内視鏡検査について P ..
[2ch|▼Menu]
868:卵の名無しさん
18/11/02 12:32:19.95 u7uevd67.net
>>839
毎年生検するくらいならEMRした方がと思わなくもないなぁ。
NBI拡大観察で良悪の白黒がクリアカットにつくわけでもないよね。

869:卵の名無しさん
18/11/02 12:45:26.99 mddJh5qF.net
どうせいつかやるなら小さいうちにが
ESDしちゃった方がいいんじゃないの?

870:卵の名無しさん
18/11/02 12:53:33.99 u7uevd67.net
>>841
確かにね、下部では積極的に切除してるよなぁ。

871:卵の名無しさん
18/11/02 13:34:27.81 UEpMYW+R.net
>>838
とりなよ。そんなもん。
2年間放置したら、もうアウトかもよ。
それに腺腫の30パーセント位、in situだぞ。
しかも大きさも有るし。
ていうか素人の人?

872:卵の名無しさん
18/11/02 13:59:02.62 QTWiGH82.net
>>843
欧米ではin situは癌でないとされてんじゃね?

873:卵の名無しさん
18/11/02 14:50:20.02 QzF4JdTe.net
ここは日本だけどね

874:卵の名無しさん
18/11/02 18:56:51.47 wdkE18Iy.net
案ずるより産むが易し。
サッサと取ったらおしまい。

875:卵の名無しさん
18/11/02 19:25:54.75 QTWiGH82.net
>636、>799を書いたのは俺だが
Group2のこっちはIIaを強く疑ったので主治医にESD推奨と意見したけど、Group3の腺腫だと迷うね。
癌化してもpTa1だろうし。
バイト先での話なので判断は主治医に委ねて終わり。

876:卵の名無しさん
18/11/04 14:53:47.93 vHte7Iyf.net
アデノーマカルチノーマシークエンスを無視してのスレ進行は流石に辞めようや。

877:卵の名無しさん
18/11/04 15:46:45.89 57Dq4P+q.net
誰か無視してるの?

878:卵の名無しさん
18/11/04 16:21:30.93 6OzR+wdx.net
ssa/pも忘れないで

879:卵の名無しさん
18/11/04 18:54:58.88 vHte7Iyf.net
>>849
group3を放置しようとしてる人が上にいる。
患者へのムンテラではどうしているのか。
>>850
ssa/pちゃん、君にはいつも悩まされてるよ。
大きい癖に外面は良くって。取ろうとすればEMR、そのくせ病理ではgroup1で返って来てみたり。
右に居る君やgiantHPPは全て切り捨ててるけどね!
これからも宜しく。

880:卵の名無しさん
18/11/04 21:18:47.99 fNQPCHrj.net
昔はGroup3(ATPとか呼んでたな)でも癌の目があるとか説明して開腹胃切除していたなあ。

881:卵の名無しさん
18/11/04 23:17:42.65 vHte7Iyf.net
>>852
異型上皮巣とかいってな。
自分はギリギリESD世代だけど、ATPでたらピースミール的な感じで、EMR+HOTでトリミングして、はい出来ましたってやってた。下手すりゃHOT鉗子のみで何回かに分けてだったな。
今ならクソ怒られだろ笑笑
でもそれで再発してなけりゃ、治療としてはそれで良いわけだけど。
潰瘍もH2出るまで、distalしてた時代も有った訳だし、時代は移り変わるもんです。

882:卵の名無しさん
18/11/05 00:29:07.92 xgPlXbXc.net
>>853
その頃はATPの手術拒否症例はマイクロ波(商品名マイクロターゼ)で焼いてた。

883:卵の名無しさん
18/11/05 08:03:28.16 SzoRN5lw.net
おじいちゃん多過ぎだろ笑
今も内視鏡現役だとすると最新の知見について行けてないのでは?
老眼もやばそう

884:卵の名無しさん
18/11/05 09:32:04.90 EIz0q7i2.net
>>855
おじいちゃんとは失礼な。
ちなみにESDのマーゲンへの保険適応は2007年からだぞ。

885:卵の名無しさん
18/11/05 11:00:58.30 SzoRN5lw.net
>>856
これは失礼
私は30代前半
内視鏡始めてからずっとESDしてきたので

886:卵の名無しさん
18/11/05 11:47:49.17 RNxpU/sa.net
医学の知見って検索すれば理解できるようなのが大半だからなぁ。
基礎学力は高める方が楽しいね。
こういうのを解決できる頭脳に若いうちにしておかないとね。
ある国では硬貨は7種類流通しています
この7種類の硬貨を使って1円〜70円の70通りの支払いができます
ただし一度に使用できる硬貨は3枚以下(同じ硬貨複数使いは可)です
7種類の硬貨はそれぞれ何円でしょうか?

887:卵の名無しさん
18/11/09 23:20:12.57 ngS6vfGo.net
下部で前半(脾湾曲まで)で困ることはほとんどないんだけど、
後半でいつももたついてしまうんだけどどうしたらいいか教えてほしい
フードありで脾湾曲までは送気少なめで短縮していく

右上の脾湾曲に引っ掛けて一旦短縮
左側臥位のままプッシュで進みにくい場合は仰臥位もしくは右側臥位にする

MTまでDown気味でプッシュし左の屈曲に引っ掛けてプルして跳ね上げる

肝湾曲が見えてきたら吸引して引き寄せてプッシュもしくはプルで右の屈曲に引っ掛ける
上行結腸見えるまでプルする、プッシュで進みにくい場合は左側臥位に戻す

盲腸までプッシュ
すんなり行くこともあるんだけど、
@肝湾曲まで行く間に再度伸びてしまう
A盲腸まで行く間に再度伸びてしまう。
状態になってスコープが根本まで入っても届かない状態になることが多い。
最終的に脾湾曲まで戻ってやり直すと入るんだが、時間がかかるのと患者を痛がらせるのでスムーズに行きたい。
ほとんどの本が前半のことしか書いてなくて、後半は簡単で定形的に入ると書いているんだが、うまく行かないの俺だけ?

