なんで俺に声がかからんの?
おれのが先発で年上だぞ。一応学位も持ってるしなんで?

759:卵の名無しさん
19/01/23 15:43:07.63 CWmDGFSU.net
医師会の担当理事です。
市民大学講座の講師は新規開業の先生を優先的にお願いしています。開業当初はやる気満々の方が多いですから。
講演会の座長は各々の医会の推薦をいただきます。内科なら内科医会のお世話をしている先生や元教授や助教授の先生が多いですね。

760:卵の名無しさん
19/01/23 15:45:44.65 CWmDGFSU.net
市民大学講座の講師は前もって担当理事に「やっても良い」と言っておけばすぐに回ってきますよ。

761:卵の名無しさん
19/01/23 16:39:07.49 gSbXPeui.net
>>758
>医師会講演会でやたら座長とか演者
そんなのやりたいか?
ヒマネーよ

762:卵の名無しさん
19/01/23 18:28:49.75 yXZl0+Ul.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
落下傘は在宅、救急やれってよww
マイナーの開業医で開業後に救急断ったり在宅やらかった場合ペナルティーはあるのかな?

763:卵の名無しさん
19/01/23 18:34:24.82 ap038Ixk.net
在宅と救急やるくらいならバイト専門医になった方がマシ
将来性はないが

764:卵の名無しさん
19/01/23 18:44:31.21 vPvunN5r.net
>>759
そうですか。ありがとうございます。

765:卵の名無しさん
19/01/23 19:28:55.55 eesaEHZU.net
自分なら愛想良くて無茶苦茶な処方する医者より無愛想でも的確な治療する医者を選ぶけどな。それが国際標準だと思う。日本人は平和ボケしすぎ。もう一回戦争を経験すべき。

766:卵の名無しさん
19/01/23 19:37:54.14 ap038Ixk.net
>>765
そりゃ場合によるわな
単純な骨折みたいに医師の腕があまり影響しない場合には、腕はイマイチでも愛想が良い方が良いだろう
町医者の場合、大半の患者は誰が診ても大きな差は出ないから、愛想が良い方が勝つのは不合理ではない
むろん、単に患者に医師の技量を見抜く力がないってのもあるけど、一般人がみんなそんな技量あるなら、
町医者なんて不要ってことになりそうだ

767:卵の名無しさん
19/01/23 19:48:51.82 eesaEHZU.net
>>766
名答だ。言われてみれば自分も勤務医だったとき開業医を散々バカにしてたからな。細々やるのもバカらしくなったらいつでもたたむ覚悟は出来てる。

768:卵の名無しさん
19/01/24 00:29:10.98 W5KiZbR9.net
開業医は、下位業医と割り切るんだ。
下手なプライドなんか1円にもならんよ。
お金さえ儲かればいいんだ。
楽な患者を短時間で、たくさんこなす。これが、コスパが一番いい。
めんどくさい患者なんかは、勤務医に、ポーイ。入院患者も勤務医にポーイ。
だから、勤務医から、「めんどくさ医」「あほ」「カス」「低能」と蔑まれても仕方あるまい。
馬鹿にされても、儲かった方が勝ちだ。
開業医は、勤務医から、下野してしまったんだからな。

769:卵の名無しさん
19/01/24 02:23:48.10 fSj4CV8I.net
下位私立のヤブの発想。
簡単なのしか診ません(診れない)とか
そんなクリは患者から信用されない。

770:卵の名無しさん
19/01/24 08:23:06.59 FU6VPSxz.net
>>768
そうだなあ。開業当初は勤務医に負けない位頑張ろうと思っていたが
医療機器もショボイし採血も外注だから翌日になるし職員問題や経営問題など悩み山積
いつしか自分で診れる範囲を区切ってしまい頑張らなくなったな
しかし小児科診療辞めたのは正解だった。あれは本当にストレスだったんだな
なんちゃって小児科はイカン。マジで。やってる先生はすぐやめなさい

