内視鏡検査について Part.2 at HOSP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:卵の名無しさん
18/05/22 07:59:00.57 hUicVs5B.net
60才の医局長がいたり、内視鏡下手な私立外科医がいたり、ここは面白いインターネッツですね

401:卵の名無しさん
18/05/22 15:03:51.02 y7b+0Nft.net
>>382
手術と術後管理だけしとけ。
化学療法は外科がアカデミックな領域で影響力を守りたいからやってるだけだろ。
日常診療でやらされてる、してやってると思うのはただの兵隊。
緩和も在宅に振れば在宅医が喜んで骨の髄までシャブる。
イレウス、胆嚢炎も手術適応の可能性がなけりゃ内科でもいいけど、手術必要なら嫌がらずにさっさと手術しろ。麻酔科も嫌がらずに働け。
カメラやってる間あるなら緊急受けてください

402:卵の名無しさん
18/05/22 18:53:09.66 YGuhLeCb.net
俺の友


403:人の外科医は自分は手術が下手だったので 早めに医局を辞めて、医局とは関係のない大手総合病院の 消化器内科に就職して内視鏡を徹底的にやって開業したと 言ってた。 手術の下手な外科医は早めに外科に見切りをつけて 消化器内科に鞍替えするのも良いかもね。 そいつのクリニックはウハクリらしい。



404:卵の名無しさん
18/05/22 18:56:08.56 YGuhLeCb.net
そんな友人を知ってるがゆえに
逆に内視鏡の上手い外科医を見ると
肝心の手術が下手だったのかな?
なんて思っちゃうわw

405:卵の名無しさん
18/05/22 19:14:01.95 pgTq+n72.net
手先の起用不器用は大学問わずあるだろな。
頭が不器用な奴が多いのは底辺シリツであることは申し上げるまでもない。
一次方程式で解ける中学数学すらできない馬鹿がシリツ医にはいるよな。

406:卵の名無しさん
18/05/22 19:49:52.97 XeJ0zKvq.net
>>393
ゴッドハンドと呼ばれる御大も手術は下手で、ドレーンからワカメが出て来たそうです。

407:卵の名無しさん
18/05/24 00:21:46.91 NDJvZi6S.net
>>395
ゴットハンドって外科医で大腸内視鏡で有名な御大ですか?
つうかその御大とは比べ物にならないくらい小粒の自称大先生が
ウチの病院にもいて名人を気取ってますが、簡単な症例しかやらなくて
大腸内視鏡の挿入困難例は他の医者に投げまくってますよ。
病院ぐるみでスターを作り出して病院の宣伝に利用しようとしてるみたいなので
コッチも泥をかぶっても我慢してますが、やりたい放題やってますよw
しかしスターというのはあんなふうにして作られるんだな、
となかば感心してますw

408:卵の名無しさん
18/05/24 00:26:47.53 NDJvZi6S.net
スミマセン、流れをぶった切って。
そういう話じゃなかったみたいですね。
外科・内科の話ですか。
まあそりゃあ内科の方がたくさんやってるので
上手いのではないでしょうか?

409:横山治之夫人乳癌為る横山治之一家死亡為る
18/05/24 00:44:13.98 zCFo+RFs.net
URLリンク(www.tsukubahigashi-hp.com)

410:卵の名無しさん
18/05/24 00:59:23.38 6gKP2E96.net
大腸だと学会とかで拡大内視鏡のハナシばっかり
うちのクリも導入しようかと思ったが
拡大導入した知り合い大腸ウハは、持ってるけどほとんど使わないって...
非拡大のNBIで腺腫は選んでEMRしてるんだが、拡大はいらない?

411:卵の名無しさん
18/05/24 06:47:25.90 HQrhWnBF.net
>>396
日本人の好きなスターシステムってやつですね?

412:卵の名無しさん
18/05/24 06:48:12.78 HQrhWnBF.net
>>397
まあその話はもういいんじゃない?

413:卵の名無しさん
18/05/24 09:48:41.16 bFpX0vDb.net
>>399
癌は紹介する深達度診断しないならいらないかもね
クリニックの宣伝にはなるかもね

414:卵の名無しさん
18/05/24 12:15:29.06 LeB0h8gJ.net
>>399
拡大やるとNBI加算が取れる

415:卵の名無しさん
18/05/24 13:59:49.63 nXcc010m.net
200点も塵も積もればだね

416:卵の名無しさん
18/05/24 14:05:05.11 R1FtDNpg.net
>>403
普及したら点数大幅カットだろうな。
全例やると査定される。
萎縮性胃炎だと査定されるが
胃ポリープだと査定されにくいよな。
>査定されたら>341の資料つけれ再審査請求かな。

417:卵の名無しさん
18/05/25 13:38:14.27 8Ot6XASs.net
拡大あると生検が減らせる?
拡大で良性の確信が持てないから却って増えてる気がする。
んで、生検後の瘢痕を拡大監察して、わからなくなって再度生検。
食道のESDやEMR


418:フフォローは術者にやってほしいよ。



419:卵の名無しさん
18/05/25 19:25:25.50 i8GGAgwG.net
>>406
ご指摘のとおり。
生検の頻度は増えると思います。

420:卵の名無しさん
18/05/25 23:31:01.29 eH7XqAZu.net
拡大内視鏡なんてスペック過剰
高齢化社会で患者激増すんのに
ミリ単位の癌見つけて喜んでる場合じゃない。

421:卵の名無しさん
18/05/25 23:55:37.02 cK/9sKch.net
患者が増えるのなんてホントに都市部の一部で、後は患者が減っていきそうだけどな。

422:卵の名無しさん
18/05/26 01:05:05.37 S2P1Zub3.net
>>408
これ市販されてんのね。
病理診断できないと内視鏡してはいけなくなるかも。

顕微鏡のように細胞レベルまで観察ができる
超拡大内視鏡Endocyto(エンドサイト)を発売最大520倍観察を実現

423:卵の名無しさん
18/05/26 01:07:55.48 S2P1Zub3.net
>>410
url貼るの忘れてた。
URLリンク(www.olympus.co.jp)

424:卵の名無しさん
18/05/26 07:54:16.14 bX/FkC+B.net
>>410
御大が開発に携わってたような。。。

425:卵の名無しさん
18/05/26 08:59:58.82 tH6pJU/J.net
そのうち核の異型性まで見えるようになって、内臓のAIが判断するようになるかもな。
カメラの音声がオーベンみたいに「これ、EMRしとけよ」ってつぶやくんだよ。
上手くいかないと無言の圧力を漂わせるんだ。

426:卵の名無しさん
18/05/26 10:30:06.12 lQRtBngn.net
>>412
その御大も2−3mmのHPをhotで取ったりしてるがな…

427:卵の名無しさん
18/05/26 11:08:32.39 bX/FkC+B.net
以前ぶ以前聞いた話では御大は歩合制でホットで取ると数万円が行くと聞いた