888:卵の名無しさん
18/11/10 04:57:26.06 9bApi3Xg.net
その流れで挿入時間は?
あと前半のSをいかにループ作らないか肝だからね
前半ループ作らず入れてれば後半入らないことはまずない
後半スコープが足りなくなるのはSかTにループ作ってるか
Tでの引きが足りないんじゃない?
ループ作ってもプッシュで脾湾曲までは入るから
上手くいってると思っててもループ作ってるのかもしれない

889:卵の名無しさん
18/11/10 17:49:14.33 rLiW8FBd.net
慣れた頃に一度UPDを使うと頭の中の形と違う場合あるよね。

890:卵の名無しさん
18/11/10 23:42:57.41 AYDuyNXn.net
>>859
まだ始めたばかりの初心者?
下部(前半)の難しさに気づいていない時点で、
どっぷり、下部(前半)で嵌ってますわw
プッシュした分プルする(イレウス管の挙動が参考になる)、
プルするときは右ターンで、常にスコープが直線化してないか意識する。
これでうまく入るようになるよ。

891:卵の名無しさん
18/11/11 03:31:34.09 reRmxBLy.net
愛する祖国に、、もう帰れるよ。。
今年こそ!!
よかった!!本当によかった!!
きむくん、ぱくちゃんさようなら!!
お元気で!!
URLリンク(www.youtube.com)

892:卵の名無しさん
18/11/11 07:38:34.26 A3mMnPP+.net
>>861
透視台でやってた頃はEMRしてクリップかけたら終了後に腹部単純を1枚撮ってたな。内視鏡での想定部位とずれることもあったなぁ。肝弯をいつ超えたかわからなかったようなときとか。

893:卵の名無しさん
18/11/11 10:15:12.56 Vx365+RA.net
>>864
時々、自分が想像してた部位とかなりズレてるときがあるわ。

894:卵の名無しさん
18/11/11 12:13:07.95 A3mMnPP+.net
>>865
ループと関係ない場所を圧迫してたとかもあったなぁ。

895:卵の名無しさん
18/11/13 00:53:59.45 7RYndjIi.net
>>859
Sでせっかく直線化、ないし短縮させてんのに、どっかで左に捻り過ぎてSを伸ばしてる。そこまで行ってりゃほとんどの場合ループはできてない。
単純に伸ばしてるだけ。
ただし左捻りをしすぎると、Sが反転してアルファ作るから、そうなるとハマる。
というか、一回抜去した方が早いレベル。
肝曲超えてから伸びる場合は仰臥位で深呼吸させて一番吸ったとこで息止めさせてプッシュだよ。もしくは左右アングル+捻りで肝曲を左捻りで超えるポジションニングにする。
ただ、dもプッシュでイッテる感満載だぞその書き方だと笑

896:卵の名無しさん
18/11/13 09:47:55.25 g5txasHu.net
>>867
プッシュ主体の挿入だと脾湾曲まで
入れててもループ作るよ
Sで直線化してるのに左捻りで
また伸びるなんてないと思うけどな
なぜなら直線化されてたら、どっちに
捻ろうがスコープは軸で回転するだけだから
なので左捻りで伸びるのは直線化
されていないということ
左捻りでαループ作るということは
逆αループが出来てるということ
個人的にはUPD使用可で直線化されてるのに
伸びる例は1例(頻度な少ない)しかなかった
なので、スコープが届かない状況になることが
多いのはループが出来ているからだと思う
脾湾曲まで戻ってやり直してと入るのも
その時にループが解除されてるんだと思う

897:卵の名無しさん
18/11/13 13:55:00.56 7RYndjIi.net
>>868
いや、実のところ、Dは俺も基本的にプッシュするけどな。>>859みたい(失礼)に前半をボカさず確実にクリアした上で。
右捻り維持しながら、右アングルでS/DをかいくぐったらDは押しても大丈夫。もうひとたわみある場合は必ず右プル、右プルを繰り返す。
ただ基本的にDは押すものとして認識してる。
後SDからプッシュほとんどなしで右捻りをして行くだけで簡単にTに入るものはだいたいTCS1分台。遅くても3分。
しかし、例えばその状況で脾曲に左捻りで入ろうとするとそこまでの短縮、全てが水の泡になる。
だから左捻りはmidTを超えるまでは絶対に使わない。
これ、多分頭の中での理解とUPDとは乖離してる可能性は充分にあるんだろうけど、ずーっとこれでやって来てる。5000例くらいのひよっこだけど。

898:卵の名無しさん
18/11/13 19:33:13.34 VaMoMifM.net
ウチのコリアン系の指導医みたいに簡単な症例だけをやって、難しい症例は
他の医師に丸投げすれば無問題w
看護師もアホばかりだからワケも分からず一緒になって自画自賛して喜んでるわw