771:卵の名無しさん
19/01/24 08:32:50.39 Z/88TmJT.net
>>770
親父とやってるんだが奴が内科のくせに小児科標榜してるおかげで俺も嫌々小中学生見てるわ
親父引退したらすぐ標榜取り消す
校医なんか絶対やらない

772:卵の名無しさん
19/01/24 08:44:30.80 cwO/bo9R.net
>>770
>いつしか自分で診れる範囲を区切ってしまい頑張らなくなったな
頑張ってると思うよ。
医者って、受験から頑張り続けてるから、がんばりのハードルが高いんだよ。
重大な疾患を見落とさないようにしながらたくさんのcommon diseaseを診るとか、
何でもないってことを何でもないと判断して患者さんに納得させるとか、結構むずかしい。
ドラマになるようなかっこいい仕事じゃないけど。

773:卵の名無しさん
19/01/24 08:51:21.90 mhXi8oY2.net
>>770
もうすぐ汚い朝鮮人との戦いが始まるぞ。
お前は最前線に送ってやるから、安心しろ。

774:卵の名無しさん
19/01/24 16:11:31.77 YoR3p7OO.net
なんちゃって医者は金儲けしか考えていない

775:卵の名無しさん
19/01/24 16:35:27.91 AjWz8Xjc.net
いやいや診察中は金の事は考えないけど開業医はやっぱりどれだけ儲けるかでしょ
大体儲けてる開業医の方が多くの患者を診ているんだから地域貢献度も上でしょ

776:卵の名無しさん
19/01/24 17:44:17.94 YoR3p7OO.net
なんちゃってで見たふりでもOKか?
診れないのに?ええかげんでOK?

777:卵の名無しさん
19/01/24 19:52:27.40 4+la7GgN.net
抗菌薬もインフル薬も無駄とわかっていても出さないと何で出してくれないんだ!と怒る。近い将来耐性菌でとんでもないことになるだろう。エビデンスに基づき論理的に考え行動できない日本は落ちぶれて当然だ。

778:卵の名無しさん
19/01/24 20:19:57.69 WIU7+hAj.net
>>777
耐性菌うんぬん言われてるけど、昔から開業医が乱用しまくってるのにそんな大した問題になってない気もするけどなー
たまにスーパー耐性菌みたいなニュース出ても感染者がすぐ死ぬからか知らんけどぜんぜん広まらんし。

779:卵の名無しさん
19/01/24 20:21:01.30 WIU7+hAj.net
どんどんクスリ出して消費に貢献したほうが溜め込むより経済も回っていいんでないかい

780:卵の名無しさん
19/01/24 20:52:52.34 Cd59hHC9.net
>>1
日韓のレーダー照射問題だけど、別に日本政府を絶対信じるなってんじゃなくて
必死にアベを擁護してるバカウヨくんたちが自分の頭で考えた様子が全くないのにホント驚くわけ
日本が言ってるんだから大韓民国より絶対正しい!
↑日本人ってこういう馬鹿な妄言を平気で吐いちゃう「思考停止民族」なんだよなぁ

781:卵の名無しさん
19/01/25 18:34:16.37 JvTMsEYe.net
いや、日本人の方が信用できるだろう。
中にはひどいのがいるがパーセントの問題だ。

782:卵の名無しさん
19/01/26 08:10:51.06 zmFuE/IS.net
中国韓国話は余所でやってくれよ
この文字が視界に入って来るだけでも不快なんだから

783:卵の名無しさん
19/01/26 12:05:18.06 v1Sx+7Ch.net
もし落下傘が韓国人だったらと考えると・・・

784:卵の名無しさん
19/01/26 12:22:08.42 GiqkXwOf.net
>>766
場末の貧乏勤務医だが、トップ(ワンマン)がなんでもかんでも丸投げしてくるので、
専門病院で診るような疾患を見させられて(もちろんすぐに紹介)疲れました。

785:卵の名無しさん
19/01/26 12:23:12.35 GiqkXwOf.net
つくづく、日本の医療界は、出自が貧乏なら、本人の努力と関係なく
ほとんど報われない世界だよねえ。