428:卵の名無しさん
18/05/27 10:25:36.81 xFtxywSS.net
ポリペク5000点だもんねぇ...
コールド流行るようになって開業医は片っ端からコールドするようになったでしょう

429:卵の名無しさん
18/05/27 11:31:28.79 mPa6jH0K.net
>>416
スネアマスター+納入出来ないと言われたから
開業医に関係なく、コールドしまくりじゃないの?
3mm未満でも5000点だからね。

430:卵の名無しさん
18/05/27 12:42:15.57 GAcJsZOP.net
ディスポ使えるほど余裕ありま...
いやあるけど生検鉗子すらリユースでござる笑

431:卵の名無しさん
18/05/27 13:52:54.51 iGaGdRTX.net
ディスポをリユースとして使って…
いや2回くらいまでだけどね

432:卵の名無しさん
18/05/27 14:37:15.93 GAcJsZOP.net
リユースのスネア、生検鉗子買ったほうが文句ないから。一本で4-500件やってる。
職員にチクられるリスクもない。
ディスポなんて過剰医療の何者でもないわ

433:卵の名無しさん
18/05/27 15:47:40.08 uhuAmYhL.net
>>420
うちも。リユースで十分。
うちコールド適応はhotしてる。
350-/年 ポリペク 5000点でかいわ

434:卵の名無しさん
18/05/27 15:56:20.56 0iDIan9s.net
リユースのスネアの方がシースの先がしっかりしてて小さいのコールドで取るには都合がいいんだよなぁ。

435:卵の名無しさん
18/05/28 00:19:16.04 beZPgTl7.net
ヤメロ
そんな3mmのできもんを取りまくってたら
次回点数激下げになるだろうが

436:卵の名無しさん
18/05/28 00:28:41.02 uHIDIvhs.net
どうせさげられるから早い者勝ち。
昔からそうだった。昭和50年までのジジ医が高齢者医療費タダ乗りしてむちゃくちゃしたから1割負担になり、今後遅かれ早かれ確実に2割になる。

437:卵の名無しさん
18/05/28 02:10:48.93 XvG+WdUe.net
本当に団塊のせいで日本は無茶苦茶(笑)。

438:卵の名無しさん
18/05/28 06:41:04.77 c2RA2ZIc.net
普及させるのは金かエロというのはいつも同じ。
ビデオの普及は裏ビデオの寄与が大きいw

439:卵の名無しさん
18/05/28 15:57:26.90 uwmQ68fN.net
>>426
座布団一枚w

440:卵の名無しさん
18/05/29 09:40:34.80 Mg1L15o3.net
腸上皮化生を伴っているような除菌後の胃ってどこも病変にみえてしまうな。
一〜二箇所に局在していれば生検するかという気にもなるんだが。
拡大すると余計に迷う。

441:卵の名無しさん
18/06/01 10:17:28.37 UJHj2xQL.net
最近はする機会がないけど術前に文房具の墨汁で点墨してた。
D308 胃・十二指腸ファイバースコピー 1,140点
注の2
粘膜点墨法を行った場合は、粘膜点墨法加算として、60点を所定点数に加算す る。
これに認可された医療用墨汁ってある?


これに認可された医療用墨汁ってある?

442:卵の名無しさん
18/06/01 11:22:07.50 10WL9fWw.net
ない
うちも文房具の墨汁

443:卵の名無しさん
18/06/01 20:32:43.29 UJHj2xQL.net
>>430
認可された薬剤がないのに手技には点数があるなんて変だよなぁ。

444:卵の名無しさん
18/06/01 22:04:19.36 Xacod1QM.net
墨汁そのまま打つの?滅菌したりしないの?病院勤務の時はバイアルに入ってたけど、あれは薬局で作ってた。

445:卵の名無しさん
18/06/01 22:15:43.78 UJHj2xQL.net
>>432
液体の滅菌って一般病院でできる?

446:卵の名無しさん
18/06/02 00:28:31.94 XWXxP0RH.net
煮沸でないの?

447:卵の名無しさん
18/06/02 07:04:18.03 cZCi541U.net
>>434
組成が変わるんじゃね?

448:卵の名無しさん
18/06/02 07:23:52.46 cZCi541U.net
仮定の話だが
洗浄用生食を開封したので再滅菌して使うとして
煮沸したら濃度が変わるだろ。

449:卵の名無しさん
18/06/02 07:26:16.40 cZCi541U.net
まあ、墨汁ならの濃度が変わってもいいか。
最初に水分を加えておけばちょうせできるかも。

450:卵の名無しさん
18/06/02 07:43:06.37 FPuys4sa.net
っていうか、点墨してるくせに、皆作り方知らないんだね笑

451:卵の名無しさん
18/06/02 08:15:30.05 g9Xltskx.net
デトキソールの希釈とかHSEの作成、電気メスの設定も全部ナース任せだよ。

452:卵の名無しさん
18/06/02 09:01:50.00 g9Xltskx.net
内視鏡の洗浄とか洗浄器のメンテとかもできないなぁ。

453:卵の名無しさん
18/06/02 10:36:32.57 C3Si2FGL.net
いやいやうち500床超えの特定機能病院だけど、文房具屋の墨汁を直吸いして局注よ

454:卵の名無しさん
18/06/02 11:29:33.93 g9Xltskx.net
腸間膜側に局注されているとリンパ節も染まってわかりやすいんだが、腹腔側に局注すると腹腔真っ黒で大網が寄って来てたなあ。
EMRのように生食で盛り上げた隆起に局注すればいいんだろうなと思ったが、ESDの全盛で病変位置の同定に局注することなくなったな。小腸内視鏡だと上下の合流確認に使うらしい。
今もそうなのか?

455:卵の名無しさん
18/06/02 18:27:47.40 cZCi541U.net
>>438
あんたも知らんだろ?俺も知らん。

456:卵の名無しさん
18/06/02 18:34:15.21 cZCi541U.net
仮の話だが、
移植用摘出臓器を冷やす目的でリンゲル液を凍らせて氷にした。
リンゲル液氷は少し溶けて液体になっていた。
この液体の組成はもとリンゲル液と同じか?