899:卵の名無しさん
18/11/13 21:32:22.87 Q1hsfwto.net
>859
あるある
充分PullしてS直線化してて
いろいろPush、Pull左右トルク変えても
肝曲にとどかない例が必ずある。
届かないのをUPDオンにして見る。
届かない例は右キロク下Pushか後は押しで入るしかない。

900:卵の名無しさん
18/11/13 21:45:40.03 F/QOx/YY.net
>>869
Sさえ直線化出来てれば
Dはプッシュでいいと思うよ
自分の理解では、upにすれば
画面が上になるスコープ位置で
Sでは左側臥位ならdown方向
仰臥位ならRight方向が進行方向
それぞれが逆方向ならαループ方向
SD超える段階で50~60cmならループあり
確かに簡単な症例はSは右捻りで入る
でもSD超えた段階で、右捻りがきつくなるので
Sが直線化してれば、それ以上は右捻りでせずに
一度左捻りで軸を戻す(上部のEGJ反転で捻り
すぎると逆ひねりの方が姿勢が楽になるイメージ)
だから仰臥位なら脾湾曲超えるときは
左捻りが進行方向でも問題なし
UPD見ると、本当にわずかなプッシュでも
腸管がたわんですぐにループ作ろとしてるのがよくわかる
だから、マメにプルしなきゃいけない

901:卵の名無しさん
18/11/13 21:48:45.00 F/QOx/YY.net
>>871
確かにあるんだけど
854の場合はすんなり入ることもあるが
スコープが根本まで入っても
届かない状態になることが多い
だから、そういう症例じゃくて
単にSを直線化出来てないんじゃないかと思う

902:卵の名無しさん
18/11/13 22:15:41.43 7RYndjIi.net
>>871
Sしっかり超えて肝曲どうしてもダメな例なんてまずないけどな。
肝切、ラパコレ、distal後、回盲部切除後かなんか?
メタボ親父の脂肪腹はSとTの合わせ技でやられる事多いけど。後は弛緩性便秘で結腸壁ペラペラみたいな例でも肝曲までいけたら超えられない例は今までないしな。
でも挿入不可ではなく結局何とかして入れるんでしょ?
そう言えばキライディティの症例はやった事あるのかないのか自分でも不明だな。。
まだまだ修行が足りませぬは。

903:卵の名無しさん
18/11/14 00:01:41.93 lTkyjX2F.net
>>874
CTで無症状でも キライディティと診断することがあるけど
内視鏡時には横隔膜直下には位置してないように思えるんだが。

904:卵の名無しさん
18/11/14 00:11:25.06 lTkyjX2F.net
>>873
こんな感じでCecum bottomまで到達できなかった経験があるなぁ。
URLリンク(i.imgur.com)

905:卵の名無しさん
18/11/14 00:54:00.99 iLwtMBPo.net
>>876
なんか腹臥位+枕ならなんとかなりそうな気がしないでもない。
まあ今はPQLもあるし!

906:卵の名無しさん
18/11/14 04:34:36.75 93sgfZSx.net
>>876
今日やった症例がまさにこれだった
根本までのプッシュ、腹部圧迫と吸気でも駄目な場合
左側臥位にしてプルすれば解除されること多い
スコープの重みでループ開き気味なるのがいいと思ってやってる
ループ作る例はやはりなんとかしてループ解除だと思う

907:卵の名無しさん
18/11/14 19:46:21.09 iLwtMBPo.net
>>875
不顕性のキライディティを知らないうちにこなしてるのかな。横隔膜下に入ったとしても、肝曲は肝曲としてあるわけで。

908:卵の名無しさん
18/11/14 20:29:50.55 lTkyjX2F.net
>>879
俺は肝弯より脾損傷の方がやだね。
開腹手術での受動時の経験と透視でのファイバーの動きを見る機会があるとこんなに可動性あったっけとか思う。
幸い脾損傷の経験はないけど、検査後に左肩への放散痛があったら疑わなくてはと思っている。

909:卵の名無しさん
18/11/14 21:50:28.30 iLwtMBPo.net
>>880
脾曲で押しすぎるとなるの?
まあ、残胃全摘の時に癒着の剥離操作を誤って一回だけ脾損傷した事あるけど、焦ったな。まあ脾動脈まとめて縛って取っちまえばどってことないんだけどさ。
#10の郭清終わりと。
内視鏡で損傷したら場合、被膜血腫くらいで済めば良いけど、まともにやったらIVRで脾動脈詰めに行って(その間にムンテラ)から、準緊急で脾摘か。

910:卵の名無しさん
18/11/15 05:37:33.59 XoL9OESp.net
脾臓損傷、調べたら症例としてはかなり稀だね
最近のは2013年の報告で、本邦報告例が7例
半数以上は検査自体スムーズに終わった症例みたい
鎮静化での無理な操作は、避けるべきとして
普通にやってなったら宝くじにあたったようなもんどうしようもない

911:卵の名無しさん
18/11/15 07:09:05.13 LT687Ilf.net
>>881
逆にpullで脾結腸靭帯を介しての損傷だと俺は思っている。

912:卵の名無しさん
18/11/15 07:18:18.94 LT687Ilf.net
>>883
>880は脾弯越えの操作でpullする時の話。
URLリンク(i.imgur.com)

913:卵の名無しさん
18/11/15 09:09:23.84 44s6jTXD.net
>>883
開腹手術経験者のよい視点だと思う
仰臥位だと脾臓って落ち込んでるからね
開腹時にまずガーゼ詰めるけど
受動時のカウンタートラクションは
気を使うからね