786:卵の名無しさん
19/01/26 13:25:12.17 v1Sx+7Ch.net
勤務医はサラリーマン。
負け組

787:卵の名無しさん
19/01/26 13:40:36.91 rAXGE8XJ.net
能力が同じなら金持ちのほうが有利だけど
私立裏口と宮廷では全く能力が違うわけで。
歯医者も私立はとんでもないヤブだらけ。

788:卵の名無しさん
19/01/26 14:13:05.41 gfNM9ESA.net
>>785
世界中どこでもほぼそうだぞ。
日本はまだマシ

789:卵の名無しさん
19/01/28 08:04:19.30 I9JRpN/8.net
なんか世間ではインフルエンザが相当流行しているようだが
うちのクリニック周辺だけは真空地帯のようにインフル患者が出ない
そもそもインフル疑いの患者すら来ない
というか風邪の患者すらあまり来ない。この時期患者数も昨年の2割減だ
正直痛い。別に落下傘が来たという話も聞かないし
気のせいか常連さんも減ったようだ
まあ病院で風邪をもらわぬよう注意してるのだろうが
この時期に暇そうにしているスタッフを見るのはムカつく
営業に行かせたいくらいだ

790:卵の名無しさん
19/01/28 08:10:50.81 sWVei0vK.net
>>788
冷静に考えればそうだよね。

791:卵の名無しさん
19/01/28 11:20:37.85 es2FlD9Q.net
>>788
そうか、〇命しかないのか。

792:卵の名無しさん
19/01/28 13:28:21.15 fAfh0Ouo.net
>>789
昼間人口が少ない地域なのか、
地方の過疎化地区なのか、
高齢者比率が高い地域で絶賛人口激減中なのか、
藪なのに藪の自覚がないのか、
どれ?

793:卵の名無しさん
19/01/28 13:34:19.28 Kwu6IDlz.net
>>645
これほとんど報道されてないよね。
俺が見た限りではm3の情報が一番詳しいな。後はアップされてる会議資料を漁るしかない。
医師会に開業規制する力はないとの話が出てたけど、都道府県単位の調整会議に医師会メンバーは入るだろうから力を持つようになると思うよ。許認可に直接的関与するわけだし。
それともこれから骨抜きにされるのかね?

794:卵の名無しさん
19/01/28 13:49:00.11 DVmUpCF7.net
開業規制がガチでやられたら、既存の開業医にとってはいいかもしれんけど、
若手からすれば医師免許の価値が下がるよな〜

795:卵の名無しさん
19/01/28 14:44:22.73 6gZFjdHY.net
歯学部みたいに偏差値暴落するかもな
衰退産業って焦るからか下手を打ってさらに凋落するんだよな

796:卵の名無しさん
19/01/28 15:01:00.76 DVmUpCF7.net
まぁ勤務医の労働環境が良ければ別だけどねぇ
労基法何それ美味しいの?って世界だし
バイトもどんどんまず味になるだろうしなぁ

797:卵の名無しさん
19/01/28 15:29:00.50 zF72318+.net
>>792
地方の過疎化地区で、高齢者人口比率が高くて絶賛人口減少中だ。落下傘の心配もないけどなwww

798:卵の名無しさん
19/01/28 17:39:08.47 es2FlD9Q.net
医学部崩壊させるのなら、さっさとやらんと泥沼になるぞ<自民党

799:卵の名無しさん
19/01/28 17:44:05.90 es2FlD9Q.net
>>795
少なくとも、医者は子供に医学部を目指させないようになるな。
高額学費の私立は定員割れもあり得る。
人一倍努力して医者になっても、自分の意思で選べない職場で過労死するまで
人権無視の強制労働なんて、どんなに意欲があっても無理だろう。
日本の老害の特異な「やりがい搾取」の典型だわな。

800:卵の名無しさん
19/01/28 17:45:33.59 es2FlD9Q.net
さらに、非医師の経営者に仕切られて、医学倫理無視の経営方針押し付けなんて、
まともな医師ならまっぴらごめんだろう。