457:卵の名無しさん
18/06/07 06:30:18.02 FcN3Xaoq.net
>>396
俺も若い時に同じような経験をしたけど
モノは考えようだよ。
おかげですごく上達して、total CSはほとんど
ほぼ5分以内に挿入できるようになりましたよ。
修行と思って頑張るといいよ。

458:卵の名無しさん
18/06/07 18:13:32.83 uHMJ04Ki.net
消化器内科栗


459:だけど 胃がん減ってるな。5年前の半分以下の発見率。 ファイバーよくなったのに。



460:卵の名無しさん
18/06/07 18:30:19.42 Ni5wt/sw.net
>>446
中学生から除菌すればもっと減る悪寒。

461:卵の名無しさん
18/06/08 13:39:37.81 MhXgd5Dz.net
開業してからというもの、ピロリ陰性の患者さんに毎年GIFを勧めるのはすごく罪悪感しかない。
その点、在宅はやりたい放題しても患者の負担にならんからいいね。

462:卵の名無しさん
18/06/08 13:58:51.69 44nnWWx2.net
>>448
未感染で毎年はひどい。自費でどうぞ。
既感染なら毎年ないし2年毎(ABC検診のB1相当は2年毎でよいという提言も)やるのは当たり前。除菌後胃癌見つけるのは楽しいよ。

463:卵の名無しさん
18/06/08 15:46:53.55 dTNUKiNw.net
俺は胃底腺ポリープの癌化症例報告を知ってからは考えが変わったな。
多発性だと全部はNBI拡大すると時間がかかるから多きめのを選んで拡大観察。

464:卵の名無しさん
18/06/08 16:19:52.31 44nnWWx2.net
まぁ、胃底型胃癌はslow glowingだけどね
さらに言うと血管拡張がないものは拡大しても生検を判断する一助にならないよ
胃底型胃癌を懸念して逐年EGDするのは現状でいえば、未感染を背景にした未分化(純粋印環細胞癌)が怖いからか毎年EGDやろうねってスタンスと同じ 
この理論だと成人国民全員を逐年検診せにゃならん

465:卵の名無しさん
18/06/08 16:55:36.22 dTNUKiNw.net
>>451
早期発見早期治療を考えて検査を受けている患者から
ピロリ菌陰性なので隔年でいいですか?問われたらいいですとは言ってないな。

466:卵の名無しさん
18/06/08 17:02:06.46 dTNUKiNw.net
>>451
内視鏡検査なしでのピロリ菌除菌が保険適用とか
昔のBCGのように学童で検査して陽性なら公費で除菌とかの方が
長期的には効率がいいのではと思う。
仕事なくなるけどw

467:卵の名無しさん
18/06/08 17:19:41.09 vATCdwL2.net
>>452
それEGDやる保険病名は?
まさか適当にでっち上げてないよね?
早期発見って何癌のどんな組織型を想定してやるの?
そういう人はドックで半年毎に経口をやれば安心だよね

468:卵の名無しさん
18/06/08 17:23:17.08 44nnWWx2.net
>>453
その通りですね
いわゆる胃癌(非低分化型、非特殊型)を撲滅するなら、既に一部自治体で行われている若年での除菌を公費で行うほうが良いと思う
アナフィラキシーと薬剤性腸炎が問題になるけど

469:卵の名無しさん
18/06/08 19:59:36.37 dTNUKiNw.net
>>454
保険じゃないよ、職場検診や市町村の検診。

470:卵の名無しさん
18/06/08 20:03:09.99 dTNUKiNw.net
>>454
内視鏡治療で根治できる段階で発見したいという辺りじゃないかな。

471:卵の名無しさん
18/06/09 13:41:28.91 bYo4/jwr.net
>>455
除菌薬で薬疹は経験あるな。
医療従事者って抗生剤へのアクセスが容易なせいか一次除菌失敗が多い印象。タケキャブ登場前の経験だけど。

472:卵の名無しさん
18/06/10 23:11:03.95 LzMbZs2H.net
>>453
結構昔の時点で、AGAが指針出したときに試算してたよ。
コスパだけでみると、症状がある時点で感染の有無すら検査せずにルーチンで除菌を行う。
症状が無くなれば放置、あればPPIを開始、それでも何かあればEGDみたいなプロトコールが
総医療費は一番低く済んでたはず。
ただ、日本で除菌前にEGDをやる理由と一緒で、胃癌の否定が全く出来ないので不採用だった。

473:卵の名無しさん
18/06/11 08:02:14.01 jIgn1vgS.net
>>459
小中学生で除菌をするという設定での将来の医療費の試算?
この年齢なら胃がんもまずないだろう。

474:卵の名無しさん
18/06/11 12:10:03.25 kKFMhNfn.net
バイト先で電子カルテ導入で内視鏡所見も電子化。
非腫瘍性→ポリープ→胃底腺ポリープとスクロールして選択するのは時間がかかる。
胃底腺ポリープと手入力の方がよっぽど早いや。

475:卵の名無しさん
18/06/11 13:29:29.32 kKFMhNfn.net
議論のある子宮がんワクチンよりも
検便か検尿でピロリ抗体を調べて小中学生で除菌すればいいと思う。

476:卵の名無しさん
18/06/11 17:59:38.65 H5+KIWsA.net
>>460
いや、普通に日本でHP除菌が保険適応になった頃の「除菌プロトコール」としてのお話。
対象は有症状の全年齢域だったはず。
で、最初の除菌で落ち着いていれば次のPPI投与やEGDが必要ないので、将来までかかる医療費を
見積もっても、全人口を考慮すると安価、って傾向の話だった。
>>461
内視鏡の所見システムは2年目からが便利だぜ。
基本、コピーで終わる。気になる2〜3カ所を訂正する程度。

477:卵の名無しさん
18/06/11 18:06:42.15 z5vbmXYT.net
>>463
待ち時間に前年の紙カルテとプリンタの所見をみて
変わりそうもない十二指腸潰瘍瘢痕とかを予め入力しようとしたら
画像転送前に入力するとエラーになるというフェイルセーフの糞設定と言われたよ。

478:卵の名無しさん
18/06/14 20:38:52.66 tndDsMlo.net
>>455
ピロリ菌対策に高まる関心 一部自治体で中学生無料検査 費用対効果に課題も
URLリンク(www.risktaisaku.com)
先進的な自治体もあるんだなぁ。

479:卵の名無しさん
18/06/14 20:56:24.51 HxQy+0Y2.net
小児の用量用法が決まってないでしょう
自治体の責任で除菌ができるのかな

480:卵の名無しさん
18/06/14 20:57:32.37 FGm4uER7.net
>>465
JDDWの検診セッションいくと色々きけるよ
個人的には副作用を親にもっと周知すべきと思うが
ごねられてぽしゃるほうが困る

481:卵の名無しさん
18/06/14 20:59:28.73 FGm4uER7.net
>>466
小児といっても対象が中学生だからほぼ大人
30kgの膠原病ばぁちゃんにも同じ用量で除菌しているでしょ?