914:卵の名無しさん
18/11/15 14:05:30.06 uaOsuZjZ.net
>>884
俺は流派的にそこはプルで入る操作はしないからな。
脾損傷は大丈夫だ笑
しかし挿入の流派って無数にあるけど、どれがベストかね。みんな、俺が、俺がでさ。群雄割拠と言うか。
競合する事や画一的にする事は別に必要では無いけど、医療従事者、患者にとって何がベストかを知りたいな。

915:卵の名無しさん
18/11/15 19:31:51.74 k5K4okjs.net
>>886
俺は押しても駄目なら引いてみるという流儀だな。
使えるものは何でも使う。

916:卵の名無しさん
18/11/15 20:26:46.10 uaOsuZjZ.net
>>887
それはそうなんだが、ほら基本の入れ方、と言うかその流派のスタンダードがあるじゃない。

917:卵の名無しさん
18/11/15 21:02:05.64 7opgR3bf.net
>>886
とりあえず浸水法は
「苦痛がない!」
「今までにない画期的な方法!」
という感じに過大に宣伝しすぎに感じる

918:卵の名無しさん
18/11/15 22:14:43.49 uaOsuZjZ.net
>>889
浸水法、名前は知ってるけど必要性を感じない。

919:卵の名無しさん
18/11/16 00:17:50.04 CpQxI30j.net
>>889
他院で入らなかったという症例には使ってるけど
前処置悪いと酷いめに合うね。視野も霞むし。
検査台が水(便汁)浸しで看護師からは評判が悪い。

920:卵の名無しさん
18/11/16 12:41:08.63 SpAA6tRH.net
知り合いから教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
FXM

921:卵の名無しさん
18/11/16 14:12:05.05 C3xjFyVe.net
入らなかったら試してみようと思ってるが
浸水法も腹押しもめったに不要
痛がった時だけ使ってたオピもほとんど使わなくなった。

922:卵の名無しさん
18/11/16 15:53:26.97 MeGkHpjX.net
>>893
腕も、内視鏡も進化したんだろ。
昔っからの人達は腹押しや体位変換をかなり重要視してるけど290PCF使う様になってから、ほとんど腹押し、体位変換もしない。必要ない。
この人達は習慣に囚われてるなと思いながら見てる。

923:卵の名無しさん
18/11/16 19:24:06.62 NYA7/ioo.net
腹押しが必要な段階で、腸自体に相当なトルクがかかってるわけだからね。
短縮法の概念が一般化した現在、腹押しの必要性は少なくなっているだろう。

924:854
18/11/16 21:19:30.57 cqPmdiMg.net
いろいろ指摘ありがとうございます
言われて気づいたのが、LTで無意識に強めに左トルクかける癖があるみたいでSが再ループしているのかもしれないです
あと、後半は送気結構して管腔見えちゃってるので勢いよくプッシュしすぎてるのかもしれないです
Sに関してはフードあり送気極少量でぐにゅぐにゅやってたら気づいたらDにいる感じです
S状結腸多発憩室や癒着で屈曲がきつくて開けないときと、S状結腸過長症で屈曲と屈曲の間が長くてプッシュする間にループする症例以外
は困ることほとんどないです、SDと脾湾曲で引けるとこまでプルしているので、ループ形成してたとしてもある程度は解除できてると思うのですが
軸保持短縮法?の人は後半もほとんど送気しないですか?Sと同じようにやっても上手く行かないので後半は送気して
ループ形成解除法?のようにしてます できてないですが

925:卵の名無しさん
18/11/17 04:01:09.83 AckGjQan.net
>>896
送気は直腸広げる為だけにしか使用しないな。
寧ろ後半で


926:送気は自殺行為と思うけど…。 ブスコパン投与してるならループ作らないでTに入れるとハウストラが綺麗にザーッとmidTまで見えるから右ひねりかけながらで調整、軸保持しながら硬度可変して激プッシュ、mid Tの屈曲は左捻りで入って右プルで短縮、後はまたプッシュ、肝曲で大きく右捻りプルで盲腸。 この基本パターンで入る人ならtotal2分かからないと思います。



927:卵の名無しさん
18/11/17 15:39:26.35 knx6OF/F.net
>>897
送気は直腸広げる為だけにしか使用しないな。
俺も。
>>897
自殺行為。
同意。

928:卵の名無しさん
18/11/18 06:58:54.78 deJ1Cp/X.net
>>898
浸水法でやるとき(他院で入らなかったという情報のある症例報告)は送気スイッチOFFにして始めてる。

929:卵の名無しさん
18/11/18 20:51:12.71 vjwXgLlB.net
>>899
浸水法のやり方すら知らないんだけどさ、炭酸ガスじゃ厳しいの?

930:卵の名無しさん
18/11/18 21:12:51.61 m7e59mRo.net
お前らイグノーベル賞のやり方やれやあ

931:卵の名無しさん
18/11/18 21:25:45.26 spW5CgUX.net
>>899
水を満たして吸引するだけ?