801:卵の名無しさん
19/01/28 20:36:13.16 ECwfefEm.net
半端な開業医とか整骨院とか量産して意味あるの?
神の手レベルの技能とか最先端の研究者がリスペクトされて
ステイタスも得られるのが真っ当な世界だろ。

802:卵の名無しさん
19/01/29 08:14:24.34 jKw46VVB.net
この時期暇な内科医とかあんの?
今月はすさまじい点数行ってるよ
患者数100位で喜んでいるようではw

803:卵の名無しさん
19/01/29 08:39:49.46 z8BwRkoW.net
忙しいんだが、この時期の新患100人に1人の割合で基地外くる。
でその基地が冗談抜きで韓国人だった時には笑ったわ。

804:卵の名無しさん
19/01/29 08:51:47.02 zYpCgMQv.net
内科だけど80前後だなー
100行くのは凄いな
忙しすぎて死ぬんじゃない

805:卵の名無しさん
19/01/29 16:12:03.46 2Q3eTdVq.net
落下傘が韓国系は勘弁

806:卵の名無しさん
19/01/29 17:41:38.91 i9Asflhq.net
>>797
商売の基本として、儲かってる店のとなりに開店する、というのがある。今儲けているなら今後落下傘が、、、

807:卵の名無しさん
19/01/29 19:27:21.75 Z3D+qDOW.net
>>803
メンクリだと2人に1人はやばいよ。ほんと嫌になるわ。

808:卵の名無しさん
19/01/29 20:43:33.63 j7DWYKpc.net
>>807
内科なんだが
メンクリから定期的にうちに患者流れてくる。
凄い低姿勢、
初回から薬指定、
色々試した結果この薬が一番合ってる、
自分はまともだ大丈夫だ(この薬さえ飲んでいれば)
メンクリ医師からプライベートを根掘り葉掘り聞かれるのがイヤ、
でも患者の方からは結構話してくる、
採血検査嫌がらない、
このパターンの患者多いわ

809:卵の名無しさん
19/01/29 21:03:40.15 Z3D+qDOW.net
>>808
低姿勢なだけマシかと。前医(複数)と揉めて診察室に入る前から興奮状態。易怒性高く入るなり攻撃的に怒鳴りだす。場合によれば1時間以上怒鳴る。来なきゃいいんだが、本人薬がないと苦しいから病院に来るってタイプがメンクリやってると必ず来る。

810:卵の名無しさん
19/01/29 21:53:58.38 mYn32s4N.net
>>809
なんか大変だな。やってて辛くない?
P科のやり甲斐って何?

811:卵の名無しさん
19/01/29 23:46:31.26 Z3D+qDOW.net
>>810
正直易怒性強い患者は本当に疲れる。新患取らん訳にもいかないし。辛い時は多々あるね。
P科にかぎらず、やりがいは無いだろう。仕事だからしてる感じ。ま、鬱と社交不安障害とパニック障害は治るから、それはやりがいはあると言えるかな。

812:卵の名無しさん
19/01/29 23:49:24.09 Z3D+qDOW.net
>>810
近医のP科のグーグル口コミ見てみたら、患者層のイメージ掴めると思うわ。

813:卵の名無しさん
19/01/30 08:12:33.31 Cc/mRcUY.net
>>811
開業医の辛いところだな。そういう易怒性の奴はやはり生保が多いのか?
生保診療切ってしまえば楽になる気もするが
金も大事だが心の安定も大事だろ。
P科の先生方はストレス強そうだが自分のメンタルケア大丈夫なんか?