482:卵の名無しさん
18/06/14 22:48:35.07 V2PS8DNz.net
>>468
そうだよね
中学生はどの施設でも大人と同量で
やってるとMRが言ってたよ

483:卵の名無しさん
18/06/14 23:15:40.50 tndDsMlo.net
>>467
ぽしゃった方が仕事にあぶれなくてすむような気がする。
公立学校とお嬢様学校の関係のように贅沢医療にしておいてほしいな。

484:卵の名無しさん
18/06/15 09:22:29.98 6jVkgAl9.net
【医療技術】福岡工大など、内視鏡手術訓練指導医要らず映像連動システム[06/12]
スレリンク(scienceplus板)

485:卵の名無しさん
18/06/15 11:28:53.18 WSxKibOn.net
>>470
gerdとバレットで稼げるから心配すんな
肥満も増えてるし

486:卵の名無しさん
18/06/15 11:32:50.36 wo1nufMJ.net
NBI拡大加算っていつまであるんだろうな。
普及したら加算がなくなるんだろうけど。

487:卵の名無しさん
18/06/18 23:46:59.03 qNubjxZZ.net
専門医が名前しかわからず、検索しにくい

488:卵の名無しさん
18/06/23 21:00:01.39 G2H/KYOz.net
>>444
マイクロソフトの入社


489:試験 北極などの海に浮かぶ氷山が溶けてしまった場合、海面の水位はどうなるか。 あるホームページでの答として 「氷山はみな真水でできているので、それが溶けたら海面の水位は上がる」 と書いてあったが、これは間違いだと思う。 水銀に浮いた氷がとけたら液面は上昇するかという問題と同じく、変わらないと思う。



490:卵の名無しさん
18/06/24 01:04:43.25 QC1LSOVH.net
>>475は間違ってる。
ホームページの記述が正しい。
思考実験すると海水より低比重の液体でできた氷なら水位は上がるでいいな。

491:卵の名無しさん
18/06/24 12:23:19.95 qBaQCGfz.net
>>476
マイクロソフトの入社試験問題
ボートに乗って、手荷物を船外に放り出すと、水位は上がるか、下がるか
というのがあるらしい。
あるブログで
>正解は「手荷物が浮くならば、全体の水位に変化はなく、手荷物が沈むならば水位は下がる。」
>意地悪な問題だな。
というのを読んだ。
答だけ覚えても楽しくないので荷物が沈むときどれだけ水位が低下するか計算してみる。
池の面積をA、水の比重は1、
手荷物の体積をV、比重とgとすると
水位はV(g−1)/A下がる。

492:卵の名無しさん
18/06/24 12:57:12.17 0KMBcC6c.net
おっさんたちスレチだよ

493:卵の名無しさん
18/06/28 10:40:55.47 A5iGJwtr.net
市の検診の記載項目が増えて面倒になったなぁ。

494:卵の名無しさん
18/06/28 15:32:25.45 e/ZXl9IK.net
市の検診の内視鏡ってワリいいの?
やろうかと思ってるけど

495:卵の名無しさん
18/06/28 16:25:07.94 luXNDuxG.net
>>480
市町村によっては年間の検査件数とか専門医の縛りがある。
講習受講で代用可のところもある。

496:卵の名無しさん
18/07/02 12:08:27.19 j5GOyoDM.net
>>480
経鼻内視鏡で鼻出血すると事故報告書を市に提出しなくちゃいけない。

497:卵の名無しさん
18/07/02 15:49:52.23 MkmxQ31H.net
市検診での経鼻希望は経鼻内視鏡の経口挿入推奨にしてる。

498:卵の名無しさん
18/07/04 12:52:27.04 sDwIwpA3.net
診療所で内視鏡バイトしてるんだが
NBI拡大はあるが経鼻内視鏡なし。
画像が劣って止血クリップの入らない経鼻がないのでストレスが少なくて( ・∀・)イイ!!

499:卵の名無しさん
18/07/04 13:48:26.16 sDwIwpA3.net
十二指腸のポリープ、粘膜下腫瘍っぽかったけどブルンナー腺過形成にしては発赤がすくないなぁと思いながら生検したらカルチノイドと病理から返ってきた。
みつけたのが本人にとってよかったのか悪かったのか? 70後半の後期高齢者。

500:卵の名無しさん
18/07/04 13:50:08.30 sDwIwpA3.net
2 .カルチノイド
 カルチノイドは内分泌腫瘍に含まれ,発育が緩
徐で予後良好な腫瘍の意味に由来する.全カルチ
ノイドのうち 約 7 割 が消化管に発生し,十二指腸
は胃・直腸に次ぐ好発部位であ る 59).なかでも球
部と下行部 で 9 割 を占める.2010 年に改訂された
WHO 分 類 60) では神経内分泌への分化を示すすべ
ての腫瘍を neuroendocrine tumor(NET)と総称
し,核分裂像と Ki - 67 index による増殖能に基づ
いて G1,G2,neuroendocrine carcinoma(NEC)
に分類されている.カルチノイドのほとんどは
G1 に相当する.


501:粘膜深層から発生する腫瘍であ るため,内視鏡的には粘膜下腫瘍の形態を呈し, 立ち上がりはなだらかでやや黄色調の色調を呈す る.治療法に関しては一定の見解が得られていな いが,基本的には外科治療が第一選択である. 10mm 未満かつ深達度が粘膜下層に留まる例では 内視鏡治療も可能である が 61),深部断端陽性また は,判定不能となることが多く,穿孔のリスクも 高い.従って,内視鏡治療の適応は慎重に決定す べきである. https://www.jstage.jst.go.jp/article/gee/56/11/56_3763/_pdf だって



502:卵の名無しさん
18/07/04 21:20:37.32 urxum26G.net
前腸由来のNETは機能性の事もあるし、十二指腸の場所にも寄るけど、LECSとかNEWSとかやりたい施設もあるから送ってみるのも一つの手なんじゃない?
本人のADLにもよるけど、70代後半くらいならPDにでもなら無い限りは開腹でも問題ないだろうし。

503:卵の名無しさん
18/07/04 21:42:54.00 lLnhgr8g.net
乳頭近傍ならNF1も考慮
70代はあまりないか

504:卵の名無しさん
18/07/04 23:27:38.13 sDwIwpA3.net
幽門輪にかかるくらいの位置。
局所切除で幽門形成でいけるかも。
俺は主治医でないのだが、まあ、中核病院に紹介になるだろうな。

505:卵の名無しさん
18/07/05 19:24:02.36 pfJ8ECPx.net
明日 内視鏡検査するって言われたんだけど
やっぱり結構大変?
痛いし大変ならカメラのやつでやりたいんだけど...

506:卵の名無しさん
18/07/05 21:07:04.18 UYdPG4FW.net
???

507:卵の名無しさん
18/07/05 22:17:43.60 l4erMlm3.net
>>491
???

508:卵の名無しさん
18/07/06 01:52:28.40 fpobvl2D.net
総合病院の健康診断だと口から挿入が多くて消化器系の個人クリニックだと鼻から挿入するのが多い気がするんですけど何故ですか?