932:卵の名無しさん
18/11/18 21:26:02.91 rB+Vsmgh.net
>>900
気体がファイバーより先進すると屈曲が強くなって吸引し難いが
液体だとそういうことがない、という発想だと思っている。
俺は直腸で送気の代わりに微温湯を注射器で注入するだけ。
>696書いたの俺だけど早めに仰臥位にして恥骨上を予防圧迫するんだがこれで注入した微温湯が肛門から漏れる。んで>891に至る。
他で入らなかったという症例にしか使わないから評価は自分でもよくわからない。

933:卵の名無しさん
18/11/18 21:27:12.73 rB+Vsmgh.net
>>902
水より微温湯の方がいいぞ。
冷たいと攣縮が起こる気がしてる。

934:卵の名無しさん
18/11/18 21:36:34.48 spW5CgUX.net
>>903
まあ透視つかいながら見てみたいもんだな
本当に使える方法なのか

935:卵の名無しさん
18/11/18 21:38:50.63 spW5CgUX.net
最近パワーレス法なんて方法提唱してる女医さんいるね
どうなんだろう、誰か知ってる?

936:卵の名無しさん
18/11/18 22:26:15.41 vjwXgLlB.net
まあ面倒なやり方である事には変わりないけど、たしかに奥の手としてマスターするのはいい事だね。
俺は挿入困難例には安易だけどPQかPQL使う。
>>906
下部内視鏡って力元々要らないと思うけどね。
患者集めの手法?

937:卵の名無しさん
18/11/18 23:13:01.65 spW5CgUX.net
>>907
今度透視下でやってみようかな?
そうなんだよね。いうほど挿入自体には力いらないし
左手もカチコチじゃなくてスコープに連動して動いてるからね
力いるのは治療の時の視野作るときくらい

938:卵の名無しさん
18/11/18 23:17:21.50 E11ckRpR.net
挿入なんて意識しなくても大抵はtotalできませんかね?
言語化できないので指導は難しいと思うけど
田舎で年間600程度、経験数4000件のペーペー専門医だけど、鎮静なしでの完遂率99.5%です
普段は260、スコープをロングに変えれば100%だから挿入で困ったことないですよ

939:卵の名無しさん
18/11/19 01:02:46.97 CbNo5wa1.net
>>909
20数年目の専門医で挿入率99.9%と豪語してた医者がいたけど
俺が技術を盗もうと見学させてもらった20数例の患者さんのうち
2人挿入出来なかったw
そして条件がどーのこーのと必死に言い訳してたw
もしそれが本当ならあなたは名人。

940:卵の名無しさん
18/11/19 06:14:32.81 tA4kj3ba.net
>>907
整形外科のプレートを力技で曲げるとかは(鎖骨骨折とかでやってたなぁ)ならパワーが必要だけど
対人医療行為って基本パワーは必要ないよね。
顎関節脱臼をパワー整復するのは下手の証。

941:卵の名無しさん
18/11/19 07:18:24.33 gwsT1357.net
>>911
あとは骨盤内操作時のこう引きくらいかな?

942:卵の名無しさん
18/11/19 07:39:23.16 S+HcRS07.net
>>912
それは奮発力というより持続力だな。
前世紀の話だがオクトパスとハーケンライトでやってたな。
最近は腹腔鏡下でエネルギーディバイスで処理するからそれもなくなったな。
病棟で幅の広いベッドで気管切開すると立つ位置と術野が遠いから腰が痛くなるな。ストレッチャー上の方がまし。

943:卵の名無しさん
18/11/19 07:57:36.65 1VDYQY0V.net
>>910
挿入時間を無視すれば可能だと思いますよ
全例10分以内だと85%くらいになってしまいますね
技術のラーニングカーブって初学5年以内がピークだと思います

944:卵の名無しさん
18/11/19 08:35:20.91 S+HcRS07.net
中年メタボおやじの方がヤセの女性より難しいという意見が多いが、受動屈曲のPQLの解説にはこうあるな。
>大腸は長く、急峻な屈曲部を持つ臓器であることから、特に日本人に多いやせ型の女性や、癒着のある患者様にとって、挿入性向上と負担軽減は大きな課題となっています。
俺も便秘気味のモデル体系女性だと今日は難しそうと思って始めるな。

945:卵の名無しさん
18/11/19 08:42:01.46 S+HcRS07.net
午前中の検診バイトで上部10〜15件+下部が1〜2件のところに行ってたのだが、診断目的の内視鏡で生検までのルールだった。
コストパフォーマンス(税込み5)が悪いので辞めた。
午前:上部、午後:下部(EMRまで)の方がストレスが少なくていい。

946:卵の名無しさん
18/11/19 09:01:26.39 Gz2kBwt3.net
日本の。。。レベル低すぎwww
URLリンク(ja.yourpedia.org)

947:卵の名無しさん
18/11/19 09:01:48.51 Gz2kBwt3.net
英語も話せないし馬鹿だしおまけにぶさいくめがねwww

948:卵の名無しさん
18/11/19 09:11:34.85 Gz2kBwt3.net
大Oの医療センターってさー
生野区の韓国人で大阪の新地でバイトしてる36歳の
女の人知ってるけど英語はぜんぜん出来ないのに。。。漢字も。。
南センターの試験合格してた。。。
鼻は勧告で整形してバッタみたいな顔して韓国人のスナックのままと知り合いで
いつも口癖はいやーんとあたしには怖い火と彼氏や知り合いにいてる。。と。
ヌーブラ5つ胸に詰め込んでたくさんの韓国人の客に触らせてる。。。
そして次の朝は南いりょうせんたーに看護専門がっこうにご出勤ww

レベル低いよね。。。
やはり看護の教員も韓国人や朝鮮系ばかりだからか。。。

残念

949:卵の名無しさん
18/11/19 19:21:21.45 bOlSr58V.net
メタボが難しいのは腹壁で圧迫されないからTとSがどこまでも伸びるからだろ、
腹臥位がいいらしいがやったことない
痩せた若い女性は挿入自体はむずかしくないが、とにかく痛がりやすい