814:卵の名無しさん
19/01/30 10:16:46.80 xE6T5Cx/.net
>>813
御名答で生保に多いね。うちはすでに生保は指定病院ははずしてる。P科だと生保みるのは特定の病院しかなくて近隣の病院もほとんど指定病院ははずしてるね。それでも、やばい奴は来るけどね。
メンタルケアは抑肝散の内服(馬鹿にはできず、かなりよく効く)と残業とか、長時間診察はしない事くらい。

815:卵の名無しさん
19/01/30 14:25:11.12 AZO6igWF.net
開業したての頃は誰でもウェルカムでやっていたけど生保入れると客質が落ちるんだよね
それどころか良質な客層が逃げてしまう
サッサと外した方が良いよ

816:卵の名無しさん
19/01/30 14:58:43.87 Lm51zfux.net
なんかねぇ
ナマポが診察室を出た途端
せっかく暖房してるのに
窓を全開にする頻度が多すぎる
風呂ぐらい入れよなぁ…

817:卵の名無しさん
19/01/30 15:36:08.55 GqsjoHbs.net
ファブリーズの方が早くていいぞ

818:卵の名無しさん
19/01/30 16:48:15.86 7qshPiZD.net
>>816
あるある過ぎて、共感する。窓全開ですめば良いけど、待合室の椅子が布製の白い椅子だったが、糞尿でびっちり汚れて買い直した事がある。それ以来待合室の椅子は革かビニール。

819:卵の名無しさん
19/01/30 18:28:34.85 NBhvIa4Z.net
>>818
>待合室の椅子が布製の白い椅子だったが、糞尿でびっちり汚れて買い直した
生保に嫌がらせ受けてどうするw
ライバルからの刺客じゃないか?

820:卵の名無しさん
19/01/30 18:40:21.18 7qshPiZD.net
>>819
メンクリは生保の認知症もくるンだわ。

821:卵の名無しさん
19/01/30 18:46:06.39 NBhvIa4Z.net
メンクリは大変だ
刺殺される確率も高い

822:卵の名無しさん
19/01/30 18:49:56.13 lbGYqrP+.net
マスコミ「医師という社会的強者が生活保護受給者をイジメることは許されない!」
マスコミ「俺たちの給料を守れ!それがジャーナリズムを守ること!」
マスコミ「医師は儲けすぎだから医師の儲けを削って医療費削減しろ!」

マスコミ「歯医者は今やコンビニよりも多い(笑)」

ほんと、マスコミ人ってクソだらけだよ

823:卵の名無しさん
19/01/30 20:55:48.18 uQVhNWby.net
>>813
P科はおとなしい優良顧客だけで十分やっていけるから変な新患は「◯◯さんみたいな患者さんは治療したことないから他紹介しますね」で紹介状書けばオーケー。

824:卵の名無しさん
19/01/30 21:03:58.12 lbGYqrP+.net
他クリから恨まれるぞ

825:卵の名無しさん
19/01/31 07:57:58.07 mh1JT0rF.net
腐った年寄りやメンタル系御来院の場合
「胸が痛い、苦しい」胸は専門でないので余所逝って
「腹が痛い」腹は専門でないので余所逝って
「頭が痛い、ふらふらする」脳外科勧めます
「のどが痛い」耳鼻科受診勧めます
「ひざ、腰が痛い」当然整形行ってね
糖尿病内科最強!糖尿病「だけ」みるのがコツ
かかりつけだって容赦せんぞ俺は

826:卵の名無しさん
19/01/31 11:18:31.20 cQ2kZIom.net
内科と威張っていても
所詮マイナーと同じ能力なんだな。
自分の専門以外は診れませんw

827:卵の名無しさん
19/02/01 08:06:41.78 diqNrkIA.net
別に威張ってないぞ
まともな患者にはちゃんと診てるぞ
カス患者にぞんざいな態度取ってるだけだ
みんなそうだろ?まともに相手なんかしてられんぞ

828:卵の名無しさん
19/02/01 17:04:09.07 eJrPLIXt.net
落下傘が来たらそんな悠長なこと言ってられない。
這いつくばって、来るものすべて診ろ

829:卵の名無しさん
19/02/01 20:40:13.56 tPBAOKYx.net
ナマポの半分が医療費だろ。
1兆円以上が医療機関に流れてる。
ナマポがいないと潰れるクリ、病院もあるかもな。