509:卵の名無しさん
18/07/06 06:40:04.55 Ruk2mCeo.net
俺は経鼻をやったことがないので聞いた話だけど
経鼻の場合は麻酔に時間がかるとか色々と
面倒臭いことがあるらしい。
クリニックは1人で1日に何人もやるわけじゃないので
時間に余裕があるし、商売だから、それを「売り」にしてるらしい。
経鼻は楽ですよ〜!と言って。
でも両方やったことがあるという患者さんに聞いたらどちらでも
あまり変わらないなんて言ってた。

510:卵の名無しさん
18/07/06 06:51:58.60 UEcW6fma.net
>>494
処置具が入らない、拡大できない、副送水路がない、鼻出血が起こりうる、吸引に時間がかかる
鼻出血すると事故報告書を市に提出しなくちゃいけない。
それで市検診での経鼻希望は経鼻内視鏡の経口挿入推奨にしてる。

511:卵の名無しさん
18/07/06 06:54:31.40 UEcW6fma.net
抗凝固剤や抗血小板剤内服中や肝炎患者は経鼻はしたくないね。

512:卵の名無しさん
18/07/06 08:00:12.64 UEcW6fma.net
>>494
経鼻は会話しやすいのは確か。
細径なので食道挿入は抵抗がない。
幽門輪は越えやすい。
とかあるけど>495の理由で推奨しないな。
経鼻は外の医者にやらせるという狡猾なのもいるよな。

513:卵の名無しさん
18/07/06 15:09:01.87 ZLN4rGXh.net
>>490
多くの患者はこのように訳のわからないことを言う。
医療者にとって内視鏡とカメラは同義語だが、一部の人にとっては違うらしい。
恐らくは経鼻内視鏡と言いたかったのだろうが、我々医療者にはエスパー並の読解力が求められている。

514:卵の名無しさん
18/07/06 15:57:47.78 UEcW6fma.net
>>498
カプセル内視鏡のことを言っているのかと思った。
DNAR患者家族に本当に挿管して救命しなくていいのか再確認したら気管内挿管と気管切開を混同していたことがあったよ。

515:489
2018/07/07


516:(土) 19:28:12.31 ID:udM4GljF.net



517:489
18/07/07 19:28:44.26 udM4GljF.net
すみません、レスがレストランになってました
申し訳ありません

518:卵の名無しさん
18/07/07 19:59:07.69 2dHrUvsB.net
大学病院・総合病院は研修医の練習台にされる可能性があるので
個人クリニックの方が良いかも。
ただそのクリニックの院長は地域の中核病院の元部長とかだったら
信頼できると思いますが、、、、、
と言うのも友人の外科の開業医が内視鏡経験も少ないのに内視鏡を
やってるもので(笑)。
まあ悪いヤツじゃないのですが、ちょっと自信家で(笑)。

519:卵の名無しさん
18/07/07 20:17:08.66 zzXcg1g1.net
>>500
異常なしで安心したいならNBIなしの経鼻内視鏡。光源も古いほどよい。軽微病変を指摘されて不安になる可能性が少なくできる。
超早期のミクロの病変をみつけてほしいならエンドサイト導入の病院を探すのがよい。

520:卵の名無しさん
18/07/07 20:43:32.89 JEknZ0L/.net
>>503
エンドサイトは存在診断には無力な印象

521:卵の名無しさん
18/07/07 21:18:09.16 zzXcg1g1.net
>>504
そうなのか。
オリンパスに聞いたが市内(人口40万)には納入実績なしって言ってたな。

522:卵の名無しさん
18/07/08 02:08:30.88 D9m5JVdn.net
昔喉が腫れてピンセットか何かで直接薬を喉に塗られただけでもえずいてキツかったのですが、経口内視鏡はもっとやばいですか?

523:卵の名無しさん
18/07/08 08:08:35.23 lUVChwvG.net
>>505
あれは通常ないしNBIで所見をみつけてから、悪性の質的診断をエンドサイトで行うものだと思っている

524:卵の名無しさん
18/07/08 08:18:32.91 3NaXKItA.net
>>506
もっとやばい

525:卵の名無しさん
18/07/08 17:18:32.96 oEteQM5e.net
>>507
すると2本の内視鏡で検査ということになるな。

526:卵の名無しさん
18/07/09 15:46:08.99 uB6BuBxo.net
経鼻希望の患者を経鼻内視鏡の経口挿入に誘導してくれる看護婦には感謝している。

527:卵の名無しさん
18/07/11 00:28:34.30 DlSQ6Bzr.net
大腸内視鏡検査をやって、
麻酔で寝てたので記憶は無いのですが、
組織を取って検査すると言われました...。
フツーだと何も問題無いと言われるもんですよね...?
やっぱ悪いとこあったんですかね?

528:卵の名無しさん
18/07/11 07:35:30.16 JOxIyVMZ.net
>>511
普通のポリープはEMRするので、生検するのは特殊な腸炎か内視鏡治療不能の病変ですかね
内視鏡治療の適応ある病変を生検して、「EMR/ESDお願いします」と紹介するのはダメな開業医
生検瘢痕が治療に支障をきたすなんて考えもしない

529:卵の名無しさん
18/07/11 09:12:15.30 5D0hAjhn.net
>>512
食道のBrownish areaも生検せずにESDできる病院に紹介せよって教わったな。
頸部食道の異所性胃粘膜を異常所化と書いていたレポートを目にしたことがあるな。

530:卵の名無しさん
18/07/11 10:07:03.48 3sdrTfpl.net
>>513
おっしゃる通りで生検しなくてもO.K.です
特に十二指腸でギリギリESDできそうな症例に生検するのは絶対に止めて欲しい
食道の頓珍漢なレポートでは、脈管や他臓器の圧排をSMTと誤認する例もありますね

531:卵の名無しさん
18/07/11 10:39:55.10 5D0hAjhn.net
十二指腸の病変を生検せずに診断できないので
見慣れないのにあたると生検しちゃうなぁ。
先月それでカルチノイドの病理診断が下ったし。

532:卵の名無しさん
18/07/11 13:41:52.67 P1nMhEha.net
>>515
NETか診断不明でも、明らかな上皮性のものかどうかはわかりますよね?
腺腫なら白色調の絨毛、癌なら無構造の有無なんか程度で十分
これらに準じた所見が明らかにあるのに生検するのはやめろと言っているんです
上皮性腫瘍を考えるのであれば、自施設でESDしない限りは迷惑どころか治癒切除に差し支えをきたすので摘ままないでほしい
そのままがんセンターかhigh volume centreへ送ってください
結果良性でもウゼーなんて思わないし、むしろ分かってる人だなと評価します

533:卵の名無しさん
18/07/11 20:11:35.80 r+DKRY32.net
>>516
深めに摘んでないとカルチノイドと病理診断がつかないんじゃないかな?