950:卵の名無しさん
18/11/19 22:01:39.12 xj5rXGGQ.net
若い女性は迷走神経反射も起こしやすいね

951:卵の名無しさん
18/11/20 06:56:04.06 sKDF05i9.net
痩せ女性でこれはPQやなと思ったら、
メチャ伸びてPCFにすれば良かったと。
昨日ありました。

952:卵の名無しさん
18/11/20 07:31:04.80 z8gUSnp/.net
皆スコープ豊富に持ってるな。羨ましい限り

953:卵の名無しさん
18/11/20 07:40:29.27 jEVjKi6n.net
>>923
1種類しかないから選びようもないんだな。

954:卵の名無しさん
18/11/20 07:47:46.53 tN5kUNM0.net
20代ヤセ型の女性、予想通り伸びまくりで難渋、ナースに圧迫させてたら突然の出血。
驚いたが、月経が始まっただけだった。
約20分でやっとこさ終了、落としてた照明を戻したら、経血垂れ流しに気付いた患者さん泣き出す。
彼女の4件後の患者さんを終えて小休憩してると、ナースが人を責めるような口調で「まだリカ室に居残ってメソメソしてますよ?」。
いや俺悪くねーよ。。。

955:卵の名無しさん
18/11/20 11:22:50.02 MJFoXa7I.net
特定されるような事書いて知らんぞ。
炎上したら一生終わるぞ。

956:卵の名無しさん
18/11/20 11:57:49.81 Jr6JNnzZ.net
twitterと違って消せないしな

957:卵の名無しさん
18/11/20 13:49:50.56 9qjoF+bU.net
あーあ、やっちゃったね……
しかもセンシティブな症例をなぁ

958:卵の名無しさん
18/11/20 17:51:34.66 3jy0dpIg.net
前世紀の話だが誤って撮影されたportioの写真が雑誌に載ってたなぁ。
まあ会陰の距離が短いケースもあるから、直腸指診時に把握しておくべきだね。
達人になるとそれでホモとソドミストがわかるらしい。
指診なしで直接ファイバーを入れる医師もいる。

959:卵の名無しさん
18/11/20 18:14:39.27 t9dxg0iI.net
>>929
会陰の距離が本当に短くて
注腸とCSで1回ずつ間違えたことある
きちんと見てても近いとそっちに入ろうと
するから注意しないと
中年男性で直腸診するとだいたいはきついんだけど
この前ゆるゆるの人がいた、ホモだったのかな?

960:卵の名無しさん
18/11/20 20:53:24.54 iH/jakbs.net
>>930
ゆるいから即アナリストはない。
ただ、歯状線よりかなり外が数条の裂肛になってる人はアナリストである可能性が高い。
肛門科の先生ならニュアンスでわかってくれるはず。

961:卵の名無しさん
18/11/20 20:55:45.64 iH/jakbs.net
それと俺もかつて誤挿入があるけど、白さですぐ解るよ。
後輩に話すとめちゃくちゃ怪訝な顔される。
明日は我が身なのに。

962:卵の名無しさん
18/11/20 21:20:45.93 t9dxg0iI.net
>>932
注腸は患者がうっ!と言って
CSは目視で確認しながら肛門にあててるのに
そここら流れてだったから、すぐに抜いてる

963:卵の名無しさん
18/11/20 22:40:40.99 iH/jakbs.net
URLリンク(i.imgur.com)

964:卵の名無しさん
18/11/21 13:21:48.00 nCgY9auU.net
URLリンク(z-shibuya.cocolog-nifty.com)

965:卵の名無しさん
18/11/21 13:28:20.24 nCgY9auU.net
URLリンク(www.youtube.com)

966:卵の名無しさん
18/11/21 13:36:30.52 nCgY9auU.net
まじで??!!こわいやん  最悪
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

967:卵の名無しさん
18/11/21 15:01:06.27 OaF68Vka.net
ペチジン出荷停止になったね
最近必要あるのか?と思いながら
やってたから、良い機会かも

968:卵の名無しさん
18/11/21 15:03:13.47 rhF9B1lu.net
>>938
不具合が有ったロットのみって


969:キいてるけど。 全国的にそうなってんの?



970:卵の名無しさん
18/11/21 16:55:13.04 OaF68Vka.net
>>939
そうだったけど
現時点で原因の特定が出来てないから、
同時期、同ラインで製造していたすべて製品を
自主回収し当面の出荷を停止するって
うちはすべて回収対象のものだった

971:卵の名無しさん
18/11/21 20:11:53.05 tbX2fKWG.net
>764に書いたけどペチジンは麻酔覚醒時のshiveringに使うくらいだな。

972:卵の名無しさん
18/11/21 20:12:31.57 tbX2fKWG.net
>765のアンカーミス

973:卵の名無しさん
18/11/21 22:24:41.46 B9yEwEkn.net
>>916
知人から上部のみ10人程度で交通費込みで4万円の依頼があったが速攻で断った。
「冗談は顔だけにしろよ!」と口から出そうになったが飲み込んだw

974:卵の名無しさん
18/11/22 13:03:15.69 12QpfaH6.net
>>943
相場知らねーのか、お前さんが舐められてるのかどっちかだよ。

975:卵の名無しさん
18/11/22 14:22:01.13 jXQTlLg4.net
>>944
半日4は相場だと思うが。
1日2〜3件のところは待機時間が逆に苦痛だったな。
予約が9時と11時とか。