830:卵の名無しさん
19/02/01 21:18:47.45 MYeplwlK.net
>>823
それ、ヤバイよ。困った時に周りみんな敵になるよ。

831:卵の名無しさん
19/02/04 16:38:19.61 v4PveypU.net
落下傘は交通事故にあってくれ

832:卵の名無しさん
19/02/04 17:19:36.60 G4ax7wNT.net
日本人平均IQ (2007年) 抽出1824人
日本人 平均IQ 101
内訳
日雇い単純労働従事者 平均IQ76
農業従事者 平均IQ84
トヨタ工場技能職 平均IQ85
大手企業総合職 平均IQ108
医師 平均IQ116
高校教師 平均IQ109
東大生 平均IQ124
大学生 平均IQ102
大学教授 平均IQ128
SE 平均IQ108
工場派遣労働者 平均IQ82
電気技術者 平均IQ109
自営業(商店) 平均IQ86

833:卵の名無しさん
19/02/04 21:18:43.57 bAdr4VWV.net
オイラは145
教授になっても問題ない。
運が無かった。

834:卵の名無しさん
19/02/04 21:34:21.38 8n6GrK9j.net
いつ測ったんだよw

835:卵の名無しさん
19/02/04 22:05:57.18 Vn0SO1H5.net
研修医の時に精神科の研修で測らさせた。
駅弁の俺120
鉄門130
玉 98?
金 95くらい
富士 90
旧邸卒糖質の万年研修医が過去に測定した参考資料では92だった。

836:卵の名無しさん
19/02/05 08:12:46.14 aNfahXE9.net
スペック比較って面白いよね。
知能指数、学歴、車、株・・・。
レースやトレードがその通りにならないのがもどかしい。

837:卵の名無しさん
19/02/05 20:41:50.19 gs/DIWxk.net
週刊東洋経済で病院特集
病院数は過剰で赤字経営が多く、今後淘汰されるらしい。

838:卵の名無しさん
19/02/06 00:15:35.90 /7Xb68GU.net
東洋経済はマスコミ以外の職業にオワコンのレッテル貼るのが大好きなクソゴミだからな
お前らが真っ先に淘汰されるだろっての
まぁ赤字経営の病院が多いのは確かだが、それは勤務医不足とかにも原因がある(根元はブラックすぎる勤務条件とかになるが)
むしろクリの「集まりすぎ」やそれによる経営難、コンサルの暗躍や厚労省によるクリいじめを報道しろっての

839:卵の名無しさん
19/02/06 07:33:07.52 HFtQPxOq.net
東洋経済って経済新聞とは名ばかりの
朝鮮系左翼紙だよ。
都内の附属病院ですら軒並み赤字経営だしな。
東京大学病院の医療費の半分近くは補助金。
毎年大赤字で近い将来確実に倒産待った無しの病院は
東京女子医大附属病院と
日本医科大学付属病院、

840:卵の名無しさん
19/02/07 01:17:09.63 27Dh1Zxz.net
東洋経済オンラインなんて、所詮韓国朝鮮系。
他のマスゴミと同じく、日本絶望記事を書くのが大好き。
病院経営が厳しいのはナースの確保と人件費高騰があるわな。
最近はナースの人材派遣会社が急成長している。
こいつらのために、本来の1.3倍くらいの給料を払っていることになる。
マージンは年収の25%〜30%だとよ。
こういうピンハネビジネスは本当許せない。

841:卵の名無しさん
19/02/07 01:19:05.13 27Dh1Zxz.net
ハローワークよ!
もっと仕事しろよと言いたい。

842:卵の名無しさん
19/02/07 01:28:05.41 0mXbeIwb.net
アマゲン氏の株式noteが一番あたるな

843:卵の名無しさん
19/02/07 05:49:42.07 YDkx8vMO.net
【芸能】元ももクロ有安杏果(23)と交際医師は40代後半
スレリンク(mnewsplus板)
>関係者によると、医師は40代後半で、都内で開業しているという。

844:卵の名無しさん
19/02/07 07:49:56.12 y9fuGPon.net
2月になって急に暇になってしまった・・・
インフルは何処行った?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1966日前に更新/200 KB
担当:undef