534:卵の名無しさん
18/07/11 20:45:04.48 +rGUKvHK.net
>>517
深めに摘ままないと出ない病変なら、そもそも肉眼的に十二指腸腺癌を疑わないのだから生検してよい
内視鏡治療の適応ありそうな癌を疑っているのにわざわざ生検するなよってこと
ESDで治癒切除になる癌が、へっぽこ内視鏡医(とくに開業医)のせいでPDになってしまうわけです

535:卵の名無しさん
18/07/12 05:15:34.68 bJUAWi28.net
検査前日夜から絶飲食するように言われたのですが、検査直前でなければ水くらいならある程度飲んでも大丈夫ですよね?

536:卵の名無しさん
18/07/12 11:13:46.63 akWHTAya.net
>>519
ごく少量の水を湿らせる程度ならいいですが、21時以降は文字通り絶飲食がいいです
喉渇いたらうがいして下さい

537:卵の名無しさん
18/07/12 20:25:54.09 sGRDTkRK.net
>>518
ご助言ありがとうございます。
胃でも同じことですか?
表層局在病変を考えたら生検は浅めの方がいいでしょうか?

538:卵の名無しさん
18/07/12 22:05:59.54 ihOS4t0s.net
>>521
胃は別に治療に際してはほとんど気にしなくて良いですが、生検かんし以下の微小病変は存在診断がわかりにくくなる恐れがあります

539:卵の名無しさん
18/07/13 00:39:54.73 YAs1xSRl.net
もう専門医ない開業医とかカメラすんなよ。
自分でやってること恥ずかしいと思わんのかな。
コスト取るための生検とか良心が痛むわ。

540:卵の名無しさん
18/07/13 00:42:24.29 LRIz1GBW.net
>>522
その時は生検瘢痕頼りで同定かな。
検診で昨年は念のための生検でGroup1だと
NBI拡大で問題なさそうなら経過観察にしているな。
生検瘢痕が重なるとわかりづらくなる。
たまに食道のESDのフォローアップ内視鏡が回ってくるけど
再発なしの自信が持てないから結局、生検する。
幸い再発に遭遇したことはないな。

541:卵の名無しさん
18/07/13 00:50:45.75 LRIz1GBW.net
>>523
病床数200弱の病院にバイトに行ったら
内視鏡は必ずどこか生検してくるようにが理事長の指示です、と言われたな。生検後はトロンビン塗布全例でルーチンの投薬(詳細は覚えてない)。あまりに金儲けにうるさいのでやめた。

542:卵の名無しさん
18/07/13 01:30:21.68 wYOFWIuR.net
>>520
ありがとうございます

543:卵の名無しさん
18/07/15 03:17:01.81 Wvlf7SKD.net
経鼻内視鏡をした時は一回だけえずいただけだったのですが、経口の場合は舌の根を通過した後も検査で管を動かしてる時は常にえずく場合があるのですか?
あと、経鼻の場合はえずくよりも検査中にカメラの管が喉や食道などに当たっている感覚がする事の方が苦痛だったのですが、
経口の場合は管が太い分さらにその感覚は苦しいのでしょうか?

544:卵の名無しさん
18/07/16 16:11:16.90 /Dj60Zgv.net
>>527
ある
苦しい

545:卵の名無しさん
18/07/18 13:37:41.95 0hu74s6k.net
88歳男性の検診でC-3の萎縮性胃炎。無症状。
ピロリ除菌を勧めるエビデンスある?

546:卵の名無しさん
18/07/18 15:13:38.43 1Px3k1t/.net
ない
勧めないエビデンスもない
逐年EGDも同様

547:卵の名無しさん
18/07/18 15:26:05.32 0hu74s6k.net
>>530
そう思って勧めなかった。
有症状のGERDになったら嫌だしね。

548:卵の名無しさん
18/07/19 14:08:46.70 zMb8wdfF.net
先端にフード付けると拡大での焦点が合わせ易いけど
咽頭通過時の抵抗が大きくてルーチン使用する気にならない。

549:卵の名無しさん
18/07/19 14:46:45.54 kcsJAxDN.net
>>530
何歳まで勧めるの?

550:卵の名無しさん
18/07/19 14:50:34.21 5RCxRiE7.net
>>533
勧めるというか、メリットと薬剤による副作用、除菌後も逐年のEGDの必要性などを説明して患者に判断させる
除菌による胃癌リスクの減少は30代くらいまでにしか効果ないかもしれないが、潰瘍リスクは全年齢で著明に減少するとも伝える
あくまで患者に決めて貰う

551:卵の名無しさん
18/07/20 18:44:18.41 OS1HCO9o.net
C群の患者を除菌しても、胃がんの発生リスクは変わらないの?

552:卵の名無しさん
18/07/21 10:02:34.13 6c9I5SrJ.net
>>534
素人には判断できないから先生決めてくれ、と言われること多くない?とりわけ高齢者の場合。

553:卵の名無しさん
18/07/21 10:35:14.11 ACXfV3Gd.net
>>536
言い方次第ですね
だいたいやらない方向に誘導しています
患者さんには自分で決めたように感じて頂きながら

554:卵の名無しさん
18/07/21 11:18:25.68 6c9I5SrJ.net
>>537
その年齢だと除菌しても萎縮性胃炎が軽快するのはあまり期待できないし、逐年の検診も必要だし、
除菌すると病変の存在がわかりにくくなるという主張もあるので積極的には勧め難いね。

555:卵の名無しさん
18/07/22 20:39:39.61 9t8fnhxk.net
話変わるが、m3のパワーレス大腸内視鏡ってどうよ?
URLリンク(www.m3.com)
なんか伸びちゃうんじゃないか?と思うんだが

556:卵の名無しさん
18/07/22 22:50:34.35 gbQE6USd.net
まあ腕に覚えのあるやつはそんなこと改めて言われんでも無意識にやってるわなっていう

557:卵の名無しさん
18/07/23 11:49:12.18 hvKWACuC.net
>>540
だろうな。
身体が勝手に動いているよな。

558:卵の名無しさん
18/07/23 12:08:13.19 hvKWACuC.net
きれいな胃にできるポリープがあると言われました、と患者の弁。
胃底腺ポリープのことなんだろうが、
どうしてきれいな胃なのにポリープができるんですか?
と聞かれなくてよかったよ。
相関と因果は別とかの説明で納得してくれないだろうな。

559:卵の名無しさん
18/07/25 02:44:13.30 t/7P52db.net
水ぶくれみたいなポリープが5つくらいありました
あっても心配ないと言われましたが健診なんかがあれば経過観察するといいと言われました
ポリープでもいくつかあるようですがこれは何ポリープでしょうか?30代男です

560:卵の名無しさん
18/07/25 02:45:46.15 MzgFtl1B.net
>>543
上部と下部どっち?