976:卵の名無しさん
18/11/22 15:06:48.13 f4gkembW.net
>>945
え、半日40kとかよく良く行くなー
件数多くても貰えたほうがいいや

977:卵の名無しさん
18/11/22 15:37:50.22 nhWsuMpo.net
首都圏は半日4万が増えたよね
地方はまだ少し高い

978:卵の名無しさん
18/11/22 18:57:00.48 M4qcMndc.net
【青森】大腸ポリープ手術でミス、人工肛門に つがる総合病院、1250万円賠償へ
つがる西北五広域連合は21日、青森県五所川原市のつがる総合病院で2017年11月、
つがる市の80代男性が内視鏡による大腸ポリープの切除手術を受けた際、担当医が腸を
傷つけるミスがあり、人工肛門が必要になる後遺症が残ったと発表した。
広域連合は過失を認め、患者側に賠償金1250万円を支払う方針。
同日の広域連合定例議会で、広域連合長の佐々木孝昌五所川原市長が損害賠償に関する
議案を提案し、全会一致で可決された。
広域連合や同病院によると、ポリープを切除する「コールドポリペクトミー」という手術の際、
担当医が誤って手術器具で腸壁を傷つけたため、患者は腹腔(ふくくう)内出血による腹膜炎
を発症。壊死(えし)した左結腸の切除や、人工肛門をつくるなどの治療を強いられた。
手術時の対応を検証した結果、病院は「無理に切除する必要のないポリープだった」(同病院管理課)
などとして、過失を認めて男性に謝罪。今年10月に和解した。広域連合の鎌田和廣病院運営局長は、
取材に「患者に大変ご迷惑をおかけした。今後このようなことがないよう、再発防止に努めたい」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

979:卵の名無しさん
18/11/22 19:42:05.76 EhyhVVko.net
>>948
遅発性の穿孔かな?その場で気づけば人工肛門にはならないんじゃないかな?
よほど前処置が悪ければ別だが。
俺も大腸のESDで穿孔は経験あるな、幸い後腹膜側だったので保存的加療ですんだ。

980:卵の名無しさん
18/11/22 20:42:10.81


981:dfRREISt.net



982:卵の名無しさん
18/11/22 20:49:30.61 2fNojodA.net
>>945
ちょっと語弊があるんだけど、
「知人」なら、最低でもギブアンドテイクを考えなきゃいけない訳で、10人4万などと言う病院丸儲けのバイトを紹介するのは…
が枕にあるわけ。
過形成ポリープか胃底線ポリープ一個ポリペクしたらもうその時点でチャラ線以上だからなー。
やっぱりベースしっかりしてて歩合制をうまく取り入れるとこに行きたいな俺なら。

983:卵の名無しさん
18/11/22 20:52:31.79 z+s96Dv7.net
>>948
ジャンボ鉗子めり込ませたの?

984:卵の名無しさん
18/11/22 22:03:22.71 jXQTlLg4.net
>>951
>胃底線ポリープをポリペク?ポカーン( ゚д゚)

985:卵の名無しさん
18/11/22 22:04:59.43 jXQTlLg4.net
>>950
それでも普通は人工肛門にはならないと思うが。

986:卵の名無しさん
18/11/22 22:53:37.11 RKH3ZFkX.net
>>951
胃でポリープ切除ってずいぶん悪徳だな
まさかバイト先で胃底腺型胃癌をとるとは思えないし

987:卵の名無しさん
18/11/23 00:48:29.52 ubF63jLp.net
>>948の記事の表現は
> 担当医が誤って手術器具で腸壁を傷つけた
だが、別ソースでは
> 内視鏡の操作を誤って大腸を予定より深くえぐった
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

988:卵の名無しさん
18/11/23 02:20:19.69 Q/MWuIXa.net
「コールドポリペクトミー」は怖いのでやらないな。
従来のやり方の方が慣れてるので安心。
それで穿孔なんて恐ろしいことは見たことも無いし
クリップかければ出血したこともほとんど無い。
学会で「コールドポリペクトミー」の方が安全みたいな
ことを言っててマジ?と思ってたけど信用しなくて良かったわ。
そんなことだろうと思ってたよw
安全第一。くわばらくわばらw

989:卵の名無しさん
18/11/23 08:17:50.74 RTT+Ps7O.net
>>955
患者も取って欲しいと思ってる人いるぞ。
いくら良性と説明しても聞かない人も一定数いる。
>>957
ジャンボ鉗子の必要性ってある?
コールドスネアはよくやるけど。

990:卵の名無しさん
18/11/23 08:33:59.75 evSIb7dZ.net
3mmくらいだと、回収操作の手間を考えるとForceps polypectomyでいいかと思うことはある。
更に8mmくらいのpolypがあって、結局無駄になるんだけど

最近の先生はhot biopsyとか見たことないんだよな。

991:卵の名無しさん
18/11/23 08:45:05.71 xs1mXCgH.net
普通の感覚でコールドして腸穴あかんやろ。
バイト先のレジデント生検で翌日穿孔腹膜炎
おこしてたけど、そういうことやろな。
深いのですよ。

992:卵の名無しさん
18/11/23 08:49:06.13 umPokVrI.net
>>954
普通は穿孔させたり、腸管傍リンパにある
動脈損傷したくらいじゃ腸管壊死になんてならないし
それでストーマ作ったとしても落とせないなんてない
この記事をまるまる信じて考察するなら
IMA本幹を損傷したという状況かなと思う