561:卵の名無しさん
18/07/25 02:49:49.24 t/7P52db.net
位置までは言われませんでした
自分でカメラ映像も見てましたが上下感覚がわかりませんでした <


562:卵の名無しさん
18/07/25 08:41:57.14 3cCDUTr8.net
>>545
上部内視鏡(胃カメラ)か下部内視鏡(大腸ファイバー)かを聞いているのに、病変部位と誤解していてて笑えた。

563:卵の名無しさん
18/07/25 12:50:32.22 y3FnmXL5.net
>>545
お尻か口だよwしっかりして

564:卵の名無しさん
18/07/25 13:31:34.63 t/7P52db.net
>>546
>>547
失礼いたしました
胃カメラです

565:卵の名無しさん
18/07/25 13:50:46.27 9MZR1oI5.net
胃底腺ポリープを昔はがん研の病理医は
fundic cystic polypと呼んでたな。

566:卵の名無しさん
18/07/26 06:39:16.46 WSjBGo6W.net
>>548
URLリンク(www.jges.net)

567:卵の名無しさん
18/07/26 16:38:04.71 z8f28p8K.net
内視鏡検診で胃底腺ポリープに遭遇しても生検はしないが
胃透視でポリープを指摘されて内視鏡に回ってきた患者に
生検を希望するか聞いてから検査することにしているが
殆どが生検病理診断まで希望するね。
Wikipediaの胃底腺ポリープにはこんな記述がある。
診断には病変の一部を生検し、病理組織学的検査を行うことが必要である。

568:卵の名無しさん
18/07/26 17:10:16.57 7Iob2vBJ.net
ほんとに医者か?
嘆かわしい

569:卵の名無しさん
18/07/26 18:52:11.38 z8f28p8K.net
>>552
患者の希望を最大限尊重するのが臨床医。

570:卵の名無しさん
18/07/26 19:06:07.12 h4VV40Nx.net
胃底腺ポリープは生検しなくても患者さんに説明の時に大丈夫ですよって言ったらほぼ全員納得してたわ!
開業してからは全員に念のために調べておきますねって言って問答無用で生検してますが、全員納得してます。

571:卵の名無しさん
18/07/26 19:07:17.19 h4VV40Nx.net
患者にどう希望させるかが開業医の腕の見せ所。

572:卵の名無しさん
18/07/26 19:13:38.80 z8f28p8K.net
>>554
腫瘍説や癌化症例まであるから大丈夫ですと断定しないことにしている。

573:卵の名無しさん
18/07/26 19:17:47.41 z8f28p8K.net
>543のような質問をする年齢層だとWikipediaの情報に影響されると思うな。
一方、
胃底腺ポリープ=幸せポリープとか吹聴する向きもあるね。
善玉コレステロールに相当すると。
高HDL血症も90越えると血管イベントが増すんだよなぁ。

574:卵の名無しさん
18/07/26 19:30:02.08 maONbYSU.net
538なのですが私の場合は胃底線ポリープの可能性が高いのでしょうか?
仰る通り、ネットで調べたら見た目などは胃底線ポリープに見えたのですが、
胃底線ポリープは見つかる確率も稀だし女性に多いし経過観察もしないと書いてあるので形成なんとかポリープなのかなと

575:卵の名無しさん
18/07/26 19:31:44.93 maONbYSU.net
ちなみに2年くらい前にバリウムとABC検診受けた時は特に問題ありませんでした

576:卵の名無しさん
18/07/26 19:43:17.07 z8f28p8K.net
こういう不安な方には、生検して病理診断確定する方がよさそう。
「念のために調べておきますね」で安心する人と、そんなに金儲けしたいのかという人を鑑別できるのが臨床医の腕なんだろね。

577:卵の名無しさん
18/07/26 21:13:46.01 w/Hx7uEs.net
年に一回は胃カメラしとけば安心ですよっていうとこーよ。来年のワクも埋まるし、患者さんも安心、ウィンウィン。
一年じゃ不安?じゃあぜひ半年ごとにやりましょう!

578:卵の名無しさん
18/07/26 22:12:13.06 z8f28p8K.net
>>561
バイト先にで昨年末に見つけたIIc、
sigが出て予後3ヶ月だったと聞いた。

579:卵の名無しさん
18/07/26 22:57:45.41 KBRiI8Du.net
>>562
逐年やっててそれは運が悪い
つーかそれIIc?
2型じゃないの?

580:卵の名無しさん
18/07/27 00:20:13.81 hngV7Mer.net
>>560
単に何ポリープが知りたかっただけです
検査時はポリープについて全く知らなかったので

581:卵の名無しさん
18/07/27 10:11:58.53 +mIGyRcN.net
>>563
送気して胃壁を進展したら僅かに出血したので
インジゴを塗布して空気を少し抜いたらIIc面の段差が明確になった症例なのでよく覚えている。

582:卵の名無しさん
18/07/27 19:49:31.52 7vlLmMwx.net
>>565
そんなんはもう寿命でしょうよ。諦めが肝要。

583:卵の名無しさん
18/08/07 08:45:12.58 oJ29ZUT9.net
所見説明も含めて1時間に3人くらいが至適件数だな。
1時間5〜6人のベルトコンベア内視鏡は色素散布やNBI拡大していると時間が足りなくなって終了が午後にずれ込んでしまう。

584:卵の名無しさん
18/08/11 13:43:42.26 hF9wH8fK.net
うちの病院は2時間で15人回さないとイヤな顔されるな

585:卵の名無しさん
18/08/11 21:30:25.21 Ql7S7XSs.net
>>568
内視鏡、何本で回してる?
経鼻希望が続くと洗浄の待ち時間がでるのだけど。

586:卵の名無しさん
18/08/11 22:41:17.19 DtVD8qMJ.net
>>568
カメラの洗浄的に絶対回らないでしょ
ちなみに一件につき5分未満の検査時間だと有意に早期胃癌の発見率が低いという論文もある
除菌後の地図状発赤との鑑別は骨が折れるよ

587:卵の名無しさん
18/08/12 06:26:34.73 RcBmV2Tm.net
>>570
胃を適度に進展させて皺壁の間の観察や胃液や泡沫状の唾液吸引していると時間がかかるなあ。
フット・スイッチでの副送水できない機種だと更に時間がかかる。
NBI拡大のピントを併せるのも時間かかる。
気になりだすと色んなところがdemarcationにみえて生検したくなる。すると次回検査で生検瘢痕が不整や不均一所見にみえるというw