993:卵の名無しさん
18/11/23 08:54:57.29 umPokVrI.net
>>957
コールドは穿孔まずないでしょ
高周波使うと穿孔がありうる
使う器具なんてそんなにかわらないから
この例はコールドが悪いというより
やり方が悪いんだと思う

994:卵の名無しさん
18/11/23 08:59:34.45 evSIb7dZ.net
>>960
このスレでもわかると思うけど、その「普通の感覚」がない奴も居るから「普通の感覚でやれば穴開かない」と言うのを「どうやっても穴開かない」と受け取る奴がいるのよ
Jumboなんて、メーカーからもフルオープンで垂直に当てると穴開きます、って言われるのに知らない奴だっているんだぜ。

995:卵の名無しさん
18/11/23 09:14:15.09 xs1mXCgH.net
ありがとうございます。
ジャンボ垂直なんかヤバい感じしかないのにね。生検もぐっーと押すやつおるでしょ。
前、小児科医に上部教えてたけどやめてーていうてもやるのがいた。
なんやろ? そのテンションで穴あかんと
思える感覚がわからんかったわ。

996:卵の名無しさん
18/11/23 09:32:21.34 t+QLwcrH.net
>病院は「無理に切除する必要のないポリープだった」(同病院管理課)
何か起これば、コールドポリペクトミーの適応例はこう言われて責任追及されそう。

997:卵の名無しさん
18/11/23 10:25:09.00 RTT+Ps7O.net
この記事、意味不明だなしかし。
コールド、ジャンボ鉗子で穿孔させたとして、
腸が腐ってストマ??
穿孔に気づいてクリップ打ちまくったら今度、穿孔部周囲の腸管全層ネクって更に穿孔??

998:卵の名無しさん
18/11/23 11:54:34.79 1t7KAj/t.net
だ〜れだ?
URLリンク(www.tsgren.jp)

999:卵の名無しさん
18/11/23 12:34:31.22 RTT+Ps7O.net
一人でやってろよ。
犯人探しすんのなんてだいたいが素人。
プロは明日は我が身と教訓にするまで。

1000:卵の名無しさん
18/11/23 12:50:14.92 wL6qrQYi.net
あーあ、しーらね。
先日の件といい、問題ないと思っちゃうのかね?

1001:卵の名無しさん
18/11/23 13:20:35.69 t+QLwcrH.net
>>968
報道機関の情報って中途半端で教訓にし難いことが多くね?
誰かを悪者に仕立て上げるのが商売だよなぁ。
こんなコメントする病院では働きたくないね。
病院は「無理に切除する必要のないポリープだった」(同病院管理課)

1002:卵の名無しさん
18/11/23 17:36:52.42 TIw9q7Mo.net
新型マウスピースだって
URLリンク(www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp)

1003:卵の名無しさん
18/11/23 21:46:28.06 k2xwP2kQ.net
コールドで局注なしでスネアかけて最後まで引ききっても切れないことあるんだけど
スネアは最後勢いよく締めたほうがいいのかな?ホットにすると切れるんだけど
あと上部でSDA超えるとき、下行部みて抜いてくるとき、
擦れてかるく出血していることが多いんだけど、入れ方がまずい?

1004:卵の名無しさん
18/11/23 23:01:16.29 t+QLwcrH.net
>>972
SDAと胃体中部大弯の擦過傷は通例だなぁ。
抗凝固剤内服例は無理してVater乳頭は探さないことにしている。

1005:卵の名無しさん
18/11/24 14:57:59.59 TUFPQFGO.net
>>972
局注なしhot スネアリングはちょっと怖いね。
SDAは多少はいたしかたないかと。
角度強い人は大腸的短縮で入れてる。

1006:卵の名無しさん
18/11/24 22:13:42.66 MIYE9U0g.net
>>972
あるセンターのトップからのアドバイスで
SDAを越える際、屈曲が強いときは
屈曲側に内視鏡で叩いて、屈曲を弛くすると
いいと言われたことある
あとはフードなんか付ければ粘膜損傷は
防げるんじゃない?

1007:卵の名無しさん
18/11/25 04:19:28.98 B/gM7BMs.net
>>975
送気して右アングルかければそんなに痛めない。

1008:卵の名無しさん
18/11/25 09:07:46.31 B7CJHmdM.net
>>975
フードは食道入口部で抵抗あるからルーチンには俺は使いたくないな。

1009:卵の名無しさん
18/11/26 05:27:11.60 FIULxGXS.net
医療用光学機器の世界的メーカー、オリンパス(本社・東京)の十二指腸内視鏡による検査・
治療後、欧米の患者190人以上が抗生物質の効きにくい薬剤耐性菌に感染していたことが
25日分かった。
内視鏡の洗浄、滅菌しにくい構造が原因の可能性がある。
米医療機関への注意喚起は積極的に行わないよう社内メールで指示していたことも判明した。
死者も複数出ている。感染が直接の死因かどうかは不明だが、米国内では35人死亡の報道
もある。遺族らは約50件の損害賠償訴訟を起こした。
オリンパスは「訴訟に影響を与えるため、コメントは差し控える」とした。
共同通信
URLリンク(this.kiji.is)

1010:卵の名無しさん
18/11/26 11:45:02.23 G0yfFsA6.net
鏡視下手術の影響だろうなRouxY端側吻合も増えているから
Vater乳頭を確認しないとB-I再建とは断定しづらいね。
B-Iだと視野の右側に見えるよなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2109日前に更新/281 KB
担当:undef