588:卵の名無しさん
18/08/13 17:32:07.30 Mstzpoz/.net
2ヶ月前内視鏡検査で大腸にポリープがあると言われ
つい先日切除しに行くと
ポリープが見当たらないと。
仕事休んで、前日から絶食して、辛い下剤も飲んだのに
1.そもそも最初の医師の誤診
2.二回目の医師が下手でよく見つけられない
3.ポリープが消えた
どれだと思いますか
時間も金ももったいない

589:卵の名無しさん
18/08/13 17:40:10.59 tuCF9w4N.net
>>572
そもそも同日にEMRしてくれないところに行くなよ
リサーチ不足
抗血栓薬を飲んでいるなら、不摂生や既往を恨め

590:卵の名無しさん
18/08/13 19:29:16.49 WEBY3nI9.net
某超有名大学病院

591:卵の名無しさん
18/08/13 22:59:09.25 dsrIYrOm.net
行きでみつけたポリープが帰りにみつからなくて苦労することがたまにあるね。

592:卵の名無しさん
18/08/20 13:57:14.73 G4Jn58Tt.net
前スレで先生方は胃の内視鏡で観察しただけでピロリ菌がいるかどうかほぼ解ると言われてましたけど、大腸内視鏡でも挿入した際の粘膜の様子だけで何かしらの異常がありそうだとかわかるものですか?

593:卵の名無しさん
18/08/20 14:13:08.75 qQ1lYpXa.net
>>576
ホモには大腸内視鏡を近づけるだけで肛門が緩むと
セミナー後の懇親会で米国での臨床経験の長い講師から聞いた。

594:卵の名無しさん
18/08/20 14:16:13.80 qQ1lYpXa.net
ソドミー好きの彼氏を持つ女性の診察でも直腸診で違いがわかるという達人もいたなあ。

595:卵の名無しさん
18/08/21 07:49:17.46 zY57aMpx.net
>>568
午前中だけで50人くらいやる施設ですら
1人の持ち分は7〜8件だったよ

596:卵の名無しさん
18/08/21 07:50:59.66 zY57aMpx.net
>>572
一度見つけたポリープ見失うことはよくあるよ

597:卵の名無しさん
18/08/21 07:52:19.92 zY57aMpx.net
>>577
>>578
肛門の締まり具合


598:でしょ



599:卵の名無しさん
18/08/21 17:31:24.22 +kaKWK8e.net
みんな後ろに挿れる時はGEだけで前処置してる? GE120のみで俺はいつもゴム着けてる

600:卵の名無しさん
18/08/21 22:18:24.69 ihDgrAOb.net
肛門の毛が多い人は毛がひっかかってスコープの
操作性が落ちるような気がする。

601:卵の名無しさん
18/08/22 09:11:23.43 rCdgdwPe.net
腸上皮化生でピロリ菌が生息できなくなった胃、
あちこちにdemarcationがみえてくる。
送気でoozingした箇所を生検したらtub1で帰ってきた。
他院紹介になるけど多発の可能性や切除範囲決定に苦労するだろうなぁ。

602:卵の名無しさん
18/08/25 22:02:43.99 70XfWXe7.net
こんどは、ウリュウの
温情裏口進級、温情裏口卒業のカラクリワロタ

国試に受からんようなバカ学生は留年または卒延の方針の長崎に紛れたウリュウ、
やはり、毎年毎年、留年を繰り返してたそうなw
長崎は、同学年に3年超えたら放校だもんで、
6回生までなんとか温情進級させて、更に
学生会の情けで勉強会に参加させたはいいが、
案の定、毎回変な算数とか英語論で、勉強会ぶち壊して、
意見した同級生にバカ高校卒やら底辺高卒やら暴言吐いて、
週に2回は、教授室や学長室にもどなりこんだり、学部全体からハミゴにされたそうな
ちなみに、長崎は12年間超えて在学できず、それ以上は放校、いわばクビ寸前w
こいつを放校して、暴れてられてもやーこいし、やむを得ず卒業させたワケだ
まあ、ウリュウは卒業しても医師にはなれんから、学校としては馬鹿医者の誕生に関与せんし、安心してたみたいやけどね
纏めるとウリュウ事務員さんは、厄介払いの温情進級かつ、温情卒業させてもらった特例中の特例だってよ
長崎じゃいまだに語り草だそうで

603:卵の名無しさん
18/08/30 20:26:29.24 +m98NHq8.net
ウチの専門医様が大腸内視鏡検査をやると
最初は患者さんは痛い痛いとうなってるんだけど
そのうち患者さんは意識を失って眠りこけてしまう。
まるで眠狂四郎みたいで格好いいわ〜w

604:卵の名無しさん
18/08/31 09:48:39.51 oV/gFYsR.net
>>586
迷走神経反射で洞停止を誘導か?
さすが専門医。

605:卵の名無しさん
18/08/31 09:51:28.42 oV/gFYsR.net
昨日は食道の黄色腫(高脂血症患者)と咽頭のB1血管(喫煙者)と
稀な所見に当たった日だった。

606:卵の名無しさん
18/08/31 18:26:20.39 4z8Sladt.net
そういえば昔、拷問部屋の役人みたいな内視鏡医がいたな〜。
内視鏡が始まると
うぎゃ〜とか
あ〜とか
もういいです、止めて下さい〜
とか言う悲鳴がカーテンで仕切られた隣のベットから
聞こえてくるの(笑)。
俺がやってる患者が怯えて怯えて(笑)。
たしかあいつも専門医だったな(笑)。

607:卵の名無しさん
18/08/31 18:28:40.58 4z8Sladt.net
>>589はCFの話な。

608:卵の名無しさん
18/08/31 19:09:39.39 d3qypDL0.net
東京の棒私立医大バイト大腸内視鏡医は
弁護士の患者に痛い思いをさせて、やめてくれといったのに止めず
病院自体が弁護士会の検診指定が取り消し
あんたのことだよ

609:卵の名無しさん
18/08/31 19:47:50.27 F0nmV/5


610:C.net



611:卵の名無しさん
18/08/31 19:51:31.77 F0nmV/5C.net
精神科の患者のCFにあたったときは今日は検査だから
薬は飲まずに来ましたと言われた。
ドルミカムくらいじゃ、全く鎮静にならなかった。

612:卵の名無しさん
18/08/31 20:09:49.95 9461gnWn.net
>>591
バイト医にやらせる無能采配

613:卵の名無しさん
18/08/31 21:27:50.67 TSacnr4O.net
>>593
CSにドルミカムなんている?
一度も使ったことないよ

614:卵の名無しさん
18/09/01 00:49:42.26 7CsY74yG.net
患者が痛いとか苦しいとか言ってるのに続けるのはたいてい女医。
時々痛いと言ってる患者を怒鳴りつけたりしてるのがいるw

615:卵の名無しさん
18/09/01 01:55:27.48 FaItGeuF.net
>>595
上部でもロヒプノールとか使ってるよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1946日前に更新/281 KB
担当:undef